GLIT

検索結果: 6,039(3401〜3420件を表示)

非公開

【秦野/即戦力採用/プライム上場】生産技術(組立設備)

製造技術・プロセス開発

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集の背景】 安くて良いものづくりを目指し、自動車ランプ組立ラインの自働化(省人化)をグローバル展開しています。グローバル展開にあたり生産性向上、省人化の実現、同一生産方法・同一品質、設備費低減の実現を目標としています。組立ライン自働化(省人化)、設備仕様の標準化に、一緒にチャレンジいただける人材を募集しております。 【ミッション】 組立ラインの省人化を目的とした自働化/標準化業務をお任せします。 【業務内容】 ■組立設備(ライン)・単発設備の省人化・自働化の検討と評価 ■組立設備(ライン)のむだ(ムダ)取り改善案の検討と評価 ■組立設備(ライン)の標準化 ■各工場の組立設備(ライン)の立ち上げ支援 〇担当製品: 大手国内外自動車メーカー向けの自動車用ランプ 【入社後の中長期的なキャリアパス】 自動車ランプ組立工程の省人化/標準化を推進する担当者、またはリーダーとして活躍していただきます。将来的にマネジメント職またはエキスパート職どちらの選択も可能です 【配属部署】 ライン開発部 自動車ライン開発課 ■組立設備のモノづくりをグローバルで統括管理する部門です。自働化による省人化活動を推進し、技術の標準化を行うことで、同一生産方式・同一品質を目指しています。 【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】 ■生産技術は、いかに高品質のものを安く作り上げられるかを考え、それを具現化できるところに魅力があります ■生産コストの責任部署であり、当然責任はありますが、その分裁量の幅は広く、自分がやりたいことを実現できる部署です 【働き方について】 フレックスタイム(コアタイム13時~15時) 【外出・出張の有無】 設備立ち上げ支援のため国内出張・海外出張があります 【定年】 65歳 ※役職定年無し 【数値で見る同社の魅力】 ■創業1920年 自動車用電球の製造・販売から始まった同社。現在は光の総合メーカーとして生活を幅広く支えています。 ■売上高:約4,724億円(1962年に東証一部上場、以後、売上を拡大しつつ、現在の企業規模まで成長を遂げてきました。) ■拠点数:国内32拠点、海外34拠点 ■平均勤続年数:16.3年 ■平均年齢:40.9歳 ■中途比率…

丸長金属株式会社

未経験歓迎!【製造スタッフ(プレス加工/スピニング加工)】

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

【転勤なし/マイカー通勤可(要相談)】…

-

雇用形態

正社員

【異業種出身の先輩多数!】希望や経験に応じてプレス加工 or スピニング加工のいずれかをお任せします。※未経験の方はイチからお教えします♪ プレス加工 空調・医療器具、航空機のパーツなど さまざまな用途に使用される製品の 穴あけ・絞り加工を担当。 金型の取り替えや仕上がりのチェックなど。 スピニング加工 材料の取り付け、プログラムの操作など。 小ロットから大ロットまで、様々な用途の金属加工を実施。 製品に合わせた加工を実施します。 安定性・将来性は◎手に職をつけたい人にはピッタリ! 当社は業界でもいち早くスピニング加工に着目し 様々な製品加工の実績を築いてきました。 スピニングは加工技術の中ではニッチな分野。 例えば、H2ロケットやパラボナアンテナの先端部分など 最先端のモノづくりの世界で欠かせないもの。 それだけに、この加工技術を持っていることで 今後も一定需要もあり将来性は◎

非公開

DX戦略プロジェクト企画策定・推進※スタッフ・チームリーダー

製造技術・プロセス開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【概要】 同社の生産部門における業務効率化・製造現場の課題解決をデジタル技術を駆使して推進し、競争力向上・事業基盤の強化を目指します。 その実現のためには、現場を熟知した現場主体のデジタル化が鍵を握ると考え、現場のデジタル人材育成施策から、開発環境の構築や現場で生まれた好事例の標準化による全社展開など多岐にわたる領域で、社内外の多くの関係者と協力して推進していきます。 更にデジタルを用いた改善事例を国内協力会社や海外の各地域事業体に速やかに展開し、オール同社の競争力強化の加速に貢献します。 【詳細】 ・工場IoTの全体戦略及びシステム開発部門と連携したプロジェクト推進・管理 ・製造現場の生産性向上・改善に向けたアプリ開発・デジタルデバイス支援等の企画・開発・実装・維持運用 ・生産部門関係部署の業務プロセス改善、効率化 ・現場のデジタル人財育成の企画・推進・実行 <職場イメージ> 2021年10月に新設されたばかりの生産部門のデジタル推進部署で、在宅やTeams会議などリモートワークを中心とした効率的な働き方や個々の多様性を尊重したやりがい重視の職場です。 <職場ミッション> Open Factory, Close to you??~工場を変え、車を変え、世界を変えていく~を旗印に、人とデータに自由を提供し 全てのお客様に笑顔をお届けすることを目指した活動を展開してまいります。 【やりがい】  生産部門は製造はもちろん生産管理・生技開発・工務・安全健康推進など様々な部署があり、生産に関わる業務プロセスは多岐に渡ります。社内組織やグループ各社、仕入先様など多くの関係者と連携し横断的に活動する大きな規模感の仕事です。製造現場の改善業務では、小さな改善でもグローバルグループ会社に横展することで波及効果を最大化でき、大きな成果を得られるスケール感も魅力です。また、部品・ユニット~完成車製造まで自動車製造工程スルーで業務経験を積むことができます。 【PR】 国内だけでなく、海外にも工場が多く、自身の取組がグローバルに幅広く展開される可能性もあり、また、将来は海外で活躍できる可能性もあります。また、メンバーも様々な職種、技能を持ち、その多様性の高い人材の集まりで、多方面から頼りにされるいくつかの少数精鋭のチームが結成されて…

スタンレー電気株式会社

【神奈川】生産技術(IC基板部品) ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

神奈川県秦野市曽屋400 小田急線「渋…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】  SMT導入、新製品基板の基板導入(実装、ICT、AOT、分割/検査)を担当していただきます。 【職務詳細】 (1)基板実装/組立工程の生産技術業務  ・基板実装/外観検査プログラム作成、等各種設備の量産準備  ・基板実装に伴う新規技術開発および評価  ・生産ライン管理、保全、既存設備の改善活動  ・設備導入に関わる準備(仕様検討、工程設計、レイアウト作成、日程管理、メーカー・外部業者との調整、等)  ・検査NG,不良品の解析と工程へのフィードバック (2)基板 分割・検査・組立 工程の生産技術業務  ・ロボットティーチング(基板分割機等)、外観検査プログラム作成、等各種設備の量産準備  ・基板 分割・検査・組立に伴う新規技術開発および評価  ・生産ライン管理、保全、既存設備の改善活動  ・設備導入に関わる準備(仕様検討、工程設計、レイアウト作成、日程管理、メーカー・外部業者との調整、等)  ・検査NG,不良品の解析と工程へのフィードバック 【業務内容変更の範囲】 会社の定める全ての業務

非公開

【京都】生産技術リーダー<年休125日/フレックス>

製造技術・プロセス開発

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【具体的には】 京都工場では従来製品に加え、新しい製品の量産を計画しています。 従来製品の生産の効率化(新工法の導入、新設備の導入等)の他、新しい製品の量産準備、設備導入、立上げ等、過去の経験を活かした工場の再編、改善を通じて、将来の生産技術のトップマネージャーへ成長頂きたいと考えています。 ■新製品の量産立ち上げに向けた設備導入、工程設計、工場インフラの整備 ■既存設備の改良による品質・生産性・保全性の向上(例:MTBF/MTTR改善など) ■工場全体の運営改善に向けた、生産・品質・調達など他部門との連携強化 ■若手・メンバー層への技術的指導や、改善活動のファシリテーション レポート先は生産技術マネージャーとなります。 【ダンフォスにつうて】 デンマークに本社を置く多国籍企業で、世界に4万人以上の従業員を擁しています。 1933年に設立され、グローバルかつ現在に至るまで家族経営を貫きながら、最先端の油圧機器やそれらを利用した建機・農機・フォークリフト向け駆動システム、ガスコンプレッサーや空調機器のハード、ソフトを開発、販売するユニークな企業です。 日本では世界中のDanfossの工場で作られている上記製品の販売、サービスの他、京都府亀岡市に京都工場があり(Danfoss Power Solutions(Japan) Ltd.)、国内外の建機、農機メーカや港湾、ダムといった公共インフラに向けた油圧機器の開発、生産を実施しています。 (京都工場は古くは住友重機械工業の京都工場として油圧機器の開発・生産を実施していましたが、油圧機器業界の整理・統合に伴い、2023年よりDanfossの京都工場として継続して油圧機器の開発・生産を実施しています)

日本機械工業株式会社

人の命と財産を守る消防車の【製造(電気配線・部品取り付け)】

セールスエンジニア(機械)、製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア

【本社工場】 〒192-0041 東京…

-

雇用形態

正社員

製造途中から完成まで関われるポジション◆チームで協力し合う◆先輩社員の指導のもと、まずは照明部品等の取り付けからスタートしていただきます! 消防車の電装品の配線、部品の取り付け&取り外しの業務をお任せします。 ~作業の流れ~ ▼穴あけ・部品の取り外し(塗装前準備) ▽塗装(専門部署が担当) ▼部品の取り付け ・赤色灯 ・サーチライト ・制御装置 など ▼配線 ▼検査工程へ ★受注生産のため、携わる種類は様々です。 仕事のやりがい 整備の仕事は、消防車の完成に向けた“最終工程”を担うポジション。配線や各種調整などを自分の手で行い、実際に街を走る消防車を完成させられます。製造の最終段階に深く関わるからこそ、「完成した姿を見届けられる」やりがいを実感。モノづくりの最前線で、自分の技術がカタチになる達成感を味わえます。 一般車両から大型車両へ まずは一般車両(CD-Iポンプ型消防車や水槽付きポンプ車等)の整備からスタート。基礎からじっくり技術を身につけられる環境です。経験を積んでスキルが上がれば、大型車両の整備に挑戦できるチャンスも!大型車両は高度な技術と専門知識が求められる分、ステップアップの実感も大きく、自分自身の成長を感じられます。

非公開

【初任地/東京】製造業向け制御/自動化設備のエンジニア

製造技術・プロセス開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 クライアント企業の工場や製造、生産システムの効率化のための、制御・情報システムに関するエンジニアの仕事です。 【具体的には】 ■クライアント企業のプラント・製造設備の新規建設および既存設備のDX、デジタル化などに関する自動化、制御システムや情報システムの提案、検討、設計・施工に携わっていただきます。 ■三菱ケミカルグループ以外のクライアントも多く、化学・食品・医薬を始めとして、制限なく多様な業界がお客様になります。 【プロジェクトの一例】 ■化学/食品工場向けの現場作業改善やデジタル化推進 ■化学/食品/医薬工場向けの連続/バッチプロセスプラントの自動制御システムの構築 ■食品工場向けのMES(製造実行システム)およびプラント自動制御システムの一括構築 【就業環境】 ■システムソリューション事業部という部署です。拠点は東京と黒崎(北九州市)にあります。 ※携わるプロジェクトによって異なる為、一例となります。 出張の頻度:計6回程度/年 出張の期間:計5日程度/年 ・残業時間は平均20時間程で、エンジニアリング会社の中では抜群の就業環境です。 ・有給の取得もしやすく(平均13.2日)、完全週休2日制で年間休日も125日になります。 ・教育支援制度を始め、住宅手当・引っ越し手当・借り上げ社宅などの福利厚生も充実しております。 ・本社から各拠点に出張いただくスタイルになります。 【同社の概要】 ・同社は、幅広い領域のプラント(化学/合成繊維/食品/医薬品/情報電子/物流/水処理/環境/エネルギー等) の新設・改修保全において上流~下流(要件定義~基本設計~詳細設計~建設工事~アフターフォロー)を担う三菱ケミカルグループの中核企業になります。平均勤続年数は19.9年を誇ります。 ・同社グループの案件が3割、自社受注の案件が7割ほどの比率です。グループの安定性も持ちながらも、依存しないビジネスモデルを確立しております。 ・三菱ケミカルグループの中でも先進的にジョブ型雇用を導入しております。従業員が働きやすい環境を整えております。 ・数千万規模から数億規模まで幅広い案件を請負い、グループ向けに限らず、グループ外企業との取引も多いことが特徴。滅菌室や食品工場など、建物自体に機能を持たせる領域では高い技…

非公開

製造工場セキュリティ対策の企画・構想検討~導入、運用構築

製造技術・プロセス開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【特色】 DX化が進む中、サイバー攻撃や情報漏洩のリスクから工場を守る為、各種セキュリティ施策の企画~導入ができる人材を募集しています。 【概要】 ・工場/設備制御システム/IT、OT環境のセキュリティ推進 ・あらゆるセキュリティリスクから製造現場守る為に、関係各部と体制を強化し推進 ・インフラ構築、規程やルールの策定、維持管理運用の設計、セキュリティ知識向上に向けた人材育成 ・グローバル、グループ各社との連携強化 【詳細】 ・体制強化:社内の情報システム部門や製造部署と連携を取り、セキュリティ施策の展開と実装 ・技術支援:リスク評価を行い、ネットワークインフラやエンドポイント対策の企画と導入支援 ・資産管理:資産の状態を把握しリスク評価と対策の支援 ・教育・訓練:セキュリティ対策 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 製造技術、製造現場を支える部署 社内の様々な部署から集まったメンバーが多く、年齢層も幅が広い。 職場は在宅勤務も採用しており、状況に応じ出社、在宅勤務を併用 部員の多様性を重視し、仕事とプライベートの両立化を推進 <ミッション> 揺るぎない盤石な基盤を築き、将来に向けて果敢にチャレンジ! お待ちいただいているお客様へ1台でも早く、多く、良品廉価なクルマをお届けする。 【やりがい・PR】 <やりがい> 製造現場は、日々増大するサイバー攻撃や外部からの脅威に直面しています。これらの脅威は高度化し、巧妙化しており、従来の手法では対処できない課題が増加しています。 このような状況下で、私たちは最新技術を駆使してセキュリティリスクから工場を守ることに全力を注いでいます。 「お客様に車を届ける」ためには、事業基盤の強化が不可欠です。 私たちのチームでは、未来に向けた工場作りに寄与できる、やりがいのある仕事を提供しています。このセキュリティの最前線で活躍し、共に未来を切り開く仲間として成長しませんか? <PR> 「お客様に車を届ける」ためには、堅固な事業基盤を築くことが不可欠です。最新の技術とみんなの知恵を組み合わせて、柔軟で堅牢な基盤を構築しています。私たちと共に、安全で革新的な製造現場を築き上げましょう! 【採用の背景】 セキュリティリスクが高まる中、待…

非公開

電子製品(ECU)の組付工程に関する工法・設備の開発と量産工程の生産準備

製造技術・プロセス開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【こんな仲間を探しています!】 生産技術者としての基礎力を備え海外で活躍できる即戦力を募集致します。 【職務内容】 以下業務のいずれかに携わっていただきます。 ・ECU組付・検査ラインの工程設計業務と 自動化の推進 ・次期型ECUを高効率で生産するための 要素技術開発 (大容量書込み、新材料採用、工法開発等) (カーボンニュートラル設備、機器導入) ・海外拠点の工程設計支援 【募集背景】 車両の電動化に伴い、車載用ECUのプラットフォームも大きく変化しており、次期型ECUの開発が拡大・加速しています。 それに追従し、我々の部署では高品質高効率でのECUのグローバル生産のための生産技術を担っています。 ECUの最先端のものづくりに携わり、自ら生産ラインを構築しながら、生産技術スキルの向上、及び、営業・企画・技術・品保等様々な部署と関わり対人交渉力の向上、 また、マザー工場として海外拠点との連携を図りながら、グローバル人材としての成長も可能です。希望があれば、海外出張・出向も可能で、生産技術者としての基礎力を備え海外で活躍できる即戦力を募集致します。 是非一緒にデンソーの中核を担うエレクトロ事業での生産技術業務にチャレンジしてみませんか。

非公開

次世代工場・倉庫の設計導入/自動ハンドリング技術の企画開発

製造技術・プロセス開発

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 「食品の生産技術と工場の環境技術を通じて、食生活と環境が豊かな未来を創造する」という部門ミッションのもと、サステナブルな次世代工場の設計や、自動倉庫やAGV.AGFを活用した新しい「原料・資材・製品」の自動ハンドリング技術の開発を担っていただきます。 (1)建築工事  国内外の工場・倉庫における新築、増築、改修工事の企画・設計・実行。 (2)工場入出荷作業の効率化  原材料や製品の積み下ろし、搬送、保管、ピッキング、仕分け、梱包といった作業の効率化および自動化の検討・企画・実行。 (3)マテハン技術研究  AGVやAGFなど、次世代の工場内搬送技術の研究および導入に向けた企画・設計・実行。  (既存製品の導入に加え、外部と連携しながら新たな技術の開発にも取り組みます) ■組織構成 約150名規模のSCM本部の下にある 約50名規模の技術開発部の下にある 約6名規模の倉庫・工場の建築・ユーティリティに関する投資と技術革新推進を管轄するグループの 3名規模のチームです 【本ポジションの魅力・やりがい】 ・新しい価値創造を推奨する企業文化 Glicoでは全社員が日々、探索と提案を繰り返しながら新たな価値の創出に取り組んでいます。工場機能は子会社にありますが、新設備の導入は本体が主導しており、自由な発想やチャレンジが歓迎される環境です。 ・柔軟な働き方とワークライフバランスの両立 出社でのコミュニケーションを大切にしつつも、フルフレックス制度や月100時間までのテレワークが可能です。ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が実現できます。 ・先進的な工場自動化の実績 2024年には岐阜県の新工場にて、以下のような高度な自動化設備を導入し生産効率と品質の両立を実現しています。: - AGV(無人搬送車) - 原料受け入れの自動開封機 - IoTによる倉庫・搬送設備の一元管理 - 重力を活用した粉ミルクの充填方式 ・物流の未来を見据えた取り組み 食品メーカーや物流企業と連携し、将来的なレベル4自動運転の導入を視野に入れた幹線輸送の実証実験を実施。持続可能な物流の実現に向けた先進的な取り組みが進行中です。 【魅力】 ■2022年に創立100周年を迎えた食品メーカーです。…

非公開

PB家電生産技術スペシャリスト(エアコン・大型家電)

製造技術・プロセス開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 店舗にて取り扱うエアコンや大型家電(白物)のODM/OEM委託先にて生産技術の管理、指導を行っていただきます。 具体的には以下業務を担当いただきます。 ・家庭用エアコンを中心に他の大型家電(白物)の量産ライン立上げ ・海外取引工場に赴き、自社PB製品の量産立上げ(プリプロから量産開始まで) ・ODM/OEM委託先への技術指導 ・PB家電の開発サポート ・社内人材の育成など

非公開

【北海道/千歳】生産技術※最先端半導体メーカー

製造技術・プロセス開発

北海道 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■IBM社と連携して2nmプロセス半導体の技術開発を推進しており、2025年から国内工場立ち上げ、試作量産を行っていきます。 ■国内工場において、2nm世代及びBeyond 2nmの先端ロジック開発及び、量産技術業務を担当します。具体的にはウェーハ工程、テスト工程、組立工程の生産設備(DRY、DIFF、CVD、PVD、WET、テスト、ダイシング、PKG工程等)の開発・導入、開発されたプロセスの量産への以降、国内工場の生産性改善、歩留改善、コストダウン、品質改善を行っていただきます ■工場拡張に伴う適性な設備投資を行うための装置能力検証、超TATライン、完全自動化ラインの為の技術開発・導入を行います。 <定年>有(65 歳※65 歳以降有期契約による継続雇用有) <同社とは> キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、サムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

横河電機株式会社

横河電機株式会社 工場向け生産ソリューションの開発

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

横河電機本社 住所:東京都武蔵野市中町…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

◆業務内容 <業務概要> 工場の省エネ・省人化の実現に向けた、プロセスオートメーションによる 効果的なソリューションの企画と提案を行います。 <具体的な業務> ・主として電池工場をターゲットとした省エネ、省人化ソリューションの検討と立案。 ・考案したソリューションの効果確認と検証の実践。 ・お客様への効果のPRと提案活動を推進。

本田技研工業株式会社

【三重】設備保全(塗装領域) ※フレックスタイム制あり

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、建築・施工・設備工事系その他

三重県鈴鹿市平田町1907 近畿日本鉄…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 完成車製造領域におけるマザー工場「鈴鹿製作所」内設備の保全業務をお任せします。 【職務詳細】 空調・乾燥・塗装ロボット・搬送設備などの保全業務全般をお任せします。 ●空調・乾燥・塗装ロボット・搬送設備などの保全業務(点検・メンテナンス) ●新設備導入時の技術的支援、導入計画立案・実行 ●現場からの改善提案・実行(塗装品質向上や保守性改善など) ●トラブル発生時の初動対応と原因究明、再発防止策の策定 ●新規設備導入における技術的なサポート業務 ●工場内保全業務改善案の企画・提案・推進業務 等 【やりがい、魅力】 ●経験年数に関わらず、自身のアイデアを提案しチャレンジできる環境があります。 ●与えられた業務に留まらず、自らテーマを設定して業務改善に取り組むことができます。 ●多数の海外拠点があり、適性に応じて海外支援や海外駐在の経験を積むことができます。 ●ロボット・空調など高度な設備に関わり、設備導入の上流から携われる環境 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

sync 株式会社

【インテリア材・家具等の海外購買担当】英語力活かせる!ワークライフバランス◎青山一丁目駅オフィス直結♪

購買、商品・在庫管理

【本社】 東京都港区南青山1-1-1 …

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

内装施工に必要なインテリア材・建材・家具・什器などの海外調達業務を担当頂きます。 クオリティ・コスト・納期を見極めながら最適な仕入先との関係構築とプロジェクト支援を担っていただきます! 【 具体的な業務内容 】 ・海外サプライヤーの選定・価格交渉・契約締結 ・輸入手配・納期管理・品質チェック ・社内(設計・施工部門)との調整業務 ・輸入コストの試算、最適な調達戦略の立案 ・トラブル対応(納期遅延・品質不良など) ・年数回の海外出張・視察あり(アジア圏中心) ◆海外とのやりとりに加えて、社内各部門との橋渡し役としての活躍を期待しています。 【 同社の魅力 】 ・意欲や実績がしっかり評価される環境! 同社は年功序列制ではなく業務面・人格面での昇格要件が明確に定められており、 個々の意思や努力によって、得たい経験や年収などいくらでも上を目指せる環境です! ・ワークライフバランスへの配慮! 近年、働きやすい環境を目指してライフワークバランスの実現を積極的に整えており、 出産や育児の事情により時短勤務をする社員もおり残業や休日出勤に関して年々減少傾向! 有給休暇は入社日に3付与、残りを入社半年後に7日計10日付与これまでの年間15日の土曜日出勤を8日に減らすなど、 社員が長く働ける環境作りにも力を入れています。 ☆在籍1年半で業務に慣れてきたら週1回程度のリモートワークも可能!

スタンレー電気株式会社

【神奈川】MEMSデバイスのプロセス開発 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造スタッフ

神奈川県秦野市曽屋400 小田急線「秦…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】  本部門は、研究成果をいち早く市場に投入することをミッションとしています。大学との共同研究から量産ラインの検討・サポートまで、課ごとに異なる役割を担っています。 【職務詳細】 ・開発部門にて、MEMSデバイスのプロセス開発を担当していただきます。 ・各種アプリケーションの要求事項をデバイス仕様に反映させ、設計・製造・分析評価を経て、実現可能性や量産可能性を検証することが主なミッションとなります。 ☆★☆仕事の魅力および職場環境☆★☆ ・世の中にない新しいMEMSデバイスを創出する、やりがいのある仕事です。 ・設計~デバイス作製~初期・信頼性評価の環境が部内に揃っており、製品開発全体を見渡しながらスキルを向上させることができます。 ・挑戦することが尊ばれる社風のため、提案・発案がしやすい環境です。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 ・テーマ全体の進捗管理を担うマネジメント職 ・技術領域において専門能力を活かすプロフェッショナル職 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【初任地/福岡県】製造業向け制御/自動化設備のエンジニア

製造技術・プロセス開発

福岡県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 クライアント企業の工場や製造、生産システムの効率化のための、制御・情報システムに関するエンジニアの仕事です。 【具体的には】 ■クライアント企業のプラント・製造設備の新規建設および既存設備のDX、デジタル化などに関する自動化、制御システムや情報システムの提案、検討、設計・施工に携わっていただきます。 ■三菱ケミカルグループ以外のクライアントも多く、化学・食品・医薬を始めとして、制限なく多様な業界がお客様になります。 【プロジェクトの一例】 ■化学/食品工場向けの現場作業改善やデジタル化推進 ■化学/食品/医薬工場向けの連続/バッチプロセスプラントの自動制御システムの構築 ■食品工場向けのMES(製造実行システム)およびプラント自動制御システムの一括構築 【就業環境】 ■システムソリューション事業部という部署です。拠点は東京と黒崎(北九州市)にあります。 ※携わるプロジェクトによって異なる為、一例となります。 出張の頻度:計6回程度/年 出張の期間:計5日程度/年 ・残業時間は平均20時間程で、エンジニアリング会社の中では抜群の就業環境です。 ・有給の取得もしやすく(平均13.2日)、完全週休2日制で年間休日も125日になります。 ・教育支援制度を始め、住宅手当・引っ越し手当・借り上げ社宅などの福利厚生も充実しております。 【同社の概要】 ・同社は、幅広い領域のプラント(化学/合成繊維/食品/医薬品/情報電子/物流/水処理/環境/エネルギー等) の新設・改修保全において上流~下流(要件定義~基本設計~詳細設計~建設工事~アフターフォロー)を担う三菱ケミカルグループの中核企業になります。平均勤続年数は19.9年を誇ります。 ・同社グループの案件が3割、自社受注の案件が7割ほどの比率です。グループの安定性も持ちながらも、依存しないビジネスモデルを確立しております。 ・三菱ケミカルグループの中でも先進的にジョブ型雇用を導入しております。従業員が働きやすい環境を整えております。 ・数千万規模から数億規模まで幅広い案件を請負い、グループ向けに限らず、グループ外企業との取引も多いことが特徴。滅菌室や食品工場など、建物自体に機能を持たせる領域では高い技術力から引き合いが多く常に安定した事業運営をしておりま…

株式会社クボタ

【茨城】材料管理スタッフ ※年間休日120日以上

購買、生産・製造技術・管理系その他

茨城県つくばみらい市坂野新田10 つく…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 筑波工場調達管理課の材料管理スタッフとして、機械部品・材料の管理業務を担当いただきます。 【職務詳細】 筑波工場ではエンジン及びトラクタを製造しております。 使用される部品・材料の管理業務は生産ラインを支える非常に重要な業務です。外部調達部品が約80%あり、それらを組み立てて製品を製造しているため、日々、物流・在庫管理の最適化推進に努めております。 ・部品の納期管理業務 ・部品受け入れ作業、保管作業 ・部品ピッキング作業、供給作業 ・部品梱包作業 【ポジションのやりがいや魅力】 トラクタ・エンジンの量産工場として、常に最先端の技術・技能を追求しており、その技術・技能を習得する事が出来ます。また、工場として技能検定の資格取得をはじめ、小集団活動も積極的に推進しているので、様々な事にチャレンジできる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【浜松】生産技術(四輪/二輪ランプ)プライム上場・安定性

製造技術・プロセス開発

静岡県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集の背景】 自動車業界の100年に一度の大変革に伴い浜松工場としても変革し、競争力のある魅力的な商品をお客様へお届けし続けるために、新たな人材を確保し、技術力を高め工場が描く将来像を実現したいです。そのために生産技術者を募集しています。 【業務内容】 新製品の開発/新規製造工程の構築/海外関係会社支援/設備保全等の生産技術業務 ・新製品生産準備業務 (70%) ・量産品改善業務     (20%) ・海外新製品支援業務   (10%) ■担当製品の特長: スズキ スイフト、ダイハツ トール/ルーミー他 【入社後のキャリアパス】 ・本人の適性も踏まえTCもしくは工場担当者として複数の工程/設備業務を経験できます。 ・成長に応じてTC/工場においてチームを取りまとめる主務者を経験し、ランプ生産に関する幅広い知識を習得します。また機会があればアドバイザーとして、海外工場や他製作所での勤務を経験する可能性があります。 【配属部署】 二輪生産本部 浜松工場 ライン開発課 四輪/二輪のランプ生産工場としてランプ製造を主軸とした、新製品開発、新規製造工程の構築、製造/品質/部品調達管理、海外関係会社支援等。 【仕事の魅力】 自動車用ランプの新製品生産準備、工程設計、立ち上げが主業務です。新製品に対して、新しい作り方を考えて、取り入れていく事が出来るので、エンジニアとしてのやりがい、面白みがあります。 【働き方について】 フレックスタイム制/交代勤務制 【外出・出張について】 WEB会議も活用しておりますが、国内の出張は年に1~2回発生の可能性があります。日帰りがメインですが、宿泊を伴う場合もあります。海外拠点の状況により頻度は異なりますが、海外出張支援が2週間/回、年に数回発生の場合があります。 【定年】 65歳 ※役職定年無し 【数値で見る同社の魅力】 ■創業1920年 自動車用電球の製造・販売から始まった同社。現在は光の総合メーカーとして生活を幅広く支えています。 ■売上高:約4,724億円(1962年に東証一部上場、以後、売上を拡大しつつ、現在の企業規模まで成長を遂げてきました。) ■拠点数:国内32拠点、海外34拠点 ■平均勤続年数:16.3年 ■平均年齢:40…

非公開

生産技術 (静岡掛川工場)

製造技術・プロセス開発

静岡県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

化粧品の生産技術担当 ■製造設備の維持、管理、投資計画の策定 など

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード