GLIT

検索結果: 7,083(41〜60件を表示)

非公開

モデリング【M&A Transactions】

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

M&A経営上の重要な意思決定、事業計画の立案およびレポーティングをサポートする使いやすい洗練されたモデルの設計・構築をする業務です。大きな投資判断を行わなければならない、M&Aやグループ内取引、資本配分、設備投資の意思決定等の場面において経営陣を支援しています。 【具体的な職務内容】 ■事業再生・M&A~コンサルティングまで一貫したソリューションサービスを展開している同社のモデリング専門チームにて、「M&Aトランザクション」「事業計画策定」「キャッシュフローマネジメント」等、様々な局面において、モデル構築及びモデルレビュー業務を通じてのクライアント支援業務に携わっていただきます。

非公開

経営企画<M&A・投資戦略/経営戦略> ※テレワーク積極活用

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【業務内容】同社グループ全体の経営企画をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■グループの成長戦略の立案及び中期経営計画の策定 ■各事業責任者の事業戦略立案支援 ■グループ及び事業の戦略に沿った組織再編、及びM&Aの実行 ■競合分析や市場分析等の経営ボードへのレポーティング ■全社プロジェクトの進捗管理 など ※経験に応じ業務をご担当いただきます 【ミッション】 ■「世界の才能と、感動をつなぐ、クリエイティブプラットフォーマーへ」 出版・アニメ・映画・ゲーム・Webサービス・教育等の分野で、多彩なIPと多才な人材を生み出しグローバルに展開する「グローバル・メディアミックス with Technology」を推進し成長を続けています。 ■同社グループ グループ企業72社(うち海外22社)の今後の成長とさらなる組織強化に向け、経営企画部門にてグループ全体の経営企画業務をお任せいたします。 【仕事の魅力・部署の雰囲気】 ■グループ経営の中枢となる経営者や事業部門長の意思決定に間近で接することで、実践的な戦略やファイナンスを体感することができます。 ■新人であってもビジネス上の課題と解決策について個人の意見を求められ、議論する中で自身の成長を実感できます。 ■エンターテイメント業界についての深い造詣を得られるとともに、その課題解決によってカスタマー・クリエイター・従業員とともに成長を実感することができます。 ■部署のメンバー 通信・モバイルサービス・コンサルティング・商社・ベンチャー等の他分野からの出身者も多く、20代~50代の幅広い層が活躍しており、和気あいあいとした部署です。全員が本やアニメや映画やゲームなどエンターテイメントが好きなので、ヒット作や自分の注目作の話題が絶えません。 【働き方】 ■テレワークを積極活用 当部門においても活用しながら就業しています。 ■部員同士のコミュニケーション 会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築…

非公開

イノベーション投資/事業共創推進担当【営業開発部】

投資銀行業務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■スタートアップに対し自社資金を使い出資を行い、出資先との事業共創・協業による新サービスや新事業の開発を担当いただきます。 【詳細業務】 ■スタートアップ企業やVCへの独自アプローチし新規投資先の発掘、出資 ■顧客を担当する営業部店との協業による新サービス開発・新事業開発に向けた企画立案業務 ■企業への出資によるサービス開発・事業開発の加速化施策の立案・推進・事業管理 ■必要な機能の調達や外部パートナーとの連携 ■既存投資先のバリューアップ 〈案件ソーシング方法〉 ・全国の拠点の営業担当の顧客からのご依頼や営業担当からの連携 ・スタートアップやVCにアプローチし、本ポジションから独自で発掘 【案件概要】 ■中央電力社と共同出資し、自己託送サポートサービスを提供する合同会社リネッツを設立、サービス提供 https://www.mitsubishi-hc-capital.com/investors/library/pressrelease/pdf/20211028.pdf https://www.mitsubishi-hc-capital.com/investors/library/pressrelease/pdf/2023073101.pdf ■倉庫産業のDX化を目指し、ガウシーへの出資 https://www.mitsubishi-hc-capital.com/investors/library/pressrelease/pdf/2022070103.pdf 【配属先情報】 営業開発部(50名程度)ー開発第1課・開発第2課 開発第1課 8名(課長含め) 開発第2課 6名(課長含め) ※開発1・2は担当エリアでチーム分けしております。 ※中途入社者もご活躍しております。 【部署補足】 カスタマーソリューションユニット/営業統括本部内に位置する部署です。 営業部店との協働ビジネス・サービスの開発や新ビジネス・新スキーム開発等出資を含む高難度案件対応、FA(O&D)機能を担っております。 【働き方】 フレックスタイム制度(コアタイム無):有 在宅勤務:有 個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。 【魅力ポイント】 ■中期経営計画の事業戦略「ビジネスモデルの進化・積層化」における『…

非公開

【東京】経営企画スタンダード市場

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

上場ホールディングカンパニーにおける企画職として、 スキルやご経験に応じてM&Aを中心に、以下の業務をご担当いただきます。 【職務内容】 ■M&Aを含めた投資検討の立案、調査、分析 ■事業戦略、中・長期経営計画の立案及び進捗管理業務 ■グループ会社の経営支援、事業計画の分析・実行支援 ■経営層への各種レポーティング ■サステナビリティ経営の推進に向けた業務 等 【期待する役割】 液晶パネルの製造過程で使用される印刷機や光源ユニットにおいてはトップシェアを誇るが、今後液晶以外への事業展開を進めていくために経営と共に企画から運営をサポートいただける役割を担って頂きたいと考えています。 【組織構成】 企画室3名(皆様中途入社です) 【研修体制・入社直後の流れ】 OJTを通じて業務を習得していただきます。 基本的には上長の方と業務を進めていただく予定です。 会議の議事録などを取っていただくことなどから徐々に業務に慣れていただき、 お任せする各業務に関して理解を深めていただくようなイメージです。 【募集背景】 今後グループとしての事業拡大を見据えた体制強化を図るための増員です。 同社の経営企画を担う立場として、これから特にM&A業務を強化していきたく、メンバーを募集いたします。 【魅力】 上場企業においてM&Aや経営企画など、経営の中枢に関わることができ、 企業の成長に携わることができます。 これから同社のM&A業務をメインでご担当いただく立場として、裁量大きくご活躍いただけます。

非公開

経営戦略室M&Aアソシエイト【テック×HR事業】

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 株式会社ハウテレビジョンは、主力サービス「外資就活ドットコム」の成長に加え、新たな成長戦略としてM&Aを活用した事業拡大を推進しています。案件数の増加に伴い、M&A戦略の立案から実行までを担う専門チームの強化が急務となっています。また、市場環境の変化に迅速に対応し、インオーガニックな成長を加速させるため、M&A案件に対する迅速な意思決定と実行力が求められています。 【チームミッション】 経営戦略室M&Aチームは、「全人類の能力を全面開花させ、世界を変える」という当社のミッションの実現に向けて、戦略的なM&Aを通じて事業ポートフォリオの拡大と最適化を図ります。キャリア支援プラットフォームとしての強みを活かしつつ、新たな領域への進出や既存事業の補完を行い、持続的な成長と企業価値の向上を目指します。 【職務内容】 ■M&A戦略の立案と実行 ■案件のソーシング、デューデリジェンス、バリュエーション ■財務モデルの作成と分析 ■経営陣への戦略提案とコミュニケーション ■PMI(買収後統合)プロセスを含むグループ経営企画 【ポジションの魅力】 ■急成長するキャリアテック企業のM&A戦略立案と実行に携わる ■経営陣と直接コミュニケーションを取り、意思決定に関与する ■多様な案件を通じて、幅広い業界知識とファイナンススキルを習得 ■「外資就活ドットコム」の次の成長の柱となる新規事業の発掘と育成

非公開

【京都/M&Aアドバイザリー】東証プライム上場/ 地域企業のM&A支援を通じて、地域社会の繁栄~

M&A

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

京都銀行では、地域のお客さまのあらゆるM&Aニーズに対応するためにM&A支援業務を強化して参りました。既に地方銀行の中ではトップクラスの体制を確立しております。 地域のお客さまへ、少しでも多く、少しでも迅速に多様なソリューションをご提供していくため、この度新たな挑戦として、京都M&Aアドバイザリー株式会社を2025年7月1日に設立することとなりました 。 京都フィナンシャルグループのM&A支援専門会社・京都M&Aアドバイザリー株式会社企業戦略部へ出向いただき、M&Aアドバイザリー業務を担当していただきます。 【具体例】 ・M&A戦略立案のアドバイス ・ターゲットのファインディング ・企業価値評価 ・会社概要書類の作成 ・交渉・条件設定に関するアドバイス ・弁護士・会計士等の外部専門家の効率的活用 ・買収監査のコーディネート ・執行(手続き・書類・その他) 【事業の特徴】 当行では、「広域型地方銀行」を標榜した広域化戦略を推進してきたことにより、店舗ネットワークが近畿2府3県(京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県)、愛知県、東京都にまで広がり、各店舗がそれぞれの地域を「地元」とする地域に根ざした活動を展開しております。 【事業の強み】 ・預金、譲渡性預金…これまでの歴史から、挑戦し続けることにより、全国の地銀トップ10に入るまで成長しています。 ・店舗数…2000年以降、店舗は50ヶ店以上新設し、全国174ヶ所とネットワークを拡充しています。 ・連結自己資本比率…国内基準12.56%と、法令に定められている健全な基準である4%を大きく上回っています。 ・格付け…安全性、健全性を示す格付けランクで、株式会社格付投資情報センターA、スタンダード&プアーズ社A-と、上位に位置する格付けを取得しています。 【現在の挑戦】 京都府は、都道府県内企業に占める創業100年を超える老舗企業の割合が全国トップクラスであると同時に、世界から注目されるベンチャー企業が集まる非常に魅力的なエリアです。 京都銀行は、そんな魅力的な特徴を持つエリアでお客様と共に成長し、名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、株式含み益が地方銀行内でトップクラスとなっております。 当行の一番の強みはリスクに対応し得る強固な財政基盤で…

非公開

【未経験応募可能】医療法人向けM&A支援/ディール担当

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【会社について】 同社は、超高齢社会である日本において、医療を“持続可能”な社会システムとして再構築することを目指し2014年に創業したヘルスケアベンチャー企業です。 志を同じくするビジネスパーソンや医師をはじめとする医療職出身者の仲間が集まり、2023年4月時点において、同社従業員 464名、同社グループ従業員3,000名を超える組織に成長しています。 訪問診療クリニックを起点として、病院や透析クリニック、外来クリニック等を運営する医療機関の経営支援、居宅訪問看護、ホスピス事業、海外における医療機関への経営支援等の幅広い領域において事業を展開しています。 また、昨今においては、新規サービスとして新型コロナウイルス感染症ワクチン接種支援サービス、在宅治験、健康観察支援サービスに取り組みました。 既存サービスのプラットフォームを活用し、価値を生み出し続けることにスピード感を持って取り組むことで、常に高い成長を実現しています。 【期待する役割】 ミッション実現に向けて、弊社では医療機関向け運営支援事業を行っております。それぞれの医療機関の経営的成長最大化に向けて、必要なノウハウをワンストップで提供していきます。 今回はその中でも今後のさらなる成長・事業拡大のために必要不可欠である、【WEBマーケティング】の企画・ディレクションをお願いできればと思います。 基幹事業である医療機関向け支援事業はもちろん、新規事業分野まで、同社横断のポジションとして、知見を活かしてご活躍いただきます。アイディアをすぐに形にしていきたい方、外部とのコミュニケーションが好きで自分が最前線で活躍されたい方にご活躍いただける環境です。 【職務内容】 ※各事業と連携しながら、全社のWEBマーケティング施策をリードしていただきます ・自社WEBマーケティング戦略の立案、実行、管理 └市場調査、広告運用、集客施策、モニタリング、データ分析 ・外部パートナーとの連携、ディレクション ・プロジェクト進行管理 等 【魅力】 運営本部長直下のポジションです 外部パートナーとの提携業務のディレクションを行いながら、全社横断で幅広い事業に関わっていただきます 上場企業ならではの経営基盤もありながら、ベンチャー気質もあってスピード感の早い業務展開を…

非公開

キャピタリスト独立系キャピタルのプロ集団~

投資銀行業務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

投資先企業の発掘・アプローチ、投資検討・実行、そして投資後のフォローまでを一気通貫して行います。 【業務内容】 ・投資先候補の発掘、投資判断、投資実行 ・投資対象業界のリサーチ・分析 ・投資先スタートアップのサポート ・ファンド組成など 【投資先企業の特徴】 ・シード/アーリーフェーズのスタートアップ企業、そして1,000億円以上の経済規模をもった課題を解決するビジネス市場を投資先に選定 ・ディープテック分野(先端材料、先端製造、人工知能、バイオテクノロジー等)にも投資しております。 ・国内外比率:国内8割/海外2割 【ファンド組成の背景】 エコシステムが特殊な環境で進化している日本において、これまでスタートアップが大きな成長を実現しづらい課題がある中、海外進出も含むスケーラビリティを視野に入れたアドバイス等で支援していきたく推進しております。 【入社後のイメージ】 入社後はOJTという形で先輩社員との同席からスタートしてキャッチアップいただきます。その後、投資先企業の発掘~投資、投資後のフォローまでを一気通貫で担当いただきます。 【働き方】 ・フルリモート/フルフレックス →シェアオフィスのため出社必須ではございません。 ・残業:明確な平均残業時間などの目安はございませんが、職務給として、45時間分の時間外割増賃金を支給しています。(個々人の業務は自身のペースで調整ください) 【デライト・ベンチャーズの代表者/南場 智子氏】 ・1990年にハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得 ・1996年にマッキンゼーでパートナー(役員)に就任 ・1999年に株式会社ディー・エヌ・エーを設立し、現在は代表取締役会長を務める ・2015年より横浜DeNAベイスターズオーナー ・2019年デライト・ベンチャーズ創業、マネージングパートナー就任

非公開

事業投資(M&A)【リーダー~マネージャークラス】

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

新規事業投資による戦略的な事業拡大、既存出資先によるガバナンスと経営管理の支援により、当社の企業価値拡大に貢献いただきます。 【業務内容について】 ■国内外出資に係るM&A実務 ■国内外出資先の企業価値拡大に向けた事業管理と推進支援 ■関係会社の予算/業績管理(PL、CF) ■関係会社の議決権行使手続き ■関係会社など管理規定の管理、運用 【本ポジションの魅力】 ■当社経営陣及び出資先の経営陣と直接連携を取りながら、会社の重要な意思決定に携わることができます。 ■投資や財務会計に関する専門知識と経験を活かし、国内外M&AやPMI実務に携わることができます。

非公開

海外出資・M&A業務(国際事業部)

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ・日系企業の海外進出が増加する中、同社では国際ビジネスを強化、拡大する方針です。 ・海外での基盤拡充や機能強化など、国際ビジネス領域を拡大することで海外成長を取り込み、同社グループが長期ビジョンに掲げる「リテールNo.1」の実現を目指しています。 ・当社の国際戦略に基づき、海外インオーガニック投資(海外金融機関等への投資)の検討を強化するためのポジションの募集となります。 【配属先】 同社 国際事業部(本部/東京) ●海外営業企画(若干名) 【配属グループの業務内容】 ・海外インオーガニック投資の企画・立案・推進業務全般に従事していただきます。 ・国際ビジネスの拡大に資するM&A戦略の立案、社内の関係部と調整しながら具体的な案件のソーシング・推進・実行、PMI(Post Merger Integration/出資後の事業統合)を推進する業務を担当していただきます。 【当部で働く魅力】 ・今回のポジションでは、出資先などのソーシングからエグゼキューションまで一気通貫型で業務携わっていただくことを想定しています。海外インオーガニック戦略に関わる企画立案から実行まで携わることができるため裁量権も多く、やりがいのある仕事です。 ・当部は目指す姿として「リテールNo.1のグローバル化」を掲げ、中堅中小企業を中心とした日系企業の海外ビジネスのサポートに注力しています。 ・当社グループには約50万社の法人のお客さまがいらっしゃり、うち約3万社と多くのお客さまが海外に進出をされています。国内外におけるお客さまのサポートを通じ、様々な経験を積んで頂くことができます。 ・当社は、海外ネットワークを大きく拡大していくことを検討しています。国際事業部にて中長期的なキャリアを積んで頂くことで、国際ビジネスについての専門性も高めて頂くことができます。 【平均残業時間/テレワーク】 ・残業:30~40h ・テレワーク:週1~2回 【当社の海外サポート体制】 ・インドネシア(1958年開業/銀行)、インドネシア・ファイナンス(1984年開業/リース会社)、シンガポール(2017年開業/マーチャントバンク)、などの現地法人を有しており、日系企業に加え、現地企業のサポートを行っています。 ・日系企業の進出が多いアジアの4カ…

非公開

新技術調査・事業企画【GX推進/デューデリジェンス】

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

エネルギー領域において新規案件のプロジェクト推進(経営層個別オーダー・関連調査対応含)、M&A検討を担っていただきます。 【採用背景】 同社は持続的社会の実現に向け省エネ化やエネルギーの100%自社供給・新技術開発等を進めております。 世界全体で見ても更なるGXの進歩やエネルギー転換が促進されていき、企業や組織に対して、持続可能な開発に関する規制や目標を設定し、環境への取り組みを要求する動きが進むことが予想されます。 更なるGX促進に向けスタートアップとの協業やM&Aを加速させたく、メンバーを募集致します。 【具体的な業務内容】 ■新技術対象、出資先企業の調査 ■新技術対象の企業調査、分析、レポート ■必要に応じた契約、交渉などの実務調整 ■出資先企業の財務状況モニター、定期財務レポートおよび分析 【配属組織】 グリーントランスフォーメーション推進本部 GX企画部 ※社長直下の部署となります。 【同部署のミッション】 グリーントランスフォーメーションに関する事業企画を管掌する部門で、大きく3つのミッションがあります。 (1)ソフトバンクが使用する電力の”生”の再生可能エネルギー100%の推進 2023年3月期決算説明会にて、通信事業で使用する全ての電力を再生可能エネルギー化に向け、年間20億kWhの大規模な再生可能エネルギー調達契約の締結を発表しています。 https://www.softbank.jp/corp/set/data/ir/documents/presentations/fy2022/results/pdf/sbkk_earnings_presentation_20230510.pdf#page=86 (2)再エネ100%グリーンデータセンターの実現(次世代社会インフラ構想) 生成AIの普及などにより今後、データセンターなどでのデータ処理量とその処理に必要な電気の急増が見込まれている中、 当社はデータセンターを地方に分散構築し、再生可能エネルギーで運営するグリーンデータセンターの実現を目指しています。 https://www.softbank.jp/corp/set/data/ir/documents/presentations/fy2022/results/pdf/sbkk_e…

非公開

事業開発推(マネージャー・部長候補)

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【資本提携に関して】 ・資本提携候補先のソーシング(方法問わず) ・資本提携のスキームの考案 ・対象会社と同社ないし同社グループ間のシナジー考察・議論 ・投資委員会の事務局 ・デューデリジェンスの実施(委託弁護士・会計士へのマネジメントが中心) ・契約書の交渉、クロージング手続き各種 ・PMI計画並びにPMIの実行プロジェクトマネジメント 【事業開発に関して】 ・中期経営計画を鑑みた新規事業(0⇒1)の起案 ・業務提携の検討、実施

農林中央金庫

プロジェクトファイナンス業務

投資銀行業務

東京都 千代田区大手町1丁目2−1 O…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「プロジェクトファイナンス業務」のポジションの求人です 【業務詳細】 プロジェクトファイナンス、アセットファイナンス(航空機ファイナンス等)にかかる案件ソーシング、リスクリターン分析、条件交渉、デューデリジェンス、モニタリング等に従事いただきます。 海外拠点でのブックも増やしていますので、海外拠点でプロジェクトファイナンスに取り組むこともできます。 地域も幅広く、アセットクラスも幅広く取り扱っています。 再エネやデータセンターなど最新のトレンド案件も取り組んでいます。 【組織構成】 本店フロントは、アメリカ・航空機・アジア・豪州(アメリカ・豪州は海外拠点サポート)と欧州・中東・アフリカ・中央アジア(欧州は海外拠点サポート)のチーム分けされています。 ニューヨーク支店が(中南米含む)米州エリア全域を、NAU(豪州現法)がオーストラリア全域を、ロンドン支店が英国・アイルランドを、NBE(欧州現法)が大陸欧州全域をカバーしています。 本店フロントは(管理職含め)10人ほど、海外拠点は(日本からの派遣職員で管理職含め)3~5人ほど(ニューヨーク・オーストラリア・アムステルダム・ロンドン) 本店の期中管理・事務は各10名いらっしゃいます。 【募集背景・期待すること】 弊庫は2015年にプロジェクトファイナンス部を立ち上げ、海外拠点体制の整備を進め、融資残高を伸ばしています。今後より一層のグローバルな体制拡充と残高伸長を考えています。 【キャリアパス】 本店でのプロジェクトファイナンス業務に加え、海外拠点での案件ソーシング・融資業務にも従事いただきます。 入庫後1年で、ニューヨーク支店に異動しフロント業務を担って活躍しているキャリア採用者もいらっしゃいます。 【特徴・魅力】 ■グローバルに活動する機関投資家としての存在感があり、若手のうちから裁量のある仕事を任されます。 ■年収はメガバンクを上回る業界トップクラスの水準であり、家賃補助等諸手当や残業代は別途支給されます。 【職場環境】在宅勤務可

非公開

M&A推進|管理職(東京)

M&A

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 同社の企業価値向上に資するM&A(企業・事業買収、資本・業務提携、等)の案件企画・開拓~検討・交渉・実行~PMIまでの全てのプロセス。 【この仕事の魅力】 経営トップに直結した部署で、同社の事業成長を自らの手で創出していく、非常にやりがいのある仕事です。 同社はこれまでもM&Aを積極的に活用し成長を図って来た背景があり、社内で業務を推進しやすい土壌は整っています。 既存事業領域の水平展開や機能強化、新規事業領域への参入・相乗効果創出など、様々な形態のM&Aを自ら立案・推進して行くことが可能で、知的好奇心や成長意欲に応え得るポジションです。 【募集背景】 同社の中長期成長戦略を支える柱の一つとして、M&Aによる既存事業強化・新規領域拡大をより一層推進すべく、人員増強を図るものです。業務特性に鑑み、外部からの経験者・即戦力を募集します。全てのプロセスを担当するチームの中核メンバーを募集します。 【部署構成】 室長1名、部長1名、管理職2名、スタッフ職4名(8名中6名が中途採用者で構成されています) 【残業時間】 40時間/月程度となります。(担当いただく業務により、各月の残業時間にバラつきあり) 【キャリアパス】 基本的にはM&A業務のプロフェッショナルとして、管理職、上級管理職とキャリアを積んでいただく予定です。ただし将来的には、経営企画系の他職種や、各事業部門の統括・中核部署等、希望に応じて多種多様な経験を積むことが可能です。 【求める人物像】 ■戦略的・論理的思考、企画・立案能力、プレゼンテーションスキルに優れた方 ■コミュニケーションスキルとポジティブ思考を持ち、社内外との連携・折衝や、協調性・チームワークに優れた方 ■同社事業領域への興味・関心と、その中長期的成長を担っていく高い志を持てる方 ■社会・企業の一員として、コンプライアンス遵守精神をお持ちの方

アスエネ株式会社

【東京:リモート】M&Aコンサルタント(PMI候補) ※年収1000万円以上

経理、財務、投資銀行業務

東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 国内外のM&Aを通して経営戦略の実現を支える重要なポジションです。 経営陣とのコミュニケーションが多いため積極的に経営課題へ参画でき、またスピード感のある経営判断をダイナミックに体感することができます。 【職務詳細】 ・案件の発掘 (マーケット・事業分析、資本業務提携の提案) ・エグゼキューション業務(ストラクチャー、デューデリジェンス、  バリエーション、ドキュメンテーション) ・プロセス・投資意思決定に関する仕組み作り・KPI管理・改善 ・PMI(方針・プランの策定・推進、シナジーの実現、投資先への出向等) ~~脱炭素SaaS「アスエネ」とは~~ CO2排出量の見える化・削減・報告クラウドサービスです。 温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3のサプライチェーン全体の報告・情報開示を支援します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

ファンド投資室〈バイスプレジデント〉

投資銀行業務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1400万円〜

雇用形態

正社員

<主な業務内容> 主に以下の業務につき、メンバーをリードする立場で主体的に担っていただきます。 ■投資戦略の立案・企画業務  ・新たな投資目標、戦略の立案、企画業務  ・国内外におけるマーケットの情報収集、分析業務 ■プライベートエクイティファンド/ベンチャーキャピタルファンドに対する投資業務  ・投資デューデリジェンス  ・契約交渉  ・投資実行 ■投資後のモニタリング業務  ・投資モニタリング業務  ・投資後のファンドに対する評価業務

株式会社三菱UFJ銀行

プライベートエクイティファンド投資【未経験歓迎】

投資銀行業務

東京都 千代田区丸の内

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「プライベートエクイティファンド投資【未経験歓迎】」のポジションの求人です ■本邦・海外のプライベートエクイティファンド投資業務(バイアウトファンド、インフラファンド、インパクトファンド等)やファンド投資企画業務を担当していただきます。 【業務詳細】※ご経験に応じて以下業務を担当いただきます。 ■バイアウト・インフラ・サステナファンド等への新規投資 ・投資採り上げ、エクゼキューション(DD、稟議、ドキュメンテーション等) ■投資後の期中モニタリング、ファンドアドミ業務 ・付随ビジネス獲得のPDCA管理、継続的なGPからの情報取得、M&AファイナンスGr・海外投資銀行部連携 ・ファンドのパフォーマンス(RORA)管理 ■ファンド投資全体戦略立案 ・ファンドを活用した新ビジネス開発、個別戦略サポート ・ファンド投資全体モニタリング(投資損益・投資効果・RWA管理) ■投資を梃子としたビジネス拡大のための投資推進体制強化 【投資目的】 通常の純投資家としてのリターン追求、ポートフォリオ構築に加え、国内外の投資銀行ファイナンスチームやファンドカバレッジのチームと協働し、ファンド出資を通じた付随取引によるバンキングビジネス(M&Aファイナンスやプロジェクトファイナンス等)獲得を目的としております。 【対象ファンド】 バイアウト・インフラ・インパクト・クレジット・航空機等 (バイアウトファンド8割、インフラファンド2割) 国内外で120ファンドに出資しております。(1人当たり10件~15件を担当) 規模感:(海外)2000億~2兆程度のファンドが対象です。     (国内)300億~数千億程度のファンドが対象です。 【案件数】 国内4割、海外6割で年間20件程度投資しております。 【組織構成】ソリューションプロダクツ部 投資開発室 ・人数:26名(マネージャー1名、フロント14名、企画業務3名、ミドルバック業務8名) ・男女比:5対5 ・中途入行者:4名 年齢層:20代半ば~40歳程度の方が所属されております 【ポジションの魅力・特徴】 ■MUFGブランドによる国内外大手ファンドとの強固なリレーションシップがございます。 ■通常はゲートキーパーを介した投資がほとんどですが、本ポジションは…

非公開

<ベテラン、ミドルシニア歓迎>キャリアの最終舞台に。奈良県/資産運用・承継コンサルタントをお任せ。

投資銀行業務

【勤務地】奈良県奈良市 【備考】※変…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 資産コンサルティング部(資産運用・承継室)にて、本部資産コンサルタントとして富裕層(地主・不動産オーナー等)に対する資産承継コンサルティングを担当いただきます。 各支店の営業担当者から引き継がれる具体的な案件や、富裕層顧客リストをもとにした新規ニーズの発掘を通じ、最適な資産承継プランを提案。必要に応じて提携税理士法人と連携し、相続税対策、不動産活用、法人設立など多面的なソリューションを提供します。 【主な業務内容】 支店営業担当から引き継がれた資産承継案件への対応・提案 富裕層ターゲットリストに基づく潜在ニーズの発掘・アプローチ 不動産・金融商品・信託スキーム等を活用した資産承継・運用提案 提携税理士法人との協業による相続税・贈与税等の税務戦略立案 契約後のフォローアップおよび顧客資産ポートフォリオの定期見直し 【将来的な役割】 富裕層(不動産オーナー)向けコンサルティング業務の強化施策の企画・推進 営業店担当者への資産承継・不動産活用に関する研修・指導 市場動向や税制改正を踏まえたソリューション開発

非公開

ファンド投資室〈アソシエイト・シニアアソシエイト〉

投資銀行業務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

<主な業務内容> 上位者を補佐し、チームの一員として主に以下の業務を担っていただきます。 ■投資戦略の立案・企画業務  ・新たな投資目標、戦略の立案、企画業務  ・国内外におけるマーケットの情報収集、分析業務 ■プライベートエクイティファンド/ベンチャーキャピタルファンドに対する投資業務  ・投資デューデリジェンス  ・契約交渉  ・投資実行 ■投資後のモニタリング業務  ・投資モニタリング業務  ・投資後のファンドに対する評価業務

農林中央金庫

クレジット/オルタナティブ投資業務

投資銀行業務

東京都 千代田区大手町1丁目2−1 O…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「クレジット/オルタナティブ投資業務」のポジションの求人です 下記業務に従事いただきます。 ■証券化投資:世界でも有数の残高を保有するCLOをはじめ、年間の取り組み件数は相当にのぼる。担当者は上司とともに投資マネジャーやアレンジャーと、条件交渉に取り組み、裏付資産、ストラクチャー、バリュエーションを詰めて、着実に案件を仕上げ、収益を積み上げています。 ■コーポレートデット投資:投資適格社債、ハイイールド社債、バンクローンなどに対し、主にファンド形態により投資をしており、優良な投資マネジャーを選択し、グローバルマクロ、コーポレートテクニカル、バリュエーションなどを分析し、適切なタイミングで資金投入を行い、安定した収益を獲得しています。 ■オルタナティブ投資:プライベートエクイティ、プライベートデット、ヘッジファンド、インフラストラクチャーなどに対し、主にファンド形態により投資をしており、優良な投資マネジャーを選択し、適切な投資ストラクチャーを検討したうえで、リスクリターンを分析し、高いリターンを獲得しています。 ■上記に加え、日常的に新しい投資商品の開拓に注力しており、アンテナ高く、ソーシングを行い、投資検討を行っている。その際にクオンツやアクチュアリー、プログラミングの素養があると、それを活用しながら、商品開拓をできる機会もあります。 【募集背景】 弊庫は国内最大規模の機関投資家としてのプレゼンスを活かし、国際分散投資を行っています。開発投資部は、そのなかで重要な一翼を担っており、クレジット・オルタナティブ投資の分野で、案件を積み上げなら、新しい投資商品を切り拓いています。また、そのノウハウ・経験を有した職員が子会社に出向し、外部のお客様の資金を受託し、運用しています。 【特徴・魅力】 ■国内最大規模の機関投資家としてのプレゼンスを活かし、国内外の運用会社・証券会社からスタートアップ企業まで強いパイプライン・リレーションを有しています。海外へのトレーニー派遣等の制度も充実しており、更なる成長機会も用意しています。 ■年収はメガバンクを上回る業界トップクラスの水準であり、家賃補助等諸手当や残業代は別途支給されます。 【配属予定部門】開発投資部、運用関連グループ会社 開発投資部、農林中金全共連アセットマネジメント、農中信託銀行運…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード