GLIT

検索結果: 5,230(421〜440件を表示)

サンフロンティア不動産株式会社

プロジェクトマネージャ/【土日祝休み】 ※転勤なし

プロパティマネージャー、不動産系その他

東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・賃貸仲介、PM、建築部門と連携協力し、アクイジション(物件仕入れ)から、ビルの価値を高めるためのバリューアップ企画立案、リニューアル工事、その後の売却まで一気通貫で担当して頂きます! 【職務詳細】 【1】物件仕入れ(既存オフィスビル・新築事業用地・一棟マンションほか) 仲介会社や金融機関などから物件情報を収集。 「どの物件をいくらで買い、どんなリノベーションを行ない、いくらで売却するか」など、自分で投資メリットを検討した上で事業計画を立案します。事業計画は上長や役員にプレゼンテーションし、承認後に購入となります。 【2】商品化(リニューアル工事+リースアップ) プロジェクトチームにて、ビルに新しい魅力を付加するための企画立案し、リニューアル工事を施します。 自分が施主の立場で、デザインやレイアウトの決定、家具などの選定を行ない、イメージを具現化させる楽しみがあります。そして、リースアップ。満室稼働にし、高収益で活気のあるビルとして生まれ変わらせます。 【3】売却 新たな価値を吹き込み満室にしたビルは、新しいオーナー様(資産家や富裕層、事業法人に海外投資家などお客様は様々!)を探して売却します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)

【大阪/面接1回】賃貸及び高齢者物件の建築施工管理/年休125日/土日祝休/プライム上場【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

関西支社 住所:大阪府大阪市中央区本町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜わずか11年で東証プライム市場上場/年間休日125日/完全週休2日制/月平均残業20時間/創業以来連続増収/独自のビジネスモデル(SSL)で安定経営/管理戸建戸数10万5千の業界トップクラスの実績〜 ■主な業務内容: 【株式会社JPMCワークス&サプライに出向の場合】 ▼賃貸物件へのリノベーション ・施工計画作成 ・リノベーション物件の工程/品質/現場安全管理 【シニアハウス事業部の場合】 ▼高齢者住宅の工程管理 ・提携建設会社との現場定例/工程チェック ・申請関連、作業進捗等チェック ■働き方 (1)働き方の充実 ・建築/福祉業界にありながら年間休日125日/土日祝休み/GW・夏季休暇最大9連休取得可能 (2)需要の増加が見込まれる賃貸リノベーション/高齢者住宅の実務経験 ・高齢化/ストックの活用が見込まれる日本の住環境において、今後ニーズの拡大する賃貸リノベーション/高齢者住宅の経験を積みキャリアアップを図れます。 ■当社の魅力: 【独自のビジネスモデルSSLで設立以来、連続増収の安定企業】 創業11年で東証プライム市場上場を果たし、2002年創業以降、創業以来増収を達成している成長企業、日本管理センター株式会社の子会社です(ワークス&サプライ)。同社はそんな本社のスーパーリフォーム事業を強化する目的で2020年8月に設立されました。 超高齢化社会、また高齢者の多くが要介護になる今後の日本の社会問題に対応するために、サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームの企画推進を進めております。 企画設計支援から引渡し後の運営サポートまでをワンストップで行う「ふるさぽ」サービスを展開し全国のオーナー、建築会社、介護会社、金融機関から高い評価を受けております。 現在では全国4位の規模となる、181棟6,296戸を運営し、全国で介護高齢者の受け皿を拡充するなど、社会貢献性の高い事業を続けております。 【株式会社ワークス&サプライについて】 JPMCワークス&サプライは、中古物件のリユースの提案から建築受注後、引き渡しまでの品質管理までを一気通貫して担います。 スクラップ&ビルドを繰り返さず、既にある建物を活かすことで、環境負荷を少なくオーナーの収益改善を図ります。

イー・トップ株式会社

【東京】建築施工管理/年休123日/残業時間20時間/企画、設計、営業の経験も積める◎/資格手当有【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都千代田区三番町7-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 建築物や建材等の新築・新設、リニューアルのコンストラクションマネジメント、施工管理業務、プロジェクトマネジメント等の業務を担っていただきます。施工専門の会社と異なり、施工スキルやノウハウをベースとして、施工だけでなく、企画、設計、営業などにも関わっていただきたいです。 ■詳細: ・主に建築物等の新築、リニューアルのコンストラクションマネジメント、施工管理業務、プロジェクトマネジメントの業務をしていただきます。発電所の開発や建材の工事など他の部門の支援もお願いすることがあります。 ・事業主もしくは受注者の立場から、現場のコンストラクションマネジメント、施工管理業務を主な業務としますが、設計及び施工図面作成、積算、企画や営業などもできる方、できなくても覚える意欲のある方、そして幅広く業務をこなす意欲のある方を募集します。 ・建築部門立上げ期のため、新たな組織や仕組みを作り、グループの中心となって働きたい方、技術力、マネジメント力、コンサルテーション力など得意分野を生かしたい方、大歓迎です。 ■勤務環境: ◇自分が主体となって業務を進めることができます。自分の意思をプロジェクトに反映させられる余地が大きく、達成感を得られます。 ◇分からないことは自由に聞ける環境があり、ストレスの少ない勤務環境です。 ◇施工専門会社のように施工するだけでなく、プロジェクトの上流から関わりたい方、施工管理のご経験を活かしつつ、建築にトータルで関わりたい方にはピッタリの環境です。 ■就業環境の魅力: ・各休暇は自分のスケジュールに応じて取得できます。 ・社員の健康を第一に考え、健康診断及びインフルエンザ予防接種の補助も手厚く行っています。 ■当社担当者より: ゼネコンでも工務店でもない観点で、建築を考え、部門を立ち上げ、実績も引き合いも少しずつ増えてきました。 少人数で若手が多いチームで基本的な仕組みを整え始めたところです。 貴殿がお持ちの当たり前だと思っていた経験やノウハウが私どもには貴重なものです。 大きな組織でルールに縛られる仕事ではなく、自ら仕組みを作って、一緒に素晴らしい建築を作ってきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務

エムティジェネックス株式会社

【東京・港区】内装施工監理/東証スタンダード上場/森トラストG/完全週休二日制・有給消化率9割【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都港区虎ノ門5-13-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜発注側に近いところで業務が出来ます/スタンダード上場・森トラストG/働き方◎完全週休二日制・有給消化率9割・時差出勤〜 ■業務内容: 森トラスト所有オフィスのテナント入退去時及び入居中に発生する内装工事(建築・電気・空調・給排水衛生)の見積り作成、工事監理を担当いただきます。 ▽詳細 現在一人あたり常時5〜10件ほど担当しております。具体的にはテナント及びビルオーナー(森トラスト)との仕様打ち合わせ/見積り作成・受注/協力会社への発注/施工会社の管理/工程管理/コスト管理等調整業務や資料作成が中心となります。CADによる図面作成は資料作成レベルがほとんどです。1案件を1名又は数名で担当し、当社は請負業務ですが、仕事内容は現場監督ではなく監理の立場に近いです。 外勤:内勤=3:7の割合。※外勤は現場立会い、客先での打ち合わせ等となり、それぞれ1〜2割程度の割合です。 数万円の小規模内装変更工事から数千万円の入居・原状回復工事まで、年間で大小400件ほどを請け負っており、数万円〜数千万円と幅広く担当します。森トラストからの案件が2割ほど、その他はほとんどが森トラストビルのテナント企業からの案件です。 ※森トラストの指定業者として当社とその他1社で工事を分担し、当社は変更工事と原状回復工事が中心となります。 ■資格取得支援 資格受験費用、また講習受講の費用の会社補助制度あり。繁忙期(年度末)以外は定時帰宅も可能なため、勉強時間も確保しやい環境です。1級建築士や宅建の受検に多くの社員が活用しています。 ■組織構成 60代部長の元に9名のメンバー(60代2名-50代2名-40代3名-30代2名)で構成されています。100%中途社員でなじみやすく非常に落ち着いた環境です。 部署には建築士1級の有資格者が1名おりますが、将来的に技術者として部署の中心となって活躍いただくことを期待しており、建築士資格を取得する意欲をお持ちの方を歓迎します。 ■働き方 有給取得もしやすく、月平均残業時間は30時間以下です。(概ね18〜20時には帰宅するイメージです) ※土日の施工管理専門の担当が2名おります。詳細指示のための休日出勤が発生することもありますが、代休は必ず取得できます。また、月2回以上は休日出勤させないよう調整しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本農業

施工管理◆新規事業/農地開園プロジェクト/発注者側◆基本土日休/フレックス◆農業スタートアップ企業【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都品川区西五反田1-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 新規事業である企業向け農業参入支援サービス、農家向け農業支援サービス(総称して「ニチノウパック」)の農地開園プロジェクトにおいて、実務担当者としてプロジェクトを支援いただきます。複数のプロジェクトが並行して進行するため、チームと連携しながら担当していただきます。 農業ビジネスの実務を学びながら、成長できる環境が整っています。チームと協力しながら、新しい農業ビジネスの仕組みづくりに取り組んでいきます。 ■業務詳細: ◎品目×地域に合った資材の選定〜発注補助 採算性の高い資材の調査、選定、発注をサポートします。 ◎施工業者の選定〜発注〜進捗管理補助 農地や栽培方法に適した施工業者の選定や発注業務をサポートし、スケジュール管理に関与します。 ◎進捗管理(PL管理補助) 原価・売上・粗利のデータ収集や分析を行い、利益向上施策の検討を支援します。 ◎業務プロセスの改善・構築補助 事業拡大を見据えた業務プロセスの整備に関与し、業務の効率化に貢献します。 ■ポジションの魅力: ・新規事業に携わることで、仕組みづくりや運営の実務経験を積める ・プロジェクトの進行管理に関与し、ビジネスの実践的な知識を身につけられる ・裁量を持ちつつ、チームと連携しながら業務を推進できる ・農作物を商材としたリアルなビジネスの手触り感や、地域・産業への影響を実感できる ・伝統的な農業業界において、新しいビジネスモデルを展開するプロジェクトに参加できる ■当社について: 現在の日本の農作物は国内販売向けが大半です。しかし、人口減少や輸入農作物が増える中で、日本の農作物に対する国内需要は減少する一方です。当社は、品質の高い農作物をたくさん生産しても売り先が無いことにより儲からない、という仕組みを変える必要があると考え、まず「海外への販路」を開拓し、生産すれば生産した分だけ売れる(儲かる)構造へ改革しています。 自社での農業生産に留まらず、全国各地の農業界に新しい資本・労働力を呼び込み、産業を活性化する仕組みづくりを行っています。これまでの川上〜川下まで自社で展開してきたノウハウを活かし、企業の農産業への参入を伴走支援し、農業のビジネス化をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社第一ビルディング

【福岡】プロパティマネジャー ※年間休日120日以上

不動産管理、プロパティマネージャー

福岡県福岡市博多区店屋町8-24 九勧…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・オフィスや複合施設のプロパティマネジメントを担当します。 【職務詳細】 ・企業誘致…賃貸市場動向調査、誘致計画立案/実施、         物件提案/案内、契約手続き ・日常運営…年間管理計画策定、業務報告書内容確認、         物件管理状況検分、委託会社連携 ・工事管理…中長期修繕計画策定、施工内容確認、工程管理、         工事完了検査 ・収支管理…収支予算立案、決算数値オーナー報告、         オーナーへの業務報告/レポーティング 【会社情報】 同社は1951年の創業以来、ずっと変わらずプロパティマネジメントに挑んできました。 全国に広がるネットワークと徹底した現場主義による顔の見えるマネジメントが最大の特長です。 オフィスビル、商業施設など現在全国での運営管理は300棟以上となります。また入居企業数は3,700社に上り、その多くは上場企業などの優良企業!

主に富裕層向けに不動産コンサルティングや資産運用を提案する不動産会社

富裕層向け不動産資産コンサルティン会社が「PM職」求めています

プロパティマネージャー、不動産系その他

千代田区(霞が関)

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

自社及びオーナー様が保有する物件の資産価値向上を目的としたPM業務として、物件オーナー様に対する提案営業を担当いただきます。 【具体的業務】 ◆入退去等の賃貸管理業務 ◆オーナー様に対してのPMレポート作成業務・オーナー様への提案業務 ◆テナントリーシング業務 ※物件数は1人当たり30棟程度、オーナー数は部全体で130名程度となります。 ※オフィスビルや商業ビルを中心に、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を手掛けております。 ※エリアは都内を中心に、全国主要都市にて展開。首都圏が多くなっておりますが、エリアや用途に制限はありません。

株式会社穴吹ハウジングサービス

【広島】分譲マンション管理アドバイザー/主任クラス ※フレックスタイム制あり

不動産管理、プロパティマネージャー

広島県広島市中区基町12-5 あなぶき…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 分譲マンション入居者により組織される管理組合の運営サポート業務をお願いします。 マンションに住んでいる方々で構成された管理組合と言うチームの運営サポートを実施。一人平均10棟~15棟を担当し、内勤6割、外勤4割程度です。 【職務詳細】 主任/リーダー候補として、以下のような業務に従事いただきます。 ・管理組合会計(出納関係)書類や管理報告書の作成 ・共用部やエレベータなど点検報告書の確認や、建物の修繕提案など ・理事会、総会の運営サポート ・入居者様からのお困りごとサポート ※他社案件のリプレイス等も専門組織があるため新規開拓営業は行いません。 【働きやすい環境を目指しています】 ◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択できます。 ◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

大手不動産管理会社

大手総合ビル管理会社が「オフィスのプロパティマネージャー」を求めています

プロパティマネージャー、不動産系その他

東京本社(品川)

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

ビルメンテナンス会社の当社にてにおけるプロパティマネージャー(PM営業)をお任せします。都内にある7棟のオフィス(500室相当)を巡回しながらPM業務全般を行っていただきます。 【具体的業務】 ◆入退去対応 ◆契約書作成業務 ◆テナント対応 ◆オーナーへの報告業務 ※オフィスビルは家具付きのオフィスで様々な広さがあり、住宅の入れ替わりに近い頻度が想定されます。

住友不動産建物サービス株式会社

【新宿/無資格からでもチャレンジ可】営繕工事監理 ◇残業月20h/転勤なし/土日祝休み/年休122日【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

★本社 住所:東京都新宿区西新宿7-2…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社が管理している住友不動産が分譲したマンションを中心に、修繕工事の調査〜工事監理(見積取得・査定、工程・安全管理が中心)をご担当いただきます。 決められた工期・品質・コストを守るだけではなく、その改修工事が本当に必要か、必要ならどの時期に実施すべきか等のご判断にも関与いただくので、施工管理業務以外の幅広いスキルが身に付きます。 建築・設備業界で長年培われた知識やご経験を活かせる環境です。 ■業務詳細: ・不具合箇所の確認・調査 ・マンション毎の所定の補修協力会社への手配・見積査定 ・工事立ち会い ・管理組合様への提案(提案は原則フロントが行います)、報告書作成など ※原則、現場常駐はありません。 ■フォロー体制の充実: 建築、電気、通信、給排水、消防設備、機械駐車場など、それぞれの得意分野を持った社員がいるので、分からないことは相談できる環境です。前職での経験を活かしたキャリアアップも可能です。書類作成や見積もり等は入社後少しずつ覚えられますので、現場での業務しか経験がない方もご安心ください。 ■ポジションの特徴: 50代、60代と比較的年齢が高い社員が多数活躍しています。同業界他社でのハードワークや休日出勤の多さに疲れ、働き方の改善を求めて同社に入社している社員も多くおります。 ■働きやすい環境: ・直行直帰も可能ですので、効率的に仕事を進めることができます。 ・中途採用の社員が9割なので、馴染みやすい環境です。 ・残業は月20〜30時間程度、19時にはPC自動シャットダウンなどワークライフバランス重視の方にも適した環境です。 ・年間休日124日(2025年度)、休日出勤が発生した場合も振休を取得していただけます。 【やりがい】 ・いろいろな小〜中程度の工事を見届けるので、一つ一つ終わるたびに達成感を味わうことができます。 ・発注者(管理組合の代行者)としての立場での管理の仕事なので、改善提案というアイディアを形にできる魅力もあります。 変更の範囲:本文参照

JR西日本SC開発株式会社

【JR西日本G/梅田】発注者側:コンストラクションマネジメント(建築)◇ルクア大阪等の駅ビル運営企業【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

1> 本社・ルクア大阪事業本部 住所:…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

◇◆◇内勤8〜9割/発注者の立場で建築設備のマネジメント◇◆◇ ◎『完全週休2日制(土日祝休み)』×『残業月20〜30時間程度』でワークライフバランス両立可能! ◎駅直結でアクセス抜群! ■業務概要:店舗リニューアルや建築設備保全、開発プロジェクト *ルクア大阪や天王寺ミオといった駅ビルの運営や、JR西日本グループ内SC(ショッピングセンター)の運営支援を行う当社にて『発注者』の立場でお任せします。 ■業務内容: (1)店舗リニューアルにおけるCM(コンストラクションマネジメント) ・設計図面の確認 ・貸し出している300〜400区画をテナントが退去する際の内装はがしや、新しいテナントとの折衝(防災設備や床壁、コンセントの位置など) ・テナントが行う内装設計のサポート、発注(外注等で仕上がった設計図面を確認  ※図面は基本外注/上がってきた図面の修正等を行う場合あり ※基本的に店舗営業中に仮囲いして作業をするため夜勤は基本無し (2)新規開発(駅ビルや市中物件等) ・プロジェクトにおけるハード側面の企画・検討業務 ・その他業務:リーシングを除いた建築設備部分のエレベーター、エスカレータ等の保守メンテナンスを協力会社に発注し、打合せを行う業務なども一部お任せする可能性あり ■組織構成:ルクア大阪事業本部、天王寺ミオ事業本部はそれぞれ7〜8名の男性で構成され、20代〜50代まで幅広い年代の方が活躍。 ■キャリアアップイメージ:経験を積んだ後、開発プロジェクトにおける電気設備計画等に携わり、将来は大型プロジェクトを仕切ることのできる一流のプロジェクトリーダーに成長されることを期待します。 ■プロジェクトイメージ ・10テナントまとめてのゾーンリニューアル ・ルクアの地下のフードホールを作る際の、全体のデザイン設計から携わる など ■働き方について ★長期就業しやすい環境★ ・デスクワークがメイン ・当社運営ショッピングセンター内のみの案件のため、すぐに向かえる現場で、完全に屋内のみの勤務 ※基本的に、先方にお越しいただけます。 ・残業:平均月20〜30時間程度/PC勤怠管理のためサービス残業なし ・リモートワーク・在宅勤務も相談可 変更の範囲:会社の定める業務

作州不動産株式会社

【長崎】プロパティマネジメント(責任者候補) ※退職金制度あり

プロパティマネージャー

長崎県長崎市目覚町5番5号 長崎電気軌…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてプロパティマネジメント責任者候補として 勤務していただきます。 【職務詳細】 不動産のオーナー様からお預かりした賃貸物件の 総合管理業務です。修繕や清掃、入居者募集、家賃集金など、 管理物件の様々な側面において責任を持って円滑な運営を 実現していただきます。 また、不動産に関する知識をはじめ法律知識、 コミュニケーション能力、リーダーシップなど幅広いスキルが 必要となります。 更にそのプロパティマネジメント部門自体を マネジメントしていただきす。 これまでに不動産業界で活躍していた方も 更にキャリアアップしていただけます。 プロパティマネジメントの責任者候補として 同社と共に成長していただける方を求めています。

トヨタホーム株式会社

【九段下】新築分譲マンションの事業企画/「街づくり」をテーマとした事業展開/年間休日121日>【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、不動産事業企画

東京支社 住所:東京都千代田区九段南2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<マンションをデザインする仕事>分譲マンションの事業企画/「街づくり」をテーマとした事業展開/年間休日121日 ■業務内容: 当社内の用地仕入れグループが取得してきた土地に対し、新規で自社分譲マンションの企画設計を行います。 <具体的な仕事内容> 【コンセプト企画】 本件土地にどのような建物を建てるのが適正か、マーケット調査、市場調査、トレンド調査を行い、物件コンセプトを作ります。 【事業企画】 マスタープラン検討、マーケット調査、事業収支の作成を行います。(図面作成はアウトソーシングしています。) 【設計企画】 基本計画(各住戸面積、駐車・駐輪台数、共用部計画(外構、エレベータ、エントランス)・間取作成・仕様決定。 【販売企画】 販売方針決定(広告方針、内容、パース。模型作成指示等) 【販売管理】 販売中物件の進捗管理によるPDCA実施 ■当社商材について: 自社分譲マンションブランド「ANESIA(アネシア)」はギリシア語で[安心]を意味する「アネシス」を語源とした、家族の豊かな時間における快適さと安心感を高めたマンションブランドです。 名古屋および首都圏の都市部に位置しながら、日常空間とは一線を画した落ち着ける空間を演出しています。 当コンセプトの中で独自の発想を活かしながら新規分譲マンションの企画設計を行っていただきます。 ■求めるスキル、人物像: ・分譲マンションの構造は元より、今市場で求められているデザインやトレンドを捉えた企画立案の出来る方 ・分譲マンションの企画を通して、その周辺地域における「街づくり」も見据えた視点で仕事に取り組める方 ■プライムライフテクノロジーズグループについて: <当社は未来志向のまちづくりを目指すプライムライフテクノロジーズグループ企業です> プライムライフテクノロジーズは、パナソニック ホームズ、トヨタホーム、ミサワホーム、パナソニック建設エンジニアリング、松村組の5社のホールディングス会社です。 「くらしとテクノロジーの融合」による未来志向のまちづくりをを指して2020年11にパナソニックとトヨタタ動動が設設し、三井物産を加えた3社が株主となっています。

一建設株式会社

【池袋】新築分譲マンション工事の発注・原価管理◆発注者側◆残業月〜20h程◆飯田グループ【エージェントサービス求人】

測量・積算、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

★本社 住所:東京都豊島区南池袋2-2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/平均残業は月20h程】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。 同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っております。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 ■業務内容: 営業担当が仕入れた用地について、企画課を含めてデザインや間取り、仕様の打合せに参加し、立案されたプランに対し技術的な助言を行います。 また、解体工事や地盤調査の段取り、大きくはコスト管理をお任せします。 ■具体的な業務内容: お求めやすいマンションをつくるため、外注先のゼネコン・モデルルーム施工会社に対する発注や、 施工単価や部材単価など建築・電気・設備といった工事原価の管理全般を担当していただきます。 ・新規業者(ゼネコン・解体ほか)の開拓 ・各種工事発注に伴う諸業務 ・解体工事発注に伴う諸業務 ・地中障害、追加工事、工期延長等が発生した際の対応 ・メーカーとの仕様打合せ、及び金額取りまとめ等の業務 ※必要に応じ各種立ち会い、竣工検査等を行っていただきます。 ■就業環境: 平均残業時間は月10~20時間程度となっており、ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 【充実の福利厚生・長期就業可能な就業環境】 当社は、家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、時短勤務制度など、長期的に働きやすい環境が整っています。 現場でのOJTも積極的に行われる風土が根付いているため、安心して知識と技術を身につけ、プロフェッショナルを目指すことができる環境です。 ご経験を活かしながらスキルアップを目指したい方など、 ぜひご応募お待ちしております。

株式会社三井住友銀行

【管理部】ファシリティマネジメント企画(大阪)【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

大阪本店 住所:大阪府大阪市中央区北浜…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:当行の定める業務】 1)建築エンジニア ・本支店、寮社宅の新築、移転、改修、レイアウト変更工事の企画立案、業者選定、発注、工事管理、検収等 ・本店・本部ビルの移転に関する各部間の調整(スタッキング)、引越しの運営 ・工事に関する仕様等の企画立案、決定 ・環境負荷低減に関連する企画立案、法令対応等 ・プロジェクトの予算およびスケジュールの企画立案、推進管理 ・不動産の取得、処分、建替、賃貸借に関する企画立案、業務推進 ・海外における建替、賃貸借に関する企画立案、業務推進の支援 ・海外における工事の発注先の決定に関する支援および工事費用等の見積査定、工事の執行管理、検収の支援 ・本支店の防犯・警備・防災に関する事項 ・建物・付帯設備等の運営・保全に関する企画立案、業務推進 2)プロパティマネージャー(管財業務) ・本支店、寮社宅、プロジェクト案件の施設保守発注先(建物管理会社、清掃業者等)の決定など、プロパティマネジメント全般 ・動産不動産の取得、処分、建替、賃貸借に関する企画立案、業務推進 ・動産、不動産の管理の統括および指導 ・区分主有案件の管理組合対応などの権利者業務 ・所有不動産の登記関連、敷地境界対応などの権利保全業務 ・美術品の取得および処分に関する企画立案、管理基準の決定、管理および保管 変更の範囲:本文参照

大和ハウス工業株式会社

【大阪梅田】建築工事監理(サラカン)◆物流・商業施設など|残業30H程|家賃補助最大7割【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、不動産系その他

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜中堅からベテラン層まで活躍中!50〜60代の入社実績あり〜 ◎60歳一律役職定年の廃止で、65歳まで60歳到達時の年収を維持可 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎年休123日・土日祝休/フルフレックス/PCログできっちり勤怠管理!4週8閉所で休日管理徹底◎ ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理を、 『発注者側の立場』でお任せします。 ◇2022年10月に立ち上げた新設部門/意見発信ウェルカムな環境です! ◇ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者など活躍中! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 【業務の流れ】 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか施主様の立場に立ち工事の監理 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認 ・書類作成は自宅作業が可能 【対象物】商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物 【施主との打合せ】基本無し(報告はありますが、密な打合せなし) 【内勤:外勤】5:5目安(基本内勤ですが、現場にて設計の方と打合せをする場合あり) ■はたらき方:★業界最大手として、コンプライアンス遵守★ ・年休123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ■充実&ユニークな福利厚生 ・住宅補助:年収とは別で、家賃の最大7割を負担 ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他サポートする制度多数!(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・学歴不問。経験と適切な評価で役職UP可能 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:本文参照

大和ハウス工業株式会社

【千葉※管理職】建築工事監理(品質・設計監理)◆物流・商業等|残業30H程|フレックス【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、不動産系その他

千葉支店 住所:千葉県千葉市緑区あゆみ…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ベテラン層が活躍中!50〜60代の入社実績あり◇60歳一律役職定年の廃止により、65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎年休123日・土日祝休/フルフレックス/残業平均30時間で働き方改善できる環境! ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です) ※ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。 ■業務詳細: ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象 ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ボルテックス

プロパティマネジメント(経験者向け) ※年収600万円以上

不動産管理、プロパティマネージャー

東京都千代田区富士見2-10-2 飯田…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

☆おすすめポイント☆ 完全週休二日制(土日祝日休み)、年間休日125日(+有休消化5日間)、育児休暇取得&復職率100%、オンオフのメリハリをしっかり保てる職場環境です!! 【職務概要】 同社のプロパティマネジメント部PM課の物件管理担当となり、以下業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 管理受託物件(オフィスビル・マンション・店舗等)の賃貸管理を担当します。 物件に関わる全ての問題に迅速に対応し、東京都心エリアの空室率とは比較にならない程の高稼働率でオーナー利益の最大化を図ることをミッションとして、業務を行います。 ・入居際の賃料交渉、更新時の増額交渉、退居の際の設備等の復旧工事の手配 ・簡易修繕対応 ・事故及び故障の対応業者発注管理など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

【伊藤忠G/働き方改善】設備施工管理(大規模修繕・リノベ工事)◆土日祝休×残業20〜30h程【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都中央区日本橋大伝馬町…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜内勤メイン/施工管理職で働き方改善したい方へ◎所定労働7時間30分/元請け×建物管理会社で就業環境改善へ/残業20〜30h程度/伊藤忠グループ〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の設備施工管理業務をお任せいたします。 設備施工管理技術者として、大規模修繕や改修工事・リノベーション工事などの企画や設計・施工管理を行います。 《具体的な業務内容》 ・大規模修繕工事、バリアフリー化、間取り変更などの提案、建物調査診断 ・工事仕様書、見積書作成 ・設計監理、施工管理 ・協力会社への調整 など  ※おおよそ、社内での業務7割、現場での業務が3割です 《業務の特徴》 オフィスビル・マンション・商業施設などのリニューアル・修繕おける工事内容の提案から、業者選定、施工管理、引き渡しまでを担当します。 オーナーにも工事内容を直接提案することがあり、提案内容の幅は広く、顧客にしっかり納得してもらうためには確かな経験に裏付けされた提案が不可欠です。 そのため今回は、建築に関する知識・経験を持っている方を募集し、長く同社の成長を支えてほしいと考えています。 顧客の大切な不動産資産を維持・向上していくため、建物担当者と協力し、建築・設備の維持・修繕・改良工事の企画・提案・施工管理などをお任せします。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休みで、残業は20〜30h程と働きやすい環境 ◎現場からの直行直帰も可能、DX導入も積極的に行っており、残業削減をしていく社風も整っています ◎所定労働時間7.5時間、フレックス制度もありメリハリのある働き方が可能 ◎社長のことも「さん付け」で呼ぶ等、風通しの良い社風が特徴 ■同社の強み 1)伊藤忠グループの総合力  投資家への説明やテナント誘致などあらゆる面において、仕事をスムーズに進めることが可能 2)不動産のトータルサポート  オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポート 3)技術スタッフの内製化  管理・工事部門のスタッフと密接な連携を行うことで、高品質なサービスの提案が可能 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日水コン

【大阪】建築機械設備の設計(上下水道施設)◆業界最大手「水環境」コンサル/フレックス/週2リモート【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管設計、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

大阪支所 住所:大阪府吹田市江坂町1-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

◎水の総合コンサルタントのパイオニア〜上下水道施設・河川・環境施設に係る上下水施設の機械設備設計・監理 ◎土日祝休/所定労働7H/平均残業20H程/リモート・フレックス活用可/研修制度・資格支援サポートが充実 ■職務内容: 当社は主に官公庁と協力し、水環境を守り社会基盤を支える上下水道施設全般の計画、設計を行っています。その中で建築事業部は上下水道の維持管理に欠かせない建築物および建築設備の設計を担当しています。業務としては、建築物の建築機械設備設計を担っていただきます。新築、改修設計を進める過程では客先や関係者の意見を聞きながら技術提案をまとめ、最適かつ価値のあるものを提供することがミッションとなります ■業務詳細 ・上下水道施設、河川や環境施設に係る機械設備(空調設備、換気設備、給排水衛生設備、消防など)の基本/詳細設計 ※工場や事務所の設計経験があれば、柔軟に対応可能です。業界独自の部分は、入社後にスタッフが一緒に設計することで学んでいただけます ■就業環境: ・所定労働時間7Hで平均残業時間は20時間程度です。1月〜3月の繁忙期は20時間超になる可能性があります。 ・フレックスタイム制を採用しており、リモート勤務も週2回可能です。オフィスのフリーアドレス化も進めております。 ・働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」を目指して、会社を挙げて残業時間を削減しております。 ※実務経験年数によりリモートワーク利用開始になるタイミングが異なります。基本前職併せて実務経験3年が必要。 ■教育制度: 社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、施設見学等で学べる機会が多々あります ■日水コンの魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。今後さらに組織拡大していく上で、人と組織が成長するステージであると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、人への投資を積極的に行うことにより、社員の働きがいを高め、組織の活性化につなげていこうとしています 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード