希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 33,334件(31721〜31740件を表示)
株式会社アイティ・コミュニケーションズ
【札幌】社内SE<在宅可/週2出社>AI導入など新技術に積極的な環境◎残業月平均5H/転勤無【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:北海道札幌市中央区北三条西…
350万円〜549万円
正社員
◎ 週2日出社のハイブリッドワーク!WLB重視のエンジニア歓迎! ◎ VB.NETやC#が活かせる! ◎ コールセンター、テレマーケティングの総合サービスを行う同社で、自社コールセンターのシステム開発をお任せ ■業務詳細 ご依頼を受けたクライアント様毎にCTIシステムと連携する「CRM及び業務支援システム」の新規作成/機能追加/改修改善/保守等を行っております。また、現時点ではトライアルとはなりますがAIでの音声対応を一部導入。今後の全面的な導入へ向けて対応を進めております。 ■職務詳細 ・既存業務における機能追加/改修改善/保守等が9割を占めております。 ※機能追加:オムニチャネル(SMS、LINE等)の利用、架電対応のリスト提供会社(スポンサー)CRM画面上の入力項目追加から出力情報の追加等 [使用言語] VB.NET/C# ★スキルアップを目指す方向けに資格取得支援制度も有り ■入社後のイメージ 導入研修(2日間)後、社内SE部門にて業務研修を開始する予定です。 それぞれの既存業務には業務担当者(開発者)がおりOJTにて進めていきます。最終的には、要件定義、設計、製造、テスト、保守、各種打合せへと範囲を広げて頂きます。 ■組織構成 30名弱/30〜40代がボリュームゾーンで殆どが中途入社者です。 \残業も少ないため、プライベート重視のエンジニア多数!/ システムの安定稼働と運営及び開発の品質向上により障害/事故/不具合が低減できております。仕事を計画的に進めることができる安定した稼働状況につき少ない残業でも問題なく業務を遂行できています。 <入社後のキャリアステップ> 開発部門で採用となったとしても、キャリアアップのためネットワーク系の知識を身につけておきたいという事であれば保守部門に異動してその方面での経験を積む事もあります※保守から開発への異動も同様にあり得ます ■評価制度: 半期に1回の評価制度を用意。実績評価に応じてランク(S〜D)評価と、役職等に応じた等級制度で判断しています。フィードバック面談で改善ポイントの伝達もしております。
アルファテクノロジー株式会社
【宮城県大和町】アプリ開発エンジニア※年間休日125日/キャリアアップできる環境【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
宮城県黒川郡大和町(顧客先) 住所:宮…
450万円〜799万円
正社員
【稼働率ほぼ100%、年間休日125日、大手取引有、★受託・自社製品あり★のアウトソーシング】 ■業務内容: 顧客先である大手半導体製造装置メーカーにて、WEBアプリからWindowsアプリまで幅広い開発をご担当いただきます。 お客様先での困りごとを、WEBやWindowsアプリで実現する役割です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ・当社は、創業時組み込み開発の案件に特化して創業しました。組み込みの案件に関しては、一つのサイクルが長期のため、専門的に特化した企業は少ないですが、当社はそこからスタートし、組み込み開発案件に付随する機械や電気関連の案件も同時に受注することで、事業範囲を拡大し売り上げを増加させてきました。長年の実績に伴うノウハウがあることから、創業以来取引が続いている顧客もおり、そういった顧客からは開発等の上流工程の案件も多数受注しています。 ・派遣、請負、受託の案件を幅広く受けています。割合は派遣7割、受託、請負を合わせて3割です。案件内容としては、車載系案件、エネルギー関連案件、医療機器案件が主となっています。顧客の中には、創業以来取引をしている大手企業もあり、上流から携わることができる案件もあります。 ■就業環境: ・技術、営業の各リーダークラスが密に連携し、一人ひとりの技術者のスキルアップに役立つ開発案件を担当しています。成長できる環境づくりを続け、技術者一人ひとりのスキルアップをサポートします。 ・経験の浅い方が客先へ行く際は、少なくとも2名以上のチームで就業します。当社の社員と客先に行くので、安心です。 ・希望するキャリアプランが選択できます。技術を極める「エキスパートコース」または社員育成にも関わっていく「マネジメントコース」を選択できます。
株式会社Newデイシス
【静岡/静岡市】プロジェクトリーダー ※矢崎グループ/在宅可/ワークライフバランス充実化を積極推進中【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:静岡県静岡市葵区御幸町4-…
500万円〜799万円
正社員
矢崎グループ向け情報システムの開発・運用を主力業務とする当社のプロジェクトリーダーとして、情報システム・ソフトウェア開発のプレイングマネジメントをお任せします。 ■業務内容: 対象業務はレガシーシステムのリプレース、新規開発です。既存の要件に機能追加を検討しながら行います。複数名のメンバーをまとめながら、仕様・設計・開発・保守等をお任せします。 ■採用背景: ユーザー部門システム更新ニーズに対応し、開発業務を新規受注することなりました。開発経験が浅いメンバーもいるため、プロジェクトリーダー業務を任せられる経験のある人材を求め、採用を開始しました。 ■就業環境: ・勤務先により始業〜終業時間の繰り上げ、繰り下げ勤務を導入しています。 ・始業時間選択ルールや在宅勤務可など、社員のワークライフバランスに配慮し、過重労働とならない仕組みを導入しています。 ■離職率は5%以下であり、SEとして安定して長く活躍できる職場です。業務に集中しながら、スキルを磨いていくことが可能です。 変更の範囲:無
イオンスマートテクノロジー株式会社
プロジェクトリーダー/イオングループ配送管理システム開発/在宅可(SCM-14)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…
550万円〜899万円
正社員
〜イオングループを利用する大多数が利用するシステムの上流工程に関わる/フルフレックス/リモート可〜 ■業務概要: オンラインとオフラインを融合した顧客体験を具現化するために必要となるDXソリューションを提供することで、従業員の接客レベル向上、生産性向上、エンゲージメント向上をサポートいただきます。 ■業務内容: グループ内各社の配送管理システムのリプレイスプロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーを担当いただきます。外部ベンダーとクライアントであるグループ関連部署との連携を図り、プロジェクトの推進に貢献いただきます。特にこれからプロジェクトが開発フェーズに入っていくため、開発ベンダーの進捗管理、統合テスト、受け入れテストといったテストのテスト計画やテストシナリオの作成、進捗管理、リリースフェーズにおけるリリース管理等をリーダーとして担っていただきます。 ■業務詳細: ・システム開発における開発ベンダー管理、スケジュール管理 ・進捗報告の資料作成や説明等、クライアントとの連携 ・テスト計画、テストシナリオの作成、進捗管理 ・リリーススケジュール作成、管理 ■チーム体制:5名 ■ポジションの魅力: ・イオングループを利用する大多数が利用するシステムの上流工程に関わることが可能です。 ・日本を代表するグループのシステム開発・保守・運用をお任せします。 ・イオンGの新しいプロジェクトに立ち上がり段階から携わっていただきます。 ■当社について:イオングループのDXに挑戦 ◎店舗とデジタルをシームレス化するスーパーアプリ(iAEON)の開発 支払い・ポイント・お得情報が一つに集約されたイオンのトータルアプリです。 ◎店舗の購買を変える次世代買い物体験の推進 ネットスーパー・EC・サービスカウンターシステムなど、従来の店舗の形にとらわれない、デジタルを活用した小売り体験を実現する、店舗DXを担っています。 ◎50万超のイオン従業員環境のDX化 モバイルアシスタントがイオンで働く従業員をサポートし、手のひらに情報が集まる仕組みを開発中です。 ◎超大規模データ基盤の構築と展開 当グループには数千億という規模の購買データおよび数千万の会員データが蓄積されており、グループ全体でのデータ利活用の推進を目指しています。 変更の範囲:当社業務全般
日本エクサシステム株式会社
【博多】ERP導入コンサルタント ※残業月平均10時間/転勤なし/年間休日124日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
福岡支社 住所:福岡県福岡市博多区博多…
〜899万円
正社員
※残業月平均10時間/転勤なし/年間休日124日/土日祝休み※ SAP導入プロジェクト推進の中核となる一員として、多様な業種のクライアントへ、システム導入(要件定義/設計/構築/テスト)をご担当頂きます。 ■業務内容: ERP(SAP、mcframe)の開発、運用保守 当社はmcframeの開発エンジニアリングパートナーに加盟しております。東京本社からのニアショアがメインとなり、現在運用保守にも着手中です。 基本的にはチームでの参加となります。 ご経験のスキルを活かした業務をお任せいたします。 ■組織構成: 福岡支社は、20名程度のエンジニアが業務に当たっています。 年齢構成:20代2割、30代3割、40代3割、50代2割 ■当社の魅力 ・幅広い取引先で経験が積める環境:大手総合商社や大手総合化学メーカーなど一部上場企業のお客様から中小企業のお客様まで幅広くご支援させていただいております。プロジェクトが大きいものも要件定義から携わります。比較的規模の小さなプロジェクトではコンサルから入るため上流工程の経験も豊富に積むことができます。 ・社員へ還元する風土・制度が整っています:技術者に対してのインセンティブ制度が賞与とは別に設定されています。技術者として、利益を多く上げた上位8名に特典が送られます。トップは賞金50万円、他には金の延べ棒や旅行券など様々なものがございます。 ・資格手当も手厚いです。該当する資格を取得すれば資格報酬が支給され、月額支給の資格手当も付与されます。資格を取得すればするほど給与が上がる仕組みです。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【富山市/リモートワーク可】流通業界向けSE◆50代採用実績多数/年休123日/残業月10h程度◆【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先 住所:富山県富山市 受動喫煙対…
400万円〜799万円
正社員
<50代採用実績多数!!/リモートワークの相談も可/年間休日123日/残業平均月10h程度> 富山県内のソフトウェア企業にてシステム開発・保守サービス業務をお任せ致します。 ■主な開発案件:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ドラッグストアチェーン向け新MDシステムの開発・保守業務 ・流通企業向けマーチャンダイジングシステムの開発・保守業務 ・酒類販売企業向けシステムの開発・保守運用業務 ■担当工程: ご経験に合わせて基本設計、詳細設計、開発、保守・運用のいずれかの工程をお任せの予定です。具体的な役割については、ご面談を通して、本人の意向や適性を見て判断して参ります。 ■開発環境: 言語:Java、SQL OS:Windows、Linux ※案件によって変更の可能性あり ■リモートワーク: 案件やフェーズによっては、フルリモートで勤務しているメンバーもおります。保守・運用担当はフルリモートで就業可能の場合もありますが、案件立ち上げ時は原則毎日出社となります。開発をメインで担当の場合は週1出社でのリモートワークも可能です。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来 <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社フジキン
【つくば市】アプリ開発(半導体製造装置向けMFC)◆国内外シェアトップ級バルブメーカー◆【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
万博記念 つくば先端事業所 住所:茨城…
600万円〜899万円
正社員
【創業90年超の老舗安定企業/国内外シェアトップクラスのバルブメーカー/21年連続「モノづくり部品日本大賞」を受賞/年休120日/研修・福利厚生充実◎】 ■業務内容: 半導体製造装置向けのMFC(マスフローコントローラー)に係る開発・業務用アプリケーションの作成をお任せいたします。 ■具体的には: MFC全般の評価や開発で必要な、ソフト・アプリケーションなどの開発をお任せします。 ■業務のやりがい・魅力: ・当社は、日本で限られたMFC(マスフローコントローラ)を取り扱う企業の一つです。多くの他社はMFCの専門取り扱い企業ですが、当社はそれとは一線を画しています。当社では、半導体製造装置に直接組み込まれるガスユニット装置から、そのガスユニット装置に搭載されるバルブ、継手、MFCなど、あらゆる部品を自社工場内で一貫して生産しています。これが当社の大きな特徴です。 ・さらに、当社のMFCは、半導体製造装置分野で世界No.1の企業を含む、多くの半導体製造装置メーカーから高い評価を受けています。 ・MFCに関しては、当社として新たな成長分野と位置づけ、積極的に拡大を図っています。これにより、会社の成長に貢献し、自身の技術を活かしてキャリアアップを目指すことができる絶好の機会です。 ■1日のスケジュール例: ・朝:セクション朝礼・チーム打合せ ・午前:評価試験や書類・プログラムの作成 ・午後:打合せや翌日以降分の評価、業務の段取り ・終業前:その日の業務のまとめ、日報の作成 など ■組織構成: FCS技術課評価チーム: FCSの開発・量産品改善などの評価全般/5名/平均30代前半 ■当社の魅力: ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇ります。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
【兵庫/三田】技術系ポジションサーチ ◆テレワーク可|年休124日|国内外カーメーカと幅広く取引◆【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
三菱電機モビリティ株式会社 三田事業所…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 自動車機器の開発・製造拠点である三田事業所にて、車載関連製品の技術系職種からご経験に応じたポジションをご提案いたします。 グローバルに事業を展開し国内外ほぼすべてのカーメーカーと取引がある顧客基盤の広さ、またCASE対応の中で需要増加が期待される先進的な製品など、三菱電機の自動車事業ならではの魅力に興味をもってくださる方はぜひ一度ご応募ください。 ■ポジションの例: ・生産技術(ADAS機器/メカトロニクス機器/モビリティサービス機器) ・ソフトウェア開発(デジタルキー制御ユニット/セントラルゲートウェイ/オーディオアンプ製品/高精度ロケーター/セキュリティ・データ管理) ・ハードウェア開発(灯火制御機器/モータ/アクチュエータ) ・品質保証(ソフトウェア/メカトロニクス機器) ・生産管理/生産計画 など ※ポジションは一例であり、時期や応募状況により変動いたします ■はたらく環境や諸条件: - GW(7日前後)、夏季休暇(10日前後)、年末年始(11日前後)など、長期休暇も取得可能です。 - フリーアドレスや構内コンビニなどオフィス環境の快適化を進めています。 - (応募職種や業務状況にもよりますが)リモートワークやフレックスタイム制も積極的に導入しています。 - 寮・社宅や家賃補助、財形貯蓄/住宅融資、カフェテリアプランなど、充実した福利厚生を利用可能です。 ■出向勤務について: 意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機から新会社・三菱電機モビリティ《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠し、また今回の分社化を理由にした勤務地変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
株式会社両毛システムズ
【群馬/桐生市】システムエンジニア◆県内最大規模SIer/自社開発/東証スタンダード上場/WLB◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:群馬県桐生市広沢町3-40…
400万円〜799万円
正社員
■□群馬県内最大規模の優良SIer/東証スタンダード上場/Iターン・Uターン歓迎/完全週休二日制/有給平均取得日数:16.6日(2023年度実績)□■ ■業務概要 地方自治体や警察向けソリューションを展開している公共事業部にて、案件拡大に伴う増員を行います。 ソリューション提案などの上流工程から導入後のサポートまで、ご希望やご経験に合わせてご担当業務を決定いたします。 ■業務内容 当事業部ではアプリケーション開発だけでなく、お客様への提案活動から導入後のサポートまで幅広い業務を担当しております。 お客様との打ち合わせ・提案や、システム構築、運用フォローまで幅広いポジションでご活躍いただけます。 これまでのご経験を活かしながらステップアップも可能です。 ■公共事業部の特徴 50年以上にわたり、様々な地域の公共団体様への情報システム提供実績のある当事業部。 これまでの実績やノウハウを活かし、近年では、警察機関にもソリューションを導入させていただいております。 大型案件の受注も決定し、今後もさらなる発展が期待されています。 ■働き方について ・有給平均取得日数:年間16.6日(2023年度実績) ・育休取得率:女性100%、男性72.7%(2023年度実績) ※くるみん認定・えるぼし認定を取得しており、育児と仕事の両立サポートに取り組んでいます。 男性の育休取得率100%および取得日数の拡大を目標に取り組んでいます。 ・毎年、約20種類の研修を実施しています。また、動画学習プラットフォームも導入しており、自律的な学びも支援しています。 ■同社について 1970年設立の歴史ある同社。群馬県内にある情報サービス企業の中では、売上高、従業員数も最大規模となっています。 9期連続増益と成長を続けており、新規の事業分野も積極的に展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本テクノストラクチャア株式会社
【守口/自社勤務】SE・プログラマー※自社内開発8割/スキルアップ支援◎/月平均残業14.3H【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪技術センター 住所:大阪府守口市本…
400万円〜799万円
正社員
【49年続く安定企業/自社内開発8割/住宅&非住宅IoT、位置感知システム、ビックデータ解析をてがけた実績あり】 ■業務内容: 【変更の範囲:原則変更無】 要件定義〜運用保守までプロジェクトごとに様々なフェーズを担当していただきます。 ■適用分野: 住宅&非住宅IoT ■業務の魅力: 主な事業フィールドは、人々の生活に欠かせない社会インフラです。いかにして、もっと快適で、便利で、安心感のある暮らしを実現していくか、いわば堅実性と革新性が同時に求められる、チャレンジしがいのあるステージです。 ■教育制度: ◎OJT中心に成長して行きます。受託の方が多いですが、一部クライアントの要望で常駐しているPJTもあります。 ◎5〜7年で役職がつき、役職研修も行い、人事考課の目標管理などマネジメント技術を磨いていきます。中堅者向けの研修では、過去のトラブル事例などからケーススタディを学ぶこともあります。その他、下請法や労務に関する研修もあります。 ■当社の特徴: (1)1975年の創設以来、「社会を支えるインフラづくり」を使命に、多種多様なシステム開発で実績を重ねてきました。品質管理部門を設けており、第三者目線でソフトウェアの品質を担保しています。お客様が安心するソフトウェアを提供しています。 (2)経験・スキル適正に応じて、多彩なプロジェクトにアサインします。 (3)自社内開発8割。自社内開発のプロジェクトが多く、仲間たちと業務を進めていくことができます。 (4)福利厚生も充実しており、資格奨励や勤続表彰等の各種制度も整っています。 ◎会社推奨資格制度 ・表彰ならびに報奨金:最大200,000円 ・IT国家資格:情報処理技術者試験 ・ITベンダー資格:オラクル、LPIC、Microsoftなど ◎自己学習支援制度 当社は組織の自律的な学習を促進するため、全従業員に対してUdemy Businessを導入しています。「自律的に学習する組織」としてスキルアップやリスキリング等に有効活用し、技術者集団としての更なる成長を支援します。 変更の範囲:本文参照
日揮ホールディングス株式会社
【横浜】社内SE(調達・人事・会計基幹システム)※東証プライム上場/国内No.1エンジニアリング会社【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
600万円〜1000万円
正社員
〜世界有数のエンジニアリング会社/フレックス制/プロジェクトの遂行国は現在、80か国を超えるグローバル企業/退職金制度、住宅補助金有〜 ■職務内容 調達、人事、会計といった基幹システムに関する以下の業務を担当していただきます。 (1) 運用保守 (2) ユーザからの修正改善対応(要件確認、開発ベンダへの管理、テスト、リリース、サポート) (3) 開発・運用保守ベンダー管理 (4) 英語でのコミュニケーション能力(必須ではないが、海外関連業務可能性はあり) ■配属組織のミッション・役割: 所掌のシステム(人事、会計、図書管理、購買、支払い照合、品質管理、ベンダコミュニケーションなど)の開発・運用・保守である。 ・所掌のシステムをプロジェクトに適用する際の支援、問合せ対応 ・ユーザからの仕様変更要求対応 ・コーポレートアプリケーション基盤の運用、保守 ・開発プロジェクトの管理、各開発プロセスの遂行 ・システムライフサイクルを考慮したロードマップの更新、実施 ■充実の就業環境・福利厚生 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。また、全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行うなどの試みもございます。 ■同社の魅力: ・同社は東証プライム上場、国内No.1プラントエンジニアリング会社でエネルギーや環境など様々な事業分野を手掛け、世界的な課題解決やインフラ支援に尽力しています。 ・同社のプロジェクトの遂行国は現在、80か国を超え、海外事業所も10か所程ありグローバルな環境で就業することが可能です。 ・近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っており、洋上天然ガス液化設備、洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備といった、海を舞台とするオフショア分野や水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発等のシンエネルギー開発等より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。
新エフエイコム株式会社
【栃木】PL/PM(物流管理システム)◆企画・開発・設計と上流中心/年間休日123日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
小山スクエアオフィス 住所:栃木県小山…
450万円〜899万円
正社員
〜当社は、ものつくり産業界で“制御世界一”をスローガンに、ロボット制御、FA装置、FAシステム、物流システムを一気通貫で対応できるマルチSIerとして、世の中の最先端技術をいち早く取り入れ活動しております〜 ■業務概要: 物流倉庫で使用されるシステムの開発をお任せします。 ・スケジュールやチームメンバーの管理 ・お客様への提案や課題ヒアリング、調整 ・見積作成 ・要件定義 ・設計開発 ・若手メンバーの教育 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客先で使用される倉庫管理システムのAGVを使用した物流自動搬送システムの開発・自社物流センターで使用する物流管理システムの企画・開発・運用保守などを行っています。ハンディターミナルとバーコードによる入出庫管理、在庫管理、ハードウェア(搬送機器等)との連携、基幹システム等との連携などをトータルにコントロールします。 ■業務詳細: 経験、希望に合わせて要件定義〜基本設計〜詳細設計まで幅広くお任せします。案件は小規模案件から、基幹システムのような大規模なシステムまで幅広く行っています。 ※要件定義や開発した製品の導入の際に、顧客先に訪問いただき対応いただくこともございます。顧客は全国におり、1週間程度の出張が数か月に1度のペースで発生する場合もあります。顧客から直接感謝の言葉もいただけるのでやりがいのある環境です。 ※ご経験に応じて、若手メンバーの育成もお任せします。 【使用言語】Python、C+、PL/SQL等を使用しています。 ■組織構成: 20代の新卒から40、50代のベテランまで幅広い社員が在籍しております。 ※案件によって、2〜5人のチームで動きます。機械部門や電気部門の社員と連携をとる事もあり、また長期案件が比較的多いです。 ■当社の特徴: 倉庫や工場の様々な工程を 機械や情報システムを用いて自動化するための提案を【ハード】×【ソフト】の両面から行っています。 「ものづくり」や「インフラ」の構築・維持管理など、様々な産業分野で最適なハードとソフトを選択・提案し、“世界に一つだけ”のシステムをオーダーメイドで設計・開発します。
日本電気株式会社(NEC)
【港区/リモート可】アプリ開発リーダー◆残業20H程度/時短・フレックス可#PB3781【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…
650万円〜1000万円
正社員
〜残業20H程度/在宅リモート可/時短・フレックス活用◎/AWS環境でのアプリ開発/官公庁向けDXニーズで将来的にもニーズが高い分野です〜 ◆業務内容 厚労省本省及び外郭団体向けのシステム開発をする組織において、まずはアプリ開発における10名規模程度の案件リーダからお任せしたいと考えています。 また、提供後の運用フェーズにおいて既存プロジェクトのベンダーコントロールからお任せして、1年後には要件定義フェーズを自力でお任せできるようにサポートします。 ◆業務詳細 ・社会保障領域の開発案件の提案、受注〜システム開発 ・開発プロジェクトの現場担当業務(および開発メンバーの取り纏め) ・開発計画を策定し、スケジュールどおりに作業が進むようプロジェクト運営 ・問題が発生した際の解決策の立案および実行 ※業務割合イメージ <製品企画・要件定義フェーズ:20%> <設計・開発フェーズ:40%>※ベンダーコントロール中心 <提供後の運用フェーズ:40%> ■開発環境: 言語:JAVA/データベース:Oracle/基盤:AWS/その他:OCP、BRMS活用 ◆働く環境 ・入社後、メンバーや業務に慣れていただいた後は週3回程度リモートワークが可能です。 ・通常は20時間程度(繁忙期は40時間ほど残業がある場合もあり) ◆組織について マネージャー1名、リーダー3名、メンバー3名、協力会社20名 └PM:既存システム改修・保守のQCD管理 └PL:既存システム改修・保守の要件・進捗・品質管理 └メンバ:リーダー作業の補佐 組織の雰囲気:風通し良くフラット。ここ数年で組織を拡大しており、毎年複数名のキャリア入社者がいます。 育成体制:育成プランに基づきマネージャーが指導 現場メンバーがやりがいに感じている点:国の制度を支える重要なシステムである点、メンバ間の助け合いができチームで仕事ができる点 ◆キャリアパス 入社後初期はシステム運用からスタートし、システム理解を深めて頂き、ゆくゆくはシステム企画やIT戦略の立案などができるSE・PMもしくはプロフェッショナルとしてのキャリアがございます。
株式会社テクノプロ
【滋賀】アプリエンジニア※上流案件も多数/待機時給与変動なし/豊富なキャリアパス/質の高い案件【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
各クライアント先(滋賀県) 住所:滋賀…
350万円〜899万円
正社員
【質の高い案件でスキルが積める環境/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/ライフイベントにも柔軟に対応できます】 ●「東証プライム上場グループ×高い有給取得率」でWLBを実現 ●テクノプロ・IT社は、ソフトウェアの専門アウトソーシングカンパニーとして、「ビジネスアプリケーション」「ネットワーク・データベース」「組 込ソフト」「保守・運用」の分野で、高品質のサービスを提供 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。顧客企業800社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広くございます。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC) ◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 ◎大規模ネットワークの設計・構築業務、◎情報セキュリティシステムの開発、およびサーバ構築業務
アプライドマテリアルズジャパン株式会社
システム開発(半導体製造工程の自動化推進)◇世界をリードする半導体製造装置メーカー#R2414921【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、アプリケーション系SE
1> 本社 住所:東京都港区海岸3-2…
550万円〜899万円
正社員
【世界をリードする半導体製造装置メーカー/半導体メーカーのファクトリーオートメーション化に貢献/離職率低/英語力を活かせる!】 ■業務概要: 当社のアプリケーションエンジニアとして、EAP(設備自動化プログラム)の開発をお任せします。自社製品である製造実行システム(MES)と生産設備を連携するシステムの開発に関わっていただきます。 SEMIスタンダードという、半導体製造装置とMESの間で行う通信の国際基準に合わせて開発する必要があり、半導体業界におけるエキスパートを目指していけます。 ■製品について: 半導体製造企業では、増大する顧客ニーズに対応するために、製造コストの削減、歩留まりおよび品質の向上、および生産サイクルタイムの短縮を実現することを常に要求されています。そのため、工場のイベントをリアルタイムに直接管理・制御できる機能を提供します。 工場自動化アプリケーションモジュールの一部としてインテグレーションされた当社製品によって、製造エリアの製造設備と製造工程を設定し、在庫およびオーダのトラッキング、製造データの収集/解析、製造設備のモニタリング、ワークオーダのディスパッチング、および消費財の追跡を実行します。 ■同社について: ・同社は他の追随を許さない技術力と製品ラインアップを持つ売上高世界ナンバー1の半導体・ディスプレイ製造装置メーカーです。圧倒的な資金力を活かし、毎年売上高の15%近くを研究開発に投資しています。1万3300件以上の特許も保有しており、世界18ヶ国100拠点でビジネスを展開している企業です 。 ・世界トップクラス企業ならではの福利厚生や休暇も充実しており、働きやすい企業として数々の世界的なアワードを受賞しています。有給休暇の平均取得日数は13日、平均勤続年数11年と長期就業ができる環境が整っています。社内公募制度でキャリアアップも望めます。
株式会社ゼンショーホールディングス
【社内SE】店舗基幹システム開発※上流メイン/国内外食売上高No.1/平均残業20h/すき家を展開【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
グループIT本部 住所:東京都港区港南…
500万円〜799万円
正社員
【社内SE/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じられる機会もあり/平均残業20時間程度】 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務概要:当社では、すき家・なか卯・ココス・はま寿司などの幅広い外食事業を展開しています。当部門では各ブランド共通で利用する基幹システムの開発を行っています。 ■業務詳細: 様々なブランドを展開しておりますが、まだ一部システムを導入できていないチェーンがございます。そのチェーンの本部の方と連携していただきながら販売管理システムや受発注システムを導入していただきます。導入・要件定義〜開発をお任せします。また、直近では海外店舗向けの案件も進んでおります。 ・取り扱うシステム:全チェーン共通の基幹システムが中心です 販売管理システム/売上管理システム/受発注システムなど ・担当工程:基本的に開発は協力会社にお願いしているため、上流工程がメインになります ■当業務の魅力 ・各チェーンバラバラのシステムを基幹システム導入により統一することで、大きく各店舗の業務効率を改善することができます また、周辺に店舗があるため実際の現場や反応をダイレクトに見られることも魅力です ・開発のスピード感が非常に早く、社内外からの反応もタイムリーに受け取ることができます ■組織 現在、社員7名と協力会社2名の計9名で業務を行っております。 組織内ではシステムごとに担当領域を分けて行っております。 そのため、チームで協力しながら案件を進めていける環境がございます。 ■魅力点:コストではなく投資 すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められております。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■当社について 当社はすき家やはま寿司、なか卯など全国に多くの外食チェーン店を展開しております。 1982年に創業したゼンショーは、グループ全体として15,109店、売上高9,657億円の規模に成長し、現在はグローバル展開も進めており、外食産業世界一位を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタモビリティ滋賀株式会社
【滋賀県大津市】社内SE(販売管理システムの運用・管理など)◆上流工程に携われる◆残業月20Hほど【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:滋賀県大津市富士見台1-1…
500万円〜649万円
正社員
【C、C++、Java、Perl、PHP、Ruby、Pythonなどの言語スキルが活かせる!経験者歓迎です◎】 滋賀で20店舗を展開する自動車ディーラーである当社において、社内SE業務をお任せします。 販売管理システムの運用・管理や、新規システムの企画・導入・保守などをお任せします。裁量大きく、上流工程から携われる環境です ■職務内容: ・販売管理システムの運用、管理 ・新システム導入に向けた企画 ・業務効率化に向けたシステム構築 ・HPの更新や広告についての運用 ・社内からの問い合わせ対応 など ※業務の割合はハードウェアへの対応30%、ソフトウェアへの対応70%程となります。 ■現在の課題感: ・DX推進部署を2024年から立ち上げており、現場からの求められる項目があるため、その項目に対して対応を行って頂く予定です。 ⇒アプリケーション領域、インフラ領域、システム構築の仕組みづくり等オールラウンドで行っていただきます。 全社員が使えるようにマニュアル作成と社員に説明も行います。 ■具体的に社内のどの様なシステム構築を行うか: ・まずは当社の販売管理システム(社内の営業担当向けに配信)のプログラムを組んでいただく予定です。 ※当社はディーラーの会社のため、店舗ごとにの各部門(新車担当・中古車担当の売上管理を行っております。 ■進め方: 上記のような仕組みづくりは上長のアドバイスを確認しながら行います。 ■ポジションの魅力: ・ご自身の「もっとこうしたい」という想いをすぐに行動に移せ、叶えられる環境です。 ・夜勤の対応や緊急対応などもございません。(あくまで社内システムの対応のみ) ■働きやすさ・安定性: ◎火曜日が固定休みで月火・または火水休みとなるため連休で休めます。 ◎PCシャットダウン時間が決まっている(20時)ため、残業は月20時間程度、メリハリのある働き方が可能です。 ◎高い技術力と手厚いサービスで地域のお客様からの信頼を獲得できています。そのため事業も好調で、安定した経営基盤があります。 ◎数字で見る働きやすさ 産前産後休暇取得率 100%(2023年実績) 育休からの復帰率 100%(2023年実績) 平均有給取得日数 8.4日/人(2022年実績) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平和マネキン
【豊島区】ディスプレイツール等の企画・開発 ◆安定の老舗企業/AI・IT技術にも挑戦【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東京支店 住所:東京都豊島区北大塚1-…
400万円〜649万円
正社員
【商空間演出企画営業ポジション/創業76年の信頼と実績/全国拠点展開中/テクノロジー活用】 ■採用背景: AIなどの新技術が進展する中、より良い会社を築いていくための新たなメンバーを募集します。安定した経営基盤と全国ネットワークを活かし、組織の成長と変革を目指しています。 ■業務内容: 弊社は、マネキンや各種ディスプレイツールの企画・製造・販売を行っているメーカーです。小売店、有名ブランド、商業施設など多岐にわたるクライアントと取引を行い、商空間を演出するためのツール開発を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 - 自社オリジナル商品の企画・開発:マネキンやディスプレイツールなど、多岐にわたる商品の改良や新規開発を行います。 - 顧客との打ち合わせ:小売店やブランド担当者と打ち合わせを行い、ニーズを把握し、最適な提案を行います。 - プロジェクト管理:商品開発から納品までのプロジェクトを管理し、スケジュール管理や品質管理を行います。 - 社内システムの活用:ITやAI技術を活用して業務の効率化を図り、社内外のコミュニケーションを円滑に進めます。 ■キャリアパス: 経営直下のメンバーとして、様々なプロジェクトに関わることで幅広い経験を積むことができます。将来的には、プロジェクトリーダーや部門責任者としてのキャリアも目指せます。 ■配属先の編成: 弊社は全国に47の営業拠点を持ち、北海道から沖縄まで幅広く展開しています。小規模で機動力のある組織であり、迅速な意思決定が可能です。経営直下のチームの一員として、様々な経験を積むことができ、成長の機会が豊富にあります。 新しい時代に対応したより良い会社を一緒に築いていきましょう。ご応募を心よりお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・コミュニケーション
【札幌】Webアプリケーション開発におけるシステムエンジニア/年休125日/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
札幌支社 住所:北海道札幌市中央区南一…
400万円〜799万円
正社員
■業務概要: プライムで受注するWebアプリケーション開発にシステムエンジニアとして参画し、開発チームをまとめプロジェクトを推進します。 ■業務内容詳細: アーキテクチャ設計、品質計画・レビュー等を担当し、経験とスキルを活かしてプロジェクトを進行します。 チームで業務を進めながら、顧客や社内メンバーとコミュニケーションを図りプロジェクトを推進。顧客折衝を通じて課題発見や新規提案も行い、事業拡大を推進します。プロジェクトは4〜5名のチームで進行し、本人希望と所属長の最終決定に基づきアサインされます。自社内での受託開発案件に従事いただきます。 【具体的には】 顧客折衝、課題・リスク管理、要件定義・要求整理、基本設計から開発のハンドリング、開発言語・アーキテクチャ選定、設計・実装レビュー、検証チームとの連携、リリース対応などを行います。スキルや志向性に応じて要求整理フェーズから参画し、クライアントに直接ヒアリングしてシステム化を提案します。プロジェクトメンバーは4〜5名で、東京社員と同じプロジェクトに参画することも多いです。 【開発環境】 ・インフラ:AWS, オンプレミス ・OS:RHEL/CentOS, AmazonLinux ・言語:PHP, Java, JavaScript, Swift, Kotlin, Python ・開発ツール:Git, Jenkins, Ansible, Vagrant, Ansible, Docker, AWS ECS/EKS/ECR ・コミュニケーション・プロジェクト管理:Redmine, Chatwork, Slack, Zabbix, Nagios ■ポジションの魅力: 大手企業からの問い合わせが多く、大規模開発に携わることができます。長期的に顧客と深い関係を築ける環境で、裁量が大きく自ら考え実行できます。新しい取り組みに対して会社は前向きで協力を惜しみません。 ■得られる経験: プライム案件ならではのクライアントとの直折衝やQCDを意識した開発が可能です。技術スキルだけでなく、スケジュールやコスト管理などのマネジメント経験も積むことができます。幅広い業界の多様な開発案件に携わり、経験値や知見を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTC
【大阪】システムエンジニア 研修・教育制度充実◎残業実績15h/月 【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3…
450万円〜599万円
正社員
〜創立64年の安定基盤/大手通信キャリアの通信基盤を支えてきた確かな技術力/福利厚生充実◎/家族手当/住宅手当(エリア問わず)/退職金制度〜 ■業務内容 NTTグループ各社での通信インフラを支えるシステム開発・運用を担当していただきます。 運用データの分析から自動化ツール(Winactor)やBIツール(Tableau,QlikSense)などのデジタル技術を用いて顧客要望の検討・実現に繋げていく仕事です。 ■同社の強みと組織風土 大手通信キャリアの通信基盤を支えてきたノウハウや技術力があります。創業時より、プライムベンダーとして情報通信領域の案件に深く入り込んでおり、国内外の通信網整備の要件定義、設計のプロフェッショナル集団です。 若手から熟練層まで幅の広い人材が集う同社でありますが、社内のコミュニケーションは活発かつ落ち着いた環境です。また、同社の事業モデル上、お客様との中長期の関係性構築が必須となります。その背景もあり、社員に対する配慮は手厚く、離職率は2%を誇ります。残業代支給やその他手当に関しても充実させ、社員の働きやすい環境を配備しています。中長期的にキャリアを形成していく上での土壌が整っています。 ■数字でわかるNTC※2024年6月末現在 ・平均残業時間:14時間 ・年次有給休暇平均取得日数:15日 ・育休取得率(男女ともに)100% ・入社3年目までの離職率:6% ■NTTデータグループ様コアビジネスパートナーに認定 ※6社の1社として認定頂きました。 弊社は、2011年から13年間継続して認定頂いております。 今後も引き続き開発力の強化に尽力し、NTTデータグループ様との密接な連携を深化させてお客様の価値創造に向けた事業展開を支援して参ります。 ■当社の強み/特徴 NTCが取り組むモバイルキャリア向けネットワークは、数千万人が何時でも何処でも高い品質で通信が出来ることを要求されています。つまり当社のSEには高いIT技術力、豊富な通信ノウハウ、キャリアビジネスに対する深い理解が求められています。この事業環境の中で積み重ねた豊富な開発実績に対するお客様からの高い評価と信頼は当社の財産です。 変更の範囲:会社の定める業務