希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 32,365件(361〜380件を表示)
株式会社フジタ
【東京】社内向けDX企画推進※上流から携わります/リモート有/土日祝休/大和ハウスグループ【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-2…
550万円〜899万円
正社員
〜会社全体のDXを推進/フレックス制度有/建設業の働き方変革、スマートシティなど~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 デジタル技術やデータを活用した変革(CX、DX)の推進体制強化のために、以下の業務でご活躍いただける方を募集いたします。 ◇デジタル変革の戦略立案・推進に関わる業務 全社的なデジタル変革、建設産業の構造変革も視野にいれたビジネスモデル変革に関する戦略策定、実行推進、デジタルガバナンス構築、提携先企業とのコラボレーション企画・開発などの実務。 例)工事現場や、営業ツールのDX化。現場との打ち合わせをし要件定義 ※実装ベースは協力会社に任せるため、上流工程に携わることができます。 ■業務詳細: 3年前に部署を立ち上げ、現在、全社的なデジタル変革プロジェクトを展開しており、このプロジェクト活動の中心的な推進部署になります。 全社的な戦略策定、各部門(営業、研究開発、建設、経営管理など)と連携を図りながらの実行推進、国内外の提携企業とのコラボレーションなど、将来に向けたデジタル変革の最先端で活躍が可能なポジションとなっております。 ■組織構成: 配属部署は4名(内1名事務職)ですが、会社の各部署より各施策を推進する役割で100名以上の多くの方達が携わります。今回は専任部隊で全体推進をしていただきます。 ■入社後の流れ 入社後は既存メンバーのOJTを通じて、徐々に業務にキャッチアップを頂きます。その後ワークチームの一つを担当頂き、DXの推進を担って頂く予定です。慣れてきたら会社全体のDX導入推進をお任せしたいと考えております。 ■就業環境や福利厚生: ・有給休暇消化日数…15日/人(2023年実績) ・リフレッシュ休暇制度あり ・業務に慣れたら、テレワーク対応可能 ・フレックスタイム制度 ・住宅手当(適用条件有/世帯構成で変動) ■同社魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。
株式会社山洋
【大阪/富田林】社内SE※システム運用管理◆車通勤可/綿棒一筋の高品質メーカー/年休128日/残業少【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府富田林市中野町東2-…
450万円〜599万円
正社員
〜高い品質から業界基準(ISO規格等)を作り、業界全体の品質を支える、綿棒専業メーカー/有給消化率87%/真面目にコツコツ取り組む社員と、新たな商品作りに挑戦し続ける社風/社員の8割がマイカー・バイク通勤しています◎〜 ■業務内容: 企画力×技術力×販売力を武器に業界を支えるトップシェア企業です。 当社にてSE職をお任せいたします。 ※一部総務業務にも携わって頂きます。(業務の2割程度) ■具体的な業務: ・社内ヘルプデスク ・基幹システムの導入/開発/改修/運用管理 ・組織内領域の整備/維持/改修 ・総務業務(社内行事運営、施設・備品管理、その他雑務) ■組織構成: 兼任者を含めて3名体制の組織です。 働きやすい環境作りに力を注いでおり、近年で年間休日数10日以上の増加や残業時間の抑制を実現しております。 ■当社の特徴: ◎業界シェアNO1 綿棒一筋50年のメーカーであり、国内シェアNO.1を誇ります。特に医療用綿棒は参入や開発が難しいため、ライバルはほとんどいません。常に新しい付加価値を開発しつづけることで高単価・高収益を実現しています。 ◎高品質 蓄積された技術と品質によって、自社設計の生産ラインにて付加価値の高い商品をテーマに独自の生産・検査体制を確立してきました。 ■私たちの想い: 創業以来、常に念頭においてきたのは「お客様に喜んで頂ける商品作り」です。それは自分たちが作る商品に「責任」を持ち、お客様に喜んで頂けることに「誇り」を持つことです。 その精神が新技術、新商品、そして自社機械の開発へと繋がっています。 ご家庭で愛用されている丸筒入り綿棒を始め、清潔に使える1本包装、デザインが楽しめる軸印刷、工業用綿棒でトップシェアを誇る「HUBY」などを世界に送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックテクノモータ株式会社
【京都本社/向日町】社内SE(管理職)◇役職定年なし・英語力を活かす/年休124日/UIターン歓迎◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:京都府京都市南区久世殿城町…
900万円〜1000万円
正社員
〜管理職募集/役職定年がなく長期的にキャリア形成可/グローバル企業での社内SE〜 ■職務詳細: 入社いただいた後は、開発プロジェクト管理や変更管理プロセスなどのルール作りと組織への浸透や、持続的に安定したシステムの構築とその為の組織作りをお任せいたします。 ゆくゆくは、プロジェクトマネージャー、プログラムマネージャー、ITディレクター(部長)へのステップアップも期待いたします。 ※現在の組織では開発専任組織が実質存在しない状態ですので、既存の人材の育成や組織に必要な人材の補充など、裁量を持って業務にあたっていただけます。 <業務内容例> ・組織マネジメント(体制・ルール作り含む):40% ・新規システムの企画・導入:30% ・既存システムの運用関連業務:20% ・その他管理業務(IT監査対応、セキュリティ関連等):10% (※ 比重は参考です。各業務の状況により変わります) ◇今回は海外向けプロジェクトを主に担当頂く予定です。海外子会社(タイ、ベトナム、インド等)のローカルスタッフとのコミュニケーションや、生産システム立ち上げに際しての出張(インド・ベトナム等)で英語を使う機会もあります。 ■組織構成 情報システム部 開発グループ 課長(GL) 、スタッフ:1名 ■働き方補足 ・リモートワーク活用:基本的になし。出社で勤務をしております。 ■同社で働く魅力 定年60歳、再雇用65歳までとなりますが、役職定年はありません。年齢だけの理由による降格や給与ダウンはありませんので、長期的にキャリアを発展していただけます。 ■当社について: 世界No.1の総合モーターメーカーニデックのグループ会社です。同グループ内に於いても、事業分野として非常に重要なポジションを占めており、海外への積極的な展開を続けています。家電用モータ、及び産業用モータに特化し、エアコン用ブラシレスDCモータにおいては、世界トップシェアを獲得しています。高い技術力と品質を備えたより良い製品を生み出すことにより、空調・産業分野の発展に貢献しています。
楽天銀行株式会社
社内SE(システム戦略立案・組織運営)◆異業界歓迎!/若手活躍の環境!/楽天グループの中核企業【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区港南2-16-5…
500万円〜1000万円
正社員
【異業界歓迎!/裁量権◎/若手が活躍できる環境!/転勤無/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 本ポディションはシステム本部内を横断的に幅広い活動を担っていただきます。楽天銀行のサービス、ビジネスを実現するためのシステム戦略立案や組織運営など高度な課題の解決に従事していただきます。 ■業務詳細: 下記のような業務を行って頂きます。 ・システム開発/運用におけるガイドラインやロードマップ、キャパシティプラン、KPI等の作成 ・IT戦略、人材育成戦略立案支援 ・システム本部内各部署との横連携推進 ・大規模プロジェクトにおける事業部門との調整 ・新しいサービスや技術の導入支援 ・渉外活動に係る遂行・進捗管理 ■システム本部について: ・システム本部は、基幹業務システムからiPhone/Android向けユーザアプリケーションまで幅広く企画、開発、運用保守などシステムに関する仕事の全てに携わる事ができる部門です。システムはすべてオープン系で、オープンソーステクノロジーも積極的に採用しています。 ・社会インフラである銀行事業の成否を左右するITという重要な職責を担うと同時に、その醍醐味も味わうことができます。このような環境にて、相互に刺激しあい共に成長できる新しい仲間を求めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社トヨタシステムズ
【名古屋】社内SE/インフラエンジニア(DX企画・プロジェクトリーダー)〜トヨタGのIT中枢企業〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
栄オフィス 住所:愛知県名古屋市東区泉…
500万円〜1000万円
正社員
働き方、デジタル化の企画人材・プロジェクトリーダーをお任せいたします。 社内ユーザーに対する働き方改革やデジタル化を推進するためのプロジェクト、IT環境の企画・提案を行い、オフィスワーカーの生産性向上、イノベーション促進に貢献します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: 入社後は、主に社内の働き方改革/デジタル化のコンセプト検討や活動の推進、およびそれを支えるITツールの企画・導入・展開・運用構築、利活用促進までを担当いただきます。社内の働き方改革/デジタル化を進める中で社内の先進化とトヨタグループ各社向けの事例作成を行います。 ■業務の流れ: (1)企画案件 世間動向・ユーザーニーズ調査→コンセプト企画→提案→トライアル評価→案件化 (2)プロジェクト案件 ユーザー業務理解→各種ツール企画検討→トライアル・評価→全社導入企画→構築・展開→活用促進→運用構築→運用移管 ■プロジェクト例: ・アフターコロナを踏まえた働き方改革、デジタル化の企画と推進(業務コンサル、IT環境、データによる働き方可視化と行動様式変革、各種ルールなどの見直しも含む活動) ・海外トヨタ事業体間の働き方改革活動の推進、標準ツール整備、およびインフラ整備 ■規模: 7,000名以上(従業員、パートナー会社含む) ■顧客: 主にトヨタシステムズ社内(当部では、お客様案件も対応しているため、トヨタ自動車やトヨタグループ各社案件を対応するケースもあります) ■対象システム ・Microsoft365、仮想基盤、VDI、ドメインなど ・PC/モバイルデバイス管理、コミュニケーションツール、PJ管理ツール など ■環境: Windows/iOS/Android LAN/WAN/クラウド ■採用背景: トヨタグループ各社のデジタル化の加速に伴い、トヨタシステムズ社内の情報システム部門に求められる機能が変化。事業部門のユーザーをリードできる情報システム部門に変革するため、体制を強化。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ グループ合同会社
社内SEリーダー(アプリ)◆数万人規模のユーザー向け/SIer出身歓迎/フレックス・一部在宅勤務可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…
650万円〜999万円
正社員
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍/幅広い年代活躍中】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内SEリーダーとして、以下業務をお任せします。 (30%)社内システムの保守運用業務の管理・推進(品質・リスクマネジメント、システム要件の整理・提案を含む) (30%)システム開発ベンダーの調整、作業振出、成果物レビュー (30%)ユーザサポート業務(障害・問合せ対応等) (10%)チーム運営管理業務 ■想定キャリアパス: システム開発の責任者、プロジェクトマネージャ、PMO、システム監査 ■アピールポイント: ・デロイトトーマツグループ内の基幹システムや関連する周辺システムの業務知識を得ることができます。 ・社内外の異なる立場を考慮しながら作業推進するためのステークホルダーマネジメントを実践する機会を得ることができます。 ・タスク管理をしながら主体的に業務に取り組み、チームで業務を進めることができます。 ■英語使用頻度/場面: セキュリティ関連など、一部業務がグローバルスタンダードとなっているため、頻度は高くないが英語を利用する機会があります(文章でのやり取りが主)。 ■働き方: 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーアンドエムホールディングス
【川崎駅】社内SE/英語が活かせる/創業100年オーディオメーカー/転勤無/残業20h/年休128日【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町…
450万円〜799万円
正社員
【日本企業がルーツのため、日本ベースの落ち着いたメーカー文化が残っており、社内はカジュアルでフラットな雰囲気の組織で風通しが良く、定着率の良さが特徴(離職率3%以下)/年休128日/残業20h/英語が活かせる】 ■業務内容: 情報システム部門に所属し、社内SEとして以下業務を行います。 【ITアプリケーション管理】SAPをはじめとするITアプリケーションの開発、運用、管理 【ITプロジェクトの参加】ITプロジェクトへの参画(新しいITシステムの導入/展開等々) 【ユーザサポート】ユーザからの要求、問い合わせ、不具合報告の受け付けと対応 ■製品について: 「音」と「映像」にとことん拘ったD&Mは、プレミアムAV事業に特化することで、高音質・高画質を追求し、斬新なデザイン、新フォーマットへの対応などお客様のニーズにきめ細かく対応する市場価値の高い製品を提供しています。世界中のプレミアムオーディオファンを魅了し続けています。 ■組織構成: 3名(40代〜60代) ■同社の魅力: 【100年以上の歴史あるブランドを持つ世界的音響機器メーカー】同社のブランドDENONは110年以上、Marantzブランドも65年の歴史を持つ老舗ブランドです。2022年に米国医療機器メーカーMasimo社の傘下となり、製品開発において、シナジーを生み出しつつある環境で、同社として大きな変革期を迎えています。 【国内トップシェア製品あり/マーケットシェア拡大中!】日本国内では、HiFiオーディオにおいて、55%を超えるマーケットシェアを占めており、国内シェアトップを誇っております。その他AVレシーバーや、ミニアンプに関しても、国内シェア約40%を占めています。業界のトレンドとして、音声認識をUIとしたスマートスピーカーや、サウンドバーの需要が伸長しております。その動きに伴い、若い世代の購買も伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネカ
【兵庫/高砂】社内SE/工場DX推進※プライム上場化学メーカー「カネカ」/福利厚生◎/挑戦できる環境【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内情報化推進・導入
高砂工業所 住所:兵庫県高砂市高砂町宮…
450万円〜999万円
正社員
■募集背景 生産部門では、「DXの推進」を通じたWork Cultureの変革を進めており、全社を挙げてデジタル活用テーマを推進しています。カネカ最大の生産拠点である高砂工業所では、生産部門共通の仕組み化に加え各プロセス固有のシステム開発プロジェクトも多数実施しています。そして、このデジタル技術をプラットフォームとしたAIと人が共に働く近い将来に向け、 Work Cultureを変革することは、カネカの事業競争力の向上に直結しています。 〈今後の注力テーマ例〉 工業所横断および全社横断のDX・AI企画、サプライチェーンおよびエンジニアリングチェーンの整備・統合 ■業務内容 生産、エンジ部門のWork Cultureの変革(大小を問わず)に対し、デジタル技術を活用した仕掛けを企画する。また生産システムや技術構築に対し、他部署や外部ベンダーと協業しながら推進。 ▽生産現場の生産性・品質向上・業務効率化に関わるデジタル化・システム化・AI活用企画、構想、導入 ▽現場データの収集からデータ活用までの全社標準システムアーキテクチャの設計、開発、導入 ▽エンジニアリング業務の変革・効率化に関わるデジタル化・システム化企画、開発、導入など ■やりがい 組織の中堅として、リーダーの補佐や若手の指導育成。また、当社および高砂工業所には多種多様な製品、製造プロセスがあり、デジタル技術を活用して現場を変革できるシーンは非常に多くあります。全社的に注目されているDXのチャレンジングな取組みに対し、高砂工業所は技術の発信地として他拠点展開、システム統合も視野に入れながら企画も進めます。自ら企画、推進することで、カネカ全体の生産現場のWork Cultureが変わっていくのを実感できるのが一番のやりがいです。部署のメンバーは、システムの専門家ばかりではなく、製造、プロセス開発やプラント設備設計を行った経験をもつメンバーで構成されており、生産全般に渡って幅広い視野で技術習得することが可能です。 ■キャリアパスについて 高砂工業所および関連事業の製造課題をデジタルで解決するテーマを通して、業務領域・技術領域の幅を広げます。将来的には高砂だけで無く、全社のDXを牽引し、IT戦略立案や推進をリードするポジションにキャリアアップを図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
【リモート可/管理職候補】情報セキュリティマネジメント〜グループ全体の管理をお任せ〜#3129【エージェントサービス求人】
法務、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…
900万円〜1000万円
正社員
〜NECグループ全体のセキュリティ管理をお任せ/グローバル展開企業でITセキュリティマネジメントを経験できる〜福利厚生充実/東証プライム上場/年休127日〜 ■業務内容: ※セキュリティガバナンスグループのミッション:人と組織でNECグループのセキュリティを守る ・セキュリティ全般のマネジメント・ガババナンス ・セキュリティポリシー・ガイドラインの策定・管理 ・セキュリティカルチャー・アウェアネスの向上、教育・意識啓発・点検・監査 ・外販営業支援 ■セキュリティガバナンスグループの主要な担当領域において自らが責任を持ち、プロジェクトをリードしていただくことを期待しています。 ・大規模/重要度の高い担当領域のビジョンと戦略の立案とその遂行 ・担当領域におけるプロジェクトリード、プロフェッショナリティの発揮 ・組織運営において組織長を補佐し、成果と指標を達成 ・プロフェッショナリティの観点からチームメンバへ指導やアドバイスを行い、チームの生産性やエンゲージメントを向上 ・内外のステークホルダーと適切なコミュニケーションをとり、連携効果を発揮 ・最新セキュリティ情報や業界トレンド等を調査し、社内導入やビジネスの方向性を判断 ■同ポジションの魅力: ・グローバル従業員10万人規模企業のHQにおけるITセキュリティマネジメントを経験できる ・最新のセキュリティマネジメント国際規格を習得できる ・最先端のデジタル技術やソリューションに携われる ・様々な業種のお客様や業界トッププレーヤーとコミュニケーションでき、多彩なノウハウを蓄積できる 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
【管理職候補】社内SE/人事給与システム運用チームマネージャー◆約30万人超利用の大規模システム【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…
900万円〜1000万円
正社員
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働1日7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます 当社の社内SE/人事給与システム運用チームマネージャーとしての業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (60%)HR領域のアプリケーション保守リード業務(ユーザー問い合わせ対応も含む) (20%)HR領域アプリケーション開発PJ PM/PL業務 (20%)チーム運営管理業務(評価、e-learning受講状況管理等) ■ポジション魅力: ・人事、給与、勤怠、評価、人材開発関連システムの保守のリードに従事できます。 ・開発プロジェクトでPM/PLを担う機会があります。 ・10名程度のチーム運営管理を行うことができます。 ・クラウドシステムについて学ぶことができます。 ・システムを通じてユーザー数2万人強の環境での業務改善の提案、実践が出来ます。 ■働き方 ZoomやTeams、電子署名システムなどのITツールを導入し、業務上支障の無い範囲で、出社と在宅勤務を併用しています。 また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメールは送信不可。「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保しています。また「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックテクノモータ株式会社
【京都本社/向日町】社内SE(チームL)◇役職定年なし/英語力を活かす/年休124日/UIターン歓迎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:京都府京都市南区久世殿城町…
650万円〜799万円
正社員
■職務詳細: 入社いただいた後は、開発プロジェクト管理や変更管理プロセスなどのルール作りと、組織への浸透をお任せいたします。 ゆくゆくは、持続的に安定したシステムの構築とその為の組織作りなどもお任せします。 ※現在の組織では開発専任組織が実質存在しない状態ですので、既存の人材の育成や組織に必要な人材の補充など、裁量を持って業務にあたっていただけます。 <詳細 ※括弧内は業務比率例> 新規システムの企画・導入:20% 既存システムの運用関連業務:30% 社員の情報機器、システムサポート全般:30% 管理業務(IT監査対応、セキュリティ関連等):20% ◇今回は海外向けプロジェクトを主に担当頂く予定です。海外子会社(タイ、ベトナム、インド等)のローカルスタッフとのコミュニケーションや、生産システム立ち上げに際しての出張(インド・ベトナム等)で英語を使う機会もあります。 ■働き方補足 ・残業 20h/月程度です。 ・リモートワーク:基本的に出社で勤務をしております。 ・定年60歳、再雇用65歳までとなりますが、役職定年はありません。年齢だけの理由による降格や給与ダウンはありませんので、長期的にキャリアを発展していただけます。 ■当社について: 世界No.1の総合モーターメーカーニデックのグループ会社です。同グループ内に於いても、事業分野として非常に重要なポジションを占めており、海外への積極的な展開を続けています。家電用モータ、及び産業用モータに特化し、エアコン用ブラシレスDCモータにおいては、世界トップシェアを獲得しています。高い技術力と品質を備えたより良い製品を生み出すことにより、空調・産業分野の発展に貢献しています。 ■ニデックグループの特徴: NIDECグループは、世界各国にグループ会社・拠点を拡大しながら成長してきました。各々の持つ特長を活かしながらグループシナジーを発揮し、「世界NO.1の総合モーターメーカー」として、他社には真似のできない製品を世の中に送り出し、お客様や社会のニーズに応える製品を提供してまいります。
いすゞ自動車株式会社
【藤沢】開発のDX推進担当 ※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …
600万円〜999万円
正社員
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 開発3部門における業務における自動化を進めるため ■業務概要: ・ご入社後はまずは技術戦略に則り、IT/デジタルツールの導入および活用拡大の推進役を担当頂きます。 ・その後、さらなるニーズの調査を行い、継続的にDX推進を担当頂きます。 ■入社後のキャリアプラン: 1年後:担当業務範囲内において、デジタルツールの開発プロセスへの組込み、業務改善推進を担当頂きます。 3年後:ご自身の希望を踏まえ、開発3部門における業務効率化案件の発掘および改善業務を担当頂きながら、長期的なDX推進計画の立案・実行にまで携わって頂きます。 ■業務魅力: ・業務効率化による工数削減量が定量的に実感できます。 ・主体性を持って業務を進めることができ、成果を自分事として実感できます ・最先端/ハイエンドのデジタルツールに触れることができます。 ■企業ミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます ■当社について 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。
ひかり税理士法人
【在宅可/大阪市】DXコンサルタント◆無形商材の営業経験者歓迎/月給22万〜/残業月平均20H【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、経営コンサルタント
大阪事務所 住所:大阪府大阪市北区芝田…
350万円〜549万円
正社員
■仕事の内容: IT商材・無形商材の営業経験を活かし、DXコンサルタントとして、バックオフィス業務改善、営業部門のDX化支援、経理部門のDX化支援などを中小企業クライアントに対しサポートいただきます。 <具体的に> デジタル戦略立案、デジタルトランスフォーメーションの実行支援、ノーコードツールのカスタマイズ・構築など、DX戦略立案支援といった上流工程から導入後の運用支援まで一気通貫で支援を行います。 <その他のコンサルティング> ・経営コンサルティング:管理会計を用いたマネジメント支援など ・人事コンサルティング:人事評価制度の構築や再整備/管理職研修など ■配属先情報: ・DXコンサル:5名(20代1名、30代4名) ・経営コンサル:5名(30代2名、40代2名、50代1名) ・人事コンサル:4名(30代1名、40代3名) ■キャリア形成について: じっくりと育成していく方針の会社ですので、未経験でも安心してご入社いただけます。ご入社後は、マンツーマンのOJTやアシスタント業務を通して経営コンサルタントのスキル・ノウハウを育成します。※個人としてのノルマはありません。この育成期間(2〜3年)を経て、主担当として、案件にアサインされることとなります。主担当になってからは、金融機関や外部連携先と協業しながら案件をこなしていただくこともあり、安定しながらも新たな発見や自己の成長ができます。 ■勤務体系: 毎週火曜、金曜はNO残業デーでそれ以外の平日もできるだけ残業しないようにしており、プライベートや自己研鑽の時間を確保しやすい職場環境です。 ■社風: 30代のメンバーが中心で、常に新しいことにチャレンジしていく組織です。上司同僚と気軽に相談ができて風通しもよいです。 ■企業・求人の特色: ・マネジメントコンサルティングに特化して、あらゆる経営課題をグループの総合力で解決するプロ集団。 ・「元気な企業を応援したい!黒字企業を増やしたい!チャレンジしたい!」そんな方からのご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソンデジタルイノベーション
ローソンIT戦略子会社◆インフラエンジニア(クラウド)<次世代コンビニを支える/定着率◎>【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…
400万円〜899万円
正社員
〜未来のコンビニを一緒に実現しませんか/ローソン対等のIT戦略子会社〜 ◇広大なシステム・データ基盤をベースに、新しいサービスを企画! ◇大手のように安定、ベンチャーのようにチャレンジングで勢いのある会社 ■業務内容: 社内で利用しているパブリッククラウド環境の運用・維持管理を行いつつ、新規システム開発環境の設計・構築を担当していただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇インフラ運用・維持管理及び改善活動 稼働システムの定常作業や障害対応等の運用作業を行います。費用削減や業務効率化のための設計変更や新規機能追加等を実施します。 ◇開発効率向上のための環境構築 全体のシステム開発効率向上を目指し、開発チームと協力して開発環境の改善やツール・ミドルウェアの新規導入を検討のうえ構築します。 ◇セキュアで利便性の高いクライアント環境設計 セキュリティ要件を満たしつつ、利用者の利便性向上を目指した環境設計を行います。 ■おすすめポイント: ◇ローソンのIT戦略子会社 進化し続けるデジタルテクノロジーへの組織対応力を高め、ローソンの事業競争力向上を図っていきます。 これまでの実績が評価され、ローソンとは信頼関係構築ができており、対等なやりとりをしております。 ◇大規模なのにチャレンジング 大手小売業の中でも、先陣を切って企画・開発・実行しております。 大手のような安定感の中で、ベンチャーのような勢いがある点が魅力です。 ◇「未来のコンビニ」を一緒に実現しませんか? 現在、日本は少子高齢化による労働人口と買い場の減少など、様々な課題を抱えています。 一方、有職者の増加による共働き世帯の増加や人々の健康志向の高まりなど、生活における大きな変化も起きています。 社会にとって「なくてはならない存在」になることが、お客様にとって一番身近なコンビニエンスストア業界、ひいてはリテール事業の使命だと考えています。
オリックス不動産株式会社
【東京】システム企画・DX・ガバナンス担当◆「不動産×DX」をリード/リモート・フレックス可【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区浜松町2-3-1…
600万円〜999万円
正社員
◆不動産事業×DXを加速させるリーダーシップを発揮/オリックスグループの不動産事業でIT部門強化中 ■弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください! https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 『オリックスグループの不動産セグメントで、ITの経験・アイデアを活かしませんか?』 私たちが目指すのは、ITを駆使して新しいビジネスモデルの確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制の構築です。成長中の組織をさらに進化させるため、不動産事業の課題解決に一緒に取り組んでいただける方を募集します。 【進行中のプロジェクト例】 ・基幹システム刷新PJ(不動産投資・開発事業、マンション販売事業等) ・CRM/MA導入PJ(ホテル運営事業) ・生成AIなど新技術を活用したDX企画 ・ITガバナンス企画 …など、他にも多数のPJが並走中です! ■ポジション・配属 オリックス不動産株式会社のIT企画部所属、もしくはグループ会社株式会社大京の情報システム部出向 ■職務内容 不動産セグメントの業務・システム戦略企画、実行とガバナンスプロセス構築・運営。一連の活動を通じてビジネスへ貢献。 <取り組み例> ・事業横断視点・個別事業視点で発見したビジネス・情報システムの課題に対する有効な解決策の企画検討 ・短期、中長期(3-5ヶ年)のアクションテーマや実行計画の検討、経営トップとの合意形成 ・ガバナンスプロセスを通じた事業戦略・システム戦略の更新、個別プロジェクトのモニタリング ・生成AIに代表される新技術の事業・業務活用などDX企画推進 ・各事業の基幹システム刷新 ・IT調達・契約管理・予実管理プロセスの最適化 <中途入社者の活躍例> ・元SIerのインフラSE(20代):運営事業(ホテル・水族館)インフラ更改担当 ・元SIerのアプリSE(30代):不動産投資・開発事業の基幹システム刷新PJの決裁ワークフロー更改担当 ・元コンサルファームのPMO(30代):IT予実管理、各種PJ管理 ■組織構成 オリックス不動産株式会社/IT企画部:27名、株式会社大京/情報システム部:55名 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス不動産株式会社
【東京】ビジネスアナリスト◆ビジネス要件に基づいたシステム要件化/IT投資拡大中【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
オリックス不動産株式会社または株式会社…
800万円〜1000万円
正社員
◆オリックスGの不動産事業でIT部門採用拡大◆ ■弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください! https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 オリックスグループの不動産セグメントでは、デジタルを活用した新しいビジネスモデル確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制構築を目指しています。ビジネス分析、要求の明確化、要件定義の推進・支援機能は必要不可欠な機能であり、システム開発の知見・経験をバックグラウンドに持った、ビジネスとシステムの橋渡しを強化いただける方を募集しています。 ■ポジション・配属 オリックス不動産株式会社のIT企画部に所属、もしくはグループ会社株式会社大京の情報システム部に出向。オリックス不動産株式会社/IT企画部:27名、株式会社大京/情報システム部:55名 個々のプロジェクト案件に参画し、上流要件・仕様となるビジネスプロセスとそれを実現するソフトウェア要件を特定、定義、文書化する役割。ビジネスとシステムの橋渡し役として、明示的・暗黙的なビジネスニーズに沿ったアプリケーション開発目標を決定する。 ■職務内容 ※変更の範囲:会社の定める業務 不動産セグメントの多様な事業特性に応じたアプリケーション・サービスの調査企画・要求分析の段階から参画。関連ビジネス分野を深く理解し、ソリューションを推奨し、矛盾の無い形で要件を整理。本質的なユーザー要求の引き出し・特定・明確化と、全体整合性を踏まえたソリューション提案。 ・事業のビジネスモデルやその位置づけを理解し、ファクトに基づいた分析を行い事業に貢献する業務要求を特定し、主体的に提案。 ・抽象度の高いユーザー要件を咀嚼し、明確かつ詳細な機能要件に変換しシステム部門へ橋渡し。 ・ユーザー要求だけではなく、当社の情報・システムのアーキテクチャーの方向性や技術動向も加味した上での実現手段、具体的なソリューションを評価・提案。 ■プロジェクト例 (1)顧客接点のデジタル化:次世代型マンション管理事業サービス、ホテル・旅館施設の新規開業、新築分譲マンションの契約手続き電子化 (2)社内業務のデジタル化:決裁・請求・契約などバックヤード業務の電子化、BIM、宿泊事業のCRM推進 (3)各事業における基幹系システム更改 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドインテ
【京都】情報システム担当(マネージャー候補)◆WEB・リアル融合のマーケティング会社【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:京都府京都市下京区新町通四…
600万円〜999万円
正社員
WEBとリアルの融合を目指すマーケティング企業である当社にて、情報システム担当(マネージャー候補)を募集します。 ■業務内容: 京都本社または大阪オフィスにて社内インフラ(PC管理・ネットワーク・SaaS等)管理者として推進、設定管理を行っていただきます。 当社は、独自でIoTハード端末「AIBeacon(国内、海外にて特許取得)」を開発製造しており、この端末から取得したデータを基に統計モデル/機械学習モデルを駆使したサービスを展開しています。 このような当社事業の性質上、個人情報に限らず情報セキュリティ全般を担っていただきます。 京都本社や東京オフィスにいる情シスメンバーを中心に周りと連携を取りながら業務にあたっていただきます。 ■業務詳細: ・社内インフラ構築や運用保守(PC管理・ネットワーク・SaaS等) ・社内セキュリティの推進、導入 ・システム関連各種プロジェクトの推進 ・各所/各部との社内システム調整業務 ・ヘルプデスク業務 等 【現在の取組業務】 ・ウイルスソフトの入れ替え ・Windows11へのアップグレード ・シングルサインオンの導入 等 ■ポジションの魅力: ◎IPO準備やISMSの知見、監査機関や主幹事証券との折衝・対応経験等が活かせられるまたは対応の経験ができます。 ◎開発環境として、主にクラウドを使っており、モダンな基盤の管理対応が経験できます。 ◎システムの導入・設定・運用等一連の作業を自らが中心になって実施できます。 ◎業務に必要なセミナーの受講や書籍の購入ができます。 ◎役員との距離が近く、意見交換がしやすいです。 ◎50余りのSaaSを契約しており、各SaaSの特色などを間近で確認することもでき、スキルアップできます。 ■配属先情報: ・情報システムユニット2名(内訳:京都1名 東京1名) ・京都本社または大阪オフィスでの勤務となります。 ・現在は京都本社に16名、東京支社に2名が所属しています。(男女比3:1対) ・チームメンバーの年齢は、20代半ばから40代後半で構成されております。 ・世代や部署の垣根無くコミュニケーションが活発で、人間関係も良好です。 ・今後、事業拡大に伴い管理部体制を強化するべく増員をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
【目黒/リモート可】セキュリティ事業の推進担当/メディアサイトの運営など◆土日祝休み(4)【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内情報化推進・導入
株式会社USEN ICT Soluti…
400万円〜1000万円
正社員
法人向けICTサービスUSEN GATE 02のセキュリティ事業の拡大を目指すため、事業の推進や企画を担当頂くポジションとして参画頂きます。 ※事業を推進する部門の責任者を目指せます。 ※株式会社 USEN ICT Solutionsへの在籍出向となります。 ■業務内容 中堅中小企業のセキュリティ強化を目指し、認知度向上や事業拡大に関する業務を担って頂きます。 ◎セキュリティメディアサイトの運営やコンテンツ制作 ◎セキュリティ関連セミナーへの登壇 ◎セキュリティサービスのリサーチや建付け業務 ◎セキュリティリード獲得のための資料、記事作成等、営業支援活動 ◎自組織内だけではなく、他部門やメーカーと連携しての施策立案 ※セキュリティや企画系の知見を活かして推進メンバーとして活躍頂くことを期待しています。 ※高度なセキュリティスキルやプロダクトマネージャ経験の方であれば役職ポジションでの採用も検討します。 ■やりがい ◇急拡大中の事業活動であり、ご自身の意見を反映させやすい環境で働くことができます。 ◇サービスのメーカーや卸元と協力して施策を考え、実行することが多いため、チーム一体感を持った業務ができます。 ◇最新のサイバーセキュリティに対する理解を深めることができます。 ◇事業拡大に伴う人員増であり、事業率いる主力メンバーとして活躍できます。 ■組織構成 計9名(事業部長1名、営業部長1名−営業メンバー6名、推進メンバー1名) ∟男性9名(平均年齢35歳)…今回、新たに2名増員予定 ※組織は拡大中でありセキュリティ拡販の専門部門として現行9名程度の体制で運営していますが、新たに事業推進メンバーを1名増員する予定です。 注力領域であり、ダイレクトに経営層とも意見交換や相談ができる環境となっております。 ■出向先について 2001年、世界に先駆けて商用FTTH(Fiber To the Home)を提供したUSENから分社化し、2017年12月、株式会社USEN ICT Solutionsとして新たにスタートすることになりました。15年以上に渡り、企業向けにネットワーク・セキュリティ・クラウドサービスを総合的に提案できる強みを活かし、「マルチサービスベンダー」として、業種・規模を問わず企業の課題解決のお手伝いをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
UBE三菱セメント株式会社
【福岡/苅田町】社内SE(アプリ)◇上流・ベンダーコントロールメイン※在宅可/残業20〜30H【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
九州工場 住所:福岡県京都郡苅田町松原…
550万円〜799万円
正社員
【業界トップクラス規模で安定の経営基盤/年休122日/残業20〜30H/リモート可/フルフレックス/退職金有/家族・住宅手当有】 ■職務概要 当社情報システム部の社内SEとして、社内システムの企画立案〜導入・保守などの業務をご担当いただきます。 開発はITベンダーにご支援をいただきながら進めている案件が多いため実際のプログラム開発よりも、業務フローの整理など開発前段階の企画や要件定義等の上流工程、下流工程のテスト計画策定および稼働切替、社内調整等の業務を中心にご担当いただきます。 ■職務詳細 (1)社内基幹業務システムの導入・プロジェクト管理業務の担当 (2)既存システムの維持・改善などの保守業務、各種制度変更に伴うシステム対応 ※具体的には、ユーザ部門やベンダー交えた企画の立案、要件定義(業務フロー設計、システム要件定義等)、 開発工程各フェーズのITベンダーコントロール(進捗管理、成果物のドキュメント・システムレビュー、テスト実施フォロー等) ※システム統合の流れの中、足元のプロジェクトはロジスティクス領域(販売・在庫・生産管理など)の案件が多くなります。 ■組織構成: 情報システム部は33名で構成されており、うちシステム管理室は22名となります。※中途入社のメンバーもおります◎ ■就業環境: ・残業:20~30H程度 ・リモート:基本出社メインですが、週2回程度まで在宅勤務可能 ■キャリアパス、 2〜3年後には各案件の主担当として企画立案〜導入・保守業務の全てをご担当いただけるようにスキルアップを目指していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
【フルリモート】自社グループのインフラ環境統合(PMI担当)~未経験歓迎〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…
500万円〜799万円
正社員
■業務概要: パーソルグループ内で発生する 【会社統合、法人化、M&A、離脱】 といった案件において、ITデューデリジェンスに始まり、自本部インフラ部内のPMI担当として、インフラ部内各室を横断的にプロジェクトを推進して頂きます。 業務で扱うIT領域は、ネットワークやデバイス、Microsoft365サービスなど多岐にわたります。ITの知見を広げたい方やプロジェクト管理スキルを身に着けたい方には最適なポジションと言えます。 ■業務詳細: グループ内における会社統廃合、法人化、M&A、離脱に伴うPMI案件を中心に、インフラ環境統合のプロジェクトの推進をご担当頂きます。 具体的な業務は下記のとおりです。 ・プロジェクト管理 ・コスト管理 ・メンバー(ベンダー)管理 ・グループ各個社への要件ヒアリング/調整/とりまとめ ・自本部内関係者との調整/とりまとめ ・外部ベンダへの要件提示/見積発注 ・各種会議資料の作成 ■組織構成: ・グループIT本部ビジネスコアインフラ部システムサポート室 4名 20代〜40代が中心の組織です。メンバー全員が中途入社で中途社員も活躍している環境です。 ■ポジションの魅力: ◎グループの成長を支える積極的なテクノロジー投資 国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。そのパーソルグループのビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現するために、「テクノロジーを武器にする」を標榜し、生産性と競争力の向上に直結するITに会社として積極投資を決めています。特に、ITインフラ領域はその中核に位置しており、経営的にも優先度・注目度が高い領域です。 ◎先進的なインフラ戦略 ビジネスプロセスDXやリモートワークを加速するために、AsIsの課題を可視化し、「クラウドシフト」「ワークスタイル変革」「ゼロトラストネットワーク」をベースとした先進的なエンタープライズインフラアーキテクチャへの移行戦略を実現する一翼を担っていただきます。 ◎変革を加速させるためのアジャイルへの挑戦 VUCAの時代、弊グループを取り巻く環境も刻一刻と変化しています。そんな中、変革を加速させるためにアジャイルマインドを持って取り組む組織への移行に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)