希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
3技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 55,238件(50201〜50220件を表示)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉/戸田市】空調機器CADオペレーター業務◇微経験歓迎!通勤圏固定可能/中長期想定のプロジェクト【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
顧客先 住所:埼玉県戸田市 受動喫煙対…
350万円〜549万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 弊社クライアント先にて下記業務に従事して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: CADオペレーター業務、設計補助(AutoCADを用いた図面修正)、その他、見積書作成やメール対応・電話対応による事務業務 【対象製品】 冷凍冷蔵空調機器 等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆研修: 入社後3日間弊社実施の研修あり。それ以外にもイーランニングやアカデミー制度あり ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:本文参照
三光合成株式会社
【静岡/浜松】製品設計(自動車内外装・樹脂部品)/転居を伴う転勤無/プライム市場上場【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
浜松分室 住所:静岡県浜松市高塚町14…
300万円〜549万円
正社員
〜クライアントの期待を超えるバリューエンジニアリングを提供/設立70年以上の老舗企業/プライム市場上場/業界のリーディングカンパニー〜 ■職務概要: 自動車用プラスチック製品の製品設計業務をお任せいたします。 具体的には、自動車内外装・樹脂部品の製品設計を担当します。新製品の開発では企画・構想段階から参画。クライアントと共同で3D-CADを使用しながら、次世代車の意匠・機能に適合した部品の開発を行います。 ■業務の特徴: ・デザイナーの構想案が成り立つように、3D-CADを使用しながら一つひとつの部品構造を考えます。 ・製品の設計開発では、金型・製造・解析のエキスパートと共に共創の意識を持って業務を進めます。 ・我々は、クライアント各社から“一目”置かれるプロ集団です。 ■お客様について: 顧客の需要に応じてオンラインでの打ち合わせを行います。顧客はスズキがメインで使用CADはNXとなります。また、一部日産を対応いただく可能性もございます。様々な完成車メーカー様の設計として初めから世に出されるまで携わることができます。 ■はたらき方: 配属先は浜松分室でのご勤務となります。案件などによってはお客様先へ駐在いただくケースもございますが、その際のホテル代や交通費は全て会社負担となります。(希望に応じて客先近郊に住居を構える事もご相談可能です) ■当社について: 国内だけではなく、欧州、アジア、北米へと生産・販売拠点を拡大しているグローバル企業です。様々な完成車メーカーにて設計業務に携わることができ、独立資本の当社だからこそ裁量権を持って働ける環境になります。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【福井県】ポジションサーチ求人(機械設計)◆離職率1%以下/有給取得率8割/年間休日120日◆【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(機電) 住所:福井県坂井市・鯖…
400万円〜649万円
正社員
<貴方のご経験を活かせる仕事をご希望の勤務地で一緒に探してみませんか> 現在、案件増加により、機械系エンジニアを強く求めております。 「経験を活かして、今よりもワンランク上のエンジニアを目指したい!」 「先進的なプロジェクトに関わってみたい!」 「オフもしっかり充実できる環境で働きたい!」などなど…… このような希望をお持ちの方は、積極的に、ぜひご応募ください。 あなたの経験・スキルを考慮し、最適なプロジェクトをご提案いたします。そして、充実の福利厚生とキャリアサポート、働きやすさでお迎えいたします。 ■職務概要: ご経験やスキルに応じて、同社が取引を行う企業様にて業務を担当していただきます。大手メーカーを中心に有名企業での案件が豊富にあります。 ■配属先について: 興味を持たれている製品や分野があれば、ご自身の職種・勤務地等の希望を最大限尊重いたします。 数多くのお取引と、長年の実績と信頼がある同社のメリットを活かした働き方ができます。 ■アサイン予定のプロジェクト例: ・設計・開発(車体、エンジン、ハーネスレイアウト…等) ・次世代環境車の開発・実験・検証・解析 ・ハイブリッド車、電気自動車、低燃費車の設計開発 ・航空機部品・エンジンの設計・開発・解析 ・家電製品の機構・筐体・構造設計、テスト ・半導体・太陽光発電製造装置の開発…など ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ○人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ○FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ○キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ○人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
【和歌山市:在宅可】設備用・情報通信用のパッケージエアコン(室外機)の開発設計 ◆フレックス制度有【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
冷熱システム製作所 住所:和歌山県和歌…
450万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 業務用空調機(室外機、室内機)の開発設計として、主に各種工場やデータセンター等の特殊用途向けの空調システムの製品企画、仕様検討、機能設計を中心に開発プロジェクトの推進をお任せします。 ■具体的には: 国内および海外空調事業強化に向け、市場要求が多様化している各種工場用途・サーバールーム用途等の空調において、省エネ性、品質、コスト、生産性、またはサービス性等において、より競争力の高い空調システム(室内機、室外機)の製品開発設計を担っていただきます。 具体的には以下の業務となります。 ◇営業と顧客ヒアリングなどのマーケティング活動 ◇開発製品の企画書策定 ◇熱交換器、圧縮機、ファンなどを組み合わせた機器の機能設計、制御動作設計 ◇仕様書に基づいた各設計部門との折衝 ◇開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等)の取り纏め(開発プロジェクトの推進) ※海外拠点メンバーとのメールやWEB会議で情報共有を行い、年に数回の海外出張の可能性もございます。 ■使用言語、ツール、資格等: 工場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する資料には英語も含まれます。 製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。 ■組織のミッション: <パッケージエアコン開発推進プロジェクトグループ> 海外市場向けの製品企画、開発の計画策定、設計、評価、開発工程管理等、開発工程、また出荷後の市場品質対応まで全般業務を担当いただきます。 <設備情通パッケージエアコン技術課> 国内や海外向け業務用パッケージエアコンの主に各種工場用途向け・サーバールーム用途向けの室内機・室外機の開発設計を担当します。 メインは機能設計で、キーパーツ開発設計や構造設計は関連部門・関係会社にて行っているが、研究所含めた様々な関係者を巻き込んでの開発の取りまとめ・旗振り役。 投入先の市場ニーズや環境規制・法令等を踏まえ、幅広い顧客に必要とされる製品の開発を担います。 ■業務の魅力: ◎空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、三菱電機内でも成長を牽引する成長戦略事業として注力しております。 ◎また、世界中のインフラを空調機器から発展させるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できる社会的意義があります。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
株式会社メイテック
【愛知】製品設計※生産技術経験歓迎◆キャリアチェンジ歓迎!/東証プライム/年休124日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
愛知県内の拠点 住所:愛知県内の拠点 …
500万円〜899万円
正社員
〜業界トップクラスの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日)/離職率6.1%/平均技術単価はトップクラス/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■業務内容: 生産技術の経験を活かして、製品設計エンジニアとしてキャリア形成いただけます。例えば、3D CADを使用した治工具の設計や製図の知識・経験を活用し、メイテックであれば自動車、輸送機器関連・産業用機器・航空機などの様々な製品・部品の詳細設計に実務主担当として携わっていただけます。さらに社内研修の受講や業務の中で製品知識や設計開発の知見を深めていただくことで、将来的には製品の研究開発や構想設計などの上流工程やプロジェクトマネージャーなど製品設計エンジニアとしてのキャリアアップの実現が可能です。 ◇使用ツール:CATIA V5、NXなど ■案件事例: ・宇宙ビジネスの車両構造開発 ・自動車内装樹脂部品設計/開発業務 ・半導体製造/洗浄装置の設計開発業務 ・燃料電池自動車の水素タンクに関連する減圧弁の設計業務 ■機械エンジニアの給料UP事例(2024年実績): ◎27歳 前職:電子部品メーカー 年収360万⇒提示年収523万 ◎32歳 前職:部品メーカー 年収400万⇒提示年収620万 ◎42歳 前職:技術者派遣 年収500万⇒提示年収722万 ■会社の特徴: 〜創業1974年の50年周年を迎えた東証プライム上場企業グループ、大手エンジニアリングサービス企業です〜 ・国内大手メーカー、優良中小メーカー様、約1,400社に技術提供しており、先端技術やトレンド技術に携われるチャンスも多数◎ ・エンジニアアウトソーシング業界において、一人当たりの平均技術単価は1時間で3,900円に対して、当社の平均技術単価は5,688円(2024年33期)と業界平均の1.4倍以上となっています。単価の高さは技術力に対する信頼の証ともいえます。 ・離職率は6.1%(2023年度)と、雇用満足度が非常に高い会社です。また、定年到達者が675名(エンジニアのみ)となっており、定年到達後も生涯プロエンジニアとして腰を据えてお仕事をしていただける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【栃木県芳賀郡】燃料電池システム水素供給系部品の設計開発業務◆大手企業と取引多数/研修充実【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
顧客先 住所:栃木県芳賀郡芳賀町 受動…
500万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風】 ■業務内容: 栃木県芳賀郡芳賀町にて、燃料電池システム水素供給系部品の設計開発業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・CATIA(V5)を使用した、水素供給系部品、治具の設計、レイアウト、作図 ■使用ツール: CATIA−V5/V6 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業です。 社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤があり、様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。 また自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:【変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務】
ニイミ産業株式会社
【愛知/春日井】工業用LPガス供給機器のメンテナンス・設計等/無借金経営/年休120日/日勤/転勤無【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
春日井本社 住所:愛知県春日井市松河戸…
500万円〜649万円
正社員
≪創業130年の老舗優良企業/67年連続黒字/無借金経営の安定性/残業すくなめでWLB◎≫ ◎愛知ファミリーフレンドリー表彰企業 ◎地域インフラを支える安定企業 ◎半数が中途入社社員で働きやすい環境 ■採用背景 組織強化の為、メンバーを取りまとめられるリーダー経験のある方からの応募をお待ちしております ■業務概要 LPガスを主体とした様々な事業を展開する当社にて技術職として、工業用LPガスの供給機器の設計、点検、メンテナンス、修理を担当していただきます ■業務詳細 ・ガス設備の点検、メンテナンス、修繕業務 ・ガス設備、部品の機械設計 ■取り扱い設備 LPガスの貯蔵タンク/配送用タンクローリー車/陶磁器を焼く焼成炉/塗装を乾かす乾燥装置など ※主に自社製造している設備を取り扱っていただきます ■CADソフト ・AutoCAD ・IJCAD ・AutoCAD Plant3d ※ご経験ソフトは問いません ■業務割合 メンテナンス:7割 設計:3割 ■組織構成 20代〜70代の合計12名が活躍しております ※20〜30代社員が多く働きやすい環境です ■サポート体制 業務上、高圧ガス製造保安責任者丙種化学、販売主任者二種、液化石油ガス設備士など5つ資格が必須となります。他にも国家資格を複数取得することが可能となり、サポート体制も整っております。その他、技術レベルを確認する社内検定も検討中など、会社全体でスキル習得をサポートいたします ■選ばれる理由 LPガスを主体とした様々な事業を展開する当社は創業130年、65年連続黒字経営の安定性を誇っています。LPガス顧客には燃料供給だけでなく設備の製造やメンテナンスを手掛けることで質の高いサービスを提供しています ■ニイミ産業 弊社は明治21年(1888年)の創業以来、約130年間燃料と共に歩んで参りました。LPガスは商品による差別化が難しい商品なので、その他の点でいかに付加価値をつけていくかを常に模索し技術開発に取り組み、弊社ではこれまでに50の特許を取得しています。現在では弊社の提供する付加価値の中には「サービス」を念頭に置いた事業展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
チヨダエレクトリック株式会社
【長野/千曲市】開発設計(機械機構) 〜転勤なし/年間休日121日/産業機器等自社開発〜【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:長野県千曲市大字新田124…
400万円〜599万円
正社員
〜医療機器、産業用機器など様々な完成品を自社開発し、一貫生産/エンジニアとしてマルチスキルが身に付きます〜 ■採用背景: 当社は、医療機器、産業用機器など数多くの完成品を自社で開発しております。 開発設計の仕事は、当社の将来を背負う製品を生み出すという非常に重要なポジションです。 会社を背負う製品開発を推進するため新たな力を求めており、中途採用を行っております。 ■当社について: 当社は電子制御・超音波・圧力容器のコア技術を融合し、製品企画、開発設計、製造、検査、販売、保守まで一貫した体制を取り、多品種少量生産しています。 こうしてお客様のニーズに合わせた完成品をスピード感を持って開発しています。 また、開発に必要な機械機構設計、電気電子設計、ソフト設計、外観デザイン等の技術は社内で保有しています。 当社の製品は、医療から半導体製造、食品、バイオケミカル、自動車等に至るまであらゆる業界・分野の最前線で利用されています。 ■業務概要: 医療機器及び産業機器等の完成品に使われる筐体、部品、機構、圧力容器等の設計を行って頂きます。 仕事の範囲としては、仕様検討、開発、基本設計、図面作成、詳細設計、試作→量産、製造に引き渡し→量産組み合て問題なくできてるかフォロー→品質不良がないかチェックをします。 その他、お客様と直接技術仕様検討するために現地に赴くこともあります。 少数精鋭のため、一人が関わる範囲が広く、開発した製品に対しての愛着を持てます。 ■入社後の流れ: 入社してすぐは製品のカスタマイズ設計からご担当いただきます。経験を積み成長すると新規での設計も担当いただきます。 上流の構想設計にも関わることができます。 ■教育体制: 1〜3か月は現場研修で製品知識や現場を理解していただきその後はOJTや外部研修にて教育していきます。 ■組織構成; 60代の方2名、50代の方1名、30代の方1名、20代の方1名 自分の仕事に集中できる環境であり、場合によってはコミュニケーションをとりながら仕事を進めていきます。 基本的には、機械・電気のチームで分かれていますが、両方できる方もいます。 機械のプロフェッショナルを目指してもらえればと思いますが、機械・電気と両方の知識が身につけれる環境です。
株式会社チャレナジー
【風車制御・PCS開発エンジニア】風力発電機分野の注目ベンチャー/年間休日120日・完全週休2日制【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都墨田区横川1-16-…
500万円〜649万円
正社員
【変更の範囲:無】 「台風でも発電できる」可能性を秘めた「垂直軸型マグナス風力発電機」を開発している当社にて、風車制御・PCS開発エンジニアの業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ・風力発電システムの開発(パートナーとの協業含む) ‐PCS基本設計検討、開発・評価 ‐Wind Controllerの基本設計、開発・評価 ・商品化に向けた各種エンジニアリング ‐開発品の評価試験、課題抽出および対策実装による性能、品質向上 ‐国内外の規格調査および規格に基づいた設計、評価項目の策定および実行 ・製造パートナーとのアライアンス ‐国内外に関わらない製造パートナー調査およびアライアンス活動 ‐各種技術協議(特に規格関連、系統連系など) ■当社の優位性: 当社が開発する「垂直軸型マグナス式風力発電機」は、マグナス式と垂直軸を組み合わせた技術により、強風や乱流でも安定した発電を可能にしました。また、プロペラ式風力発電機と比較して低回転のため、騒音やバードストライクなどの影響も抑えられます。 これらの特長により、台風が襲来する離島のように他の発電機の設置が困難な地域への普及が期待できます。 「風力発電にイノベーションを起こし、全人類に安心安全なエネルギーを供給する」という当社のビジョンを達成するため、是非、我々のチームの一員となって、技術革新を一緒に起こしていきましょう。 変更の範囲:本文参照
JOHNAN株式会社
【大阪】半導体関連・一般省力装置の技術設計(管理職候補)※有給取得率70%以上【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東大阪事業所 住所:大阪府東大阪市足代…
500万円〜899万円
正社員
産業機器における設計業務全般に携わっていただきます。 ■職務内容: ・開発課マネジメント業務 ・装置構想設計 ※取扱製品:自動車・半導体・医薬品・家電製品・工業用品等の製造工程内の装置 ■組織構成: 部長1名、課長1名、主任2名、メンバー8名の合計12名(男性10名、女性2名) ■評価・研修制度: 評価においてはMBOを導入しています。自身のキャリアや評価項目を上司と相談の上決定し、それに対する評価がなされます。また研修制度も充実し、社内外の研修プログラムを会社負担にて受講可能です。役職は「役割」と捉えているため、トップダウン体質では決してなく、自身が考え意見を発信することが求められます。 ■当社の特徴: ・1962年の創業以来、製造メーカーの受託製造サービスを通じて、電子デバイス、自動化/省力化機器、FAロボットや医療機器/ヘルスケア関連機器の設計/製作に関する技術/ノウハウを蓄積してまいりました。お客様の製品開発支援、試作から量産までワンストップで対応し最終製品をお届けするなど、「ものづくり」の川上から川下までサービスを提供します。 ・近年では、AI/ロボティックス/IoTなどの技術を用いて、ものづくりサービスを拡充するなど、既存事業に取り組みつつ、新商品開発にも常に目を向け、当社のビジョンである、「革新的なものづくりサービスを提供し、あなたの思いを製品にして、社会に実装する」会社の実現を目指しています。 ・旧松下電子工業社のパートナーから始まり、現在は電子機器/医療系機器/環境製品などの幅広い分野の受託製造を手掛け、大手企業との取引も多数です。第2の創業期として体制を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカテック
【福井県坂井市】本社:機械設計◆福利厚生◎/教育制度◎/受注好調/将来性バツグン【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:福井県坂井市春江町藤鷲塚3…
300万円〜649万円
正社員
◇坂井市で腰を据えて働きたい方や将来性のある分野で活躍していきたい方は大歓迎です◇ ■業務概要: 産業機械の自動化・省力化や、専用機械の設計製作、電子半導体装置、純水装置の設計製作における機械設計を担当していただきます。 金属板洗浄装置・塵埃除去装置などの機械装置に関連する設計などもお任せします。 ◎入社後は専門分野について知識やスキルを深め、既存ルートの掘り下げや受注拡大の一躍を担って頂くこと期待します。 ■当社について: ナカテックグループは、お客さまのさまざまな課題を解決するサービスエンジニアリング企業です。エネルギー、化学、水、医療、メカトロニクス・エレクトロニクス、食品飲料分野といった多彩な産業シーンで活躍しています。 <サービス> 自動化・省力化、専用機械設計製作、電子半導体装置設計製作、各種プラントの設計施工、設備工事、保全・メンテナンス、等 <業務請負対象業界> 高圧ガス/エネルギー/化学/製薬/医療/電子/食品/水 ■当社の魅力・社風: 当社は創業60年以上の歴史がありますが、カンパニー制を採用しているためベンチャー気質です。 入社1年で事業チームのリーダーを任せることもあるくらい年功序列はほぼありませんので、裁量が大きい仕事に携わるチャンスもあります。 今までのご経歴を活かしながら、チャレンジし続けていきたい方のご応募をお待ちしております。 ■福利厚生について: 2024年7月 本社にフィットネスジムを完備した福利厚生棟オープンしました。また、メンター制度の採択も決定し現在準備中です。 従業員の心と体の健康をサポートする体制づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
【港区】マンション電気設計※電気設計経験者歓迎/離職率2%/業界トップクラスの実績/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計
本社 住所:東京都港区芝2-32-1 …
900万円〜1000万円
正社員
電気設計の経験を活かして業界トップクラスの当社で長期就業/非住宅事業拡大中/組織全体で仕事を進めることができる/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破〜 ■募集背景: 創業以来、当社はマンションを中心に事業を展開してきました。近年の業績好調・案件増加を背景に電気設計職を新たに募集します。 ■担当業務: 集合住宅をメインに電気設備設計をご担当して頂きます。 意匠設計・構造設計・設計監理や行政折衝を行う専門部署があるので、ご自身の業務に集中して取り組める環境です。 また、弊社は板状マンションだけでなく、非住宅分野の拡大を中期経営計画にも掲げ、超高層タワーや再開発複合施設など多様な建築物について受注拡大を進めておりますので、様々なご経験を活かせる環境です。 ■ご入社後の業務 ご入社後は、電気設計業務全般(基本〜実施設計、確認申請、消防法規チェック)をご担当いただきます。 ■組織構成 室長1名と3チームに分かれております。 各チーム5名構成:担当部長もしくはチーフ1名、メンバー4名 ■働き方 ・案件数は年間6~7件程度をご担当頂きますが、個人のスキルによって案件数は変動致します。 ・内勤9割 外勤1割:外出に関しては、週1回程度。(役所や現場) ・月残業時間は20〜40時間程度です。 ■魅力: 離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率。充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No.1企業だからこそ豊富な経験が積めます。 各種資格取得の奨励等、社員のスキルアップをバックアップする体制を整えています。 ■企業魅力: 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数68万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、各部門(新設含む)において採用活動を実施しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社西村製作所
【京都市南区】スリッターの機械設計/立上〜アフターケアまで一貫対応〜賞与平均8.5カ月/転勤無〜【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽南苗…
400万円〜549万円
正社員
〜過去最高の売上高更新中/身近な商品にも使われるスリッターの機械設計/賞与年3回/年休120日/完全週休二日制/平均勤続年数19.4年(2022年度)〜 スリッター(自動切断巻取機)の設計・製作・販売・メンテナンスを手掛ける当社にて、機械設計(CADを用いて図面の作成、強度計算など)をお任せします。 ■業務内容: 紙やフィルムなどを一定幅で切断し巻き取るスリッターの機械設計を行います。受注生産を主体としていますので、単に設計するだけでなく、お客様のご要望に沿った機械を設計します。そのため、実際お客様と技術的な打ち合わせやプレゼンを行うことや、機械出荷後の据付・調整工事に同行することもあります。 ※1人1台の担当制で、機械のキックオフから出荷、アフターケアまで一貫して携われることが魅力です。 ■スリッターとは: シート状の長尺ロールを繰り出し、任意の幅で縦方向に切断(スリット)すると同時に、再度ロール状に巻き取るロール加工機械です。 ■組織構成: 技術部は25名が在籍し、幅広い年齢層が活躍中です。 ■当社について: 日本で先駆けてスリッターを作り、創業77年となりました。大量生産を支える製造現場には欠かせないスリッター。使われる業界は多岐に渡り、日本のみならず世界50以上の国と地域でご愛顧いただいております。 <当社の特徴> ◎お客様の要望に合わせたスリッターをオーダーメイドで設計・製作し、組立・据付・アフターサービスまで一貫して自社社員で行っています。 ◎社員の3分の1が設計者であるという専門性を強みとして、長年培ってきた技術力と知見により、お客様の理想を形にしています。 ◎創業時から現在に至るまで、作成した図面はすべて保管しているため、長期にわたる修理、改良、更新が可能となり、30年、40年と長くご使用いただいているお客様が多くいらっしゃいます。 ◎2022年度には創業以来の過去最高売上を達成し、一企業が飛躍的に成長するために、一生に一度あるかないかと言われるチャンスを迎えています。このチャンスを活かして、永続する100年企業を目指し、名実ともに世界一のスリッターメーカーへ向けて努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【埼玉】電動自動車向けタイヤの製造装置開発 〜充実の福利厚生・研修制度/東証プライム上場企業〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先常駐勤務(埼玉県) 住所:埼玉県…
550万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容:某大手タイヤメーカーの生産工場に導入されている製造装置の改良や新規設計業務をお任せいたします。 ■業務の魅力:スマートファクトリーにも携われる可能性があるポジションです。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
ケーテック株式会社
【静岡・湖西】FA設備の機械設計 〜web面接可/転勤なし/年休118日/社宅あり/大手先取引担当〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:静岡県湖西市白須賀3985…
450万円〜899万円
正社員
〜完全週休2日制/年休118日/残業月30時間/転勤なし/食堂完備(1食300円程度)/資格取得補助制度あり/オープンでフェアな評価制度〜 ■採用背景: 売上拡大に向けた増員募集となります。顧客と打ち合わせをし仕様の構想、見積りまで落とし込める社員が2名おり、今後の売上拡大を見越しての本ポジションの採用を計画しております。 ※現在、上記ポジションは役職者70歳、マネージャー50代前半が担当しております。 ■業務内容: 自動車分野での自動化設備の機械設計業務を担当していただきます。特に今回デンソー様・アドビックス様で製造される自動車のワイパーやモーター、その他の部品の製造機械の設計業務をご担当頂きます。顧客から仕様の話を伺い、構想設計から見積りまで落とし込んで頂きます。 ※CADを使用した設計業務をご担当頂き、組み立てや据え付けは別担当が行います。使用CAD:iCAD ※仕様検討を行うため、出張が発生しますがメイン担当がデンソー様・アドビックス様である為東海圏内となります。(ほとんどが日帰りの出張) ※案件の設計期間は2〜3カ月、製品に不具合があれば再設計の保全業務も発生します。 ※量産品でなく基本的にオーダーメイドとなるため、非常にやりがいのある業務となっております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のやりがい: 業務は打ち合わせ→設備設計→部品設計→組み付け対応→納品→動作確認と、設備納入の最終段階まで関わっていただくことになります。 設計する設備は、ライン一式、ユニット、単体とさまざま。設備をすべて自分で設計していくということは、一つひとつの部品も自分で設計していくということです。大きな設備ともなれば、1000枚以上の部品図を用意しなければならないこともあります。1点1点の部品づくりから、最終的に動くまでを任される。大変ですけど、やりがいも大きいお仕事でございます。 ■組織構成: 技術部は全体で35名、機械設計において湖西市には8名(70歳1名、5名40代、2名20代)勤務しております。30代以上の方は中途採用の方がほとんどで、前職では産業機械や金型設計の経験者が活躍しております。同社の安定性や会社の雰囲気に惹かれて入社する方が多く、意見が通りやすい社風である為、中途採用の方も安心して働くことが可能です。
株式会社ヤマコー
未経験OK★【京都/綴喜郡】オーダーメイド商品の設計職《CADの扱い方から丁寧に指導◎》年休128日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、構造解析・意匠設計
本社 住所:京都府綴喜郡宇治田原町緑苑…
300万円〜549万円
正社員
〜未経験・第二新卒歓迎/世界に一つのオーダーメイド商品/年休128/土日祝休/CADの扱い方から丁寧に指導◎/リピート率90%〜 ■採用背景: 売り上げ増加による増員です。 当社は、オーダーメイド商品を設計から販売まで行っており、リピート率は90%で認知度も上がっています。案件増加のため、新たな仲間を募集します! ■仕事内容: プラスチックダンボールの開発・仕様検討〜詳細設計〜加工方法の決定・プログラミングまで行っていただきます。 ■具体的には: ★プラスチックダンボールとは★ プラスチックを用いた段ボールに似た構造をもつ製品。軽くて丈夫なので工場内での保管容器・梱包箱などによく使われます! *同社の仕事はオーダーメイドなので、営業がヒアリングした情報を基に、お客様のご要望を最優先に考え、CADを使い、実際の形状に落とし込み、設計します。また、新部材や同社独自のオリジナル製品の開発も請け負います。 ■やりがい: 受注生産なので世界に一つしかない製品となります! ご希望に合わせた製品を作ることができ、満足いただけた商品はリピート発注されるため、やりがいはたっぷりです◎ ■教育体制: 1〜3か月間は、ジョブローテーションで部署研修を行い、各部署のつながりや知識を深めます。その後半年間は、先輩のOJTを通し、設計部で経験積んでいきます。 未経験者であっても、平面CADは3ヶ月しっかり勉強すれば、ある程度のレベルに到達できるのでご安心ください◎ ■組織構成:設計部署6名 20代4名/30代2名 ■メリハリを持った働き方!: ◎月平均残業25H ◎年間休日128日 ◎完全週休2日制 ◎健康経営優良法人2023に認定。 ■事業安定性: (1)日本最大級のプラスチックダンボール専用の自社工場ならではのスピードと品質でリピート率90%超え (2)創業30年以上にわたるノウハウで、旭化成メディカル、エプソン販売、オッペン化粧品、キーエンス、サントリー他国内有数の大手企業と直接取引! (2)製販一貫システム: 同社は自ら生産手段を持ち、造った製品を直接販売する販路を持つため、中間マージンが発生せず、利益を最大化できます。 お客様にとっても、安く商品を仕入れることができ、Win-Winの関係を築いています。 変更の範囲:無
株式会社スーパーツール
【大阪/堺】製品開発・設計/グローバル展開企業/スタンダード上場/総合工具メーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:大阪府堺市中区見野山158…
350万円〜499万円
正社員
〜東証スタンダード上場/グローバル企業/総合工具メーカー〜 ■職務内容: ・新製品の企画〜製品の設計 ・顧客打ち合わせ(営業の同席) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■設計に関して: ・取扱製品がシンプルな構造であるため、未経験の方やCADを扱うことにブランクのある方でも取り掛かりやすいです。 ■製品: ・一般家庭用の工具(レンチなど)から工業向けの特殊工具(クランプやグラインダー)など、多種多様なラインナップがあります。 ■当社について: 創業から100年以上、作業工具の製造を手掛けています。生産工場/倉庫など、業界を問わず作業現場で使用されています。最近では、国内のみならず、世界十数ヶ国への輸出も行っています。また、IoTなどテクノロジーの進化にも対応すべく、さらなる開発に力を入れております。 \求人の魅力・特徴/ (1)製品開発に重きを置き、モノづくりにこだわる【開発志向型企業】 ・創業時より「開発こそが社会に奉仕し、メーカーの生きる道」を理念として掲げ、開発型企業として成長してきたという自負があります。優れた製品、お客さまに満足いただける製品作りに取り組んできた結果、業界のトップクラスまで成長! (2)お互いを理解し、協力しあえる環境・雰囲気が全部署にあります! ・入社時には、作業工具や産業機器に関する知識がなくても問題ありません。業務に関連する知識は入社後の研修で学ぶことができます。
株式会社デンソー
【愛知県刈谷市】構造量産設計もしくは技術開発(ADAS等大規模車載コンピュータ)◆賞与6.1か月【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …
600万円〜1000万円
正社員
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■募集概要: 自動車のCASE対応・SDV化加速が益々進む中、車両に搭載される電子制御ユニット(以下、ECU)は更なる高性能化・統合化が進んでいます。 当部署では、ADAS・コックピット・車載通信等のシステムを統合制御するための大規模ECUと、それらに採用される要素技術を開発しており、SDV時代に向けた新製品の開発に向けて技術者を募集します。 ■業務内容: 以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 【ADADASなど大規模製品】 ・構造・筐体量産設計 ・ECU構造、筐体関連技術開発 ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発 ■当社について: 当社は、自動車部品業界で圧倒的な実績を持つリーディングカンパニーです。売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件といった数字が示すように、技術革新に力を入れています。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%という高さを誇ります。環境と安心の価値を最大化するため、2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発を推進しています。25ヵ国127工場を持ち、グローバルな視点から高品質な製品を提供するだけでなく、新価値創造に向けたエネルギーや食農領域での新たな挑戦も行っています。デンソーは「人を大切にする経営」を掲げ、社員一人ひとりの内発的な想いを尊重し、働きがいと生きがいを大切にしています。持続可能な社会の実現に向け、未来を切り拓く仲間を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
【マツダ広島本社】インバータ、モータの新規技術およびシステム開発◆リモート可_PT2439【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…
400万円〜799万円
正社員
■職務詳細: 電動化車両が普及し、基本的な機能では各社の差異が少なくなって来ています。モータ、インバータ等の電気駆動関連デバイスを組合せ、次世代で求められる新しい機能を実現するための要素技術開発およびシステム開発の業務を担当していただきます。 【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 ■詳細: ◇顧客提供価値を高めるために高めるべき機能の探求、及び実現するための電気駆動システムの機能配分の立案、検証、提案 ◇計測解析技術、ユニット評価技術、開発支援技術の立案、検証、提案 例えば、下記の様な技術の検討を行っています。 ・インバータ、モータを使用した充電時昇圧機能開発 ・インバータ、モータを使用したバッテリ昇温のための創熱技術開発 ・インバータ、モータの次世代を見据えた小型化、高効率化の要素技術開発 ・次世代モータを活用した車両機能向上に向けた技術開発 ※入社後に自動車製品の知識を深めて頂ける社内基礎教育、社外講座の受講、OJT環境はございますので業界未経験、第2新卒の方も歓迎しております。 ■組織構成: パワートレイン開発本部 電気駆動 システム開発部 第4電駆開Gr ◇インバータ機能の新規技術、システム開発 13名(20代後半〜40代前半が8割) ■部門ミッション: ◇電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。 ◇第4電駆開発Grは、インバータ、モータの制御ソフトウェア設計、インバータ、モータを組み合わせたe-Axelの実験および評価、次世代の電駆技術およびシステムの開発を担っており、マツダらしい魅力的な電動車の実現に向け、設計、開発プロセスおよび環境の構築、次世代電駆技術開発に取組んでいます。 ■やりがい: ◇インバータ、モータの新規技術、新規電動システム開発を通じて、クルマづくりに広く関わることができます。 ◇社内で注目され人材を補強している領域であり、リーダー、第一人者として活躍できます。 ◇マツダは独自技術にこだわっており、専門性の高い技術を習得できます。 ◇実車検証に立ち合い、車両性能への貢献が実感できます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社シンワ機械
【茨城/猿島郡五霞町】機械設計◇第二新卒/土日祝休/転勤無/世界的シェアを誇る食品機械メーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:茨城県猿島郡五霞町ごかみら…
400万円〜649万円
正社員
【包装機械でトップシェアを誇る古川製作所のG会社/年休124日/土日祝休み/マイカー通勤可】 ■職務内容について: 食品などの包装機械やパックご飯の生産機械などの機械設計を担当して頂きます。 ■職務詳細について: ・主力機械のカスタマイズ設計 ・機械・装置の動作確認、調整作業 ・新規開発機の機械設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客へのヒアリング〜設計・開発〜客先での稼働まで一貫して携わることができ、顧客の声も聴けるのでヤリガイは無限大! 産業機械に興味がある方、アイデアを形にしたい方には最適なセクションです。 ■カスタマイズ例: 食品梱包材の大きさ・粘着の強さなどを1つ1つカスタマイズしていきます。前例を生かせるものや新しく作成するものなど様々です。 ■入社後について: 設計業務はグループにて行い当社の機械を知ることから始めて、先ずは出来る業務をお任せしスキルアップをしていきます。設計スキルアップのために組立経験も教育の一環として行います。 ■組織構成: 機械設計の部門は2つに分かれており各5名の組織です。幅広い年齢層の方が活躍しており平均年齢は30代後半です。 ■やりがい: レンジでチンすれば、そのまま温かいご飯が食べられる「パックご飯」 ゼリーやプリンなど、水菓子のパッケージに欠かせない「パックシーラー」 今では当たり前のように生活に密着している製品を特別な技術で支えています。 スーパーマーケットやコンビニエンスストアに並ぶ商品を思い浮かべてみてください。さまざまな方法で包装された商品の中には、実は当社の機械がたくさん使われています。 多くの方の食を支える重要なお仕事です。 ■当社について: ・食品業界のお客様がメインです。「食」は今後もなくならないニーズがあり、海外:国内売上は約5:5と海外比率も高く、今後も需要は増えていくため業績は非常に安定しています。 ・同社が扱う「個食トレー炊飯システム」は同社独自の技術から生まれたシステムで、お米の洗浄、炊飯、無菌パックまで行える機械ですが、そのパックされたご飯は防災用品としても使用されます。防災意識の高まりから当社への需要も高まっております。