GLIT

検索結果: 10,230(9741〜9760件を表示)

ジー・プラン株式会社

【法務】リーダー候補/スキルアップ/経営層に近い/事業拡大中/KDDIグループ/リモート【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

1> 本社 住所:東京都品川区東品川4…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜従業員の働きやすさを支える縁の下の力持ち/第二創業期で変革期の真っ只中/経営層・事業部門に近い/週2リモートワーク/フレックスタイム〜 ■業務概要: 同社の法務担当として、会社を最終ラインで「守る」とともに、企業価値を最大化すべく「攻め」の役割も果たし、両面から経営基盤を支えていただきます。 ※まずは実務経験を積んでもらい、その後は自身の志向により管理職を目指すことも可能です。 ■業務詳細: ・契約書の作成・査閲60%、 ・取締役会事務局10% ・社内規程の制定・改定10% ・ 商標管理5% ・個人情報管理15% ※年間契約書件数:約350件(ただし、本年1月からLPOサービスを利用しているので、実際にはこの半分ぐらいになる想定です。) ※英文比率:100分の2〜3程度 ■入社後のフォロー体制: ・毎日MTGを実施し、業務をフォローします。 入社後1か月程度は、各事業の概要、特性、スキーム等を覚えていただき、ドラフティングやその他基礎的なスキルの見直しを行います。 その後、秘密保持契約、業務委託契約等比較的定型的な契約の作成・査閲等を行ってもらいます。(2か月程度) その後は、広告取引契約、ポイント関連の契約、人事関連の契約、新規事業に関する契約等に範囲を拡げるとともに、コンプライアンス関連の資料、教育マテリアルの作成、取締役会・株主総会・社内規程の作成等の機関法務の業務等を並行して行っていただきます。 ・週に一度1on1を実施することで、業務面だけでなくプライベートなことから今後のキャリアパスについても相談することが可能です。 ■組織構成: ・経営企画部には30代から50代のメンバーが5名在籍。 ・法務チームは部長が全体統括・法務のメイン担当、エキスパートが個人情報・購買・シスエム導入/管理を担当しています。 ※顧問弁護士:あり ■当社について: 20年間培ってきたポイントサイト、ライフメディア、アライアンスネットワーク、プラットフォームの運営実績を活かし、「Gポイント事業」「ポイントプラットフォーム事業」「メディア事業」「広告代理事業」の4つの事業を展開。お客様のマーケティング課題に対して最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アンビスホールディングス

【東京】法務◆東証プライム/在宅型の病床事業を展開/事業拡大中/働き方◎【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都中央区京橋1-6-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

ホスピス事業や地域医療再生事業を提供している当社にて、企業法務全般をご担当いただきます。 ■採用背景: 当社において法務は、事業の安定成長を支える重要部門です。契約書審査に加えて法令調査、紛争対応など、企業法務における様々な課題の解決に取り組んでいただける方を募集します。 ■業務内容: ・契約書の作成、修正、交渉等の契約締結支援 ・取引や事業運営に関する日常的な法務事案への対応、支援 ・新規事業に関わる法的観点からの調査及び課題解決策の提言 ・取締役会及び株主総会事務局運営 ・M&A等の他社との事業提携、DDに関する調査及び課題の解決 ・各種法令調査 ■ポジションの魅力: 当社のホスピス事業(医心館事業)は、高いニーズを受けて急成長中です。地域医療再生に一層貢献すべく、様々な新規事業にも取り組んでいます。そんな当社の法務では、企業法務全般に携わり、スキルアップを図ることができます。ワークライフバランスも良好。やりがいとスキルアップ、働きやすさを叶える職場です。 ■職場環境について: 職場までの利便性バツグンです。(最寄駅:東京駅、京橋駅、宝町駅、銀座一丁目など)八重洲地下街まで徒歩圏内、近場にはコンビニ、カフェ等お店もあります。ちょっとした買い物をするのにも便利です。オフィスはワンフロアで役職かかわらず、フラットに意見交換ができる環境です。 ■当社について: 当社は2013年の創業以来急成長を続ける医療・介護ベンチャー企業です。 社会課題解決型事業を展開し、全国各地で高いニーズを受けています。さらに地域医療再生に向けた新規事業を手掛けており、医療・介護で新たな潮流を生み出すことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

リバー株式会社

【バックオフィス経験歓迎】法務※プライム上場TREグループ傘下・資源リサイクル業界トップクラス【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都墨田区緑1-4-19…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【環境保全事業を展開し、SDGsに貢献/資源リサイクル業界トップクラス/東証プライムのTREグループの総合環境企業】 契約に関する法務相談に関して、社内の問い合わせや事業活動にあたり発生するものを対応頂きます。 ■業務内容: 1つ1つ丁寧に業務を行っていただける方であれば就業可能な環境です。 ・契約書チェック、法律関連の研修準備、各事業所からの相談対応及び指導・監査、一般事務(郵送物等の発送等) ・許認可の維持管理、行政確認・相談、法改正情報の収集・周知 まずは、契約書のリーガルチェックを担当してもらい、関係法令の知識を習得してもらいます。 法務室の業務は法務全員で対応します。業務に慣れるまで法務室メンバーがサポートいたします。 スキルを身に着け、ゆくゆくは遵法管理、指導や社内研修にも取り組んでいただきます。 ■部署構成: 室長1名、課長代理1名、担当2名の合計4名で構成されています。 ■就業環境: 残業月平均10〜20時間程度、年間休日124日とワークライフバランスを整えやすい環境で就業いただけます。 ■当社の魅力: ・「すべてのゴミは資源にできる。」をモットーに、石油などの資源が乏しい日本社会を持続可能な姿にすべく廃棄物を資源として再生・再利用する循環型社会の実現を目指しています。 ・世界が温室効果ガスの排出量ゼロを目指し脱炭素社会に向かう中、日本でも資源循環の重要性が高まっており、使用済み製品の回収・処理・再資源化を行う産業は今後も日本社会で必要とされ続ける重要なインフラです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AQ Group

【さいたま市大宮駅】法務コンプライアンス(契約法務、知的財産法務、係争管理)※ホワイト企業AW受賞【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:埼玉県さいたま市西区三橋5…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

~木造住宅のアキュラホーム/積極採用/福利厚生充実/グッドデザイン賞多数/3年連続ホワイト企業アワード受賞~ ■担当業務: 本社管理本部内の部署にて法務コンプライアンス業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務詳細: (1)契約法務、リーガルチェック等の契約審査および各種契約雛形のドラフト作成 (建築不動産契約全般の契約審査から定型契約書、示談合意書のドラフト作成まで) (2)知的財産戦略および知財管理業務(特許権、意匠権、商標権の出願支援および申請登録管理) (3)関連適用法規の改正対応、コンプライアンス社内規則等の整備、関連マニュアルの改訂支援業務 (4)係争管理および弁護士等の連絡調整業務 ■働き方: 社員の皆様のほとんどが19時台には帰宅しております。PCは21時に強制シャットダウンされる仕組みであり、木曜日はノー残業デイとなっている等、働きやすい環境が整っております。 ■働き方に関して: ・多様な働き方を受け入れたいという会社の想いから、同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。 ・エリア限定社員採用や時短勤務制度等、個々人に合わせた働き方を提供することが可能です。 ■キャリアデザイン申告制度: なるべくご自身の思い浮かべるキャリアを歩ませてあげたいという思いから、同社ではキャリアチャレンジ制度を設けております。 この制度によって営業から設計、営業から管理部、といった異動が自薦他薦によっておこなわれており、現在でも多くの方々がこの制度を使って新たなキャリアを切り開いています。 ■魅力: ・福利厚生が充実しています。(例)子供1人出産につき30万円、2人目50万円、3人目以降100万円など社員思いのユニークな制度があります。)

アンリツ株式会社

【厚木】知的財産部門マネージャー候補 ※東証プライム/世界シェアトップクラスの計測器メーカー【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:神奈川県厚木市恩名5-1-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 経験や要望を踏まえて主業務を決定します。但し、完全分業では無いためで、以下の渉外、権利化、戦略の他、知財相談、知財管理、調査、教育等の業務も行って頂きます。 (1)渉外業務 ・国内外の訴訟/係争/警告/トラブル/ライセンス対応およびそれらの交渉および相談 ・共同開発/ライセンス契約など知財に関する契約書の審査、作成および相談 ・侵害判定および、無効文献調査、異議、無効審判など権利化阻止 (2)権利化業務 ・国内外特許等の権利取得(審判、審決等を含む) ・先行文献調査 ・発明掘り起こし、出願推進活動および業務効率化(DX化推進) (3)知的財産戦略業務 ・事業戦略に基づく技術/特許の調査と分析、および知財戦略の策定 ・特許ポートフォリオの構築と管理 ・知的財産の評価と知的財産関連のリスク管理(法的対応や競合のモニタリング等) ■就業環境: 「生活と仕事のバランスを考えて、働き易く人生を楽しめる会社」「労働生産性が高く働き甲斐がある会社」の両立を掲げ、性別を問わず安心して仕事と育児・介護等との両立が図れるように企業風土づくりを推進しています。 ・完全週休二日制(土日祝)、月残業の平均7.5h程度、年休129日 ・時短勤務制度 ・フレックスタイム制 ・平均勤続年数19.8年 ・新卒採用者の3年後離職率3% ・在宅勤務(月4日※育児介護等に該当する方は、月4日を超えた取得可能) ・財形貯蓄制度、社員持株会、企業年金制度、退職金制度、社宅等 ■特徴: 東証プライム上場の計測器・品質検査装置メーカーです。「はかる」技術を基盤とし、世界中の通信事業者や電子・電気機器メーカー、食品メーカー等に対して、通信や食品、医薬品等の安心安全を支え、日々の生活の「当たり前」を当社の機器が支えています。 「はかる」技術の最先端を常にリードし、抜群の開発&サポート体制を築いているのが当社の強みです。日本だけでなく海外にも事業を展開しながら、進化を続ける情報通信の分野で、各種通信システムやサービス・アプリケーションの開発、品質保証に欠かせない計測器や食品・医薬品用異物検出機や重量選別機、遠隔監視制御システム、帯域制御装置などを提供。幅広い分野で、安全・安心で快適な社会づくりを支えています。

WASHIDA IP INTERNATIONAL株式会社

【事務経験者歓迎】請求書作成担当(特許事務所)◆教育体制◎/英語力を生かせる/20〜30代活躍中【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、経理

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜金融機関、事業会社での事務経験者歓迎/英語力を生かして活躍/専門的な知識をつけてスキルアップしたい方歓迎/パナソニックやNTTドコモなど大手企業との取引実績があり安定性◎/年休120日/残業25h程〜 \こんな方におすすめ/ ・英語力を生かしてバックオフィスで働きたい方 ・請求書作成経験を生かして、専門的な知識を身に着けたい方 ・安定性抜群の働きやすい職場でプライベートと両立して働きたい方 ■業務内容 特許事務から回ってくる作業内容や手続き日などが記された内容を基に、請求書の作成をメインに行っていただきます。 <業務詳細> ・外国の特許案件に関する請求書、見積作成(業務の約9割) ・電話応対、来客対応(他部署と当番制) ※外国の案件についての請求書を作成する際に、英語でのメールのやりとり、英語書類の取扱業務が発生いたします。 ■組織構成: 人数:経理部門8名 ※事務全体で40名程 年齢層:20歳代から50歳代まで幅広く在籍中 20代1名、30代2名と若手の方も活躍しております。 ■働き方 裁量権が非常に大きくフラットな社風で、中途入社の方も多いため馴染みやすい環境です。 ・勤務時間7.5H、残業月10〜25h程度、土日祝休み、年休120日以上 ・産休・育休を取得していたスタッフが全員職場復帰するなど、長期就業可能な環境です。 ■働き方 裁量権が非常に大きくフラットな社風で、中途入社の方も多いため馴染みやすい環境です。 ・勤務時間7.5H、残業月10〜25h程度、土日祝休み、年休120日以上 ・産休・育休を取得していたスタッフが全員職場復帰するなど、長期就業可能な環境です。 ■事業概要 同社は鷲田国際特許事務所の管理部門を担う会社として設立されました。当事務所は特許業務全般に関するサービスを手掛けており、国内外問わず業界屈指の企業様と安定取引を継続し、右肩上がりの成長を続けております。 ◆主な取引先 NTTドコモ/いすゞ自動車/パナソニックグループ/コニカミノルタグループ/三井化学グループ/日本製鉄グループ/大学や大学発ベンチャー 変更の範囲:会社の定める業務

月島ホールディングス株式会社

【勝どき】法務担当(海外法務中心)※住宅手当有/年休125日/東証プライム上場・老舗プラントメーカー【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都中央区晴海3-5-1…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場企業/年間休日125日・残業20時間程度/土日祝休み/転勤なし/研修制度も充実/同社は日常生活に欠かせないインフラ設備を整え、環境技術で世界に貢献してます/上場企業にて経験を積むことが可能!〜 老舗プラントメーカーの当社にて、海外法務が中心の下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・国内外契約関連業務 ・国内外紛争解決・処理業務 ・取引法務(契約作成、審査、助言) ・知財法務(商標、特許対応) ※海外の機械製造・販売請負契約、プラントに係る請負契約、ライセンス契約が主になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後お任せすること: 主に産業材(エンジニアリング契約)契約の審査・作成業務 ※月:件数は変動します/和文:英文=2:8 ※各契約により様式が異なります。機械製造・販売、プラントに係る契約書です。 ※ドラフト業務もあります。(社内法務相談・組織改編対応業務) ■配属先情報: 法務部 法務グループ 9名 ■働く環境: 年間休日125日・土日祝休み・転勤なしと働きやすい環境 ■海外展開について: 海外にも目を向け1908年には台湾の製糖工場建設に携わり、東南アジアへ展開していきました。1986年にシンガポールに営業拠点を設立後、東南アジアおよびヨーロッパなどグローバル展開を加速させ、近年ではグループ全体で世界約40ヵ国に納入実績があります。 ■同社の特徴: 創業118年の老舗機械メーカー兼プラントエンジニアリング会社で「環境保全事業」を中核としています。下水処理などの水環境事業と化学・食品向けプラントなどの産業事業の2本柱で、水環境事業では汚泥処理でトップクラスの実績を持ち「汚泥の月島」のブランドを擁立。産業事業では、環境プラントから食品、化学、鉄鋼、医薬と顧客の業種を問わず、幅広い分野で海外ビジネスを拡大しています。東京に本社を構え、大阪/札幌/仙台/横浜/名古屋/広島/福岡/沖縄に営業所を保有し「環境保全事業」を軸に事業を展開。主に「環境事業」「産業事業」「焼却技術」に注力しています。 変更の範囲:本文参照

ケイミュー株式会社

【奈良/大和郡山】知的財産業務◆クボタとパナソニックの統合会社◆外装建材の国内トップ級メーカー【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

奈良テクノセンター 住所:奈良県大和郡…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜特許・意匠に関する先行技術調査や商標調査などをお任せ/株式会社クボタとパナソニック株式会社(旧松下電工)の住宅外装部門が事業統合し設立した会社/年休122日・土日祝休〜 当社の知的財産管理業務を担当していただきます。 ■業務内容: 知的財産に関する業務です。 具体的には、特許・意匠に関する先行技術調査や商標調査、権利化に関する事務(中間処理は特許事務所経由)が主な業務となります。 上記以外にも付随する業務としては、戦略的なアドバイスもあれば、開発担当者への教育といったものも業務の範疇に入ってきますので、メーカー内での知的財産担当者として存在感を持って業務にあたれることが魅力です。 【変更の範囲:当社業務全般※会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。】  ■メイン業務: (1)知的財産権の取得に係る業務(発明発掘・国内外の特許/意匠/商標に係る権利化業務等) (2)技術契約、知的財産権の渉外、啓蒙に係る業務(契約業務、知的財産権に係る交渉業務、社内教育及び調整等) (3)調査に係る業務(国内外の先行技術調査、特許/意匠/商標に係る権利調査、無効資料調査等) (4)知的財産部門の運営に係る業務(知財戦略の立案、推進等) ■配属先: 知的財産グループのメンバーは3名です。 ■研修: 中途入社者教育、各種階層別教育有り ■キャリアパス: まずは配属部署で担当者としてのスキルを身につけて頂き、ゆくゆくは責任者を目指して頂きます。 ※キャリア採用の方でもグループ長や課長職に多くの人がなっています。 ■当社について: 当社は2003年、高い技術力と実績を持つ住宅用外装建材トップクラスである株式会社クボタとパナソニック株式会社(旧松下電工)の住宅外装部門が事業統合し設立した会社です。 軽い屋根材・外壁材による建物の耐震性向上や、無機塗装や光触媒技術による高耐候・長寿命化など、独自技術を活かした製品やサービスの提供を通じて、日本の住環境の向上に取り組んできました。「安全・安心」「美しさと長寿命」「職人不足」「環境配慮」という社会課題にフォーカスし、それらの解決に向けた製品や技術の革新に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照

株式会社HRBrain

【法務担当】〜顧客満足度No1! 「HRBrain」シリーズ展開/HR×SaaS事業展開〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都港区三田3-5-19…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【顧客満足度No1!タレントマネジメントシステム「HRBrain」を展開/累計導入社数2,500社突破/Yahoo!、TOPPAN、すかいらーくグループなど取引実績有】 ■ミッション: 弊社は2016年に創業し、現在累計導入社数2,500社を超える企業に導入されているクラウドサービス「HRBrain」を提供しております。「HRBrain」シリーズは、タレントマネジメント、組織診断サーベイ、 パルスサーベイ、人事評価、360度評価、労務管理、社内向けチャットボット、ストレスチェックの8サービスからなる、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用までワンストップで実現するクラウドサービスです。今回、『事業と一緒に自身も成長したい』『成長環境に身をおいて仕事がしたい』といった方の応募を心よりお待ちしております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〇契約法務に関する業務 ・契約審査(ドラフト作成及びスキーム検討) ・事業に関する法的課題の解決 ・与信管理 ・知財管理 〇商事法務に関する業務 ・会議体運営(株主総会及び取締役会) ・株主対応 ・組織設計(業務分掌及び職務権限) ・諸規程の整備を通じた体制の構築 ■組織体制: メンバー2名 ※"人"を大切にする社風で、社内のコミュニケーションは活発な印象です。チームで協力しながら業務を進めることができます。 ■本ポジションの魅力: (1)to B側のプロダクトではありますが、「タレントマネジメントシステム」は国内の働く従業員がターゲットのため、to C側の側面もございます。 活用企業、従業員の利用状況が分かるため、顧客の感謝の声をダイレクトに感じながら手触り感を持って業務に取り組むことができます。 (2)人口減少に伴う人員不足により、従業員ひとりひとりのパフォーマンスの最大化を図るため、評価制度の構築・従業員体験の改善によるエンゲージメントの向上等、様々な人事戦略に対する新たな取り組みに対するニーズは非常に強く、また、企業における人事の現場は、現状でも非効率でアナログな作業も多い状況です。このような課題に対して複数のプロダクトの提供を通して、人事DX促進、人的資本経営やESG経営などに対して貢献しております。

トヨタファイナンシャルサービス株式会社

【名古屋】グローバル法務/コンプライアンス◆英語を活かす/トヨタ自動車の金融戦略会社/土日祝休【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜名駅徒歩5分/トヨタ自動車100%出資〜 ■仕事内容 トヨタ自動車「自動車販売金融事業」のグローバル統括会社である当社にて、法務業務・コンプライアンス業務をお任せします。下記のうち経験に応じて業務をお任せします。 (1)法務 ・和文、英文各種契約のドラフティング(NDA、開発委託契約など) ・my route、海外のKINTOおよびTOYOTA Wallet関連プロジェクトの法務面での支援(アプリ規約、プライバシーポリシー作成など) ・日本および諸外国の個人情報保護法規関連業務(全体の1〜2割が英語) (2)コンプライアンス ・当社コンプライアンス態勢整備(規程整備、Eラーニングの企画/実施) ・TFSグループのコンプライアンス態勢整備に関する活動 ・アジア各社のコンプライアンス態勢整備支援(全体の2〜3割が英語) ■キャリアパス 将来的にトヨタ自動車などグループ会社への出向や海外赴任の可能性があります(社員の30%が海外赴任中)。 ■働く環境 ・在宅ワーク可/フレックス/土日祝休 ・外国籍社員が多数活躍する部署など一部組織では日々のコミュニケーションを英語で行っています。他に海外子会社とのミーティング時など多数英語を使う機会がございます ・年に1回程度海外出張有(個人差有) ■当社の特徴 グローバル共通の重要課題を効率的に解決するための企画戦略/世界の金融ネットワークを統括するためのトヨタ自動車持株会社。トヨタ自動車財務部門から分離独立し2000年に誕生しました。 総資産22兆円、世界40カ国以上の国・地域で自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融を展開しています。 ※S&P格付けにてトヨタ自動車と同等の格付けを取得(長期:A+、短期:A-1+) ■ビジネスモデル 戦略・統括会社という位置付けで、長期的な視野・グループとしての一体感の醸成の観点から上流部分である企画戦略に特化した業務を行っています。 (1)自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融の展開 (2)トヨタ自動車が戦略的に実施する各プロジェクト支援 例:KINTO/TOYOTA Wallet/トヨタ・ブロックチェーン・ラボ/トヨタMaaS「my route」、ウーブンシティ等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AESCジャパン

【151】知的財産 リスク管理・知財戦略(調査・渉外)【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

Kタワー横浜 住所:神奈川県横浜市西区…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜電気自動車『LEAF』用の車載バッテリーの他、グローバルにリチウムイオンバッテリーを開発するバッテリーメーカー/世界的なカーボンニュートラルの加速に伴い需要拡大/重大事故ゼロという高品質製品なモノづくりで圧倒的に優位性を誇る/福利厚生充実〜 業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 持続的な企業価値向上に向けて、主に「知財リスク・マネジメント」「調査・分析」の知財活動によりAESCジャパン全体への事業貢献を行っていただきます。具体的な業務詳細は下記となります。 <主な業務> ・知的財産リスクの調査と、リスク管理/コントロールの主導(他社特許への対策検討、知財条件に関する他社交渉支援等により関係部門(開発、営業、購買)をリードする) ・関連する技術分野の特許の監視、分析、追跡 ・各種契約対応(開発契約レビュー、ライセンス契約アレンジメント等) ・他社製品の調査、自社特許活用に関する戦略立案の実行 ・様々な知的財産紛争への対応 ・関係部門に対する知的財産リスクの教育 ■ポジション魅力 ・今後大きく拡大していくAESCグループのEVバッテリービジネスを左右する知的財産リスクの管理という重要な業務に携わって頂きます。 ・関係部門(開発、営業、購買等)とのコミュニケーションを通じて、バッテリービジネスのダイナミックスを肌で感じていただくことができます。 ・他社特許の防衛と、自社特許の活用という両面で知財リスク管理を行うことで、より高い視座で知財戦略に取り組む経験ができ、大きくスキルアップしていくことが可能です。 ・成熟企業ではなかなか経験ができないような経験を積むことができ、ご本人のやる気次第では、業務幅の拡大および早期のキャリアアップが期待できます。 ・グローバル企業として拡大フェーズのため、海外との連携も多くより大きな規模でご活躍いただけます。グローバルに展開している企業のため、多様性をもったいろいろな人に接する事ができ、また海外グループ会社等とのやり取りも日常的に発生するため、業務を通じて、英語力を磨いていくこともできます。(英語利用シーン:打ち合わせ・会議、資料作成、メール等)

弁護士法人 朝日中央綜合法律事務所

【虎ノ門】法律事務※正社員◇年間休日130日以上/法律知識が身につく/フォロー体制充実/残業20h程【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

東京事務所 住所:東京都千代田区霞が関…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜弁護士や税理士などと働き様々な案件に携わりながら専門知識が身につく環境/OJTや知識習得など研修体制充実/働きやすい環境/女性活躍◎〜 ■業務内容: 弁護士のサポート業務を中心に、幅広い法律事務を担当して頂きます。 事務局は特定の弁護士の担当になるのではなく、事件ごとの担当となります。 ■業務詳細: ・訴訟や調停申立のための必要書類の取寄せ ・ワード・エクセル等を使った書類の作成 ・訴状や調停申立書等の裁判関係書類のセット、裁判所への提出 ・戸籍等の取寄せによる相続関係調査、相続関係図の作成 ・不動産登記事項証明書等取寄せによる不動産所有関係等調査 ・相続発生後の金融機関等の相続手続き ・司法書士への相続登記等依頼 ・契約書等のセット、請求書発行 ・電話応対、来客応対等 ・その他法律事務全般 ■フォロー体制: (1)入所時に、業務で使うツールやセキュリティ、所内規則について学ぶ研修を実施しています。 (2)入所後は、OJTやロールプレイなどで実務的な面をフォローする研修を行っています。(入所後1〜2か月程度は先輩所員と一緒に案件を持っていただき、サポートを受けながら業務を行って頂きます。) ※3ヶ月くらいで、一人で案件を担当できるようになる方が多いです。 (3)未経験の方には、日弁連において行っているeラーニング(「初級研修」及び 「事務職員能力認定制度に基づく研修」)を、業務に差し支えのない範囲で、執務時間内に受講していただく事も可能です。 ■身につくスキル: ・法律の専門用語や、訴訟の流れ、裁判書類の作成方法 ・戸籍の取寄方法、読み方、相続人の確定方法 ・公的な書類の取得方法や見方(不動産や商業登記情報、名寄帳、固定資産公課・評価証明書等) ・相続の手続き(金融機関での口座解約、名義変更・不動産の相続登記等) ・法律文献の調査方法 ■働く環境: ◎完全週休二日制(土日祝)の年間休日131日 ※夏季休暇(7日)、年末年始休暇(7日)もあります。 ◎残業20h程度 ◎女性社員の方が多く在籍し、産休・育休制度の利用者も多く、復職実績も多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務

小林製薬株式会社

【大阪/淀屋橋】 法務職/国内外  ※「ブルーレット」等/プライム上場メーカー/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町4…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【あったらいいなをカタチにする/上場企業】 ■業務概要: 国内の新規事業のサポート、スタートアップとのアライアンス業務、成長領域である海外事業のサポート(海外拠点へのサポート含む)などに注力しています。弁護士資格者、外国人など多彩な人員で構成された部門です。米国・中国の両拠点には法務職の駐在員もおり、本人の希望と適性によっては海外駐在の可能性もあります。グローバル志向があり、やる気、好奇心旺盛な人材を求めています。 (主な業務内容)国内法務・国際法務業務 ・小林製薬グループが当事者となる契約業務(契約書作成、契約審査、ネゴシエーション) ・企業や個人との紛争(訴訟を含む)対応、和解のサポート ・事業活動に必須の法令の最新情報収集及び社内研修 ・M&A関連業務(法務DD、契約作成・審査対応、交渉サポート) ・新規事業に関する法的調査・相談対応 ■この仕事の魅力: 当社は、2030年の目標に「連結売上2,800億、うち海外売上900億円」を掲げており、海外での売上は2022年比で倍増させます。この事業成長を支える法務職として、幅広くかつ多様な業務を経験することが可能です。当社の成長領域である、国際ビジネスを主体的にサポートすることを通じてスキルを磨いていただけます。 海外現地法人への駐在、当社・ 経営企画部門への異動など、中・長期的に活躍の場を広げ、自己実現を叶えられるキャリアパスもご用意しています。 ■働き方: フレックス勤務、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、働きやすい環境です。また育休の取得率も高く、復職率は100%です。男性や役員の方も積極的に活用されております。 ■組織風土: 全社員が意見やアイデアを持ち寄り、議論して実行していくことのできる会社です。新製品開発の原案となるアイデアについても社員全員で創出しており、その数は年間2万件にものぼっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オンダテクノ

【岐阜市】特許技術者(アミューズメント関連)※休日125日/完全週休2日/在宅勤務制度あり【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:岐阜県岐阜市大宮町2-12…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜新しい発明、技術に携わることができる/出願件数は外国出願、意匠を含めトップクラス/顧客には国内の大手優良企業が多数/ステップアップやキャリアアップも可能〜 ■業務内容: アミューズメント関連の特許出願代理業務の補助をお任せします。特許出願代理業務とは、新しい技術が法的に保護される範囲や利用される範囲を文書として定めるための特許実務全般です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・新たな技術の内容を深く理解し、新たな技術を含む発明を特許出願書面として法律文書化するという出願対応に関する補助業務 ・出願後の特許出願書面に対する審査結果の内容を把握し、補正書や意見書等の中間書面を作成して権利化を進めるという中間対応に関する補助業務 ・それらに付随する業務 ■魅力: ◇新しい技術や発明に携わることができる 主な仕事のひとつが、独自技術の特許権を取得するサポート。特許権とは、世の中の技術を進歩させる発明の権利化であり、まさに技術の最先端です。 新しい技術に触れたい!色んなジャンルにチャレンジしたいという方にはぴったりです。 ◇未経験者を育成する教育体制 業界では珍しく、新卒採用を行っており、未経験者を育成する教育体制が整っています。 ◇長く働きやすい環境と福利厚生 土日祝日休みの完全週休二日制で年間休日125日、残業も月に20〜30時間程度、有給は1時間単位で取得可能、有給取得率も70%以上と高くプライベートとも両立しながら働きやすい環境が整っています。様々な福利厚生や成長支援などもあり、経験や知識を活かしながら長く働ける環境があります。 ◇国内の大手優良企業の顧客多数 本社が岐阜県ということもあり東海圏にあるため、自動車関係の顧客が多く、サービス品質の向上と業務の徹底した効率化に取り組んでいることから厚い信頼をいただき、平均継続取引年数は21.5年です。 変更の範囲:本文参照

株式会社ブシロード

【中野坂上】法務◇グロース上場/自社ブランド拡大/リモート可:週2.3程度(柔軟に取得可能)【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都中野区中央1-38-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【グロース上場/戦略的法務/総合エンタメ企業/自社作品多数保有/女性社員割合40%/月平均残業25時間(所定労働時間7時間30分)/リモート可】 ◆職務内容: 契約法務を中心にそのほか法務業務もお任せします。入社後は主に契約書審査の業務をお任せし、その他著作権に関する業務も行っていただきます。 ・契約書審査(和文/英文契約書) ・著作権に関する社員教育 以下業務に関しては、同部署の先輩社員が担当しており実務経験後スキル等鑑みて将来的にアサインする可能性がございます。 ただあくまで中心は上記業務となります。 ・商事法務(株主総会、取締役会) 英文契約の割合は1割程度、ほとんどが日文となります。英文は増加傾向にございます。将来的には知財調査(主として著作権、商標権)、紛争対応(訴訟、仲裁等を含む)、M&A対応(法務デューデリジェンス)にも携わって頂きます。 ◆ブシロード法務部の魅力: (1)エンタメ業界の最前線で法務の幅を広げるチャンス エンタメに関わる幅広い法務業務を経験できます。IPの誕生からその活用・成長プロセスに至るまで、エンタメに関するあらゆる法務業務に携わることができます。また著作物の二次利用や生成AIの活用など、最新のトピックを学びながらスキルをアップデートする機会も豊富です。 (2)海外・M&A案件でグローバルな法務スキルを磨く 数多くの海外案件・M&A案件に携わることができます。近年、日本のアニメやゲームが海外市場で広がりを見せていますが、当社もアニメの同時配信やグッズ販売、カードゲームの海外イベントなどを積極的に展開しており、グローバルな視点での法務対応が求められています。 (3)経営陣と共に戦略を描く法務部の醍醐味 経営層との距離が近く経営陣との意見交換が活発に行われているため、戦略的パートナーとして経営に貢献できる点も大きな魅力です。 ▼詳細はこちらのインタビュー記事をご覧ください https://career.bengo4.com/column/194/ ◆組織構成 現在、正社員3名で対応をしておりますが、組織拡大のための増員募集となります。現在部門全体で200件/月あたりの契約審査業務を対応しております。業務は縦割りではないため、契約審査その他業務はメンバー間で分担しながら業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オークファン

【事業部付け法務】◆IT×貿易で日本初のシームレスな中国展開を可能に/法務で事業基盤整備をお任せ【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都品川区北品川5-1-…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

◎ECマーケットの市場規模拡大&BtoB向け卸売ECという独自のポジショニングで事業拡大中/グローバル投資も積極的に推進し、中国マーケットへ進出中◎ 年間流通額100億円以上の流通を誇る国内最大級BtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開するオークファングループに関して法務スペシャリストを募集します。現在グループ全体で海外事業(中国向け越境EC事業)の新規事業開発を行っており、その一環で法務務から事業基盤の整備 及び事業推進ををえて頂きます。 【業務内容】 ・法的観点での事業スキーム整備 ・契約法務(和和・中国語 ※中国語は必須ではありません) ・新規事業に関連する事業メンバーからの法務相談対応 ・外部専専家(顧問弁護護、弁理理等)との調整 ・管理部門(既存の法務チーム)との連携 【組織構成】 ・配属部門:事業管理室 ・メンバー構成:室長40代男性1名 + 2名新規採用中 ※事業管理室は、事業戦略の実行を支援し、事業運営に関する管理や調整を行う部門です。その中で、経理や法務に関する整理・支援を行い事業運営が円滑に進むようサポートします。 ※通常の商事法務などは別部門の経営管理部が担当します。 【魅力】 ・法務面から事業拡大に携わる立ち位置になりますので経営に近い立ち位置の経験が可能です。 ・少数精鋭の部門のため非常に大きな裁量があります。 「aucfan.com(オークファン)」とは? 過去10年間分、数にして約700億件の膨大なデータから、AI機能を用いながら相場情報を検索することができるWebサイトです。 Amazon・Yahoo!ショッピング・楽天といった人気のショッピングサイトから、お探しの商品をまとめて検索できたり、価格を比較して一番安いサイトを探せる機能が人気 変更の範囲:会社の定める業務

出光興産株式会社

【千葉/市原市】知的財産の管理・システム運用担当〜脱炭素など次世代事業へシフト中〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

知的財産部 住所:千葉県市原市姉崎海岸…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜「なでしこ銘柄」取得/創業100年を越えるプライム市場上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等幅広い事業を手掛けています〜 ■業務内容 事業部・研究部門と連携し、事業・開発の目的、目標、競合状況に応じて事業の進展、収益に貢献することを目的に、以下の知的財産関連業務を行います。 <詳細> 知的財産に係わる管理(総務・経理・システム)の運営と企画 (1)知的財産の管理 特許出願プロセスにおけるステータス管理や特許登録後の特許権利の維持等 (2)知財管理システムの管理・改善、運用(データ抽出・活用) (3)知財管理に係わるDXの推進 ■組織構成 知的財産部 約30名 ・管理課:4名 ※他、事業部内に知財担当を複数名配置して総勢約60名が知財関連業務に従事しています。 <部のミッション> ・全社及び事業レベルで、知財を活用した経営(知財経営)を実施し、企業価値を向上させる   ・事業における知財の創出・活用を推進し、知財経営を実践し、事業を成功に導く ・全社視点に立ち、経営に資する情報提供や経営指標による経営管理を行い、全社知財経営を推進する <課のミッション> ・アドミ関連業務(総務・人事・経理・情報システム)を通じて、当社における知財活動の基盤を強化する ■キャリアパス ・当社の持つ技術に触れることができ、適性に応じて研究開発部門等のアドミ関連業務(総務、人事、経理、情報システム)担当としてのステップアップ ・適性や知財実務の経験等に応じて、知財を活用した経営貢献に関する企画 ・実務担当等知財分野におけるステップアップ ■ポジティブアクションについて 当社では女性活躍推進をD&I推進の重点施策の一つとして位置づけております。 ※23年度実績 ・子の看護のための休暇利用:257人(男性137人、女性120人) ・育休利用者:198人 ・育休復職率:100% ・年次有給取得実績:17.5日 ・平均勤続年数:18.0年 ・出産時に5日間の特別有給休暇の付与 ・育休・介護休業期間中の賃金・賞与の支給 →賃金:育児休業給付金とは別途に基準内賃金日額の10%を付与 →賞与:最大で基本給一か月分の支給 変更の範囲:会社の定める業務

メディアリンク株式会社

【田町/正社員】法務担当◆微経験者歓迎/土日祝休み/在宅可/設立以来、増収増益のITベンチャー【エージェントサービス求人】

総務、法務、知財、特許

本社 住所:東京都港区芝5-31-17…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ポテンシャル歓迎/設立以来、グループ全体で増収増益の安定経営基盤/テレフォニーシステムのシステムソリューションなどを提供/子育てしながら勤務可能な柔軟な働き方体制/土日祝休み/リモートワーク可/フレックス制度有】 ■業務内容: 第二創業期を迎えたITベンチャー企業の組織強化を担う法務をご担当いただきます。 まずは今までご経験やスキルにあった業務から始めていただきたいと思っています。 事業戦略や事業成長に合わせた組織改革にダイレクトに貢献できます。 ■具体的な業務内容: ・各契約書ひな型作成、メンテ ・リーガルチェック ・必要に応じて顧問弁護士とのやり取り ・契約書管理、ファイリング など まずはリーガルチェックから行っていただき、慣れてきたら担当範囲を広げていただきます。 ■配属先について: 現在6名がコーポレート部門に所属しております。 平均年齢34歳。 ON/OFFがしっかりとしている社員が多いです。 部署問わず社員仲が良いことが自慢で、 休憩スペースでは、部署や年齢を問わず談笑していることもよくあります。 ■働き方について <子育てしながらでも働けます!> ・リモート併用可 ・時短可 柔軟な働き方ができますので、やりがいだけでなく働き方も重視したい方は必見です! 働き方についてはお気軽にご相談ください。 ■当社の特徴: ・当社は設立から増収増益している急成長中のITベンチャー企業グループです。「まだ見たことない未来を、お客様に感動を!」をミッションに掲げて活動しています。 ・オフィスやコンタクトセンターで必要となるテレフォニーシステム(CTIソリューション、音声テック)や、ウェブ接客ツール・チャットボットツールといったビジネスにおけるコミュニケーションに特化したシステムソリューションをはじめ、さまざまなシステムのコンサルティングから設計・製造・運用支援・保守サービスまで、トータルソリューションでご提供しております

株式会社トーヨーホールディングス

【新橋駅/グループ会社の法務】建設・不動産、再エネなど多角事業で安定性◎/残業20h/年休120日【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区新橋4-11-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜自社で建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリング、アグリといった多角的経営で安定性◎〜 グループ会社の法務に関わる業務全般を担当して頂きます。 ・各種契約書作成、審査 ・社内の各部門からの法務相談対応 ・弁護士との折衝 ・コンプライアンス推進支援 ・課員のマネジメント業務 ・管理部門との関連業務連携 ■組織構成 部署構成:1名 (現社員の退職に伴う募集となります。) ■働き方: 残業20時間、土日祝休み、年休120日のためライフワークバランスも整っています。他業界からの入社者も非常に多い為、異業界の方でも安心してチャレンジいただけます。 ■挑戦できる環境: 業界にしては珍しく平均年齢は38才で若手が多い環境です。多くの事業や企画が新しく立ち上がっており、意見を発すれば任せてもらえる社風でございます。頑張っている人は評価してもらえる公平な環境です。 ■トーヨーグループの魅力: ◇グループでの成長性・安定性:建設・不動産事業、エネルギー事業、プラントエンジニアリング事業、アグリ事業を保有し、それぞれの事業を相互に補完し合うことで、安定性の高い事業を形成しています。同社に頼めば、まちづくりに関する大半を実現できるということで引き合いは多く頂いています。1971年に創業以来現在創業47年目。50年、100年と続く企業へと発展を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務

WOTA株式会社

知財戦略・標準化担当(知財VP候補)◆未来の水インフラ作りに取り組む企業【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

新本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社ビジョンを理解した上で、経営資源としての知財を内外から発掘し、企業活動に資する活用を会社に提案、自ら実行することをお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード