希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,281件(9981〜10000件を表示)
株式会社オータマ
【八王子】検査チームの品質管理※磁気シールドの技術でニッチトップ企業/土日祝休/安定性◎【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
八王子みなみ野工場 住所:東京都八王子…
500万円〜699万円
正社員
★唯一無二のテクノロジーで全世界の発展をサポートする企業◎ ★「磁気シールド」の技術で半導体製造機器などの精密機器メーカー向けに、製品を外部の磁気ノイズの影響を受けないための商材を販売◎ ★ニッチトップ企業で、今後の需要も安定しています◎ 【募集要項】 最先端の研究、先進医療などの現場で欠かせない製品をシェアトップかつワンストップで提供している当社 八王子みなみ野工場にて、品質管理の工程をお任せします。 【具体的な業務】 検査チームの品質管理及び品質保証担当として、当社が扱う「磁気シールド製品」の受入検査、出荷検査、外注の品質管理、客先クレーム対応及び工程内監査をお任せします。 ・社内工程の品質管理、外注品質管理(品質監査、指導) ・客先クレーム対応(原因究明、対策、再発防止、水平展開) ・製品の寸法検査(ノギス等の検査機器使用)、外注製品の受入検査、外観検査) 【当社について】 ■特徴: ・精密機器や機械に関して、磁気の制御で困っているお客様が顧客です。 ・パーマロイという合金から磁気制御パーツを作っています。このパーツは周辺の磁気を引きつける力を持っており、磁界の影響を制御することができます。これによって、半導体製造装置や電子顕微鏡など、身近な製品を作り出す精密機器や、未来を変える先端研究を支えています。 ・磁気の制御がしたいお客様に対してオーダーメイドで0ベースから調査〜納品までを行っています。 ・世界レベルで見ても競合が少なく、日本では他にできる会社がないため、大手企業や、大学の研究機関などからのご依頼が多いです。 ・磁気制御パーツは大手が生産をストップしているため、当社には供給し続ける社会的責任があります。 ■魅力: ・参入障壁が高い業界のため、国内では独占状態で業績が安定しています。 ・リーマンショックやコロナ等の厳しい状況でも利益が出続けており、1964年の創業以来黒字です。 ・新しいものを積極的に取り込んでいく社風で、経営陣含めスピード感があり、やってみたいことを実現しやすい会社です。
I−PEX株式会社
コネクタにおけるトップメーカー/電子部品事業/リモート勤務有/独身寮有/完全週休二日制※品質保証【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
東京R&Dセンター 住所:東京都町田市…
400万円〜649万円
正社員
【一貫生産による高品質製品群で業界標準・圧倒的シェア/情熱を持ってモノづくりに向き合う技術者集団/電子・精密部品国内大手】 ■業務内容: 製品設計の品質保証として、主に電子部品業界(サーバー、スマホ、PC関連等)向けのコネクタ(接続部品)の電気的・機械的設計保証や生産性検証等をおこなっていただきます。 ■具体的には: ・新規製品の開発段階より設計審査、設計検証に参画し、「製品設計」「工程設計」「過去トラ」の観点でリスク抽出と対策の妥当性確認を行う。 ・新規製品の顧客取り扱いを想定して評価内容の考案 ・工程変更対応業務(変化点に応じた評価項目の抽出) ・新規製品の検査ポイントの指示書作成 ・クレーム対応(主管部門は別にありますが、稀に支援あり) ■組織構成: 男性4名、女性3名の計7名在籍しております。 上流で品質を保証すべく同じ志をもったメンバーで構成された部門になります。新しい取り組みや、会社としても新しい事業領域へ進みつつある環境であり課としても発展段階ですので自分の意見が通り易く業務を通じて共に成長していきやすい職場環境です。 ■仕事のやりがい: コネクタの開発段階から市場リリース迄のプロジェクトに携わりお客様に安心・安全を届ける為に様々な部門と品質改善に向けた協議を行う中で、自身のアイデアや考えを製品設計や工程設計にフィードバックできることで自己成長ややりがいを感じることができます。また業務においてリスク想定が重要事項となりますのでロジカルな思考が身につきます。 ■当社の特徴: 【パソコンの業界標準に採用されているコネクタをつくっています】製品内部に実装される部品が対象のため、一般的には目立ちにくいですが、当社が開発した細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【横浜】SystemVerilogによるテストベンチ設計・検証 〜研修制度◎/東証プライム上場企業〜【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…
550万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 製造業向けに派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、メモリコントローラ用システムLSIの検証環境構築から検証実施まで一連の業務をご担当いただきます。 ・先端半導体に関する一連の開発経験を積むことができます。 ・チーム構成:5〜8名 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
株式会社マイナビEdge
【九州/第二新卒歓迎】オープンポジション◆マイナビG/50年以上の老舗企業※一流企業への派遣実績有【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
九州内のクライアント先 住所:福岡県、…
300万円〜449万円
正社員
◆最先端の環境で電気電子、機械、情報系のエンジニアとしてキャリア構築が可能!◆伸ばしたい技術に沿ったキャリアデザイン※年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容: 電気電子、機械、情報系エンジニアとして、自動車業界や半導体業界等、九州地区のクライアント先で各種エンジニア業務をお任せします。 ※出来るだけ希望を聞きながら各人の適性に合わせたプロジェクト紹介を行っていく予定です。 【具体的な業務内容】 配属される業界/企業で担当いただく業務は異なりますが、主には下記のような業務を行っていただきます。(あくまでも一例となります) ・自動車業界:ボデー/エンジン/トランスミッション/サスペンション等の設計開発、車載用電装部品の設計開発 等 ・半導体業界:半導体の表面分析、半導体製造装置の電気回路及び計装設計 等 ・精密機器:医療用機器の組込ソフト開発、デジタルカメラの露光制御ソフト開発 等 【本ポジションの魅力】 半導体メーカーや総合電機メーカー等、一流企業で先端技術に触れることができるため、エンジニアとしてスキルアップが実現できる環境です。 ■研修体制: 入社後約1ヶ月の研修を行い、その後OJTを中心に配属先でしっかり研修を行いますので、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ■組織構成: 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。拠点設立以降積極的な拡大を続け、現在では60名を超え、サポートスタッフ5名で運営をしております。今後も九州地区に多く点在する自動車、半導体、産業機械などの分野を中心に積極的に拡大していく方針です。 ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株) 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
【静岡県磐田市】マリン商材の法規認証渉外業務〜年休121日/リモート就業可/フレックス〜【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
500万円〜999万円
正社員
■職務内容:以下の中からご本人とのマッチングで担当業務を決定します。 ・対象地域:北米、豪州、欧州、日本 ・対象商品:船外機/水上オートバイ/ボート 及び CASE商材 ・関連法規制/改訂動向把握と分析 及び 認可証の管理 ・当局への認可申請・認可取得(海外拠点と協業) ・開発及び品質保証部門と法規対応コンカレント活動 ・業界団体・規格団体等の渉外活動(海外拠点と協業) ■やりがい・魅力: 法規認証の中核人材として裁量をもってご活躍頂けます。普遍的で、社内外の情勢に左右されない製品法規領域のスキルを習得できます。海外担当では英語を使用し、グローバルなスキル、キャリアを磨けます。内燃機関からCASEまで幅広くスキルアップが可能です。マリン商材に触れる機会もあります。 ■マリン事業部の魅力・やりがい: ・マリン事業はヤマハ発動機において売上高の20%以上を占める事業で、2020年から3年連続で売り上げを伸ばし、営業利益率は20%を超えています。そのため、最先端のFA技術を導入するなど投資も積極的に行っています。 ・福利厚生も充実し、船舶免許取得の費用補助や、参加希望者は外洋でのカジキ釣り大会へ参加する機会もあります。業務においても頻繁に船に乗る機会があり、非日常体験を仕事で味わうことができます。アウトドアレジャーが好きな方には良い選択肢になると思います。 ・北米では、ファミリ—レジャーを通じて家族の絆を深める「コト」に対する消費が期的なトレンドとして増加傾向で、マリンレジャー市場は年々拡大しています。 ・遊び心をはぐくむ環境を大事にしており、マリン事業部の年間有給取得実績平均18.5日、残業月平均17.4hです。また、男性社員の育休取得率は50%を超え(2歳まで取得可)、事業所内に託児所があるなど家族との時間も大切にすることができます。 ・マリン業界では当面、内燃機関が販売の主流となると想定しています。大排気量・高馬力のエンジンを開発できるため、自動車や建機・農機などの業界でエンジンに携わってきた方もこれまでのご経験を活かしながら挑戦していくことができます。また、電動推進機や水素燃料エンジンを含めたカーボンニュートラルに向けた新商品の量産開発など、チャレンジできる幅が広いことも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
各務原航空機器株式会社
【岐阜/各務原】品質保証(航空機部品等)◆航空機産業の発展と安全に貢献/子育てへの理解◎/転勤なし【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:岐阜県各務原市蘇原興亜町3…
300万円〜499万円
正社員
〜大手飛行機メーカーと長年取引・需要増/働きやすい環境・制度で腰を据えて就業可能〜 ■業務内容: ・ワイヤーハーネスの中間検査や完成品検査 ・社内関係部署とのやり取り(検査結果報告・不具合対応・社内調整など) ・顧客対応など ■キャリアパス: 他部署へのチャレンジやステップアップのチャレンジを歓迎します。 変更の範囲:キャリアアップの中で、他部署(資材、品質保証、製造等)への配置転換の可能性がございます。 ■教育体制: わからない事や困った時は周りの上司や先輩方が助けてくれるため、安心して業務に取り組むことが可能です。 ■当社について: ・1968年の設立以来、航空機用ワイヤーハーネス製造を主体に様々な分野のワイヤーハーネスを提供しております。航空機産業の発展と共に、ワイヤーハーネス以外にも航空機搭載機器用試験装置、宇宙関連技術の研究開発用実験装置など、多種多様な製品分野にも進出し、大手飛行機メーカー様とも長年取引を行っております。 ・コロナ渦を経て需要は回復しており、今後も継続的に売上が伸びていく見込みです。海外向け顧客の営業に関しては、グループ会社もしくは、お客様先と連携しながら進めている為、内省化し、より当社の営業力を高めていきたいと考え、今回の採用をスタート致しました。
株式会社東設土木コンサルタント
【東京/未経験歓迎】新技術開発担当◆東京電力Gの土木コンサルタント/年休123/土日祝休/残業20h【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、技術開発(建築・土木)
本社 住所:東京都文京区本郷1-28-…
350万円〜599万円
正社員
〜完全土日祝休み/月平均残業20時間程度と働き方◎/モノづくりの経験・興味を活かして自身が開発に携わったモノで社会インフラをサポートする業務です〜 ■業務内容: 技術開発部門のメンバーとして当社が開発した設備点検用の画像撮影装置や地盤調査機器機等の改良・改善に取り組んで頂きます。 始めのうちは先輩社員と共にサポートをする所から始めるため、土木・建設への専門的な知見がなくても問題ございません。 将来的には技術開発部門の中心メンバーとしてご活躍頂けるようにサポート致します。 開発機器の試作・現場試験・データ整理・課題抽出を行い、更なる改良、改善につなげ、現場試験などでは実際に開発したものを現場で検証します。 ■共同開発により特許取得した当社の事例: ・コンクリート壁面の浮きを冷却法により検知する技術。特許第7202950号(東京電力HDとの共同出願) ・水路を自然流下して壁面を撮影する装置。特許第7097245号(東京電力HDとの共同出願) ・小型軽量な標準貫入試験機(地質調査機)特許第6619235号(東京電力HD他1社との共同出願) ■組織構成: 配属組織には3名在籍しており、ソフトウエア開発・建築系出身と幅広い業界の経験者が在籍しております。土木業界への専門的な知見については、社内に経験豊富なメンバーが在籍しているため、ご入社後に身に着けることが可能です。 ■働き方: 当社は働きやすい環境作りに力を入れております。 移動が発生する際には直行直帰も可能でリモートも在宅で出来る業務に関しては可能となっております。現場試験などで出張が発生し、北関東中心にはなりますが、状況に応じて北海道への出張なども発生します。 残業は月10〜30h程度の幅があり、平均すると月20h程度になります。 ■当社の開発環境: 当社は東京電力グループ会社として設備など開発環境が整っております。 開発を通して、モノづくりの成功体験を積むことができる環境です。 ■事業の特徴: 東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。
スズキ株式会社
【静岡/磐田】四輪車の開発品質評価(技能職)※よい車づくりに欠かせないあらゆる環境下での試験を実行【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、品質管理・テスト・評価
竜洋コース 住所:静岡県磐田市駒場49…
350万円〜699万円
正社員
【整備、ディーラー出身者が活躍中/より良い車を作るための改善や、自分で車を作り込みたい方におすすめ/正社員】 ■採用背景 お客様目線での評価視点を強化するために、10年後に中核となっていただける次世代メンバーの増員募集です。 ■業務の概要 開発段階における「試作車(四輪)」の評価試験を行う部署です。 決められた手順に従って、担当する車種に対してあらゆる状況下での試験を実行し、合否判定および開発部へのフィードバックをします。 ※1〜2か月に1週間、交代勤務が発生します。 ■担当業務の詳細 試作車に対し、ユーザーに近い視点で車としての機能を評価していきます。機種ごとに約10〜15人のチームをつくり、必要なすべての項目の検査を1年〜1年半かけて実施していきます。 ・強度や耐久性:長く使用しても壊れない等 ・操作性:ブレーキが作動するか、コンセプトに沿った操作性があるか等 ・環境適合:特殊な温度や錆が発生しやすい環境での適合を現地または試験室で実施 ※解決策は設計部門が検討していくので機械工学の高い専門知識は不要です。 ※同時並行案件はなく基本的に1車種を担当します。 ■部門の役割 本業務は開発時の車両品質を総合的に確認し、性能保証するために、欠かせない重要な仕事です。また、新機構、新部品を採用し評価するために、ベンチマークなどで評価体制を構築する改善も必要で、若手の柔軟な視点と対応に期待しています。 ■やりがい ・1機種を1年以上かけて担当するので、車を作り上げている実感が得られます。 ・設計や製造などほとんどの技術者とかかわり、よりよい車づくりの改善を促すことができます。 ・担当した車両が商品となり、お客様に満足いただける車両を提供できる喜びと達成感は格別です。 ■働き方 検査する内容に応じて自社テストコースを使い分けるため、出張が発生します。 ・相良コース(牧之原):基本的な検査全般 ・竜洋コース(磐田市):海に近い立地を生かした錆の検査など ・下川コース(北海道):寒冷地での走行性能、雪害、着氷など ■キャリアプラン ・自動車整備資格や溶接技能講習などを身に着けられます。 ・テストを企画する工程や、軽自動車、小型車さまざまな車種への対応スキル取得、リーダーなどへのステップアップがあります。
株式会社豊和
【兵庫:尼崎】技術知財◇知財の知見をお持ちの方歓迎!/排煙換気装置の分野のトップメーカー/転勤なし【エージェントサービス求人】
知財、特許、品質管理・テスト・評価
本社 住所:兵庫県尼崎市猪名寺2-21…
400万円〜549万円
正社員
〜排煙換気装置の分野のトップメーカー/残業月15時間程度/転勤なし〜 ■業務概要:防災機器の製造・販売を手掛ける業界トップメーカーの当社において、技術試験・評価業務を中心に、一部知的財産業務をご担当頂きます。特許事務所との折衝や管理業務をメインに他にも経験やスキルに応じて具体的には下記の業務をお任せする予定です。 ◇技術試験・評価業務(特許を出す新規製品の試験・評価)/環境試験/故障解析/余寿命診断・評価/品質試験・評価など ◇特許管理/システム活用・運用/出願対応/特許事務所とのコミュニケーション/侵害調査、契約・訴訟、特許戦略など 知財業務以外にもサポートとして下記の業務をお任せすることもございます。 業務割合としては7(技術サポート):3(知財)となっています。 ■製品について:同社の製品は排煙換気装置の分野で国内シェア65%を誇るトップメーカーとして「人の命を救う機器」を開発・製造しています。建物火災の死因は「煙」が原因の一酸化炭素中毒・窒息によるものが最も多くなっています。災害時、今までは避難をする前に手動で開く必要があった排煙窓が自動で開くことにより、素早く避難することが可能となります。また、「煙」の拡散による視界の減少で、避難が遅れる可能性も減少させることができます。https://www.kk-howa.co.jp/index.html ■企業特徴・将来性: 排煙窓・防火シャッターなどは建築法に基づき、建物を建てる際に必ず必要となってきます。当社では様々なタイプの商材提供を行っており、商業施設、ビルなど様々な場所に設置されています。昨今は防災意識の高まりにより様々な場所で同社の製品をご導入頂いております。排煙換気装置の分野で国内シェア65%を誇るトップメーカーで右肩上がりの業界で就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
【鎌倉】人工衛星の開発試験、打上、品質管理◇宇宙分野の開発製品/社会貢献◎プライム上場◇残業月15H【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
鎌倉製作所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…
450万円〜999万円
正社員
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 人工衛星の電気試験、打上作業、試験装置設計をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 人工衛星の電源・信号処理器、フェーズドアレイアンテナ、光学機器等の電気試験、衛星システム試験、種子島・海外射場(フロリダ、ギアナ)での衛星打上げ作業、地上局での衛星軌道上試験、品質管理業務、試験装置に関わる計画・開発などを行っていただきます。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ■業務の魅力: ・宇宙分野の開発製品に携わり、ロケット打ち上げ成功の一員になることで達成感が凄く得られます。 ・社会インフラを支える製品を開発することで、社会に貢献できます。 ・試験計画から一連の開発業務に携わることができます。 ■働き方: ・平均残業時間:15時間/月 ・交替勤務頻度:数ヶ月で一度 ・衛星試験、打上等での長期出張(海外含む)等の対応 ■キャリアパス: 複数機種の品質管理を経験後、能力次第でチームリーダーとなり、その後管理職へ昇進等がございます。 ■組織のミッション: 鎌倉製作所(宇宙部門): 月関連事業など新規成長分野の拡大 宇宙製造部 品質管理第一課:強靭な生産基盤の確立と企業理念に沿った行動の実践 ■当社について: 2020年度に創立100周年を迎えた当グループは、「グローバル環境先進企業」として時代の要求に応えられる企業集団を目指すとともに、もう一段高い成長の実現に向けて変革に挑戦し続けたいと考えています。倫理・遵法等、企業としての社会的責任(CSR)を常に念頭に置きつつ、グローバルな変化を先取りし持続的成長を追求することで、「社会」「顧客」「株主」「従業員」すべてから信頼と満足を得られるよう、しっかりと取り組んでいきます。
株式会社ミラプロ
【北杜市/管理職候補】生産管理 ※寮・社宅完備/移住者多数【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価
本社 住所:山梨県北杜市須玉町穴平11…
500万円〜799万円
正社員
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■担当業務:同社にてご経験に合わせて生産管理をお任せ致します。 より効率的な生産ができるように、常に生産工程全体を見ながらコントロールいただきます。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【就業環境】本社が位置する北杜市は日本百名山に囲まれた自然豊かな市で「住みたい田舎ランキング2018」(宝島社発刊・2018年2月号)第1位/高校生までは医療費が無料/東京まで特急1本・車で1.5〜2時間程度・リニアモーターカー開通後は1時間以内での行き来も可能/キャンプ・登山・ウィンタースポーツ等を日常的に楽しめる等から、都会に近い田舎として移住を考える全世代の方から注目されています。また昨今では働き方改革を進めており残業は分単位で管理/本社近くには社内託児所の設置/本社近辺には単身・世帯用に新築の社宅もあり、社員の働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
【長野:佐久】検査解析・工程管理/生産体制を倍に増強・磁気センサ事業/東証プライム#O112【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
浅間テクノ工場 住所:長野県佐久市小田…
500万円〜799万円
正社員
【売上高2兆超え電子部品大手/戦後日本のイノベーション100に選定される“フェライト”発明企業】 ・TDKの成長投資事業!磁気センサビジネスの中核工場 ・25年から生産体制を2倍に増産 ・車載やスムーズなロボットの動きに使われています ・軽井沢に隣接する、自然とトレンドが両立する人気エリア ■業務内容: 様々なセンシング機能を担う磁気センサの製造拠点にて、お客様へより良い品質の製品を届けるための業務を行います。 ・検査工程で発生した異常の対応 ・検査結果の解析 ・検査レシピ管理等 (業務の変更の範囲:会社の定める業務) ■募集背景 今後の生産量拡大に対応するため、一緒に品質管理業務(主に検査工程の管理)を行う仲間を募集いたします。 〜モータで動くものすべての制御に役立つのがTDKの高感度TMRセンサです〜 TMRセンサはモータのシャフトに取り付けられたマグネットが回転することで、磁気の変化をセンサが正確に検知する仕組みです。対象物の角度やポジションを広い温度領域で精度よく検知することができ、ロボット用のモータ、電気自動車用モータ、スマートフォンカメラのオートフォーカス機能などに幅広く利用されています。 ■IUターンも歓迎!: 長野県佐久市は、東京から新幹線で約 75 分、晴天率は全国トップクラスで降雪は少ない地域です。有数のリゾート地・軽井沢に隣接し、工場の食堂から見える浅間山も必見です。市内に自己負担約5000円の寮があり、徒歩圏内にコンビニ、スーパー、薬局があります。 ■企業の魅力: ・フェライトコアを世界に先駆け製品化した総合電子部品メーカーです。現在は自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力、社員数は全世界で約10万5千人を超えます。 ・大手ながら前職での経験を考慮した評価制度があるため、中途入社で部門のリーダーを担っている方も多く、個人の実力が適切に評価される体制です。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 ・創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発製造のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。
Astemo株式会社
【栃木】二輪向けパワートレインの次世代制御の研究・開発◆完成車メーカーと同目線で開発に携われる#82【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理・テスト・評価
栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…
450万円〜899万円
正社員
〜ブレーキ・サスペンション・パワートレイン全てで二輪世界シェアトップクラス/完成車メーカーと同じ目線になって開発に携われる/就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実〜 ■職務内容: 二輪新システム車の制御設計・評価/テスト ・システム及び制御の要求分析 ・1DCAE(プラント及び制御シミュレーション)による制御設計 ・開発プラットフォーム用及び顧客提案用の新システム試作機の仕立て ・新システム車の評価インフラおよび評価手法の確立 ・仕様書・マニュアル等の文書作成 ・開発スケジュール・タスクの管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 今手の内にない技術を世に提案するため具現化することをミッションとし、新たな発想に基づくFI・水素ICE・EV・車体制御システムおよび制御の開発(設計・テスト)と、開発プラットフォームと顧客提案のための試作車仕立て業務をご担当いただきます。 ■仕事の魅力: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤであり世界中の自動車・二輪車メーカーをお客様としていますので、お客様は世界中の2輪OEM様で、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■配属組織について: モーターサイクル事業部は、二輪の乗る楽しさと安全を両立した環境に優しく、そして、走る・曲がる・止まるの客先ニーズに応える製品を開発しています。 新商品開発部では、二輪向けにICE、EVのそれぞれについて手の内にない技術を構築し、この新技術を応用した二輪向け製品を開発しています。 配属となる先進技術開発二課では、今手の内にない技術の獲得に向け、FIシステム向けの燃費・DRBの向上制御をはじめ、カーボンニュートラル燃料化や水素エンジン車、新型モータを使用したEVなど、次世代PTの先行開発等を実施しています。当部門は、新機能の提案を試作機を仕立て直接お客様に提案する体制を取っていますので、設計・テスト・実機の2輪エキスパートが主体の組織です。
竹中エンジニアリング株式会社
【京都】製品開発(電気担当) 未経験歓迎/防犯カメラ等セキュリティ機器のトップメーカー/年休126日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
本社 住所:京都府京都市山科区東野五条…
500万円〜799万円
正社員
【第2新卒・実務未経験歓迎!中途入社者多数活躍/防犯カメラのニーズ拡大中】 ■業務内容: ・防犯カメラ/専用レコーダー/ソフトウエア/周辺機器などの新商品開発、製品評価業務(新商品試作品に対する機能、性能評価/フィールド試験/信頼性試験) ご経験に応じて、丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■業務の魅力 (1)新商品に関して、仕様検討、評価・試験から量産対応まで一貫して携わることができます。 (2)防犯カメラ市場は、技術革新のスピードが非常に早く、最新技術(高感度・暗視カメラ、高解像度カメラ、人工知能AI、ネットワーク製品など)に関わっていただけます。 ■組織構成: ビデオカメラ事業部・新商品開発課7名のうち、電気担当は4名の社員で構成されています。年齢は40代が中心の社員となりますので、ベテランが丁寧に教えてくれる環境で、スキルアップをすることができます。 ■当社の魅力: 品質と性能において他社と差別化を図っており、そのため新規の開発にも力を入れております。また、堅実経営を実践していますので、管理面もきちんとしています。一方、社員に対しては高待遇で福利厚生が大変充実しており、安心して働ける環境が整っているため、定年まで勤める社員も多数います。 ■当社の事業: 1972年以来、安全・安心・快適を提供するセキュリティー用センサーのパイオニアとして高信頼・高性能な製品を提供することにより事業展開を行っています。製品の中に保護回路などの付加価値をつけ差別化を図っています。セキュリティー機器の技術・ノウハウやさまざまな商品群を、自動ドア用・電動シャッター用センサー、及び関連機器 として応用した展開も行っています。また、最近は高齢者の介護をサポートするヘルスケア機器等にも力を入れており、用途やニーズは広がる一方です。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋電機製造株式会社
【滋賀】品質保証/社内品質確認試験◇創業100年以上の電機メーカー/年休124日【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
滋賀竜王製作所 住所:滋賀県蒲生郡竜王…
450万円〜799万円
正社員
■品質保証部とは ものづくりの最終検査を担当しており、お客様の注文通りの製品か、出来栄えは良いか、性能は良いかなどの検査及び試験を実施し、お客様に不良品が流出しないよう、生産ラインの最終検査部門として、品質確認作業を実施する部門です。 お客様に製品を出荷した後は、現社試験を実施して最終調整を行い、最終的な品質確認を実施後、正式に製品の受け渡しとなります。 <品質保証部 第1課> 部長1名、課長1名、係長3名、メンバー26名 ■業務内容: ・社内品質確認試験:4割 システム製品の性能試験、インターロック試験、機能試験、出荷試験を行います。 ・現地品質確認試験:4割 システム製品の現地据付後の確認試験、性能試験、インターロック試験、機能試験を行います。 ・5S・改善活動・自己研鑽:2割 職場の5S活動、業務改善活動、TOEIC勉強、各種技能資格勉強、SDGs活動などを行います。 ■担当顧客: 自動車メーカー、自動車部品メーカー、印刷機械メーカー、官公庁等 ■担当製品: 自動車試験機、加工機、電源・発電に関する制御システム製品 ■入社後の研修、教育体制: ・資格取得支援制度 取得費用(受験費用、教材費)は規程の範囲内で会社で負担します。 ・階層別研修の実施 管理職のマネジメントスキル、業務スキル向上等ご自身のスキルアップを目的とした研修、その他、社内で定期的にTOEICの受験の機会があります。 ■働き方: ・全国出張2~3回/月あり ■当社について 当社は、1918年に「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立され、現在まで国内外の鉄道インフラの発展に貢献して来ました。高品質な鉄道車両用電機品の供給を通じて、世界の鉄道インフラの発展を支えています。
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
【埼玉/八潮】鉄道関連装置の試験・点検<未経験&第二新卒歓迎>◆年休127日|交通インフラを支える◆【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
交通事業所 東京テクニカルセンター 住…
450万円〜799万円
正社員
■業務内容: 鉄道会社向け各種装置の出荷前試験、および客先での試験調整業務を担当いただきます。「鉄道」という人々の生活に欠かせないインフラを守り、より安心/安全に利用いただくための大切な仕事です。 ■担当製品: 鉄道に搭載されているシステム・装置(VVVFインバータ/モニタ/ブレーキ等) ※電気系(動力装置 他)、電子回路系(制御システム 他)、情報系(モニタ画面 他)などから、お持ちの知識や得意分野に応じて業務をお任せしていきます。実務経験の浅い方や業界/製品の経験がない方も歓迎いたします。 ■業務の特徴: 国内外の鉄道会社へ出向いての仕事も多く、主には東北〜関東圏の鉄道会社を担当いただきます。長期出張はあまりなく概ね日帰り〜3日/回程度。年間合計で50日ほどの想定です。 ※西日本は別拠点にて管轄しており関西以西の出張は多くありません ※社会情勢にもよりますが、北南米/アジア/インド/ヨーロッパなどへ最長1か月程度の出張が生じる場合もございます(通訳あり) 【変更の範囲:当社業務全般】 ■キャリアパス: まずは実務を通じて装置やシステムの知識を身に付けていただきつつ、将来的にはリーダーとして後輩社員を牽引し、鉄道システム全般の品質向上にも貢献いただきたいと考えています。 ■組織風土: 職場は20〜40代が中心で、若手社員も活躍中。DXやIoTなど先端技術にも積極的に取り組んでいます。 ■働き方の特徴: 残業は月20h程度と落ち着いて働ける環境です。365日運行される鉄道関連事業のため休日出勤が発生することもありますが(多い方で月1〜2回程度)、振替休日を取得可能です。有給休暇の取得も積極的に奨励しており、プライベートの時間も大切に就業できます。 ■業界の特徴: 主要取引先である東京メトロ様では2030年頃にかけて多くの新造車両が保全時期となるなど、今後も当社製品・サービスへの期待は伸びていく見込みです。安心安全で快適な移動に欠かせない交通インフラに貢献し、また日本の優れた鉄道技術にダイレクトに触れることのできる事業です。 ■当社について: 「三菱電機」のパートナーであり、電力/鉄道/港湾/道路など様々な社会インフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 変更の範囲:本文参照
日産自動車株式会社
【在宅勤務可・厚木】先進運転支援システム(ADAS)の市場品質調査・不具合の解析#AD2402【エージェントサービス求人】
品質管理、品質管理・テスト・評価
日産先進技術開発センター 住所:神奈川…
500万円〜799万円
正社員
【業界未経験可!電子・システム部品の知見者歓迎/社内連携のもと市場の不具合改善/週1回程海外と情報交換あり!英語力を磨いていける】 ■業務概要 AD/ADAS(先進運転支援システム)に関するお客様の声を継続して吸い上げ、システムの改善していきます。グローバル品質保証部門が集めたワランティ情報をについて一時解析を行い、改善すべきシステム・部品の絞り込みをおこないます。 顧客からダイレクトにクレームを受けるのではなく、市場分析を行い社内連携のもと、世に出た製品の不具合を改善していくポジションです。電子部品やシステム知識を広く活かしていくことができます。 ■業務詳細 ・お客様の不満、部品の故障などのワランティ情報を各国から入手 ・必要に応じてサプライヤと現場調査を実施し、原因特定及び対策につなげる ・市場に出た車の修理方法等の技術報告書の・報告 ・海外における不具合解析の支援 ・車両蓄積データを活かし、不具合発生モードと今後の発生を予測 ■業務の魅力 ・AD/ADASに関連する部品(センサ)の強み/弱みが分かる ・部品(センサ/コントローラ)のソフト/ハード設計だけでなく、製造工程にも広く知識をつけることができる ・グローバル品質部門と週1程度ミーティングするため、入社後も英語力の向上が見込める ■当社の自動車事業 ・Nissan…自動運転や電気自動車等、常に先端の商品開発や技術革新に取り組んでいます。今日では、世界の様々な国と地域において高い信頼を獲得しており、革新的な車やサービスを提供しています。例えば、自動運転技術やリーフに代表されるゼロエミッションの電気自動車については業界を先駆けており、世界中から高い評価を頂いております。 ・Infiniti…高級車ブランドのインフィニティは、米国、カナダ、ロシア、中東、韓国等で展開し、その先進的なデザインや走行性能が注目され、洗練された感性と感動を呼ぶ高性能がより魅力的で価値あるドライビングを約束します。
株式会社小松製作所
【東京】規制対応業務(欧州・インド等担当) ※プライム上場/年休128日/在宅可/世界トップクラス【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
本社 住所:東京都港区海岸一丁目2-2…
700万円〜899万円
正社員
在宅勤務は個人の裁量に合わせて利用可/月平均残業時間約20h/コアタイムなしフレックス勤務/年休128日/国内1位・世界2位の建機メーカー ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 開発・量産維持設計している製品が、各仕向地の規制・規格及び認証(電波認証)に対して、「抜け・漏れ・遅延」なく適合する様に関係各所に適切に指示出しを頂きます。 【具体的な業務内容】 ・土工機械に適用される規制対応に関わる業務 (1)規制及び規格の調査、内容確認及び設計部門への対応依頼 対象国/地域:欧州、インド、CIS加盟国(ロシア、カザフスタン、ウズベキスタン等) (2)海外現法との規制情報交換、規制及び規格内容の確認、対応方針のすり合わせ等 対象現法:KEISA(Komatsu Europe International N.V. ), KIPL(Komatsu India Private Limited), KCIS(Komatsu CIS, LLC) ※業務で現法との英語でのやり取り(会話含む)が発生する場合もございますが周囲もサポート致します。 ■就業環境: ・月平均残業時間:約20h ・在宅勤務:個人の裁量に任せて利用可能(フルリモートではない為、出社して頂くこともございますが、在宅中心で業務を行うことが可能です) ・フレックス制:コアタイムなし ■同社について 同社では、1990年代後半から、ITを活用した建設機械の情報の見える化に挑戦しております。GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステム「Komtrax」やドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、ICT建機で施工することで、リアルな現場とデジタルの現場を同期させ(デジタルツイン)、施工の最適化を図る「スマートコンストラクション」、生産設備 の状態や、加工状況を見える化し、改善を図るために開発された「Kom-mics(コムミックス)」等、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきました。 変更の範囲:本文参照
東朋テクノロジー株式会社
【稲沢市】検査(ディスプレイ/半導体向け)※PLCの知識をお持ちの方へ/創業190年超の安定優良企業【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
稲沢ものづくり開発本部 住所:愛知県稲…
400万円〜799万円
正社員
〜製品経験は不問/半導体・液晶の洗浄装置など、特定領域で世界トップクラスのシェアを誇る企業 ■業務概要: ファインメカ事業部 製造部検査課にて、フラットパネルディスプレイ・半導体の製造・検査装置の検査業務をお願いします。 ■業務内容: ・社内での装置デバック作業 ・現地での装置立ち上げ、据付作業 ・装置内のPLCソフトプログラムの修正 ・仕様打ち合わせ ・技術検討 ※お客様との打ち合わせ・社内の営業部署、設計部署との打ち合わせもございます。 ※オーダーメイドの製品であり、製品完成までのリードタイムは2週間から6ヶ月と多岐にわたります。 ■風土: やる気のある方に裁量を与える風土のため、どんどん仕事の幅を拡げていくことが可能です。社風として社員同士で「さん」づけで呼びあったり、明るくオープンな雰囲気も魅力です。 ■当社の魅力: ◇海外の舶来品を取り扱う専門商社として創業。その後、愛知県を中心にビジネスの裾野を広げてまいりました(過去には山林経営や銀行運営なども、愛知県民の生活水準の上昇のために行っておりました)。 ◇その後、日立製作所の特約代理店として任命されたるなど、エレクトロニクス事業として日本の製造現場の課題を多く解決してきました。そして現在では米国の半導体企業と事業提携を行い、世界トップクラスシェアの商品を取り扱うことが出来るまで飛躍しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉田製線
【墨田区/理系卒の方】製品管理・品質管理*1つの工程からお任せ/設立110年のトップ鋼線メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価
本社 住所:東京都墨田区東墨田3-1-…
400万円〜649万円
正社員
【理系学部出身/高い技術力で業界トップの鋼線メーカー/有給取得率65%/平均勤続年数17.4年/残業月20時間程度/転居に伴う転勤なし/2022年健康経営優良法人取得】 ■業務内容: 当社にて品質管理・生産管理などの以下業務に携わっていただきます。 ・主な製造工程である酸洗工程、熱処理工程、伸線工程の生産管理 ・人員や設備の適正化 ・製品品質の管理 ・生産性と品質の向上・コストの低減などの改善業務 少数精鋭のため、広く製造工程に関わることができるポジションです。 ■ご入社後: まず1つの製造工程の管理を担当して頂き、その後、順番に各製造工程を担当しながら知識やスキルを習得し、業務の幅を広げて頂きます。対応範囲は広いですが、OJTでしっかり教えながら徐々にお任せしていきますので、未経験の方でもご活躍頂ける環境です。 ■キャリアアップ: 希望や適性により判断しますが将来的にマネジメント職またはエキスパート職のキャリアがございます。 ■組織構成: 製造部は各工場に6〜7名在籍しています。30代〜50代が多く、中途入社者も多数いるため、なじみやすい社風です。10名のうち、5名が製造管理の業務担当となります。教育体制は基本的にOJTですが、意欲のある方に向けて通信教育等会社側からバックアップする体制もございます。 ■取扱製品、特徴: 冷間圧造用鋼線、ばね用鋼線は、主に自動車のエンジンのシリンダーヘッドボルト、オートマチックトランスミッション用スプリング、サスペンションスプリングやその取り付ボルトといった重要保安部品の材料として使われています。業界のパイオニアとして独自の工程設計と加工技術、また厳格な品質管理のもとで高品質な製品を提供し続けています。 (1) 冷間圧造用鋼線とバネ用鋼線の両方を製造するメーカーは世界的にみても少なく、それぞれの技術、設備を相互に活用できることも強みです。 (2) 鋼線の種類は、6,000種にもおよびます。これだけの種類を可能とする「鋼種」と「寸法(0.4mm〜55mm)」を扱うメーカーは世界的にみても他にありません。 変更の範囲:会社の定める業務