GLIT

検索結果: 6,447(161〜180件を表示)

大正5年に機械漉き和紙メーカーとして創業

【徳島】機能紙・不織布メーカーのプロフェッショナル企業の管理部担当者

総務、生産・製造技術・管理系その他

徳島

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【管理】 品質保証・生産管理・経理・情報システム等の管理業務や人事、総務、経営の企画

非公開

商事法務担当【プライム上場】

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【組織のミッション】 創業当初から新たな市場を生み出してきた営業DXサービスや名刺アプリに加え、インボイス管理サービスや契約データベースなどの新規サービスのリリース、グローバルへの営業・開発拠点展開、スタートアップ投資・M&Aを通じて、同社の事業はますます拡大しています。 法務部門は、経営の意思決定および事業活動を支える役割を担い、ビジネス法務、商事法務、データ保護、知的財産、コンプライアンスなど、多岐にわたる業務を担当しています。 事業の拡大に伴い、金融サービスや人材サービスに関する規制対応、諸外国のデータ保護法への対応、M&Aによるグループ会社のガバナンス体制整備など、新たな業務も発生しています。 法務部門は、これらの幅広い業務と課題に対応し、同社の成長を支えています。 【具体的な業務】 同社の法務部は、ビジネス法務、商事法務、データ保護、知的財産、コンプライアンスの各領域に分かれています。本ポジションでは、商事法務担当として以下の業務をお任せします。 ▼業務詳細 ・株主総会の事務局運営、法定開示書類の作成、議事録の作成 ・取締役会の事務局運営、議案作成、議事録の作成、実効性評価 ・利益相反取引および関連当事者取引の管理 ・インサイダー取引防止の管理 ・有価証券報告書や臨時報告書などの作成 ・株式や新株予約権の発行に伴う法定書類や適時開示書類の作成、発行手続きおよび管理 ・定款およびその他ガバナンス関連社内規程の制定、改廃 ・職務権限基準などの決裁権限や仕組みの管理 ・子会社設立支援、子会社の株主総会や取締役会の運営支援、社内規程の作成など、グループガバナンスに関する業務 ・東京証券取引所への連絡および届出対応、適時開示書類の作成 ・コーポレートガバナンス・コードへの対応 ・外部ESG評価機関に対するガバナンス体制の整備 【募集背景】 事業拡大に伴うコーポレートガバナンス強化のための人員体制強化 事業拡大に伴い、取締役会を中心とした高度な意思決定を要する案件の増加や、権限委譲に関する効率化、子会社の増加、新事業・サービスに伴う許認可対応、コーポレートガバナンス・コードや外部ESG評価機関への対応など、商事法務担当の業務領域が拡大・深化しています。このため、商事法務担当の体制強化を検討しています。 …

非公開

【総務/部長候補】株主総会、取締役会の運営等

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【お任せしたいポジション】 総務部長として、株主総会、取締役会の運営(会社法)全般および部門のマネジメントをお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■株主総会、取締役会の運営全般 ■契約書、知的財産権管理 ■部門マネジメント ■社内規程の見直しと整備 ・ファシリティ管理 など 【募集背景】 役職定年に伴う募集(5月末勇退予定) 【配属部署】 総務部 4名 【組織構成】 レポートライン:専務取締役(本部長兼務) リーダー1名(30代)男性 メンバー3名(20代~30代)男性2名・女性1名 【今後の戦略】 オーナー向け賃貸事業の規模(営業)拡大を図り、営業先のプラットフォームを増やすことで入居時の家財保険や家賃の収納代行、リフォームや売却等の賃貸に伴う多岐ビジネスの収益性を増やしていく。 【株式報酬】 従業員の将来の為に資産形成を支援する取り組みとして、<株式報酬制度><持株会制度>をご用意しております。株式報酬は、年収の5%(管理職の場合15%)相当の株式を給与とは別に支給致します。持株会制度は、奨励金として拠出金の50%分を支給致します。 <株式事例> ■入社3年目/年収600万の場合:年間30万分の株式を別途付与 ■入社5年目/年収700万(管理職)の場合:年間105万分の株式を別途付与 <持株会奨励金> ■年間60万拠出の場:奨励金30万分を付与 ~給与だけではなく、自社株式により資産形成サポートし、将来不安に備える制度を拡充しております~ 【同社の魅力】 設立からわずか11年半で一部上場(現在はプライム上場)を果たした成長企業 株式会社JPMCは、「住む論理の追求」をテーマに、オーナーが所有するアパート・賃貸マンションを一括で借上げし管理運用することで、オーナーの賃貸経営を代行する企業です。 新築物件だけでなく中古物件を築年数・構造問わず一括借上げする独自のビジネスモデルで、創業11年半で東証一部上場(現プライム市場)、現在の管理戸数は全国6位の106,640戸(2021年12月末時点)という急成長企業です。 【JPMCが取り組む社会課題】 ■スーパーリユース 古くなった賃貸住宅を入居者ニーズにあわせたリユースによりバリューアップし、当社のサブリース(…

非公開

総務マネージャー

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 総務部では、総務・庶務機能及びリスクマネジメント機能があります。 これらの領域に対する戦略を立て、自ら施策等を企画し、メンバーを動かしながら実行のリードを期待しています。 【職務内容】 ・重要会議体の運営:取締役会/株主総会など重要会議体事務局(スケジュール・議案調整、会議進行、議事録等作成) ・規程管理:社内の各種規程の管理、改訂を事業、会社、法令の変更に合わせてタイムリーに実施 ・リスク管理:セキュリティ対策、トラブル対応、BCPなどリスク管理全般 ・ファシリティマネジメント:オフィス賃貸契約、コスト管理、設備使用ルール策定、施設管理全般 ・各種委員会管理(株主総会、取締役会、経営会議、リスクマネジメント・コンプライアンス委員会、報酬委員会等) ・総務部門メンバーのマネジメント:人事評価、タスクマネジメント、1on1等 【募集背景】 総務部門の体制強化を図るために総務マネージャーを募集します。 弊社では『IT採用のインフラ』というビジョンを掲げ、ありがたいことに事業は好調、組織も大きくスケールをしています。 本社移転、オフィスの拡張、新規拠点立ち上げ等様々な変化を迎える中、環境の変化に対応できる強い組織を創るため、バックオフィス部門の強化を行っています。 【部署構成】 コーポレートDiv.所属となります。 当該部署では総務の他に経理財務、労務、法務、採用等の機能を担っています。 総務部門はリーダー1名、メンバー2名という構成です。

非公開

【管理職候補】事業部管理(経営管理、ITガバナンス等)

総務

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 同社グループのIT部門を担うITソリューション推進部にて、部門の予算管理、部門ルールの管理、メンバーマネジメントをお任せします。 当部門の管理を中心に、組織運営やプロジェクトが円滑に進むように幅広い業務をご担当いただきます。 将来的にはITガバナンス等も担って頂きます。 ■部門予算管理(経費・投資予算の策定と予実管理、収支管理、プロジェクト原価管理など) ■IT統制の企画、推進事務局など ■国内外のグループ会社各部門との折衝・交渉・合意形成 ■パートナー(業務委託・派遣)に対する運営管理 ■組織マネジメント、メンバーマネジメント 【組織背景】 同社はモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めています。 ITソリューション事業部では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 特に、生成AI市場の活性化やAIデータセンター構築などによって、当部門が担う役割も重要となっております。 【勤務地】 本社:大阪府堺市堺区

非公開

総務部門 中核人材【某商事G】

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆募集背景 弊社はIT業界の総合会社として、常に変革を追求しています。現代のビジネス環境は日々進化し、それに伴い総務部の役割も拡大しております。このような状況下で、総務業務の効率化を図りつつ、新たなサービスを創出し、企業成長に貢献できる課長・部長クラスのリーダーを募集いたします。総務部門を牽引し、全社的な災害対策を含む重要な役割を担うことで、会社全体の基盤を支える使命を担っていただきます。 ◆職務内容・担当業務 総務業務全般の管理・運営 効率化プロジェクトの企画・実行 新規総務サービスの開発・推進 全社災害対策計画の策定・実施 社内外の関連部署との調整・連携業務 チームマネジメントと人材育成 予算管理と経費削減の策定・管理 ◆役割・ポジション 総務諸施策の企画・推進を担うリーダー ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス このポジションは総務部門の中核を担い、組織全体に影響を及ぼす重要な役割です。効率的な業務システムの構築から新しい総務サービスの創造まで、幅広い業務に関わることができます。また、全社的な災害対策を統括することで危機管理能力も磨かれます。将来的には、総務部門のトップや他の経営管理部門へのキャリアアップも視野に入れることができ、組織の中枢で活躍することが可能です。 ◆勤務時間/その他勤務上の条件 09:00-17:30 ※フレックスタイム制(コアタイム無し) ◆配属部署 総務・法務本部 事務総務部

非公開

FM改革と 大規模建設プロジェクトの支援

総務

静岡県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務の概要】 主に「建設の企画管理」をご担当いただきます。 ・発注者の立場で、国内外の建設プロジェクトの企画・推進 ・施設保全の企画・推進 ・建設に係るコスト・品質・工程の最適化と工事管理 ・建設・設備・消防に関する法令遵守管理 【やりがい】 ・「施設」は重要な経営資源です。そのため、経営に近い位置でスケールの大きい仕事にも関わることができます。 ・設計事務所・ゼネコン・行政といった関係者と協調推進する上で、建設プロとしての知識と経験を如何なく発揮することができます。 ・配属先は、国内外の建設案件以外に施設管理・不動産・防災など包括的な機能を有します。部内連携を図りファシリティマネジメント分野 でもご自身の専門性を発揮できます。 【求める人物像】 ・質問力やヒアリング力、論理的思考力のある人 ・社内外関係者と協調し円滑なコミュニケーションが取れる方 ・責任感があり、自発的に課題を見つけて行動できる人

丸一共通運送 株式会社

【物流会社の点呼スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

運輸・物流サービス系その他、人事、総務

丸一共通運送 株式会社 厚木営業所 転…

-

雇用形態

正社員

夜間に出発する方と帰ってくる方の点呼がメインのお仕事。 法律にのっとった方法がマニュアル化されているのでその通りやればOK! 【点呼以外の業務】 ★協力会社からの出発と終了の電話対応 ★日報の管理 ★入力作業) 【一日の流れ(一例)】 出社⇒点呼⇒入力⇒点呼⇒入力⇒点呼⇒入力⇒点呼⇒入力⇒点呼 ◎点呼と入力作業を繰り返し行います。 ◎難しい作業はありませんのでどなたでもできるお仕事です。 変更範囲:なし

非公開

総務 リーダー候補 ~戦略総務で同社の更なる事業円滑化へ~

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社では現在「攻めの総務」をテーマとして既存体制の刷新を試みている状況です。 リスクマネジメント業務において同社における「リスクとは何か」という定義づけや事業におけるリスクの見直し等、戦略総務性の高いような業務に携割っていただきたいと思います。 また、将来の管理職候補としてもご活躍をいただきたいと期待をしており、キャリアステップとしても多岐に渡る選択肢が用意されております。 【募集背景】 同社のリスク・ガバナンス体制強化に伴う増員募集となります。 【職務内容】 ・リスク管理(危機管理、災害対応、反社対応、防火防災、セキュリティ等) ・コンプライアンス対応 ・コーポレートガバナンスに関わる業務 ・株主総会・取締役会などの運営 ※取締役などの経営層への折衝やレポーティング業務等もご担当をいただきます。 ・文書管理(規程、権限管理、社内稟議、印章管理等) ・車両管理(安全運転施策、車両保険等) ・その他、福利厚生、庶務 等 ※近い将来の管理職候補として積極的に業務に関わり、周囲をリードする役割を担って頂きたいと考えております。 【魅力】 ★グループ会社に強固なIPを有している同社!業績も右肩上がりで2025年度には営業利益140億円を目指します! ★「戦略総務」として上記業務に携わることが可能であり、裁量権を強く持ってご活躍することが可能です! ★年間休日125日などワークライフバランスにも長けており、「あなたらしい」働き方が実現できます! 【組織構成】 ・商事法務、総務、ファシリティ等の業務を行う部署です ・同ホールディングスの他、グループ企業のサポートを行います ・人員15名(男性7名、女性8名) ※平均年齢43歳

非公開

【課長職候補】総務職

総務

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 精密鍛造金型を生産する金型メーカーである当社の総務人事部門にてご活躍いただきます。担当ポジション・業務内容はご経験に応じて決定いたします。※将来的に管理部門内でジョブローテーションを行う可能性あり ■総務部門の統括およびマネジメント ■総務全般  ■労務管理  ■安全衛生関連  ■福利厚生 ※入社時点では想定していませんが、多角的な視点を持っていただくことを目的に、管理部門内で将来的にジョブローテーションを行う可能性がございます。 【職場の雰囲気】 ■ 当社は役職ではなく「さん付け」で呼び合うなど、社員同士 の仲が良く、職場の雰囲気は和気あいあいとしています。困っていたらお 互いに助け合う風土があるため、中途入社の方もご安心ください。また、 残業時間も平均20h/月ほどですので、メリハリをつけて働いていただける 環境です。

鈴与株式会社

未経験可 総務

総務

静岡県静岡市清水区入船町11-1 その…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

規定管理、福利厚生の企画・立案・管理、土地・建物等の会社資産の保全管理・活用 他

非公開

【大阪】固定資産管理 <プライム上場>

総務

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

プライム上場企業の管理部門でファシリティマネジメント業務をお任せします。 【職務内容】 ■資産管理業務: 阪和興業が所有するビル、社宅、流通センターなどの資産の維持管理、契約管理、BS管理、決算資料作成及び資産の有効活用、運用方針の検討 ■賃貸借管理: 支店営業所等の賃貸借契約、環境維持管理 ■庶務・防火管理他: 本社内ワークプレイス構築企画推進、その他環境維持管理 上記業務に伴う庶務、防火管理、危機管理等 ※入社後の担当業務、参画プロジェクト等流通センター及び賃貸借している土地・建物・一部設備の資産管理業務と付随業務、及び阪和興業所有固定資産の取りまとめ、決算業務。将来の固定資産活用方法の検討。(大阪本社管轄の関西以西の拠点) <出張エリア>北海道、仙台、名古屋、大阪、九州 【募集背景】 現任の定年を見据え後継者候補の募集 【配属先】 ・部門:大阪総務課  ・構成:7名

非公開

総務

総務

東京都港区港南二丁目 10 番 9 号…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・総会、登記  ・保険付保  ・イベント運営  ・福利厚生整備 ・安全衛生  ・健康管理 ・社宅 ・文書管理  ・BCP ・社内規程  ・事務所ファシリティ  ・環境改善 その他庶務関連サポート

非公開

総務・法務(マネジャー候補)

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

御経験に応じて総務・法務業務をお任せいたします。 優先度が高い業務は下記となります。 ■総務関連の業務ワークフローの設計・運営(取引先登録、反社チェック、契約承認・押印・電子契約等) ■重要文書管理(契約書、議事録等) ■社内規程管 ■法定会議体の事務局(株主総会、取締役会、監査役会) ■法務事務(商業登記、印鑑登録、定款の管理等) ■株式事務(株主名簿、新株予約権原簿、従業員持株会等) 以下は通常業務です。 ■オフィスの設備管理、防火・防災管理 ■反社会的勢力対策 ■損害保険の契約管理 ■子会社(3社)の総務・法務関連 ■総務庶務の業務委託会社との窓口 ■その他庶務管理(代表電話、郵便・宅配便、備品、請求書処理等) 【このポジションの魅力】 ・子会社を含めた同社グループ全体の事務の要となるポジションです。 ・株式上場前後の密度の濃い業務経験を積むことができます。

非公開

総務部【東京勤務/リモート勤務可】

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 総務部にて、株式、IR、CG対応、取締役会運営を中心にプライム上場企業に求められる様々な対応について経営に提案し対応を図るとともに、総務関連全般をお任せします。 【職務内容】 総務関連の下記の業務をお任せ致します。 ■株式関連 ■決算(非財務情報) ■IR・SR ■コーポレートガバナンス ■取締役会・経営会議運営 ■コンプライアンス ■訴訟・係争 ■オフィス管理 ■その他総務全般 【募集背景】30~40代のメンバーがおらず、次期管理職候補を期待した採用 【組織構成】総務部10名(20代2名、30代1名、40代2名(1人兼務)、50代2名、60代1名、嘱託社員3名 ) 【働き方】残業時間:20時間/月 (通常期) 50~60時間/月(?忙期)      在宅勤務:月5回可能  【当社の強み】 三菱グループの商社であり、三菱グループのみならず多方面にわたる分野の企業と連携して事業領域を拡大。 良好な関係を長年築いている優良取引先・サプライヤーがあること、中国・ベトナムにおける充実した情報網・拠点網と、取引ノウハウの蓄積があることが強みです。 特に中国では強固な地盤を築いています。

非公開

総務職【総合職/在宅・フレックス可/グローバル企業】

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【概要】 同社はFPSO(浮体式海洋石油/ガス生産貯蔵積出設備)を、世界各国の石油開発会社に提供している日本唯一の企業です。そんな同社の総務担当として、取締役会や株式総会の事務局業務等をお任せします。 【業務内容】 ・取締役会の事務局業務 ・株式総会の事務局業務 ・稟議受付・管理 ・規定類の整備 ・総務部長のサポート業務 【組織構成】 総務部 15名(派遣、嘱託含む) 【募集背景】 組織強化に伴う増員(既存メンバーの部署ローテーションを可能とするため) 【同社の魅力】 同社はあらゆる水深、厳しい海象条件に対応できるFPSO(浮体式海洋石油/ガス生産貯蔵積出設備)を、世界各国の石油開発会社に提供しています。また設計、資材調達、建造、据付、オペレーション&メンテナンスまでを一括で行える、日本で唯一の企業です。そんな同社をコーポレートガバナンス強化を実現するための、総務担当者をを募集しています。 【求める人物像】 ・自身の業務に責任感を持って遂行できる方 ・自分で学習していける方 ・評論家ではなく、行動を重視できる方 ・関係各部署への配慮・リスペクトを持って、関係が構築できる方 ・中長期的に当社に貢献しようとする意識を持っていただける方 【働き方】 残業:月平均20~30時間程度 転勤:基本無し(本社東京勤務のため) リモートワーク:週1~3日出社予定(ハイブリットを想定)

非公開

総務(責任者候補)【東証プライム上場/リモート可】

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【期待役割・ミッション】 組織の整備・改善・活性化に関する幅広いプロジェクトを、経営層や部署メンバーと密に連携を取りながら、責任者として裁量を持って主導していただきます。 関わる領域は、オフィス管理、衛生管理、社内イベント企画運営、福利厚生管理、株式実務、株主総会の運営、Pマーク管理など、多岐にわたります。 総務業務全般のリードに加え、定常業務の効率化や、自動化・改善活動の推進を主導いただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ■ファシリティマネジメント、資産・物品管理、購買、施設管理業務等のマネジメント ■株主総会や取締役会の運営、関連書類管理(招集通知等)など ■株式実務(持ち株会関連、ストックオプション関連、年次配当処理など) ■各種規定、ワークフロー(システム活用)などの管理 ■Pマーク他会社資格の対応、更新 ■その他総務業務全般の実行、ならびに効率化・改善(DX) 【配属部署について】 管理部 総務課:3名体制 【社風】 若くエネルギッシュな社員が多い、活気ある職場です。年齢や社歴を問わず、フラットで風通しのいい社風も自慢です。 セキュリティソフトウェアメーカーとして、独自性のある製品力とスピード感ある事業展開が魅力の当社。2024年3月期も過去最高売上、最高益を達成し、現在も成長ステージ真っ只中です。伸び盛りの企業ならではの前向きな勢いを感じられます。 【企業魅力】 ■上場企業とはいえ、300名程の組織のため社員間の距離が近く、役職問わずコミュニケーションがとりやすく、業務を円滑に進めやすい環境であること ■社員ひとりひとりが裁量をもって業務に主体的に関与できること ■能力を発揮するとともに成長できる場が豊富にあること ■責任者候補として裁量権高く業務に臨めます ■代表の方や役員層と近くで業務を遂行いただけるので、キャリアアップにもつながる環境がございます ■東証プライム市場上場企業特有の業務があること ■変化のスピードが速いIT企業であり、意思決定が早く、業務自体にスピード感があること

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

研究・品質管理・実験アシスタント・リクルートグループ◆年間休日120日以上/理系の知識を活かせる◆

製品開発(化学)、製品開発(食品)、その他研究・開発職(化学・食品)

東北エリア:青森県・秋田県・岩手県・山…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 日本を代表する「メーカー」「研究機関」にて、 『化学・製薬・食品・化粧品・金属』などの研究開発をお任せします。 研究現場の第一線で行なわれている、 分析・解析・実験・評価・測定などから、希望に合った案件に参画可能です。 【業務内容の一例】 ○有機化学の合成、構造解析(NMR、IR) 総合家電メーカーなどの新製品開発に向けた有機材料の合成やセラミックス材料の構造分析 ○医薬品・健康食品の品質管理業務 原料や包装資材の受入試験、製品の出荷試験、理化学試験、包装試験、各種報告書作成など ○理化学実験(HPLC、GC) 電池材料や医薬品、化粧品などの成分分析を担当。GC、HPLCを用いた触媒の理化学実験・分析 ほか、新エネルギーの開発、遺伝子の抽出・増幅・シークエンス、有名メーカー飲料の分析など

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

研究・品質管理・実験アシスタント◆リクルートグループ/年間休日120日以上/理系の知識を活かせる◆

製品開発(化学)、製品開発(食品)、その他研究・開発職(化学・食品)

東北エリア:青森県・秋田県・岩手県・山…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 日本を代表する「メーカー」「研究機関」にて、 『化学・製薬・食品・化粧品・金属』などの研究開発をお任せします。 研究現場の第一線で行なわれている、 分析・解析・実験・評価・測定などから、希望に合った案件に参画可能です。 【業務内容の一例】 ○有機化学の合成、構造解析(NMR、IR) 総合家電メーカーなどの新製品開発に向けた有機材料の合成やセラミックス材料の構造分析 ○医薬品・健康食品の品質管理業務 原料や包装資材の受入試験、製品の出荷試験、理化学試験、包装試験、各種報告書作成など ○理化学実験(HPLC、GC) 電池材料や医薬品、化粧品などの成分分析を担当。GC、HPLCを用いた触媒の理化学実験・分析 ほか、新エネルギーの開発、遺伝子の抽出・増幅・シークエンス、有名メーカー飲料の分析など

非公開

CRE戦略管理職候補【NEC/リモート可/不動産戦略】

総務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

ワークプレイスプログラムマネージャーは、ワークプレイスグループ各チームが策定・実行する不動産戦略において、グループ間のコミュニケーションと調整を担い、戦略を効果的に推進する役割を果たします。 全体としてプロジェクトを管理し、主要活動の進捗を把握することで、グループが直面する課題を統合的に分析し、対応策を講じます。また、データプラットフォームを活用した知識と実績に基づき、NECの不動産データの統合、収集、分析を行います。ワークプレイスグループの成長、最適化、効率化を支援し、適時・適切に課題を解決する役割を担います。 【事業・組織構成の概要】 ワークプレイスグループは、不動産に関する立地戦略、プロジェクト管理、日常業務の幅広い領域を担当しています。各分野で専門性を高めつつ、包括的なCRE(Corporate Real Estate)業務の経験を積むことができます。また、大規模な設備投資や社外予算に関わる機会があり、スケールの大きなプロジェクトに携われます。将来的には、海外現地法人のCRE業務にも領域を拡大する予定であり、グローバルな業務に携わる機会が期待されます。 【職務内容】 ■グループ全体のプロジェクト統括: ワークプレイスグループ内の各チームが立案・実行する不動産戦略プロジェクトを統括し、進捗状況の把握、予算管理、スコープ定義、スケジュール管理、課題管理といった要素を総合的に把握します。これにより、早期の課題解決が可能となり、各プロジェクトの状況をグループ全体で一元管理できます。重複作業を削減し、データに基づいた意思決定によって不動産運用のコストを削減する一方、生産性を向上させ、グループ全体の不動産戦略に沿ったプロジェクト進行を実現します。 ■不動産データ運用のスペシャリスト: ワークプレイス各チームが各種プロジェクトを立案・実行するため、データプラットフォームやビジネスインテリジェンスツールなどを活用し、NEC不動産データの統合、集約、分析を行い、必要な情報をワークプレイスグループへ提供します。 また、NEC内の不動産データ情報を一元管理するデータプラットフォーム(不動産データベース)の運用を主導します。このプラットフォームにより、各チームが利用する不動産データを最適化し、分散していた情報を統合して分析が可能となります。分析結果に…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード