希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 25,317件(22281〜22300件を表示)
株式会社アイティーブレーン
開発エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド)◆「やってみたい」が叶う/平均残業10時間未満【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区麹町2-2-…
500万円〜899万円
正社員
【好きなスキルを磨ける/多種多様な案件があるため様々な技術に触れられる/「こういう案件やってみたい!」という声にはできる限りお応えします】 ■業務内容: 東証一部上場企業を中心とした大手Sierからご依頼いただいている各プロジェクトにおいてご活躍いただきます。1人1人の希望を聞いたうえでその方のスキルアップを考えて各PJTにアサインします。個々のスキル向上をバックアップする体制があり、ご自身の興味がある技術を極めていけることが強みです。 ■業務詳細: 顧客折衝、設計、製造、テスト、保守等を幅広くご担当頂きます。参画工程はスキルと希望にあわせて決定します。JavaやPython、C#から始まり、下記例のようなプロジェクトにご参加いただきます。個々の希望を尊重し、それぞれに合った社外の現場にてご活躍いただきます。 ■案件例: ・大手広告会社のコンシューマー向けアプリケーション開発 ・医療機関向けシステム更改、統合 ・電力会社向けシステム開発支援 上流工程やプロジェクトリーダー・マネージャーの業務を経験することも可能です。 ■案件期間:数か月〜1年程度。 ■キャリアパス: ご本人の志向性に応じてキャリアアップが可能です。「こういった技術を身に着けてみたい」という声が叶いやすい環境であることから、開発スキルを磨く社員が多いです。 ■当社の魅力: ・経営理念や代表自身の体験・経験に基づき、大手顧客との直接契約や、上流・マネジメント案件など、難易度の高いものを揃え、社員が成長できるかという観点に立ったプロジェクトへのアサインを行なっています。超大手企業の担当者と直接やり取りし、チームを管理運営する経験を通じて成長をバックアップしています。 ・当社のエンジニアのうち、60%以上がリーダー・マネージャーとしてプロジェクトの中核で活躍するハイレベルな技術者集団となっております。 ・プロジェクトは、複数メンバーによるチーム制を採用し、経験の浅いSEがサブリーダーなどとして入り、リーダーの仕事を間近で見ながら、技術と共に進捗管理などのマネジメント業務を学ぶことができるようになっています。また、OJTの補助的な位置づけとして、社内での研修を行ない、カリキュラムは現場のプロジェクトマネージャー、上級SEが主体となって作成する実践的なものです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
【福岡】アプリケーション開発エンジニア(社内SE)/シニア※国内最大地銀/DX銘柄に2年連続選出【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:福岡県福岡市中央区大手門1…
600万円〜1000万円
正社員
■業務詳細:内製開発チームのチームリーダーとして、自社プロダクトの開発業務全般、及びマネジメントをお任せします。企画責任者や開発チームメンバーと対話を通じて要求事項を詳細化し、1〜2週間ごとにリリースするスピード感で開発いただく予定です。スクラム開発を採用しており、エンジニア3〜6名が共同で1つのサービスを創り上げていきます。具体的な業務内容は以下です。 ・プロダクトバックログ(要求)の詳細化 ・アプリケーションの設計と開発 ・テストコードの実装(単体テスト、結合テスト、システムテスト、画面テスト) ・リファクタリング、ソースコードレビュー ・顧客の声に応じたプロダクト改善の企画、チームマネジメントなど ▼開発環境 バックエンド:Java(Spring Boot)、Python(Django)、TypeScript(AWS Lambda) フロントエンド:Vue.js、React その他:AWS(ECS Fargate、Lambda等)、Docker、IntelliJ IDEA、Slack、Backlog 等 ▼サービス例:オンライン融資サービス、バンキングアプリ、法人ポータル等、お客様に新しい機能や価値を届けるために様々なプロダクト、サービスの機能改善や新機能の開発の取り組んでいます ■入社後期待すること バンキングアプリのバックエンド、法人ポータルサイトのリーダー的立場で若手エンジニアや外部パートナーを率いて頂くことが期待しています。 ■組織構成:DX推進本部全体には約130名、内製開発チームにはアプリ開発、iOs/Android開発エンジニアが約64名(約4割が中途入社)在籍しており、バンキングアプリは外部パートナー含め30〜40名体制。年齢層は幅広く、1スクラムでは人数が多いため、チーム編成を検討しています。法人ポータルは5名程度のスモールチームが複数動いており、スクラム開発を行っています。 ■魅力ポイント: DX推進本部はマネジメント層との距離が近く、開発者の意見には耳を傾けてもらいやすく、銀行のあり方を変えていく為の挑戦には積極的に取り組める環境です。リモート、フレックスも可能、オフィスカジュアル、チャットツールSlackでのコミュニケーションも活発で良い意味で銀行のイメージが変わる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
【静岡・磐田市】アプリ開発エンジニア(iOS/Android)◆リモート可/グロース上場【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
顧客先 住所:静岡県磐田市 受動喫煙対…
450万円〜649万円
正社員
■業務概要 モビリティ関連のソリューションを提供する企業にて、主にモビリティを管理するBtoCアプリの開発業務を担当していただきます。 具体的には、iOS(Swift)およびAndroid向けアプリの設計・開発・保守に携わっていただきます。 ※クライアント先に出社することもあります。 ■開発拠点ならではの身に付くスキルについて: 地方拠点でありながら、幅広い業種における商談機会が多数あり、様々な経験を通じてエンジニアとしての成長も見込める案件が多くあります。 特に近年はUI/UXデザインからフロントエンド(React等)開発、バックエンド開発、アプリ開発とフルスタックでの経験が詰める案件も増えており、上流スキルとともにエンジニアとしての成長の場があります。 また、当社にはコンサル事業部やPMO事業部があり上流を中心とするプロジェクトマネジメントに特化したキャリアもあり、成長にあわせて選択肢の多い環境のため、ご自身のキャリア志向に合わせたステップアップも可能です。 ■ポイント: 当社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流〜デリバリーまで、幅広い経験を培うことが可能です。 自社の新規サービスを多数立ち上げており、これらに関わることも自らアイデアを出すこともできます。 IT系以外の経歴を持ったメンバーも数多く集まっており、幅広い知見や経験を重ねて成長していきたい方にお勧めです。 ■今後の展望: 全国の開発拠点では、年間5-10名以上のエンジニアを新規採用し拡大を図る予定です。 静岡県下における拡大は重要な事業戦略の一つとして位置付けており、当社が得意とする上流からシステム開発に注力してまいります。 また、多様な技術に対応できる体制を整え、リモート開発の拠点として拡大を目指しており、将来的にはリモート開発拠点を全国に広げフリーランスも交えたバーチャル組織を要するエコシステムのような体制構築を叶えたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友カード株式会社
【東京】モバイルエンジニア(決済プラットフォームstera)◆組織立ち上げ/フレックス/リモート◆【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
東京本社(新住所) 住所:東京都江東区…
600万円〜1000万円
正社員
<開発経験者歓迎/三井住友カードが手掛ける次世代決済プラットフォーム『stera』の開発ポジション/新設部署> 当社では、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済および決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォーム「stera」を事業者様に向けて展開しています。 SMBCグループ内のキャッシュレス戦略の中核である「stera」の内製開発を推進し、事業者様の視点に基づいたプロダクト開発を通じて、事業者様の体験をより良くすることをミッションにsteraエンジニアリング室を新設いたしました。 入社後はBtoB向けキャッシュレスプロダクトの開発を担当し、新規プロダクトの開発や既存機能の改善に従事いただきます。 steraは事業者様向けのプロダクトであるものの、日常の中で目に触れる機会も多く、業務を通じて生活基盤を支えているやりがいを感じることができます。 【職務詳細】 ・steraシリーズの新規プロダクト開発および機能改善 ・事業者様向けAndroid/iOSアプリの設計・開発 ・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンスによる共同開発 など 【開発環境】 -言語・フレームワーク・ライブラリ:Kotlin(Jetpack Compose等), Swift -開発ツール:Android Studio, Xcode, Visual Studio Code, GitLab(GitLab CI/CD, GitLab Duo) -コミュニケーションツール:Google Workspace, Slack ※業務用端末(Windows)とは別途、開発用の端末はMacBook Proを貸与 【関連サービス】 ・三井住友カードが手掛ける次世代決済プラットフォーム「stera」 ■魅力: 日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか? キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。 変更の範囲:変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
株式会社アクターリアリティー
【京都】業務系システム開発※幅広い業界大手企業との取引実績多数◆希望のない転勤なし/研修制度充実【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
京都準備室 住所:京都府京都市下京区七…
400万円〜649万円
正社員
「人」と「技術の継承」をキーワードに、大手メーカー様との直接取引における技術開発を中心に事業を展開する当社にて、業務系システムの開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・生産管理システム ・安全装置管理システム ・顧客管理システム ・マッチングシステム ・人事システム ・金融系システム ・人事給与システム ・在庫管理システム ・会計システム など ■主な開発言語: ・Java、C#、VB.NET、COBOL、PHP、Python、VBA など ■キャリアパス: 技術者の皆さんが現状を突破する為のキャリアプランを一緒に考え、社内教育・研修や勉強会を通じた「確実な一歩」を支援しています。 エンジニアの成長と未来とを考えるアクターリアリティーだからこそ出来る取組です。 ・「キャリアプラン」の作成/支援 ・毎月定期的に「勉強会」開催 ・技術者の成長を促す「研修制度」 ・希望に応じて実施する「個別勉強会」 ■当社の特徴: [1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。 人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。 また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。 [2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。 大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。 これにより開発に必要な技術を詳細に把握する事を可能にし、変化があれば即座にお客様に直接お伝えできるので、他社と比較した際に情報伝達がとても早いのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タフス
【未経験歓迎】アプリエンジニア 全案件在宅可◆月残業10h/研修制度/創業以来黒字経営/大手直約9割【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 本社 住所:東京都府中市宮町1-…
350万円〜499万円
正社員
★未経験者多数活躍中!/キャリアチェンジ歓迎!/中途社員比率78%/平均勤続10.9年 /残業10h以下(月稼働時間が160時間を割ることも)/大手通信会社・商社系SIerメインにプライム直案件約9割のため、上流から下流まで携わることが可能!/手厚いフォロー環境(毎朝Zoomでの朝会やレビューも多く、分からないことは先輩社員に聞きやすい環境です!)/資格取得・セミナー参加などの費用も全額負担★ ■担当業務: 大手Sierの扱う銀行様向け動画配信サービスのフロントエンド開発保守をお任せ致します。 ⇒銀行内でのtoC顧客との契約書締結の際のtoC顧客への説明等を営業等からの直接のご説明から、動画でのご説明へ切り替えていくサービスです。 ■チーム体制 4名チーム:GL(40代)、TL(30代中盤)、メンバー(20代)×2名 ※他案件でも基本的に当社からTLが必ず入り、チーム体制としては4名〜16名体制。 ■主な開発環境 Windows/JAVA/PHP/JavaScript/HTML/CSS/MySQL/AWS/Oracle 他 ■入社後の流れ: (1)入社後1~3か月の研修(先輩社員からの指導やセミナー中心) (2)適性やスキルなどをもとにプロジェクト決定(必ず同社の先輩社員もいる案件への参画となります) (3)プロジェクト(案件)参画後はOJT研修として、先輩社員と共に業務を遂行していただきます。 (4)案件定着後、社員の想いも重視しつつ3〜5年ほどを目安に案件ローテーションを行い、プライム環境化を中心にキャリアアップを目指していただきます。 ■風土: 同社社員のほとんどがエンジニアかつ、その多くが中途採用社員で、社員企画での週1の社内勉強会を実施するなど、社員同士高め合っていく環境があります。 ■外部セミナー参加支援 ・質の高いベンダー系セミナーの無償参加(Microsoft, VMware, Oracle, 他)ができます。 ・各種ビジネススキルを磨くセミナー(考える力、話す力、リーダシップ、他)も同様です。 ■ 資格取得支援 ・受験費用及び必要関連書籍は全額会社が負担します。 ・資格取得に必要な技術セミナー費用も同じように全額会社が負担します。 ・資格取得時には難易度に応じて2万〜50万円の一時金を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタユーゼック
【名古屋】プロジェクトマネジメント◆要件定義ならびに製作・開発フェーズをリード/トヨタG/在宅可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
名古屋ルーセントタワー 住所:愛知県名…
550万円〜899万円
正社員
【トヨタ自動車株式会社100%出資子会社/グループ唯一の中古車の販売やオークションの主催運営/トヨタグループの売上を支えるポジション】 ■業務概要: 新たな中古車EC事業の立上げ、業務要件・システム要件を整理し、調整・マネジメント(複数の部署、ベンダーが絡むため、プロジェクト全体を進行)をお任せします。 ■業務詳細: WEBサイトのUI/UX、個別機能、各種システムとの連携等の各レベルで、利用するお客様、車両掲載する販売店のそれぞれが使い勝手がよいと感じる機能を企画、企画の具体化に向け、要件定義ならびに製作/開発フェーズをリードするとともに、ベンダーへの発注や号口に向けた進捗・品質管理等を担っていただきます。 ■配属先について: ・販売促進部19人(内サイト戦略室8人) ※左記のほか協力会社あり ・20〜30代中心 ■働き方: ・テレワークと出社(週2日程度)のハイブリッド勤務 ・残業平均月17h、フレックス制 ■当社について: ◎1955年に設立された当社は、国内の業界に先駆け、1956年に常設中古車展示場を開設し、1967年にはオートオークションを開催しました。オークション会場では2024年に宮城サテライト会場を開設し、現在、全国に16会場を展開しています。 ◎トヨタグループ会社向けの中古車ビジネスを支えるため、研修の企画・運営や中古車情報の提供などを行いながら、国内における中古車市場の発展を支えています。 ◎1996年よりニュージーランドのトヨタ現地法人に向けた中古車の輸出業務を開始。トヨタの中古車は海外でも人気が高く、ニュージーランド以外に向けた活発なビジネス展開も期待されています。 ◎長年培った実績を活かし、中古車業者向けのオークションサイト『TC-webΣ』を開発しました。精度の高い車両検査、信頼できる業務オペレーションを実現すると共に、誰もが安心して売買できる体制を確立し幅広いサービスで中古車ビジネスをサポートしています。 変更の範囲:当社業務全般
MS&ADシステムズ株式会社
【在宅可】システムエンジニア◆業務システムの新規開発〜保守運営/プライム100%/年休134日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-…
550万円〜899万円
正社員
【キャリアパス・フォロー体制も充実◎/服装自由/研修支援制度充実/育休取得率90%以上・時短制度◎/U・Iターン支援あり】 ■業務内容: 当社は三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保などの保険会社を有する保険グループ「MS&ADインシュアランスグループ」の一員であるシステム開発の中核会社です。私たちはその中で傷害保険、新種保険、海上保険に関するオンプレミス環境におけるオープン系システム、ホスト系システム、およびクラウド環境におけるシステムの開発、保守、運用業務などを行っています。具体的には保険会社の相対部門と連携し、販売推進、契約管理、保険金支払い等の主要業務に関するシステムの新規開発、保守・運営業務を外部ベンダーも活用しながら進めています。 ■入社後のキャリアイメージ: まずはシステムエンジニアとして勤務いただきます(キャリアに応じて調整あり)。 その後、大規模プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップのチャンスや、技術力を極めてIT全体構造の最適化やデジタル戦略を担うITアーキテクト、デジタルアーキテクトを目指すなど、ご自身の希望、適性に応じ様々な選択肢があり、将来的なマネジメント職への登用の可能性もあります。 ■組織風土: チームで成果を出す風土が根付いています。そのため、提案や意見を出しやすく、キャリア入社の方でもすぐに馴染める環境です。 また、現状維持を良しとしないのが当社のこだわりです。保険会社の相対部門とともに常に最善策を検討しています。 ■当ポジションの魅力: 日本最大級の保険グループの基盤を担うシステムの開発および保守、運用を行う非常にやりがいのあるポジションです。保険グループにおいてITの中核を担う会社であり、保険会社内部での業務システムに限らず、直接お客様や保険代理店と接するシステムの開発も行っており、最新技術の習得や、大規模プロジェクトにおける要件定義から運用保守まで幅広い活躍の場があります。 具体的な当部門の魅力としては傷害保険、新種保険、海上保険と他の部門に比べて幅広い保険商品知識を身に着けることが出来ること、AWSなどのクラウドを使用した開発の機会もあり、またクラウドを初めとした新規技術の部門内研修も盛んに行っていること等が挙げられます。
ジャパニアス株式会社
【滋賀・京都・大阪】システムエンジニア(WEB・オープン・アプリ開発)〜創業以来黒字経営〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 顧客先(大阪府) 住所:大阪府 …
300万円〜899万円
正社員
■業務概要: 創業以来黒字経営です。盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です。 ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください。 ◆取引業界: 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ◆開発環境: 使用OS:Windows、Linux、Unix 等 使用言語:Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 ◆プロジェクト例: ・システム要件定義・設計(上流)SE ・システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ■当社の特徴: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。設計アウトソーシングはサービス業に分類されますが、実際の業務は世界をリードする大手メーカーの「モノづくり」を技術支援しており、当社はこれについて工場を持たない製造業「第二製造業」と命名しました。培ってきた高度な技術力と多彩なフィールドの組み合わせにより、エンジニアとしての可能性は無限に広がります。
株式会社アドバンスドシステムテクノロジー
【東京】システム開発エンジニア ◆上流案件有/資格取得支援制度有/リモート案件多数/年休124日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
都内近郊客先 住所:都内各所(豊洲、飯…
350万円〜799万円
正社員
【多様な開発環境/資格取得支援制度有り/多様な業界のシステム開発案件に携わる/年休124日・残業平均25H以内/リフレッシュ休暇・産育休制度など福利厚生も充実◎/チーム単位でアサイン】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 官公庁案件を中心に、金融/エネルギー/航空/通信など、多様な業界にわたる業務システム開発案件に携わっていただきます。社内リーダーのもと、数名〜数十名のチーム単位で案件にアサインします。 ■詳細補足: ・案件は3〜4か月程度の開発案件から数年単位の長期的なものまで、多数幅広く保有しております。ご希望や適性に応じてアサイン先の案件を選定します。原則チーム単位でのアサインとなりますので、ご経験の浅い方もご安心ください。 ・入社後まずは、開発フェーズを中心にお任せしますが、ゆくゆくはスキルに応じて要件定義・設計などの上流工程も担っていただくことを期待します。また開発に特化したエキスパートとしてのキャリアアップも可能です。 ■開発環境: Javaを中心に、C#、Javascript、Python、PHP、VBA、COBOLなど様々です。 ■組織: 全社200名規模の組織で、160名程度のエンジニアが所属しております。各案件には数名〜数十名単位でアサインされます。 ■キャリアアップ: ・入社年度やグレードに沿った教育制度を用意しております。評価は年2回実施し、自己採点と2つの考課で3段階の考課を行っております。 ・社員の希望を叶えるため志向するキャリアパス(業務アプリSE、インフラSE、PM)に沿うような配属、実務経験や研修参加を促進しています。また資格取得支援制度も用意しており、各エンジニアが目指すキャリアアップを全力でサポートします。 ■当社の特徴: ・官公庁案件を中心に、金融・エネルギー・通信・物流・行政機関等幅広い業界のシステム開発を、要件定義/設計〜サービスインまで一気通貫で請負います。上流工程から幅広い業務を経験できるため、総合的なスキルが身につき、個人の成長に応じたキャリアアップが実現可能です。 ・産前産後休暇、育児休業、時間短縮勤務を活用しながら仕事を続ける社員が増えています。男性も育児休業や時間短縮勤務を利用しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エスユーエス
【大阪/微経験可】 システムエンジニア※年間休日125日/残業15H以内/グロース上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市…
400万円〜649万円
正社員
【キャリアアドバイザー在籍/手厚い研修制度/自社内開発の拡大をミッションとしています。】 ■業務内容 Webやオープン系システムの開発担当となります。先輩達と一緒にプロジェクトに携わることで、技術や知識のみならず マネジメントスキルなど多くのことが学べます。上流工程を担当する案件も多く技術向上が図れます。 ■豊富な案件とアサインチャンス 基本的には、経験に合わせ、希望に即した業務をご担当頂きます為、幅広い経験者を募集します。同社の総保有案件は超大手メーカーをはじめ約1000案件とあらゆるジャンルの案件があるため、やりたいことができることがメリットです。また、評価制度もしっかり整えているため、希望の条件を実現することも可能。何がやりたいのか、どうなりたいのか、どんな条件が良いのか、などは面接で全てヒアリング頂けます。現在は持ち帰りの請負案件の拡大に注力しております。 ■特徴 ◎エンジニアへの教育体制が充実 同社は「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、3か月に1回のキャリア面談、月に2回程度(100名以上参加)の勉強会を実施しています。 オフィス内に専任講師のいる研修施設があり体験型の研修を受け、しっかりとスキルを磨くことができます。 ◎キャリアに対するサポート 自社製品でもある「HQ」という育成診断システム用い、2〜3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。多忙になるとないがしろになりがちな将来のキャリアについても組織心理学に基づいたこの分析ツールを活用し「エンジニアの視点」で真剣に向き合います。 本人の希望に応じて「業務系SEからWeb系SEへキャリアチェンジ」など入社時とは異なる分野へのチャレンジも可能です。 【安定した顧客基盤、働きやすい環境】 関西を中心に300社を超える大手優良メーカーと取引されており、直請け案件も多数ございます。 また就業環境も配慮されており、残業時間は月間平均約10時間・転勤は無しです。年間休日も125日あり、無理なく技術向上できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゆめみ
【東京/サーバーサイド開発リードエンジニア】リモート×フレックス制で働き方◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-…
650万円〜999万円
正社員
■バディ体制/レビュー体制が整っており、エンジニアとして大きく成長できる環境 ■多彩な福利厚生と評価・表彰制度 法人向けのデジタルメディア・Webサービス・公式アプリの立ち上げと成長にリサーチ・サービスデザインから共創型で提供している当社にて、【サーバーサイド開発リードエンジニア】として、スマートフォン・タブレット・ウェアラブルデバイスを活用したサービスの設計〜開発に携わっていただきます。 ■業務内容: ◇プロダクトの設計・開発・リリース後の継続的なサービスディリバリー/DevOps|顧客側プロダクトオーナーや社内サービスデザイナー/UIデザイナーとの仕様調整 ◇詳細設計の実施、開発標準/ライブラリの選定、コアな部分の実装及びメンバーのコードレビュー|新規技術導入の為の技術調査及び検証 ◇開発プロセス(KPT、dailymeeting、ブランチ戦略、issue/Pull Requestの運用)の継続的な改善を行いチームをリード ■業務の特徴/魅力 ・全世界で数千万規模の会員向けアプリサービスを扱っており、世界規模のアプリ化発を行う醍醐味を味わっていただけます。 ・プロダクトの成長はもちろん、チームをリードしながらチームやメンバーの成長に関わることができます。 ・優れたメンバーと技術的に刺激し合いながら、サーバーサイドエンジニアとしての技術力も高めることができます。|AWSを中心としたクラウドの設計などに関わる機会も多く、クラウドの技術も身に着けることができます。 ■入社後の期待:希望したチームに所属後、1ヶ月を目安にチームにおいてプロダクトの基本的な設計や仕様理解をしてもらいます。既にいるメンバーの支援をもらって慣れてもらい、2ヶ月目は主担当として機能開発を行っていただきます。入社3〜4ヶ月目からは、リードエンジニアの一部の役割を担ってもらいながら、チームリードをしてもらいますが、プロジェクトの状況にもよるので無理がない範囲で担当していただく予定です。 ■フルリモート×フレックス制、独自の特別有給休暇により子育て中の方も活躍中です ■勉強し放題、副業OK、レクやランチ代補助制度をはじめ独自の福利厚生が多数存在しており、離職率は4%となっています。 ■現在サーバーサイドエンジニア全体で106名が所属しています。
ジャパンシステム株式会社
【福岡】SE〜自治体向けの自社製品開発/全国250団体で導入実績/在宅可/所定労働時間7.5h【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区博…
450万円〜599万円
正社員
【1969年創業の独立系SIer/「エンタープライズ向け」「公共向け」の2つの領域に対しサービス展開/将来的に上流工程にも挑戦可/在宅勤務あり・フレックス】 ●自社製品に携わり、設計〜保守まで幅広く対応が可能 ●エンドユーザーともやりとりがあり、お客様の声を肌で感じることが可能 ●所定労働時間7.5h×平均残業時間20hでワークライフバランスが整った環境有 ■業務内容: 自社開発製品「FAST行政経営支援サービス」のSEとして製品の設計・導入・保守の業務をお任せします。FASTは全国250団体での導入実績があり、九州でも多くのシェアを誇る主力製品です。 ■業務詳細: ・自社開発製品「FAST行政経営支援サービス」のシステムエンジニアとして、自治体向けに製品の詳細設計〜導入〜保守に取り組んで頂きます。 ※例)カスタマイズ設計、PG製造、テスト作業、一般ユーザー向けの操作研修、製品導入後の保守対応等 ・最初はPG製造から実施頂きますが、ご経験とスキルに応じて業務をお任せします。 ・経験豊富なリーダーのサポートの元業務を行っていただきます。 ・エンドユーザーと直接のやり取りがあるため、自身のアウトプットへの反応が直に感じられます。 ・地方自治体向けの業務であり、社会貢献に寄与できます。 ・将来的には、上流工程(要件定義、基本設計 等)に挑戦する機会も多くあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・地方自治体ごとに数名のチームを組み、プロジェクトを推進していきますので、その一員として参画いただきます。 ・チームを超えて意見交換も活発であり、風通しのよい雰囲気で働いています。 ・自治体向けのPKGシステムのため、スケジュールを順守した着実な業務が可能です。 ・ご希望に応じて週3日程度の在宅勤務が可能です。もちろん、対面で業務を進めたい方は出社できます。 ・打合せ、テスト、操作研修時に客先訪問があります。 ・西日本への出張対応もございます。 ■導入実績: 当社製品のFASTは全国250団体での導入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ネットスター株式会社
【東京/リモート可】システムエンジニア(サーバー開発)◇国内フィルタリング市場トップクラスシェア【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区白金台3-2-1…
450万円〜899万円
正社員
■業務概要: 自社プロダクトに対する改善を継続的に提供するための開発を担当していただきます。 ・ブラウザやアプリからHTTPによるインターネット利用をする際、WebサイトのURLや情報を元に安全な利用のための制御を幅広いユーザー層に提供するWebフィルタリングのクラウド型サービスおよびオンプレミス製品のサーバーシステム部分について開発・改善に取り組んでいただきます。 ・Webフィルタリングにより得られたユーザーのログ分析を補助するためのレポート作成システムについて開発・改善に取り組んでいただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Webフィルタリング/ログレポートプロダクトのエンハンスメント開発 提供中の製品、サービスに対する追加要望への対応や内部改善をしていく仕事となります。プロダクトのビジネス状況を踏まえて開発内容の検討から携わって開発していただきます。 関係部門からの要件を具体化する要件定義なども行います。 ・Webフィルタリング/ログレポートプロダクトのサステイン開発 提供中の製品、サービスに対する現行機能の改善を行っていただきます。稼働するOSのバージョンアップに伴うシステムの環境対応なども行います。 ■開発環境:一例 ・開発言語…Java、C、C++、シェルスクリプト、HTML/CSS、JavaScript/TypeScript、PHP、Python ・ミドルウェア/ライブラリ…内製Webフレームワーク/Java Server Faces/Spring、Velocity、Adaptive Communication Environment、OpenSSL ・クラウド…AWS、GCP、その他国内クラウドサービス ・バージョン管理…GitHub Team、Subversion ・CI/CD…Jenkins、GitHub Actions、Gradle ・サーバ…RedHat Enterprise Linux系OS、Windows Sever ・Webサーバ…Apache、nginx、Tomcat ・データベース…RDBMS(MySQL、PostgreSQL、Oracle) ・仮想環境…VMWare、Docker ■組織構成: システム開発部 サービス開発課 社員8名、BP18名前後 変更の範囲:本文参照
BIPROGY株式会社
【製造業経験不問】製造業向け製品設計・生産領域のシステム提案や開発◆リモート併用可※23EN-65【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中…
450万円〜1000万円
正社員
◆◆プライム上場/業界未経験可/不足スキルは入社後に習得/旧日本ユニシス/東証プライム上場/平均残業時間16.3時間・離職率2.3%の働きやすい環境◆◆ 長年にわたりお付き合いのある日本を代表する大手製造業とそのグループ会社の顧客をご担当いただきます。顧客からも戦略パートナーとして認められている故、単純な開発業務ではなく顧客が抱える業務課題を解決する提案機会を多く経験できます。具体的には以下の職務をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)顧客の設計や生産領域における業務分析、課題抽出を実施、システム化計画立案 (2)システム化計画に沿って、以下いずれかの役割(プロジェクト規模によっては兼任もあり)をご担当いただきます。 ・プロジェクトマネージャーまたはリーダーとして、構想検討、要件定義、仕様定義〜開発〜テストの推進 ・アーキテクトリーダとして、実現に向けたアーキテクチャの検討やインフラ構成の検討を実施、開発方針を決定。 ・ご経験が不足する場合は、当初はメンバとして上記2点に関わっていただき、1年後にはリーダー、3年後にはPMになっていただくことを期待します。 ※上記プロジェクトは1年〜2年の工期を想定する ※ご経験ご希望に応じてアサイン。不足している知識については指導します ※業務を通じてスキルアップしたいという意欲のある方、顧客の業務課題を上流から携わっていくことに興味のある方を歓迎します ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■組織構成: ・製造ビジネスサービス第一本部 エンジニアリングシステム二部17名 ・配属室8名(男性7名、女性1名、20〜40代7名・50代1名) ■就業環境: ・有給休暇取得日数…年間平均13.6日 ・離職率…2.3% ・育休取得率…女性100%、男性48.4% ・平均勤続年数…21年(2020年度実績) ・全社平均残業時間…16.3時間(2020年度実績) ■当社について: 当社グループは、長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じお客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなど日々進化するテクノロジーを用いて、お客様のDXに貢献してきました。
NECソリューションイノベータ株式会社
【在宅可】アプリケーション開発リーダー候補(各省庁と連携するシステムの開発など)<PB138>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都江東区新木場1-18…
600万円〜899万円
正社員
□■リモート可/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能/年休126日■□ ■採用背景: 当部門では、デジタルガバメント領域において、デジタル庁が取り組むデジタル社会の実現に向けたデジタル共通基盤の構築に取り組んでおり、今後大きな成長をとげる事業領域です。 デジタル庁ではクラウドネイティブ開発を推進しており、成長市場としても、新しい技術にチャレンジする領域としても魅力的なデジタルガバメント領域に対し、体制をさらに強化し新規事業を獲得していきたいと考えています。このため、一緒に活躍して頂ける新たな仲間を募集致します。 ■業務内容: 全国の国民や民間企業に使って頂くシステムにおいて共通的に利用可能なデジタル基盤の実装になります。 以下はプロジェクトの一例です。 いずれもAWS上に構築するクラウドネイティブなシステムです。 AP開発だけで60〜80名以上の体制を取り、1〜3年の工期で開発を行います。 ・国民や企業からの申請を受け付け、各省庁と連携するシステムの開発 ・国民や企業が共通的に利用するデータ活用基盤のシステム開発 ・ガバメントクラウド上のシステムが情報を連携するための連携基盤やAPIを提供するシステムの開発 ・府省戦略に基づきDXが推進される府省個別のシステムの開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属グループの紹介: パブリック事業ライン 中央官庁ソリューション事業部 第二グループ ガバメントソリューション第二グループ 当部門は、デジタルガバメント領域のお客様(デジタル庁や省庁)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 30〜40名 【技術】 使用言語:Java 使用環境:AWS ■キャリアパス: 入社いただける方の経験値・スキル状況にもよりますが、まずは当社の開発チームのリーダーの下でサブリーダーとして参画して頂き、1〜2年後を目途にチームリーダーとして活躍して頂くことを想定しています。3年以上経験を積んだ方にはPL/PMへのステップアップも期待しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社DearOne
【自社勤務】システムエンジニア◆スマホアプリ事業/自社製品「ModuleApps」/NTTドコモG【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-8…
550万円〜1000万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品「ModuleApps」をベースとした個別アプリのカスタマイズ案件システムエンジニア(SE)として、アプリ仕様やお客様システムと連携する部分の設計をお任せします。その後のアプリ開発工程では、アプリ開発を担当するエンジニアや進行を管理するプロジェクトマネージャーと連携しながらお客様アプリのリリースまでをサポートして頂きます。 ■具体的には: - クライアントとの仕様調整、提案資料作成業務 - クライアントシステムとの連携部分の設計、調整、資料作成業務 - ModuleAppsサービス内やカスタマイズに関するアプリ機能仕様の作成、調整 - 開発者側立場で実装観点に合わせたエンジニアとの調整 - カスタマイズ要望に合わせた機能設計、見積もりなど エンジニアから設計に注力したい方、または今後PMとして成長したい方も歓迎です! ■配属先: [プロジェクトマネジメントユニット構成](協力社員含む) - プロジェクトマネージャー:12名 - システムエンジニア:1名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ■魅力: ・単なる仕様調整のみではなく、クライアント毎の最適解を提案することができます。 ・リリース後の反響がデータとして可視化されるので、自身の携わったアプリの成果と貢献度をすぐに実感できます。 ・プロジェクトに携わるすべてのメンバーと同フロア。仲間として安心したやり取りできる他、迅速に会話ができる環境です。
株式会社アール・フィールド
【名古屋・刈谷】アプリエンジニア<リーダーを目指したい方>◆年休128日/大手メーカーの案件メイン【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3…
300万円〜399万円
正社員
◎無理なアサインは一切ナシ! ◎あなたのご志向性・キャリアプランをしっかり聞かせてください ◎年間休日128日・社員のプライベートを尊重します ◎リーダーポジションを将来目指していきたい方に! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 アプリケーション開発の分野にて、お客様のニーズにあったシステムのご提案〜開発〜運用サポートまで、お客様をトータルにサポート致します。 ■具体的には 制御系ソフトの開発をシステム構築の調査・分析から、基本設計及びプログラム作成までお任せします。 経験や能力に応じた業務を担当します。 【主な使用言語/ C、C++、VC++、C#、JAVA 他】 …………………………………… ≪制御系アプリケーション≫ 開発分野:車載ECU , 通信制御 , 画像処理 , 装置制御 他 OS:マイコン:OSなし , マイコン:u-itron , Windows 他 言語:アセンブラ , C , C++ , VC++ , C# 他 通信:CAN , LIN , シリアル, USB(シリアル通信) , RS-232C , A/Dボード , I/Oボード 他 ━━…━━…━━…━━…━━…━━ ■開発実績 車載ECU・・・エアコン、ECU、インバータECU カーナビ関連・・・カーナビハード検査ソフト、デジタルタコグラフ 通信・・・携帯電話基地局通信開発、通信端末ファーム開発 検査ツール・・・ワイパー製造ライン検査ソフト、重量検知用マイコン通信テストツール、測定物座標計算ソフト、パネルIC長時間モニタ、CAN通信確認ツール 生産管理システム・工程管理システム・スマホ連携システム クラウドシステム等 ■今後のキャリアプラン まずはメンバーとしてプロジェクトを進めていただきます。 経験を積んでいただいた後リーダーとしてプロジェクトをお任せしていきたいと考えています。 ■自社製品 開発・販売 企業の活動や人々のライフスタイルを、より便利に、より快適にできる製品の開発・販売を致します。 世の中の流れを見据え、時代を先取りしたソフトウェア、サービスを堅実に提供して、皆さまの発展に貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
【大阪市】スマホアプリ開発エンジニア◆土日祝休◆創業50年超/東証プライム上場/自社内勤務◎【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
大阪本部 住所:大阪府大阪市西区土佐堀…
400万円〜649万円
正社員
◆配属先部署 CX事業統括 DI事業本部 MT統括部 システムソリューション(SS)部 ◆システムソリューション(SS)部について <事業内容> システムソリューション部では、高度化するお客様の課題解決を支援するために、特定のプロダクトやサービスに依存しないオーダーメイドのシステム開発(Web・スマホアプリ)を行っています。 弊社のお客様企業は日本の各業界をリードするナショナルクライアントが中心であり、最終的に多くの消費者に届くサービスになるため、やりがいがあり、ご自身のキャリアにとっても有意義な経験をしていただけます。 他部門と連携してプロジェクトを推進する機会もあり、Webサイトの運用を行う部門やコールセンターといった オペレーションの領域までカバーする弊社だからこそ実現できるサービスの提供も可能です。 <業務内容> スマホアプリの開発を中心に、Web系アプリ・システムの開発まで幅広く携わっていただきます。 (1)お客様企業のスマートフォン向け、タブレット向けアプリの開発 (2)Web系アプリ・システムの開発 (3)各種アプリの企画、情報設計、デザイン設計 (4)プロジェクト管理(スケジュール管理など) 指示されたものをつくるのではなく、上流工程からテスト・運用まで一貫した工程に関わりながらお客様企業の課題解決に向けて伴走していただきます。 大手金融機関様向けの会員向けアプリや不動産会社様向けの物件検索アプリなど、消費者の方に使ってもらうようなサービスをメインに開発しています。 ◆このポジションの魅力 ・プライム案件がほとんどであることから、直接お客様企業の担当者と関わっていただけるため、関わったプロジェクトの成果を直接感じていただけます ・長期でお取引いただくお客様が多いため、作って終わりではなくその後の改善まで携わり、サービスを育てる過程に関わるチャンスがあります ・既存の技術スタックを考慮しながらも、よりよいアウトプットを目指して新たなサービスや技術を開発に取り入れることで特定の技術に縛られることなく、エンジニアとしてのスキルを磨いていただくことができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エス・シー
【安定企業で就業したい方】システム設計/開発リーダー※創業40年・大手金融企業と長期の取引実績あり【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区富士見1-6…
400万円〜899万円
正社員
【IT企業でも安定性に強みがある、創業40年・大手thinktank、sire様と長期・複数にわたり取引がある『エス・エス・シー』で活躍しませんか。※在宅勤務制度有】 〜エス・エス・シーHDのICT企業/年間休日125日・平均残業20h程度・転勤無しと働きやすい環境〜 ■業務内容: 主に金融系の企業様で使われる基幹システムの設計〜開発・構築〜保守・機能改善を行っています。 (1)システム企画/要件定義 (2)システム構築/概要・基本・詳細設計 (3)プログラム開発/テスト〜総合テスト (4)リリース後の保守、機能改善 (5)チームマネジメント など ※経験やスキル、希望に応じて担当業務を打診させていただきます。 ■魅力点 【安定性抜群】 1981年に、汎用系コンピュータのシステム開発を中心とした情報サービス業として創業して以来「社員が意欲を持って仕事に取り組める、働きがいのある企業」を目指して、企業体質強化につながる取り組みを行っています。結果、40周年を迎え、大手thinktank、sire様との取引を多数しており、その技術力に評価をいただいています。 【自分で決める「キャリアパス」】 システムエンジニアとなり、次のステップとなるリーダ(マネージメント職)、スペシャリスト(技術職)のキャリア選択を自分で決めることができます。 【働き方に強みあり】 当社は「社員の働きやすさ」に注力をしており定着率は92%です。また「ワークライフバランス」を高めるために、有給休暇取得も強く奨励しており、70%以上の高い取得率です。これらは「働き方改革」の一環として、社内衛生管理委員会が隔週で各PJの勤務実績をチェックし、過重アラートや有給取得指導、残業抑止指導を行っており、過重労働を事前に防止しています。 ■エス・エス・シーについて 2021年で創業40周年となります。今後はICTを用いたモノづくりに留まらず、人間でなくては成しえない豊かな想像力で、ICTをより利便性の高いものにしてゆきたいと考えます。それを果たすためには「社員の人としての成長」が最も大切です。当社と共に未来を担うICT技術者として成長してまいりましょう。