希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,115件(8981〜9000件を表示)
非公開
【飯田橋】事業用地仕入・販売営業(マネージャー候補)/年収1000~1500万円/東証上場企業
不動産事業企画
東京都千代田区富士見 (最寄:飯田橋駅…
1000万円〜1500万円
正社員
■事業用地仕入・販売営業(マネージャー候補) 店舗が成立しない郊外や住宅立地に「車2台分のガレージ+1LDK」という 2階建てのガレージ付き賃貸住宅を造り、「住む」という需要だけではなく、 趣味の為の「セカンドハウス」やビジネスの為の「オフィス、倉庫、開発拠点」として 入居者の方にお借りいただいています。 同部門において、以下の業務をお任せします。 ・開発が可能な事業用地の情報取得 ・事業用地のリサーチ、企画可否の検討 ・事業用地の売買(売買契約締結から引渡決済まで) ・一棟投資物件の売却 ※土地仕入れ営業経験をお持ちの方は、今までの経験を活かせる仕事です。 加えて、企画や建築の知識も業務を通じて得られるため、単なる仕入れで 終わらない、仕事のやりがいを感じて頂くことが可能です 【配属先情報】 企画開発本部 15名 【ポジションの魅力】 プライム市場へ上場している同社ですが、 従業員はまだ70名程度。 これから組織を大きくしていくフェーズです。 新たなポジションが続々と生まれていく予定です。 【組織について】 年間休日120日、土日休みであり、家族との時間も大切にしながら働ける環境です。 (労働時間に対する裁量は本人にあるという考えが浸透しており、 働き方の多様性を尊重する風土があります) 年功序列ではなく、「仕事の成果」「仕事の成果」「能力」に応じた評価を重んじており、 風通し良く、率直に自分の考えを言う事が出来る風土があります。 社長や役員と非常に近い距離で仕事ができるので経営目線を養うこともできる環境です。 自ら手を挙げれば多くの事を知る機会を得られる会社です。 管理番号:25788
ジェットスター・ジャパン株式会社
航空機の運航サポート/コーディネータ—◆国内最大級LCC/年間休日123日/フレックス制【エージェントサービス求人】
総務、購買
ジェットスター・ジャパン株式会社 本社…
400万円〜599万円
正社員
〜日本国内最大級のLCC/ライフステージに合わせた多様な働き方が可能/航空券社員割引制度有/豊富なキャリアパス〜 ジェットスター・ジャパンの運航基準コーディネータ—として下記業務をお任せします。 ■仕事内容: ・会社の運航方針の策定及び新しい運航方式の導入等に係る業務 ・航空機の運航に関する各種マニュアルの作成及び維持管理 ・マニュアル発行、配布に係わる全般業務 ・航空局やその他関連機関との調整業務 ・パイロットおよび地上運航従事者の日常サポート ※会社都合により業務内容は変更される場合があります。 ※日常的に英語を用いたコミュニケーションが発生します ■福利厚生: スタッフトラベル制度(航空券の社員割引制度)※ジェットスターグループ、カンタスグループのほか、提携している航空会社の航空券も対象になります。また、従業員の家族にもご利用いただけます。 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 福利厚生:定期健康診断実施、社員表彰制度、各種社員割引、社外自己啓発セミナー、福利厚生倶楽部 ■当社について: 〜日本の空、世界の空を、もっと身近に。〜 アジア太平洋地域において最大級の路線網を展開するグループ航空会社として、いつでもお手頃な価格で皆さまに空の旅を提供しています。世界一安全な航空会社といわれているカンタス航空と世界最高の定時運航率を誇る日本航空のノウハウを受け継いだLCCです。サービス面における確かな品質とともに、お客様に安全・安心な空の旅を継続的に提供することで、お客様にとって身近な存在であり、最も愛されるエアラインとなることを目指しています。 より多くのお客様に、低価格で安心・安全な楽しい空の旅をしていただく、社員一人ひとりが、誇りと情熱を胸に、共に成長しながら、自分らしく輝ける企業であることがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカノ商会 ◇ ヤマトグループ ◇
【総務 スタッフ/バックオフィス】 ◆◇ヤマトグループの物流・3PL企業◇◆ 残業10h程度【エージェントサービス求人】
総務、一般事務
本社 住所:東京都江戸川区中葛西3-1…
300万円〜499万円
正社員
〜 ヤマトグループの物流・3PL企業 〜 ナカノ商会の縁の下の力持ち バックオフィス部門領域で幅広く活躍しませんか! ■業務概要: ・資産管理 ・会計システム入力 ・稟議事務処理 ・ガバナンス対応 ・秘書業務 ・品質管理 ・ファシリティマネジメントなど 上記のようにバックオフィス業務は多岐にわたっています。 当社はここ数年の成長スピードが早く、その急成長に合わせたバックオフィス業務効率化が急務です。 総務部は「戦略総務」を目指して様々な業務改革を展開し、業務のやり方・進め方を変えているところで、 単に総務業務経験の有無には拘らず、幅広い視野を持たれ積極的に取り組める方を渇望しています。 やる気と熱意にあふれた方、お待ちしています! ■内定〜入社の流れ: 内定後は、現状より入社日等柔軟に対応可能です。 ■将来のキャリアパス: 当初はご経験に合わせた業務をお任せします。 業務に慣れた後は、能力や適性に合わせて徐々に業務の幅を拡げていただきます。 公平な人事評価制度を経たキャリアステップも可能ですので、会社と共に成長いただける方は是非ご応募ください! ■働く環境・教育体制など: 土日祝休みで残業も少なく離職率も低いため、落ち着いて働ける環境が整っています。 定期的な面談があり、社員の個々の意向を踏まえスキル支援をする等、評価制度が整備されています。 ■ナカノ商会について: 1988年の創業より、3PL事業と倉庫の不動産事業を掛け合わせたビジネスモデルで成長を続けています。 代表は「物流とはサービス業である」という考えの下、価値を生み出すのは人だと考え、雇用や教育に力を入れた経営を実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 日立産業制御ソリューションズ
人事
人事、総務、人事・総務・法務系その他
東京本社(東京都台東区秋葉原6-1 秋…
400万円〜800万円
正社員
人事業務の企画・立案と運用を主担当として従事。将来的には勤労、採用・教育等を経験して、マネジメントの役割を担って頂くことを期待しております。 ・人事制度立案(人財活性化施策などの制度立案) ・HR関連業務改革プロジェクトの推進(業務の可視化システムや社内配置活性化の仕組みづくりなど) ・組織編成・人財配置の実務 ・新入社員受入対応(入社式や配属面談、配属職場の調整や交渉など) ・その他人事業務(人員予算の取りまとめや異動関係、退職フォロー) この仕事の魅力・面白さ 人事担当として、各事業部・統括本部のさまざまなレイヤーの方と幅広く関わる業務です。人事制度の構築・運用を通じて、経営に近い立場で会社の”人財”に関することに貢献できるポジションとなるため、多くの方と関わり、刺激を受けて成長することができます。
近畿電設工業株式会社
【三重鈴鹿市】総務・労務担当◆未経験歓迎・人物重視/きれいなオフィス/残業なく働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
人事、総務
本社 住所:三重県鈴鹿市木田町2551…
〜299万円
正社員
〜創業以来安定した経営/完全週休2日制/土日祝休み/決算賞与あり〜 ■仕事内容: 電話・来客対応、請求書の発行、見積台帳の管理、建設業許可申請等の現場にまつわる書類作成・管理、入退社の手続き、各種保険の申請、集金、清掃などをお任せします。 ■入社後の教育体制: 総務部の担当者が指導します。 ※一人立ちの目安時期:1年後(基本業務を相談・指導無しでこなせる目安、引続き部内でフォローし合いながら業務を行います。) ■配属先情報: 総務部 総務(現在2名) ■職場の雰囲気 ・少人数で何でも相談しやすい雰囲気です。 ■当社について: 当社は、昭和41年創業以来、電気工事、計装工事、空調工事、太陽光発電システム工事において、企画・設計・施工・メンテナンス及びその後のリニューアルや管理まで、一貫した事業を展開しております。 また経営の根幹であるコンプライアンスの徹底と安全・品質の向上を図り、高い企業価値の創造と未来を支える人材育成に努め強靭な企業体質の確立に全力を傾注し、安心で快適な暮らしのために、社会インフラを支えるパートナーとして社会の永続的発展に貢献して参ります。 ■当社の強み: ◇専門分野での提案力 電気・空調工事分野での専門分野に対する一点特化の戦略で迅速で柔軟な対応が可能です。また、お客様のご要望に添った個別企画のご提案も致します。 ◇お客様目線での対応 仕事に対して安心感を持って頂くためにフットワークの軽さと常にお客様目線に立った思考を持ち、先の変化にも柔軟に対応致します。 ◇迅速な判断と行動 決裁者と現場担当者との間に隔たりがない為、お客様の設備に問題が生じた場合には、迅速な判断と速やかな行動で対応致します。 ◇アフターメンテナンスも安心 地域のお客様に密着型営業を展開し、地元企業の生産性が落ちないように、設備のフォローや引き渡し後のアフターメンテナンスにも力を発揮いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コプロコンストラクション
※A/第二新卒採用!【プロジェクトサポート】年間休日125日
総務、営業事務、人材コーディネーター
【 全国各地で募集します!希望エリアで…
300万円〜500万円
正社員
【入社タイミングの相談も可能→「すぐが難しいので、半年後に入社したい」 といったご相談もお気軽に!】建設プロジェクトの管理&進行確認 【 業務例 】 建設プロジェクトの写真撮影・打合せ 業者の出入りの確認 現場管理&プロジェクトの進行チェック 書類作成、来客対応、電話対応 提案業務 など フォーマットに沿った資料作成など シンプル・簡単な業務から始められるので 未経験・第二新卒の方でも安心です! ある1日の流れ(例) 08:00…出社/1日のスケジュールを確認 08:15…資料の作成やメール等の対応 10:00…お客様と打ち合わせ 12:00…ランチ 13:00…現場の進捗を確認 15:00…ミーティング 16:00…事務処理 17:00…お疲れ様でした! ★担当プロジェクトに応じ勤務時間が前後したり、 残業が発生する場合があります。 ▼ 未経験者も安心♪ 入社後のフォロー研修が魅力! 入社直後の研修だけでなく、 入社後1年間で計3回のフォロー研修を実施! 定期的にスキルアップを図れる機会があるので、 たとえ未経験からのスタートでも、 不安や焦りを感じずにムリなく成長していけます♪ 手厚いサポート体制が魅力の当社で、 新しいスタートをきりませんか?
JFEプラントエンジ株式会社
【首都圏】総務人事※産業インフラを支える/フレックス制・土日祝休/ゼネラリストとして成長できる!【エージェントサービス求人】
人事、総務
1> 本社 住所:東京都台東区蔵前2-…
550万円〜1000万円
正社員
〜総務人事を募集!/ゼネラリストとして総務人事全般の経験を積める/JFEグループの安定基盤・福利厚生〇/土日祝休/フレックス/残業10H程〜 ■業務詳細:適性に応じて、担当を決めていきます。 採用(新高卒・新大卒・中途)、教育、労政、その他人事業務全般及び、内部統制、リスクマネジメント等の総務業務などを適性や経験に応じて業務をお任せ致します。 将来的にはゼネラリストとして総務室全体の取りまとめていただく事を期待しております。 ■働きやすさ ・完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。 ・有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。 ・また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。「くるみん認定・健康経営優良法人2024」に認定されています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール株式会社(粗鋼生産量 国内2位)のグループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
日産の【グローバル人事】
人事、総務、人事・総務・法務系その他
●日産グローバル本社 神奈川県横浜市西…
500万円〜1000万円
正社員
ご経験や適性、ご希望勤務地に応じて、各業務をご担当いただきます。 ●グローバルタレントマネジメント、採用・育成プログラムの企画・実行 ●本社人事(HR領域におけるDigital・DX推進) ●国内給与業務におけるオペレーションと改善企画、変革に向けた制度や業務構築 ●役員への月次報酬支給業務、評価・報酬額提案・開示業務 ●グローバルでの人材獲得戦略、採用計画の策定 ●評価、給与、労務、出向・異動等に関するプロセス改善 ●組織改正/社内異動/出向/退職/有期社員管理/休職者管理/勤怠管理プロセスの管理と実行 ●工場における労働安全衛生管理業務 など
株式会社水工エンジニアリング
【茨城】民間開発設計 ※転勤なし
建設コンサルタント、不動産事業企画
茨城県水戸市笠原町1220-1 JR常…
550万円〜700万円
正社員
【職務概要】 共同住宅・商用施設・福祉施設などの民間開発のお仕事を担当します。 【職務詳細】 ・宅地造成:土木設計技術を生かした住みよい公共施設整備と、街並みを意識した土地利用計画を施主様にご提案 ・店舗施設開発:社会福祉施設やスーパーマーケットなど、建築用途や利用者に合わせた造成計画や外構設計を提供 ・大規模開発:広いショッピングモールや、学校やそのグラウンド、工業団地や物流施設など、施設の事業化に向けてのご相談 【おすすめポイント】 「Eワーク」 ■通常の勤務時間は9時~18時ですが、顧客都合で早く出勤した場合、定時を8時~17時に変更し早めに帰れる制度があります。 「Switch」 ■週に1回程度ノー残業デーとして退社できる制度があります。 予定表に「Switch」のアイコンを入れることで、上司や周りが早めに退社することを認識でき、遅い時間に予定を組まないなど気を遣ってもらえる仕組みです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社田端本堂カンパニー
【北海道】総務※三笠市 ※転勤なし
総務
北海道三笠市岡山359-1 JR函館本…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 建設会社総務部における業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ・諸許可の申請、更新、報告等の業務 ・仕訳、入出金等(会計ソフト入力および再鑑) ・総務関連業務の建設現場出張対応 ・公共入札業務事務の補助 ・人事採用業務補助 ・社内行事運営 ・来客対応、電話応対等 ・その他総務関連業務 【同社について】 対象物件:公共工事ほぼ100%【施工単価/工期】1億~5億円・9ヶ月~8年。案件全体の3割~4割程宿泊を伴う現場有(主に冬季) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
FANTAS technology株式会社
用地仕入れ※リーダー候補 ※年収800万円以上
用地仕入、不動産事業企画
東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 自社ブランドマンション「Precedent Hills」の展開にあたり、 これまでのご経験値に合わせて、投資用不動産開発に関する業務全般(用地仕入~企画~出口戦略)をお任せします。 同社の開発事業部は、「3名」と少数精鋭の組織体制をとっているため、用地情報の収集から始まり、現地の視察や事業計画の策定、出口戦略の検討まで幅広く担当する形となります。 (現在は各工程をメンバーで分業して担当しております) 【職務詳細】 ・仕入れ用地の情報収集(投資マンション用地メイン) ・立地検査や現地視察、マーケット調査等 ・事業計画やプロジェクトの策定 ・売買契約の締結 ・用地取得後の関係各所連携(社内外含む) ・物件の完成までの準備/手配等 など。 ※入社後は、「仕入れ用地の情報収集」からスタートしていただき、 その後は事業計画策定や戦略検討などをキャッチアップしていただきます! ※現在の出口戦略は「ファンド会社への売却」がメインとなっておりますが、ご経験値を活かして新たな出口戦略を検討いただける方、大歓迎です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
アーク不動産株式会社
【大阪】企画/土地開発 ※年収600万円以上
構造解析・意匠設計、不動産事業企画
大阪府大阪市中央区今橋2-5-8 トレ…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 ディベロッパーである同社にてボリューム設計および土地開発業務を担当していただきます。 ※ご経験に応じて順次ご担当いただきます。 営業担当が仕入れた土地を、どう活用し開発するべきか企画して頂くお仕事です。 <建築設計業務> ・建築設計企画(プランニング)・監理マネジメント ・建物ボリューム図作成・建築の行政調査及び協議、申請業務 ・改修計画・不動産総合調査 など <開発業務> ・開発業務全般のマネジメント・開発検討用地の官公庁基本調査 ・企画(プランニング)・概算工事費の算出 ・設計会社の事業推進・工事監理 など ■同社の特徴/強み ・決済ルートがシンプルで意思決定が早く仕事がしやすい ・大手金融機関との取引があり基盤が安定している ・土地の再生を自由な発想・企画で取り組んでいる ・情報ネットワークが充実しており、その時代に応じた事業を展開 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社長谷萬
【東京/管理職候補】建築事務◆建設工事における原価管理などをお任せ◆創業100年以上の老舗【エージェントサービス求人】
総務、営業事務
本社 住所:東京都江東区富岡2-11-…
500万円〜999万円
正社員
~2020年度グッドデザイン賞受賞企業/完全週休2日/年休120日/退職金制度有り/転勤当面無し/木材の調達から加工、そして建築施工まで、一貫体制で様々な顧客ニーズにワンストップで対応~ ■担当業務: HASEMANカスタムホームズの管理部に所属し、建築事業の建築事務業務全般をお任せいたします。 業務に慣れてきたら、徐々に管理部全体の取り纏めやメンバーのマネジメントもお任せしていきます。 ■担当業務詳細: (1) 建設工事における原価管理、書類作成、届出(許認可申請など) (2) 関係部門との調整や、協力業者の対応 (3) 総務(車両・備品管理など) (4) 経理(経費精算、伝票・帳簿・請求書作成、決算など) (5) 建築事業における管理業務全般 ■配属部門: カスタムホームズ事業本部 管理部 ■組織構成: 部長、メンバー(3名) ■同社の特徴: 建築物への木材活用が国を挙げて進められる中、同社では今後マーケットの成長が見込まれる、非住宅の中・大規模木造建築にいち早く取り組んでおり、様々な木造建築の建築・施工に関わっています。 木材問屋が発祥の会社であり、様々な木質新素材や木質工法の活用に取り組んでいます。 同社は、大学や研究機関と連携し、木質新素材の開発・導入を進めており、木質新素材であるCLTやDLTなど、を活用した非住宅・中大規模木造建築を中心に、意匠性の高い建築を手掛けております。 こうした木造の非住宅中大規模木造建築の市場は、持続可能な資源である木材が環境に良く、また、国策の後押しもあり、今後ますます拡大することが見込まれます。 ■建築実績: 【非住宅】 有名私立大学キャンパス内施設(研究実験棟・滞在型教育施設)/軽井沢の商業施設/木場公園内コミュニティ施設/外国人向け高級賃貸住宅/私立保育園/児童施設 等 【注文住宅】 富裕層向けの個人住宅/同社オリジナルブランド住宅 ・南カリフォルニアスタイルを取り入れた『So-Cal House』 ・木育を具現化した住まい『木育の家』 変更の範囲:会社が定めるすべての業務、今後新設される業務および会社が指示する業務
株式会社ユニコーン
【ラオス/第二新卒歓迎】事務系総合職〜未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場〜【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、総務
ラオス法人 住所:Unit12, Ph…
500万円〜649万円
正社員
〜第二新卒歓迎/未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて、バックオフィス業務や営業関連業務に携わっていただく総合職になります。 【業務内容】 ・バックオフィス業務:総務、経理、人事等の管理部門や、出納課や契約課等の事務業務をご担当いただきます。 ・営業関連業務:ラオスのリーシング会社にて、経営陣とローカルスタッフの間に立ち、回収や審査・営業業務に関わって頂きます。 ■未経験でも活躍できる理由: 現地での仕事は通訳付き行います。 現地には日本人社員も駐在しております。仕事中は通訳の方もつくので、仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります ・出向先事業主の正式名称:Lao ASEAN Leasing Public Company ・勤務地:/Unit12, Phonesinuan Village NNN Building, 2ndFloor Sisattanak Dist, Vientiane Capital Lao PDR ・事業内容:投資業、不動産業、コンサルティング等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンケイビル
用地仕入および事業企画推進【総合デベロッパー/東京】
不動産事業企画
東京都千代田区
700万円〜1300万円
正社員
用地仕入れ(アクイジション)や企画開発(開発推進)を主体とするメンバーとして、住宅、非住宅の用地仕入れ及び事業企画推進業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■用地情報収集・調査・選定 ■開発物件の方針策定、マーケティング戦略の策定 ■リーシング業務や売却業務など 同社は、ビル事業、住宅事業、ホテルリゾート事業、シニア事業の4つの事業を柱に、ひとりひとりを幸せにする、豊かな社会を育む、都市開発事業を展開しています。 ※ビル事業では、東京・大阪に所有するオフィスビルの賃貸を軸としながら、大規模ビルと同水準のスペックを備えたオフィスビルの開発に注力。 さらに商業施設やカンファレンスの運営も行っています。 ※住宅事業では、都市生活者が求める住まいの有り方を追求し、分譲・賃貸マンションの開発を進めるとともに、柔軟なアプローチによる開発に取り組んでいます。 ※ホテルリゾート事業では、美しい日本を再発見することで観光需要を喚起し、地域経済の活性化に寄与することを目指して、日本各地で多彩なホテルおよびリゾート施設を開発・運営しています。 ※シニア事業では、高齢者の自立を支援し、家族や社会との絆を深めるサービスを提供する、有料老人ホームを開発・運営しています。
MOBILIX HOLDINGS株式会社
【大宮】人事総務〈未経験・第二新卒歓迎〉◆採用など管理部門業務を幅広くお任せ◆ホンダカーズG/転勤無【エージェントサービス求人】
人事、総務
本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木…
350万円〜549万円
正社員
〜JR大宮駅より徒歩5分の好立地/埼玉県健康経営優良法人企業に選ばれています/最大9連休あり/穏やかな社風/埼玉で地域密着経営・腰を落ち着けて就業できる環境〜 ■募集背景: 事業拡大による業務量増加の為、増員にて採用します。 ■業務内容: ・採用(新卒、中途/説明会や面接の実施、日程調整、入社手続き等) ・人材育成(研修スケジュール、研修履歴管理) ・勤怠管理(タイムカード締め、有給休暇管理) ・給与計算(社員他アルバイト、パート含む) ・総務労務(社会保険、産休育休、傷病手当金、年末調整、住民税対応) 等 ■組織構成: 5名が在籍しており、男女比率は3:2です。20代から50代迄幅広い年代の方が活躍されています。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずは採用業務からお任せする予定です。(※採用者の能力により変更となります。)丁寧に指導を行いますので、人事未経験の方でもご安心ください。徐々に労務や給与計算などの業務も覚えていきましょう。 ■企業の魅力: 従業員の健康に配慮した経営活動が評価され、経済産業省「健康経営優良法人」に認定されています。ハラスメント防止法の研修会実施、残業時間削減の為のRPA の導入、人材育成プログラム研修など、様々な取り組みを行っております。 ■企業の特徴: MOBILIX グループは、持株会社である当社MOBILIX HOLDINGS株式会社に加え、 (1)株式会社ホンダカーズ埼玉中(1978年創業のホンダ正規ディーラー)、 (2)モビリティ&コミュニケーション株式会社(レンタカー事業:屋号モビックレンタカー)、 (3)株式会社リフトオフ(アップルチェーンによる中古車販売及び買取り)、 (4)モビリティプラットフォーム株式会社(カーシェアリング・シェアサイクル)、 の5社で構成されております。 働く環境:弊社は以下4点の取り組みにより体も心も安心して勤務出来る環境を整備しています。 ■休日日数や残業時間は電子タイムカードで正確に管理 ■「健康経営優良法人認定」取得 ■パワハラ防止法の研修を全社員(役員含む)に実施 ■充実した新人サポートプログラムで随時不安を解消 変更の範囲:会社の定める業務
GMOフィナンシャルゲート株式会社
【総務(責任者候補・リーダークラス)】グロース上場/GMOグループ◆賞与想定5カ月/年休125日【エージェントサービス求人】
人事、総務
本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14…
700万円〜1000万円
正社員
◆GMOインターネットグループの安定基盤/対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業を展開/国の政策で後押しもあり業績好調◎◆ ■業務概要: 事業拡大中の当社において、総務部門の責任者候補として、総務業務全般のマネジメントをお任せします。 具体的には、株式関連業務、株主総会運営サポート、外部委託管理、規程管理、文書管理、グループ会社対応、子会社管理、ファシリティ管理など、幅広い業務を統括していただきます。 将来的には人事・総務部門の分割を想定しており、総務部門の責任者として、部門運営から戦略立案、実行までを牽引していただくことを期待しています。 また、他部門と連携した業務改善やDX化推進など、バックオフィス全体の効率化や生産性向上にも積極的に取り組んでいただきます。 ■業務内容: ・総務関連業務全般のマネジメント(チームメンバーのマネジメント、育成、指導含む) ・総務業務全般の企画・立案・実行・改善 ・株式関連業務(持株会事務局運営、拠出処理、移管管理など) ・株主総会運営サポート ・外部委託管理(BPO管理:契約、コントロール、オンボーディング、コストコントロール) ・社内規程の管理、立案、改訂管理 ・文書管理体制の改善・維持 ・グループ会社対応(施策展開・推進など) ・ファシリティ関連全般管理 ・他部門業務の改善、DX化推進 ■募集背景: 『業務範囲の拡大及び案件増加による増員募集』です。 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で堅調な業績推移となっております。 事業拡大に伴い、バックオフィス業務の重要性が増しています。これまで以上に総務機能を強化し、より戦略的な経営サポート体制を構築することで、さらなる事業成長を目指します。 また、将来的には人事・総務部門の分社化も視野に入れており、今回は、総務部門の中核を担い、将来的には部門責任者として組織を牽引していくリーダークラスの募集を行います。 変更の範囲:会社内での全ての業務
ユニバーサルエコロジー株式会社
【愛知】総務 ※転勤なし
総務
愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目6-1…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社にて、下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ●会社全体の総務業務 (備品管理、社内行事の運営、規程管理など) ●労務管理(福利厚生対応) ●オフィス環境の整備、契約管理、社内サポート業務 ●社宅手配および営業所物件探し、移転対応 ●入退室管理、アルコールチェック管理 ●社用車(21台)の管理、駐車場手配、車両関連業務 ●社内行事 (周年イベント、運動会、BBQ、ゴルフ、報告会)の企画・運営 ●IT関連業務(セキュリティ対策、システム管理) ●その他、関連する庶務業務全般 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社湯沢グランドホテル
★幹部として採用★【越後湯沢】総務経理◆創業100年越えの人気温泉旅館・社員寮有・好立地◆【エージェントサービス求人】
総務、経理
湯沢グランドホテル 住所:新潟県南魚沼…
300万円〜449万円
正社員
<総務経理経験を活かしたい方へ/湯沢駅から徒歩2分の好立地/季節問わずお客様から利用いただいており、ニーズも好調なホテル/UIJターン歓迎> 【業務の魅力】 創業100年を超えた老舗温泉旅館を支える仕事です。 総務・経理分野での管理者採用となりますので、責任感とやりがいがあります。 社員寮も用意しておりますので、湯沢での生活も安心して応募いただけます。 ■業務内容: 管理者採用となりますので、入社してからは組織の管理、メンバーのフォローなどもお任せしたいと考えております。ただ業務としては経理業務も対応をいただくことになりますので、プレイングマネージャーとしての活躍を期待しております。 ・仕訳伝票の入力 ・現金出納帳の作成や売掛管理 ・保険手続きや電話応対 ・メンバーのサポート・管理等 ■職場環境: 従業員総数は100名近くで、経理部としては5名おります。 20代のメンバーが3名おります。 ■当ホテル・湯沢町について: 湯沢駅から徒歩2分という好立地を活かし、多くのお客様からご利用いただいております。冬季はスキーやスノーボードといったウィンタースポーツの需要もございますが、それ以外の時期にはグリーンシーズンの人気として自然豊かな土地を楽しむお客様が多いです。 特にお客様からは新潟県ならではの「米・日本酒」等の人気が高く、かつ東京との立地が良い関係から、同窓会や海外・県外からのお客様が来やすいのが特徴的です。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモエコパワー株式会社
【大崎】陸上風力発電建設における事業開発※プライム上場コスモエネルギーG/日本初☆風力発電専門【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、不動産事業企画
本社 住所:東京都品川区大崎1-6-1…
500万円〜899万円
正社員
【不動産業界経験者歓迎/プライム上場のコスモエネルギーG/リモート併用&フレックス制で働き方◎/年間休日123日/土日祝休/残業月30h程度/当面転勤なし】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 陸上風力発電プロジェクトの事業開発・推進をご担当頂きます。 (1)陸上風力発電の適地開発(新規案件)の発掘や出資等・買収等による案件化 (2)案件組成のための調査(許認可取得の可否・地元状況等) (3)事業の実現性・採算性ならびに風況観測結果等から、PJへの移行評価を実施 (4)開発プロジェクト全体の工程を策定、管理、推進 ■職務詳細 具体的には、風力発電候補地の新規発掘、地権者の意向確認、地域住民・行政との合意形成交渉等、プロジェクトの事業化に向けた初期段階の事業開発とその推進がミッションです。 ※地元に密着して関係者の信頼を得ながら合意形成を図っていくため、候補地への出張が発生します。 ■魅力: 同社は「日本のエネルギー問題に正面から取り組みたい」といった気概を持って風力発電事業に取り組んできました。会社の事業が、毎日の仕事が、地球環境の改善につながるという、社会貢献が実感できるお仕事です。「地球のこれからを支える」ことにつながる実感を私たちと一緒に共有しませんか。 ■ポジションの詳細: 陸上風力発電のプロジェクトは総工費が数十億から数百億円にもわたり、事前調査、風車建設を経て運転開始まで平均8年、長期では10年程を要する巨大なものです。風力発電所の開発業務はその最も上流の仕事にあたり、適地を探す環境アセスメント等の各種調査、事業計画立案、住民の方をはじめとする関係者、官公庁との合意形成や調整など様々なプロセスがあります。風力発電事業への期待が「再エネ主力電源化のエース」としての大きく進化するなか、持続可能な社会を実現するために最前線で地域との共生、ステイクホルダーへの説明、調整やプロジェクトの推進管理を担うやりがいのあるポジションです。 【将来性抜群・成長業界】 SDGs実現に向けた、国や経産省の後押しがございます。※日本はパリ協定対応のため2030年までにCO2を26%削減することが求められており、経産省は2030年の風力発電の導入量を現在の約3倍までの増加方針を発表。 変更の範囲:会社の定める業務