希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,412件(221〜240件を表示)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
社内SE/インフラ戦略の立案・実行【フルリモ・フレックス可】
社内システム開発・運用
東京都 江東区豊洲3-2-20 豊洲フ…
650万円〜1000万円
正社員
「社内SE/インフラ戦略の立案・実行【フルリモ・フレックス可】」のポジションの求人です 当社は、BPOビジネスの変革を目指し、人月ビジネスモデルからデジタルビジネスモデルへの転換を経営レベルで本格的に推進しています。 単なるテクノロジーの導入にとどまらず、既存のビジネスモデルそのものを見直す「痛みを伴う変革」を役員陣が本気でコミットし、全社一丸となってDX推進に取り組んでいます。 また、当社が属するBPO事業は、全国の顧客拠点や自社センターで業務を展開しており、その基盤を支える社内インフラは、単なるIT支援に留まらず、サービス提供の根幹を担う戦略的基盤です。 セキュアかつ高可用性なネットワーク設計、柔軟なマルチクラウド環境の整備、RPAやAI-Agentを活用した業務自動化基盤の構築など、最先端の技術を取り入れたインフラ環境を構築しています。 【業務概要】 このポジションでは、クラウド活用やゼロトラスト導入などの先端技術を活用したインフラ戦略の立案・実行を主導していただきます。 さらに、ユーザー部門との連携、プロジェクト推進、運用体制の強化など、幅広い業務に裁量を持って関わることができます。 これまでのご経験を活かして、インフラ企画・推進を担うプロジェクトリーダーとして、クラウドシフトやゼロトラスト化などの先進的なインフラプロジェクトをリードしていただきます。 【具体的な業務例】 ・クラウドシフト戦略の立案・推進 ・ゼロトラストネットワークの導入支援 ・業務プロセスの標準化とナレッジ共有 ・運用保守業務(パートナー企業と連携しサービス品質を維持) ・ステークホルダーとの調整・合意形成 【使用技術】 OS:Windows、Linux クラウドサービス:Azure、AWS、Microsoft365、Intune、AutoPilot、AzureAD 等 オンプレミス:Active Directory、Windowsファイルサーバ、Zabbix 等 【働き方】 ・フルリモート/フレックス可のため柔軟な働き方を実現できます。 【本ポジションの魅力・やりがい】 経営の重要な取り組みを支える存在として、先進技術を活用したインフラ環境の構築に携わりながら、大きな裁量を持って業務を推進できます。 ■経営の注目…
株式会社 羽田情報
★未経験歓迎★SESではなく受託開発【開発エンジニア】年休128日
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
★だいたい週2日ペースでリモート勤務を…
300万円〜500万円
正社員
★20代~40代が活躍中!★システム開発エンジニア★大手企業からの長期請負い案件が中心★腰を据えてシステム開発に取り組め、着実に成長できます! 【具体的な業務】 ◆大手企業や官公庁の大規模システムなどの開発業務 (一部、保守・運用業務もあります) 【当社の特長】 ★大手IT企業などからの長期請負い案件に 自社チームで参画することがほとんど。 案件を渡り歩くのではなく、 じっくりと業務に取り組み、技術を磨けます。 プロジェクト自体の場所が移動する以外は、 基本的に転勤もありません。 ★未経験者や経験の浅い方は 技術レベルの高いエンジニアとチームを組んで参画。 マンツーマンのような形で指導を受けられるため 意欲次第で早く成長できます。 ★上流工程から担当する案件も多数あり、 入社後早いうちから上流工程に触れたり、 システム開発の工程全体を経験するチャンスがあります。 【プロジェクト例】 ★配送管理システム、FA管理システムなど、様々な業務系システム ★企業の基幹システム など。 すべて、23区内の開発プロジェクトです。 開発と通信技術を融合させ、自社サービスの開発も! ◆当社の目標は、近い将来に自社サービスの開発をすること。例えば、当社が得意とする通信技術とソフトウエア開発をかけ合わせて、ドローンによる空撮&画像解析サービスの提供などを計画しています。既存業務を深堀しつつ、エンジニアの夢の実現に向けても着々と手を打っています。 一人ひとりの声を活かしやすい環境です ◆社員みんなが意見を出し合いながら、『誰でも楽しく、安心して働ける会社』を目指しています。例えば「こんな制度や福利厚生があるといいな!」といった意見を積極的に採用しています。まだ小規模な会社なので、一人ひとりの声が活かしやすい環境です。何かご希望がありましたら、ぜひお聞かせください!
株式会社インフォース
【Accessエンジニア】★マイクロソフトとも協業中★年休120日
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
【転勤なし・駅チカで通勤も便利!リモー…
400万円〜800万円
正社員
【ほぼ100%エンドユーザーからの直請け】Accessを中心とするシステム構築や運用保守、SQL Server、Azureへのアップサイジング等をお任せします! Access用いて企業の業務効率化を促進していきましょう。 ■Accessを基本ベースとする社内システムの構築および運用保守 ■AccessからのアップサイジングによるSQL Server、Azure AQL Databaseの開発 ■クライアント先企業のシステムリニューアルやDX推進 ■Microsoft社製品との組み合わせによるアプリ開発 など Accessの活用事例 顧客・案件管理 見積・請求管理 売上管理 勤怠管理 など Microsoft環境でのエキスパートも目指せます 創業からMicrosoftの技術にコミットしてきた当社。その技術力は米国本社からも認められ、日本マイクロソフト社との連携による開発も展開しています。Accessを極め、Excelなどとの連携をはかりながら、Microsoft環境の中でさらなる実績を重ねることで、エキスパートとしての成長も可能です。
NECソリューションイノベータ株式会社
【NECグループ向け】人事システムDXリーダー
社内システム開発・運用
神奈川県 川崎市中原区下沼部1753 …
650万円〜1000万円
正社員
「【NECグループ向け】人事システムDXリーダー」のポジションの求人です 【採用背景】 人事領域における業務、システムの刷新が進む中、DX案件を中心としたPJ遂行者が必要となっており、同時にエキスパートへの育成していきたいと考えています。 部内ではPJ推進役となれる人材を募集します。 【業務内容】 NECグループの人事システムのDX推進、システム開発・保守・運用をご対応いただく想定です。 NECグループ各社の課題解決に向け、計画・契約・要件定義・構築管理を行うなど、DXを実現するためにIT最新技術の習得や活用にチャレンジしてみたい方は大歓迎です。 【想定プロジェクト】 ・NECグループの人事システムの開発/保守/運用業務をリーダーとして推進する。 ・NECグループ各社の課題解決に向けた計画/契約/要件定義/構築管理を行う。 ・レガシーシステムからのDX、モダナイゼーションを推進する。 ・SAPSuccessFactors等で構築したシステムの運用保守、グループ展開のリーダー。 【配属予定部署】 NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 出向先部署名:NEC 運用DX統括センター スタッフシステムG 【配属事業部の紹介】 NEC及びNECグループの人事領域システムを支えているグループになります。 様々なスタッフ領域システムの保守運用を担い、レガシーシステムからのモダナイゼーションなどを推進しています。 上流工程からの参画も多く、マネジメントスキルの習得もできます。 現時点の体制規模は、社員34名となります。 【プロジェクト人数】10名程度 【開発環境】 ・SAP SuccessFactors ・ServiceNow HRSD ・Snowflake ・Tableau ・JAVA、ORACLE ・インフラ全般(サーバ、OS、ネットワーク等)の基礎知識(基本情報処理技術者相当) 【コード品質のための取り組み】 【開発手法】ウォーターフォール、アジャイル 【情報共有のツール】Teams、Outlook、Zoom 【本ポジションの魅力】 ・NECグループの人事システムのDX構築運用を通じた業務プロセス、HRマネジメント知識を取得す…
株式会社F・O・インターナショナル
【三宮】社内SE※管理職候補/基幹システム刷新PM/人気子供服ブランド展開
社内システム開発・運用
兵庫県神戸市中央区磯上通
600万円〜900万円
正社員
【メインミッション】 入社時のプロジェクト(基幹システム更改)進捗具合に前後しますが、まずはシステムにおける全体像の把握を行っていただきます。 その後は、PM・PLとして進行中プロジェクトの指揮やベンダーコントロールをお任せします。 【業務内容】 ・基幹システム(販売管理システム)更改の主担当 ・老朽化システムの更改案の立案 ・部内全システムの障害対応 ※対応方針の決定とベンダーへのエスカレーション 上記に伴うユーザーやベンダーとの折衝含め幅広い業務をご担当頂きます 【配属先】情報システム部ソリューション企画チーム 情報システム部 部長、50代女性係長、30代女性主任、50代男性専門職メンバー 今回は管理職もしくは管理職候補としてご入社いただき、将来的には部門を引っ張っていただくことを期待します。 ※応募要件に加えて管理職としてのご活躍が期待できる場合、管理職としてお迎えすることを想定しています。 ※年齢・経験によって職位を定めさせていただきます※情報システム内には他にサービス管理チーム・ICTチームがあり、主にIT周りの事務やインフラ業務を担っています。 【企業魅力】 アパレル業界初となる「プラチナえるぼし」認定を取得しております。2024年2月6日付で、女性活躍推進優良企業として、女性活躍推進法(女性の職業生活における活躍の推進に関する法律)に基づく取り組みが優良であるとして、厚生労働大臣よりアパレル業界初となる「プラチナえるぼし」の認定を受けました。認定取得は”兵庫県内でも初”となります。 【採用背景】 販売管理システムの変更に伴い社内でのプロジェクトを推進しています。こちらのプロジェクトにお力添えいただき、将来の管理職候補となりうる方の採用を目指しています。
au損害保険株式会社
【リモート可】社内システムエンジニア(KDDIグループ/デジタル保険サービス)
社内システム開発・運用
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
同社では、顧客価値体験の最大化を目的とした 大規模プロジェクトを社内横断的に遂行しています。 プロジェクトリーダーとして、システム開発の推進を担当していただきます。 業務内容は、プロジェクトマネジメント、要件定義、課題解決、 ベンダーコントロール、成果物レビューなどです。 システム部門は現在14名で構成されており、 損害保険システムに精通したメンバーが多数在籍しています。 キャリアパスとしては、プロジェクトリーダーとしての経験を積み、 エキスパートやライン長、チーフオフィサーへのステップアップが想定されています。 【具体的には】 ・ 保険領域における新基幹システム開発 ・ 既存システムの機能向上 ・ プロジェクト内容 ・ 社内横断的な大規模プロジェクト ・ 基幹システム刷新 ・ 損害サービスシステム刷新
KDDIスマートドローン株式会社
【フレックス/リモート】システム開発(プロダクトオーナー候補/KDDIグループ)
社内システム開発・運用
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
【募集背景】 急速に成長するドローン市場において、モバイル通信を活用したスマートドローンを軸に、ドローンで社会に新しい価値を提供する企業として事業運営を開始しました。 2017年度よりNEDO等の経済産業省プロジェクトを通じてドローンの運行管理システムをベースとしたプラットフォームを開発。物流・点検・監視等など今後も多角化していく用途に対応ができるシステム開発を担っていただける方を募集しています。 【職務内容】 スマートドローンプラットフォームのドローン遠隔飛行制御、運航管理、データ管理システムにおけるクラウド・アプリ開発業務をお任せします。 エンドユーザーニーズをプロダクト仕様に要件定義したうえでクラウド・アプリ開発会社とプロダクトオーナーとしてスクラム開発をリードしていくポジションです。 【開発手法】 スクラム開発 【開発環境】 言語:Python、Node.js、Javascript、Typescript、Java、Go等 フレームワーク:Angular、React、Material-UI 等 データベース:DynamoDB、Aurora、MySQL、Postgre CI/CD:Github Actions、Serverless Framework等 ツール:Jira、Confluence、Backlog、Slack、Figma、Miro、Github
株式会社コシダカホールディングス
社内SE(リーダー候補/カラオケ「まねきねこ」などエンタメ事業を多数展開)
社内システム開発・運用
東京都渋谷区
600万円〜700万円
正社員
※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ出向となります 【職務内容】 あなたには社内SE(システムリーダー)として、グループで導入しているシステムやツールに対する社内要望に素早く対応できるよう、メンバーの技術面の育成~システム開発まで裁量大きく業務をお任せしていきます。 目先のミッションは、グループ内に導入しているツールを自社内開発できる状態にすること。直近ではAlteryxを内部開発できるようにしたいと考えており、各システムの担当者から要件をヒアリングしシステム間でデータ連携ができるように開発を行っていただけることを期待しています。 【具体的には】 ・コシダカグループ内で導入および導入予定のシステムの保守/運用/ルール決め ・内製化および範囲拡大に向けたシステム仕様の調査(RPA/ETL/BIなど) ・必要に応じたツール開発(Python、XMLやJSON等のAPI連携) ・チームメンバーへの技術トランスファー また、あなたには上記業務を遂行する専門チームの立ち上げから携わっていただき、チームのハブとなって貢献いただけることも期待しています。 <業務範囲について> 雇入れ直後:上記を参照ください 変更の範囲:当社における各種業務全般 雇入れ直後:東京本社(コシダカホールディングス) 変更の範囲:コシダカデジタル本社へ出向およびシェアオフィス・リモートワークを含む会社の定める場所
株式会社エヌエフホールディングス
【社内SE/神奈川(管理職候補)】アプリ・社内基幹システム開発・運用・保守
社内システム開発・運用
神奈川県横浜市港北区綱島東
600万円〜900万円
正社員
【職務概要】 社内SEとして、当社の基幹システム(生産管理システム、販売管理システム、会計システム、ワークフローシステムなど)の改修開発・運用・保守を担当していただきます。課題抽出、改善提案からトラブルシューティングまで幅広く担当し、事業運営を支える重要な役割を担います。 ・社内システムの改修開発、運用・保守(自社内でプログラミングし、システムを構築) ・問い合わせ対応※将来的には既存システムの抜本的な改修や新規プロジェクトの推進、ベンダーコントロールまでお任せします。 【組織構成】 情報システム部は、執行役員兼部長がリーダーを務め、社員2名(50代)が兼務で業務を行っています。ベテラン社員の指導のもと、幅広い業務を担当していただくことになります。 【本ポジションの魅力】 当社の社内SEとして、幅広いシステムの運用・保守を担当するだけでなく、将来的には新規プロジェクトの企画・推進や既存システムの抜本的な改修にも携わることができます。裁量が大きく、自主的に課題解決に取り組むことができる環境です。
auフィナンシャルパートナー株式会社
【将来的にリモート可】社内システム開発(セキュリティ/インフラ/アプリ開発)
社内システム開発・運用
東京都千代田区
700万円〜900万円
正社員
事業運営には欠かせない、各社内システムのインフラ維持・管理・運用・改善を行い、 安定サービスの提供と業務改善を続ける重要な業務を幅広くお任せします。 社内の情報システム部門全般に携わっていただきます。部門単位のみならず会社単位での高い視座で、 幅広くご活躍いただけます。 会社の成長期にあるため、情報システム(IT)、セキュリティの整備・構築の強化が求められており 中核なって頂ける方をお待ちしております。 【業務内容】 情報システム全般をお任せいたします。 ・OA環境や社内ITインフラの整備・最適化の推進 ・ヘルプデスクの運用、担当者のマネジメント ・情報セキュリティ体制の維持管理、IT関連資産の維持管理等
岡三証券株式会社
社内SE(証券ビジネスを支えるITシステム運用)
社内システム開発・運用
東京都台東区
700万円〜1200万円
正社員
※契約社員採用の可能性もございます。 同社では、証券ビジネスを支えるITシステムの安全かつ安定的な運用と、 新たなサービスの創出を目的とした「プラットフォームの高度化」に取り組んでいます。 この「プラットフォームの高度化」を実現するため、 サイバー攻撃対策やシステムリスク軽減を目的とした リスクベースアプローチによるチェック体制の強化が不可欠です。 本施策を推進するため、システムリスク管理、 セキュリティ対策の企画・運営業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・ 業務内容 ・ ITシステムの運用 ・ 新サービスの創出 ・ サイバー攻撃対策 ・ システムリスク軽減 ・ システムリスク管理 ・ セキュリティ対策の企画・運用
株式会社東洋経済新報社
社内SE(開発・運用/『会社四季報オンライン』)
社内システム開発・運用
東京都中央区日本橋本石町
700万円〜1000万円
正社員
金融機関向けのデータ配信を行う社内システムの管理・運用等を担当いただきます。 さらに、AWSや生成AI等を活用した業務改善やコンテンツ開発支援を通じて、 事業の成長と安定運営を支える役割をお任せします。 【具体的には】 ・データ配信・システム運用: 日々のデータ配信を安定的に提供する運用業務、 社内編集部で使用するデータ作成やシステムの構築・改修作業 ・システム開発:JavaやPythonなどを用いた開発業務・企画 ・開発支援:新技術を活用した業務改善や新しいデータコンテンツの開発支援
三井住友ファイナンス&リース株式会社
ICT基盤運用部(運行管理チーム担当)
社内システム開発・運用
東京都千代田区
600万円〜1000万円
正社員
IT(主に社内システム)に関する運用管理、ユーザー部門との調整、運用におけるベンダー、サポートデスク(BPO)要員を管理する。RPAやチャットボット、クラウドサービスの積極的な活用により、DXの推進、業務の効率化を推進する役割を担い、必要に応じてハンズオンを実施いただきます。 1.保守・運用業務 ・社内システムの運用管理・メンテナンス・効率化検討 ・障害の社内ユーザー対応 ・保守ベンダーへの指示、必要に応じた社内外エスカレーション ・システムリソース管理 2.新規プロジェクト企画・推進業務 ・計画の検討 ・社内承認取得 ・ベンダー打合せ参加 ・社内ユーザーへの説明、コンセンサス取得 3.チームコーディネーション ・日常業務におけるチームメンバーのフォロー ・他チームとのコミュニケーション窓口 4.ベンダー(BPO要員)管理 ・見積取得 ・契約発注 ・構築時におけるベンダーマネージメント ・保守時におけるベンダーマネージメント 5.その他 ・社内外の状況に応じて、IT部門の業務が変化する場合があるため上記に限らず、柔軟な対応が可能であること
株式会社アイエスエフネット
福岡募集【インフラエンジニア】年休122日★残業月平均7h
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
★福岡募集!福岡県内のプロジェクト先に…
300万円〜800万円
正社員
【福岡拠点は約30~40社と取引!チーム案件が8割】インフラ・クラウドに関する設計・構築◎大手Sier案件や自治体案件など多数 ◎将来的に上流工程も可 ◎大手Sier/地元Sier企業/電力系グループ会社/自治体・公共系団体など ◎ガバメントクラウド関連の案件も増加中! 【案件例】 ・ネットワーク・サーバー環境構築:3.5割 ・ネットワーク・サーバー導入・運用(クラウド含む):4割 ・ヘルプデスク:1割 ・セキュリティ環境構築、プリセールス:1割 キャリアアップ&スキルアップ例 ★20代/Yさんの場合 監視オペレーションからスタートし、資格取得を重ねながらAWSの運用・設計・構築へ。 ▼ 年収325万円→640万円へ大幅UP! ★20代/Rさんの場合 Wi-Fiルータの設置業務でスタート。1年目にCCNAを取得し、約9年で設計・構築にステップアップ。 ▼ “定着して伸びる”ロールモデルとして活躍中! 明確な評価制度があるから、モチベーションが保てる 当社は社歴ではなく、取得資格・対応可能な業務などに応じて収入がアップする評価制度を導入。これにより設計・構築⇒要件定義⇒リーダーへと着実なステップUPが可能です。 ◎入社4年半でエンジニア→教育部門→福岡支店長へキャリアアップ事例あり ◎上流フェーズ担当で年間300万円以上のインセンティブ支給実績あり
さくら映機株式会社
【ハイクラス】ITインフラエンジニア(設計/構築/運用/保守)
社内システム開発・運用
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 自社および提供サービスの安定稼働を支えるITインフラの設計・構築・運用・保守を担当いただきます。 【具体的には】 ・ルーター、スイッチ、ファイアウォール等のネットワーク機器の設定・運用管理 ・物理・仮想サーバーやクラウド環境の導入・構築・チューニング ・インフラ障害の監視・原因究明・復旧対応 ・運用マニュアルや構成図などの技術ドキュメント作成・更新
株式会社日本アクセス
【幹部候補】社内SE(インフラエンジニア/伊藤忠Gの安定基盤/年間休日122日)
社内システム開発・運用
東京都品川区
600万円〜700万円
正社員
同社にて、以下業務をお願いしております。 【具体的には】 社内システムインフラ(情報セキュリティ、クラウド、サーバー、ネットワーク、PC 等)の企画・設計・構築・運用管理のアシスタント業務
DBJデジタルソリューションズ株式会社
クラウドスペシャリスト(日本政策投資銀行出向ポジション)
社内システム開発・運用
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
700万円〜1100万円
正社員
「クラウドスペシャリスト(日本政策投資銀行出向ポジション)」のポジションの求人です 【業務内容】 ■日本政策投資銀行の情報システム部門に出向し、出向先の総合職とともに社内システムの企画・開発・運用を行っていただきます。 ■日本政策投資銀行のクラウド構想(IaaS、DaaS、SASEをはじめとするクラウドセキュリティ)への参画、案件立ち上げ、要件定義、設計、プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメントを担っていただきます。 【具体的な職務内容】 以下のいずれかをメインで担っていただきます。 1、オンプレミスのサーバー環境からIaaSへのリフト及びオンプレミスのネットワーク設計、構築 2、オンプレミスの端末環境からDaaSへのリフト及びオンプレミスのネットワーク設計、構築 3、クラウドセキュリティSASE(SWG、CASBをはじめとする)の設計及び構築 ・要件定義からリリースまでの一連の業務 ・クライアントのビジネス要件を理解し、インフラ要件に落とし込む ・基本設計および詳細設計のレビューと承認 ・テスト計画の策定と実行管理 ・運用設計およびリリース計画の策定と実行 ・ベンダー管理および契約業務 ・ベンダー選定プロセスの管理 ・契約条件の交渉および締結 ・ベンダーのパフォーマンス管理と評価 【主要顧客】 日本政策投資銀行 【仕事のスタイル】 ■金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ■各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ■日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)での勤務となります。 【入社後に身に着けられるスキル】 ■IaaS基盤、DaaS、クラウドセキュリティ(SASE)の企画・提案、導入までの実務ノウハウ ■複数ベンダのベンダコントロールの経験 ■ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ■問題発見・分析、解決策立案スキル 【業務のやりがい】 ■業務改善、システム改善に…
ウェルスナビ株式会社
【週2リモート・フレックス可】SRE(TypeScript/Java/Kotlin経験者歓迎)
社内システム開発・運用
東京都品川区
650万円〜800万円
正社員
【職務内容】 同社は「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、 『WealthNavi』を提供し、1兆4000億円超の資産をお預かりしております。 今後は、多様な金融サービスを提供する『 総合アドバイザリー・プラットフォーム(MAP)』を立ち上げ、 個々人のお金の悩みを解決することを目指します。 システム基盤チームは、プロダクト数・ユーザー数・データ量・開発者数すべてが 『10倍』になる未来を見据え、抜本的な基盤改善を進めております。 事業の中核を支える基盤の抜本改善や、 新規プロダクト向けの共通基盤開発をリードできるSREを募集しております。 業務内容としては、アプリケーションやデータベースのパフォーマンス分析、 最適化の推進、インフラの設計・開発・運用などがございます。 【具体的には】 ・ アプリケーションやデータベースのパフォーマンス分析、最適化の推進 ・ インフラの設計・開発・運用 ・ 開発・運用業務のプロセス改善や自動化 ・ インシデント管理とオンコール対応 ・ クラウドコストの可視化や最適化 ・ 監査対応や脆弱性対応、セキュリティのエンハンス ・ 共通基盤/内部開発者ポータルの設計・開発・運用
株式会社SHISHI
未経験者・第二新卒歓迎!【システムエンジニア】★基本定時退社
制御系プログラマ、制御系SE
方の方⇒転居の際の敷金・礼金を全額負担…
300万円〜600万円
正社員
【大手メーカーと直取引⇒黒字経営で安心して働ける】◆産業用ロボット、IOTといった最先端制御系ソフト開発をお任せします★チーム制が基本 【どんな開発を行うの?】 世界的な大手メーカーの半導体製造用ロボットや 今話題の自動運転システム、IOTなど 様々な制御系ソフト開発に携わります! また、Web・オープン系や 監視システムの開発などの案件も増加予定! 【クライアント例】 ◎半導体の世界シェアTOPクラスのメーカー ◎自動車関連メーカー
東宝株式会社
■ITプロジェクト推進(ITインフラ・ネットワーク担当)
社内システム開発・運用
東京都千代田区
700万円〜1000万円
正社員
同社では、パブリッククラウドの活用、ネットワークの利便性向上やセキュリティ対策の強化を図っていますが、この取り組みを加速させるための採用となります。ITプロジェクト推進のネットワーク分野担当として、主に「ネットワーク・インフラに関する企画・プロジェクト推進・運用保守」を一貫して対応して頂くポジションとなります。 管理対象は、同社のオフィスやパブリッククラウドのサーバーやネットワークが中心となりますが、グループ会社のネットワークについても関与頂く可能性があります。 また、ネットワーク機器の設置やサーバー構築は、外部ベンターに委託しているため、ベンダーマネジメントについても重要な役割となります。 なお、配属予定の部署では、社内のシステム全般を扱っているため、グループウェアや業務システムをご担当頂く場合もございます。 【担当業務】 同社のネットワーク・インフラに関する次の業務 ・企画:課題抽出と解決策の策定、効果算定、予算策定、プロジェクト化 ・プロジェクト推進:全体計画、要件定義、テスト、課題管理、運用設計、社内展開 ・保守運用:サービスデスク、インシデント管理、問題管理、監査、機能改善