GLIT

検索結果: 1,661(1181〜1200件を表示)

株式会社NTTドコモ

【在宅可】金融犯罪対策・AML担当/メンバー〜主査◆中核事業の金融・決済事業に携わる<MCR112>【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜月平均残業15h/出社は2週間に1〜2回程度/フルフレックス〜 ■職務内容 ・2線組織として主にAML業務に従事いただく。 ・1線である営業部門と連携し、法令・ガイドラインに則った態勢の強化を進める。 ・顧客管理、モニタリング・フィルタリングの高度化等のリスク低減措置の創出や有効性検証、リスク評価、新サービス審査、疑わしい取引の届け出、研修、インシデント発生時の対応、AML関連システム要件定義、グループ会社管理、その他の金融犯罪対策等。 ■職務の魅力: ・我が国有数の顧客基盤をもつ会社で、通信事業と並んで事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。 ・取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードや融資の他、QRコード決済、資金移動、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。 ・AMLのスペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばすことが可能 ■配属先組織の特徴: ◇組織:金融・決済サービスの主管部門(第1線)から独立した2線組織として、ドコモの金融・決済サービスにおける各種リスク管理態勢の構築・運用 ◇チーム:2線組織として、AML等の金融犯罪対策に係る1線組織の態勢構築支援や牽制等 ■配属先組織の人員構成: ◇担当部長1名、担当課長4名、主査2名、メンバー3名(そのほか派遣社員2名、協力社員2名) ◇上記の内、キャリア採用メンバーの人数 担当課長3名、主査2名、メンバー3名 ◇その他 ワーキングマザー2名 ■当社の想い: 金融・決済サービスは社会的必要性・重要度が増し、要求水準の高度化や技術革新のスピードが非常に速いため、リスク対策を有効に行うには、日々新しい知識・技術を吸収する必要があり、エキサイティングかつ社員個人にとっても力がつく仕事です。 また、日本有数の顧客基盤を有するドコモの金融・決済サービスは、社会への影響が大きく、リスク対策により利便性の高いサービスを安心して利用いただけるようにすることは非常に意義ある仕事と考えています。 今回は金融・決済サービスに関するリスク管理を強化するため、新規ポストで人材を募集するものです。

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社

【東京/千代田区】外国特許出願者/侵害調査・権利化・拒絶対応/年休121/残業20h【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

東京事業所 住所:東京都千代田区神田小…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜トヨタ自動車100%出資の技術開発パートナー企業/車両開発をトータルでサポートしています〜 ■募集背景: SoraIP設立により、TMCからの権利化案件依頼が増えている現状で、TMC外への営業拡大を図っています。単なる権利化だけでなく、PPFサービスやSEP対応、侵害目線での権利化など、高付加価値業務の拡大を目指しており、技術内容及び各国の法制を理解し権利化業務ができる人材を求めております。 ■業務内容: ◇英文特許明細書のチェック(英文、技術内容) ◇外国特許の拒絶対応(拒絶内容理解、対応案検討) ■業務詳細: ◇翻訳された明細書を技術的観点から表現等をチェック ◇海外の現地代理人へ依頼 ◇中間処理を含め現地代理人と英文でコレポン ◇外国特許出願明細書用の日本語原稿作成業務 ※作成した原稿については別部門(翻訳)にて翻訳されます。 翻訳された明細書を技術的観点から表現等をチェックし、世界159ヶ国にある現地代理人(特許事務所)へ依頼し、中間処理を含め現地代理人と英文でコレポンを行っていただきます。 ◇その他 国内外の知的財産権の権利化業務、他社特許対応業務、特許教育業務、各種契約業務 。 特許出願においては、日本出願の発明内容を詳細検討し、各国特許法に適した広く強い権利行使可能な特許明細書を作成する必要があります。 海外特許弁護士との密接な連携により、各国審査に的確に対応し、より広く強い権利行使可能な権利を取得していくことが役割です。 ■組織構成 グローバル事業部 外国出願室31名 20代-50代までバランスよく在籍し活躍しております。 ■在宅勤務 在宅勤務は6〜7割程度の割合です ■当社の特徴: 「育児休業制度の導入」、「キャリアカムバック制度」や「在宅勤務制度の導入」等、女性社員が働きやすい制度の拡充を推進中です。 変更の範囲:会社の定める業務

アスクル株式会社

【リモート併用】企業法務※フレックスタイム/残業25H程度/プライム上場の安定基盤【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-3…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【契約法務/株主総会対応/M&Aや新規事業支援 など企業法務としての多角的な経験を得られます!事業所向けECとして認知度の高い『ASKUL』運営】 ■お任せする業務内容: ・eコマース事業、ロジスティクス事業、サステナビリティ活動等に関する契約対応、法務コンサルティング ・新規事業・サービスの法的スキーム構築支援 ・社内リーガルリテラシー向上施策(e-ラーニング、教育コンテンツ提供等)の実施 ・株主総会・取締役会事務局、商業登記 ・交渉・紛争サポート ・M&A支援 ・AIレビュー等のリーガルテック活用 ・グループ会社への法務支援 ■配属組織について: 現在11名が在籍しています。 当社はBtoBおよびBtoCのeコマース事業、ロジスティクス事業を中心とした様々なビジネスを展開し、ビッグデータの利活用をベースとした施策やサステナビリティに貢献するビジネスも率先して展開しているため、案件の幅が広いだけでなく、世の中の進化・変化をタイムリーに体感できる部門です。リスクを予防・低減する守りと、ビジネス推進をサポートする攻めの両面で、全社に貢献しています。 ■部門責任者より: 新卒1年目の若手から法務キャリア歴25年のベテランまでの多様なメンバーで構成されています。メンバーがそれぞれの個性を活かし、「理屈でなく、理想に向かって」を行動指針にして、リーガルサービスの向上・変革にチャレンジしています。アスクル法務を一緒に盛り上げていける方との出会いを楽しみにしています。 ■アスクルについて: ・ASKUL(アスクル)…働く人々のライフラインとして、仕事場に商品を届けるECサイト。登録お客様IDは520万件以上(2023年時点)、様々な業種業態のお客様にご利用いただいています。 ・LOHACO(ロハコ)…LOHACO本店とLOHACO Yahoo!店の2チャネルを展開。累計1100万人(2023年時点)のお客様にご利用いただいている個人向けECサイトです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本製鋼所

【東京・大崎】法務(契約業務メイン)※英語力を生かしたい方/在宅可/東証プライム【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◇◆約50社の子会社を抱える三井系大企業/110余年の歴史に裏打ちされた実績と安定感/福利厚生充実:持株&積立金制度や住宅財形貯蓄もあり◆◇ ■仕事内容: 法務業務全般(主に、契約審査関連、標準契約書式、契約条項の整備充実)をお任せいたします。 入社後は契約法務としての業務を期待しています。契約書のドラフト作成、レビュー、リバイス、現場サポートまで担当します。 海外法人との取引が増加していることもあり、今後英文契約の比率が高まっていくことが想定されます。 今後のキャリアステップとして将来的には、コンプライアンス対応や将来的にはM&A・アライアンス関連業務への対応も期待しています。 ■組織構成: 50代部長、50代GM、40代課長1名、30代2名、20代1名(男性4名、女性2名)です。 入社後は30代のメンバーとチームになって働いていただく想定となります。 ■働き方: ・リモートワーク可能となっており、最大月8日まで取得可能になります。 ・月平均残業時間は10時間ほどになります。 ■当社の特徴・魅力: (1)【グローバルニッチトップ企業】 「産業機械事業」と「素形材・エンジニアリング事業」という二本柱で、不景気にも強く、世界を凌駕する技術を持つ企業です。 産業機械事業では、世界有数の総合樹脂機械メーカーとして、樹脂製造の上流から下流まで装置をフルラインナップする技術力を誇ります。素形材・エンジニアリング事業では、電力・原子力製品として蒸気タービンのローターシャフトや、世界シェア80%を誇る原子炉圧力容器部材を製造しています。世界唯一かつ最大である670トンの鋼塊製造技術が当社のコアコンピタンスとなっています。 (2)【人の三井、人材育成に注力】 キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。また、グローバル人材育成、イノベーション人材育成、リーダー育成など、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

東京応化工業株式会社

【神奈川】知財(発明発掘、出願権利化等)※東証プライム上場・フォトレジストで世界トップクラスのシェア【エージェントサービス求人】

知財、特許、製品開発(化学)

TTIC(TOK技術革新センター) 住…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【半導体業界向け材料で世界トップクラスのシェアを持つグローバル素材メーカー/22年12月決算で過去最高収益更新・平均年収814万円と高水準】 ■職務内容: ・半導体形成材料(フォトレジストなど)の発明発掘、出願権利化、クリアランスに関わる業務 ・事業別知的財産戦略の企画、推進 ■本ポジションで活かせる、磨けるスキルについて: ・国内外の特許の出願・権利化に関する知識 ・発明発掘、知的財産戦略業務のスキル ・事業会社もしくは特許事務所でのご経験 ・審査官として5年以上の実務経験(任期付き審査官経験者など) ・英語の読み書き(読解がメインで、文書作成と口頭コミュニケーションはあるとベター) ■働き方: 全社残業月平均17.3時間(2022年実績)、平均有給取得日数14.1日(全国平均10.3日)、フレックス有と、働きやすい環境が整っています。 ■採用背景: 競合他社に差をつける強い特許の取得が目的であり、特許の審査に精通した人材の獲得が必要なため募集します。 ■同社について: 【大手優良化学メーカー/社員定着率・働き方◎】 設立1940年・75年以上の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数18.4年です、自己資本比率70%超と安定経営を実現しています。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。 【急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップクラスのシェア】 今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。 ※海外売上比率は8割超。高い技術力と業界での競争優位性から、経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100選に選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務

アークレイ株式会社

【京都】特許・知財担当 ◆国内シェアトップクラスの臨床検査システム・検査薬メーカー◆【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

京都研究所 住所:京都府京都市上京区岩…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■求人概要: 他社及び自社の知的財産情報の調査・分析能力を向上、出願戦略の策定に活かしていきたいと考えております。発明発掘、特許出願から権利化及び活用におけるサイクルの対応力強化を図りたいく募集をすることになりました。 ■業務内容: 現体制では担当する技術分野に偏りがあり機械系電気系にお強みのある方をお迎えしたいと考えております。また、薬学・生化学・化学系の方もご活躍いただけるフィールドはあります。 事業競争力強化のための知財戦略に基づき各種調査、出願・権利化業務、ライセンス交渉、係争・訴訟対応などを遂行いただきます。 ご入社後、まずはご経験分野、お得意分野からご担当いただきカバー領域を広げていただくことをイメージしております。現メンバーには出願をメインに担当し、その後分析にも領域を広げてきたメンバーも在籍しております。 研究所内に知的財産部門が所属しており実験室に入室も可能です。技術者に近く発掘がしやすい環境です。 ■配属先組織構成: 11名 弁理士:4名(うち1名は中国専属) 機電系:3名 化学・生物・バイオ系:5名(うち2名は機電系もカバー) アシスタント:1名 ■企業紹介: 【研 究 所】 2011年に新設。京都市営地下鉄・鞍馬口駅より徒歩5分の立地。江戸時代より続く庭園「擁翠園」を有する。研究・開発員は、2016年3月現在・約200名。 【海外展開】 1970年代の後半より海外へ商品を輸出。現在は売上の約50%が海外。世界70カ国以上で商品が流通。海外拠点は現在10箇所以上。2011年にはフィリピンに、2014年に中国内2ヶ所目の工場をオープン。 【組織】 組織はフラットで、役職呼称は禁止。風通しのよい風土形成に一役かっています。 変更の範囲:会社の定める業務

中外製薬株式会社

【東京】知財紛争対応担当者【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

【本社】 住所:東京都中央区日本橋室町…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社にて、知財紛争対応担当として下記のような業務をご担当いただきます。 ・知財を巡る紛争および訴訟への対応 ・契約およびその交渉に際しての知財面からの支援 ■ポジションの魅力: 研究開発部門、ビジネス部門等との幅広い協働作業を通じて製薬会社におけるバリューチェーン全般にわたって製品およびサービスの価値最大化に貢献できる機会に恵まれている ■会社について: 中外製薬は、患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の国内パイオニアとして、その進展に貢献してきました。現在では、より高度で、患者さん一人ひとりに最適な治療を行う次世代の個別化医療を牽引すべく、ゲノム解析技術を駆使した個別化医療の提供やがんゲノム医療の進展などに取り組んでいます。 ■今後の展開: ヘルスケア産業のトップイノベーター像の実現を目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し、2つの柱として「世界最高水準の創薬実現」と「先進的事業モデルの構築」を掲げています。キードライバーの1つとして、DXを位置付けています。DXの推進にあたっては、「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」において掲げる「デジタル基盤の強化」「すべてのバリューチェーン効率化」「デジタルを活用した革新的な新薬創出」の3つの基本戦略によって、中外製薬のビジネスを変革し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供してまいります。 ※当社は、経済産業省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」の趣旨に賛同しています。

株式会社No.ホールディングス

【赤坂インターシティ】法務◆法学部卒歓迎/2026年上場目標/売上成長率130%/専門知識が身につく【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

赤坂本社 住所:東京都港区赤坂1-11…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【赤坂インターシティ】法務◆法学部卒歓迎/2026年上場目標/売上成長率130%/専門知識が身につく ■業務内容 【ビジネス法務実務全般】 ・ 契約書・利用規約・約款等の作成やレビュー ・各種法務に関する相談や質問対応、 法令改正・コンプライアンス業務 ・関係する部門と連携した法的な要件や手続きの遂行(外部の法律事務所との協力を含む) ・社内規定の作成、審査 【コーポレート法務実務全般】 ・商業登記 ・取締役会、株主総会の運営等 ・株式発行等のコーポレートアクションに関する法的調査、助言 ・上記に際して必要となる会社法や金融商品取引法等に基づく法定手続の履践 ・M&A・資本業務提携における契約交渉、デュー・ディリジェンス ・調停、訴訟等への対応(発生した場合。外部の法律事務所との協力を含む) 【IPOに向けた法務コンプライアンス関連業務全般】 ・コーポレート・ガバナンス及び内部管理体制の整備、運用 ・証券会社、東証の審査手続き対応 ・上場に関連する法的リスクの特定、予防策の立案など、リスク管理を担当 ■キャリアパス ご入社後すぐに専門性の高い業務をお任せすることはなく、メンバーのフォローのもと、まずは契約書の対応やコンプライアンス業務、商事法務、登記業務などを弁護士と連携しながら業務を行っていただきます。 将来的にはご志向性に合わせ、法務のスペシャリストのキャリアや経営企画など他業務への挑戦、部を牽引するポジションへのキャリアを選択することが可能です。 ■組織構成 経営管理本部は総務、事業推進、経理、財務、人事、法務、システム、上場準備室で構成されており、正社員8名、アルバイト1名、業務委託社員1名で男性3名、女性5名が在籍しています。法務業務はメンバーが兼任しており、弁護士と連携しながら業務を進めています。 ■働き方 月平均の残業時間は20〜30時間を想定しています。リモートワークは週1回程度実施可能です。 ■当社について 「目先のクリック数ではなくいかに成果につながるキーワードを莫大につくれるか?」というノウハウこそが、当社が持つ最大の強みです。AIによる広告自動化ツールは世の中にGoogle、Yahoo!等多数ありますが、そのAIをも自動化するツールを開発・保持しております。 変更の範囲:会社の定める業務

楽天ペイメント株式会社

コーポレート法務スタッフ◆法的な観点からビジネス上の意思決定を支援/楽天G/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区港南2-16-5…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇契約書作成から法務相談迄、幅広くお任せ/需要拡大中のフィンテック領域/所定労働7.5H/楽天G/週1日在宅あり/住宅手当や無料カフェテリアなど福利厚生充実◆◇ ■業務内容: ・各サービスを提供する部署からの依頼に応じて、契約書類の作成や各種法律相談などを担当していただきます。 ・書類作成(加盟店契約書、利用規約等) ・法務コンサルティング(新サービス設計、トラブルシューティング、法務調査) ・キャンペーン検証(景品表示法に基づく適法性確認) ・社内教育活動 <リーダー候補の方は下記も併せてお任せします> ・依頼されたプロジェクトに携わると同時に、法務リーダーとして法務グループを管理していただきます。 ・グループメンバーの作業を監督・作業の確認フォロー。 ■採用背景: 楽天ペイメントは、楽天グループの中核会社として2019年に設立されました。現在最も急速に進化しているキャッシュレス事業を展開しています。キャッシュレス決済の需要がさらに拡大し、ユーザーやパートナーの数が爆発的に増加する中、やるべき法務業務は山積しています。また、新機能やサービスの提供、お客様にとってより魅力的なサービスを目指し、法務レビューやアドバイスのニーズが高まっており、この部門で協力していただける方を募集しています。 ■部署紹介/組織構成: その使命を果たすため、加盟店契約書や利用規約などの書類の作成・確認、新サービスの法的実現性やキャンペーン施策の適法性などに関する法律アドバイス、全社への法律・契約教育などを行っています。 法務部門は新卒者だけでなく、多様な職務経験を持つ中途採用者もメンバーに含まれており、知識を共有し、お互いのスキルを高め合える関係を築いています。 ■ミッション: 私たちの使命は、楽天ポイントカード、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ペイなど、多様な決済サービスの持続的な成長に向けて、法的な観点からビジネス上の意思決定を支援することです。 決済分野に関わる新たな法律、規制、ルールへの対応をしながら、ユーザーやパートナーとの契約関係全般のサポートを行い、企業価値の向上に貢献します。

AlphaTheta株式会社

【横浜】知財スタッフ◆世界トップクラスシェアのDJ機器メーカー/有名アーティストと多数コラボあり【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜転勤なし/残業月20時間以下/ブランド力抜群のDJ、音楽機器の世界大手メーカー〜 ■業務内容: 特許出願関連業務を中心とした知財関連業務をお願いします。 ■業務詳細: ◇特許出願/権利化手続 ・リエゾン業務(発明発掘) ・出願前の先行技術調査 ・中間対応 ◇商標権利化業務(未経験可) ※入社後、商標権利化業務も徐々にご担当いただきます。 ■組織構成: 配属予定部門は、技術戦略部知的財産課 になります。人員構成は、マネージャー1名、特許技術者1名、知財事務1名(派遣)となります。 ■当ポジションの特徴: ◇当社では、音響機器事業を中心に、ハード、ソフト、電気回路、ビジネスモデルなど様々な技術分野の特許出願業務を中心に業務を行っていただきます。 ◇年間30件程度の特許出願を行いますが、出願書類の作成や意見書の作成など書誌的な業務は特許事務所に依頼しているため、知財戦略や出願方針の策定に携わることができます。 ◇発明部門とは発明発掘段階から密接に連携することができます。 ◇全社的に知財意識が高いため、発明部門と連携しやすく特許業務を遂行しやすい環境にあります。知財からの提案も前向きに検討いただけることが多いです。 ◇市場の海外比重が高く米国や欧州などにも年間10〜15件特許出願を行うため、海外の特許実務経験も高めることができます。また商標出願や意匠出願なども年数件行うため、これらの業務も徐々にご担当いただきます。 ■当社の魅力: ◇DJ機器のリーディングカンパニー:音楽好き歓迎!世界中のDJカルチャーの発展に貢献できる◎ ◇グローバル展開:海外売上比率が大きく、グローバルに活躍ができる◎ ◇働きやすい環境:年間休日126日/フレックス制・リモート勤務可能/服装自由/有給の取りやすさ◎

株式会社 バンダイ

【東京】商標・著作権担当(キャラクター等の知的財産)◇異業種出身者歓迎!【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都台東区駒形1-4-8…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/フレックス有り/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 「たまごっち」「ガシャポン」「一番くじ」など、バンダイ・BANDAI SPIRITSが生み出す事業や商品・サービスを商標・著作権の面で支えるお仕事です。 バンダイ・BANDAI SPIRITSは様々なIPについて多彩な事業領域でスピード感のある展開を進めており、幅広い知識・経験を身に着けることができます。 ※IPとは:キャラクターなどの知的財産のこと 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・商標調査、出願、中間処理、権利維持、審判、異議申立、係争、その他商標・著作権関連業務 ・事業部門、トイホビーユニット国内グループ企業等とのリエゾン業務 ・業務改善、社内教育関連業務 ■当社について: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:本文参照

日本電気株式会社(NEC)

【東京都港区】 特許ライセンス業務 ※課長クラス/在宅可能 #GIU3203【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜NECの特許の活用を担う/日本トップクラスの特許数(約42,000件)/希望に合わせたキャリアを実現可能〜 ■業務内容: 今回の募集は、知的財産権に関わる渉外業務に関するもので、特に特許のライセンスイン/アウトの交渉(プールを含む)や特許購入/売却の業務に貢献できる方の募集です。 当社は事業活動をする上で必要な第三者の特許のライセンスを取得(ライセンスイン)する一方で、権利者として他社が事業活動をする上で必要な当社特許を使用する場合は、ライセンスを与えるライセンスアウトも行います。また、自社の特許ポートフォリを強化するために特許を購入したり、逆に第三者が保有する方が価値の高まるような場合は特許の売却も実施します。 上記の活動をプロジェクト(PJ)化し、PJにおける対外的な交渉、社内調整を実行し、PJを推進できる方を募集致します。 ◇具体的な業務 ・交渉を遂行するための戦略立案の遂行・指導・監督 ・新規の収益化案件の発掘に関して遂行・指導・監督 ※ビジネス交渉に実際に参加して頂き、交渉をリードして頂くことも期待します。 ※経験に応じて、技術交渉等の特許の技術的検討についてもリードして頂き、技術交渉への参加頂くことも想定しています。 ※交渉相手は外国企業の場合が多いため英語での交渉機会も多くなります。 ■キャリアパス: 部長クラスに昇格した場合は、知財契約業務の指導・監督などにも幅を広げて頂くことになります。技術志向が強く、素養の高い方であれば、権利化や技術討議等を行う開発推進統括部へのキャリアパスもあります。 ■働き方 在宅勤務、完全フレックスのハイブリットで、ワークライフバランスを取りながら就業可能です。週1回〜月数回出社の社員が多くいる状況となります。また、知財部門の拠点は本社及び玉川事業場のみのため、国内の地方拠点への転勤もございません。 ■数字で見るNECの知的財産: 保有特許件数:約42,000件/顔認証特許総合力:1位/「生体認証関連技術におけるID連携またはCXに関する技術」特許調査:1位/AI関連特許出願数:グローバル5位/日本特許登録件数ランキング:6位/特許公開件数:2,000件以上/PCT出願国際公開数:グローバル14位

ソニー損害保険株式会社

法務・コンプライアンス業務(契約書審査等)※在宅可/裁量権大/フラットな職場環境【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都大田区蒲田5-37-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ダイレクト型自動車保険トップシェア/福利厚生◎×働きやすい環境】 ■業務内容: 法務・コンプライアンスのチームスタッフとして、以下の業務を担当して頂ける方を募集しております。 【具体的な業務】 ※ご入社後は(1)がメインで、徐々に他業務も担って頂く想定 (1)業務委託契約書等の審査 (2)各部署からの法務・コンプライアンスに関する相談対応。(弁護士相談を含む) (3)当局との対応窓口、各種規制への対応、リスクアセスメント、研修等の法務 (4)コンプライアンス施策の企画・実施。 (5)ビジネス施策やサービス導入に向けた法務・コンプライアンス面からの支援 (6)個人情報の取扱いに関する各種対応(インシデント対応含む) (7)その他(通報窓口運営、各種モニタリング等) 等 ■配属組織: ・コンプライアンス部/部長1名 ・コンプライアンス統括課 : 課長1名、課員5名 ・コンプライアンス業務課 : 課長1名、課員3名 ※コンプライアンス統括課へ配属予定 ■コンプライアンス業務課の役割: ・取引先の管理 ・契約締結・安全管理(セキュリティ管理) ・契約書の内容確認/個人情報管理の各部の検証・モニタリング 等 ■働き方: ・平均残業時間 30時間/月 ・リモート制度:有(週1回程度利用) ■ご入社後のステップアップイメージ: 1年目:先輩社員とともに契約書審査業務を担当し、関連する法令知識を学びながら当社業務の流れを習得する 2年目:特定領域の法令について知見を深め、当社におけるリスク評価・課題抽出が行えるスキルを身につける 3年目:自身の専門領域を深め、各部が進める新規ビジネス施策等の導入を、法務・コンプライアンス担当として支援する ■本ポジションの魅力: ・将来のリスクを未然防止するための専門的なスキルや知識を身につけることができ、経営判断にも寄与することができる裁量の大きな仕事です ・他部署との連携も多く、各課からの相談も頻繁にあるため、現場と伴走して施策の協議ができる環境です。 ・攻めの法務・コンプライアンス担当として裁量を持って組織の拡大や業務改善などにも挑戦できるポジションです。 ・希望や志向に応じて、マネジメント業務に関する育成も行いますので、ゆくゆくは管理職も目指せるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務

日清オイリオグループ株式会社

【東京/茅場町】商標担当※東証プライム上場/食用油業界のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

総務、知財、特許

本社 住所:東京都中央区新川1-23-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【日清オイリオ/食用油のリーディングカンパニー/年休122日(土日祝)/退職金有/住宅手当・家族手当充実/平均勤続年数15年以上】 ■業務内容: 国内外の商標関連業務全般(主に国内商標調査・表示確認)に携わっていただきます。経験・能力に応じて、海外子会社案件、外国商標の権利化業務について携わっても頂きたいと思います。 ※渉外課在籍中は転勤なし。ただし、中核人材として活躍いただくため、将来的な異動・転勤の可能性あり。 ■採用背景: 体制強化・再構築を目的とした募集。国内商標調査業務において対応できる方を増やす必要があるため。また、事業の海外展開に関連して増加してきている外国子会社、外国商標権利化業務にも対応できるようにするため。 ■入社後教育(配属部署での入社後フォローについて): 事業上の必要性、各人の能力と適性に応じて、随時実施致しております。商標業務に関する専門知識だけでなく、経営・管理及びプログラミング研修等も考えております。日本知的財産協会、日本商標協会の外部機関での活動を通じて、能力及び知識を向上させていくことを奨励しております。弁理士資格は必須ではありませんが、資格保有者の場合、弁理士会の登録費用(年間18万円)も会社が負担しております。 ■教育制度: 会社の成長には個人の成長が必須との考えのもと、人材への投資を積極的に行っております。特に、自己研鑽 (通信教育や語学スクーリング、資格取得等)にかかる費用の補助制度が充実しており、向学心の高い方は、会社の制度を大いに活用して学んでいただくことができます。 ■当社について: 1907年の創業以来、食用油のリーディングカンパニーとして、植物がもつ3つのチカラ、「おいしくするチカラ」「健康にするチカラ」「美しくするチカラ」を最高の技術によって引き出し、世の中にお届けしてきました。日本初のサラダ油である「日清サラダ油」、かけるオイル「鮮度のオイルシリーズ」等の広く知られている商品だけではなく、実は生活の中の様々な場面で当社の製品が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社カカオピッコマ

【東京】ライセンス営業◆新規事業◆マンガアプリ『ピッコマ』を展開/働きやすい環境/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

ルートセールス、知財、特許

本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇電子マンガノベルサービス『ピッコマ』を展開/マンガアプリで世界1位の売上/働きやすい環境も完備/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 電子マンガサービス「ピッコマ」を提供する当社にて、「ピッコマ」のアセットを活用し、新たにキャラクターグッズEC事業を展開します。 この新規事業をゼロから一緒に立ち上げ、運営を担っていただける仲間を募集します。ファンに喜ばれるグッズ販売を成功させるやりがいのあるポジションです。 ■具体的な業務内容 ・販売戦略の立案 ・IPライセンス営業 ・契約交渉、契約書締結 ・商品企画サポート(ライセンサーとの折衝・監修管理) ・社内関連部署との調整 ■組織構成: 役員(40代)、メンバー4名(20〜30代/全員兼務)で構成されています。 ■ポジションの魅力: 「ピッコマ」の資産を活用できるため、大きなスケールで事業を展開できます。新規事業の立ち上げから運営まで、幅広い業務に挑戦できるため、成長できる環境です。 あなたのアイデア次第で、ECサイトや商品の成功に直結するやりがいがあります。 ■会社の特徴: ・有給消化率100%(2023年度) ・国籍比率(日本65%) ■働く環境: 「家よりも長くいる会社を、働くみんなのために居心地よくしたい」そんな思いから、環境作りを行っています。 例えば、アーロンチェア、調高デスクでデスクワークの負荷を軽減したり、ドリンクバーやマッサージチェアも導入したり、リラックスできるオフィス環境を整えています。 ■当社サービスについて: 当社は、マンガ・ノベルサービスの「ピッコマ」を運営している会社です。 待てば0円や広告に頼らないビジネスモデルを確立したことで、アプリ累計4,500万ダウンロードを突破、2020ー2023年と4年連続でマンガアプリで世界1位の売上を達成いたしました。 ■社内環境/制度: ・成長支援金:成長・健康・育児・介護にかかった費用をレベルにより月1万円以上サポート ・リフレッシュ休暇:勤続年数3年を経過ごとに30日間の休暇と休暇手当20万円を支給 ・飲食物フリー:豊富なドリンクやスナック類などの軽食、フリーズドライのスープ類を無料で提供 ・OFFICE DE YASAI:新鮮なサラダやフルーツなどを週2回無料で提供 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エストネーション

【千駄ヶ谷】法務◆契約書業務・商標調査など◆サザビーリーグG/安定性◎◆年休120日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社(営業本部) 住所:東京都渋谷区神…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ESTNATIONなどの有名アパレルブランドを展開/法務経験者歓迎/小売業経験者歓迎】 当社のエストネーションにおける法務業務をお願いいたします。24年4月からサザビーリーグより分社化をしており、本部機能を内包する運びとなりました。引き続きサザビーリーグとは連携しつつ、契約書周りなどをメインにお任せしていく予定です。 ■具体的な業務内容: (1)各種契約書(英文・和文)のチェック・作成及び契約書のデータ管理、ファイリング、押印サポート (2)商品名、ブランド名の商標調査、商標登録のための必要書類の作成及び商標権の経過管理 (3)知財に関する侵害、被侵害の対応 (4)当社の商業登記 (5)保険関連業務 (6)社内規程業務 (7)その他不随する業務など ■配属先の特徴: 課長1名、メンバー1名の2名が在籍しています。サザビーリーグ(親会社)の法務と連携しつつ進めていた抱きます。 ■当社の魅力: 【ファッションで心を動かす Drawing a color of life】 私たちのストアは最小でも100坪以上、最大の六本木ヒルズ店は約900坪の面積を誇ります。そこに、ウィメンズ・メンズのウェアやアクセサリーはもちろん、コスメやアイウェア、フラワー、ガジェットなど、多彩なアイテムが並びます。オリジナルブランドに加え、名立たるメゾンから新進気鋭のブランドまで、取扱いブランド数は500以上。私たちは唯一無二の存在として、高感度と独自性をお客様に届け、物心両面の豊かな価値を提供し続けることで、現代的ライフスタイルの普及、成熟に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務

TPR株式会社

【東京/丸の内】特許知財担当 ※世界シェアNo.1の製品/東証プライム上場/自動車Tier1メーカー【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜グループ企業数56社(うち海外拠点37ヵ所)/1939年創業/東証プライム上場のグローバル自動車部品メーカー(シリンダライナ世界シェアNo.1)〜 ■業務概要: 知的財産部門にて研究開発部門と密接に関わり、発明のタネを見落とさないように、社内の技術アイデアを出願から権利化まで達成するプロセスにてご活躍頂きます。 ■業務詳細: ・先願調査 ・特許出願書類作成 ・特許庁中間処理 ・係争対応等 上記の中からご経験やご希望に応じて業務をアサインさせて頂きます。 ■組織構成: 知財部門は8名で構成されております。50代のメンバーがいるため、次世代を担う人材として育成を進めさせて頂きます。 ■働き方: 残業時間10時間程度、土日祝休みとプライベートも充実出来る環境です。 当社は長野にメインの製造拠点を持っておりますが、長野工場にも知的財産室のメンバーが在籍しています。今回入社いただく方は東京本社で勤務していただきます。 ■業務のやりがい: 他のメンバーと協業しながら複数名で課題に取り組み、その中で知的財産業務のスペシャリストとして能力を磨いてご活躍頂きます。また知的財産部門の中で業務が細分化されているというよりも当社ではアイデア→明細→出願→完了まで広範囲に関わることが可能で、自身のスキルアップと同時に影響力の広さにやりがいを感じることが出来ます。技術の権利化という観点で企業の発展への貢献を身近に感じられることも魅力の一つです。 ■入社後の流れ: まずはOJTを受けて頂きながら業務を引継いで頂きます。入社後はメンバーと一緒になり業務に取り組んでいただけるため、キャッチアップしやすい環境です。将来的には次世代の中核としてチームリーダーをお任せしたいと考えております。 ■同社について: 同社製品は、燃費向上・エンジン性能向上に貢献するエンジンを支える必要不可欠な部品です。高い技術力が必要で、世界で5社しか作ることの出来ないピストンリングや世界シェア1位を誇るシリンダライナを手掛けています。 独立系自動車部品メーカーのため国内全完成車メーカーと取引があります。また、新規事業の開拓にも取り組んでおり、活躍いただける様々な場がある会社です。自己資本比率が54.2%と高く安定した経営基盤を誇ります。

株式会社MTG

【名古屋/未経験挑戦可能】契約管理◆ReFa等美容メーカー/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

名古屋営業本部 住所:愛知県名古屋市中…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 ■業務内容: 法務部の配属ではなく、美容室やエステサロンなど複数チャネルを担当するプロフェショナル事業部の事業法務担当として、当事業部の契約管理に関わる業務全般を担っていただきます。【職種の変更の範囲:会社の定める職種】 ■業務詳細: メイン業務としては取引先と交わした弊社雛形契約書の不備確認や法務部との連携になります。 契約書を事業部内で確認した後、最終的な契約締結に関しては法務部が主導しております。 1か月あたりの新規契約数は600件〜700件ほどです。 (1)契約申請の確認や締結後の処理など (2)MTG雛形の作成や修正依頼 (3)パートナー企業の雛形リーガルチェック ■組織構成: 現在4名で担当しております。20代〜30代の組織となります。 ■採用背景: プロフェッショナル事業部での新規契約依頼は右肩上がりです。 お客様からの要望にお応えするため人員増強するための採用です。 ■ポジションの魅力: ・営業や法務部との連携を取る場面が多く、コミュニケーションが活発なポジションです。 ・事業の前線でビジネスモデルを理解しながら契約書を作成することで、事業経営に携わることもでき、事業法務→企業法務コーポレート部門へのキャリアチェンジも可能です。 ■当社の魅力: 【圧倒的商品力◎】 ・HEALTH、BEAUTY、HYGIENEに沿ったブランドを展開しています。 ・「ReFa」:独自開発プログラム搭載ドライヤーや独自開発カーボンアイロンプレート搭載アイロンなど展開。美容機器市場の3品目(ファインバブルシャワーヘッド、ヘアアイロン、ローラー美顔器)で国内シェアトップ級です。 ・「SIXPAD」:独自開発した“CMM Pulse”を搭載している唯一無二のEMSトレーニング・ギア。累計出荷台数300万台突破・EMS市場国内シェアトップ級です。 変更の範囲:会社の定める業務

東芝ライフスタイル株式会社

【川崎駅】知的財産 ※東芝ブランドの白物家電メーカー【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 知的財産担当グループに所属し、主に、レンジ、炊飯器等の小型の白物家電製品の特許に関する業務を担って頂きます。出願権利化担当、係争担当というような分業体制ではなく、特定の事業分野について権利化から係争までスルーして担当する体制となっております。 最終品メーカとして様々な技術を扱うことができるため、新鮮な気持ちで業務に臨むことができます。また、白物家電という身近な製品を扱うため、効果などを理解しやすく、自らのアイデアを発明自体に反映させやすく、商品企画や製品開発にも深くかかわることができるため、事業貢献を実感しやすい点が特徴です。 ■業務詳細: ・特許発明提案の発掘、特許出願、出願権利化 ・他社特許調査、他社特許クリアランス対応 ・契約・係争対応 ・IPランドスケープ ・知財業務プロセス改善 など ■就業環境: ・平均勤続年数:21年 ・所定労働時間:7時間45分 ・在宅勤務週1回(※部門により変動有) ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・時短勤務(子供が小学校卒業まで可)  ∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有 ・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給) ・住宅手当 ・退職金 ・家電製品の従業員割引 ・年間休日126日 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

リバー株式会社

【バックオフィス経験歓迎】法務※プライム上場TREグループ傘下・資源リサイクル業界トップクラス【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都墨田区緑1-4-19…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【環境保全事業を展開し、SDGsに貢献/資源リサイクル業界トップクラス/東証プライムのTREグループの総合環境企業】 契約に関する法務相談に関して、社内の問い合わせや事業活動にあたり発生するものを対応頂きます。 ■業務内容: 1つ1つ丁寧に業務を行っていただける方であれば就業可能な環境です。 ・契約書チェック、法律関連の研修準備、各事業所からの相談対応及び指導・監査、一般事務(郵送物等の発送等) ・許認可の維持管理、行政確認・相談、法改正情報の収集・周知 まずは、契約書のリーガルチェックを担当してもらい、関係法令の知識を習得してもらいます。 法務室の業務は法務全員で対応します。業務に慣れるまで法務室メンバーがサポートいたします。 スキルを身に着け、ゆくゆくは遵法管理、指導や社内研修にも取り組んでいただきます。 ■部署構成: 室長1名、課長代理1名、担当2名の合計4名で構成されています。 ■就業環境: 残業月平均10〜20時間程度、年間休日124日とワークライフバランスを整えやすい環境で就業いただけます。 ■当社の魅力: ・「すべてのゴミは資源にできる。」をモットーに、石油などの資源が乏しい日本社会を持続可能な姿にすべく廃棄物を資源として再生・再利用する循環型社会の実現を目指しています。 ・世界が温室効果ガスの排出量ゼロを目指し脱炭素社会に向かう中、日本でも資源循環の重要性が高まっており、使用済み製品の回収・処理・再資源化を行う産業は今後も日本社会で必要とされ続ける重要なインフラです。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード