GLIT

検索結果: 9,143(8841〜8860件を表示)

株式会社ファーマインド

法務(管理職候補)※法務業務全般/在宅勤務可/土日祝休み/青果輸入・流通日本TOP企業【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

ファーマインド/本社 住所:東京都千代…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【バナナ・リンゴ・アボカド等の青果の輸入・流通における日本TOP企業!/年間休日120日以上/実働7時間30分】 当社はグループ会社を含め、輸入・製造・売買・流通・ITシステムの構築運用をしており、それらに伴って発生する法務業務全般に携わっていただきます。 まずは弊社の業務を理解してもらうために、契約書の管理や押印事務など法務としての基本的な業務を担当していただきます。 その後は適性を見て、法務相談から契約書の作成、リーガルチェックなど一連の法務業務を担当しながら、弊社法務体制の強化に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・契約書管理 ┗電子契約やDX化への対応 ・押印事務 ・法務相談対応 ┗顧客との取引、事業部への提言・サポート等 ・契約書の作成 ・リーガルチェック ┗まずは売買契約など基本的なものからとなりますが、ゆくゆくは専門性の高いものもご担当いただく予定です。 ・機関法務(ガバナンス) ┗グループ企業のリスク管理等 ■組織構成: 法務Gの構成は、マネージャー1名(男性40代)、専門職1名(男性50代) 若手社員1名(男性20代)の計3名です。 ■募集背景:(ビジネスの拡大・ガバナンス強化に伴う、)法務部門強化のための増員です。 ■当社について:4社が統合して設立され、1,500名を超える従業員を誇っており年商も数百億円程度と上場企業と同等の規模を有しております。海外進出にも積極的で、今後グローバルを意識した事業戦略を行っていく企業です。設立から短い歳月でここまでシェアを伸ばした背景の1つは、チェーンストアへの対応力です。同じチェーンの各店舗では、同じ規格の商品が販売されます。体系化された効率的なシステムがあり、全国規模の同時供給が可能です。青果の流通プロセスを集約したチェーン展開によってニーズを満たすことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オンダテクノ

【大阪市】特許弁理士 ※休日125日/在宅勤務制度あり/出願代理件数トップクラス【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区梅…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜新しい発明、技術に携わることができる/出願件数は外国出願、意匠を含めトップクラス/顧客には国内の大手優良企業が多数/ステップアップやキャリアアップも可能〜 ■業務内容: 企業様の特許出願代理業務に関する業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 発明者様や知的財産部担当者様との面談を通じて発明を把握し、従来技術との差異、製品開発の動向、想定される他社の回避技術等々を踏まえて権利化の方針を決定し、特許庁に提出するための出願書類を作成します。 さらに、特許庁から特許できない旨の通知が届いたときは、出願書類に修正を加える、近年の特許権に関する判例を踏まえて審査官の論理構成の誤り指摘する等により、お客様の製品が特許権によって保護されるように、権利化に向けての最終作業を行います。 また、明細書作成業務の他に、企業でのリエゾン活動、鑑定、審判等の対応を行います。 英語力のある方は、外国案件でもご活躍いただけます。 ■魅力: ◇新しい技術や発明に携わることができる 主な仕事のひとつが、独自技術の特許権を取得するサポート。特許権とは、世の中の技術を進歩させる発明の権利化であり、まさに技術の最先端です。 新しい技術に触れたい!色んなジャンルにチャレンジしたいという方にはぴったりです。 ◇長く働きやすい環境と福利厚生 土日祝日休みの完全週休二日制で年間休日125日、残業も月に20〜30時間程度、有給は1時間単位で取得可能、とプライベートとも両立しながら働きやすい環境が整っています。様々な福利厚生や成長支援などもあり、経験や知識を活かしながら長く働ける環境があります。 2017年には「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」、2024年には「厚生労働省くるみん」や「健康経営優良法人2024」に認定されました。 ◇国内の大手優良企業の顧客多数 本社が岐阜県ということもあり東海圏にあるため、自動車関係の顧客が多く、サービス品質の向上と業務の徹底した効率化に取り組んでいることから厚い信頼をいただき、平均継続取引年数は21.5年です。 変更の範囲:本文参照

弁理士法人平木国際特許事務所

【東京】知財業務(特許権利化業務等)(機械系・構造系)※土日祝日休み/時差出勤制度あり/転勤なし【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都港区愛宕2-5-1 …

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【即戦力人材募集/特許事務所での業務経験者歓迎/機械・構造分野】グローバルな法制度に通じた事務所で包括的スキルアップをかなえる ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内・外国の特許・実用新案・意匠・商標に関わる出願・中間処理などを行う当所にて、機械一般、構造等の技術分野における ・国内・外国への特許出願、中間処理 ・鑑定等に関わる特許業務(特許技術者は当該業務の補助業務)全般 をお任せします。(外国から日本への特許出願および翻訳チェック等を含む) 特許技術者(弁理士業務補助)は当該業務の補助を行っていただきます。 本募集においては弁理士資格の有無は問いません。 ■組織構成:弁理士7名、技術者2名、トレーサー1名で構成されています。 ■特徴: <評価制度◎>公平性、透明性、納得性を追求した人事評価制度を運用 <働き方◎>年間休日127日・時差出勤制度有 また所長以下副所長3名、経営顧問を中心とした合議制で事務所運営を行っており、風通しの良い事務所です。 ■同事務所の魅力: 《包括的対応力》 同特許事務所は1984年に現会長である元・特許庁審査官 平木祐輔氏により創設されました。創設当初から現在にいたるまで化学部門のなかでもバイオテクノロジー・製薬の技術分野において高い知名度を誇っています。 現在では他事務所にはないグローバルな法制度の知識・ノウハウ/世界各国とのネットワークを活かし、機械、電気、化学の分野においても高い信頼を獲得し、顧客からの知的所有権に関するあらゆる依頼に適切に応えられる総合特許事務所として発展しています。 《グローバル展開》 同事務所では国内にとどまることなく、 ・米/ヨーロッパ等あらゆる国の特許庁への出願 ・外国から日本特許庁への出願 の双方に対応し、国内外の一流顧客から多くの依頼を得ています。 ■得られるスキル (1)同事務所においては包括的な対応力を土壌としているため、総合的に協業し、業務にあたります。業務を通じて自身の技術の守備範囲が広がり、分野に関わらない知識と経験を積むことができます。 (2)グローバルネットワークを活かし、国内外の法制度に触れることができます。さらに、常に最先端の技術に触れ、向き合っていくことができます。

株式会社クラレ

【岡山/倉敷※転勤無】知財担当<プラスチック樹脂素材*エバール>※離職率1.51%/WEB面接可【エージェントサービス求人】

知財、特許、製品開発(化学)

倉敷事業所 住所:岡山県倉敷市玉島乙島…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【知的財産戦略の強化による募集◎発明発掘や権利化・出願のほかに知的財産戦略の策定にも携わる/残業20h程度/グローバル展開において重要度が上がるポジション】 ■募集背景 事業がグローバルに展開するなかで特許出願も海外展開することが必須となってきています。また、素材だけでなくアプリケーションの特許出願の必要性が高まってきていることから、事業部としての知的財産戦略を強化するため、専任人材となる方を募集します。 ■業務内容 主に包装材料用途に使用されるプラスチック素材(高分子材料)の開発部署で、知的財産に関する管理業務をご担当いただきます。 ■具体的業務 ・発明発掘、特許出願・権利化、第三者特許調査・鑑定、他社製品調査、IP ランドスケープ、特許ポートフォリオ戦略策定、知的財産活動推進、ならびに権利行使等を知的財産部および外部特許事務所と連携して行っていただきます。また、国内外の社内関連部門と連携して、知的財産戦略の策定・実行を実施していただききます。 ■配属部署 ・倉敷事業所 エバール研究開発部 ■「エバール」について 1972年にクラレが開発に成功し、世界に先駆けて製造をはじめたエチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)樹脂です。従来のプラスチックにはない優れた「ガスバリア性」 を備え、食品を中心に、医薬品、化粧品、農産物、工業製品の包装容器に使用されるほか、自動車のガソリンタンク等にも採用されています。 ■魅力 ・人材育成制度 クラレグループでは、グローバル人事ポリシーに基づき、拠点ごとに、業務上必要な知識・スキルの獲得と社員の自律的なキャリア形成をサポートする人材育成制度を運営しています。 ・クラレでは従業員一人ひとりが、仕事と生活の両立をしながら健康でいきいきと働き、成果を発揮できるような職場環境構築のため、働き方改革を推進しています。 ・育児休職・介護休職取得者数・取得率 育児休職者数:126名(男性115名 女性11名) 育児休職取得率:男性83.3% 女性100% 介護休職者数:6名 ※株式会社クラレ 2023年度データ ・有給休暇取得率 2023年度取得率:約91% ・離職率(2023年度 株式会社クラレ単体) 自己都合退職:67名  離職率:1.51%

稲畑産業株式会社

【日本橋】<未経験可>リスク管理事務/取扱い商品の規制審査など◆東証プライム上場の複合専門商社【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

東京本社(2022.12〜) 住所:東…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【未経験可/創業130年を超える老舗企業/国内外合わせて17カ国、60拠点に展開/ヨーロッパ、東南アジア、米州などグローバル展開】 リスク管理室 化学品規制管理部 化学物質管理課の事務職として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・当社が扱う商品の規制審査 ・SDS(安全データシート)の作成 ・書認可関連書類の作成 等 ■当社のリスクマネジメントについて: ◇日本および海外19カ国約70拠点で、4つのセグメントにおいてグローバルに事業を展開する当社グループは、さまざまなリスクにさらされています。これらのリスクは、予測不可能な不確実性を含んでおり、将来の当社グループの業績、株価および財務状況等に影響を及ぼす可能性があります。 ◇当社では、リスク管理を経営の重要課題と認識し、与信管理規程、輸出管理規程、商品管理規程といったリスクに係る諸規程を整備・運用し、リスク管理室を中心にリスクマネジメントを行っています。また、国内外のグループ会社に対しては、グループ会社管理規程により、本社からリスクに対する適切な牽制機能を働かせるとともに、商社拠点・製造拠点別の業務ルールを多言語で整備・運用することで、日々の業務から発生するリスクに備えています。 ■当社の特徴: ◇1890年、京都の地で合成染料の輸入販売から事業を始めた当社は、ケミカル事業を中心に電子材料や住宅関連資材、食品など様々な分野に事業領域を広げてきました。その過程は事業規模の拡大であったと同時に、市場開発や製造・加工、物流、ファイナンスといった様々な機能を培う過程でもあったといえます。 ◇現在当社グループは、海外で19ヶ国70拠点余にわたり事業を展開しており、連結売上高に占める海外事業の割合は既に5割を超えております。日本を含むこれらの拠点間の緊密な情報ネットワークを今後更に拡充し、長年にわたって培ってきた様々な機能と組み合わせて、より高度なソリューションを提供し続けることが当社の務めであり、目指す姿に一歩でも近づく道だと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務

シティユーワ法律事務所

【丸の内・リモート可】パラリーガル(企業法務)〜日本を代表する国内有数の総合法律事務所〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【弁護士をはじめ約200名の資格者を擁する日本を代表する国内有数の総合法律事務所】 ◎土日祝休み/年間休日124日(2025年度:年末年始含む、夏季休暇別途)/所定労働時間7時間/育休後復帰率100%! ■仕事内容: 主に、法人の設立、増資、合併、会社分割などの企業法務に関わる書類作成、リサーチ、手続きを行っていただきます。M&A案件における登記関連の業務のサポート、外国にある会社の日本子会社設立、株式会社等の役員変更、株式・新株予約権発行、株式取得、合併、外国会社の本店移転などの案件に関わることになります。 ■働き方: <リモートワーク状況> 出勤と在宅勤務の割合は一定期間ごとに事務所が指定し、現在、パラリーガルについては「業務上の必要性をふまえ原則週2日以上出勤する」こととしています。コミュニケーションをとりやすくすることで事務所や業務に早く慣れていただけるよう、リモートワークの開始は入所3か月経過以降となります。 ■当社について ◇弁護士をはじめ約200名の資格者擁する日本を代表する法律事務所の一つです。所属弁護士の多様な専門性と豊富な経験を背景に、企業法務を中心に国内外の様々な分野で専門性のある法的サービスを国内外のクライアントの皆様へ提供しています。 ◇会社法、労働法、独占禁止法をはじめとする企業法務、金融取引、M&A、事業再生・倒産処理、知的財産権、不動産、訴訟・仲裁その他の紛争解決、国際取引およびコンプライアンスなどに強みを持っており、企業活動に求められるほぼすべての分野にわたる法律業務をサポートしています。 ◇千代田線「二重橋前」駅徒歩0分、JR線「東京」駅徒歩4分の交通至便な立地で、設備・IT環境が整っており、弁護士、スタッフとも穏やかな人が多い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務

日本マスタートラスト信託銀行株式会社

外国証券等の集団訴訟に係る事務◆三菱UFJフィナンシャル・グループ/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■仕事内容: 外国証券等の集団訴訟に係る、和解金申請・回収を行う事務をお任せします。情報ベンダーから受領した集団訴訟情報をもとに、社内システムおよびExcelを駆使し対象となる取引を特定。申請期限迄に遅延なく運用者宛に訴訟概要をご案内、訴訟管財人宛の申請手続きを行い、和解金回収時はスピードと堅確性を重視して事務を遂行します。 ■具体的な仕事内容 ・集団訴訟情報をもとに対象者条件等の内容を確認、案件管理 ・Bloomberg等を使用し銘柄情報の確認 ・社内システム登録、取引データを抽出・精査、対象取引特定 ・投資顧問会社や投信委託会社宛の案内資料作成 ・海外の訴訟管財人宛和解金申請書類の作成および申請手続 ・管財人から分配された和解金の内容精査、小切手取立依頼や為替取得・資金決済処理、社内システム登録、経理処理 ・上記に関連する、海外の管財人や情報ベンダーとの英語を含むコミュニケーション・折衝 ・上記に関連する、委託者宛資料作成業務、業務管理、業務改善 ■配属先について 配属予定先の市場管理部には約180名が在籍しており、今回の配属先は「集団訴訟チーム」を予定しております。 ※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ■キャリアパス:社員は年に1度、直属の上司と面談を行って課題と目標を設定します。そして、年度が終わった時に課題の達成度により評価されます。 その他にも年に1度、自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。

株式会社デンソー

【愛知県安城市】知財・技術法務◆国内最大級の自動車部品メーカー/フレックス【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

安城製作所 住所:愛知県安城市里町長根…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外への売上も38.8%と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 ■職務内容: 電動パワトレインシステムの知財・技術法務スペシャリストとして以下の業務に携わっていただきます。 (1)電動パワトレイン領域の特許戦略立案や、権利化・他社調査の推進、設計者サポート ・発明発掘、出願、権利化 ・他社調査と無害化の対応 ・知財訴訟/侵害警告の対応 (2)技術法務業 ・技術関連契約書の策定、締結に向けた社外交渉、リスクマネジメント ・社内外関連部署との調整、進捗管理 ■募集背景: デンソーでは、急拡大する電動化ニーズにコア技術で応え、未来のモビリティ社会を実現するため、グローバルに活躍する自動車メーカにモータ・インバータを主製品とする電動パワトレインシステムを提供しています。技術開発を通じて生み出した、開発車両の価値に繋がる知財・無形資産をあらゆるステークホルダに訴求・活用し、競争と協調を使い分けながら、グローバル市場で事業を展開していく必要があります。 また、円滑な事業拡大を推進するうえで、適切な開発契約の締結が重要となっています。 そこで、知財や技術法務のスペシャリストとして電動化事業に貢献、牽引する仲間を募集しています。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う同社は、自動車部品メーカーとしてはトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム、電子システム、非車載事業]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化/先進安全・自動運転/コネクティッド/FA・農業」の4つの重点技術分野に注力し、新事業領域への事業拡大にも挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務

newmo株式会社

【CFO直下】法務担当 〜立ち上げフェーズ/成長環境◎/日本国内の「ライドシェア」事業展開〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都港区虎ノ門3-5-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■概要: 2024年1月設立の当社で、CFOと共にコーポレート部門の立ち上げを担っていただきます。事業の推進とリスク管理の双方の観点を持ち、オペレーションも含めハンズオンで業務遂行できる方を求めています。 ■詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・立ち上げフェーズの新規事業における各種法令調査および法的な課題解決 ・契約書の審査およびレビュー対応 ・弁護士や弁理士など専門家との折衝 ・社内の各種法務相談への対応 ・社内各種規程の整備 ・コンプライアンス推進の企画立案、推進 ・トラブルや訴訟対応 ほか ■ライドシェアとは: ライドシェアは、スマートフォンのアプリを使って、利用者とドライバーをつなぎ、移動手段を提供するサービスです。 利用者は手軽にアプリを開き、車を呼び出したり、予約や支払いを簡単に行ったりできます。ドライバーは、事業者が規定するルールや研修プログラムに従い、自家用車を使ってサービスを提供できます。 従来の交通機関では対応しきれない交通需要が大きな地域や時間帯に対して、柔軟にサービスを提供したり、交通困難地域での交通手段の提供も期待されます。ライドシェアは2010年代初頭に海外で登場し、急速に普及しました。現在では、北米をはじめとする世界の多くの都市で利用され、利用者数は年々増加しています。日本でも2024年4月から、一般のドライバーが自家用車を使って有償で他人を送迎する「日本型ライドシェア」がスタートする見込みです。 変更の範囲:本文参照

FANTAS technology株式会社

【恵比寿/戦略法務】売上170億円/IT×不動産で業界のDX化推進/フレックス/リモート【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-3-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜リアル×テクノロジーの不動産テック事業を展開/従業員150名ほどで資本金1億・売上174億円の成長企業/フレックス制・一部テレワーク〜 当社では不動産の売却ユーザー、購入ユーザー、投資ユーザー等をオンラインでマッチングする「FANTAS platform」事業を中心に、リアルとテクノロジーを掛け合わせた不動産テック事業を展開しています。会社がもう一段階上に進むステップとしてIPO準備を進めています。本ポジションでは、会社の法律面の強化、コンプライアンス強化を図るため、法務観点での会社統制をアシストいただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: ・コンプライアンス体制整備指導 ・契約書のチェック/修正 ・各種サービスの利用規約等整備 ・新規事業関連での各種法令調査、適法性確認等 ・法令および社内規程に関連する社内研修 ・社内規程の作成・整備 ・弁護士との窓口 ・訴訟対応 ・内部統制制度立案 ■IPOに向けての会社基盤強化を経験できる環境: 今期、会社の新しい飛躍を目指すための重要なポジションであり、任される裁量は大きいです。今回は会社経営の基盤そのものとも言えるポジションであり、個人のスキル/キャリアアップが会社の成長にも直結すると考えています。 ■就業環境: フレックス制とテレワークを活用しており、比較的自由度高く働くことが可能です。 ■同社の魅力: ・同社は「不動産マーケットに、スマートな常識を打ち建てる。」というビジョンの実現を目指し、スマホで1口1万円から始められる不動産投資型クラウドファンディング「FANTAS funding」など不動産テック領域で様々な事業を展開しています。

弁理士法人小笠原特許事務所

【大阪/江坂】弁理士・特許技術者〜土日祝休み・フレックス制〜【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:大阪府吹田市江坂町1-23…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■担当分野:出願業務(特許明細書の作成、中間処理の対応)国内外の権利化業務。クライアントへの発明内容のヒアリング対応など。 ■配属予定部署 応募者のバックグランドを拝見しながら、適正に応じた配属を検討いたします。 ■業務内容 主に特許庁への出願手続きに関する業務として、クライアントの打合せから情報収集、特許調査、明細書作成などの各種書類作成といった中間処理までトータルでご担当いただきます。 ・特許、実用新案、商標、意匠、著作権、鑑定、相談、訴訟など ・明細書作成(国内外)、意見書・補正書作成、拒絶査定不服審判請求(中間処理対応) ・異議申立、無効審判請求、訂正審判請求、判定請求など ■特徴 (1)チーム制:同事務所は、案件ごとにチーム制を採用しております。個人のスキルに頼ることや個人の能力格差が発生することなく、チーム各員の相互協力の下、事務所全体のサービス品質向上やリスク分散を可能とさせています。 (2)社内教育:ミーティングや勉強会などを頻繁に実施し、各員の情報・意見交換などによる知識向上や所員同士のコミュニケーションの機会を設け、事務所の活性化を図っています。 (3)入所後フロー:まずは、弁理士や特許技術者の指導の下、明細書などの書類作成からトレーニングを行っていただきます。その上で、実務能力の習得度合いやスキルを確認しながら、重要度の高い業務をお任せしたいと考えております。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】

伯東 株式会社

【東京】法務(業務未経験可/法学部卒歓迎)◇東証プライム上場・専門商社/年間休日123日【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都新宿区新宿1-1-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜メンバークラス採用/1953年創業 東証プライム上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/事業拡大中/年休123日〜 ■業務詳細: ・国内外の契約書審査、紛争等法的トラブル対応業務 ・事業関連法の調査、社内研修等の社内体制構築に関連する業務 ※総合職採用ですので異動の可能性もありますが、当社の法務グループは少数ですので、基本的には法務として長く勤務して頂く予定です。 ■本ポジションの魅力: ・多様性と専門知識に富んだ戦略的な法務仲間と切磋琢磨できる環境 ・将来的にはリーダーとして、部門全体を牽引いただけるキャリアパス ・英語を活かしてグローバルに活躍できる ■入社後の流れ: 入社後はご本人の適性を見ながら、OJT中心に法務業務に携わっていただきます。将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。 ■就業環境: 月平均残業20時間程、在宅可、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■教育・研修 社内の技術・商品知識研修をはじめ、社外トレーニング等最低限必要な技術知識を習得できる機会は多数あります。OJT中心となりますが、階層別研修・職種別研修・語学研修制度有。語学に不安な方も研修を通して習得いただけます。 ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も需要高な市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。 ◇給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。

プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

【兵庫/神戸市】知財(企画〜実務まで幅広い業務)◆世界のバッテリー業界を牽引する企業│在宅制度あり【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

西神拠点 住所:兵庫県神戸市西区井吹台…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【優良大手メーカーでの知的財産業務/脱炭素社会への貢献/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】 ■業務内容: 車載角形電池の事業に関する下記業務を担当いただきます。  ・当社知的財産権(特許、意匠、商標)の出願/権利化/維持・管理  ・他者知的財産権のクリアランス(特許調査、詳細検討)  ・知財企画(知財活用戦略策定、技術・特許ベンチマーク含む)  ・契約業務(主に知財関連契約に関する社内相談、契約先との調整含む)※役職ポジションについてもメンバークラス、主任クラス、責任者クラスとご経験に応じて検討させていただきます。 ■組織構成: 17名(50代5名、40代5名、30代6名、20代1名)の組織になります。 ■募集背景: 脱炭素社会に向けた自動車等の電動化の加速により、車載電池の市場は急速に拡大している中、各社開発を積極的に行っており、関連する特許等の出願が増加し続けています。当社では積極的な開発を行っており、出願件数を年々増加させています。開発の成果を知財化することで、更なる競争力強化・事業拡大に繋げる必要があります。また、事業の安定性を確保するために、増加し続ける第3者の知財に対する調査・対応等の知財リスク管理が必須となっており、このような事業に貢献するための知財活動を支える知財人財の増員を考えております。 ■製品について: 電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界№1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NexTone【東証グロース上場企業】

音楽出版事業における管理業務◆著作権使用料の計算、契約管理/音楽著作権管理サービス【エージェントサービス求人】

制作・編集・印刷系その他、法務、知財、特許

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【東証グロース上場/音楽著作権管理サービスを展開/残業月平均23時間程度/年間休日128日】 ■概要:音楽出版事業における管理業務 ■業務内容 ・著作権使用料、原盤権使用料の計算業務 └著作権管理事業者等の印税・売上を各権利者へ支払うための計算業務 ・著作権、原盤権等の管理業務 └著作権者や原盤権者との契約や業務委託に関わる契約締結業務、楽曲・アーティストデータの管理業務 音楽出版管理業務全般が対象になります。 音楽出版事業の知識経験のある方、スキル向上に意欲がある方を歓迎いたします。 <求める人物像> ●音楽に興味がある方 ●誠実に顧客と向き合える方 ●チャレンジ精神を持って課題解決に取り組める方 ●コミュニケーション能力の高い方 変更の範囲:会社の定める業務

渥美坂井法律事務所・外国法共同事業

【知財担当】 国際的な総合法律事務所◇実働7H/年休129日/弁理士資格をお持ちの方【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【国内系で初めて外国法共同事業を立ち上げた総合法律事務所/ワンストップのリーガルソリューションを提供/年休129日(土日祝)】 ■業務内容: 当事務所の弁護士、知財事務スタッフとともに以下の業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・国内特許権、実用新案権、意匠権、商標権の権利取得のための手続代理(メインでご対応いただくのは商標権となります) ・海外における商標権などの権利取得のための手続代理 ・先行調査、取得可能性などの調査 ・知的財産権に関する研修やセミナーの提供 所内のスタッフと連携し、クライアント対応、出願前調査、願書作成、拒絶時の検討と対応書類の作成など、出願から登録までのクライアントサポートができる方、スピード感を持ってご対応いただける方を募集いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 当社では、事務所勤務とテレワークを併用しています。勤務時間は9時00分から17時00分、9時30分から17時30分、10時00分から18時00分の中から選択いただきます。休憩時間は1時間です。完全週休2日制(土・日)で祝日、年末年始も休暇となります。 ■当社の魅力: 産休・育休取得実績(現在も取得者あり)があり、女性の管理職も多く、長期就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務

田島ルーフィング株式会社

【化学知識のある方歓迎】知財(特許管理・出願業務等)※残業10H/防水事業(屋根)でトップシェア【エージェントサービス求人】

知財、特許、製品開発(化学)

防水開発部/開発企画部/住建開発部 住…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創立100余年の老舗建材メーカー/屋根(屋上防水)にて業界知名度高/特許取得多数/3年連続増収企業】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務:特許管理・出願業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・特許出願・期限管理 ・開発者との打ち合わせ、発明の発掘 ・特許調査 ・特許事務所との打ち合わせ ・法務部と共同で契約書のチェック・起案 ・開発担当への知財知見を用いたアドバイス・やりとり <分野> ・床材、防水材、住宅建材を扱っており、国内案件が中心です。 ■組織構成:開発企画部には計4名が在籍しています。 入社後はOJTにて、まずは特許・ライセンス管理業務からはじめていき、徐々に開発者との打ち合わせや特許事務所の打ち合わせに参加していただきます。ゆくゆくは1人で特許管理業務全般をお任せします。 ■同社の特徴: ・同社は創業100周年以上の老舗建材メーカーです。もともと防水事業から始まり、1965年に床材事業の前進である床材製造販売会社として株式会社タジマを設立しました。その後、2014年に田島ルーフィングとタジマが経営統合し、屋根・床両方を扱う現在の体制となっています。 ■同社の魅力: ・同社は技術力の高さから、建築業界内では名が通っている企業です。国内シェア3番手の床材の1つである「Pタイル」は、アスファルトが主流の中で常識を覆し、1953年には国内初のビニール床タイルとして製造・販売を開始しました。 ・国内トップシェアを誇る防水材は、何種類もの素材を扱い、研究から始めている唯一の企業です。設計〜工事の施工管理までどの切り口もフォローできる点が魅力です。 変更の範囲:本文参照

株式会社エスケーエレクトロニクス

【京都・久世郡※転勤なし】知財(特許出願)◆未経験歓迎/業界シェアトップクラス/フレックス・在宅可【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

京都工場 住所:京都府久世郡久御山町下…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜スタンダード上場の安定基盤/スマートフォン・テレビ等の製造に使われるフォトマスク業界シェアトップクラス/フラットで風通しが良い職場で特許申請・知財戦略に挑戦/フレックス・リモート相談可〜 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ・国内外の特許出願、権利化、権利活用業務および知財戦略の立案・実行 ・国内外の他社権利対応業務の立案・実行 ■組織構成: 知財グループ (男性3名:グループ統括50代1名、40代2名) ■入社後: 経験に合わせて現場OJTで製品や業務知識を徐々に身に着けて頂きます。次世代幹部候補の育成に全社的に取り組んでおり風通しもよいため、育成や人事制度改革をスムーズに行っていただけます。 ■キャリアイメージ: まずは実務を通して経験を積んでいただき、将来的にはリーダーやマネジメントへの挑戦を期待しております。 ■働きやすい環境 ・有給取得率 86%(2023年度)平均有給取得日数14日 ・平均勤続年数 13年 ・フレックス勤務・在宅勤務可 ・男性社員の育休取事績あり!女性の育休復帰率100% ・育休取得率75% ・時短勤務可(小学3年生まで) ■当社の強みとするフォトマスク事業の特徴: スマートフォン、テレビ、タブレット、パソコンなどデジタル製品に欠かすことができないフラットパネルディスプレー。当社は、長年培ってきた精密写真技術や電子技術、化学・光学技術をダイナミックに転換し、フラットパネルディスプレーの製造用原版となる大型フォトマスクの製品化をいち早く実現しました。以来、より大きく、より美しく、と言う市場のニーズに応えるべく、日々技術開発が進むフラットパネルディスプレー業界のニーズを先取りしながら、たゆまぬ技術革新に取り組み、現在では世界中において大きなシェアを獲得するに至っています。 変更の範囲:本文参照

日本サン石油株式会社

【千葉/市川】知財◆未経験歓迎!高級潤滑油の製造・販売◆創業以来黒字経営/残業月5H【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

市川工場 住所:千葉県市川市二俣新町2…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【冷蔵庫やルームエアコンに使用される潤滑油で高シェア/創業以来黒字経営の安定した経営基盤◎/平均勤続年数16年以上】 ■事業内容: 同社は米国の総合エネルギーメーカーであるSUNOCO社 の日本及びアジア地域の拠点として1966年(昭和41年)8月に設立されました。 外資系ルブメーカーとしては唯一、国内に潤滑油を製造する自社工場を保有しています。また、エアコンや冷蔵・冷凍庫に使用される冷凍機油では、高品質な製品として高いシェアを有しています。 ■組織構成と採用背景: 当社製品に関わる研究・開発等を行っている技術研究所は、開発・営業技術・知財の3チームで構成されており社員13名(男10名、女3名)が所属しています。平均年齢は43歳。 今回は、将来を見据えた知財担当の人員増強の為の募集を行っています。 ■具体的な業務内容: ・特許、商標の出願・登録維持・管理 ・国内外で生じる知的財産権の侵害・係争への対応 ・開発・改良品に関する特許調査(他社の知的財産権調査) ・技術関連契約に関する業務 ・REACH、API、ACEA など製品に関する国際登録、維持 ■評価制度: 目標管理制度をとっており、本人と上司で設定し振り返りを行っています。目標の達成度合いで賞与に反映しており、評価制度が整っています。 ■事業内容: 高級潤滑油の製造並びに販売を行っています。世界有数の総合エネルギーメーカーである米国SUNOCO社の日本および アジア地域におけるビジネス活動の拠点としての一翼を担い、高級潤滑油の製造および販売、石油製品、レース燃料等の供給者として事業活動を展開しています。 ■特徴・魅力: 同社の製品は、世界の基準品としては扱われており、特にルームエアコンでは業界屈指のシェアを占めています。 ■取扱製品/サービス/技術: SUNOCOブランドで130年以上の歴史と伝統を持つ、米国SUNOCO社との技術連携により、設立以来クオリティの高い製品を供給し続けています。特に、冷凍製油をはじめとする工業用潤滑油の分野では、国内・海外への販売で着実に信頼と実績を築いてまいりました。環境にやさしい潤滑油の製品化など、自然と共存する製品分野にもチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ザイマックスグループ

【赤坂/法律事務所出身者も歓迎】法務メンバー ◇業界大手のザイマックスG/フルフレックス制/土日祝休【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区赤坂1-1-1 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜法律事務所出身者も歓迎/約40社のグループ全社の法務に携わり、企業法務としてのスキルアップが叶う/不動産管理業界大手のザイマックスグループ/フルフレックス制・リモート可〜 ■業務内容: 約40社のグループ会社を持つザイマックスグループにて、グループ全社の法務関連業務を担当します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)事業法務 事業部門からの契約・法律相談、紛争対応、新規事業立上時のリーガルサポートなど (2)コーポレート法務 グループ各社の株主総会、取締役会運営、株式登記事務、組織再編対応、全社規程の整備など (3)コンプライアンス業務 許認可管理、法改正対応、コンプライアンス(教育含む)の推進など 入社後はご経験に応じて、上記いずれかから業務を担って頂きます。 ■配属組織について: 新しいことにどんどんチャレンジしてゆく風土があり、仕事に対して主体的に取り組みたい方にとっては、この上ない環境です。グループ全社の事業も順調に拡大しており、企業成長に伴う様々な経験をすることが可能です。 ■働き方の魅力: 業務量や進捗状況に合わせて、多様な働き方をすることができます。コアタイムなしのフルフレックス制ため非常に柔軟性があり、ワークライフバランスを充実させることができます。会社カレンダーに基づき、年に5~6回土曜出社日がございますが、有給を使う社員が多くおります。 ■会社の魅力: ザイマックスグループは約40社で構成されており、主力事業は商業施設やオフィスビルなどの不動産管理事業です。また、近年注目されているサテライトオフィス事業もコロナ禍の前から展開。ストックビジネスで安定的な収益を上げながら成長中。 変更の範囲:本文参照

旭化成ワッカーシリコーン 株式会社

【茨城/つくば】知財担当◇知財経験または化学への知見からチャレンジ可/転勤無し/賞与6.5か月分◇【エージェントサービス求人】

総務、知財、特許

つくば事業所・技術センター 住所:茨城…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【サスティナビリティ関連業務にもチャレンジできる環境/まずは特許明細の作成からお任せ/化学系の知見を活かせる業務/英語を使った社内コミュニケーション有り/世界トップクラスのシリコーンメーカー/外資系の「風通しの良さ」と日系の「長く働ける環境」を両立する企業/年間休日122日・残業月平均15hでWLB◎】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 つくば事業所における知的財産業務全般をご担当していただきます。またサスティナビリティ系の業務も一部兼任していただき、社内情報流通の活性化を担っていただきます。業務のうちメールや書類作成にてドイツ本社との英語を用いたやり取りがございます。 〈具体的な業務〉 ・特許明細書作成、出願権利化業務及び期限管理業務 ・ライセンス管理業務(ドイツからの開示情報の管理、ライセンス料の支払処理) ・グループ会社へ提供する情報の管理 ・NDA文書、関連文書の管理 ・カタログ、社外文書の管理(知財・コンプライアンスの観点で) ・特許戦略の立案、推進サポート ・ドイツ本社知財への業務内容報告 ・ドイツ本社知財から依頼される業務対応(国際出願のサーチレポート対応、特許明細書翻訳サポート、日本特許庁への手続等) ・サステナビリティ関連業務のサポート(物品購入の処理や、ポスター作製、イベント企画時のサポート、シェアポイントサイトの整備) ・社外弁理士との特許出願や他社特許対応の相談 ■就業環境 残業時間は月平均15h程度を想定しております。 フレックスタイム制や、週数回のリモートワークも調整可能であり、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■同社の魅力 ・世界トップクラスのシリコーンメーカー、ワッカーケミー社の技術力と日本を代表する化学メーカー旭化成社の販売網を兼ね備えており、発展的な事業展開が可能です。 ・世界のシリコーン市場は毎年5%程度の伸長が続いており、当社の製品も国内外からの引き合いが増えております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード