GLIT

検索結果: 18,587(1〜20件を表示)

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

【大阪/第二新卒歓迎】ISO27000・ISO27017・ISO20000・SOX対応事務局【エージェントサービス求人】

会計・税務、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

門真第二オフィス 住所:大阪府門真市大…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

インフラ部門のISO20000、ISO27001、ISO27017審査、SOX監査(主にITGC領域)について、品質保証部、情報セキュリティ部、内部統制室及びインフラ部門の各部門と協力し合いながら、監査・審査対応事務局としての業務をご担当いただきます。 ■業務内容: インフラ部門のISO20000、ISO27001、ISO27017審査、SOX監査(主にITGC領域)について、監査・審査対応事務局として、以下ご対応いただきます。 ・各チームの年度推進取り組み対応支援 ・各基準/ルール/プロセスの制定/維持運用/改訂 ・内部監査人対応(ISOのみ) ・内部監査対応事務局(SOX監査のみ) ・外部監査・審査事務局 ・審査指摘事項や年度の取り組み状況に基づく改善対応及びその支援 ■メリット: ・日本を代表するグローバル企業のIT部門のDX推進に、インフラ部門から品質観点で関わることができます。 ・インフラ部門内にてISOやSOX対応を支援するため、全社的な立場ではなく、むしろ現場に近い立場で、具体的な改善経験を積むことができ、監査人や審査対応者としては希少な経験を積むことができます。 ■雰囲気: ・年齢・役職・性別・社員かBPかは関係なく、フラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・育児・介護・体調面等何らかの制約のあるメンバーは多いものの、それぞれの事情を尊重し、幅広いメンバーが活躍できる環境にあります。 ・基本的に出社、完全フレックス制 ■キャリアパス: 以下のような経験を経たうえで、グローバルマネジメント部はもちろん、インフラ部門内のServiceNow管理部門や本社直轄部門(品質保証部、情報セキュリティ部、内部統制室等)でも活用できるスキルや知見を身に付けることが可能です。 ・初期所属時はISO対応を中心に国内のインフラ部門での経験を積んでいただき、サービスマネジメントの業務について理解を深めていただきます。 ・サービス運用で活用しているServiceNowについて、知見・経験を積むチャンスがあります。 ・海外地域とグローバルでサービスマネジメントを行うプロジェクトを進めており、希望すればグローバルに仕事をするチャンスがあります。

株式会社NIPPO

【東京/ENEOSグループ】社内SE(セキュリティ担当)◆国内最大規模の土木建設・道路舗装業【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都中央区京橋1-19-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ENEOSグループ/1934年創業「道づくり」のパイオニア/舗装土木事業国内最大規模/経験を活かして社内SEとして活躍/年休127日/土日祝休/リモート可/福利厚生充実◎】 当社の社内SE(セキュリティ担当)として、以下の業務をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎グループウェアの管理・運用 ◎ネットワークの管理・運用 ◎上記に係る社内ヘルプデスク ◎情報系システム全般の導入・管理・運用 ◎社内利用システムの企画・導入 ◎ベンダーコントロール ※1日の対応件数:電話 40件/日、メール+Microsoft Forms 20件/日 ■システム環境 ・OS:Windows ・DB(ミドルウェア):Oracl、Postgre、SQL Server ・他 端末:PC 約6000台 スマホ約1500台  ・サーバ:オンプレミスサーバーが約200台あり、      クラウド移行も進めている      なお、サーバー監視はベンダーに委託 ・資産管理ツール:SKYSEA Client View  ・Widows Update:WSUS ■組織構成: 社員13名(男:女=13: 0 /平均年齢45.4歳) (うち、部長と課長以外全員がキャリア採用) 【その他常駐者】派遣4名、業務委託40名 2022年4月、多様化するITニーズへ対応するため、企画部から情報システム部として独立。 過去20年以上に亘って離職者は0(ゼロ)名 です。 ■部署の雰囲気: ・キャリア採用者が前職の経験も含めて意見し合ってプロジェクトを進めており、誰でも意見しやすい雰囲気です! ・新たなITツールにも、先ずはスモールスタートで導入した後に当社への適合可否を検討しています! ■安定性と待遇についての補足 当社は設立以来80年以上にわたって、道路舗装業界のリーデイングカンパニーとしてインフラを支えてきました。 また社員の働き方を重視した待遇面も魅力です(以下直近実績)。 ・社員平均年収1.027万円 ・ボーナス6.579カ月/年 ・年間休日127日 ・完全週休2日制 ・充実の福利厚生 5,000名を超えるユーザーに対応する社内SEとして力を発揮いただける方を求めます。

株式会社リクルート

社内SE※M365/Entra ID等のクラウドサービスを活用した企画・設計・構築の推進※リモート可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

リクルートグループ5.1万人の働き方改革実現に向け、事業ニーズとガバナンスのバランスを取りつつ、働く社員の生産性を上げ、社内ITからグループ全体の進化に貢献する仕事です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には下記ソリューションの企画・設計・構築・運用業務を想定しております。 ・リクルートグループ従業員5.1万人が利用するMicrosoft 365/Power Platform ・リクルートグループに存在する各システムを支える認証基盤(Entra ID/Active Directory) ※ご経験やスキル、志向性を踏まえた業務内容をお任せします。 ■組織体制: 10名ほどの組織です。定常運用は外部パートナーに依頼しており、 社員はプロジェクトマネジメント、業務改善に向けた企画推進業務(技術検証含む)が中心となります。 【技術環境例】 ・Microsoft 365(Exchange / Teams / SharePoint / OneDrive / Power Automate等) ・Entra ID / Active Directory ・Azure ・PowerShell ■ポジションの魅力: (1)大規模環境におけるMicrosoft 365・Entra IDの設計・構築のスキルや、Entra IDの条件付きアクセスを利用したセキュリティ施策やMicrosoft 365やPower Platformを活用したDXの推進スキルが身に付きます。 (2)重要度が高いプロジェクトが同時並行で進んでおり、入社直後から大きな裁量をつかんでいただくことも可能です。 また、今後社員の増員を予定しており、活躍次第で早期にリーダー経験を積んでいただくチャンスがあります。 (3)設計・構築や開発など自ら手を動かす活動と、プロジェクトを管理・推進する活動の両方を経験することができます。 両立を目指すのか、どちらかを軸にするのか、ご自身の希望に応じてキャリアの選択が可能です。 (4)自らの仕事によりリクルートグループ全体5.1万人の”働き方を変える”ことができる、大きな仕事です。 既存環境の維持/運用だけでは無く、リクルートグループの生産性を向上させるために必要なアクションが何かを企画から考え、推進することができます。

さくらインターネット株式会社

【フルリモート】インフラエンジニア(自社サービスの運用)〜第二新卒歓迎/残業10h/プライム上場〜【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

フルリモート 住所:フルリモート 受動…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■□プライム上場/自社勤務/業績安定推移/政府認定クラウド/国産パブリッククラウド/平均残業時間8.5h/リモートワーク実施率89.9%□■ ■業務内容 365日24時間体制で提供中のサービスの保守・監視・障害対応を行うと共に、提供前サービス構築やオプションサービスの提供など幅広い業務を担当していただくのがインフラエンジニア(サービス運用)の仕事です。国内最大級のインフラサービスのサーバ構築・運用だけでなく、業務用ツールの開発や業務設計・運用ドキュメントの作成等、幅広く業務に携わっていただけます。新しい技術やツールなどを導入する事にも比較的寛容でご本人のスキルや志向に応じて様々な仕事を経験いただけます。 ■具体的には: ・ サービス提供前の準備および運用フローの構築 ・ 開発部門からの業務移管に伴う運用設計 ・ 運用改善および運用ツール開発 ・ トラブルシューティング業務 (不具合調査、サービス運用における障害対応など) ・ 電話、メールでの問い合わせ対応 ■3交替シフト制 ※1ヶ月単位の変形労働時間制(4勤2休/1日実働8時間・週平均40時間以内) 7:00-16:00(休憩時間 10:00〜11:00) 14:00-23:00(休憩時間 18:00〜19:00) 22:30- 7:30(休憩時間 2:00〜 3:00) ■魅力: ・さくらインターネットはデータセンター事業者であり、ハウジングから仮想サーバーまで、幅広いサービスが収容されておりますので、他では得られない経験を積むことが可能です。 ・OSやミドルウェアにとどまらず、サーバーやストレージなどのハードウェア、更にはバックボーン・データセンターの設備にまで関わります。サーバエンジニアからネットワークエンジニアやインフラエンジニアとして技術領域を広げたいと思っている方にとっては、非常にチャレンジしやすい環境です。 ・また、国内最大級のユーザー規模、インフラ規模をもつサービスの構築・運用に関わることができるため、仕事を通じてスキルアップし、様々な経験をえることができます。 ・お客様も成長し、自分も成長し、会社も成長していく。そんな環境を魅力的だと感じてもらえるなら、ぜひ当社で一緒に働きましょう!

株式会社エスキュービズム

【リモート可】ヘルプデスク※自社勤務◇社内SEとしてスキルアップ/土日祝休/残業月20h/フレックス【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

★本社 住所:東京都港区芝公園2-4-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜自社内勤務・夜勤なし/小売・流通系を中心とした大企業のDX推進を支援する企業/サーバー・ネットワーク・セキュリティ等幅広いスキルが身につく/働きやすい環境〜 大手百貨店や大手ディベロッパー等も導入するECサイトパッケージやPOS等の自社プロダクトの開発導入、システム開発、コンサルティング等、小売り・流通業のDX推進をトータルサポートする当社の社内SEメンバーとしてヘルプデスク業務からお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ご経験を活かして自社内ITサポート業務をお任せします。社内ヘルプデスク及びIT管理の定型業務からお任せします。 ※ご経験されたことのない業務も、ベテラン社員がサポートいたしますのでご安心ください [具体例] ・社内メンバーからの依頼、問い合わせ対応 ・PCキッティング(Windows/Mac) ・PCライセンス管理 ・IT機器管理 ■キャリアパス ゆくゆくは社内IT環境の整備やDX推進にも挑戦できます。当社には社内ヘルプデスク以外にも、 サーバやネットワーク・セキュリティ・IT統制など、技術やノウハウを習得できる環境があるため、社内SEとしてスキルアップできます。 ■組織構成 リーダー:1名(40代後半男性) ■働き方 ・週1〜2回程度のテレワークも可能です。 ・月平均20時間程度、フレックス制度あり。 ■募集背景 IPOに向けた社内体制構築のための増員募集 ※2024年9〜10月頃までのご入社を想定(相談可能) ■企業概要 設立以来17年間、様々な変化や進化を続けてきました。 ECサイトの構築から出発し、家電メーカー事業、IoTやセンサーを活用した店舗のデジタル化にも挑戦し、様々な事業を世に生み出してきましたが、今後はECを取り巻く大規模でより高難易度な社会課題の解決に注力していきます。そんなエスキュービズムのキーワードは TRY with OneTeam! 営業、プロダクト開発、QA、システムサポート等がOneTeamとなって顧客と向き合い各々の責任を全うしながらチーム同士で密接に協調していくことで、より大きな価値を提供できる環境です。

株式会社ドコモビジネスソリューションズ

【本社】情報システム<NW/LAN等の社内インフラ環境整備企画など>※リモート有/NTTグループ【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【NTTグループの安定基盤に加え、ドコモ社とも提携し業績拡大中/インフラに関する企画立案から導入展開、運用管理まで経験が積める/リモート可】 ■業務内容: ・社内ITインフラ環境整備の企画立案、導入展開、運用管理 ・拠点のITインフラ整備、レイアウト変更、ビル及びフロア移転/廃止、機器EOL対応、インフラ設備移行等 【変更の範囲:会社の定める業務】 <対象設備> 社内NW網、インターネット網、拠点LAN(有線/無線)、複合機、プロテクトカメラ、入退セキュリティシステム、デジタルサイネージ、SmartPBX、IP-Voice等 ■身に着くスキル: ○NW/LAN等の社内ITインフラに関する企画立案から導入展開、運用管理までの実務スキル 〇新規システムの導入、更改等を通じて、技術動向、先端技術の把握 〇施策推進に伴う、分析力、調整力、課題解決力、リーダシップ、コミュニケーションスキル 〇IT管理者としてのシステム関連スキルの他、事業計画、委託契約、調達、物品管理、等の業務スキル ■当社について: NTTコミュニケーションズ株式会社グループの販売力強化を図る目的で2012年5月に設立されました。2022年1月、親会社であるNTTコミュニケーションズ株式会社が新ドコモグループの一員となり、当社も2022年7月より社名を「ドコモビジネスソリューションズ」へ変更し、新しいドコモグループの一員として、モバイルからサービス・ソリューションまで、法人のお客さまの課題解決にワンストップで提供し、「モバイル・クラウドファースト」で、5G・IoTといった先端ソリューションを通じて、全国のあらゆる法人のお客さまへのDX活用支援を充実させ、課題解決に貢献しています。

株式会社デイトナ・インターナショナル

【神宮前】サーバサイドエンジニア※自社ECを含むデジタルプラットフォームの開発をお任せ/DX化推進◎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都渋谷区神宮前3-25…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【DX化推進により売り上げ拡大中の急成長アパレル企業】 ライフスタイル事業を根幹に、セレクトショップ「FREAK'S STORE」(フリークスストア)を全国展開する同社の社内SEとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎自社EC並びにデジタルプラットフォーム、周辺システムの企画/開発/保守運用業務 ◎Pythonを使ったAPI、Webアプリケーションの設計、開発、運用の支援 ◎APIおよびデータ基盤の設計、開発、運用の支援 ◎ネイティブアプリの開発支援 ◎インフラ設計/保守運用 ◎新技術の検証 ◎その他Webシステム開発・保守運用 ◎セキュリティ/IPO対策 ◎不正検知対策 ■開発環境: [使用言語・フレームワーク]PHP、Laravel、Python、HTML5、JavaScript、CSSなど [サーバOS・データベース]Linux、Apache、PostgresSQL [インフラ]Amazon EC2、RDS、Aurora、APIGateway、AppSync、Lambda、Redis、DynamoDB、Redshiftなど [開発支援ツール]GitHub、backlog、Slackなど ■ミッション: ◎デジタルプラットフォームの品質向上及び堅牢なインフラの構築 ◎組織横断的なIT活用でビジネスに貢献する ◎利便性及び信頼性のある機能を具現化しCXを最大化

株式会社大同ITソリューションズ

【名古屋】マネジメントクラス/SE(インフラ・ネットワーク)◆大同特殊鋼グループの社内SEとして活躍【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の特殊鋼メーカー『大同特殊鋼』のユーザー系SIer/当グループの社内SEとして活躍/安定した基盤でスキルアップできる環境◎/女性も活躍】 ■担当業務: 東証プライム上場の親会社である大同特殊鋼グループ向けのインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。マネジメントクラスとして、各種グループ向けのインフラ企画、マネジメントなどを中心に担っていただきます。 ■当社の魅力: (1)社内SEとしてのキャリアを叶える 世界最大級の特殊鋼メーカーである大同特殊鋼グループに対して、安定した基盤のもとインフラ領域の社内SEとしてご活躍いただけます。 (2)上流工程×スキルアップ グループ全体で積極的にIT投資を加速させており、プロジェクトの上流工程を担当できます。インフラエンジニアとして各種導入・構築を進めるほか、将来的にはグループ各社に提案していくエンジニアとして活躍いただきます。 (3)女性も働きやすい環境 当社では女性社員が3割を占め、女性の管理職登用も今後増加していく予定です。性別に関わらず活躍できる環境があります。 ■プロジェクト例: <インフラ系> ◇サーバ、デスクトップの仮想化環境の調達(企画、選定)、導入(設計、構築)、運用 ◇業務システム開発のインフラ担当 ◇サーバ、ミドルウェア(DB、アプリケーション)の調達、導入 ◇クラウドIaaS、SaaS環境の調達、導入、運用 <ネットワーク系> ◇NW(ルータ、L3-SW(CISCO,YAMAHA等)、Wi-Fi)の調達、導入、運用 <サーバ・ネットワーク系> ◇社内のインターネットサーバおよびセキュリティ対策の設計、構築、運用 ■当社について: ・親会社である大同特殊鋼は自動車や産業機械、航空宇宙、船舶、エネルギー等あらゆる産業の基盤を支える世界最大級の特殊鋼専業メーカーです。当社が世界中のお客様からのニーズに応えるためには生産プロセスの改善・工程管理が欠かせません。 ・その一端を担う基幹システムの開発、保守、運用を行っているのが”株式会社大同ITソリューションズ”です。生産管理、操業管理システムなど、特殊鋼製品の高いと品質と生産性をIT領域で支える重要なミッションを担ってます。

株式会社MCOR

【東京/自社勤務】サーバーエンジニア ※大手メーカー直請け/上流メイン/残業15h/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京オフィス 住所:東京都港区芝5-3…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【三菱自動車工業株式会社のIT部門が独立して設立された企業/三菱自動車工業向け案件がメイン/直近賞与平均5か月以上】〜インフラエンジニアとして運用保守から構築までスキルアップしていきたい方を募集します!〜 ■業務内容: ・ITインフラ(サーバ)の企画・設計・構築・運用(自社内および顧客内のシステムのサーバーがメイン) ■入社後の流れ: ・配属先となる東京オフィスではテレワークの導入もしていますが、まずはしっかりとサポートができるよう先輩社員が対面で指導します。 ・上司との面談も年に3回行うことから、希望をこまめに聞くこともできるため安心の環境です。 ■業務の特徴: ・三菱自動車のIT部門が独立して設立されたことから、三菱自動車との関係性は深く規模の大きなシステムにも携わっています。 ■魅力: ・同社は、自動車メーカーのIT部門から分社化して設立され、その後、事業展開を視野に東証スタンダード上場企業であるCDS(株)の傘下に入りました。三菱自動車工業様との繋がりは変わらず強固なものであり、安定的な売り上げを生み出しています。 ・東証スタンダード上場企業であるCDSグループならではの、福利厚生と安定した収入に満足度が高い労働環境です。裁量高く働ける上にフレックスタイム制度も活用できるのでワークライフバランスのとれる環境です。 ・平均有給休暇取得日数 13.7日 ■同社について: ・愛知県岡崎市を本社とする同社は、自動車開発の支援で培ったエンジニアリングITに強みを持っております。自動車産業は、自動運転・AI等、自動車のコンピューター化が進んでいくなど、技術の発展が目覚ましく、同社はそうした最先端のモノづくりをITの分野から支えています。自動車の開発支援以外も、電気、航空機、工作機械の組み込み開発やIoTの構築等新しい分野にも力を入れています。 ・主な顧客は三菱自動車、三菱ふそうトラック・バス、SUBARU、日野自動車、SUZUKI、マツダ等の自動車会社、多数の自動車部品製造会社、三菱電機、三菱重工業、ビー・ユー・ジーDMG森精機、学校関係等、幅広い業界の大手顧客と直取引がございます。

横浜丸中ホールディングス株式会社

【横浜】社内SE(ヘルプデスク)〜神奈川の青果業界を担う/社内問い合わせ・運用サポート業務〜【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区山内…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【横浜/社内SE(ヘルプデスク)/情報システム部門/神奈川の青果業界を支える地場企業/「湘南野菜」ブランドを持つ地域密着企業/創業75年/平均勤続年数11.8年/女性活躍推進】 ■概要 神奈川県の青果流通を担う地域密着型の企業です。情報システム部門の担当者として社内SEをご担当いただきます。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 DX化・システム化に伴い、社内SE募集を行います。下記業務をご担当いただきながら、社内のDX推進を担っていただきます。 ・PCの設定(キッティング) ・ネットワーク設定 ・社内問い合わせ対応 ・運用サポート ■配属部署の構成 情報システム全体では現在5名体制となります。その中の社内ヘルプデスクチームへの配属となります。社内ヘルプデスクチームは現時点で2名体制で対応しており今回の募集はIT化強化のための増員です。 ■働き方 上下や横の風通しがよく、社員の声が経営陣に届きやすい会社で、社内の仕組みづくりにも関わることができます。「こうした方が良い」などのアイデアや意見を発信していただける方は歓迎です。 ■食に対する想い 設立された1947年、横浜の地が戦後復興間もない、食料不足で野菜、果物の流通も未整備な時代まで遡ります。その後70年を超える年月を通じて、横浜市民、神奈川県民を中心とした各家庭の食卓に、人が生きていく上では欠かせない野菜・果物を安定供給していくことを使命として事業を進めてまいりました。 我が国は食料不足の時代が終わり、高度経済成長を経て飽食の時代へと移り変わってきました。これからは農業人口の減少、少子化、高齢化、地球温暖化やウィルス等の新たな脅威への対策をしながら、これまで以上に生産地、消費者により踏み込んだ対応が必要とされています。 そのため、創業当初からの事業である横浜丸中青果株式会社が市場青果卸として行ってきた、全国の生産地からの集荷と市場内業者、小売業者への販売を中心とした業務を、時代のニーズに応じたものに発展させながら、直販、加工機能を有する横浜市場センター株式会社や物流センターの運営、物流事業を中心とする横浜ロジスティクス株式会社を設立し、両社の経営を軌道に乗せていくことで、ホールディングス化によるグループ経営へと発展させ、横浜丸中グループを形成いたしました。

株式会社拓匠開発

【千葉市】ITサポート ※IT未経験歓迎/PCに強い方/転勤なし/年休120日/残業月平均10H【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:千葉県千葉市中央区弁天2-…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

■担当業務: ITサポート業務に関わっていただきます。住宅事業をはじめ多角的に拡大していく中で、IT領域の強化が必須となっており、既存のメンバーとともにIT基盤を構築していく役割を担っていただきます。 ■募集背景: 千葉市の地域密着ディベロッパー株式会社拓匠開発では、会社の成長に伴い、「IT」ポジションの募集をしております。住宅事業にはじまり、飲食やイベント等千葉の「まちづくり」に関わる多様な事業を展開する当社では、会社の成長を支えるIT領域の強化が急務となっております。拓匠開発の理念に共感し、グループの発展を支えていただける同志を探しております!ご興味のある方は、以下要項を確認のうえ、お問合せ先よりご応募くださいませ。 ■業務詳細: ・PC、携帯、プリンタなどの環境設定 ・社員の不具合対応 ・その他IT課の業務サポート ■組織構成: マネージャー1名(40代)、担当1名(20代) ■魅力: 【挑戦を歓迎する文化】 1988年の創業以来、業績を伸ばし続けてきましたが、そこに甘んじることなく、常に「挑戦」し続けることが当社の基本方針です。挑戦の方法は千差万別なはず、自らで考えたやり方を実現することが可能です。 【デザイン性の高い街づくり事業を展開】 当社はこれまでに「オオソラモ野田みずき」「トイットTiny Bakery」「YohaS」など11作品でグッドデザイン賞を受賞しています。非常に高いデザイン性を誇り、他社と差別化された街づくりに取り組んでいます。 ■当社について: 家づくりは建物、街並みだけではありません。安心して長く暮らすためには、しっかりとした地盤がなによりも大切だと、同社は考えます。土木事業からスタートした同社は、今も土地の測量や造成工事など各部門に専門の技術者を抱える、街づくりのプロフェッショナル集団。これまでの経験で培ってきた土地に関するノウハウを活かして、土地の仕入れから造成工事、建築、販売までを自社一貫で行っています。

立山マシン株式会社

【富山市】社内SE/年間休日123日/月残業15H/立山科学グループ【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:富山県富山市下番30 最寄…

〜599万円

雇用形態

正社員

■職務概要:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 富山県富山市にて、立山科学グループにおけるFA事業の中核を担っている当社にて、社内のITインフラ・ソフトウェア・ハードウェアの構築・保守を行っていただきます。 ■当社の特徴: 立山マシン(株)では、画像認識、センシング、ナノプロセスなどのコア技術をベースに提案から設計・開発・製造・保守に至るまでのハードウェア&ソフトウェアを自由に駆使できる総合技術力を生 かし、一貫した「モノづくりソリューション」を提供しています。FA ソリューション事業では、豊富な実績データに基づいた FA 技術を駆使しお客様の生産改善をサポート。単体装置から製造ラインまで対応しています。生産装置受託事業では、OEM / ODM を通して お客様の信頼に応える生産体制を確立し、小型から大型装置の製造、量産、クリーンルーム環境での高品質製造に対応しています。 <主要製品> ・自動車関連設備・医療関連設備・食品関連設備 ・電子部品実装装置・半導体製造装置 ・医療/医薬関連装置 ■立山科学グループについて: 立山科学グループは、国内8社、海外4社の企業が分社独立し、電子部品、電子機器、産業用自動生産設備、金属部品加工、ソフトウェア開発・サービス、新エネルギーなどさまざまな分野の設計・開発・製造・販売に科学技術を発揮しています。科学の力を駆使して、新しいソリューションを自らの手で作り上げ、提供する。それが、立山科学グループの事業です。 ■研修: 現場業務OJT 職場以外でのOFF-JTプログラム 通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度 資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」 ■仕事と育児・介護の両立 各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。 短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。

萬世電機株式会社

【大阪・福島区】社内SE ※三菱電機の総合技術商社 /年休125日/残業月10時間程【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市福島区福島7-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜年間休日125日/月残業10時間程度/充実した教育体制でスキルアップ可能/三菱電機の総合代理店〜 ■業務内容: 三菱電機の総合代理店であり、FA機器・半導体・通信機器・電子デバイスなどの様々な製品を取り扱う技術商社である当社にて、管理部門業務(情報システム担当)をお任せします。 ■業務詳細: ・社内の基幹システム(販売管理システム)の管理/更新 ・業務改善/効率化のためのDX化への取組(各種ソフトの導入と業務フローを見直し) ・社内ネットワーク構築/管理 ・通信インフラやOA機器の導入/管理 ・社内ヘルプデスク業務、情報セキュリティ管理 など ※新しいITツールなどの導入や社内PC・ネットワークのヘルプデスク、Excelでのデータ管理など、社内情報システムを幅広く企画・運用するポジションです。システムの開発自体は外部のベンダーに委託しているため、自身でシステム開発することはありません。ベンダーとの折衝窓口や社内のとりまとめなど、調整・管理業務を担います。 ■組織構成: 現在当部署は4名で稼働しております(40代2名、30代1名、20代1名) ■入社後の流れ ・まずは先輩社員とのOJTで、当社の環境に慣れて頂きながら、本人のスキルに応じて簡単な事から少しずつ教育していきます。また、周りの先輩やチームメンバーがしっかりサポートしますので、分からないことがあれば何でも聞ける環境となっております。 ■当社について: 三菱電機株会社の総合代理店として、幅広い事業を展開しています。各分野で市場シェアの高い三菱電機製品を中心に、FA機器から半導体や電子機器、情報通信・映像機器、空調・照明機器などの幅広い製品提供をはじめ、関連工事の設計・施工、保守やメンテナンスサービス、FA制御システム設計・マイコン組込ソフトウェアの開発といった技術も兼ね備えています。

株式会社アルプス技研

【長野県松本市】社内利用ツールの移行業務・運用設計※東証プライム/自社エンジニアから愛される企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

お客様先 住所:長野県松本市 受動喫煙…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■業務内容: 下記の社内利用ツールの移行業務をお任せします。 ・運用設計、データ移行検討、ワークフロー開発 ・導入後のサポート、改善 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92%

株式会社拓匠開発

【千葉市】社内SE(インフラ・セキュリティ)※転勤なし/年休120日/土日祝休み/残業月平均10H【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:千葉県千葉市中央区弁天2-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 社内SEとしてインフラ構築・セキュリティ業務に関わっていただきます。住宅事業をはじめ多角的に拡大していく中で、IT領域の強化が必須となっており、既存のメンバーとともにIT基盤を構築していく役割を担っていただきます。 ■募集背景: 千葉市の地域密着ディベロッパー株式会社拓匠開発では、会社の成長に伴い、「IT」ポジションの募集をしております。住宅事業にはじまり、飲食やイベント等千葉の「まちづくり」に関わる多様な事業を展開する当社では、会社の成長を支えるIT領域の強化が急務となっております。拓匠開発の理念に共感し、グループの発展を支えていただける同志を探しております!ご興味のある方は、以下要項を確認のうえ、お問合せ先よりご応募くださいませ。 ■業務詳細: ・ネットワークの設計・構築・保守(内製化) ・サーバーのクラウド化検討 ・ITセキュリティの強化(提案〜導入〜運用まで) ※インフラ構築やセキュリティ管理の内製化を進めていく方針の中で、取り組むことの優先度や課題発見・解決などのプロセスにも携わっていただくことができます。 ※事業の多角化の中でホテル開業などに伴う新たなミッションを担っていただくこともできます。 ■組織構成: マネージャー1名(40代)、担当1名(20代) ■魅力: 【挑戦を歓迎する文化】 1988年の創業以来、業績を伸ばし続けてきましたが、そこに甘んじることなく、常に「挑戦」し続けることが当社の基本方針です。挑戦の方法は千差万別。自らで考えたやり方を実現することが可能です。 【デザイン性の高い街づくり事業を展開】 当社はこれまでに「オオソラモ野田みずき」「トイットTiny Bakery」「YohaS」など11作品でグッドデザイン賞を受賞しています。非常に高いデザイン性を誇り、他社と差別化された街づくりに取り組んでいます。 ■当社について: 家づくりは建物、街並みだけではありません。安心して長く暮らすためには、しっかりとした地盤がなによりも大切だと、同社は考えます。土木事業からスタートした同社は、今も土地の測量や造成工事など各部門に専門の技術者を抱える、街づくりのプロフェッショナル集団。これまでの経験で培ってきたノウハウを活かして、土地の仕入れから造成工事、建築、販売までを自社一貫で行っています。

東京海上日動システムズ株式会社

【大阪(京橋)】ITシステムマネージャ(システム運用・IT企画)◇実働7h/在宅可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京海上日動システムズ株式会社(大阪)…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

○内販案件比率100%ユーザー系SIerとして東京海上日動のITを支える同社にて、同社で利用する各種システムを安定稼働させるための運用保守、ならびに首都圏が有事に見舞わた際に備えたIT企画をお任せします。 ○腰を据えて働きながらも、多様なシステムの運用に触れられる・大規模なグループ全体のIT戦略に携われるというやりがいのある環境です。 ○所定労働時間7時間・月平均残業20〜30時間(所定8時間換算で10時間以内)、充実した休暇や福利厚生制度があり、安心して長期就業が可能な環境です。 ■職務内容: 日常業務としてはシステムの運用がメインで、社内で扱う様々なシステムに触れていただきます。人によっては有事のための企画業務が5割程度を占める方もいます。運用業務がメインですが夜勤や休日出勤は有事の際以外は想定していません。 <詳細> 東京海上日動火災保険、およびグループ向け基幹業務システムの運用・保守業務に関わる業務です。システム全体の監視・運用業務、新規システムの運用受入等、運用・保守業務を中心に担当いただきますが、もう一つの重要なミッションとして、首都圏が有事に見舞われた際、関西本部に本社機能を一斉に移管し、全社の業務継続をサポートすることがあります。 そのため、ビジネスリスクに繋がる各種災害の影響を分析・検討し、有事の際に全社のITサービスを提供するために必要なバックアップシステムの維持やレベルアップの実施、バックアップシステムの稼働を想定した各種テスト、研修、訓練等の企画・運営なども担当いただきます。 従いまして仕事内容としては多岐にわたり、プロジェクトデザイン(企画業務)やプロジェクトマネジメント業務まで幅広くご担当いただきます。 ■働く環境: ・在宅勤務は個人の希望に沿った働き方を推奨しており、組織の平均としては7割程度出社をされている方が多いです。 ・休日や夜間の業務については、首都圏エリアで国全体を騒がすレベルの有事が発生した場合以外は行っていません。 ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100%です。 ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇です。 ・記念日休暇 ・女性の産休、育休取得はもちろん、男性の育休実績もございます。

株式会社ムレコミュニケーションズ

【高松市】社内SE〜残業月10H程/年休110日/手当・福利厚生充実/印刷・広告代理店事業を展開〜【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:香川県高松市朝日町5-3-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【地場企業実績№1/平均残業10時間程度/まもなく創業100周年の圧倒的な知名度/中途比率5割/U・Iターン歓迎】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内SEとして、現行システムの運用や保守、また必要に応じて新規開発やベンダー管理などを担当頂きます。 具体的には、 ・基幹システムの構築・運用 ・社内インフラの保守 ・DB操作(抽出・加工) などの業務を予定しています。 ■使用言語: C♯、.NET、VB、ASP、JavaScript、python、HTML、CSS、SQL等 ■組織体制: 現在は3名体制ですが、1名が他部署との兼務体制となります。今回は増員の募集となります。 ■同社の特徴: (1)まもなく創業100周年を迎える歴史ある企業ですが、時代の変化にあわせたデジタルでの提案も行っています。 (2)ベネッセ社向け、教材などの印刷技術で培った確かな品質が一番のセールスポイントです。 (3)全社で見ても中途比率が5割と、中途入社の方も馴染みやすい環境です。

三井化学株式会社

【港区】社内SE(オープンポジション)大規模IT投資/充実の福利厚生/日本の製造を支える素材メーカー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【国内トップクラスの化学メーカーで安定就業可能/福利厚生など働く環境が充実】 ■ポジション概要・採用背景:同社における社内SEとして、ご経験/希望を考慮の上で下部いずれかの業務をご担当いただきます。現在同社ではグローバルな事業展開のさらなるスピードアップを行うべく、情報システム統括部の人材を採用し組織強化を行っているため募集を開始する形となりました。 ■業務内容: (1)基盤グループ ・主にAWS(Amazon Web Service)等のクラウドサービスを利用した基盤構築の企画と導入、運用 ・関係会社へのネットワークやセキュリティ施策の展開、OA業務に関わるサービスの展開及び運用支援 (2)企画管理グループ ・海外関係会社システム部門/システム担当に対する窓口として、海外向けITサービスの展開・運用 ・会社統配合、M&A、カーブアウトなどに関わるITデューディリジェンス等の実施やPMIプランの作成 (3)業務システムグループ ・事業におけるサプライチェーン上の生産・販売・物流領域の業務システムに関わる導入開発及び運用 ■当社の特徴: 売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社

◆週1リモート可◆【兵庫/塚口】三菱電機向け社内SE(インフラ)◆内販率100%/福利厚生◎:K21【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

伊丹事務所 住所:兵庫県尼崎市塚口本町…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜三菱電機グループにて社内情報システム及び通信インフラを支えるICT中核企業・年間休日126日以上・賞与月数5.9ヶ月・退職金有・離職率2%〜 ■業務内容: 三菱電機通信機製作所向け情報インフラシステム(サーバ・ネットワーク)の保守・運用の主担当をお任せします。 将来像に向けたクラウド、セキュリティの知識修得、お客様や仲間とともに現有資産との親和性の検討や提案を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・部:92名 ・課:14名 ・年齢構成  ∟20代:2名/30代:3名/40代:7名/50代:2名 ■働き方 ・会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入しているため、 ちょっとした用事で遅く出社する、通院で早く帰るなど柔軟に運用されています。 ・新入社員には適用されませんが、中途社員は即日適用されます。 ■担当する仕事環境: 作業場所:三菱電機通信機製作所内(MIND駐在事務所) 主要顧客:三菱電機通信機製作所の情報システム管理部門 他部門:社内アプリケーション開発部門/インフラ構築部門 ■キャリアパス: 前職の知見を活かして情報インフラ保守・運用を主体的に担当する過程で、チーム・プロジェクトの牽引、マネジメント層を目指していただくことが可能です。 ■研修・育成体制: 社内講座(人間力強化、品質管理、プロジェクト管理(OJT含む)など)、ORACLE講習などがございます。 ■ポジションの魅力 ・5兆円企業である三菱電機グループの一大事業を支えるやりがいのある仕事です。 ・大規模のシステムを担当していることから、広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。 ・一次請けのため、顧客に近い領域で利用者と直接対話でき、ユーザーの生の声を聞きながら業務を進めることができます。 ・上流工程に携わりたい方にはぴったりのポジションです。

マツダエース株式会社

【広島県安芸郡】社内SE(インフラPL)◆マツダ(株)100%出資/残業月10h程/土日休/転勤無【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

リモート制度あり・マツダ株式会社100%出資企業◇福利厚生充実・部門平均残業10時間程度◇コアタイム無しのフレックス制◇通勤手当5万円まで支給あり◇ ■職務内容: 社内で使用されているシステム構築のプロジェクトリーダーとして、下記業務を担当いただきます。 ・全社および各本部におけるシステムの企画・立案 ・ITプロジェクトにおけるITリーダーとして他部門との折衝/調整 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■配属組織構成: IT企画部全体で約10名、20〜60代まで幅広い年齢層が活躍する職場です。 ■このような知識・スキルをお持ちの方を求めています 〔経験〕 ・システム要件定義・開発(スクラッチ開発またはパッケージ開発)の実務経験は必須。要件定義5年以上が望ましい。 ・システム開発プロジェクトリーダーの実務経験を5年以上お持ちの方(望ましい) ・4年制大学又は専門学校の情報システム系学科を卒業された方(望ましい) 〔スキル・知識〕 ・IT技術の基本的知識(基本情報処理技術者相当)(必須) ・データベース設計に関する基本的知識(必須) ・ネットワークプロトコル(TCP/IP、HTTPなど)を含む、ネットワーク全般の基本的知識(必須) ・システム化要件定義手法の応用的知識(望ましい) ・分散系システム(Windowsサーバ)のインフラに関する基本的知識(望ましい) ・ITセキュリティに関する基本的知識(望ましい) ■当社について: 当社は、マツダ株式会社がクルマづくりに専念できるようサポートすることを使命とした、総合エンジニアリング&サービス企業です。創立1964年以来、マツダ株式会社の子会社として生産設備・カーライフサポート・福利厚生といった面から新規商品・新サービスを生み出し続けてきました。マツダ及びマツダグループの「ベストパートナー」として、幅広いお客様からの信頼と安定した経営基盤をベースに、これからも「挑戦」を続けます。 ■コーポレートビジョン: マツダ及びマツダグループのベストパートナーであるとともに、幅広いお客様(ステークホルダー)の信頼と強固な経営基盤を獲得し、社員が誇りと自信を持ってお客様に貢献できる企業となる。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード