希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
6業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 49,872件(45401〜45420件を表示)
株式会社アルトナー
【南関東/業務未経験可】ソフトウェア開発※育成前提◎プログラミング学べる/選考過程で強みが見つかる【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE
南関東 住所:想定勤務地:東京都/神奈…
350万円〜499万円
正社員
未経験スタートの先輩が活躍中/約2〜3ヶ月間の研修制度◎/書類選考後に対話や適性検査を通して自身の得意・強みを知れる ■入社事例: 入社時24歳・情報学科・前職:コールセンター 前職年収:約260万円 ↓ 業務内容:ECサイト開発 年収:約416万円 ※過去入社理由:理系の知識を生かしてエンジニアになりたいため/上流工程を未経験から携われるため ■職務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえたソフトウェア開発業務を担当して頂きます。 〇車載向けソフトウェア開発(自動車、車載用電装品 等) 〇IoT機器、情報通信機器向けソフトウェア開発 〇クラウドシステム開発・ビジネス系アプリケーション開発 〇AI・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 〇ロボット、精密機器、医療機器、家電製品向けソフト開発など ※使用言語:C、C++、JAVA、Pythonなど/使用ツール:MATLAB、CANoe、Eclipseなど ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間20時間程と働きやすい環境。※2024年度残業実績:月平均18.1時間 三大都市圏(関東、東海、近畿)の就業率が9割上。殆どが都市圏の勤務です。 勤務地限定制度有※配属先との兼ね合いで変更の可能性も有 ■教育研修制度: 入社後は、約2〜3ヶ月間の研修を行います。中途社員でも新入社員同様の研修を実施予定です。 雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。 ■選考フロー: 書類選考後に適性検査・カジュアル面談を実施いたします。その際に強みや得意を見つけ適性ポジションをご提案いたします。最終選考前には人事担当と面接練習を実施できます。 ■同社の魅力: 同社は設立60年の歴史をもち、本田技術研究所、Panasonic、ニコン等、日本を代表する大手ものづくりメーカーの中枢に技術力を提供している技術力に強い東証プライム上場企業です。エンジニアの成長と自己実現を第一に考えるという『エンジニアサポートカンパニー』 の企業理念に基づき、エンジニアの夢をサポートしています!多様な夢に応えるため、エンジニアに様々なキャリアの道をご用意しています! 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
【神奈川】HW開発のプロジェクトマネージメント業務 No.836【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
横浜事業所 住所:神奈川県横浜市西区み…
900万円〜1000万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: AD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して、技術課題管理、進捗管理、開発費予算管理、生産立ち上げ管理など、HW開発全般の推進役(リード)を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 交通事故ゼロを支えるAD/ADAS ECUに関する開発プロジェクトマネジメントを行っていただきます。主にハードウェアの開発領域を担当いただきます。 ■配属組織について: 電子製品設計部は、当社の収益を支える屋台骨となる組織であり、自動車に搭載されるエンジン、トランスミッション、パワーステアリング、自動運転など、車両システムのコアとなる各種制御装置を国内外拠点と連携して開発を進め、エコでクリーンなモビリティライフの実現に向けて、社会貢献しています。 ■当社の強み: ◇年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ◇世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ◇当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ◇2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ギフトパッド
iOSエンジニア(シニア)◆自治体・企業向け地域通貨アプリ開発/リモート可/フレックス/完全土日祝休【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
1> 本社 住所:大阪府大阪市西区南堀…
550万円〜899万円
正社員
〜全国300社以上の企業が利用/IPO準備中で勢いのあるベンチャー企業/働きやすさ◎<年休124日・完全土日祝休み・フレックス有>〜 ■業務内容: 自治体や企業向けに展開しているデジタル通貨プラットフォームアプリ『region PAY』の顧客折衝から開発、リリースまでをご担当いただきます。現在は外注がメインですが、自社内での開発体制構築も担っていただきたいと考えています。 ■「region PAY」と業務の魅力: region PAYは、お客様が利用地域を限定して、ユーザーにポイント付与、ユーザーが地域で貯めて・使える地域密着型のデジタル通貨プラットフォームです。地域内でお金が流れる仕組みを作ることで、地域活性化に貢献できるサービスのため、現在多くの大手企業や自治体から問い合わせをいただいています。新しいWEBアプリを通じて、地域貢献ができるやりがい溢れるお仕事です。 ■チームについて: 本部長1名、部長3名の他、東京20名、大阪19名の合計43名のチームです。業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場です。社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。それぞれが持つ強みを活かして働ける環境です。 ■当社について: 当社は2011年創業以来、”三方よしの仕組みをつくり「ありがとう」で満ち溢れる社会へ”という理念のもと、企業の経営課題解決、地域活性化に貢献するリレーションプラットフォーム事業を行ってきました。 当社が提供するオンラインギフト機能から拡がるプラットフォームは、全国300社以上の企業様において、販売促進・マーケティング・株主優待・福利厚生など様々なシーンでご利用いただいています。また自治体の消費喚起施策(例:子育て世帯への食費支援事業、旅行支援事業)を支援を目的とした、地域通貨アプリ「region PAY」を活用した案件も近年増加しております。市場を牽引するプラットフォーマーとして、ギフトサービスに留まらない価値を提供しています。 2023年11月には、より一層の事業拡大を目的にリブランディング(コーポレートロゴやサービス名称の刷新)を行いました。今、IPOに向けて準備中の勢いあるベンチャー企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【静岡】NECミドルウェア・クラウドサービス開発◆高い技術力が身につく[TS41]【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ
NES静岡センター 住所:静岡県静岡市…
400万円〜599万円
正社員
〜リモート可/フレックス/福利厚生◎/NECソフトウェアグループ7社の統合企業〜 ■採用背景: 私たちはNECのミドルウェア製品やクラウドサービスを開発している技術者集団です。今後ビジネス拡大のため、開発メンバーを強化したいと考えています。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 部門で開発しているソフトウェア製品やクラウドサービスの開発に一緒に携わっていただきます。 ■想定プロジェクト: NECのミドルウェア製品やクラウドサービスを開発する社内プロジェクトに、チームメンバーとして参画。お客様常駐はありません。 ■開発環境 ・プロジェクト人数:3名〜7名 ・技術: Windows、Linux C++、Java、Python Azure、AWS コンテナ技術(Docker、k8s) ・開発手法: アジャイル、イテレーション開発、ウォーターフォール ・社内ツール: Zoom/Teams ■ポジションの魅力: NECのソフトウェア開発を支える高い開発技術力を身に着けることができます。足りないスキルについては業務を遂行しながら身に着けていきましょう。 ■キャリアパス: 入社後1年程度は、まずはソフトウェア開発プロジェクトの開発要員として、NECの開発プロセスや組織文化になじんでいただきます。その後はスキルに応じて、ソフトウェア開発およびクラウドサービス開発のプロジェクトに本格アサインしてスキル・経験を積んでいただき、3〜5年後にはプロジェクトリーダーを目指していただきます。 ■当社について: 2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、当社が発足しました。 旧各社の強みを生かし、様々なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、お客様とともに社会価値の創造をしています。皆さんの身近で使われているシステムを、当社のソリューションを駆使して創り出しています。
株式会社幸田
【心斎橋】DX推進&新プロジェクトの立上げ業務◆創業約80年/大阪ミナミの外食産業を支える老舗企業◆【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋…
600万円〜1000万円
正社員
〜「おもろいに舵を切れる」方は大歓迎!社長直下のDX推進&新プロジェクト/天下の台所(大阪)を陰から支える!〜 ■担当業務:老舗業務用酒類店として大阪ミナミエリアを中心に酒類・食品の仕入れ販売事業、出店・開業サポート事業を展開する当社にて、社長直轄で社内DX推進の旗振り役をお願いします。【変更の範囲:会社の定める範囲】 <具体的には> ■販売管理・物流管理においてデジタイゼーションからデジタライゼーションを目指しています。※既存システムの改善も含みます。 ■上記システムで蓄積されたデータの利活用を社内で行えるような推進を期待しています。 ■社内の現状把握・課題設定の上、外部パートナー会社と折衝いただきます ※以上のご経験がなくても、実務を通して身に付けることが可能なので、挑戦意欲および成長意欲の高い方を求めます ■企業・求人の特色:創業から78年、大阪ミナミの外食産業の発展とともに成長してきた。業務用酒類や食品販売事業の老舗。個人経営の飲食・料飲店から大手外資系ホテル、大型チェーン店など、顧客は約3,800社。ミナミといえば、幸田!幸田といえばミナミとの高い評価を得ています。顧客からは出店などのご相談も多く、今では出店・開業・運営のサポートなど、飲食経営に関わる全てについてお手伝いしています。 また、コロナ禍でのピンチをチャンスととらえ、顧客の活性化にもつながるようなEC サイトや新規デジタルコンテンツを開発し、BtoCへの分野もビジネスを展開する予定です。 経営指針に「面舵一盃」(おもろいことに舵を切る)を掲げ、迷ったときにはおもろいほうに挑戦していきたいと考えてぉります。 変更の範囲:本文参照
Astemo株式会社
【茨城】自動運転・先進運転支援のセンシングシステム開発に伴う機能安全対応、PM、量産対応#1147【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
佐和事業所 住所:茨城県ひたちなか市高…
450万円〜1000万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 自動運転・先進運転支援システムのセンシングシステム(カメラ・レーダ)開発に伴う機能安全対応業務、PM業務、および量産対応業務 センシングシステム(カメラ、レーダ)の開発における 1) PM(プロジェクトマネジメント)業務(顧客窓口、および社内業務調整) 2) 機能安全/サイバーセキュリティ/AUTOSAR/Automotive SPICE/NCAP等自動車関連規格対応業務 3) 量産開発業務 ■ミッション・期待される役割: 交通事故ゼロ社会の実現をミッションに、車載画像認識ソフトウェア開発業務を担当いただきます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■配属組織について: AD/ADASビジネスユニットでは、ステレオカメラ、レーダーなどの周辺認識センサーを組み合わせて周囲の状況を検知するセンサーフュージョン、その情報を基に加速、減速、車線変更などを瞬時に判断する自動運転ECUなどの開発を進め、安全で安心な自動運転システムの実現をめざしています。 配属となるセンシングシステム設計部では、先進運転支援システム(ADAS)の車両制御システム開発およびステレオカメラ・単眼カメラ・レーダーセンサー開発をしています。 衝突回避システム、レーンキープシステム、先行車追従システム、標識検知&速度制限システムなどのアプリケーションを開発し、テストコースでの実証実験、国内&国外での公道試験を繰り返し、交通事故ゼロ社会の実現を目指しています。 若手が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。 また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
【大阪】Azureソリューションアーキテクト 〜AWSやAzureを駆使してサービスの提案設計構築〜【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
◆大阪本社 住所:大阪府大阪市北区堂島…
800万円〜1000万円
正社員
金融機関の業務を革新するシステムソリューションを提供する当社にて、Azureソリューションアーキテクトとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: Fintech領域では、近年金融機関によるクラウドサービスの利用が加速しています。当社においても、これまで金融機関に提供してきたパッケージアプリケーションのクラウドサービス化を推進しています。当ポジションでは、クラウドサービスのコンサルティング(提案)から構築・設計までを一貫して行っていただきます。また、場合によってはクライアントのニーズに合わせて0からプロジェクトの立ち上げとプロジェクトリードをしていただくことも想定しています。 ■具体的な業務内容: (1)AWSやAzureなどのクラウドを駆使して、自社および金融向けクラウドサービスの基盤設計から環境構築 (2)上記に関連した顧客への提案・コンサルティング業務 ■メッセージ: 当社は30年以上前からFintechに特化し日本の金融業界の変革を支援してきた企業です。社内でもアーキテクト部門を強化し、自社システムの更なる改善や開発標準化、技術支援を進めています。日本の大手保険会社様のフロントシステム、ライフシミュレーションを担う当社として、日々変化する金融マーケットや革新的なITサービスを提案してきました。現在も新たな技術を積極的に取り入れお客様に提案しています。直近では銀行の窓口業務を遠隔で行うような新たな取り組みを提案しております。金融業務知識については、入社後に社内の研修や勉強会、実務を通して身に付けて頂けますのでご安心ください。当社では金融業界未経験の中途社員が多数活躍しており約8割が異業種(金融業界以外)の出身となっております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下の方を歓迎します ・企業向け業務アプリケーションの構想設計および導入経験 ・企業向けサービスインフラの要件定義、設計、開発、導入経験 ・非機能要件定義の経験 ・Azure(WebApps等のPaaS)を利用したシステム構築経験 ・Azure DevOpsを使用したCI/CDの構築経験 ・Azure AKS、Istioを使用したシステム構築経験 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
【大阪/堂島】ソフトウェアエンジニア・プロダクトエンジニア◆既存オウンドメディアや社内SFAの開発【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
大阪支店 住所:大阪府大阪市北区堂島1…
500万円〜899万円
正社員
サービスグロースを目指すべく、市場を見た上での施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わって頂きます。 そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。 ■業務内容: ◎機能開発:要件定義/設計/実装/テスト/リリース ◎運用保守 ◎データ分析、ユーザー調査 ◎コードレビュー等 ■レバウェル開発部 医療・介護・ヘルスケア領域における転職支援サービス「レバウェル」を中心に、当社が運営する看護・介護領域人材サービスの開発を行っています。 「レバウェル」として10ブランドのサービス運用をメイン業務としつつ、複数サービスに関わる施策の実行や、社内ユーザー体験の改善を行っていますが、事業課題や中長期計画を見据えたリアーキテクチャの重要性が増しており、事業戦略を意識して開発ができる方を募集しています。 ■サービス例 ◎レバウェル…医療・介護・ヘルスケア領域の求人・転職サービス ◎レバウェル看護…看護業界に特化した人材紹介・派遣サービス ◎DataForce…レバウェルを支えるSFA ■開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、Nuxt.js、Vue.js、 NestJS、Flutter、Serverless Framework、Laravel、Express ・インフラストラクチャ:AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda/ GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社justInCaseTechnologies
プロジェクトマネージャー〜課題抽出や提案など上流工程を担当/在宅勤務OK/対話力とPM力を活かせる〜【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1…
700万円〜1000万円
正社員
〜課題抽出や提案など上流工程を担当・在宅勤務OK・対話力とPM力を活かせる〜 既に契約済みのtoB案件のアライアンス事業・プロジェクトのプロジェクトマネジメントをお願いします。 また、当社の根幹となる、新規のtoB事業の事業開発もお願いしたいと考えています。事業定義が完全には出来ていない中でも、経営戦略、社内リソース、パートナー企業ニーズを理解し、対話力とPM力を発揮いただくポジションです。 ■職務詳細: (1)プロジェクトマネジメント ・クライアントのシステム開発工程上の課題抽出 ・提案活動および課題解決方針の策定 ・全体方針の検討/策定 ・ワークプラン管理、稼働/コスト管理 (2)トラブル対応と対策 (3)ステークホルダーマネジメント (4)ユーザーとの関係を深耕しながら、更なる活用を促進 ■当社の想い: 「社会の見える化」が進み生活がよりよく変わる一方、不安を助長したり、周囲への嫉妬心が生まれることも多くなりました。例えば、新型コロナウイルスは世界共通の敵であるはずなのに、他国を批判したりワクチンを奪い合ったりする世の中に違和感を感じています。 共通の目標や、新型コロナウイルスのような共通の敵が出てきている中、「社会の見える化」を可能にしたIT技術が享受できる最も重要な考え方の一つとして、当社もビジョンに掲げる「助けられ、助ける喜び」を、世界中全ての人が感じられる仕組みを作ることが可能になることだと考えます。 ■別枠の必須要件の他に以下のご経験がある方は歓迎致します: ・toB SaaS事業経験(ゼロイチは更に歓迎) ・インターネット業界でのマーケティング経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・保険・金融業界へのご関心やご経験 変更の範囲:会社の定める業務
ランスタッド株式会社
【東京エリア】組込系エンジニア/世界TOP欧州企業/新規事業部門【ランスタッド株式会社】【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井…
400万円〜1000万円
正社員
「設計/開発エンジニアとしてスキルを磨き続けたい」 当社では現在、マイコン/組込みエンジニアを積極的に募集中!未来予知が難しい(VUCA)時代だからこそ、自身を常にアップデートしておきたい。設計スキルや開発スキルを高め成長したい。そんな想いを組織メンバーもバックアップ!やりがいを感じながら設計/開発領域で想いを実現していくことができます。 【仕事内容】 クライアントは、自動車業界や医療機器、産業機械などのメーカーから、先端技術に果敢にチャレンジするベンチャーまで幅広く、主にクライアント先へ常駐し、設計・開発・研究領域のいわゆる「組込み設計業務」に携わっていただきます。世界で60年以上の歴史をもつ人材サービス企業であり、日本でも日本企業・外資系企業問わず、多彩な企業のクライアントネットワークのある当社だからこそ、エンジニア自身のスキルはもちろん、希望や志向性まで考慮した職場へアサインすることができます。 ◎プロジェクト例 ■電子デバイスモジュールの制御開発 ■液晶モジュールの駆動ICの制御開発 ■半導体露光装置の制御開発 ■スマート家電の制御開発 ■自動車の制御開発 ■産業用機械の制御開発 ■音声認識システムのデバイス開発…など 【当社について】 当社は1960年にオランダで生まれ、現在では39の国と地域に4900ヶ所以上の拠点を展開する世界的な人材サービス企業です。 今回は、テクノロジー領域に特化したサービスブランドでの募集となります。この事業を通じて、「ものづくり立国日本」において製造業のエンジニアの価値を高く認知してもらい、その先に日本の産業発展につながる社会貢献をしていきたいと考え、注力しています。 【当社で働く魅力】 ◆営業担当も元エンジニアが多数。しっかりとした共通認識と技術理解のもとで、アサイン先などを決定できます。 ◆原則メーカー直案件または、大手ベンダーを挟んでの2次受け案件が豊富です ◆定年は65歳「生涯エンジニア」として活躍することができます ◆役職定年といった制度はありません。継続して評価制度に応じた収入アップを実現できます ◆社内ベンチャーともいえる立ち上げ期エンジニアが働きやすい職場や制度づくりをこれからも積極的に進めていきます
エイム株式会社
【フルリモート可(品川)】ALM&ソフトウェア開発ソリューションエンジニア<製造DXの最前線>【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
顧客先(東京都港区) 住所:東京都港区…
600万円〜1000万円
正社員
〜世界有数の自動車メーカー、自動車サプライヤ案件/自動車分野が強みのエンジニアリング企業〜 ■業務内容: ・大手自動車業界製造業の製品開発部門に対し、プライムの立場でSIソリューションの提案・構築をお任せします。 ・顧客のニーズに合わせて国内外のパッケージソフトウェアを採用、または一から新しいアイデアや技術にも挑戦し、パートナー企業をマネジメントしながら、システム企画、提案、構築、定着フェーズまでを担当します。 ■組織構成: ・実務担当4名にて実施中です。 ・2025年度中に9名体制にして2026年度中に20名体制へ拡充 ・リーダー候補者、若手〜中堅エンジニアを急募中です。 ■仕事の魅力・やりがい: ◎自動車関係の開発経験をコンサルタントの立ち位置で製造ソリューションを実現させるお仕事です。 ◎世界有数の自動車メーカー、自動車サプライヤのお客様に対して、プライムベンダーとしてフェイスすることができることです。その過程で、自 動車業界のマネージメント層へのコンタクト、仕事のやり方の学び、海外の有数ベンダーとの協業といった得がたい経験を積むことができます。 ■当社の特徴: ◇自動車をはじめとする最先端・面白い案件多数 ◇大手自動車メーカー出身・F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。 ◇過去、世界的レース「ル・マン」に参戦し、世界一という夢を目指すなかで技術が飛躍的に向上。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社出前館
【新宿】開発プロジェクトマネージャー【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
東京本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5…
600万円〜1000万円
正社員
■仕事内容: 国内最大級のフードデリバリーサービス「出前館」の事業拡大に向けて下記業務に携わっていただきます。 ・企画チームと協力しサービスの企画から開発仕様への落とし込み ・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード ・サービス要求を満たし事業を進めるための開発項目の優先順位付け ・プロジェクトマネジメント(スケジュール/リソース/タスクの明確化とマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、プロジェクト透明性のための定期的なレポーティング) ・トラブルシューティング(チームやステークホルダーを巻き込みながら、解決のリード)/開発の生産性向上のための業務支援(プロセス改善、会議主催など) ■環境:Swift、Kotlin、React Native/JavaScript、CSS、React、AngularJS、Vue.js/Java、PHP、Go、Node.JS/Oracle、MySQL、Redis、Elasticsearch/Apache、Tomcat/AWS、VMware/Linux(Red Hat、CentOS)/ITS(Redmineなど)/SCM(Git、Subversion)/CI(Jenkins) ■本ポジションの魅力: 『出前館』は、年間の注文件数18,603万件、アクティブユーザー数約800万人を抱える巨大プラットフォームへと育っており、今後も市場の更なる拡大が見込まれる中、サービスとしても更なる成長が求められています。 拡大する需要に対応できるスケーラビリティの高いシステムの構築やAIを活用した高効率な配送システム、飲食店のローカルマーケティング基盤の構築等様々なプロジェクトが進んでおり、事業やサービスの成長の中で様々な案件にチャレンジいただくことができる環境です。 制度面では、マネージメント・スペシャリストの両方のコースが用意されており20代のマネージャーや、30代前半の執行役員がいるなど若いメンバーにもチャンスが多くある会社です。 <プロダクト関連のホットトピックス> ・新デリバリーシステムのリリース https://corporate.demae-can.com/pr/news/demaecan/driverapp_renewal.html 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
トヨタ紡織株式会社
【東京・愛知】生体信号を利用した新デバイスの開発(組込み)※プライム上場/SHK0005-1【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
1> 猿投工場 住所:愛知県豊田市亀首…
500万円〜899万円
正社員
<柔軟な働き方/中途入社者多数/社内ベンチャーのような風土/2030年以降の新規デバイス開発> ■業務概要 生体情報解析技術とFBシステムを利用した快適性を提供する製品のソフトウェア開発をお任せします。 ■業務の詳細 ・シート・内装・アフターパーツ等における制御システムの試作開発:組込みソフトウェアの開発および設計実装。 ・車載化要件検討、目的に応じた品質評価項目設定 外部委託先管理 ・試作品を用いての実証実験(実験アジェンダ設定含む)制御システム関連特許届出 ■業務の魅力 平均残業時間0-10h/在宅勤務可/自動車内だけでなく様々なシーンにおける採用を考慮していきます。PC上で構築されたソフトウェアを試作機へ落とし込み製品化へと進めていく業務となり自ら手を動かして新しい製品を実現していくことができます。 2030年のモビリティの車室空間に必要な機能の試作やお客様との価値検証に携わることができます。先進的な製品だからこそ自身の経験や知識を生かして検証を重ね自由に言語を組み合わせ、システムを開発できることも特徴のひとつです。 ■組織・開発体制 空間システム開発室は約20名の部署で、ソフトウェア開発を担当しています。ハードウェア開発部署と連携し、2名〜6名程度のチームで開発を推進しています。リモートなども活用しておりますが、実験などの業務で、開発拠点の愛知県への出張も発生します(COVID-19の状況により変動あり)。同組織は様々なスキルを持った中途入社のメンバーが多い部署となります。大きな会社にありがちな職務の幅が狭い環境ではなく、社内ベンチャーのような仕事の進め方です。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は、シート事業、内外装事業、ユニット部品事業の3つの領域を軸に事業展開をしています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載されています。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。ユーザー満足度を左右するため、自動車にとって非常に重要な部分です。今後、自動車がどのような形になったとしても、内装は必ず必要ですので、内装分野の今後の成長は、当社の使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sportip
【自社プロダクト】プロダクトマネージャー◆AI×動作指導・筑波大学発スタートアップ◆リモート可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都文京区本郷4-1-4…
700万円〜1000万円
正社員
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が開発したB2B SaaSプロダクト中心に、CEOや開発チームと協働でプロダクトを牽引 ・ユーザー要望管理や新機能の企画 ・プロダクトロードマップの策定・推進 ・プロダクト計画やKPIの策定・モニタリング ・プロダクト拡販に向けたスケジュール管理とコンテンツ企画・作成 ・(各ビジネス部門と連携した)営業・プロダクト戦略の策定 ・開発の進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント業務 ■ミッション: ・当社が開発したB2B SaaSプロダクトや開発検討中の新規アプリ、機能のUI/UXデザインを企画・統括し、より最適なユーザー体験を提供すること ・「何が売れるか」を考え、それに責任を持つ人 └開発とビジネスのハブとして、フィードバックループを高速に回し、開発チーム・サイエンスチームと協働でユーザーが欲しいものを開発し続けること └最新かつ正確な情報とアウトプットを提供し、各ビジネス部門と共に事業成長を最大化させること ■プロダクト例: ・Sportip Pro: https://lp.sportip.ai/ AI姿勢分析・動作分析を活用し、適切なフォーム指導・運動指導をサポートするアプリ。整体/接骨院・介護施設・フィットネスクラブなどを対象にご利用いただいております。 ■提供価値: 『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるためのサービスを提供しています。 現在は約30名程の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。
トヨタコネクティッド株式会社
【名古屋市】PM◇トヨタのコネクティッド戦略の中核を担う企業◇大規模/世界で利用されるシステムの開発【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-1…
650万円〜1000万円
正社員
【トヨタのコネクティッド戦略の中核を担う/大規模開発・最新技術・世界で利用されるシステムに携わる/福利厚生充実】 ■業務内容: ・受託したシステムの開発とシステム運用およびサービス提供主体としてのサービス運用 ・自社で企画し提供するサービスに利用するシステムの開発とシステム・サービスの運用 ・24時間/365日サービスを止めないためのシステム開発とシステム運用 ・システム(ソフトウェア)の品質を高く維持するための取り組みの推進 ■PMの役割: PMの方には、プロジェクトマネジメント関連技術、ビジネスマネジメント技術を活用し、プロジェクトの提案、立上げ、計画、実行、監視コントロール、終結を実施いただきます。 ■技術本部の特徴: 技術本部では未来のモビリティプラットフォームを作り、社会に貢献することをミッションに事業を推進しています。 ■ポジションの魅力: ◇影響力 ・未来のモビリティプラットフォームを創る仕事に携わることができます。 ・作ったサービスを自分で使う事ができます。企業内にとどまらない多くのユーザーがおり、ユーザーの声を直接開発に活かして行くことが出来ます。 ・世界で利用されるシステムを開発・提供することができます。 ・最新技術を学び、実務経験を積んでいくことができます。 ・自分の考えを試す場があります。 ・大規模プロジェクトに携わることが出来ます。 ◇成長環境 ・技術・ビジネス両面で自分が成長できる場があります。 ・マネジメントだけでなく、専門職・エキスパートとしてのキャリアパスもあります。技術を極めていきたい方、マネジメントとして経験を積んでいきたい方両者を歓迎します。 ■同社のサービス: ◇世界中のコネクティッドカーから収集されるビッグデータを安全かつ、セキュアに管理し、ビッグデータの利活用促進のため、車両管理や認証機能などの様々なAPIを提供しています。 ◇顧客に合わせたモビリティサービス提供に向け、24時間365日車がトヨタスマートセンターとつながり、安心・安全、快適・便利なコネクティッドサービスを提供しています。 ◇Webサイトを顧客との接点の場と捉え、企画〜開発、運営まですべてのプロセスを一貫してサポートすることで、顧客ニーズを満たすUXをデザインします。
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【東京/在宅勤務/ポテンシャル歓迎】全社PMO_大規模システム案件(1億〜5億規模)でキャリアアップ【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
品川シーサイド 住所:東京都品川区東品…
550万円〜899万円
正社員
□全社大型案件のPMOポジション!社内育成可能な為、開発経験からキャリアアップ可!大規模案件でマネジメント・エキスパートキャリアパス/年間有給20日(取得率ほぼ100%)夏季・年末年始・創立記念休暇□ ■業務内容:※PMOへ希望や意欲を鑑み先輩社員とスキルアップ可能!PMPL経験なしから案件に参画可 ・当社における大規模システム開発案件に対して、全社PMOとして開発プロジェクトに参画することで、プロジェクトメンバーと一体となって当該プロジェクトの成功に向けた活動。また、担当する開発プロジェクトについての定期的な開発状況把握によるステークホルダー・経営幹部へのレポートなど、全社PMO関連業務にも従事していただきます。 ■具体的な業務内容: 全社PMOとして、下記のいずれかまたはその複数業務に携わっていただきます。 (1)大規模なシステム開発案件(新規・更改案件:1億円以上、継続案件:5億円以上)における開発着手前の3フェーズ(1.提案着手前、2.見積書提示前、3.開発着手前)における、開発計画・原価計画・品質計画、およびリスク(リスクに応じた適正なリスク費計上チェック、等含む)のアセスメント業務 (2)大規模なシステム開発案件(新規・更改案件:1億円以上、継続案件:5億円以上)、かつ高リスクと判断された案件(社内アセスメント基準に基づく判断)における、開発着手後の3フェーズ(1.基本設計完了時、2.試験工程完了時、3.全開発工程完了時)における、開発状況のアセスメント業務 (3)大規模なシステム開発案件(新規・更改案件:1億円以上、継続案件:5億円以上)かつ高リスクと判断された案件(社内アセスメント基準に基づき判断)における開発プロジェクトに参画しての、PJ運営支援・リスクアセスメント業務 (4)問題プロジェクト(原価超過:1億円以上)の発生抑止に向けた、各種施策の企画・立案※ 問題プロジェクト抑止施策の企画・立案、制度設計、運用支援等 ※2023年度実施施策:PM層向けのベースラインスキル強化研修、およびトップレベル向上研修の実施 ★全社のPJ審査約200件/年のうち、20−30%を担当 ★開発案件支援と開発前の計画・アセスメントの業務ボリュームはそれぞれ50%程度を想定 ★1つの開発案件支援に携わる期間は開発前〜リリースまで1年〜3年程度を想定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベイカレント
【東証プライム上場】スマホエンジニア◆コンサルファーム/業界最高水準の給与レンジ◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…
600万円〜1000万円
正社員
■プライム上場/上場以来連続増収増益! ■官公庁・金融・インフラなど幅広く取引あり ■2024年1月に本社を「麻布台ヒルズ」に移転 ■採用背景 2024年9月1日、DXに強みを持つ日系最大手の総合コンサルティングファームがシステムインテグレーション領域の拡大に向け新会社を設立。 コンサルタントとシステムエンジニアがワンチームとなり国内外のリーディングカンパニーが抱える課題解決を一気通貫でご支援します。 ※子会社(企業名:株式会社ベイカレント・テクノロジー/事業内容:システム開発事業)を設立後にはそちらに転籍出向予定になりますが勤務場所は同じです。 業界のリーディングカンパニーのIT課題を、システムエンジニア/システムコンサルタントとして解決いただきます。 経験や志向性に合わせ、システム開発における様々なフェーズ、領域、業界でのプロジェクトに参画することができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト事例: <業界/プロジェクト名/支援フェーズ> 1,金融/証券セールス・リサーチ部門システム基盤再構築/計画〜構築 2,小売り/ブロックチェーンPoC/システム実装 3,メディア/出前サービスシステム開発/計画〜構築 4,エンタメ/ソーシャルゲーム共通基盤の性能改善/要件定義〜保守 5,小売り/ドローンを利用した実証実験/Webアプリ要件定義・設計・開発、実証実験 6,自動車/自動運転領域におけるCI導入に向けたAWS設計・構築/設計・構築 ■ポジションの魅力 (1)昇給・昇進のスピードと納得感 評価指標が明確で、職位別の人数や規定在籍年数の縛り無し。年齢に縛られないスピード感ある昇進・昇給が可能。 (2)キャリア支援制度 一人一人に専任のキャリアサポート担当がつき、キャリア形成を支援することで、離職率は10%以下を達成。 (3)業界最高水準の給与レンジ 30歳で年収1000万円、その先は年収2000万円以上を目指せる給与レンジを設定。 (4)成長企業×成長業態 ベイカレント・コンサルティングは創業以来、連続増益増収を達成。近年ニーズの高いDX・先端技術や大規模開発のマネジメントの知見・ノウハウを豊富に持つコンサルティングファーム。この強みをテコに、SI領域でも確固たる地位を確立。 変更の範囲:本文参照
パイオニア株式会社
【フレックス】SRE◆パイオニアのクラウドサービス開発を担う/企業成長とともに自身のスキルアップ【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
池袋オフィス 住所:東京都豊島区東池袋…
650万円〜1000万円
正社員
自社プロダクト・サービスを多く抱える当社において、進行中の新規プロジェクトを含め今後もお客様に選ばれ続ける、質の高い自社プロダクト・サービスの提供を実現するため安定稼働を支えるSRE経験者を募集します。 ●既存プロダクトの成長や新規プロダクトの素早いデリバリーを支える重要なポジションで、「第二創業期」の企業成長と自身のスキルアップを感じながら仕事ができます。 ●新サービスの開発に必要なモダンな技術も取り入れています。 ●経営層との距離が近く、声を届けやすい環境です。裁量をもって業務に取り組んでいただけます。 ■業務内容: パイオニアはグローバルにビジネス展開しており、本ポジションでは国内外向けにAWSをインフラとした業務に携わっていただきます。 ご経験にもよりますが、入社後はSREチームのリーダーとして、事業横断の新規・既存プロダクトにおける以下業務をメインに担当していただきます。 ●自動化 CI/CDの構築及び拡充(自動テストの仕組み導入やセキュリティの仕組み導入など)やオペレーション(運用)の自動化などを行います。 ●環境構築 インフラ設計(アーキテクチャ設計、コスト算出)、セキュリティ設計、インフラ構築を行います。 <その他SREチームの担当業務> ●性能・信頼性のモニタリング及び管理 レイテンシー、処理速度、リソースの過不足などから性能管理/キャパシティ管理を行います。 ●セキュリティ運用 脆弱性情報の確認・評価・適用とそれらを効率よく実施するための外部サービスの調査及び評価。 ●インシデント対応 インシデント発生した際に素早く初動対応を行い、根本原因の調査と再発防止を行います。また、上記対応を円滑に行えるために日々の備えとして実地もしくは机上でのトレーニングを行います。 ■配属先について: Cross Technology Center内、クラウド開発部SREグループの配属になります。 ▽当部が関わるサービス・プロダクト例: スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi」「MOTTO GO」 クラウド型運行管理システム「Vehicle Assist」 ディスプレイオーディオの操作性と利便性を高める「PxLink」 モビリティデータの可視化と一元管理「MobilityOne」
LINEヤフー株式会社
【全国リモート可】社内SE/社内向け認証認可基盤構築※PM◆LINEヤフーグループを支える【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
700万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 海外を含むLINEヤフーグループを支える社内向け認証認可基盤の開発担当をお任せいたします。※配属される組織と担当するプロジェクトは、ご経験とご希望を考慮した上で決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・認証・アクセス管理基盤構築に関するプロジェクトマネージャー ・認証・アクセス管理基盤の案件立案・推進 ・日本・海外子会社/関連会社とのコラボレーション ・各CxO組織と連携し、会社の重要課題の対応 <主な業務内容> ・プロジェクトのアーキテクチャ設計・実装 ・ITソリューション選定・導入における技術観点での評価 ・認証認可に関わるプロダクトの運用、運用改善 ・認証認可に関する技術調査 ・ステークホルダーとのコミュニケーションと調整 ■開発環境: サーバーサイド:Go、Java フロントエンド:JavaScript、TypeScript、Vue.js、Angular ストレージ:MySQL, Oracle, Redis インフラ:プライベートクラウド, AWS DevOps:GitHub Enterprise、code pipeline(AWS)、Terraform等 その他:Confluence, JIRA, Slack ※すべてではありません。またシステムによって採用技術は異なります。 ■当社について: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきま 変更の範囲:本文参照
株式会社電通総研
【電通G】新規事業のプロダクトマネージャー◆toC、toB向け/モバイルアプリ、Webアプリ【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区港南2-17-1…
550万円〜1000万円
正社員
■部門の組織・事業ビジョン/ミッション: 長期経営ビジョン「Vision 2030」に向けて、金融ソリューション事業部では新たな事業の柱を構築するために2023年に事業創造の専門組織を立ち上げました。長期経営ビジョン実現に向けて、顧客は金融機関以外もターゲットとし、従来とは異なるビジネスモデル・新規事業の開発に着手しています。未経験領域のチャレンジも想定しており、多くの難局に立ち向かっていく中で、一緒に様々なムーブメントを興していきましょう! ■職務概要: 新規事業のプロダクトマネージャーをお任せいたします。新規事業は、複数の企画を並行して進めており、toC、toB向け、モバイルアプリ、Webアプリなどの制約はございません。ビジネスサイドの企画者とともに仮説・検証を繰り返し、自社開発のプロダクト(サービス)を世に出していきます。 ■具体的な業務内容(流れ): (1) 顧客や、事業責任者(Founder)/セールス/カスタマーサクセスを通じて、顧客課題及び解決策の仮説/検証を行います (2)プロダクトの提供価値を明確にして、戦略を立案し、事業責任者、経営者とロードマップを合意します (3)エンジニア、デザイナーとチームを組み、関係者を巻き込んで、製品の要件定義、仕様策定、開発推進、品質管理を行います (4)ビジネスサイドと連携し、デリバリー計画、リリース後の効果検証・分析(KPI分析)、改善策を実施します ■ポジションの魅力: ・0から事業を創り上げる(顧客企業や社会の課題解決に貢献する新たな価値を生み出す)ことができる ・創業初期メンバーとして立ち上げることができる ・自己の裁量が大きくスピード感を持って取り組みができる ・自身が企画に関わったプロダクト(サービス)の評価や顧客の反応を確認することができる(ユーザーの声を確認でき、やりがいにつながる) ■得られるスキル・経験: ・新規事業開発領域のリーダーとしての実務遂行に必要なスキル・経験 ・各種チーム運営に必要なマネジメントスキル・経験 ・シリアルイントレプレナーの経験