希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,049件(5461〜5480件を表示)
株式会社あい設計
【東京】人事労務※管理部長補佐<プライム上場子会社/総合設計事務所※学校等施工実績有>年休125日【エージェントサービス求人】
人事、法務
東京本社 住所:東京都江東区亀戸2-2…
600万円〜799万円
正社員
■職務内容:管理部長の補佐的な立場となり主に下記の業務をお任せします。 ・主に労務、人事、法務関連の統括管理的な業務 ・人事労務関連における社内制度の立案〜運用管理、法改正対応(規程整備含む)等 ・給与・賞与計算の確認、人事制度変更等の考案および推進、派遣契約等の責任者等 ■組織構成: 管理部総務課メンバーは部長を含め全体で6名。 ・役職:部長1名、課長1名、主任1名、一般社員3名 ・男女比:男性が4名、女性が2名 ・年代:28歳〜50歳 ■求める人物: 管理部は広島本社にある為、WEB会議や電話、メールでのやり取りが多くなる中でも、ご自身の業務を管理し円滑に進まれる方を募集します。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。
日野自動車株式会社
【東京】企業法務における国内外のプロジェクト担当 ※プライム上場/世界の『HINO』で活躍〜【エージェントサービス求人】
法務、司法書士・行政書士
日野・本社工場 住所:東京都日野市日野…
500万円〜899万円
正社員
【プライム上場/トヨタグループ/在宅勤務制度あり/独身寮あり】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験・適性により、下記業務をお任せします。 社内関係部署や時には弁護士と連携し、法務担当として主導いただきます。 (1)海外・国内アライアンス、各種プロジェクトの法的課題対応 (2)法務相談、法令調査、契約検討 (3)株主総会支援 ■仕事の魅力: 会社の事業戦略の核となる国内・海外のプロジェクトに法務実務の中心となって貢献し、経験を積むことができます。それにより、国内・海外の法務相談、契約検討における専門スキルを磨くことが可能です。 ■日野自動車について: ◇海外販売台数が6割以上を占めるなど、約100ヵ国・地域に製品を供給し、世界各地の人流・物流を支えています。 ◇業界初のHV商用車を発売以来、EV、FCEV等の電動化に積極的に取り組んでいます。 ◇過酷なレースで知られるダカールラリーに32回連続挑戦し完走を果たしています。
株式会社フェアコンサルティング
【大阪】法務(メンバークラス)◆法律事務員歓迎!企業法務へキャリアアップ!年休120日(土日祝)【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区梅…
400万円〜549万円
正社員
■業務内容 ・契約書(日本語及び英語)のドラフト・レビュー及び契約交渉 ※対象の契約書:業務委託契約書、M&A関連契約書、秘密保持契約書等 ※1ヶ月あたりの新受件数 約50件/人 ・契約書の締結・管理業務(電子契約締結手続のアレンジ等を含む) ・社内規程の整備 ・社内研修の実施 【変更の範囲】会社の定める業務、当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。その後、ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■組織構成 ・管理本部 法務 ・組織メンバー4名(男性1名・女性3名) ■魅力ポイント 当社グループでは、厳格な契約ポリシーを設けていることもあり、契約の相手方との契約条件交渉が必要となるケースも多く、また、海外拠点を主体とする契約やM&A関連の契約など、対象となる契約種別からしても、多様な契約法務経験を積むことができます。また、女性メンバーが多く、部内の雰囲気も明るいです。 ■当社の事業 ASEAN中心に欧州・米州と世界各国19ヵ国にグローバル直営拠点を持つ、会計系グローバルコンサルティングファームです。国内・グローバル直営拠点には、公認会計士・税理士などの専門家が多数在籍。現地の会計税務対応のみならず、M&Aアドバイザリーやシステムコンサルティングなど海外事業展開フェーズに応じた様々なソリューションを提供しております。国内でも直営拠点でここまで海外拠点を保有する会計ファームはそう多くありません。また、昨今はベンチャー企業を支援する会社や人材紹介会社もグループで設立し、トータルにクライアントの支援をしております。 <主なソリューション> ・海外進出・撤退支援(市場調査、現地拠点設立、事業撤退、会社清算) ・M&Aアドバイザリー/トランザクションアドバイザリー ・連結決算・決算早期化、IFRS導入、内部統制、IPO支援等 ・記帳・税務申告、給与計算・個人所得税申告、内部監査、翻訳等 ・会計システム導入・統合、連結会計・業務管理システム導入、システム構想策定 ・移転価格税制/国際税務アドバイザリー <グループ> 国内(4拠点)・海外(30拠点)FC海外拠点、株式会社フェアリクルートメント、株式会社フェアベンチャーサポートフェア税理士法人、税理士法人フェアコンサルティングなど
キオクシア株式会社 (旧東芝メモリ)
【田町】安全保障輸出管理※半導体デバイスメーカー/リモートワーク有/ web面接可【エージェントサービス求人】
法務、貿易事務、通関士
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21…
450万円〜1000万円
正社員
■組織のミッション: キオクシアグループ行動基準に定める「事業を展開する各国・地域に係わる安全保障貿易管理に関する法令遵守」のために、輸出管理統括部門として、社内関連部門およびグループ各社への指導、支援を行います。 ■組織の職務内容: ・外為法および米国輸出管理規則(EAR)の法令改正対応 ・社内およびグループ会社への輸出管理教育、指導、相談対応 ・該非判定および取引審査業務 ・輸出管理監査業務 ・監督官庁(経産省の貿易経済安全保障局傘下組織)の対応窓口業務 ・輸出管理における制度企画 ・輸出管理ITシステム運用統括業務 ■お任せする具体的な業務内容: 【変更の範囲:その他会社が指示する業務】 ・入社直後は、チームリーダーの下で、職務内容に記載の業務のいずれかを担当頂きます。 ・いずれの業務も、チーム単位で協力して行う体制となっており、特に入社直後は各チームリーダーによる業務説明、OJTを丁寧に行いながら、当社における輸出管理業務への理解を深めて頂くことになります。 ・ご経験に応じて、チームリーダーとして担当業務の取り纏めをお任せする場合もございます。 ■業務のやりがい、魅力: 国内で唯一かつグローバルマーケットでも上位のフラッシュメモリーメーカーにおいて、適切な輸出管理に取り組むことは、国際的な安全保障にも貢献することになります。また、当社では、2019年の会社設立以降、キオクシアとして最適な輸出管理体制・運用ができるよう、日々検討・改善を行っています。これまでの輸出管理のご経験・知識を活かして、キオクシアの輸出管理強化を通じて健全な事業発展を支えるとともに、社会貢献に向けて一緒に邁進頂ける方をお待ちしております。 ■配属先の特長: CISTECの賛助会員として、CISTEC委員会活動に積極的に参画し、産業界全体の輸出管理適正化推進に貢献しているメンバーが多数揃っています。 ■キャリアパス: ご本人の適性や希望に応じてではありますが、安全保障輸出管理及びコンプライアンスに関連する他部署、あるいは海外駐在などの経験も通じて貿易コンプライアンスのプロフェッショナルを目指していただくことも想定しております。 変更の範囲:本文参照
ニフティ 株式会社
【新宿/ビジネス法務経験者歓迎】法務(契約・企業法務)◇大手通信インフラ企業/残業月平均12.1時間【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…
500万円〜799万円
正社員
■□ビジネス法務経験者歓迎!/125万人を超える顧客基盤とネットワーク技術を武器とする企業/年休126日・フレックスタイム■□ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■会社概要: 当社はインターネットを安心・安全に利用するためのネットワークサービス事業とお客様の生活を楽しく豊かにするWEBサービス事業を展開しています。お客さまに最も近く、感動されるISPを目指しており、サポートの内製化・顧客分析プロジェクト施策などに取り組んでおり、お客さまがニフティ会員でいることへの価値をより深く追求しています。また、親会社であるノジマやグループ会社であるニフティライフスタイル・セシールとのグループ間シナジーを最大限に活かし、お客さまに感動していただくことを目指しています。 ■業務詳細: (1)商事法務関連業務 ・商事法務等関連業務(会社法はじめ事業に係る関連法令、コーポレートガバナンス関連法令等の対応) ・知的財産権(特許権、商標権、著作権等)関連業務 ・コンプライアンス関連業務(子会社対応等を含む) ・訴訟・調停等関連業務 ・その他社内支援業務(社内規程新設・改定等支援業務、文書電子化対応等含む) (2)契約業務 ・各取引先との契約書の作成、確認、審査等 ・上記に紐づく取引先との契約交渉サポート、社内各部門との各種案件に対する法的/実務的な内容確認、助言、調整及び契約締結に付随する業務全般 ■募集背景 当社は、情報通信業界の先駆けとして30年以上サービスを提供してきました。 これまでの会員ビジネスの運営ノウハウを生かしながら、 「お客様に最も近く、感動されるISP(インターネットサービスプロバイダー)」を目指し、 安心安全なインターネット環境とより快適な暮らしの実現を支えていきます。 今回さらなる事業拡大に向け、企業法務としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■入社後のキャリアパス: 業務の幅を広げたり、スキルアップができる現在法務にて対応する業務が増加しており、商事法務・M&A・子会社管理・グループ会社再編・コンプライアンス等、法務領域をフルパッケージで経験できます。また、主管業務のみならず、部署横断のプロジェクトへのアサインやサポート要請もあり、法務視点から規模の大きいミッションにも携わることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社三井住友銀行
【監査部】グループ会社(証券会社等)における市場関連業務の内部監査【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 …
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:グループ会社(証券会社等)における市場関連業務(フロント・ミドル・バックオフィス業務、コンプライアンス、リスク管理)に関する内部監査をお任せします。 ※証券会社以外のグループ各社の市場業務に関する監査に従事する場合もあります。 ■配属予定の部/グループ:SMFG監査部/GB・市場監査グループ ■想定されるキャリアパス: ・監査人として担当領域での専門性を高めることに加えて、同チーム内で取扱う様々なテーマを担当することで、キャリアの幅を広げることが可能です。 ・証券業のみならず他のグループ会社・海外拠点の監査部署との協働等を通じて、監査人として証券業・国内に留まらない経験・知見を得ることが可能です。 ・他領域の監査実施グループを始めとする部門内異動も希望に応じ柔軟に対応しています。(海外勤務・トレーニーの機会あり) 【変更の範囲:当行の定める業務】
ファナック株式会社
【山梨/南都留】法務(契約法務)〜年休129日/裁量大きく働ける〜【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草字…
700万円〜1000万円
正社員
研究開発、セールス、サービス、管理部門など多様な部署からの相談を受ける部署です。そのため担当者には、契約に関する実務能力に加えて、当社の事業と商品の理解と高いコミュニケーションスキルが求められます。それだけに、この業務を通じて幅広い経験と知見を身に着ける機会があります。また、割合としては和文契約よりは少ないですが、英文契約についての相談もあるため、英語力を活かして業務を進める機会もある環境です。 ■業務内容: 当社の契約に関する法務担当として、上長の指揮の下、一定の裁量をもって以下の業務を担当いただきます。 ・契約書(主に和文、英文もあり)の審査および作成、その他契約に関する相談対応 ・知的財産権管理業務、契約管理業務 ・弁護士など外部専門家との折衝を含む効果的活用 ・契約締結、事業運営、新規商品・サービス等にかかる法令等調査 ・IT関連サービスの利用規約の作成、審査 ・訴訟、紛争対応 ・M&A、事業提携に関する法務支援 ・社内の法務・コンプライアンスに関する教育 ・海外子会社に対する法務支援 ・その他法務社内法律相談など ■魅力: 経営陣との距離が近く、経営の視点に関わりながら、手触り感を持って業務を進める事ができます。また、少数精鋭で取り組んでいることもあり、担当業務に対する担当者のオーナシップは大きいです。それだけに、主体性を持った業務遂行が受け入れられる土壌があります。法務部は社内でも相応のプレゼンスを有しており、社内の各部署から頼られる存在です。経営陣からの法務機能に対する理解も高く、例えば業務遂行に必要な弁護士費用の判断は法務部に原則として一任されています。もちろん、法務担当者には効果的に弁護士を活用して案件を仕上げていくスキルが求められます。これまでの法務経験を活かしながら、新たな分野にも挑戦していける環境です。契約法務とコーポレート法務は全ての法務部員が備えるべき基本スペックと考え、担当者の希望も聞きながらローテーションすることにより法務部員のスキル充実を図ります。購買や安全保障輸出管理等の業務支援を通じて、業務範囲を広げる機会もあります。 ■特徴: 年間500億円以上を研究開発に投資し、最先端の商品開発を進めております。高い技術力で、製造業では4〜5%と言われている売上高営業利益率が、20%前後の水準を保っています。
中外製薬株式会社
【東京】法務担当者 【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
【本社】 住所:東京都中央区日本橋室町…
700万円〜1000万円
正社員
医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出入行う当社にて、法務担当者としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・クロスボーダー案件(主にライセンス、製造販売、業務提携など)を中心とした国内外の契約交渉および契約書のレビュー ・社内におけるリーガルリスクの抽出と課題解決のための体制整備 ・日本および主要諸外国における関連法令等の調査、情報収集、社内アドバイス ■職種の魅力: 社内の幅広い部門と連携し、会社全体の成長を法的な側面から支えます。 ■当社の特徴: 患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の国内パイオニアとして、その進展に貢献してきました。現在では、患者さん一人ひとりにとって最適な治療を行う次世代の個別化医療を牽引すべく、ゲノム解析技術を駆使した個別化医療の提供や、がんゲノム医療の進展などに取り組んでいます。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、中外製薬の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結。ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しています。 ■健康経営有料法人: 中外製薬グループは、2019年2月21日に「健康経営優良法人2019(大規模法人部門)」(ホワイト500)に認定されました。本認定制度は、経済産業省と日本健康会議が連携し、特に優良な健康経営を実践している大規模法人を顕彰する制度です。当社において、中外製薬健康保険組合/労働組合と協働して推進している従業員の健康保持・増進に向けたこれまでの取り組みが評価されたものと考えております。引き続き、より一層従業員の健康づくりに貢献する取り組みを推進してまいります。
株式会社Luup
法務・リスクマネジメント責任者◆電動モビリティ「LUUP(ループ)」/年休122日【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、法務
本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町…
1000万円〜1000万円
正社員
〜電動キックボードのシェアリングサービスLUUP(ループ)/街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる/在宅相談可・フルフレックス◎〜 新しいインフラづくりを支える法務の実務家を募集します。 当社は、表面的にはtoCのビジネスでありながら、数千か所のポートをベースに事業を展開しており、これらポートのオーナーや地域の事業者、自治体や国など、多くのステークホルダーとの関係を持っています。これらステークホルダーとの関係を法的側面から戦略的に構築・維持・改善するとともに、交通インフラの運営者としてのリスクマネジメントや、更には上場準備への法的側面からの関与も含む、幅広い役割が期待されるポジションとなります。 ■業務詳細: 今回のポジションの方には、コーポレート部門を統括する取締役CFOとともに、以下のような法務・リスクマネジメント業務の実務を担って頂きます。 【具体的な業務内容(例)】 ・法的側面からの事業戦略策定への関与 ・ポートオーナーをはじめとするステークホルダーとの契約作成、レビュー、交渉(含、対行政) ・車両の保安基準や交通法規上の制約を踏まえたハードウェア開発、サービス運営戦略の策定・リスク管理 ・上場準備への法的側面からの関与、ドキュメント作成 ・ファイナンスや会社運営全般に際しての機関法務業務 ■仕事の魅力: ・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの成長に、法務・リスクマネジメント業務を通じて重要な役割を果たすことができる ・スタートアップとしてアジャイルかつ合理的な意思決定ができる環境でありながらも、新しいインフラづくりを目指すという社会的意義も大きい事業に携わることができる ■当社について: 当社は、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 2024年4月時点で7,000ポート以上を運営し、将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーンズ・エージー
【北海道/恵庭】総務◇法務にも挑戦可!年休124日/残業15時間/酪農業界シェアトップクラス商社【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:北海道恵庭市北柏木町3-1…
300万円〜449万円
正社員
【恵庭/オリックス100%出資の傘下/完全週休二日制/残業15時間程度/創業50年超の老舗企業/酪農専門商社/平均賞与実績約5.4ヶ月/フレックス制で働きやすさ◎】 ★求人の魅力★ 総務経験に法務の経験も加えてスキルアップしたい方にはお勧めです。 総務経験があれば、法務業務は未経験でも丁寧に指導しますので構いません。総務としてのキャリアを広げることが出来ます。 ■仕事内容: 人事総務グループの総務・法務チームにて、総務・法務として管理部門業務をお任せします。 ■具体的には: ・社用車、オフィスの管理 ・社用車の保険対応 ・制服管理全般 ・請求書の処理 ・庶務業務 ・郵便電話対応 ・購買管理全般(備品、消耗品購入管理)など <ゆくゆくお任せする業務> 法務関連業務 法務の一員として契約書の取り交わし、手続き等を行います。なかには英語の書類もあるため、英語の読み・書きができれば更に仕事の幅が広がります。 ・海外メーカーや国内の顧客との契約内容の確認 ・許認可申請 ・株主総会、取締役会の準備・運営 ・コンプライアンス研修の立案及び教育講師 ・クレーム、訴訟対応 ・社内法律相談窓口 ■将来的には: ご経験に基づき、少しずつ業務の幅を広げていただきたいと思います。 ■組織構成: 人事総務グループは、男性6名、女性2名の8名チームです。今回募集する総務・法務チームは5名(うち1名は人事チームと兼任)が在籍しています。 ■当社について: ◇酪農/農業機械の専門商社として、欧州・北米を中心に13ヶ国から最新の機械を輸入・販売し、アフターサービスを行っています。海外メーカーから製品を輸入する際に酪農や機械に関するノウハウ、技術サービス等の支援を受け、お客様へより良いサービスを提供しています。トラクター、牛の飼料、生産に関する一連の機械、乳牛の飼養に関する機器など、酪農に必要な製品を取り揃えています。 ◇全国17の事業所で、酪農/農業機械の提案、販売とアフターサービス・メンテナンス業務を行っています。お客様が困っていることやお悩みをヒアリングし、それを解決できる製品やシステムを提案します。製品の販売から設置工事、導入サポート、アフターサービスまで、関係部門と協力しながら、お客様の牧場経営をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ノリタケ株式会社
【名古屋本社】契約審査、法律相談◆創業120年上場メーカー/国内トップクラスの技術力有/年休123日【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:愛知県名古屋市西区則武新町…
800万円〜1000万円
正社員
【創業100年越の東証プライム上場企業/年収800〜1200万円/国内トップクラスの研削・研磨工具の総合メーカー/フレックス・年休123日◎】 ■業務内容: ・国内トップクラスの研削・研磨工具の技術を持つ、創業100年越の東証プライム上場メーカーである当社の法務部にて契約審査、法律相談に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・契約審査(国内・海外の契約書審査、教育指導) ・各種法律関連の相談・トラブル対応(国内、海外) ■当社について: セラミックスの技術を様々に応用・発展させながら、事業を拡大・成長させてきました。現在、私たちは、4つの事業を通じて、半導体・電子部品などのエレクトロニクス分野を始めとする先端技術産業から、自動車・鉄鋼などの基幹産業や皆さんの食卓に至るまで、幅広い分野に製品や技術を提供しています。 製品例:https://www.noritake.co.jp/contact/ ■特徴: ・食器の製造で培った独自の技術を化学、電子部品、自動車部品など様々な業界に展開しております。 ・世界的に拡大するEV化に伴って成長が期待される電池業界、電子部品業界などの展開を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東海ソフト株式会社
【名古屋】法務担当/法務の専門知識を活かして活躍!◆住宅手当など福利厚生充実/年休124日【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:愛知県名古屋市中村区則武2…
450万円〜1000万円
正社員
【東証スタンダード上場企業/有休消化率75%以上/人材教育にも注力/安定した環境で着実に成長できる】 ■募集の背景 IT業界は、技術革新とともに法規制や契約に関する複雑な課題が増加しています。特に、データ保護やプライバシーに関する規制、知的財産権の管理、ソフトウェアライセンス契約、そして国際取引における法的リスクの管理など、法務の専門知識が不可欠な場面が多く存在します。また資金調達やM&A、株主対応など、企業の成長に伴う法務業務も重要な役割を果たします。 法務の専門知識を活かし、当社のリスク管理だけでなく、ビジネスの成長を支える戦略的な役割を担っていただける方を求めています。 ■業務内容 当社の法務関係の業務をお任せします。 ■業務詳細 ◇契約書の作成・審査・交渉 ・国内外の取引先との契約締結に関する法的サポート ・各種契約書(業務委託契約、秘密保持契約等)の作成、レビュー、修正、交渉対応 ◇紛争・訴訟対応 ・法的トラブルや訴訟案件の対応 ・顧問弁護士との連携および調整 ◇法令遵守・コンプライアンス対応 ・IT業界に関連する法令や規制の調査・分析 ・社内規程の整備およびコンプライアンス教育の実施 ◇その他の法務業務 新規事業やサービスに関する法的リスクの検討 社内の各部門への法務相談対応 ■当社について ◇1970年の創業以来、独立系の受託型ソフトハウスとして成長してきた当社。過去にはハードウェアの自社制作も手掛けモノづくりに密接にかかわるSIerとして事業を拡大してきました。 ◇当社全体で自社受託比率7割/常駐3割(うちSESは全体の7%)。現在名古屋本社では100名近くのエンジニアが活躍しています。在宅勤務や時差勤務を活用し、残業も月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ◇設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。 変更の範囲:会社の定める業務
日揮ホールディングス株式会社
【横浜】法務担当 ※土日祝休み/長期休暇・福利厚生充実◎/フレックス制/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
日揮コーポレートソリューションズ株式会…
600万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場の日揮Gにおける海外事業を担う/就業環境と福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です〜 ■業務内容: 日揮グループをサポートする日揮コーポレートソリューションズの法務部にて、主に以下の様な業務をご担当いただきます。 ▼具体的には: ・EPC契約のDrafting、検討および交渉 ・ジョイントベンチャー契約のDrafting、検討及び交渉 ・カーボンニュートラルな新規事業の立ち上がりに関するリスク分析及びそれに伴う法的アドバイス ・それら新規事業に関わる各種契約Drafting,検討及び交渉 ・グループ会社の事業への法的・契約的サポート ・事業提携,M&Aに関連する法務業務 ・訴訟,仲裁対応 ・戦略的法務業務支援 ・その他企業法務業務 ■充実の就業環境・福利厚生 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。また、全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行うなどの試みもございます。 ■日揮Gの魅力: ・同社は東証プライム上場、国内No.1プラントエンジニアリング会社でエネルギーや環境など様々な事業分野を手掛け、世界的な課題解決やインフラ支援に尽力しています。 ・同社のプロジェクトの遂行国は現在、80か国を超え、海外事業所も10か所程ありグローバルな環境で就業することが可能です。 ・近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っており、洋上天然ガス液化設備、洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備といった、海を舞台とするオフショア分野や水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発等のシンエネルギー開発等より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。 ■日揮コーポレートソリューションズ株式会社について: 日揮グループより委託される人事、財務、コーポレートIT、法務・契約に係る業務の遂行および管理を行います。
株式会社貴瞬
【法務】急成長企業で裁量権をもって働けます/ジュエリー会社の法務ポジション【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都台東区台東4-9-2…
650万円〜1000万円
正社員
【9期目にして売上げ386億突破◎8期連続売上増、前年比185%/9割が未経験入社/研修制度充実】 ■職務内容: ・リーガルチェック ・押印 ・各種契約書更新 ・新規契約書、規約等作成 ・各事業部門、グループ会社からの法務相談対応 ・取締役会事務局、株主総会運営等の会社法務業務 ・知的財産取得、活用戦略の立案、実行等 ・法務教育等の施策立案、実行等 ・法務研修の企画/実施 ・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施 ・訴訟等の係争案件への対応(代理人弁護士との折衝) ・弁護士などの専門家との折衝等 ・企業統治に関するガイドライン「コーポレートガバナンスコード」対応業務 ・M&AのPMIを推進 ■ポジションの魅力: ・市場で類を見ないほど圧倒的な速度で事業成長している組織にて、最前線に立って上場準備を経験することができます。 ・立ち上げメンバーとして裁量権をもって働くことができるためスピード感をもって豊富な経験を得ることが可能です。 ・キャリアパスとしても、ご本人の希望や志向性に応じて、取締役兼事業部長・社長室長、CSO等の道を歩むことができます(当社は30代で取締役に就任している社員もおり、年次関係なくご活躍いただけます)。 ・弊社のビジョンは、色石の買取領域でのビジネスで終わらず、中長期的には人材領域やグローバルな事業に関与することも可能です。 ■当社について: 宝石店の営業職として10年以上経験を積んだ代表・辻が、ジュエリーの製造における様々な社会課題に課題を感じて創業。中古の宝石に新たな価値を見出すことを可能にし、中古の宝石の買取→加工→販売という、現在まで続くビジネスモデルを構築。多くのお客様から高い評価をいただき、全国へ買い取り拠点の拡大、香港法人をはじめとした海外進出も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
【恵比寿】内部監査・内部統制業務(管理職候補)◆東証プライム/年休125日/残業月10時間【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
恵比寿本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南…
600万円〜1000万円
正社員
【システム開発経験を活かし内部監査・統制業務をお任せ/大手企業や官公庁から大規模案件を任される総合IT企業/残業10h以下・年休125日・福利厚生◎/社員定着率95%の安定した環境】 ■業務内容: ・業務監査 L部署方針、要員管理、業績管理、プロジェクト管理、購買管理、資産管理など部署運営全般に関わる状況確認 ・情報セキュリティ監査 L意識向上、情報資産管理、環境管理、ソフトウェア管理など情報セキュリティに関わる状況確認 ・内部統制 L全社統制、業務プロセス、IT全般統制の評価など ※上記について、当社とグループ会社を担当 【変更の範囲:当社業務全般】 ■キャリアパス 部署の特性上、全社やグループ会社含めて多岐に渡って組織を把握する必要があります。そのため、今まで営業やシステム開発など現場で活躍してきた方が新たなキャリアを身につけられます。業務の中でさまざまな部門を知ることで新たな活躍の場を社内異動で実現することも可能です。 ■一緒に働くメンバー 8名の少数精鋭組織です。年齢層は40代〜60代までと業務内容に経験値が必要な業務のため高めの年齢構成ですが、その分業務内容に詳しいベテラン社員が多くいるため業務の困りごとは相談しやすい環境です。 ■出張頻度 出張頻度:部署編成や日程調整によって変動はありますが、15回/年前後です。基本はほぼ日帰りですとなっており、行き先は名古屋、大阪、福岡、大分、宮崎台、品川になります。 ■募集の背景: 監査部は内部監査と内部統制を担当している部署になります。 企業におけるビジネスは高度化、多角化、複雑化が進み、ビジネスを支えるためにも内部監査部門に対する期待値も高まってきている現状があります。刻一刻と変化する状況とリスクを見極める内部監査部門の強化を意識し、中心メンバーとなる経験者採用を検討しております。 ■当社の魅力: ・創業50年超・東証プライム上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COMPASS
【フルリモート】法務■プライバシー担当リーダー/◆教育業界AI支援/自社開発/フレックス【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都文京区小石川2-3-…
650万円〜1000万円
正社員
【学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を展開/全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援 /フルリモート・フルフレックス・残業月平均20時間・土日祝休み】【変更の範囲:無】 ■募集背景: 教育データの利活用では、個人情報の利用に対してネガティブな風潮も一部存在する中で顧客に安心してご利用いただけるポリシー・ルールの遵守(守り)と、可能な範囲においては積極的に利活用を推し進めたい(攻め)という相反するニーズがあります。このような状況下で、ポリシー・ルール・リスクコントロール施策の企画立案や運用に関する知見やリソースの不足が顕在化しつつあり、リーガルの側面で個人情報に関する企画・推進をリードいただける人材を求めております。 ■業務内容: データ・プライバシー領域の企画、運営を法務的観点を中心にリードいただきます。 ◇ポリシーの企画立案・運用 グループ・個社のプライバシーポリシー ◇ルールの企画立案・運用 利用規約、ツール運用他 ◇リスクコントロール施策の企画立案・運用 社内啓蒙活動を含む ◇契約レビュー 個人情報特約等 ◇PマークやISMS等の認証運用 主に法務が関連する部分 ■配属先:コーポレートユニット 経営企画部 当チームは、正社員2名を含む3名のメンバーで構成されており、平均年齢は40代前半です。経営企画部(法務)に所属いただきつつ、個人情報に関するセキュリティ課題解決のチーム立ち上げに関与いただきます。 ■この求人のポイント: ◎裁量をもちながらリーガルのご経験を活かし、新チームの立ち上げと企画・推進・実行といった重要な役割を担うことができる ◎教育業界での今後ますます需要が高まるデータ保護やプライバシー保護の領域でのプロフェッショナルとして歩むキャリアにつながる ■業務環境: ◇作業ツール:Google Workspace ◇タスク管理:Asana ◇ドキュメンテーション:Notion, Google Drive ◇契約書作成・レビュー:Legal Force ◇支払・経費精算・ワークフロー:freee会計 ◇人事評価:HRBrain ◇勤怠:AKASHI ◇労務:奉行Cloud
ソニー株式会社
エンタテインメント・テクノロジー&サービス事業のコンプライアンス・エキスパート#SECHQ005【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
ソニーシティみなとみらい 住所:神奈川…
700万円〜1000万円
正社員
【リーダー/担当者】クリエイターと共創しエンタテインメントを技術で支える事業のHQにて、トップマネジメントの近くで、グローバルなエシックス・コンプライアンス関連業務を担っていただくエキスパートを募集します! ■組織の役割: 既存事業の深化・進化と新規事業の探索・成長の二軸の経営を行っているソニーにおいて、倫理的で責任ある事業活動を確保するために、グローバルのエシックス・コンプライアンス体制の維持、改善を推進しています。 ■担当予定の業務内容: コンプライアンスリスクの評価、社内規則の策定・更新、研修・メッセージング、第三者管理(贈賄防止、マネーロンダリング防止、経済制裁を含む)に関する内部統制、内部通報制度の運用をはじめとする、グローバルのコンプライアンスプログラムの企画・運営と継続的な改善に従事いただきます。 ■ポジションの役割: 上級担当者またはリーダーとして業務遂行いただきます。日本のシニアマネジャーへレポートします。約40名の法務部門の一員として、様々な案件を担当し、クリエイティビティを存分に発揮していただきます。先輩社員から様々なアドバイスを得つつ安心して業務を行うことが可能ですし、国内外のソニーグループの多様なメンバーと連携しながら、お互いの経験や知識を共有し学び合う活動も盛んに行われています。また、コンプライアンスの高い専門性を有し、マネジメント経験がある方については、将来マネジメントをお任せする可能性もございます。 ■描けるキャリアパス: ソニーのコンプライアンスの最先端に触れ、グローバルで俯瞰する視点を養い、多様なビジネスを理解することができます。経験を積んでいただき、ソニーグループ内で会社を跨いだ研修やローテーションに参加する機会もあり、ソニーグループ内におけるコンプライアンスのリーダー的ポジションを目指していただくことができます。 ■職場雰囲気: 新卒、経験者入社者、ベテランまで幅広い年代やバックグラウンドを持ったメンバーがオープンな雰囲気の中、自律的に業務を遂行しており、プロフェッショナル集団として互いに尊重・切磋琢磨しながら活躍しています。また、テレワークやオンラインツールの積極的な活用によりワークライフバランスを実現しています。
三田証券株式会社
【東京/コンプライアンス部門の幹部候補】経営戦略の策定に積極的に関与/21期連続黒字の独立系証券会社【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都中央区日本橋兜町3-…
1000万円〜1000万円
正社員
■業務内容: コンプライアンス部門の幹部候補として下記業務をお任せします。 ・ 内部管理に関する規程等の立案と更新 ・ 監督官庁・協会等に対する各種届出・報告 ・ 証券事務、顧客管理、法令諸規則遵守に関する管理、指導 ・ 新商品又は新規ビジネス立ち上げに係る業務プロセスの立案構築 ・ 営業考査)、広告審査、不公正取引の監視、顧客情報管理、法人関係情報管理その他の証券モニタリング ・ 顧客又は役職員等に係る紛争や事故への対応 等 ■ポジションの魅力: ・会社経営に近い立場でコンプライアンスの側面から当社の発展を支えます。 ・経営戦略の策定に積極的に関与することができます。 ・業務の多様化・グローバル化に対応したコンプライアンスを構築していくことができます。 ■採用責任者より: 事業活動がますますグローバル化し、業務、取引形態も多様化している中で、当社はコンプライアンスを重視した経営を基本原則としております。事業拡大、新たな付加価値の提供をめざす中で、コンプライアンスや内部管理の側面から、当社の成長を一緒に支えていただける方を求めています。
株式会社伊予銀行
【愛媛:Web面接可】金融機関での内部監査業務<テーマ監査、システム監査>◆U・Iターン歓迎【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:愛媛県松山市南堀端町1 最…
400万円〜999万円
正社員
これまでのご自身の監査業務への経験やスキルを生かし、テーマ監査やシステム監査へメンバーやアドバイザーとして参加することにより、いよぎんグループの「経営に資する監査」に貢献して頂きます。 いよぎんグループでは、企業価値の維持・増大に向けて、内部監査の高度化に積極的に取組んでおり、内部監査の役割は重要かつ多様化しています。 内部監査を高度化していくフェーズで、ご自身のスキルや経験を十分に発揮できる新たなフィールドで活躍しませんか? ■業務詳細: ・当社グループ全体のリスクの俯瞰的な洗出し ・当社グループの重要な戦略やリスクの高い分野における内部監査の実施 ・「企業文化」「銀行本部の主管業務」「グループ会社の専門業務」「法令対応」「データ分析や解析」「サイバーセキュリティ等のシステム」における監査の実施 ※銀行営業店監査等の拠点別監査は対象外 ■以下のスキルをお持ちの方歓迎です: ・戦略策定・目標設定…内部監査の役割を認識し、長期的展望に立った戦略策定、目標設定を行ことができる。 ・意思決定・リーダーシップ…監査メンバーの意見を纏め上げ、必要な決断を下すとともに、リーダーシップをもってテーマ監査を完遂できる。 ・情報収集・活用…多方面からの情報の収集・分析を行い、内部監査計画・テーマ監査実施において有効に活用できる。 ・コミュニケーション…監査メンバーや被監査部門と円滑なコミュニケーションを図るとともに、改善提言等を被監査部門に納得させることができる。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13か所の契約スポーツ・リゾート施設と、全国140箇所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
株式会社ハンズ
【雑貨大手HANDS】法務職(契約法務メイン)/生まれ変わったハンズが更なる成長に向け、事業拡大中【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-…
450万円〜699万円
正社員
〜生まれ変わったハンズが更なる成長に向け事業拡大中/商品開発や販売企画など小売ならではの法務案件に携わる〜 ■業務内容: 契約書審査・契約書作成を主とした法務業務全般をご担当いただきます。 ハンズの更なる成長と発展のため、当社の事業及び法務部門へ寄与いただける方を募集します。これまでの経験を活かしてご活躍いただけることを期待しております。 ■具体的には: ・契約書審査 ・契約書作成 ・社内法務相談 ・社内法務にまつわる各種資料作成 ・社内啓蒙/研修活動 ・景品表示法、下請法等の法律に対する対応 ・弁護士等の専門家との連携 ・リスク対応(防止含む) ・コンプライアンス業務 ・経営/事業展開に関する法的側面からのサポート、施策立案、実施 ■本求人の訴求ポイント: 商品開発や販促企画を始めとする小売ならではの領域で、ビジネスの最前線で現場の声を直接受け取りながら法務の専門性を発揮できます。 契約書審査にとどまらず、コンプライアンス推進、法律改正対応、店舗トラブル対応等多岐に渡る業務に関わることができ、自身のステップアップにつながります。紛争やトラブル対応の際に、外部専門家や事業部門と連携しながら、事実整理から解決までの一連のプロセスを担当することができます。 ■当社について: 当社株式会社ハンズは、長きにわたり総合専門小売企業として、生活文化を支えてきました。2022年、カインズの傘下に入り、売上高1兆円超のベイシアグループの一員となりました。今後もより生活文化を支える企業として、さらなる成長を目指してまいります。カインズの傘下に入ったタイミングで、企業スローガンを「手でソウゾウしよう。手でワクワクしよう。」と新たに掲げ、時代に合った価値の提供を続けてまいります。 ■事業内容: 「手の復権」をテーマに、生活を豊かに創造するための素材を幅広く取り揃え、これまでの小売のカテゴリーには当てはまらない新業態として誕生したのが当社です。 (1)ハンズ (2)ハンズ ビー (3)プラグスマーケット (4)通販サイト「ハンズネット」 【総店舗数94店舗】※2024年9月26日現在 ・ハンズ64店舗(FC10店舗、海外12店舗含む) ・ハンズ ビー21店舗(FC3店舗含む) ・プラグス マーケット9店舗(FC) 変更の範囲:会社の定める業務