希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,875件(7301〜7320件を表示)
株式会社アルトナー
【南関東/経験者向け】電気電子設計開発職/上流工程特化/年休126日/完全週休二日制【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
南関東 住所:想定勤務地:東京都/神奈…
350万円〜649万円
正社員
【主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/年休126日/完全週休二日制で働き方◎/メーカーへの転職支援制度有/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: 入社時23歳・応用物理学科 前職:自衛隊 前職年収:270万円 ↓ 業務内容:半導体装置の電気設計 年収:約405万円(月給:約27万) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の電気電子設計開発業務を担当して頂きます。ワイドバリューグループは、電気・電子工学やデジタル回路などの専門知識を使用して、電気・電子設計以上の上流工程業務に対応する部門となっておりますので、確実に設計開発業務を担当して頂けます。業務詳細の例は以下の通りです。 ・航空機・宇宙関連機器の開発 ・輸送用機器(自動車、車載用電装品等) └自動運転・安全運転支援システムの設計開発 └高電圧バッテリー/インバーター/エネルギー回生システム/高効率モーターの回路設計・制御設計 └その他各種車載用ECUの回路設計 ・ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の電気設計制御 ・医療・医用機器、家電機器、情報通信機器 等の回路設計 ・センシング機器、制御機器の回路設計 等 ※使用ツール:CR-8000、CR-5000、PSpice、AutoCAD、シーケンサ、各種マイコン 等 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。※勤務時間はプロジェクト先によって異なります。2022年度の残業実績は月平均17.9時間です。 ■教育体制/福利厚生: ご入社後から配属までは応用研修を通じて配属先を決定いたします。また、転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ※研修制度、福利厚生の詳細は企業説明会にてご説明いたします。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【職種未経験・文系歓迎】未経験から機械設計(メカ)に挑戦可能◆研修充実【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
★各クライアント先(全国) 住所:東京…
350万円〜449万円
正社員
【文系からエンジニア(機械設計)へ挑戦可能/上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する当社 今回は、集合型の研修をご用意しました。 【機械設計キャリアアップコース】 将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。 前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。 研修の後半では、部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。 ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。 《研修内容》 1.機械工学基礎 2.機械製図基礎・演習 3.CATIA基礎 4.ミニ四駆制作演習 L作図/組立/実走/振り返り ※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。 ◆入社時期:5/20 ◆研修期間:機械研修3.5ヶ月、CAE研修1.5ヶ月 ◆採用人数:10名 ※機械研修はオンライン、CAE研修はWinスクール横浜校 にて集合研修となります。 ※集合研修有無や場所については変更の可能性あり ※集合研修における寮、交通費は会社で負担します。 《研修後の配属先》 〜自動車業界における設計業務〜 (1)部品設計 ・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング ・上記部品の2D図面作成 ・設計および設計変更に関連する資料作成 (2)自動車シートの設計業務 ・シート各種部品の設計変更対応 ・BOMメンテナンス ・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図
株式会社トライアルカンパニー
【福岡】法務(管理職候補)◆リモート可/ITで流通変革を起こす売上7,000億円以上の急成長企業【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:福岡県福岡市東区多の津1-…
600万円〜999万円
正社員
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7,179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎/教育・研修制度あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に以下のような法務の業務を担って頂きます。もちろんまずは、できるところからお任せをしていきたいと考えております。 ご経験に合わせて、チームの管理業務もお任せ致します。 <契約> ・契約の相談〜契約書の作成 ・各種契約書のリーガルチェック 例:商品売買契約、PB商品の製造委託契約、物流契約(運送業務・3PL等)、店舗用地の定期借地・借家契約、各種業務委託契約、 データ提供に関わる契約、マーケティング関係(商品プロモーション等)の契約、人材派遣契約、etc <コンプライアンス業務> ・個人情報保護に関わる業務 ・景品表示法、薬機法に関わる業務 ・独禁法、下請法に関わる業務 ・商品開発に関する関係法令調査 ・商標、著作権等の知的財産権に関わる業務 ・ハラスメント対策や労務関係に関わる業務など <リスク・紛争対応業務> ・各種トラブルやリスク事案への支援業務 ・紛争、訴訟対応に関する業務 ・顧問弁護士・弁理士との対応業務 <知財> ・知的財産権(特許、意匠、商標)登録等に関する一般的な知財部門の業務 ・知的財産権以外の知財(ノウハウ等)の管理 ・研究開発業務に関連した契約書(秘密保持等)関連業務 ■ミッション: 事業拡大に耐えられる組織を作るために新しい仲間を探しております。 「契約・法対応・コンプライアンス・リスク紛争対応・知財」などを中心に、会社としてコンプライアンスを守りながら事業成長ができるようにしていきたいと考えております。事業の多角化に伴い、案件も多岐に渡ってきているので、ご自身の得意領域からお任せ致します。 また、チームの管理業務も行って頂きたいと考えております。 ■当社の事業: ・スーパーセンタートライアル(郊外型総合販売店)の経営 ・食品、生鮮食品、家庭用品、衣料品、家電製品の販売 ・コンピュータソフトの開発、流通システムの開発 変更の範囲:本文参照
株式会社山本金属製作所
【岡山】 ハードウエア設計 〜週休2日制/最先端技術で産業を支える企業〜【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
岡山研究開発センター 住所:岡山県岡山…
500万円〜649万円
正社員
精密加工事業・計測評価事業を行う当社にて、電気電子回路設計としてご活躍いただきます。 ■業務概要: ・切削加工現象をリアルタイム計測するための機器開発(電子回路設計/製作/組立て/検査) ・製造/検査の改善/効率化 ・技術情報/ノウハウの見える化/共有 ■当社の特徴: 当社では精密加工技術・計測評価技術の2つのコア技術から以下4つの事業を展開しています。 (1)材料疲労試試験機及び評価用機器開発・製造: 同社で開発した試験機で、お客様の研究開発の高効率化、高精度化などに貢献します。 (2)設備機器及び生産財: 省人化・自動化・稼働率向上・安全確保などの課題解決の為、よりよい生産環境の実現に向けご提案します。 (3)評価試験サービス: グローバル競争に打ち勝つ為にも研究開発のスピードアップは必須です。長年培ってきたノウハウを活かし、加工状態のモニタリング技術開発。工法開発・製造原価低減などに貢献します。 (4)加工品製造: 多品種・小ロットから量産加工までを一括受注できる生産管理体制と、充実した加工設備により確かな製品をお届けします。 ■当社について:設計、加工、組立、全て関わっており、シャープペンの芯に穴を貫通させる等の精密加工技術、金属材料の特性を調べる等の計測評価技術を2つのコア技術として、「ものをつくる」ことに加え、IoTを活かした従来にない「ものづくりシステムの構築」を目指しております。
Astemo株式会社
【茨城】【未経験・第二新卒歓迎】次世代電動パワートレインに関する、システム・制御・ハード開発♯985【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発
佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…
450万円〜699万円
正社員
〜【第二新卒歓迎】業種未経験からキャッチアップ可能・研修体制充実/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 以下業務は、一通り業務内容やスキルを習得した後参画いただくものになります。 入社後は全体研修やOJT、e-ラーニング等使って業務スキルや当社の事業を理解していただくことからスタートいたします。 異業界出身者や未経験の方もご活躍されているため安心して入社いただけますと幸いです。 ・電動車両エネルギーマネジメント(車外連携)のシミュレーション環境構築/構想立案/検証技術開発 ・電動車両e−Axleの次世代システム・制御・ハードの技術開発 ・電動車両の充給電装置の次世代システム・制御・ハードの技術開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社虎昭産業
【茨城/守谷市】業界未経験歓迎!設備保全・メンテナンス◇日勤ベースで勤務・有休消化率高/長年安定経営【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、生産管理・製造管理
茨城工場 住所:茨城県守谷市緑1-2-…
350万円〜599万円
正社員
【大手コンビニエンスストア”セブン‐イレブン・ジャパン”のトップクラスのパートナー企業/第二新卒歓迎・業界未経験歓迎/日勤ベースでの勤務可能/各種惣菜・弁当・調理パンの製造・加工を行う食品メーカー/売上年間140億円を突破】 ◆職務内容 セブンイレブン向けの総菜を製造している製造工場における、生産設備・電気設備・空調衛生設備(空調・給排水・衛生)等の維持・管理・改善業務を担当していただきます。 入社後はご経験に応じて既存設備の維持・管理に関する業務をお任せ致しますが、ゆくゆくは設備の立ち上げほか製造工程の設計・立ち上げなどについてもご対応いただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務詳細】 ◇機械類の保守・点検 ◇工務/パート社員の労務管理 ◇機械の故障箇所の修理◇新型機器導入検証 ◇衛生管理システムに基づく施設維持/管理 ※機械類は、具体的に生産設備/電気設備/空調衛生設備(空調・給排水・衛生)などの生産ラインに関する機器から工場内にある設備となります。 ◆就業環境 設備管理ポジションは現在2名の社員体制になります。 また祝日は出勤日ですが、有給消化率が非常に高いほか、夏期休暇と有給休暇を連結させ長期連休の取得を全社的に推奨するなど、長期的に働きやすい環境とそれを支援する考え方を持つ企業です。 ◆本ポジションの魅力 既存の機械のメンテナンスにとどまらず、いかに効率よく製造できるか、工場の特性に合わせて、 最新の設備の導入も行っています。 環境に配慮した省エネ機器を導入できないか、効率的なエネルギーの運用方法など柔軟な考えをもって業務を行うことが求められています。 ◆同社について 1967年創業の食品メーカーの同社。大手コンビニエンスストアであるセブン-イレブン・ジャパンのパートナー企業として、調理パン(サンドイッチ・ハンバーガー等)や惣菜(サラダ・パスタ・おかず等)などを製造しており、栃木・茨城・北関東もおかの3工場で毎日約20万食の商品を製造し、食のインフラを根本から支えています。大手顧客と安定した取引を実現しており、コロナ渦でも業績が安定しているほか、売上は年間で140億円を突破しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社 福田組
【大阪】電気設備施工管理≪第二新卒歓迎≫■東証プライム上場/年休125日(土日祝)/大型案件実績あり【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、空調・電気設備・配管施工管理
大阪支店 住所:大阪府大阪市北区豊崎5…
500万円〜899万円
正社員
電気設備の施工管理業務を担当していただきます。 様々な規模の工事におけるプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 ■教育体制: 福田組は、どの部署でも入社後にみっちりと研修を行います。実際に各部署に配属後も先輩からOJT指導を受ける為、いつでも気軽に先輩方に相談できる環境です。 ※建設業界は、女性が働きやすい環境の整備が遅れていると言うイメージが強いですが、福田組では、女性が働きやすい環境整備に特に力を入れています。 ■業務内容 ・電気設備の設計・積算・設計監理・アフターサービス ・電気設備の施工管理 ※設計:基本設計〜実施設計+設計監理 ※積算:概算見積もり・受注後見積もり・積算後の施工図作成 ※積算ソフトの利用有無:有 ■案件詳細/働き方 対象建物:商業施設や物流施設、マンション、リゾート施設等幅広く、新築中心 受注金額:5000万円規模の工事案件から10億円程規模の大型案件まで多岐にわたる 工期:約1年〜1年半 直行直帰:可 出張有無:有(独身の方のみ往復交通費支給) 夜間勤務有無:無し ■実績: 案件の幅が広いことが特徴です。 大型の案件も手がけており、東京競馬場(東京府中)、高島屋タイムズスクエア(東京新宿)なども同社が担当いたしました。 大規模な商業施設や住宅建設などに携わることができるのも同社の魅力の一つです。 ■同社について 同社は1902年に個人企業として誕生し、設立以来建築、道路、鉄道、港湾、エネルギー関連施設など、様々なプロジェクトに取り組んでいます。 また、創業以来お客様第一の精神を持ち、企業風土を旨とし、建設事業における開発・住居・医療福祉・物流物販・生産施設、又は公共財である道路、橋、上下水道等の各分野のスペシャリストが専門の知識と経験、手法をもって、お客様のニーズ実現を目指しています。 現在は、全国的な営業展開及び東証一部上場を実現させています。
株式会社村田製作所
【横浜】電気・電子分野の国際標準化活動 <電子部品業界トップ級/海外売上比率9割のグローバル企業>【エージェントサービス求人】
知財、特許
みなとみらいイノベーションセンター 住…
500万円〜999万円
正社員
■概要 国際および業界団体での標準化活動に向けた社内支援及び基盤整備、ならびに標準化にかかる官公庁・業界団体での渉外活動を行っていただきます。 標準化戦略企画室は2025年1月に新設された組織であり、これまで各事業部にて対応していた国際標準化業務を、横串でもみれる状態をめざしております。 <詳細> ・標準化活動の活用に向けた社内啓発および人材育成のプログラム立案・実行 ・全社活動の仕組みつくりと効果的な運営 ・活動内容の対外PR ・将来のビジネスを見据えた国際および業界団体活動の調査 ※IEC国際会議にて海外出張の場合あり(案件によります) ■マッチする人材像 ・従来のやり方に固執せず新しい方法を探したい方 ・単独ではなく、社内外の関係者と協働しながら業務をおこないたい方 ・海外と連携する仕事をしたい方 ■この仕事の面白さ・魅力 ◇業界標準化活動を知財戦略の一つとしてビジネス拡大へ活用することが重要になっています。現状は一部事業部での活動に留まっていますが、これを全社活動に拡大するとともに、それらが組織的かつ継続的な活動につなげるためのチャレンジングな取組です。 ◇社内だけでなく業界団体や関連省庁とも接触することで人脈も広がり、多方面とのコミュニケーションにより自己成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【横浜】DJ機器の新規モジュール(コントローラー部、ターンテーブルなど)の機構設計業務【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
顧客先(神奈川県横浜市西区) 住所:神…
700万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 DJ機器(コントローラー部、ターンテーブルなど)の筐体/意匠/構造/梱包/機構設計をご担当頂きます。部品点数が多いことに加え、電気・ソフトなどそれぞれの部署とのコミュニケーションが重要になります。 ■業務の魅力 部品のサイズが小さいことに加え、操作感が重要視されるため、より高い精度での設計が求められます。加えて、電気・ソフト系の部署と関わる機会が多いため、幅広い分野の知見を得ることができます。 ■当社エンジニア在籍人数 6〜10名 ■顧客から当社への期待 設計を行う上での、根拠や論理性を求められております。直接経験がない領域(ツールや開発手法、対象製品など)であっても興味関心を持って業務に取り組む姿勢や、他業界での経験を活かした提案を求められています。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
株式会社ビーエムイー
【愛知県岡崎市】電気設計/転勤無し/日勤のみ/年間117日休み/【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:愛知県岡崎市大樹寺1-10…
500万円〜649万円
正社員
■募集背景: これまで外注を行っていた業務の内製化を進めていくにあたり、中核社員としてご活躍頂ける方を募集いたします。 ■業務概要: 簡易治具や専用装置などの自動制御機器の設計、製作業務を運営する当社で電気設計業務に従事頂きます。 ■担当業務: ・取引先企業との専用機などの仕様打ち合わせ ・打ち合わせ内容元にシーケンス制御設計、タッチパネル設計 ・サーボ制御や検査業務(プログラムデバック)を通じて姿勢・動作確認 ・製品完成後の試運転による仕様通りの動作確認 ・納品立ち合い、不具合チェックなど ■業務内容詳細: 当社はボルトワッシャー組合せ供給装置やスタッドボルト仮締め治具、パレット搬送装置、部品締付装置など取引先企業の製造工程で活用される専用治具や自働機、専用機などの製造装置を製造しております。各種装置、専用機が仕様打ち合わせに応じた姿勢制御や動作を実行できるよう電気設計を担当頂きます。シーケンサプログラムやタッチパネル設計、制御、検査を通じて仕様に沿った製品を製造していきます。取引先企業との打ち合わせを進めながら設計業務に従事頂きます。 ■組織構成: ・電気設計:5名 ・機械設計:4名 ・営業:3名 ・事務:1名 ■キャリアパス: これまでのご経験を活かして最初は小規模の製品の電気設計からスタート頂きます→徐々に規模の大きい設計を手掛けると共に取引先企業と連携しながら設計業務全般をお任せしていきます。→将来は当社の電気設計業務の中心的な役割を担って頂くとともに、業務指導や人材育成にも尽力頂きます。 ■当社の魅力: 【1人1人の裁量の大きさ】 少数精鋭での事業運営しており設計業務も大きな裁量を持って従事できます。ご自身のスキルを存分に活かせる環境です。 【顧客の要望に応える】 オーダーメイドでのご依頼が多いので設計は様々な仕様に合わせていく必要があり、顧客のご要望・期待に応える業務を行うことが出来ます。 【一気通貫の業務】 受注から納品立ち合いまでを担当することができ、顧客の顔を見ながら業務を行うことが出来ます。直接感謝されることも多いため、遣り甲斐や達成感を感じられる環境です。
株式会社ミマキエンジニアリング
【長野】知的財産(特許取得)〜東証プライム/U−Iターン歓迎/残業20時間・年休121日〜【エージェントサービス求人】
知財、特許、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:長野県東御市滋野乙2182…
400万円〜649万円
正社員
〜開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■職務内容: 産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等を取り扱う弊社で、特許取得業務全般をお任せします。国内外の特許出願、補正書対応を含めた中間処理、特許調査など業務の範囲は幅広いです。 ・発明の掘り起こしから出願、中間処理等の産業財産権の権利化 ・社内技術に関する特許関連の契約作成、チェック ・発明の促進のための情報の提供、社内知的財産教育等 ・特許調査(データベース検索、日本、アメリカ、ヨーロッパ各国の特許広報の読解及び侵害判断) ■当社の特徴: (1)若手にも権限を委譲…同社では、ニーズに対していち早く製品を開発していくため、 若手メンバーに権限を委譲し、多くのプロジェクトを組成しています。例えば2014年2月に発足した「フルカラー3Dプリンタ開発」のプロジェクトでは、28歳の若手がリーダーとしてチームを牽引しました。 (2)売上の約8%を開発に投資する「開発型企業」…リーマンショックの間も売上の約8%を開発投資に回し、新製品を生み出してきました。 現在、売上高の最高記録を更新し続けています。 (3)市場と顧客を創造するマーケットリーダー…これまで「世界初・業界初」の商品を数々と世の中に送り出し、 業界のマーケットリーダーとしての地位を確立しています。 ■当社の魅力: 業務用の広幅インクジェットプリンタや、カッティングプロッタ(印刷物をカットする機械)の分野で世界トップクラスのシェアを誇っています。顧客の要望から製品を作るのではなく、潜在的なニーズをくみ取り、商品を0から開発・製造・販売・保守を一貫して行っています。 ■製品例: 当社製品でプリントできるものは多岐にわたり、駅構内にある巨大な広告看板や痛車・ラッピングバス・ラッピング車両、高級ブランド時計やカバン、Tシャツや着物など小さいものから大きいものまで材質を問わず印刷可能です。人が色を認識している限りなくならないビジネスです。
株式会社D4cテクノロジー
未経験歓迎【開発設計エンジニア|エレキ|神奈川】※月残業10時間/あなたにあった常駐先・案件をご提案【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
常駐先 / 神奈川県 住所:神奈川県 …
300万円〜399万円
正社員
〜月残業10時間/未経験歓迎/常駐先神奈川〜 ■職務内容: ・ご本人のご希望やご経歴に合わせて、エレキ分野において、常駐先企業の研究所や開発拠点で、設計開発業務をお任せします。 ■業務内容: ・各製品の電子回路基板の設計開発業務 ・電気自動車や自動機械などのパワーエレクトロニクス分野の研究開発業務 ・LSIのデジタル回路 ・アナログ回路設計業務 ・プラントの計装設計 ・プラントの配電盤の設計 ・その他、その付帯業務 ※上記からご自分の得意分野、チャレンジしたい分野をヒアリングした上で、就業先を決定いたします。 ■入社後の流れ ・常駐先でのOJT。 ・年に何回かの帰社日と、週1回提出するウィークリーレポートに応じて案件や勤務地の変更希望等があれば、ご相談させて頂きます。 ■就業環境: ・月の平均残業時間は10時間です。 ■評価制度: ・常駐先ではなく、当社にて評価します。 ・当社で作成した評価シートを用い、ご本人で目標を設定いただき、成果を自己評価いただいた後、最終的に当社が評価致します。 ■社内制度: 【スキルアップ支援】 ・技術研修:一流のスペシャリスト・プロフェッショナルを目指すための技術研修をご用意。 ・研修補助:会社で推奨している資格を取得する際の補助制度 【休暇制度】 ・アニバーサリー休暇:自分や家族の誕生日又は結婚記念日を原則に、年2回申請できる有給休暇。 【働き方改革制度】 ・テレワーク制度 【手厚い子育てサポート】 ・育児融通制度:小学校2年生までのお子様がいる社員は時間外の免除や労働時間短縮が可。 ・扶養子女手当:満22歳までのお子様への手当。 ■事業内容: ・AIオーダーメイド事業:AIソフトウエアを開発し、製品やサービスとして実装。 ・データプラットフォーム事業:デジタルサービスやアプリケーションの提供・運営をするためのプラットフォームを構築・提供。 ・BIコンサルティング事業:組織がデータによる意思決定を行うための戦略を支援します。 ・製造業界人材支援:半導体や自動車・航空機などものづくりの各業界へ、ハイレベルな人材を適宜ご提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【スピード内定!】Webキャリア診断会+1次選考◇技術者のキャリアを考える企業【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
★就業先によって勤務地が異なります。 …
400万円〜899万円
正社員
〜技術者としての転職活動の方向性が見えてきた中で、実際にどんな条件で何をする案件があるのか、知りたい方におススメの診断会です〜 ■当日実施内容: 1300社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、創業以来42年にわたるエンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。エンジニア出身者が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験をお伺いし、技術要素に分解した上で、市場における現在の立ち位置、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。 ※募集ポジション:機械・電気電子・組込み ※当日は、機械・電気電子・組込み系の現場エンジニアがご案内させて頂きます。 ※同日に1次面接の実施もございます。 <過去参加者の声> ・非常に勉強になった。やりたいと考えていることに対して、どんな知識を習得していけばよいかの道しるべを示していただけた(20代特定派遣会社勤務) ・キャリア診断会でお話頂いた内容も受け止めて、自分自身のキャリアについて新たに考え直すことが出来ました(30代メーカー勤務) ■当社の魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【充実の教育制度】 エンジニア同士のつながりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間550回以上、エンジニア主体で開催される勉強会が年間900回以上と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研さんしているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 【魅力的な福利厚生】 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。
Arithmer株式会社
【文京区】内部監査◆東大発ベンチャー/最先端のAI開発企業【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都文京区本郷1-24-…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: 弊社の内部監査及びJ-SOXに関する業務を専任で担っていただける方を募集しています。 ■業務詳細: (1)内部監査に関する業務 ・内部監査の計画立案、実施 ・監査対象部門への指摘とフォローアップ ・三様監査連携 (2)J-SOXに関する業務 ・J-SOX対応の計画立案、制度構築 ・内部統制資料作成(フローチャートや業務記述書、RCMの作成) ・全社統制、業務プロセス、IT全般統制、決算全般統制の評価 ・内部統制上の不備に関する、改善状況のモニタリングとフォローアップ ・内部統制報告書の作成や経営者への報告 ■当社の特徴: 当社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。 当社では最先端AI技術を用いて社会課題を解決したいというチャレンジスピリット溢れる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊和
【兵庫:尼崎】技術知財◇排煙換気装置の分野のトップメーカー/業績右肩上がり/残業月15時間程度【エージェントサービス求人】
知財、特許、弁護士、弁理士
本社 住所:兵庫県尼崎市猪名寺2-21…
500万円〜649万円
正社員
〜排煙換気装置の分野のトップメーカー/残業月15時間程度/転勤なし〜 ■業務概要:防災機器の製造・販売を手掛ける業界トップメーカーの当社において、技術試験・評価業務を中心に、一部知的財産業務をご担当頂きます。特許事務所との折衝や管理業務をメインに他にも経験やスキルに応じて具体的には下記の業務をお任せする予定です。 ◇技術試験・評価業務(特許を出す新規製品の試験・評価)/環境試験/故障解析/余寿命診断・評価/品質試験・評価など ◇特許管理/システム活用・運用/出願対応/特許事務所とのコミュニケーション/侵害調査、契約・訴訟、特許戦略など 知財業務以外にもサポートとして下記の業務をお任せすることもございます。 業務割合としては7(技術サポート):3(知財)となっています。 ■製品について:同社の製品は排煙換気装置の分野で国内シェア65%を誇るトップメーカーとして「人の命を救う機器」を開発・製造しています。建物火災の死因は「煙」が原因の一酸化炭素中毒・窒息によるものが最も多くなっています。災害時、今までは避難をする前に手動で開く必要があった排煙窓が自動で開くことにより、素早く避難することが可能となります。また、「煙」の拡散による視界の減少で、避難が遅れる可能性も減少させることができます。https://www.kk-howa.co.jp/index.html ■企業特徴・将来性: 排煙窓・防火シャッターなどは建築法に基づき、建物を建てる際に必ず必要となってきます。当社では様々なタイプの商材提供を行っており、商業施設、ビルなど様々な場所に設置されています。昨今は防災意識の高まりにより様々な場所で同社の製品をご導入頂いております。排煙換気装置の分野で国内シェア65%を誇るトップメーカーで右肩上がりの業界で就業が可能です。
新光商事LSIデザインセンター株式会社
【兵庫】LSI設計エンジニア ※プライム市場上場・新光商事グループの安定企業【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
兵庫事務所 【新】 住所:兵庫県神戸市…
450万円〜999万円
正社員
【プライム市場上場/新光商事100%出資の設計会社/20期連続黒字・平均残業時間20時間程度の安定企業/リモートワーク・フルフレックス対応】 ☆車制御ソフトの開発に注力しており、自動運転向けの開発も増加中☆ ■業務内容: 車載や産業用機器などに内蔵される先端デジタルLSIの設計・検証をお任せいたします。 RTLの設計・検証のほか、LSIインプリ業務(STA、DFT、PnR)にも携わることができます。 また、現在のLSIはCPUが内蔵されるなどシステムの1チップへの集約が進んでいるため、RTL設計だけでなく「設計・開発・評価」のシステム全体の業務に携わることができます。 ■業務の特徴: ・AI、ビッグデータ、IoTの活用により半導体市場が拡大しており、組込み系ソフトウェア開発・FPGAの評価の需要が増加傾向であり、特に車載分野及びその周辺市場は堅調です。 ・将来的には、リーダー候補、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけるよう業務をお任せし、フォローさせていただきます。 ・自社内開発がメインで、プロパー社員が数名+協力会社のメンバーが4〜5名という構成のプロジェクトが多いです。 ※担当からプリジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーまで、幅広く募集しております。 ※クライアントとの打ち合わせだけでなく、将来的にはプロジェクトメンバーを推進しながら業務を管理していくことをお任せしたいため、コミュニケーション力も重視します。 ※自動車産業もグローバル化しており、英語でのドキュメントを読み込んで頂く場面もあります。英語に抵抗のない方や、英語力のある方は歓迎します。 ■当社の特徴: 当社は、東証一部上場企業である新光商事株式会社の100%出資会社であり、組込み系ソフトウェア開発・LSI/FPGA設計開発に特化した技術集団です。 AI、ビッグデータ、IoTの活用により半導体市場が拡大しており、組込み系ソフトウェア開発・FPGA設計開発の需要が増加傾向であり、特に車載分野及びその周辺市場は堅調です。
日本ファインセラミックス株式会社
【仙台】知財・特許担当 ◆東証プライムグループ会社/年休122日/工場新設の成長企業◆【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:宮城県仙台市泉区明通3-1…
500万円〜1000万円
正社員
<東証プライム上場のグループ会社/年休122日/残業約20時間/転勤なし> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・特許の出願/権利化業務:発明部署及び特許事務所と協調連携した対応 ・情報分析/戦略立案/提案業務:開発テーマに関する競争環境分析、知的財産権戦略の立案 ・社内支援:技術契約、従業員研修(知財関係の基礎研修) ・日揮グループの知的財産部門と連携して、特許・侵害調査から競争環境分析・知的財産戦略の立案と実践まで幅広くご担当をいただきます。 ・法務的な視点で契約文書をチェック ■組織構成: 現在は、専任のものがおらず、製造の技術担当者が兼務という形で対応をしております。ご入社後は、担当者からの引継ぎを行い、徐々に専任にて業務を担当いただきたいと考えております。 ■事業について: 当社はセラミックスの新たな活用方法の提示や海外販路の開拓などをメインに事業展開を行っています。今回は需要の増加に伴う製造体制強化に伴う募集です。 ■当社の特徴: ・当社はセラミックスの基礎及び応用研究、製品の用途開発ならびに製造販売に積極的に取り組み、高周波用セラミックス基板と回路部品、産業機械用セラミックス部品、金属セラミックス複合材料の試作開発など、独自の技術と製品で各種先端産業の多様なニーズに応えています。 ・セラミックスの各種電気的特性を生かした「エレクトロニクセラミックス」と耐熱、耐食、耐摩耗性を利用した「エンジニアリングセラミックス」を原料調合から一貫生産を行い、またセラミックスメーカーとしての材料技術、加工技術など長年培ったノウハウに基づくコストダウン提案により、 高品質、短納期、低価格で顧客に魅力あるセラミックス製品を提供しています。 ・「はやぶさ2」や「アスナロ」といった宇宙衛星用部品、大容量に対応した光通信用部品や補助人工心臓等の医療機器部品等の製品で貢献しています。 ■トピックス: 当社は2024年に宮城県富谷市に半導体製造装置やEV(電気自動車)などに使うセラミックス部品の製造工場を新設すると発表しており、生産能力を現状の2〜3倍に高め、半導体向け事業の拡大を狙っています。 変更の範囲:本文参照
古河電気工業株式会社
平塚/生産技術(電気・制御)/ライン物の装置設計に関われる/シーケンス制御を用いた装置設計【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
(株)古河テクノマテリアル 平塚事業所…
500万円〜999万円
正社員
古河テクノマテリアル特殊金属事業部エンジニアリング部にて、溶解・圧延・伸線・熱処理等の金属加工設備の制御設計〜保全、工場運営管理をお任せします。※電気チームに配属予定 ■業務内容 ・モータや減速機などの動力に係わる部分の温度の制御設計、工事管理 ・既存設備の改良(制御)、故障の再発防止調査 ・設備本質安全化の案作成 ・工場運営管理 ■身につくスキル ・電気設計/制御設計の知識だけでなく、製品を作る上での装置全体の仕様決めに幅広い知識 ・組立装置(自動機械)ではなく、製品に長さのある鉄鋼業の様なライン物の装置設計能力 ・シーケンス制御を用いた装置設計の能力 ・条例を含めた法規制を順守した設計能力 ・製造、生産技術など他部署との連携力 ※製品をどのように作ったらよいか、維持管理・保全がしやすい設備設計であるかを意識して業務を行うことで、熱・制御を含めた設計力が身に付きます ■製品について <形状記憶・超弾性合金(Ni-Ti合金)> 加熱により変形が元の形状に回復する形状記憶合金。通常金属よりはるかに大きい弾性域を有する超弾性合金。これら古河Ni-Ti合金は、医療、住宅関連設備、家電製品、レジャー、自動車・車両等、多くの分野に利用されています。 <特殊金属材料> 電気抵抗材、熱起電力材、耐食・耐熱材、磁性材など、これら高性能,高信頼性を備えた高機能特殊金属を、エレクトロ二クス、通信、計測、制御など幅広い分野に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラス
【倉敷市】電気設計◆自動化・省力化を手掛ける会社/転勤無/年休115日/基本土日休み/有給取得率9割【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:岡山県倉敷市福田町浦田50…
400万円〜649万円
正社員
【自動車分野を中心に製造メーカーの機械オートメーション(省力化・自動化)を手掛ける会社です!検査工程への設備導入や改善など、提案段階から一気通貫型で全てをトータルサポートしています】◆年休115日(基本土日休み)/転勤無/有給取得率90%超◆ ■業務内容: 物件毎の電気・制御設計に関する業務をお任せ致します。 ・クライアントとのお打ち合わせ、仕様検討 ・機器の選定、見積り ・設計業務 ・機体配線、制御盤組立 ・デバック、調整 ・現地立上げ ・プロジェクトの推進まとめ ※個人に負荷をかけない方針の為、1名が複数案件を抱えないように調整しています。 ■組織構成: 設計部門には約15名(電気:5名、機械:10名)が在籍しており、20代〜60代まで幅広くの年代が活躍しております。また、女性エンジニアも在籍しています。 ■働き方について: ご経験・スキルレベルによってリモートワークも可能です。 ■当社について: ◇当社は、「冶具&機械のプロフェッショナル」として、さまざまな業種のメーカーで使用される自動化設備や機械設備、各種専用治具の設計から製作、現地据付、さらに各種機械加工部品の加工を行っています。 ◇自動車業界向け溶接設備や冶具設計、造船業界向け設備など、特定業界に偏ることなくリスク分散している点が特徴で、主に同グループの長山鉄工所で受注した各種生産設備の開発・設計業務や、一部、外部企業の請負業務や保守・メンテナンス業務も行っています。 ◇搬送設備や各種装置など、部品精度、組付け精度を保証しながら、「スピード」を重要コンセプトとして掲げており、フレキシブルでコンパクトなプロ技術を持ってお客様のニーズに対応し、企画、提案しています。 ◇また近年では、設計、設置だけではなく、修理や保守やメンテナンスなどにも力を入れており、開発から維持まで一貫対応が顧客に支持されています。 ■当社の強み: ◇設計から製造まで全て一気通貫でき、農業・水産・食品関連の製造工程の自動化設備や商品供給選別ライン/搬送設備など、様々な業界の多様な機械を手掛ける高い技術力があります。 ◇幅広い業界に顧客がいるため、安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
【兵庫エリア】技術オープンポジション(第二新卒歓迎)※育成前提◎/電気電子・機械学の専攻歓迎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
1> 系統変電システム製作所(神戸) …
400万円〜1000万円
正社員
【電力を支える社会インフラ事業/第二新卒歓迎◎機械・電気電子の知見のある方向け技術系オープンポジション】 ※系統変電システム製作所の全てのポジションで、幅広く検討させていただき、適正なポジションを随時ご提案させていただきます。 ■職種: ・変電機器、システムの設計/開発 ・品質保証 ・プラントエンジニアリング ・工事計画 ■プロダクト例: (1)電力変換システム:電力変換システムは、電力を異なる形態に変換する装置です。例えば、直流電力を交流電力に変換するインバータや、交流電力を直流電力に変換するコンバータなどがあります。これにより、電力の効率的な利用やエネルギーの貯蔵が可能になります。特に、再生可能エネルギーの導入が進む中で、電力変換システムは重要な役割を果たしています。 (2)変圧器:高電圧から低電圧、またはその逆に変換することで、電力の送電や配電を効率的に行うことができます。変圧器は、電力のロスを最小限に抑えながら、電力を必要な場所に届けるために不可欠な装置です。特に、大容量の変圧器は、長距離の送電において重要な役割を果たします。 (3)開閉機器:開閉機器は、送電ルートの切り替えや事故時の過電流から系統を保護するための機器で、当社は 1968 年に国内初の 84kV GIS を納入して以降、開閉機器を国内外に納入し、半世紀以上にわたり電力の安定供給に貢献しております。 (4)保護リレーシステム:電力システムの異常を検出し、システムを保護するための装置です。過電流、過電圧、短絡などの異常が発生した際に、迅速に回路を遮断し、設備や人命を守ります。保護リレーは、電力システムの信頼性を高めるために欠かせない装置です。 (5)変電所監視制御システム:変電所内の機器やシステムを監視・制御するためのシステムです。これにより、電力の供給状況をリアルタイムで把握し、効率的な運用と迅速な対応が可能になります。変電所監視制御システムは、電力の安定供給を支える重要な役割を果たします。 (6)直流遮断器:直流電力の回路を遮断する装置です。直流電力は交流電力と異なり、遮断が難しいため、特殊な技術が必要です。直流遮断器は、電力システムの安全性を確保するために重要な役割を果たします。特に、高電圧直流送電(HVDC)システムにおいて、その重要性が増しています。 変更の範囲:会社の定める業務