GLIT

検索結果: 7,702(5341〜5360件を表示)

株式会社アイル

【名古屋/自社内勤務】上流SE◆プライム案件/リモート可/自社パッケージ/東証プライム上場◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区錦…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜社内開発◎自社製品に携われる/プライムSIer/5000社以上の導入実績がある自社パッケージ「Aladdin Office」/インセンティブ制度で給与UP可能/東証プライム上場〜 ■仕事内容: 主に製造業や流通業向けに、上流SEとして自社製品の販売管理/在庫管理パッケージ「アラジンオフィス」の企画提案から導入までを担当頂きます。要件定義からリリース、その後のフォローまで、幅広い裁量を持ってプロジェクトを遂行できるポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ユーザーとの折衝の中から、Fit&Gap分析等を用いての要件定義、概要分析打合せ、仕様書作成、カスタマイズ設計〜テスト、導入、アフターサポートまでの上流工程をお任せします。 ※開発環境:C# ※名古屋支社の顧客は製鉄、食品業界を中心に、BtoB取引企業全般をターゲットとしています。 ■「アラジンオフィス」とは: アパレル業界、医療機器業界、鉄鋼/鋼材業界、食品業界、ネジ業界など様々な業種に対応できる自社主力パッケージです。5000社以上に導入実績があります。 ■入社後の教育体制: 経験者の方はもちろん即戦力としてすぐにプロジェクトをお任せしますが、これまで別分野のSEとして活躍していた方などに対しては、半年程度の期間をかけて一人立ちまでサポートします。 ※数週間の座学研修(業務知識・製品知識)⇒先輩の打合せ等への同行⇒先輩の案件の一部を担当⇒メインSEとして先輩とともに案件を担当⇒メインSEとして単独アサイン ■魅力ポイント: (1)国内企業の99%を占めるといわれる中堅/中小企業をターゲットとし、直請け対応をしています。 (2)当社の製品の強みは、ソフト面だけでなく、ハード、インフラと全てにわたってアフターサポートができる点です。同業他社で自営保守までできるシステム会社はなかなかありません。 (3)直請けのため、直接エンドユーザーとの顧客折衝から導入後のサポートまで、プロジェクトの全工程に携われます。ユーザーからの喜びの声もダイレクトに聞く事が可能。継続してチームで連携を取り導入後のフォロー体制を重視しているため、ユーザーの課題解決を行う醍醐味を得られるとともに、自身のクライアントとして長期的なリレーション構築が行えます。 変更の範囲:本文参照

株式会社T4C

【IT未経験歓迎】ITエンジニア◆連結会計システムの導入コンサルタント候補◆働き方◎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都品川区西五反田7-9…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇◆簿記取得者必見!未経験からITエンジニアへ〜大手企業と取引/育休産休復帰率100%/仕事と生活の両立支援に積極的に取り組んでいる企業として「東京ワークライフバランス認定企業」に選定◆◇ SAP社のERPソフトウェアパッケージを導入・支援するコンサルティング事業を展開する当社にて、事業拡大のため、連結会計システムSTRAVIS(ISID社ソリューション)の導入コンサルタントを募集いたします。 ■業務内容: 会計や人事システムの導入を行いながらお客様の課題を解決し、最適なソリューションを提供していただきます。 ■業務詳細: 業務アプリケーション導入プロジェクトにおいて、チームメンバーとして、保有スキルに応じた下記タスクを推進していただきます。 (1)要件定義 (2)パラメータ設定 (3)テスト (4)ユーザトレーニング (5)データ移行 (6)運用保守  将来的にはSTRAVIS導入コンサルタントとして、大手企業の財務担当者と仕事をしていただきます。 ■入社後の流れ: ・最初の1〜2か月は取得スキルの状況に合わせ連結会計やSTRAVISのE-Learnigを受講いただき、併せて理解度を把握するため演習課題に取り組んでいただきます。 ・基本的なスキルが身についたタイミングで導入PJに参画いただき、先輩社員サポートのもと打合せへの参加、設定/検証を経験していただきます。 ・将来的に、STRAVIS導入コンサルタントとして、ご活躍いただくことを想定しておりますが、弊社では複数の連結会計システムを取り扱っているためSTRAVIS以外の連結会計システム導入に携わることも可能です。 ■当社の魅力: (1)働きやすい環境: フルフレックス制やリモートワークを実施しており、残業月平均が17.2時間と、働きやすい環境下の元業務を行うことができます。 (2)充実した研修: 入社後の約1か月の研修に加え、社員が講師となる社内勉強会など社内のノウハウの蓄積にも力を入れており、基礎からしっかりと学ぶことが可能です。 (3)豊富な資格取得奨励金制度: 当社指定の資格を取得した場合、資格取得奨励金をお支払いいたします。また、入社前であっても奨励金が取得することが可能です。 例)基本情報技術者、日商簿記、衛生管理者等 変更の範囲:会社の定める業務

ドゥウェル株式会社

【東京】医療系フィールドシステムエンジニア※300以上の導入実績/年休125日/完全週休2日制【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プリセールス

東京本社 住所:東京都千代田区神田須田…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【自社パッケージの「周術期患者情報システム」は市場の3割のシェアを持つ優良企業 /医療機器大手のフィリップスと業務提携。全国300の病院に導入実績あり/完全週休2日制/長期休暇も充実】 ■業務内容: 医療系システムの導入が決まれば、お客様と基本仕様や納期についての打ち合わせを行い、トレーニングなどを行ってスムーズな運用を行ってもらいます。お客様は主に東日本の病院です。医療系の業務知識に関しては、ご入社後の研修、OJTにて身に着けて頂けるため、医療業界の業務知識を最初から身に付けている必要はありません。仕事はチーム制で2〜3人で行います。 ■詳細: ・業務要件定義、システム要件の定義 ・設計書を開発者へ引継ぎ ・動作検証 ・操作トレーニング、稼働サポート ・保守チームへの引継ぎ ■当社の特徴: お客様(主に麻酔科医、看護士、臨床工学技師等)とコミュニケーションをとって頂き、現在の状況を把握して頂きます。また、既に病院が導入しているシステムとの連携も行う為、医療情報部など幅広く上流より顧客対応を行って頂きます。プロジェクトに関しては、企画・提案から導入までで4〜6か月の期間となるのが一般的で、同社が提供するパッケージは400床以上の大型病院を対象としています。導入先の病院が全国にあり、名古屋〜北海道のお客様先への出張が発生します。 ■人事評価制度、目標設定について: エンジニアが適切に評価される人事制度を導入し、キャリアプランを設定できる仕組みを用意しています。※結果をナイングリッドで評価して、昇給、インセンティブに反映されます。 ■育成制度について: テクニカルスキル:外部セミナー、Webセミナーを受講できる環境を整備。セミナーへの参加を評価制度の一部に盛り込んでおり、メンバーも積極的に参加する姿勢が社内全体を通じてある環境です。 また、入社後は1〜2週間でスタートアップ(社内ルール、ITトレーニングなど)トレーニングを行います。その後、現場では主にOJTを中心に研修を行います。仕事はチームで行っていますので、チームに同行しながら業務を覚えて頂き、できる事からお任せ致します。

K&Sソリューションシステムズ株式会社

【名古屋】システムエンジニア◇自社パッケージ「湯らく名人」の開発/温浴施設向け事業展開で事業拡大◇【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【「湯らく名人」を中心に自社パッケージ開発で事業拡大/開発〜エンドーユザーとの折衝まで携わり、上流スキルが身に着けられる/案件は全てプライム受注、利益はしっかり賞与で還元/年休120日・残業平均は20H程度とワークライフバランスも◎】 ■業務内容 温浴施設向け精算管理システム「湯らく名人」をはじめ、自社パッケージの開発〜導入、保守をお任せします。業務に慣れてくればエンドユーザーとの折衝もお任せします。スキル・ご希望に合わせて担当業務はご相談いたしますのでご安心ください。 ■募集背景 温浴施設に特化した事業展開は競合が少なく、順調に事業展開しております。また、直近では他県の大手施設への導入により、更なる横展開・受注増加が見込まれています。今後増加するニーズに応えるために当社を支えていただきたく、新メンバーを募集いたします。 ■顧客から選ばれる理由 ・代表のお人柄  →近藤代表は以前システム開発会社に勤めており、当時から温浴施設を顧客とすることがありました。独立後もそのノウハウや代表のお人柄からお客様からの紹介が多く、順調に顧客を増やしています。 ・受注〜導入まで一貫対応  →当社では案件をすべてプライム受注しており、受注〜導入まで担当が一貫して行っているため、顧客とのコミュニケーションやニーズの理解に高い評価をいただいています。また、少数精鋭だからこそ大手と比較しコストが低く、良いサービスを適性な価格で提供できています。 ■開発環境 主にVB.NETを使用 ■組織構成 2名(代表+SE) ■当社の魅力 ◇上流経験がなくてもスキルアップ可能  →複数の自社パッケージを開発しており、業務知識、上流工程を含む開発ノウハウを一貫して蓄積しています。ベテラン社員が指導しますのでご安心ください。 ◇成果を実際に目の当たりにできる  →温浴施設向けのシステムが稼働していることを、実際に施設で目の当たりにすることができます。自分の技術が役に立つ実感を味わえますし、ユーザーの声からより良いシステムづくりに反映することもできます。 ◇風通しの良い社風  →「特色を持ちながらそこに自分たちで色をつけていく会社にしたい」という想いがあり、堅苦しさはありません。ぜひ面接で当社の魅力をお伝えしたく、皆様のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クレオ

【丸の内】工程購買管理/ノベルティ等の企画・進行管理◆大手顧客との直接取引多数◆土日祝休・フレックス【エージェントサービス求人】

ルートセールス、購買

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-5…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

<創業約50年の老舗企業/SP業界大手企業/小売やメーカーのマーケティング支援/大手クライアントと直接取引を実現/入社祝い金15万円(入社6ヶ月後に支給)> ■業務内容: ◆ノベルティ・プレミアムの調達、スケジュール・予算管理等 ◆流通チェーン並びにメーカーの売場演出物の製作進行管理(仕様提案・調達・スケジュール・コスト管理等) ■下記のような方歓迎: ・前向きに仕事を楽しめるバイタリティのある方 ・自分の提案がダイレクトに世の中の目に触れる事に喜びを感じられる方 ・他のメンバーとコミュニケーションを取りながらチームワークで連携しながら仕事を進める事が好きな方 ・新しい技術、サービス、市場環境の変化に関心を持ち、好奇心がある方 ■当社の魅力: (1)働き方 月4回ノー残業デー/休暇も自由に取得可能/産育休取得100%で復帰率も90%以上/時短勤務利用者も増加中! (2)社風 フラットな社風で、社員1人1人の思いを後押ししてくれる風土となっています。クライアントの課題を解決するために様々なアイデアを出し、実現していくため、好奇心旺盛や幅広く挑戦していきたい方には刺激のある環境です。 (3)安定性 売り場マーケティングを強みとした戦略で50年に渡るノウハウを持っています。そのため、お客様とは直接取引が中心になっており、大手企業との取引も多数あります。 ■当社について: 「買いたい気持ちをデザインする。マーケティングカンパニー」 食品や日用品を提供する大手メーカー、スーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストアといった流通業のクライアントに対し、売り上げや集客UPを目的とした販売促進支援を行っています。「生活者視点」にこだわり、50年以上に渡りクライアントとの直接取り引きにより蓄積されたマーケティング情報を活用した戦略立案とブランディング、消費者を購買に駆り立てるリアルとデジタルを融合した各種プロモーションの立案、メディア&ツール戦略および制作納品までワンストップで手がけられるのが強みです。 社会が大きく変化する中でこれからの企業成長に向けて、当社は『Change for Evolution.(進化のために変化せよ)』という方針を掲げ、さらなる事業の拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オプティマ

【東京/在宅5割】自社パッケージ開発・導入支援◆自社SE/実働7.5h/年休126日/平均残業16h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都品川区大崎3-5-2…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【食肉業界向け自社パッケージシステム開発◆リモートワーク5割/常駐無し/平均残業16時間/男性の育休取得実績あり】 ■職務内容 食肉業界向け自社パッケージシステムの開発、導入業務に携わって頂きます。 ■具体的な働き方 完全自社開発のトレーサビリティ(生産管理)システムの主に初期導入における、機能追加、カスタマイズがメインになります。3人前後のチームで2件程度の案件に携わって頂く形になるのでサポート体制は万全です。 自社への持ち帰りもしくはリモートでの勤務となるため顧客先への常駐はございません。 ■今回募集の自社パッケージについて うるとらミートは、食肉加工業者様のために開発されたパッケージシステムです。売り上げや請求管理は勿論のこと、在庫管理、原価管理など食肉業界向けの総合管理が可能なシステムです。 ■評価制度: 評価フロー、評価項目が明確に設定されており、どんなことを達成できれば、どのように昇格・昇給できるのかが明確に定義されています。半期ごとの目標に対し、四半期ごとの振り返り面談も実施しております。 ■当社の魅力: 【金融・公共・自治体との取引による確固たる事業基盤で業績安定の老舗独立系ソフトウェア企業】 当社は金融系の開発からスタートし、公共、自治体等社会の土台となる基盤事業を展開してきました。21世紀頃から第二の創業期としてWEB系や民需系と言われるジャンル、またSIerを通さないエンドユーザーとの直接取引案件も開始。しっかりとした事業基盤を築いた上で、新しい技術やビジネスにチャレンジしてきました。 【ワークライフバランスとスキルアップが叶う環境】 実働7.5時間勤務、全社平均残業約16時間、年間休日126日(2023年度)と、プライベートの時間を確保しやすい就業環境となっております。有給取得日数も平均11.8日、男性の育休取得実績もありますので、ライフイベントに合わせて長く働くことが可能な環境です。 一方スキルアップを望む方にも嬉しい資格取得支援があり、約60種類の資格試験項目を用意する中で資格試験合格の後に受験料、一時金、資格手当の3段階で支給をしております。また社内教育制度において、自発的な自己啓発に対し機会を与えるのとともに費用負担をして行っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ABI

【PL/PMになれるまで育成】システムエンジニア※大手上流に特化/教育体制◎/残業時間10.6h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 本社 住所:東京都中央区日本橋室…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

★待機社員0名/上流案件9割以上/プライム案件多数/スキルアップ環境充実/年間休日124日/評価体制◎/15期連続増収の成長企業★ ■エンジニアとして「生き抜く力」を付けて欲しいという、エンジニア出身の代表の思いで上流工程に特化 ■社員の多くが早期から上流工程にチャレンジできるよう案件受注段階から環境を整えており、『PL/PMを担えるまで育成』 ■研修費は年間一人当たり20万円と教育に注力。資格受験料の会社負担・e-learning・SEカレッジの外部研修の導入・社内勉強会も多数 ■職務概要: アプリ開発エンジニアとして、ご活躍いただきます。 スキルに応じて開発〜設計〜要件定義のいずれかをお任せしますが、成長に合わせてどんどん上流の業務をご担当いただきます。 担当いただくプロジェクトはご経験・スキル、築きたいキャリアを考慮の上決定いたします。 ■プロジェクトについて: プロジェクトの4割が大手企業とのプライム案件、残り6割はプライムベンダーからの1次請け案件となっております。 例) (1)大手通信企業様向け :マーケティング情報分析のためのデータ収集システム構築 :要件定義・システム提案フェーズから参画 (2)大手飲料水サービス提供企業様向け :加盟店向けの基幹システム(請求・販売・顧客・受発注管理)開発 :見積/提案・要件定義フェーズから参画 ■入社後のキャリア: 入社前から所属部門の責任者とキャリア面談・定期的な面談を通じて、自身が目指したいキャリアビジョンと当社が期待したい役割を擦り合わせ、キャリアプランの構築を一緒に行います。 (1)開発メンバー※〜4年目 基本設計、詳細設計、構築が一貫して担えるように先輩社員と一緒に経験を積み、エンジニアの基盤作りとして自身の武器となるスキル習得・上流工程スキルの獲得を目指します。 (2)チームリーダー※〜8年目 お客様との対話・5名前後のチームを纏めるチームリーダーとして、要件定義/仕様調整/チームの進捗/品質をマネジメントを行います。 (3)8年目以降のキャリア 目指したいビジョンに合わせ、PL ⇒ PMと進むマネジメントキャリア(ラインコース)か、TL ⇒ スペシャリストと進むスペシャリストキャリア(スペシャリストコース)を選べる環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務

NECソリューションイノベータ株式会社

【大阪市】システム開発・導入プロジェクトリーダー(流通業お客様向け)◆年収642万円〜/土日祝休【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE

関西支社 住所:大阪府大阪市中央区城見…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 流通業(主に小売業など)のお客様向けのシステム開発・PKG導入案件において、チームリーダーとして推進いただきます。 ■想定プロジェクト: プロジェクト規模としては小規模(10人月未満)案件のリーダーとして、作業やメンバの管理を行っていただく。または中規模(100人月未満)案件のサブチームリーダーとして、チーム管理やPM補佐の業務を行っていただく想定です。 ■配属先: エンタープライズ事業ライン リテールソリューション事業部 第一グループ ■配属事業部の紹介: ・流通業界のお客様にシステム開発・PKG導入・保守等を担う部門です。 ・配属チームは5人ほどののチームで若手が多めです。 ■開発環境: ・プロジェクト人数…数名〜10名程度 ・開発環境…主にWindows ・コード品質のための取り組み…レビューツールを活用したCDIなど ・開発手法…ウォーターフォール ・情報共有のツール…ZOOM、Teams等 ■当ポジションの魅力: お客様が抱える業務課題に対して対話をしながら課題解決に導きながら、システム開発・導入における仕切るが習得できます。 ■キャリアパス: 入社後1年〜2年は、現在のメンバーと一緒に対応。3年後めどでリーダーとして開発メンバーを率いてPJを進めていただくことを想定しております。 ■働き方: ・リモート比率…月数回、週1〜2日出社 ※なお、PJルーム開設(大型案件等)の場合は、PJの工程によっては原則出勤、PJ特性に合わせてリモートも実施中。 ・出向…無 ・客先常駐…無 ■応募者へのメッセージ: 小規模から中規模システム開発のリーダとして経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社タウンズ

【静岡・伊豆の国市】社内SE※業務SE◆スタンダード上場/感染症迅速診断キット大手◆土日祝休【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:静岡県伊豆の国市神島…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 各部に点在するデータ管理・分析の他、他のシステム部業務の支援を想定しています。 ■業務内容詳細: SCM業務(販売、生産、調達・購買、在庫)を担う基幹システムの導入・運用を中心に対応するエンジニア業務をお任せします。 ◇システムベンダーや社内関連部門との折衝(各システム稼働に向けて各ベンダーと検討フェーズからの折衝業務) ◇基幹システムの企画・導入・改善・運用保守 ◇手順書、ドキュメント作成 ◇社内セキュリティ対策・教育・監査 ◇その他、IT関連のヘルプデスク対応 ■当社について: 株式会社タウンズは、2024年6月20日に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場いたしました。 また、当社は「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する「くるみん」認定を 2024年10月9日付で取得しております。 ■当社の特徴: ◎当社は感染症分野を主軸とした体外診断薬の開発、製造販売を行っております。 ◎イムノクロマト法を利用した迅速診断キットとして、最近では、唾液中の新型コロナウイルスを検出する迅速診断キットを開発し、販売しています。 ◎感染症迅速診断キットの最大手企業の1社で、高品質な製品と顧客サービスを提供する企業として、病院及び開業医のみならず、研究機関やバイオベンチャー企業などからも広く認知されてきました。 ◎当社の製品は主に病院・クリニックの外来診察室や検査室で使用され、一般の方は見かけることが少ないと思いますが、日本全国をはじめ世界各国でも使用されています。 ◎「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念としています。理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルスひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが、使命と考えています。 ◎これからも新商品の開発、薬事法の諸規則に基づいた継続的な品質改善に取り組み、お客様に満足していただける商品を世界に発信して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務

PwCコンサルティング合同会社

テクノロジー業界コンサルタント【TMT-Tech】/大阪【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【担当業務】 PwCコンサルティングでは、M&Aや海外進出を含むビジネスの変革と、これらに伴う組織・プロセス・人材スキル・情報システムの変革が複合的に絡むコンサルティング案件に対し、PwC国内外の様々な専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューションによるコンサルティングサービスを提供することでクライアントの事業変革に貢献しています。 Consulting TMT部門の中でも、半導体・電子デバイス・精密機器等の業界を担当するテクノロジーサブセクターでは、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱える様々な経営課題やニーズに対し、解決策の提案から実行支援まで、幅広いサービスを提供しています。 【担当業界】 半導体・電子デバイス・精密機器・SI・ソフトウエア・IT/IoTソリューション・社会インフラ、等のテクノロジー業界 【担当領域】 ・特定テーマ別コンサルティング(戦略、ソリューション企画、デジタルマーケティング・カスタマーリレーションマネジメント DX人材育成、データビジネス・新規事業立上げ、サステナビリティ経営、サプライチェーンマネジメント、グローバルロジスティクス等) ・BPR推進(ToBeモデル検討、グローバル組織・グローバル業務改革、チェンジマネジメント・働き方改革等) ・システム導入推進(クラウドアプリ・パッケージ導入、データアナリティクスツール導入、RPA導入等) ・戦略策定(ビジネスモデル策定、事業戦略、M&A戦略、成長戦略・コスト構造改革、財務・経理戦略、人事・組織戦略、IT戦略、デジタルトランスフォーメーション等) 【具体的なプロジェクト】 ・プロジェクトマネジメント・チェンジマネジメント支援 ・調達・物流改革支援および実行支援 ・生産・製造改革支援および実行支援 ・マーケティング・顧客接点改革支援・実行支援 ・働き方改革・人材マネジメント改革支援 ・財務戦略・企業業績管理支援 ・業務プロセス改革立案および実行支援 ・部門別IT事業計画立案支援 ・ITシステム改革立案および実装支援 ・AI・IoTなどのテクノロジーを活用した新規/グローバル事業戦略立案 ・新規ビジネス立上に伴う競合リサーチ/ベンチマーキング、マーケットリサーチ ・M&A、アライアンス戦略 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インフェック

【宇都宮】購買スタッフ◇Tier1メーカー/創業71年の安定企業◇次世代リーダーとしての採用◎【エージェントサービス求人】

購買

本社 住所:栃木県宇都宮市野高谷町29…

〜499万円

雇用形態

正社員

【転勤なし/マイカー通勤・駐車場無料/Tier1メーカーとして完成車メーカーとの直接取引/将来的に組織の中枢としての活躍を目指せる◎/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 当社は、自動車、オートバイ、鉄道関連などの輸送用機器、及び建設機器、医療用機器など幅広い分野の板金加工を行っております。 鉄、アルミ、チタン、ステンレスなど様々な素材の購買業務をお任せします。 ■具体的には: ◇定量・量産の生産計画の作成 ◇手配部品と工程の生産管理全般 ◇内作・外作との交渉、調整 ◇材料と外作の予算管理 ◇生産、進捗、推進管理による見える化(予算・納期管理) ◇その他、突発・流動的な物流に関わる対応 など ■採用背景: 〜次世代リーダーとしての採用〜 将来的に組織の中枢となっていただける志の高い方を歓迎いたします。 ■組織風土: 1人1人が真剣に仕事に取組み、相乗効果となって会社全体が成長していく風土を大切にしております。 ■当社の魅力: ◇1人1人が真剣に仕事に取組み、相乗効果となって会社全体が成長していく風土を大切にしております。 ◇創業71年のTier1メーカーで、完成車メーカーとの直接取引があります。車のボディを製造しており、EV車にも使用されますので受注も増えてきており、売上は安定しております。某大手自動車メーカーとお取引しております。 ◇中古車部品パーツの製造もしており、需要が非常に高くこちらも安定した受注を獲得できています。 変更の範囲:無

古河電気工業株式会社

平塚/調達・製造管理・DX推進/週1〜2在宅可/フレックス制度あり/英語力を活かす【エージェントサービス求人】

購買、生産管理・製造管理

平塚事業所 住所:神奈川県平塚市東八幡…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容 ・安定供給実現のための調達・見積・予決算、手配管理業務・・・見積〜発注プロセス管理/生産、納期計画管理/棚卸資産管理プロセス改善業務 ・DX、RPA推進業務・・・生産性改善/間接業務効率化/業務運用整備と仕組み化 ■当課のミッション ミッション:調達・製造管理による利益の最大化、受注手配管理の適正化による納期品質の向上 業務内容概要:中期計画及び予算の立案、製造及び購買品の納期管理、購買品の調達計画と購買業務の実施、製品の保管・出荷計画と組入管理、見積原価積算・価格低減活動の計画・実施、棚卸資産管理 ■働き方 時間外労働 平均30時間/月(繁忙期:2月、8月) テレワークの頻度:1〜2回/週 出張:1か月に1回程度。首都圏、関西都市部 ■募集背景 電力ケーブルの付属品事業は、ここ数年の間にその事業構造を大きく変え、海外向けや再生可能エネルギー向けの売上比率が高まり、売上も継続して増加している。特に海外向けの売上が倍増しており、市場環境の変化に対応し、従来の枠組みにとらわれない手配管理やサプライヤ戦略の抜本的改善、及び資産管理プロセスの再構築についてDXを絡めた仕組み化により、変化に強くより効率的な工場運営基盤の確立が必要となっている。そのため、DX推進による新しい生産管理業務を共に担っていただける方を募集する。 ■当課で働く魅力・やりがい 電力ケーブルの付属品において原価構成の半分近くはサプライヤからの購入部品で占められており、それらの出来栄えが大きな影響を及ぼします。買い手側が、サプライヤに対し一方的な指示、要求を行うのではなく、社内外の協力を得てサプライヤとWin-Winの関係を築いた中で目標を達成することが重要です。目標を達成した際には、成果が数字となって現れるため大きなやりがいを感じることができます。 ■将来的なキャリアパス(5〜10年) ・成長に応じて課内グループを取り纏めるグループリーダーを経験し、マネージメント業務を習得します。 ・本人の適正も踏まえ営業系、企画系、IT系、資材系、人事系業務が経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務

ウェブシステムテクノロジー株式会社

【渋谷区】SE/PL候補◇年休128 日/残業8H/Microsoft社GOLDパートナー企業◇【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

東京オフィス 住所:東京都渋谷区代々木…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇上流から携わることが可能◇年間休日128日・土日祝休み・平均残業8時間/リフレッシュデーの導入等働きやすさ◎ ☆Microsoft 社の GOLD パートナーとして認定 当社ではSharePoint のリリース初期より開発に着手しており、豊富な実績、ノウハウを有しています。 そのため、日本で誰もが知っている著名企業ともパートナーシップを組み、案件対応をしていることが特徴です。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のシステムエンジニアとして業務をご担当いただきます。 ・お客様先(依頼元)への訪問、打ち合わせ ・課題のヒアリング、分析 ・現行システムがある場合、どのように利用されているかや移行が可能かの分析 ・要件定義、設計書作成 ・PJT管理、納品作業、お客様先へ展開 等 ※ご提案内容: Microsoft365やSharePointなどを活用し、お客様の課題や活用方法が分からないというお悩みに対しコンサルティングを行います。開発は基本的に自社で行っており、ワンストップなご提案が可能な環境です。 ※入社時研修については、これまでのご経験を考慮し実施する予定です。 ■プロジェクト事例: ・Microsoft365コラボレーション事例:保険業のお客様向けTeams連携アプリ開発 ・PowerPlatform事例:情報通信業のお客様向けPowerAppsアプリ開発 ・ノーツマイグレーション事例:金融業のお客様向けMicrosoft Azure Web Apps開発 ■当社について: 当社は2006年に代表の岸本と副社長の中本の2名で顧客ゼロから立ち上げたシステム会社です。 元々Notesのエンジニアでしたが、当時のNotesでは実現が難しかったWebソリューションを中心に企業様の業務効率化等の課題解決に取り組みたい! プログラマやSEが夜中まで残業するような労働環境ではなく、仕事とプライベートのON/OFFをしっかり切り替えて効率よく仕事ができる環境にしたい! そんな思いで立ち上げた会社です。 正直、会社規模は大きくありませんが、役員も含めたメンバー全員の顔が分かる、お客様の課題解決のために、職種や社歴などを超えてディスカッションできるところが魅力だと思っています。 変更の範囲:本文参照

長野日本ソフトウエア株式会社

【諏訪市】システムエンジニア(システム導入・PL候補)◆スキルアップできる環境◎年休122日【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

1> 諏訪オフィス 住所:長野県諏訪市…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【ICTを活用してお客様の経営革新を実現するコンサルタント会社/平均勤続年数15.2年〜のため長期就業の実現が可能/年休122日(土日祝休み)】 ■業務内容: ◇主な案件は、Web/Open 系でのスクラッチ構築、ソリューション活用などによる、一般企業様向けの社内業務システムの導入プロジェクトです。 ◇上流の要件定義から総合テストまで、一連の工程にご参画を頂きます。 ◇経験に応じてプロジェクトチームのマネジメント、リードもご担当頂きたいと考えております。 ◇現在の経験値よりも、これからの可能性への意欲を求めます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育制度: ご自身のスキルとギャップがある案件に参画する場合には、当社の教育制度の一つである「スキルセット教育」にて、OJTの形で研修を受講することが可能です。もちろん入社時には「キャリア入社社員研修」として同様に3か月〜OJT教育が実施されます。 ■社風: 当社は、社員のキャリアアップにも力を入れており教育熱心な社員が多く在籍しております。わからないことが発生したときも、質問しやすい雰囲気が有り部署問わず社内コミュニケーションが取りやすい環境です。 仕事とプライベートの切替がしっかりしているところが当社の強みです。 ■当社の特徴: 当社は、要件定義から運用保守に至るまでのワンストップサービスや、システム導入の支援など、お客様の幅は非常に広く、多種多様な事業を展開しております。 ■事業内容: 高水準の情報システム技術・コンサルティングノウハウと長年にわたる豊富な経験をベースに革新のデザインからその実現に至るまで、一環したサービスを提供し、創造的革新のパートナーとしてお客様の期待に応えるため、デジタルトランスフォーメーションを主軸に5つのビジネスを展開しています。 ・コンサルティングビジネス ・システムインテグレーションビジネス ・デジタルトランスフォーメーションビジネス ・ソリューションビジネス ・アウトソーシングビジネス 変更の範囲:本文参照

株式会社アトミテック

【徳島/第二新卒歓迎】アプリケーションエンジニア※完全自社内開発/転勤なし/土日祝休み/残業月10h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

徳島オフィス 住所:徳島市寺島本町西1…

300万円〜349万円

雇用形態

正社員

〜当社の主軸プロダクトである統合サーバ運用管理システム「Hinemos」に関連したエンジニア業務〜 ■Hinemosとは 世の中の様々なITシステムの運用管理するソフトウェアとなります。 日本の金融や、官公庁といった、世の中の様々なITシステムに導入されており、 各ITシステムに異常が発生していないかを監視しており、システムの運用の自動化を実現しています。 日本のITシステムを裏で支えている、ソフトウェアとなります。 メディアにも取り上げていただきました。 [ええじゃない課Biz] <https://www.youtube.com/watch?v=Jxw9Hg6aqO4> ■同社の魅力: Hinemosというプロダクトは、1社で開発しているのではなく、NTTデータを含む5社でアライアンス体制をとっております。 その中でも弊社は、開発・維持・保守でリーダを務めており、中核的立ち位置にいます。 顧客の要望をヒアリングし、システムを開発するのではなく、 世の中のITシステムを支えるために必要な機能を、我々が考え開発し、世の中に提供していきます。 世の中に貢献していく、やりがいを感じることができます。 NTTデータグループが商流に入っておりますので、非常に業績は安定しており、 残業も10時間以内と非常に少なくなっております。 ■業務詳細: Hinemosに関する研修を受けたのち、以下のいづれかの業務をお願いいたします。 (1)Hinemos製品の維持・開発 Hinemos製品を開発したり、不具合の修正を行います。 (2)カスタマーポータルサイトの構築・運用 Hinemos製品を購入いただいたユーザに提供する、Webサイトを開発・運用する業務です。 本Webサイト上で、Hinemos製品に付随する各種サービス(保守サポート、E-Learningなど)を提供します。 (3)保守サポート Hinemosを導入いただいているユーザーから、主に使い方や障害に関するお問い合わせに対応していく業務です。 (4)構築支援 Hinemosの導入を検討しているユーザの構築を支援します。 ユーザのシステムに合わせたジョブや監視の設計提案を行い、実際にHinemosをインストールしたサーバの構築を支援します。

株式会社大林組

【全国型】調達担当※施工管理職からのキャリアチェンジ歓迎/売上高1兆円超のスーパーゼネコン【エージェントサービス求人】

購買、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都港区港南2-15-2…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/施工管理職経験者歓迎/1級建築施工管理技士保有者優遇/月残業時間15h程度~ ■担当業務: 当社の調達本部にて、建築工事の調達業務をお任せいたします。 ■担当業務詳細: ・取引先の選定、調達価格の交渉、発注・契約 ・工事事務所等の社内関係部門との連携 ほか 参考URL https://www.obayashi.co.jp/news/detail/news20230809_2.html ■組織構成: 現在調達部門は合計75名で構成をしております。 調達本部は、本部長室の下に資材部・調達1〜3部・設備調達部・海外調達部の6部門に分かれております。 ※経験や希望に応じて配属を決定いたします。 ■調達本部について: 当社では中期経営計画2022の基本戦略の一つとして「建設事業の基盤の強化と深化」を掲げ、高付加価値化と建設プロセス(営業、設計、調達、生産、サプライチェーン)強化による競争力と採算性の向上に取り組んでおります。 調達本部は、2023年10月に新設された部門になります。全店的な調達に係る企画立案機能に加え、従前は本支店ごとに行っていた主要資材などの調達機能も担う組織とすることで、全店単位での戦略的・効率的な調達を推進します。 ■調達先との信頼関係の強化(調達先): 調達先と公正な取り引きを行うとともに、成長発展するパートナーとして信頼関係の強化に努めています。 URL https://www.obayashi.co.jp/sustainability/suppliers.html ■施工実績: 東京スカイツリー、東京国立博物館、赤坂サカス、関西国際空港、国立代々木競技場第二体育館、大阪城天守閣、東京中央停車場(現:東京駅)など。 下記URLをご参照下さい https://www.obayashi.co.jp/design/ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アクターリアリティー

【福岡】業務系ソフトウェア開発※業界大手企業との取引実績多数◆希望のない転勤なし/研修制度充実 【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

福岡オフィス 住所:福岡県福岡市中央区…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 現在、取引先からの技術開発案件が増加しており、これに対応するために業務系ソフトウェア開発担当を募集します。当社は「人」と「技術の継承」を重視しており、成長を目指す意欲的な方を求めています。 ■案件例: ・生産管理システム ・安全装置管理システム ・顧客管理システム ・マッチングシステム ・人事システム ・金融系システムム ・人事給与システム ・在庫管理システム ・会計システムムなど ■主な開発言語: ・Java ・C# ・VB.NET ・COBOL ・PHP ・Python ・VBAAなど ■このような方ならやりがいを感じていただけます: ・叶えたいキャリアがある方 ・成長企業でキャリアを積みたい ・年功序列ではなく、実力で評価を得たい ・管理職などのポジションを目指したい ■当社について: 当社は大阪・京橋に本社を構えるソフトウェア開発会社です。 ・完成車メーカーとの直接取引 ・従業員3,000名を超える有名企業との合同プロジェクト ・産業機器メーカーからの受託実績 上記はほんの一例ではございますが、日本を代表する大手企業やメーカー様との直接のお取引から技術支援を行っています。 ■当社の特徴: [1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。 人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。 また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。 [2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。 大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。 これにより開発に必要な技術を詳細に把握する事を可能にし、変化があれば即座にお客様に直接お伝えできるので、他社と比較した際に情報伝達がとても早いのが強みで? 変更の範囲:会社の定める業務

濱田重工株式会社

【君津市/未経験歓迎】購買(総合職)◇日本製鉄のパートナー企業◇70年超黒字経営◇充実した教育制度◇【エージェントサービス求人】

物流、一般事務、購買

君津支店 住所:千葉県君津市坂田370…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

== 創業126年老舗メーカー/70年超黒字経営/主要取引先が日本製鉄といった大手顧客メイン/『鉄鋼』『エンジニアリング』の主力事業を中心に、日本の基幹産業を支える優良企業! == ●業務概要: 幅広い資材(工場内産業機械の部品や製鉄の材料、工場備品)の調達業務をご担当いただきます。大型購買を行うこともあるため、70年以上黒字経営の安定企業にて経験を積みながら、キャリアアップが叶う環境です。 ●業務内容: ◇消耗品、材料、備品などの購入手配 ◇設備投資、修理、工事の調達、契約業務 ◇購買データ分析、見積り査定、コスト削減関連業務 ●組織構成: 配属先部署は現在5名(課長1名、メンバー5名)、20代〜60代が活躍しています。※平均年齢44歳 ●キャリアパス: メンバー→マネジャー(係長クラス)→グループ長(課長クラス/管理職)→部長(管理職)を目指すことが可能です。 \\人材育成・福利厚生は業界トップクラスの制度を確立// ◎社内の人材育成を担う教育部(4名在籍)があり、1年間に20回以上の社内階層別教育を実施。 ◎必要な資格や免許の取得費用(通信教育・受験料・交通費)は会社が全面的にサポート。 ◎「福祉休暇制度」で最大50日の休暇取得可能/有給取得率81.1%/育児休暇からの復帰率100%。 ●当社の特徴: ・1898年の創業以来、築き上げてきた技術力とお客様からの信頼により、鉄鋼、エンジニアリング、半導体など、日本そして世界の基幹産業に深く携わっております。高度多様化するお客様のニーズに応えるため、研究開発・技術技能の向上に日々邁進し、既存分野はもちろん、太陽光発電事業に参入する等、新規事業開拓も積極的に推進しております。 ・製鉄工程の重要な工程を請け負う中で、一貫してものづくりにこだわっています。生産技術はもとより鉄鋼事業から派生する設備エンジニアリング・メンテナンスなど多様な技術を事業として進展させ、当社固有の技術を広く提供しお客様から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務

NECソリューションイノベータ株式会社

【面接1回】医事会計システムの導入・保守リーダー※ヘルスケア領域◆リモート可(PB97)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 本社 住所:東京都江東区新木場1…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「医事会計システムの導入・保守リーダー業務」をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 全国における中規模〜大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画して頂きます。 医事会計システムの導入・保守プロジェクトに携わり、病院様に最適なシステム環境の提供をお任せします。また、診療報酬改定DX対応や医療機関の経営改善に向けた活動など幅広い対応を想定しています。 ■当社の強み・業務イメージ: 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。中には1000床以上の大型案件にも対応。顧客課題を熟知し、システムの安定稼働を実現できる当社ならではの案件と考えます。NECと協働して案件獲得し、導入以降は当社主体で進めていくことが多いです。 ■配属事業部の紹介: 医療ソリューション事業部において、全国の医療機関のお客様へ医事会計システムの構築・保守プロジェクトを遂行しています。 構成:1部署 2〜10名、PM 15%、リーダー 50%、若手 35%(配属部署による) ■開発環境: 【プロジェクト人数】 2名 【開発環境】 (言語) ・VB.net/C# (環境) ・Windows ・Oracle 【情報共有のツール】 Teams/Box 他 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■キャリアパス: 入社後まずは医事会計システムの導入SEとして、実際のプロジェクトに携わって頂きます。その後はIT技術を軸に提案〜構築〜保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験頂き、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引して頂く役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照

株式会社エーシーエス

【栃木/足利市】基幹システム開発エンジニア◆製造業・販売業向け◆上流から参画◆残業20h以内◆転勤無【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:栃木県足利市問屋町1535…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

●情報サービス全般を扱う、地場の安定老舗企業・転勤無しで腰を据えて働けます ●残業月20時間以内・年休120日以上と働きやすい環境 ■業務内容: 製造業・販売業のお客様向けに、販売管理や生産管理、在庫管理などの基幹システム開発をお任せします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■システム導入の流れ: ヒアリング→システム提案→お見積→ご契約→システム開発→検収・導入支援→稼働・運用サポート ※システム開発の際は、ポイントごとにレビューを実施し、お客様と確認しあいながら開発を進めます。 ■入社後の進め方: スキルチェック後、プロジェクトに参加いただきます。OJTを通して業務を習得いただきます。ゆくゆくは要件定義や設計などの上流工程もお任せします。 ■使用言語: ・VB.NET ・C# ■働き方: 残業月20時間以内・年間休日120日以上と働きやすさの推進にも注力しており、メリハリをつけて働くことができます。また日曜・祝日以外の休日を自分で指定できる指定休日制を採用しており、平日にも休むことが可能です。有給休暇も取得しやすく、ワークライフバランスをとって働くことができます。 ■取り扱いソフト一例: ・「ACS総合販売管理システム」…一般的な販売・仕入・在庫業務を管理するソフトウェア ・「ACSマイナンバー管理システム」…USBメモリだけで社員および家族のマイナンバーを管理できるソフトウェア ■当社について: 情報処理サービス、 ソフトウェア開発、 コンピュータ及び周辺機器の販売、 各種業務システム及びパッケージソフトウェアの販売など、情報サービス全般に幅広い業務を行っています ■当社で働く魅力: 足利市で他にはないともいえる「情報サービス」全般を扱っています。スマートフォン・タブレット向けの先進アプリ開発をはじめ、IT化の進む学校へのシステム導入や、医療機関への電子カルテ導入などを積極的に請け負っており、安定した仕事量と収益を確保しつつ、新規ユーザー獲得も行っています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード