希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 40,892件(39181〜39200件を表示)
株式会社TRAILBLAZER(JR西日本グループ)
【大阪・JR西日本G】テックリード・アーキテクト◆自社プロダクト・組織拡大中◆フルリモート可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2-4…
900万円〜1000万円
正社員
【ベンチャー×安定基盤/JR西日本グループ/組織拡大フェーズ・サーバーサイド側の開発をリード/フルリモート可能・コアタイムなし・フレックス制と働き方◎】 ■業務内容: 主にモバイルアプリを対象に、以下の業務をリードいただく役割をお任せします。なお、エクストリームプログラミングを採用しており、ペアプロ、テスト駆動開発等のプラクティスを実践しています。 ・プロダクトのアーキテクチャの構成および設計 ・サーバーサイドの開発 ※現在は全メンバーがフルスタックで開発しているため、ご経験やご希望に応じてiOS/Androidアプリの開発もお任せしたく思っています。 ・経験の浅いメンバーのフォローアップ ▼作業環境 ・アプリ開発言語:Python(Django), Swift, Kotlin ・インフラストラクチャ:AWS、GCP ・コンテナ:Docker ・DB:PostgreSQL, SQLite ・CI/CD:AWS Code series ・監視ツール:CloudWatch ・その他利用ツール・サービス:PyCharm, Xcode, Android Studio, Slack, Miro, Discord など ■ポジションの魅力: ・安定した基盤がありながらも、内製開発チームではアジャイル開発を採用しスピード感のある働き方が可能です。加えて組織自体が立ち上がって日も浅いため、トライアンドエラーを推奨するカルチャーがあります。 ・当社は駅や鉄道、商業施設など多くのアセットを保有しており、このアセットを活用してプロダクトの利用を広げていくことが可能です。結果として多くのユーザーが利用するアプリ開発に携われることから、社会に貢献している実感や責任感も大きく、やりがいのあるポジションです。 ・リモートワークとフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 ■当社について: クライアントをJR西日本グループに特化したデジタルコンサルティングエージェンシー。各事業と一体でのデジタル施策の実行支援を担い、データ利活用による事業横断の価値創出を行います。
株式会社パソナ
【博多】Webアプリエンジニア※自社Labでの持ち帰り開発/自社サービスもあり/行政との共創案件も【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
博多Lab 住所:福岡県 福岡県福岡市…
450万円〜1000万円
正社員
★人材派遣ではなく自社Labでの持ち帰り開発/所定労働7.5h/残業15.5h/社内異動制度でキャリアパス多数/副業可/資格取得支援・勉強会などの教育制度充実/社会貢献・地域創生にも注力★ ■業務概要: 自社のLab(開発拠点)にて、自社サービスの開発・行政等との共創システム開発・クライアントのDXプロジェクトにおけるシステム開発などをご担当いただきます。 サーバサイド開発とフロントエンド開発等、ご担当いただくポジションはご希望とご経験を加味して決定いたします。 ■業務詳細: ・システム企画、調査 ・システム開発における全工程(要件定義、設計、開発、テスト、運用) ・採用技術の調査/選定 ・技術標準、開発標準の選定と導入 ・SRE/DevOpsのブラッシュアップ、各案件のノウハウ蓄積 ※フェーズ毎の作業分担は行わず全工程を行う、Web系エンジニアの開発スタイルです。 ※スクラム開発を中心に、案件に応じてアジャイル、ウォーターフォールの開発手法を柔軟に使い分けます。 ■プロジェクト例: ・自社サービス:「防災HELP」の開発、実証実験、導入 ・自社サービス:保育業界向けチャットシステムの企画、導入 ・屋内外位置情報サービス(屋内ナビゲーションや人流モニタリング、物資管理等の課題解決支援) ・地域課題解決に向けたMaaS Webシステムの開発 等 ・小売り業界向けDXアプリのLab型開発支援 ・AI基盤開発及びフロントエンド開発 ■同社の魅力: ●全国の自社Labで連携した開発 人材派遣のイメージが強い同社ですが、配属予定の事業部は完全自社内開発を事業としております。プライム案件が多く、企画〜導入まで全国にある自社Lab同士で連携しながら案件を進めています。 ●キャリアパスの豊富さ◎ エンジニアの働きやすさやキャリアパスを第一に考え、エンジニア専門の人事部を設置。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプランや学びたい技術をサポートする万全な体制。 ●地方創生への取り組み 地域創生や社会貢献にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発。
MS&ADシステムズ株式会社
【ポテンシャル】システムエンジニア◆プライム100%/上流工程メイン/研修・教育制度◎/年休134日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-…
450万円〜599万円
正社員
【プライム案件100%/上流工程メイン/スキル診断をもとにした年3回の面談などフォロー体制◎/服装自由/1600コース以上の研修支援制度◎/ 年休134日/育休取得率90%以上・時短制度◎/MS&ADインシュアランスグループ】 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 「国内保険シェアNO.1」のMS&ADインシュアランスグループにおけるシステム開発・保守をご担当頂きます。要件定義や開発設計といった、いわゆる上流工程をメインにお任せします。(コーディング等、実際の開発業務はパートナー会社に委託しております。) 【具体的業務】 ・グループ内事業会社(損害保険会社)とのシステム要件調整 ・システム開発企画 ・開発委託先にて作成された成果物(プログラム設計書・計画書等)のレビュー・検証作業等 ・各種プログラム開発(一部) 【担当システム例】 ・損害保険、生命保険の基幹システム ・保険代理店使用システム ・ポータル等、社内システム ・経理システム ※ご希望を考慮の上、決定します。 ■キャリアパス まずは、これまでのご経験に応じ、中小規模案件の担当としてご活躍頂きます。ゆくゆくはリーダー、プロジェクトマネージャーとして、大規模案件に携わり、管理職候補を目指して頂きます。 ■組織について チームで成果を出す風土が根付いています。そのため、提案や意見を出しやすく、中途入社でもすぐに馴染める環境です。また、現状を良しとしないのが当社のこだわり。事業会社とともに常に最善策を検討していきます。 ■魅力 開発スキルをベースとして、要件定義や業務調整といったコミュニケーション能力が身につける事が可能です。当グループならではの大規模案件に携わる事も可能。ユーザーから直接の声を聞きながら進める事もあり、実際に目に見える成果を体感できます。また、部署異動も希望に応じて積極的に行っており、多岐にわたる業務経験が可能です。 ■研修・フォロー体制 ・ビジネススキル、保険・IT知識、資格等の研修や通信教育、オンデマンド配信形式の講座など合計1600コース以上を自由に受講することができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社CSMソリューション
【リモート可】アプリエンジニア※Android/iOS◆定着率95%超/賞与最大10カ月/SEIKO【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
1> 東京事業所 住所:東京都江東区福…
450万円〜649万円
正社員
【純資産14億円の優良企業/賞与最大10カ月/セイコーソリューションズG/平均勤続年数10年超/定着率95.5%/在宅勤務可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手製造メーカーの通信系アプリ開発にてAndroid/iOSアプリの開発・プロジェクトマネジメントをご担当頂きます。スキルや志向性に合わせ要件定義から設計、開発、導入までを一貫して担当頂きます。 ■業務詳細: 自動車や電機業界等の大手製造メーカーからの直請案件にてAndroidアプリもしくはiOSアプリの開発をご担当頂きます。メーカーは主にハード部分を、同社はソフト開発を一任して任されることが多い為、要件定義から設計、開発、納品までを一貫して担当頂きます。 同社の顧客は90%程度がメーカーやエンドユーザーで、他は大手SIer等となっております。スキルや志向に合わせて最適な業務を担当するため、上流工程に携わるPLやPMとして活躍可能です。(実際に案件の多くは同社社員がPMを務めております。) ※当社のチームとして配属されます。常駐もありますが、1人で配属されることはございません。 ■組織: 配属部門としては25名在籍しており、1チーム4~10名前後で構成されています。20代約10名、30代7名、40代2名、50代数名が在籍しています。朗らかな社員が多く、コミュニケーションが取りやすい職場です。 ■就業環境: 同社はエンジニアが立ち上げた企業のため、エンジニアの想いが大切にされる風土があります。社内の平均残業時間は10〜20時間程度、賞与は最大10か月分支給、定着率95.5%と働きやすい環境です。 適切な量の案件を請けており、前向きに長く働ける環境を用意しています。効率よく仕事をすることを優先しているため、社内での作業中は服装自由です。また、自身の意見を自由に発言できる風通しの良さで、やりがいを感じながら業務を行うことができます。育休、産休の取得実績もあり、働きやすい環境が整っています。社員の定着率が高いことも特徴です。 ■同社の特徴 同社の顧客は80%程度がメーカーやエンドユーザーで、他は大手SIer等となり、案件の約80%を直請しています。長年の取引により信頼関係を構築しているため、上流工程から携わることが可能です。
マツダ株式会社
【東京/SE経験歓迎】IVI/デジタルコックピットのGUI/HMIアプリケーション開発_IC2323【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、その他IT・ソフトウェア系その他
東京本社 住所:東京都千代田区霞が関3…
500万円〜999万円
正社員
生成AIなど高度化した技術が普及していく中で、お客さまにクルマを通していきいきとした体験をお届けしていくためには、従来のハードウェアに加えて、より高度なソフトウェア技術の開発やイノベーションが不可欠です。 インフォテインメントシステム・デジタルコックピットはドライバーとクルマとのインターフェイスであり、クルマに求められる価値観が多様化する中、それを実現するためのソフトウェアは複雑化、高度化、大規模化していきます。 インフォテインメントシステム(マツダコネクト)のGUI/HMIアプリケーション開発業務では、ドライバーが実際に触れるHMI、GUIアプリケーションのソフトウェア開発業務を担当し、マツダ独自の価値の実現に協力いただきます。 【職務詳細】 ・Androidアプリケーションの企画・設計・開発・評価 ・3Dコンテンツのプロトタイプ開発、製品開発 ・ソフトウェアーキテクチャの提案、策定、技術検証 エンジニア、もしくは、チームリーダーとしてお任せします。 チームは5名程度で構成されており、大半をキャリア入社の社員が占めています。各リーダーの指示のもとチームとして一体感を持って開発を行っています。拠点をまたいだチーム構成でもコミュニケーションをとりながら目標に向かって業務を遂行しています。 【勤務形態】 在宅勤務と出社のハイブリッドワークで、業務に内容に合わせて使い分けることができます。 【部門ミッション】 情報制御モデル開発部はコックピットHMI領域において、人間中心の開発思想のもと、移動体験の感動を届けるべく、継続的に人とクルマのインターフェースを進化させていくことをコンセプトに持ち、安全性と利便性をさらに向上させ、クルマの新たな価値を作り出すことに挑戦しています。 【ポジション特徴】 開発するアプリケーション/ソフトウェアはグローバルで販売されるマツダの車両に搭載されるため、チームメンバはモチベーション高く開発に取り組んでいます。最新の開発手法、技術を取り入れたアプリケーション開発を経験することで、ソフトウェアエンジニアとしてのスキルアップが期待できます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
ニフティライフスタイル株式会社
【新宿/在宅】WEBアプリケーションエンジニア◆自社サービス「ニフティ温泉」/グロース上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…
450万円〜799万円
正社員
■業務内容: 弊社で展開しているニフティ温泉の開発の機能開発における設計/実装/リリースまでを幅広くご担当頂きます。バックエンドおよびインフラ管理が中心になります。 ■具体的な仕事内容: ・ニフティ温泉サイト・バックエンドの機能開発全般 (例) ・温泉電子チケットオンライン決済システムの開発 ・温浴施設向け管理画面の構築 ・オンライン決済データのBIツール連携 ・ニフティ温泉サイト・バックエンドの保守運用 ・サービスを快適に利用してもらうためのサーバー監視、サーバーリソース調整 ・ビジネス、企画チームとの要件選定 ・温泉利用ユーザーの分析、改善提案 ※開発業務については内製開発、外注でのベンダー管理も含みます。 ■開発環境: ・開発言語・フレームワーク:Java / Spring Boot ・仮想化環境:Docker ・インフラ:AWS(EC2 / ECSなど) ・CI/CD環境:GitHub Actions ・監視ツール:Zabbix / Sentry ・データ分析:TreasureData / GA4 / Redash ・ツール:GitHub / Figma / Swagger / Schema Spy / Google Workspace / Slack / Confluence ■仕事の魅力: ・toC向け自社サービス開発のため、ビジネス/企画チームと連携してニフティ温泉の事業拡大に挑戦いただけます。 ・掲載している温浴施設向けへのアプローチも可能な事業なため、来店人数増加施策や体験型広告の提案など、toB視点からも事業を盛り上げることができます。 ・温泉プロダクトは現在急成長中の領域であるため、電子チケットなどの新たな機能開発にスピード感高く取り組めます。 ・開発チームではコミュニケーションを多く取るように意識しており、チーム内でのサポート体制が充実しているため、不安な点は相談しながら開発を進めることができます。 ・様々な技術を比較検討しながら日々システム改善を進めており、自身の技術領域を広げることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
【札幌】フロントエンドエンジニア/自社動画・ライブ配信アプリ「ミクチャ」/残業平均10時間【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ
札幌オフィス 住所:札幌市中央区大通西…
400万円〜899万円
正社員
【動画・ライブ配信アプリ「ミクチャ」/札幌開発拠点立上げメンバー募集】 1,700万ユーザーが使うライブ配信アプリ「ミクチャ」のWEBサイトの開発などをお任せします。 自社プロダクトだからこそ味わえる環境でワクワクする業務に携われる機会が多くあります。 向上心が高いエンジニアチームの一員としてあなたも参画しませんか? ■主な業務内容: ・WEB版ミクチャのUI開発 ・フロントエンドで利用するAPI開発 等 本社開発グループと連携し、フロントエンド開発、またはチームのリードを含めてご担当いただきます。 新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅が広げられます。 ■開発環境: ・OS:macOS ・言語:HTML5、CSS、JavaScript、Go(一部サーバーコード向けに利用) ・クラウド:AWS ・DBサーバー:Amazon Aurora ■働く環境: これまでの経験を考慮し業務をお任せしますが、基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。 そのため、在籍するエンジニアメンバーのほとんどは入社後にGo言語を習得している等、日々スキルアップをするエンジニアたちが切磋琢磨しながら業務を進めている刺激的な環境です。 基本的に残業はほとんど無い環境ですが、どうしてもというときは申請不要でキリが良い所まで業務を片付ける、などもできます(ミクチャエンジニアチームの平均月残業時間:10~15時間)。 また、エンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っているので困ったことがあればすぐに確認できる環境が整っています。 Slack内には業務のことだけではなく、雑談するチャンネルもあり、「他社ライブ配信アプリ」、「Go言語」など気になる記事をシェアすることも。技術やサービス志向の強いエンジニアが集まっています。
合同会社DMM.com
アーキテクト(AI-DX推進グループ)立ち上げメンバー/AI活用・DX推進案件をシステム面でリード【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
800万円〜1000万円
正社員
〜就業環境良好、安定した財政基盤を持ち、多様な事業を有する企業〜 ■募集背景 DMMは組織全体で、社内業務のAI化とその活用を推進しています。 この背景から生まれた新設の「AI-DX推進グループ」は、全社的な視点で既存の業務プロセスへの改革の機会を探索し、AIの活用が可能となる環境整備と全社員のAIリテラシーの向上に注力します。そして、AI を活用した新たな事業機会の創出を目指しています。 AI-DX推進グループでは、DMMのビジネス領域(主にプラットフォーム領域)におけるAI活用・DX推進案件をシステム面で具体化していただけるアーキテクトを募集しています。 「AI-DX推進グループ」の立ち上げメンバーとして、DMMグループのリソースを活用しながら、60以上にも及ぶさまざまな事業領域を横断して0→1のAIプロジェクトを推進する経験を積むことができます。 ■業務内容: プロジェクトにアーキテクトとして参画し、事業部の課題に対して技術面から解決策を検討。システムの実現に向けて推進していただきます。 ・社内各事業部の課題に対して技術面での解決策の検討、システム要件定義 ・開発計画の策定、採用技術、開発方法の選定、ベンダー調整 ・目標とするシステム実現に向けて品質管理 ・関係部署やベンダーとの連携 ・PoCの構築、実施
NECソリューションイノベータ株式会社
【データマネジメントシステムのITアーキテクト】NECグループ◆リモート可◆126休日#EP15【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、アプリケーション系SE
NEC玉川事業場 住所:神奈川県川崎市…
800万円〜1000万円
正社員
【採用背景】 当部門では、データマネージメント領域のシステム提案・構築支援をおこなっています。 データ利活用を推進するにあたり、データ収集/統合/マスタ管理/分析の各領域に対応しており、とくに分析の前段階で必須であるデータ収集/統合/マスタ管理を得意としています。 昨今この領域のビジネスが活況であり、弊社としても対応案件数を拡大する必要があり、本格的な採用を始めました。 【業務内容】 データマネジメント案件において多種多様な業種のお客様へのサービス提案をご担当いただきます。アーキテクトとしてお客様の要件に最適な構成をつくり、開発をスムーズに進められるパイプラインを整備していきます。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種におけるデータマネジメント案件でのアーキテクトとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例 NEC PM/プロジェクトリーダー NEC 開発チーム NEC インフラチーム NEC 運用監視チーム ★NECソリューションイノベータ データマネジメント開発・構築チーム (3名〜10名程度) 【配属事業部の紹介】 中小規模(数百万程度)のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種におけるデータマネジメント案件を手掛けるグループです。 拠点は玉川事業場(武蔵小杉)にあり、リモートワークと組み合わせて柔軟な働き方が可能です。 ITアーキテクト 1名 PM 5名 アプリケーションスペシャリスト5名 開発者 18名 開発環境 【プロジェクト人数】 3-10名 【技術】 使用言語:Python、Java、JavaScript 使用環境:AWS、Azure OS: Windows、Linux 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 品質会計 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル キャリアパス 【キャリアパス】 入社後1-2年は弊社のアーキテクトとともに活動していただき、その中で、主体的に動いていただける小規模の案件があれば実践できるようにします。 その後は、段階的に対応する案件規模を拡大していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
【渋谷】フロントエンドエンジニア(自社サービス)◆幅広い開発に携われる/エンジニア支援制度あり【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
500万円〜899万円
正社員
■業務概要: 関係者全員の幸福を目指すべく、市場を見た上でお客様に寄り添う施策提案や、技術選定など上流からサービス開発全般に携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◎フロントエンドの要件定義/設計/実装 ◎UX/UIデザインやデザイナーとUX/UIデザインのブラッシュアップ ◎コードレビュー ◎データ分析、ユーザー調査 ◎サービスの機能・施策立案 ■担当プロダクトと魅力点: 【ITエンジニアのQAサイト(teratail)】 より愛されるサービスにするための企画やマーケティングから開発まですべてに携わります。 ◎サービス開発に関すること全てに関われる ◎エンジニア主体のチームなので技術チャレンジしやすい(リリーストレインを達成するため、TDD化も進めています。) 【HRテック】 新規SaaSプロダクト開発に参画します。開発だけでなく機能の企画・画面のUI/UX設計まで携わることができます。 ◎フロントエンドやバックエンドといった領域に閉じず、全ての開発に関われる ◎0→1フェーズなのでサービス開発以外にも幅広く経験が可能 ◎モダンな開発環境を取り入れており、プロダクトの成長とともに自分自身の成長も実感できる 【メディカル領域人材サービス(レバウェル看護/レバウェル介護)】 事業成長、拡大に向けた既存システム刷新開発に携わりす。 ◎システム刷新開発となるため、業務フロー全般への関わりや、システムの初期設計思想から関わることができる ◎中長期を見据えた新しい施策の重要性が増しており、事業戦略を意識した開発スキルが身につく ■キャリアパス事例: ◎リードエンジニアとして、技術選定から実装設計まで開発全般に参画 ◎プロジェクトマネージャーとして、開発チームを統括 ◎PdM、ディレクターとしてプロジェクトを推進 ■開発組織について: レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、複数部署により構成されてます。 ※配属先は、適性や希望を鑑みて決定いたします。 変更の範囲:本文参照
株式会社ジャスト
【横浜/社内SE】建設現場の働き方を刷新するアプリ開発/立ち上げフェーズ/リモート可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:神奈川県横浜市青葉区あざみ…
500万円〜899万円
正社員
自社プロダクト開発/リモート〇/立ち上げフェーズで仕様設計から実装まで全フェーズに関与できます/年休120日/独身寮完備/残業10h程度 ■業務概要: 現場野帳をデジタル化し、報告書の作成を自動化するSaaSプロダクト『タテログ』の開発をお任せいたします。 ・建設現場の働き方を刷新するアプリのRustを用いたフロント開発をおまかせします。 ■タテログとは 橋梁点検実施後に作成する報告書の作成作業時間を70%削減可能にするソフトウェアです。調書作成にかかるあらゆる作業コスト削減が可能になります。橋梁点検は法令で義務付けられていますが、管轄する自治体により報告書のフォーマットが異なっており、作業員が手入力で各フォーマットに調書を作成していますが、タテログを使用することで統一して調書を作成することが可能になり。何全行もある調書作成時間が70%削減できるようになります。 ■開発環境 ・言語:C♯/Rust/Vue ・フレームワーク:.net 6, actix-web, nuxt.js ・クラウド:GCP ・データベース:MySQL ・プロジェクト管理:GitLab, Jira, Confluence ■本ポジションの魅力: ・スクラム開発を導入しています ・少数精鋭、裁量大。1⇒10フェーズでのフロントエンド、バックエンド、インフラと幅広く携わることが可能です。 ・企画⇒開発⇒マーケティング⇒カスタマーサクセス、と一連の流れを全て経験できます。MBAを持っている元ITコンサルの代表と共に開発サイドからビジネスサイドまで広く経験ができます。 ・お客様が本当に困っていること(何千行もあるエクセルを一つずつ埋める・・・)の解決を行うため、とても喜んでいただけます。また、直接お客様と会って会話ができることも魅力の一つです。 ・わからないことがあれば社内の建築エンジニアたちからサポートをもらい開発を進めていくことが可能です。 ■ 配属部署: イノベーション企画部 20代〜40代を中心に10名が活躍中 ■ 開発体制: ・プロジェクトチームはサービスごとに分かれていますが、進捗やフェーズによってはほかのプロジェクトに携わることもあり、より幅広い範囲でのスキルアップが可能です。
株式会社ネットワーク応用技術研究所
【福岡】SE※九州電力グループ/年間休126日/残業15H/フレックス導入/リモート手当【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ
本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前…
400万円〜599万円
正社員
■業務概要 AIを用いた業務用ロボットや新規B2B、B2Cサービスのアプリケーション等、最先端技術を活用した研究開発プロジェクトへSEとして参画頂きます。また、新規事業の開発に際しては部署を横断してアイディアソンやハッカソン等に取組んでいます。 ※以下詳細業務 ・九州電力EV充電システム「PRiEV」の制御通信を中心としたシステム開発 ・AIを用いた電力予測、電力制御実証システム開発 ・AIを用いた業務用ロボットの検討、開発、実証業務 ・新規BtoB、BtoCサービスのアプリケーション、業務システム開発 ・AI、IoT、Web3、XR、衛星データ利活用等、先進技術を用いたPoCの提案、開発、構築、実証業務 ★グループ会社と連携して先端技術にいち早く触れる機会を提供します。 ★将来的には幹部の立場での開発プロジェクトへの参画を期待しています。 ■採用背景 九州電力グループであるQTnetの傘下に入り案件受注の拡大が続く中、体制強化に向けた増員採用で、2026年には社員60名、2030年には社員100名、パートナー100名の200名体制を長期ビジョンとして目指しております。 メンバーの大半は中途入社の方が多いこともあり、オープンな社風であるほか、個人のキャリアプランについて、本人の希望と会社の方針をすり合わせる面談や経営陣とコミュニケーションが取れる機会の提供など、個々を活かす運営がなされています。 ■特徴/特色 働く環境整備には力を入れております。 その結果として、ここ4年の離職者は0名とベテラン、若手を問わず長期就業されております。 一方で社名の通り、最新技術の習得や開発には熱心なところもあり、ベテラン勢/若手勢問わずコミュニケーションが活発な文化です。 (新規事業の開発にあたっては部署を横断してアイディアソンやハッカソンなどに取組み、風通しの良い職場環境づくりをおこなっています!) クライアントには大手顧客が多く、案件規模が大きく最新技術での開発環境があるほか、セミナー受講や社内研修でスキルを伸ばしていただけます。 個々の強みやキャリアをしっかりと把握しているからこそ、個々のスキルや状況に合わせて、上長からセミナーや勉強会の提案もあり、自身が興味のあるものを受講いただく事でスキルアップを続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
【横浜】アプリ開発(リーダー)大手通信キャリア向け決済サービス/Androidエンジニア【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市神奈…
600万円〜999万円
正社員
〜NTTデータGの組込みソフトウェア分野中核企業/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/離職率3%の働きやすい環境/〜 ■業務概要: 大手通信キャリア向けのバーコード決済サービスのモバイルアプリの開発をお任せいたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務の魅力: 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 ■組織について: ◇募集部署(第二デジタルビジネス事業本部)の特徴 創業時から培ってきたモバイル技術を軸に、多種多様なサービスの提供に貢献。外販部隊として、さまざまな顧客とビジネスを推進しています。 また、外販部隊であるが故、自分たちで事業を作っていく意識が強く、自主性が高い社員が集まっています。部の方針や開発の進め方についても、トップダウンではなく、現場主導で仕事を進めていく機会が多いです。そして、システム開発だけでなくサービス企画やUXデザイン支援など、常に新しい事業領域や技術分野にチャレンジをしているのが、当部署の特徴です。 ◇仕事の規模感、チーム構成 プロジェクトの人数感としては2〜30名のプロジェクトがあり 少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 第二デジタルビジネス事業本部組織構成: 約310名(20代:35% 30代:16% 40代:32% 50代:16%) ◇配属予定部署(サービス開発二部)の特徴 キャッシュレス決済市場が拡大している現代において、大手通信キャリアの決裁・金融サービスを企画・開発、保守運用まで一貫して開発を進めております。大手通信キャリアとは一体化開発をしており、ユーザーが本当に求めているものを追求しながら開発に携わることができます。また大規模なアジャイル開発の体制にて開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エス・データテック
【自社SaaSサービスの開発】フレックス制◆リモート可◆データ領域で広くソリューション提供【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区湊3-5-10…
600万円〜1000万円
正社員
●23期連続黒字の安定企業のグループ会社でデータサイエンス事業をリード! ■業務詳細 インディゴデータは、WEB上に存在するデータを収集・分析・活用し、企業のビジネス価値を高めるためのソリューションを提供しています。 大手・有名企業のデータサイエンス領域におけるシステム開発を中心に、 自社SaaS型製品の開発やデータ分析基盤構築など、ビジネスの幅を広げています。 将来的にはデータサイエンス事業をリードするCTO候補として、既存事業強化・新規事業立ち上げに挑戦していただきたいと思っております。 ■業務詳細 ・自社SaaSサービスの開発など、新規事業の立ち上げ ・受託開発のリード ・後輩エンジニアに対して教育面でのサポート ≪主要取引先一例≫ ・Amazonジャパン/東京ガス/ダイキン工業/アサヒビール/NTTファシリティーズ/ダイヤモンド社/明治大学/立教大学/JR東海ツアーズ ※(敬称略) 【開発環境】 ・OS Linux ・ミドルウェア VMware、Apache、Nginx、Hadoop等 ・データベース MySQL、PostgerSQL、Realtime Database、Firestore ・言語 Python、Go、PHP、 Ruby、Javascript、 HTML,、CSS、 SQL、 SPARQL、 Android/Java、 iOS/Swift等 ・フレームワーク Laravel、Vue、React等 ・その他 Docker、AWS、snowflake、WordPress、Git、JSON、Web API、Tableau等 ■キャリアアップしやすい環境: 同社では上長との面談(年2回実施)を通じて業務の振り返りや目標設定を実施しています。目指したいキャリアや、どのように業務に取り組んでいくかを一緒に設定していきます。 ■資格支援制度 資格を取得した際に最大10万円を支給中。取得にかかった費用も会社で負担し、あなたの市場価値向上にも寄り添います。高額な外部研修への参加費も負担し、社員の技術力向上を応援しています。
株式会社デンソー
【愛知/業界経験不問】ソフトウェアオープンポジション※リモート可/自動運転等最先端技術に貢献【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …
600万円〜1000万円
正社員
※SI、SESの出身者の採用実績多数/2次、3次請けの方C言語による実装スキルがある方歓迎です!※ ■応募から選考の流れ:ソフトウェア開発の各部署で応募書類を拝見します→合致するポジションがあった方へ、該当案件での一次面接をご案内します(複数ポジションある場合は、複数部門との面接も可能です)。 ■職務内容:業務例(一例です) ・自動運転Lv4のソフトウェア技術開発 ・車載通信機及びクラウドPFの開発 ・データ分析・AI技術開発 ・自動運転に向けた認識、予測・判断アルゴリズムの研究開発 ・自動運転、先進運転支援システム(ADAS)のシステム設計 ・クラウド連携システムの仕様開発・評価 ■デンソーでソフト開発を行うメリット: (1)業界トップクラスの技術力:研究開発費7〜8%/5500億と技術への投資額多数、世界初製品を130以上開発 (2)システムサプライヤーのためあらゆるOEMメーカーに対応したプラットフォームを開発。幅広い領域の知見を学べます (3)40年以上の車載ソフトウエアの開発実績があり安心、安全への意識高い環境で技術力を磨けます ■デンソーのソフト領域事業: ・モビリティエレクトロニクス事業部はデンソー全体の24.6%で売上NO.1を誇る事業部。林CEOの出身事業部でもあり、注力事業。 ・AD、ADASのセンシングモジュールを一気通貫で揃えている国内最大規模のメガサプライヤー。 ■キャリア採用/キャリア支援: ・キャリア採用の歴史が長く、新卒採用、キャリア採用者の垣根はありません。キャリア採用者も多数活躍中。 ・自身のご意向、希望に合わせたキャリア形成を推奨。ソムリエ認定制度で未経験職種へのキャリアチャレンジをサポート。 https://careers.denso.com/graduate/growth/CIP_SOMRIE/ ・70,000円相当のカフェテリアプランで自己啓発、食堂利用、子育て支援に活用可能 ■キーワード 自動運転、車載、通信、クラウド、サーバ、Iot/5G、機械学習、AI、アルゴリズム開発、画像処理、マイコンアーキテクチャ、車載マイコン、セキュリティ、Dev/Ops、DX、デジタルツイン、ECU、アーキテクチャ、大規模ソフト開発、デジタル回路 変更の範囲:会社の定める業務
日創工業株式会社
【東京・神奈川】スマホアプリエンジニア※受託開発5割/転勤なし/年休125日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE
1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-…
400万円〜649万円
正社員
【幅広い分野の開発案件/受託開発5割/アプリケーション開発/IoT/AI/ディープランニング/年間休日125日/ワークライフバランス】 ■業務概要: 大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。 携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義〜設計・開発・テストまで一貫した開発を担当します。 さらにアプリケーション分野では、PCアプリやスマートフォンアプリ・サーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容】 要件定義〜設計・開発テストまで一貫したWebアプリケーション開発 【具体的な案件例】 AI画像認識アプリケーション/カーナビドライバ/ミドルウェア開発/ドライブレコーダーアプリケーション/Android標準搭載アプリケーション開発/Androidソフトウェアアップデート ■リスキル支援: マイコンを使用した組込みソフトウェア開発にも携わりたい方向けに、 1か月間の組込み研修も実施可能です。 配属案件は希望に沿ってアプリ/組込み両面で検討いたします。 ■魅力: ◇研修制度:事業部内で実施する電子基板操作に関連する研修、外部セミナー受講費負担などエンジニアが技術を学びたい時にすぐに学べる環境を整えております。 ◇福利厚生:資格取得支援制度/書籍購入費用全額負担/検証用ボード無料など会社全体でも一人ひとりの技術力向上のためのバックアップ体制を整えております。また、社員がワークライフバランスを整えながら長く勤務できるよう、各種手当・残業代100%支給・有給消化推奨はもちろんのこと、改善提案制度やキャリアカウンセラーの設置など働きやすい環境作りに力を入れています。 ◇産休育休取得率:産休・育休の取得率は100%。自己都合を除く復帰率も100%とライフイベントを経ても生涯エンジニアとして働ける環境創りに努めています。入社後の時短勤務にも柔軟な対応をしており、近年では男性社員の育休取得も急増中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社エス・エス・シー
【経験を生かしキャリアアップ】金融向けシステム開発 ~チームで上流業務に携わる/残業20h程度~【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、汎用機系SE
本社 住所:東京都千代田区富士見1-6…
400万円〜799万円
正社員
【ワークライフバランスを充実させたい方は歓迎!運用・テストのご経験を活かして、年間休日125日・平均残業20h程度・転勤無しと働きやすい環境がある同社で活躍しませんか】 〜エス・エス・シーHDのICT企業/創業40周年を迎える、汎用系コンピュータのシステム開発を中心とした情報サービス企業〜 ■業務内容: 主に金融系の企業様で使われる基幹システムの設計〜開発・構築〜保守・機能改善を行っています。 (1)システム企画/要件定義 (2)システム構築/概要・基本・詳細設計 (3)プログラム開発/テスト〜総合テスト (4)リリース後の保守、機能改善 ※入社後のスキルアップは様々な外部研修の受講制度があります。配属においてもあなたの活躍と成長を考えた配属を行ないます。 ■魅力点 【働き方に強みあり】 当社は「社員の働きやすさ」に注力をしており定着率は92%です。また「ワークライフバランス」を高めるために、有給休暇取得も強く奨励しており、70%以上の高い取得率です。これらは「働き方改革」の一環として、社内衛生管理委員会が隔週で各PJの勤務実績をチェックし、過重アラートや有給取得指導、残業抑止指導を行っており、過重労働を事前に防止しています。 【自分で決める「キャリアパス」】 システムエンジニアとなり、次のステップとなるリーダ(マネージメント職)、スペシャリスト(技術職)のキャリア選択を自分で決めることができます。また、定点評価(年2回)、昇格(年1回)では、自己申告制度を導入し、自己申告後、上長と話し合いのもと、評価を決定していますので、納得したキャリアアップが可能です。 【高い業務知識とシステム知識が身につく】 当社は、金融系システム開発に強みがあり、上位〜下位工程まで幅広いレイヤーでお客様の課題解決に努めております。システム知識、業務知識が豊富な先輩社員の支援を受けながら上位工程の経験を積むことができます。 ■エス・エス・シーについて 2021年で創業40周年となります。今後はICTを用いたモノづくりに留まらず、人間でなくては成しえない豊かな想像力で、ICTをより利便性の高いものにしてゆきたいと考えます。それを果たすためには「社員の人としての成長」が最も大切です。当社と共に未来を担うICT技術者として成長してまいりましょう。
東京計器株式会社
【東京/大田区】ソフトウェア設計(船陸間通信システム)※年間休日126日/プライム上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:東京都大田区南蒲田2-16…
500万円〜799万円
正社員
〜サーバーサイドエンジニア経験ある方歓迎/ワークライフバランス◎/国内外業界トップクラス製品多数/東証プライム上場・創業120年以上の安定経営基盤〜 ■業務内容: 商船の航海中に船と陸上のオフィスとで情報を共有するシステムのソフトウェア開発関連業務を担当していただきます。 開発においては、設計、試作から他技術者・他部署との調整や打合せ、評価試験の実施・報告書の作成まで、開発全般に関わる業務となります。 また、製品について理解を深めていただくため、国内外で訪船作業を行っていただきながら製品仕様の検討等を行う機会も提供可能です。 ■担当製品 舶用機器システムカンパニーの生産品目である「電子海図情報表示装置(ECDIS)」を開発する部署への配属になります。 国内のみならず世界中を航海している大型船舶に欠かさず搭載され、安全で省エネな船舶運航を実現する製品です。 ■就業環境: 課長(40代)、課員13名(20代1名、30代3名、40代1名、50代3名、 派遣社員4名(30代2名、40代1名、50代1名)、場内作業者1名(50代1名)の部署です。 平均20時間/月、繁忙期平均30時間/月となります。 ■魅力点 商船の国際航海中は通信費が高額なため、船のインターネット活用は他業種よりも遅れていましたが、昨今の通信費の改善に伴い、急速に活用シーンが拡大しています。船と陸上のオフィスとで連携することで、より安全・安心な航海や、省エネ・省力化に寄与する製品・サービスを開発していきます。 いわば船舶のIoT推進ともいうべき募集です。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。
株式会社DNPデジタルソリューションズ
【東京/ポテンシャル採用】アプリケーションエンジニア◆大日本印刷G/自社勤務/残業20H程/在宅可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都新宿区市谷加賀町1-…
450万円〜999万円
正社員
DNPグループ/福利厚生完備/リモートワーク導入/大日本印刷と協業し、大日本印刷の各事業部が受注する案件のシステムソリューションを担っています【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: オープン系エンジニアとして、グループ会社親会社である大日本印刷の各事業部が受注する案件のシステムソリューションを担っていただきます。 Web開発案件の仕様交渉、開発を5名〜10名のプロジェクトを組み業務を行います。将来的には、よりマネジメントを中心に担当するPLへのキャリアアップが期待されます。 ■職務の特徴: ・DNP最大のWeb会社のため、受注段階の仕様交渉から任されることが多く発生し、案件の上流から携わることができます。DNPのネットワークを活かした顧客開拓により、プライムで大手企業の案件を多数受注しています。 ・案件例として、生保や金融系のICカード周りのセキュリティシステム、セルフプリンとシステム、電子書籍アプリ等がございます。 ■案件事例: パッケージ型のスマートフォンO2Oアプリ https://www.dnp-ds.co.jp/works/otwoo.html ■同社の特徴: ・同社の取引先は、親会社である印刷業界の大日本印刷の4万社に及ぶ顧客です。上流工程からの大手上場企業中心に受託しています。スキルアップも図る環境が同社にはあり、また、組織拡大中のため、PL/PMポジションに挑戦するチャンスもあります。 ■就業環境: ・年間の労働時間を36協定にて労働時間をデジタル管理しています。また、産休取得実績も男女共にある他、ライフプラン相談室、キャリア相談室、診療所、健康TEL相談、メンタルヘルス相談室、栄養・運動相談室、介護相談室等の各種相談室も設置しており、長く働ける環境があります。 ■福利厚生: ・福利厚生も充実しており、キャリア形成を思い描き、その達成のための自己啓発や異動希望について上長に申告する制度もあります。 ■当社について: ・同社は、大日本印刷グループのICT事業領域での競争力強化を図るため、「大日本印刷(株)」「(株)DNP情報システム」「(株)DNPコミュニケーションデザイン」の外販向けのシステム開発・制作・運用(データセンターを含む)部門を集約・統合し、2017年4月設立されました。 変更の範囲:本文参照
株式会社 レイヴン
SE【客先常駐なし】大手自動車メーカーのプライム案件多数◆システム開発【名古屋】【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中…
400万円〜999万円
正社員
【案件増加に伴う増員採用/大手自動車メーカーからのMaaS領域のプライム案件も多数/客先常駐なし】 ● 業務概要 大手自動車メーカーのコンシューマー向け(BtoC)アプリおよびシステムの開発プロジェクトに参画しており、開発工程の上流(ほぼ元請けのポジション)から最先端のMaaSやIoT領域の案件(コネクティッド戦略)に携わっています。 例)自動車遠隔ロックシステム、デジタルキー、無人鍵貸出システム、コネクティッドカーシステムなど また、そのほかには、音声評価、製品評価アプリやAndroidカレンダーアプリなど、取引先のニーズに応じて幅広く案件に携わっていただきます。 ● 業務詳細 ・受託案件のシステム開発:スマートフォンアプリ(iOS、Android)やWebアプリの開発案件が多く、そのいずれかを担当していただきます ・対応領域:要件定義/基本・詳細設計/プログラミング/システムテスト/保守・運用 ・スマートフォンアプリ(iOS・Android)開発、センター開発、対応工程の要件定義、基本・詳細設計、テスト仕様書作成・実施、保守・運用作業(障害対応、不具合、機能改善対応など) ・要件定義から設計、実装、テストをウォーターフォールで開発することが多いです(アジャイルで開発する場合もあります) ・基本的に自社内で開発しているため、客先常駐はありません ● 案件 案件の期間としては、3か月 〜 1年くらいのものが多いです。また、案件の担当人数としては、基本的に1つの案件にたいして3〜5名で行うことが多いです。ただ、なかには1名で行っていただくものあります。案件規模によって担当人数が変わります。 ● 組織構成 名古屋営業所の開発チームには、現在10名(PL・SE・PG)が在籍しています ● 特色 現状、大手自動車メーカーとの取引がメインのため、案件としては、自動車関連(MaaS領域)のものが多いです。MaaS、IoT、CASEなど、最新の技術に触れる機会も豊富にあります。また、プライマリーで受託している案件を多数あつかっているため、開発の上流工程から携わることができます。今後については、この領域を主軸にしながら、他領域の案件も広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務