希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 30,031件(27861〜27880件を表示)
芙蓉開発株式会社
【福岡】ICT健康管理システムのプログラマー◆黒字経営グループ企業/行政も注目の特許技術【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:福岡県福岡市博多区山王1-…
400万円〜549万円
正社員
【全国注目の特許技術あり/医療現場を支えるAIを使った最先端技術に携わる/将来性の高い医療・介護グループで一緒に働きませんか?】 医療/介護/ヘルスケア向けAI/ICT商品をリリースしている当社にて、プログラマーとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 安診ネットのバージョンアップアップのプログラムや、他社製品との組み合わせ時の開発、協力会社のハンドリングなどをお任せします。 ・開発要件ヒアリング ・他社システム開発担当との連携API/仕様等の調整 ・アプリケーション設計・アーキテクチャ設計 ・外部仕様検討 ・協力会社ハンドリング ■当社について: 一人ひとりの特性に合わせた最適化医療の提供を目指し、当社では医療リスクを示すデジタルバイオマーカーとして個人ごとのバイタル評価基準を用いた「バイタルスコアリング技術」を独自開発。 実際の運用で、高齢者の重症化予防や病気の早期発見に実績を上げ、現在は医療・介護・ヘルスケア向けAI・ICT商品をリリースするとともに、コア技術をAPIとして各有力メーカーに提供しています。 ■コア特許技術: (1)バイタル異常値検知技術 体温・血圧・脈拍といったバイタルデータを分析し、一人ひとりの異常値をいち早く検出します。 (2)バイタルスコアリング技術 バイタル異常値等から医療リスクをスコアとして算出し、早期発見・重症度評価を行います。 ■提供システム: <安診ネットOne>介護施設向け 施設での健康管理のために、バイタル測定から自動入力、熱型表作成、バイタルスコアの算出まで自動で一気に行えます。医療リスクが分かるだけでなく、看護・介護記録の効率化や情報共有にも優れた現場目線のICT健康管理システムです。 <安診ネットOne>医療機関向け 遠隔健康モニタリングとして、患者自宅で測定されたバイタルからバイタルスコアを算出。離れていても、いつ医療介入が必要か、いつ病院搬送が必要か、ひと目で分かります。患者や家族はスマホアプリで健康状態が容易に把握できます。 <バイタルAPI> 「バイタル異常値検知判定」「バイタルスコアリング」といった特許技術をAPIとして提供します。御社の商品に「テーラーメイドにバイタルを分析する機能」が加わることで、新たな商品価値が生まれます。
合同会社DMM.com
【オープンポジション】フロントエンドエンジニア◆約60を超える自社サービスの設計開発お任せ【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
500万円〜899万円
正社員
■□総合エンタメ企業/会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営/リモート勤務可/就業環境◎/福利厚生充実□■ ■募集概要: DMM.com Groupは、現在サービス総展開数が約60を超え安定的に成長している中で、今後はより加速してWebフロントエンド領域に力を入れて行きたいと考えております。 DMMは事業数が多いため、それに伴い求人数は大変多く、DMMに興味はあるもののどの求人に応募すれば良いかわからないという問い合わせをいただくことが多いです。 そのため、どの事業部がいいのか相談しながら選考にすすめる窓口を開設しました。 ■業務内容: 適正や希望を鑑みて、以下の業務をご担当いただきます。 ・運用を考慮に入れたWebフロントエンドの実装 ・フレームワーク、ライブラリなどの技術選定 ・業務の円滑な進行を目的としたステークホルダーや他職能とのコミュニケーション ・開発チームの生産性向上 ■ポジジョンの魅力: ◎約60を超える自社サービスの設計、開発、運用までを一貫して進めることができます。新プロダクト構築の際は、積極的に新技術を採用しています。 ◎大規模サービスのグロース開発や、それらのサービスを支えるシステムのリアーキテクトに関われます。 アーキテクチャ設計・ライブラリ選定などは、各開発現場に一任されているので、プロジェクトのQCDの範囲内で自由に構築ができます。 ◎勉強会、トレーニングへの参加が奨励されており、現在導入している技術のスキルアップや、今後を導入検討している技術のトレーニングなど、会社負担で参加いただけます。 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・Node.js及びユニバーサルなJavaScriptを用いたWebフロントエンドの開発経験 ・大規模アプリケーションの開発経験 ・開発プロセス改善の経験 ・GraphQLの知見 ・BFFの知見 ・Webフロントエンドのパフォーマンスやアクセシビリティへの関心、理解 ・デザイナーやステークホルダーとブレインストーミングしながらのUI開発経験 ・ユニットテスト、E2Eテストの設計、実装経験 ・AWS/GCP等のパブリッククラウドに関する知識や経験 ・DNS、HTTP、ブラウザ、DOMなどのWebに関する技術への理解
日鉄ソリューションズ関西株式会社
【大阪/フルリモート】WEBアプリケーション開発◆個々のペースに合わせたキャリアを歩める/研修充実【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:大阪府大阪市北区天満橋1-…
500万円〜899万円
正社員
個人のスピード感に合わせた研修制度で、着実にステップアップ/組織全体でサポートします◎ 通信・流通業のプラットフォーマー向けビジネスにおけるWEB開発事業を担うDX推進部にて、システムの開発を要件定義から設計、開発を担っていただきます。 ◆採用背景 ・同DX推進部については、現状スクラムを組んでアジャイル開発をしているが、若手中心のためWeb開発の開発スキル、経験が足りない状況のため、 20代の若手をリードできるような技術力を持った人材を確保したい為、今回の募集に至っております。 ◆仕事内容:※変更の範囲:会社の定める業務 通信・流通業の顧客様がメインとなります。 ・当社でスクラムチームを組み、プラットフォーマー向けのWeb開発を実施 ・スクラムチームのDev担当として、(ハイクラスの方は)若手の技術面でのサポートしながら、Web開発を担当 ・フロントサイド(Vue.js、React.js)、バックサイド(Java、Spring)のどちらもあり ・開発はプラットフォーマーの内製支援が中心 ■キャリアについて: 当社は、社員1人ひとりが持つ成長意欲とキャリアビジョンの実現を大切にしております。 個人のスピード感に合わせてキャリアアップをしていくサポート体制が整っており、心地よく働く環境を作ることで組織の力を最大限に発揮することができると考えております。 そのためのスキルアップのための研修制度や、段階的な教育・研修制度を整えており、自身の目指したいキャリアや、スキルアップを個人のスピード感に合わせてサポートいたします。 ◆当社の魅力: ・日本製鉄で培った24時間365日ものづくりのライン稼働を支える高い技術力 ⇒他社も参入しにくい領域で、大規模な設備、多品種少量生産、製鉄技術力があり、そのため、関西の大手企業を中心に長いお付き合いとなっています。 ・先端技術の研究開発センターをNSSOLグループとして持っています。 ⇒製鉄だけではなく、3〜5年後先の未来における0→1の世界も研究しています。 変更の範囲:本文参照
クラウドエース株式会社
【フルリモート可】クラウドソリューションエンジニア/PL◆上流工程から運用まで一気通貫で携われる◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区大手町1-7…
600万円〜999万円
正社員
■業務内容 当社では、お客様のビジネスニーズに合わせて、幅広い開発業務に携わっていただきます。簡単に言うと、「クラウド」と「AI」を駆使して、お客様のビジネスを成功に導くのが、あなたのミッションです。 ■具体的な業務 1.クラウドでシステムを作る お客様に合うクラウド環境(Google Cloudを中心に、AWSやAzureなども必要に応じて)を設計・構築・運用します。 大量のデータを扱うシステムやAIを使ったシステムも作り、セキュリティ対策もしっかり行い安全で快適なシステムを提供します。 2.AIで新しいサービスを生み出す 最新の生成AI技術を使って、今までにない新しいサービスやコンテンツを開発します。 例えば、AIで画像や動画を生成したり、文章を自動で作成したりするシステムも作れます。 3.お客様の視点に立って、システム開発を行う お客様の要望を丁寧にヒアリングし、どんなシステムを作るのかを一緒に考えます。 要件定義から設計、開発、テスト、運用まで、システム開発の全工程に携わることができます。 プロジェクトマネージャーと協力して、プロジェクトを成功に導きます。 4.常に新しい技術に挑戦する クラウドやAIの技術は常に進化しています。 最新技術やノウハウを学び、常にスキルアップを目指します。 ■仕事のやりがい/魅力 ・幅広い経験を積める ・最先端の生成AIを駆使 ・ビジネスの未来を創る ■開発関連情報 開発言語:Go、Java、Python、Kotlin、TypeScript データベース:Cloud SQL(MySQL等)、BigQuery、Cloud Spanner、 Cloud Datastore、Firestore CI/CD:Cloud Build エディタ:Cursor、Visual Studio Code、JetBrains IDE(ライセンス利用可)、Vim、v0など 環境構築:コンテナ、Terraform ソースコード管理:GitHubなど プロジェクト(タスク)管理:Backlog、GitHub issue ■キャリアパス ・開発エンジニア→プロジェクトリーダー ・プロジェクトリーダー→プロジェクトマネージャー ・プロジェクトリーダー→エキスパート など 変更の範囲:会社の定める業務
アルカディア・システムズ株式会社
【愛知】PG<第二新卒歓迎>◆何らかの開発経験があればOK/社会影響力◎年休124日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋…
300万円〜499万円
正社員
〜受託・請負案件拡大中/チームでのプロジェクト参加/大手SIerやベンダーとの長期取引実績あり/幅広い案件に参画可能/残業月15h程度/働く環境・成長環境◎〜 名古屋事業所は立ち上げから11年を経過し、更なる受託案件増加に対応するために、新たなメンバーを募集しております! ■業務内容: 現在は大手SIerやベンダーとの長期のお取引実績があり、多様なプロジェクトのオファーを頂いております。当社の開発PGとして、経験やキャリアに合わせて幅広い開発案件に携わっていただくことが可能です ■具体的には: 要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト、ドキュメント作成など、スキルに応じてお任せします。 将来的にはプロジェクトやチームのマネジメントを担っていただくことを期待しています。 ■プロジェクト例: ・医療関連システム開発(自社サービス) ・WEB・業務系システム開発 ・大手IT企業やユーザー開発案件 ほかプロジェクト多数 ■配属先: 配属となる中部事業推進部には、60名の社員が在籍しています。 ■当社の魅力: ◎努力次第で、希望するキャリアプランに沿ったポジションを早期にお任せします。社会影響力の大きなプロジェクトもあり、刺激的な環境です。 ◎上司との面談を定期的に実施し、キャリアアップや成長したいと思う気持ちにしっかり寄り添い伴走する環境が整っています。 ◎常にエンジニアの視点に立ち、働きやすい環境を整えています。 ■アルカディア・システムズでの働き方 当社では恐縮ながらお取引する企業様を選定させていただいております。 理由として、エンジニアの視点に立ち、よりよい仕事を受けることでエンジニアのキャリアや人生を充実させられると考えているからです。 そのため、無理なプロジェクトを受けることはせず残業時間を抑えられています。 給与にはみなし残業が20時間ついておりますが、多くの人がそれを超えることがない状況を実現できています。 ■組織体制の特徴 名古屋事業所の方針として、エンジニア一人プロジェクトにアサインすることは原則NGにしており、平均3〜4人でプロジェクトに参画させていただいております。 (大きいところだとそれ以上で参画しているプロジェクトもございます) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【横浜/在宅勤務可】DX関連システムのアプリ開発(PM業務)※生成AI・chatGPTを活用/【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
顧客先(神奈川県横浜市西区) 住所:神…
700万円〜999万円
正社員
〜業界トップ級の平均年収638万円/高い技術力を有するハイエンドエンジニア集団/ものづくりの「核心」である設計・開発を担う/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資〜 ■職務内容: DX関連システムの開発業務をお任せ致します。 要件定義・要求分析から設計、実装、テストまで上流から一貫して開発に携わって頂きます。生成AIを活用した開発となりますのでIT分野のトレンド技術の習得が可能です。 ■開発環境・仕様ツール: C#、Python、生成AI、ChatGPT ■業務の魅力: 昨今話題の生成AIに関連する業務のため、新しいことに対して積極的にチャレンジでき、最先端の技術を習得することが可能です。 また、プロジェクトマネージャーとして開発の全体管理をお任せ致しますので、PM経験・マネジメント経験を積みたい方にお勧めの求人です。 ■評価制度: 常駐先の企業様から評価を貰う制度のため、ご自身の現場での頑張りが直接評価され、評価に応じての昇給制度も整えております。 ■当社について: ものづくりの「核心」である設計・開発を大手メーカーと一緒になって行う最上流工程の案件が中心である点が特徴です。 一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があります。そんな中、600を超える技術研修講座数を誇り、エンジニア主催の勉強会が850回以上開催されておりますので、幅広い知識を身に付けることが可能な環境です。 そのため、卓越した技術力を武器に、多くの顧客から厚い信頼を頂いており、ハイエンド領域No.1の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タカコーホールディングス株式会社
【埼玉・東京】システム開発エンジニア※稼働率100%/北関東最大級の派遣会社/50代活躍中【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 埼玉テクニカルセンター 住所:埼…
450万円〜799万円
正社員
〜長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/残業10〜20h程/定着率95%以上/Udemy会社負担で受講可〜 ■業務内容: 様々な業界のWebシステム案件における要件定義・設計から運用まで幅広い案件をお任せします。希望に合わせた様々な工程・案件をご用意。また、自社開発、技術者派遣、受託案件と幅広いため多彩なキャリアを築けるジョブローテーションを行える点を魅力に感じている社員が多く、エンジニアとして成長できる環境が整っています。 ■案件アサインについて: <スキルや志向性に応じたアサイン> 例えば、技術力を伸ばしたい方はテックリードの案件を、一定スキルがあり落ち着いて働きたい方には安定して働けるテスト・運用側の案件をアサインします。 <アサイン後のフォロー充実◎> もしもアサイン先の業務や組織と合わなかった場合は、アサイン先を変更します。どのプロジェクトにおいても、アサイン初期は本人及びクライアントへ状況確認。特に経験が浅い方には、不安払拭の意味も込めて定期的にヒアリングも行っています。 <通勤時間は基本的に1h以内> エンジニアの皆様が働きやすいように、基本的にはお住まいから1時間程度で通える案件にアサインとなります。 <万が一待機になった場合も月収の10割を支給!> もしも待機になる場合でも内部案件をお任せするので、過去の実績として給料を減らしたことはありません。(100%支給) ■案件一例: ◎大手自動車メーカーのスマートフォンアプリケーション開発(要件定義→アプリ開発→運用保守) ・車内のモニターで見られる情報を、スマホで表示させるアプリ ◎官公庁の システム開発(設計→開発→運用保守) ・官公庁が日本全国の企業向けにアンケートを行う際のシステム(企業で働く人向けのアンケート等) ■教育制度: 会社負担でUdemyの受講ができますし、今後実践向けの研修を内製化していく予定です。また、入社後3ヶ月〜6ヶ月毎にフォロー研修&社員交流会の実施や、「全社員が有資格者に」という目標のもと、資格取得支援や資格奨励金制度の導入を行ってます。 ■キャリアパス: 「プログラマやテスター・運用→SE」「SE→PL・PM」「専門技術に特化したエキスパート」など、やりたい仕事、なりたい自分へステップアップが可能です。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【天神・徒歩10分】Javaエンジニア<官公庁向けサイトリニューアル/要件定義〜テストまで一気通貫>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先(福岡/福岡市) 住所:福岡県福…
450万円〜649万円
正社員
【限定採用!官公庁向けサイトのリニューアル案件/要件定義からテストまで/教育制度・福利厚生充実】 官公庁向けサイトのリニューアル案件での募集です! ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 官公庁向けサイトのリニューアル案件にて要件定義〜テストまで携わっていただきます。 ■環境 言語:Java(Spring Boot)/Lamda/React+NestJS/Python DB:Aurora(PostgreSQL)/OS:RedHat ★万全のキャリアサポート体制★ 営業・キャリアアドバイザー・先輩エンジニアがしっかりとサポートします。 定期的な面談を実施し、職場の悩み〜今後のキャリアについていつでも相談できる環境を用意しています。 ★腰を据えて安心して働ける環境★ 業界大手としての安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。残業も月15時間以下とオンオフのメリハリを持って活躍することが可能です。 ★「より稼げるエンジニア」へ最短距離で目指せる教育制度★ グループに在籍するエンジニア数は2万名を突破!日本国内におけるエンジニア在籍数においてTOPクラスの実績を誇るからこそ、 その教育体制に手を抜くことは一切していません。グループ内に研修機関を保有しており、グループ一丸でエンジニア教育に取り組んでおります。直近では、ハイエンドなエンジニアを輩出するための教育制度に取り組んでおり、「より市場価値の高いエンジニア」へのキャリアアップを支援しております。 ★社員インタビュー 先輩たちの声!!★ ・https://www.ostech-online-magazine.com/career-story/20211101_1/ ・https://www.ostech-online-magazine.com/career-story/20210301_1/ 変更の範囲:本文参照
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
【ブロックチェーン関連システム開発、web3調査研究】デロイトG/実働7h<丸の内>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
600万円〜999万円
正社員
【デロイトグループ/web3に関する知見をお持ちの方へ】 ■業務内容: <業務例> ・トーマツが独自開発しているブロックチェーンシステムの開発・運用 ・暗号資産、NFT、セキュリティトークン、ステーブルコインなどを使ったシステムのプロトタイプ作成 ・クライアントがweb3システムを導入する際の技術的な課題へのソリューション提供 ・DID、ゼロ知識証明、レイヤー2スケーリングソリューション、ウォレット、DeFi等に関する先端技術についての調査・研究 ※詳細の情報は、以下特設ページよりご覧ください。 https://www2.deloitte.com/jp/ja/services/risk-advisory.html ■求める人物像 知的好奇心が旺盛で、新たな技術に対して自発的に学習・吸収していくマインドをもった方 ※有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります 勤務地:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 事業内容:公認会計士を中心とするプロフェッショナルファーム ■歓迎条件: ・ビットコインやイーサリアム等のブロックチェーン技術を活用したシステムに関する知識・経験 ・dApps(分散型アプリケーション)の開発経験 ・生成AIを使ったコーディング経験 ・業務系またはウェブ系アプリの開発経験(Java,Ruby,Python,Goなど) ・新たなテクノロジーを使った事業の企画、提案 ・英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
※第二新卒歓迎【関東】バックエンドエンジニア/リモート/地域希望考慮/年休126日/研修体制充実【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京システム支店 住所:東京都豊島区北…
400万円〜1000万円
正社員
【第二新卒歓迎/東証スタンダード市場上場/20年連続黒字・無借金経営/設計請負率60%/社員90%以上が技術者、技術者出身役員も多く技術者本位/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/スキルアップ/未経験歓迎/バックエンドエンジニア】 【業務内容】 バックエンドエンジニアとして在宅、常駐、受託にて要件定義〜設計〜テスト〜運用保守等をお任せいたします。 プロジェクトのフェーズやご経験・適性によって上流から下流まで携わる業務は様々です。 未経験の方でも社内研修制度が充実しているので安心して就業できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【プロジェクト例】 映像系システムのシステム設計・開発 航空系旅行サイトの新規システム設計・開発 ※上記以外に通信系システム(大手キャリア)等の多数の案件を保有。 【働き方】 リモートワーク、顧客常駐、社内受託設計室、での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 【当社の強み】 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 【雇用重視】 終身雇用を掲げ、過去の景気悪化、災害時においても業績によるリストラは行わない方針で雇用を守って参りました。 【キャリアパス】 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 【技術者フォロー体制】 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 変更の範囲:本文参照
クラスメソッド株式会社
【勤務地選択可】Webフロントエンジニア◆フレックス/大手カフェチェーン企業向けの技術支援 【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 日比谷オフィス 住所:東京都港区…
600万円〜999万円
正社員
〜フレックス/年休125日/React+TypeScript/多くのユーザーに利用されるアプリ開発経験〜 ■職務内容: クラスメソッドでは2014年からAWS・モバイルアプリ開発・データ分析などさまざまな技術分野で大手カフェチェーン企業に向けた技術支援を、専任チームを設けて継続的に行っております。 本ポジションでは、お客様のビジネスに対する理解を深めた上で、「モバイルオーダー&ペイ」を中心にエンハンス開発を行っていただきます。デジタル領域からお客様のビジネスを支援することがミッションです。 クラスメソッドでは、これまでもお客様へ積極的に提案・アドバイスを行い、様々なシステム/アプリを共に作り上げてきました。お客様のビジネス部門、IT部門と直接対話しながら、お客様が実現したい未来を一つのチームとして創り上げていく環境があります。 ■開発対象: ・モバイル向けWebアプリケーション(モバイルオーダー&ペイ、プリペイドカード) ■業務内容: ・エンハンス開発における設計〜実装全般 ・各サービスのリリース〜保守対応 ※現在はスクラム開発にて実施。 ※チームは4名体制。 ■使用技術: 言語:TypeScript ライブラリ:React その他:GitHub ■働き方/得られる経験: ◎ユーザー数の多いアプリ/サービスの開発経験 多くのユーザーに利用されるアプリ/サービスの開発に携わることができます。ユーザーフィードバックも多く得られ、それをシステム改善や新機能の追加に活かす経験も積んでいけます。自身が手掛けたアプリ/サービスを広く提供する喜びを感じながら成長していける環境です。 ◎顧客とともに創り上げるプロセスの実践経験 お客様に伴走しながらサービスを創り上げる経験を積むことができ、ユーザーニーズに寄り添った価値を提供するスキルが身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラストバンク
【全国フルリモート可】自社プロダクトエンジニア/行政サービス◆プライム上場企業の中核子会社【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-…
500万円〜899万円
正社員
【フルリモート可/フレックス/副業可/行政サービスをデジタルで改善するプロダクトエンジニア/ユーザとの距離が近い/自治体の皆さんと一緒にサービスを育てる◎/地域や社会の課題解決に関われる】 ■業務内容: 自治体専用フォームサービス「LoGoフォーム」における開発者を担っていただきます。 <具体的には> LoGoフォームではスクラム開発(※Large-Scaled Scrum)を実践しています。 要件定義・設計・実装・テスト・リリース・運用など、顧客価値の最大化に向け、メンバーの得意領域を活かしながら、フロントエンド・バックエンド・インフラ問わず、プロダクト開発に関わる全てに携わっていただきます。 ■取り組む業務イメージ: ・社内にない知識/技術の調査・改善提案など中長期的視点での品質の作り込み (例) -スケーラビリティ向上のためのコンテナ化、AWS移行 -品質・開発体験向上のため言語変更含むリアーキテクチャ -運用作業の確立・効率化、トイル削減 ・ペアプログラミングなどを通じた、エンジニア同士での開発コラボレーション ・顧客からの要望だけではなく、プロダクト価値向上に繋がる機能開発の提案 ■組織文化/魅力: ・パブリテック事業部では、「ビジネスチーム」と「プロダクトチーム」があり、双方の得意分野を活かしながら進化を続けています ・些細なことでも感謝の言葉を伝え合い、また困難には一体となって立ち向かう文化があります ・マネージャーはいますが、上下関係のないフラットな組織で、組織やプロダクトにとってどんな価値をもたらせるかを自ら考えるなど、自己管理が求められます ・役割はありますが、組織やプロダクト全体を考えて、役割を超えた協力関係を築く文化があります ・直接的な利用者である自治体さんとの距離が近く、たくさんの感謝とたくさんの要望に囲まれます ・金銭的な支援を始め、学習を推奨し、学んだことを積極的に活かせます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
【ベトナムハノイへの出向】ビジネスアナリスト◆SCSKG/日本とベトナムをつなぐ橋渡し_1603【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 本社 住所:東京都千代田区神田三…
450万円〜649万円
正社員
〜技術スキルを活かして、将来的にベトナムに帰国したい方歓迎〜 ■□第三者検証のリーディングカンパニー/大手企業各社との太いパイプを保持・850社以上との取引実績/SCSKグループ/フレックス制度や住宅手当・退職金有再雇用制度あり□■ ■職務概要: ベリサーブベトナム(ハノイ)に出向となり、ビジネスアナリスト(BA)として、以下の業務を担当頂きます。 【プロジェクト業務】 ・顧客(主にベリサーブ日本)からの要求の獲得、要件定義、開発チームへの伝達 ・顧客納品前のシステムテストの設計/実行 ・顧客への報告書の作成と報告 ※主に社内/社外向けの、ソフトウェア開発およびテストに関連するツールの開発およびAI技術を活用したデータ分析など 【マネジメント業務】 ・BAチーム(5〜10名程度)の管理、フォロー、カイゼン活動 ・プロジェクトを担当する開発者の管理 ・業務委託先の管理 ■組織: 所属:拠点戦略推進部 その後、ベリサーブベトナムへの出向を想定 ■ベリサーブベトナム詳細: 40名程度/2022年1月設立 R&D部門の機能を補完、強化することが目的として立ち上げ。 具体的には… ・ベリサーブが提供するサービスの開発 ・ベリサーブが行う研究・技術開発の促進(ツール開発・マクロ開発など) ■当社の特徴: ・ソフトウェア検証のリーディングカンパニーであり、資本金・売上高共にトップクラスです。外部機関との連携や各種団体での活動も積極的に行っています。 ・技術力と事業運営ノウハウや顧客との信頼関係を背景に、着実に売上を伸ばしてきました。社員数も5年前と比較し、ほぼ2倍となっています。 ・今後の更なる成長発展と事業を通じた社会への貢献を目指すべく、技術力の向上や事業拡大に質量両面で積極的に取り組んでおり、既存事業の強化と生産性向上に取り組む一方で、新規顧客開拓に加え、近年ではM&Aや事業提携も推進し、新たなビジネス分野の開拓、海外展開にもチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクサス株式会社
【大阪/女性の働き方推進中!】アプリエンジニア※希望にあった案件をアサイン/残業平均月11.5h【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋…
350万円〜899万円
正社員
売上520億円、3570名が活躍するネオキャリアグループの中核IT企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う/チーム常駐100% ★「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞 ★健康優良企業認定にて『銀の認定』取得 ★大阪市女性活躍リーディングカンパニーにて『二つ星』認定 働きやすさや私生活の充実を実現するために取り組んできたことが認められ、複数の認証をいただいております! https://axas-japan-recruitment.jp/facility ■業務内容 顧客プロジェクトに常駐し、OS、M/W、DB、Storageの設計・構築および、保守、運用などに携わっていただきます。 配属先につきましては、技術部マネージャーと営業担当よりキャリアプランをお伺いし、案件内容にご納得いただいた上で決定します。 ■案件例:※選考を通じて決定 ◇モバイルプロダクト開発(言語/FW:swift,Go言語,React OS:android,IOS) ◇DynamicsCRM開発案件(言語:C#.net,Javascript OS:Windows DB:CDS) ◇SAP開発案件(言語:ABAP OS:windows DB:SQLserver) ※設計以上からの参画案件が全体の約6割を占めます。 ■業務の魅力: アサインの最終決定はエンジニアが行います。技術部マネージャー/営業担当/キャリアカウンセラーとの面談後、勤務地/チーム/技術など細かに記載された案件一覧をお見せします。その後、案件内容にご納得いただいた上で決定します。 また、同社営業の特徴として、「エンジニアの長期活躍」がKPIとなっております。そのため、魅力的な案件獲得はもちろん、顧客への現場改善提案などエンジニアに長期で活躍いただくための努力を惜しみません。 ■サポート体制: ◇トリプルサポート体制 アクサスが最も力を入れているエンジニアサポート。アクサスのエンジニアには1人ひとりに専任のサポーターが配属されます!経験豊富な技術部責任者と担当営業もあわせた3名であなたのキャリアをサポートします!
株式会社トレンドアート
【東京・微経験歓迎】アプリエンジニア◆リモート/定着率90%以上/エンジニア第一の社風【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先(東京都内が中心) 住所:東京都…
350万円〜649万円
正社員
【スキルアップとWLBが同時に実現可能/残業月15時間程度/運用・保守中心の経験から開発エンジニアを目指せる/評価制度充実/エンジニアファーストの環境】 ■業務概要: SEとして金融・製造・電力・官公庁の各種システム設計・開発や、各種アプリ開発の業務に携わっていただきます。 本人の希望やこれまでに培ったスキルが活かせる案件へ当社のメンバーと共に配属後、徐々にスキルアップできる案件に携わっていただきます。(顧客先での勤務がメインとなります) ■業務詳細: 開発期間は平均半年〜2年程度であり、PL/IやJava等を用います。金融業界に強みを持っていますが、他業界の案件も増えており、多様な案件に携わることができます。(公共サービス、製造等) ※一次請けをしているお客様例(日立ソリューションズ、TIS、NTTデータ、NSD、CEC等) ■組織構成: ソリューション本部には部長3名、課長約10名、リーダー層約30名が在籍しております。 実力と意欲があればどんどん新しいお仕事もお任せしますので、中には入社後2〜3年程度でリーダーに昇格した人もいます。 現在は特に20代、30代の若手社員も多数活躍しています! ■働き方に関する特徴: ・元大手SIer出身の代表は、『社員の技術が最も活かせる業務への配属』と『無駄な残業は減らし、プライベートも充実する』ことを大切にしています。 万が一、配属先企業で過度な残業があった場合は、社長や幹部が出向いて直接交渉し社員を守ります。 なによりも社員の成長やモチベーションの維持を一番に考えているため、本人の頑張りや将来の目標に対しても社長自らが面談をして把握しています。 ・テレワークや育児・介護のための時短勤務など柔軟な働き方を提供しています。福利厚生も充実しており、自己研鑽休暇制度、生計手当、資格手当の他、スポーツ観戦のシーズンシート購入など、常に新しいことを取り入れています。繁忙期を除けば残業は少なく平日も定時帰りの日が多いです。 ■その他の特徴: 社員のモチベーションや成長を一番に考えており、6ヶ月に一度、全社員に対して社長自ら面談を行っており、将来何がやりたいのかを社員と共に考えて自己成長を継続出来る環境作りをしています。 直接社長の考えを聞けるということもあり、風通しが良い職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンシステム株式会社
【全国フルリモート】アプリケーションエンジニア◆フレックスタイム制/手当充実/所定労働時間7.5h〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都渋谷区代々木1-22…
400万円〜549万円
正社員
〜フルリモート/手当充実/平均残業時間20H程度/所定労働時間7.5h〜 ●自治体、民間企業等社会貢献性の高いお客様を相手に取引を行っております。また大手SIとも取引実績もあるため、大規模案件に携わることも可能です。 ●フルリモート可×手当充実×所定労働時間7.5hでワークライフバランスを整えた働き方が可能。 ■業務概要: ・ソリューション(ServiceNow)を活用したWebサービスの開発をお任せします。 ・Web開発経験があれば短期間のトレーニングで活躍できるようになります。 ■働き方: ・プログラミング、設計、運用など経験していき、フルスタックを目指します。 ・リーダー候補として案件を経験していき、リーダーへキャリアアップを目指します。 ・フルリモートワーク(全国可能)にて就労いただけます。※年に数回、東京本社に出社いただきます。 ・日頃からチャットツールでの雑談も活発に交えながら業務を進めています。 【当社ならではの手当】 ・住居手当 :本人名義の家賃等の額に応じて、6,000〜15,000円 ・家族手当 :扶養家族の人数に応じて、3,000〜20,000円 ■やりがい: ・アジャイル、ローコード/ノーコードなどの先進手法を駆使し短期間でお客様のビジネス変革・DXを実現できます。 ・基本技術要素が変わらないため、ひとつの成功体験が次のチャレンジに活かせるサイクルが満足度の高い体験を生み出します。 ■導入実績: ・自治体、民間企業、大手SIerなど幅広くお取引しております。 ・大手メーカー様を中心に、金融業、流通業、通信業等さまざまな業界から選ばれております。 ■特徴/制度など ・平均残業時間:20時間/月 ※所定労働時間7.5時間 ・フレックスタイム制度あり ・年間休日:122日※2024年度 ・受講可能なカリキュラム:400種類越え ・報奨金対象の資格数:137種類 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BTM
Webシステム開発◆幅広い案件を自ら選べる!安定した顧客基盤あり◆年休130日◆全国で拠点拡大中【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-…
400万円〜649万円
正社員
【配属先はエンジニア自身が選択!豊富な案件あり/年休130日・残業平均20h/希望のキャリアと年収アップを両立できる評価制度/基本的に待機なし】 ■業務内容: ご希望・ご経験に応じたプロジェクトでシステム開発をお任せします。 意図的に業界・業種を絞っていないため、ゲーム会社、大手EC、メーカー、スタートアップ・ベンチャーなど、幅広い顧客との取引があります。 技術面でも、PHP、Java、Ruby、Python、Goなど ■プロジェクト事例: ・ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語) ・ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS) ・某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel) ■アサイン方法: エンジニア・上長・営業の3者で面談を行い、エンジニアの希望をヒアリングします。 営業が希望の叶う案件を探し、複数の選択肢から、最終的にエンジニア自身が配属案件を選択します。 当社は、全国に拠点を持ちながら常に取引先開拓を行っており、8000件超のビジネスパートナーとの取引があります。豊富で多彩な案件を保有しているため、希望の叶う案件への挑戦が可能です。 ■キャリア希望の叶う評価制度: 8段階の等級評価制度を導入しており、上長との評価面談で実績すり合わせと評価フィードバックを行ったうえで等級が決まります。 また、エンジニアに関しては、以下3通りのキャリアコースをご用意しています。 (1)マネジメントコース(BTM社員に対する教育など) (2)プロジェクトコース(PLPMを目指したい、案件の中でリーダーとなりたい) (3)プロフェッショナルコース(テックリード、シニアエンジニアなどの技術特化型) コースに応じた指標で評価を行うため、希望のキャリア実現と年収アップを両立できる環境となっています。 ■働く環境: ◎エンジニアの約8割がフルリモートまたはハイブリット勤務です。(一番多い層は週2〜3日リモート) ◎残業時間は月平均20hほど。 エンジニアの就業環境を管理する専任の部署があり、常駐先の顧客に対して、無理な残業を強いていないか等を管理しています。 ◎待機期間は基本的にありません。 プロジェクトが切り替わる期間の一時待機などはありますが、待機中も給与は100%支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
21_062【首都圏】スキルアップ、キャリアアップ希望者必見!オープン系・Web系開発エンジニア【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 本社 住所:神奈川県横浜市中区桜…
450万円〜999万円
正社員
【プライム案件豊富/経産省認定:ホワイト500入選/残業月25時間以下/テレワーク先駆者100選選出の働き方改革企業】 ■業務内容:既存もしくは新規顧客における各種システム開発において、業務系アプリケーション、サービス系アプリケーション等の開発案件にて、プリセールス〜要件定義〜設計〜開発、ご経験に応じたフェーズを担当していただきます。※保有スキルやキャリアプランに応じて、インフォメーションビジネス事業部のいずれかの部所に配属して頂きます ■業務内容: ・官公庁、および様々な分野のお客様からのプライム案件が80%以上で、要件定義〜保守まで一貫して対応しております。 ・3〜2名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 ■支援体制 ・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 ・在宅勤務制度あり(在宅勤務日数に応じて支援金の支給あり) ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 ■プロジェクトマネージャー認定制度の導入: プロジェクトマネジメントレベルを定義し、社員のプロジェクトマネジメント能力の向上を目的として、認定を行う制度を導入しています(認定給あり)。認定されたメンバは各プロジェクトのマネージャーとして指名し、顧客への高い価値を提供し、プロジェクトのトラブルリスク軽減、品質向上に努めます。
株式会社アイ・エス・ビー
【岡崎・VBA経験歓迎】Vlog向け最新カメラシステム開発■東証プライム/残業20h程度/フレックス【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先 住所:愛知県内の顧客先に常駐と…
400万円〜799万円
正社員
~実務未経験可/VBAやC/C++を触ったことがある方を積極採用中~ ●時流に沿った最新家電の開発〜品質テストを出来るところからお任せ! ●web面接1回で最短1週間でご内定!まずは気軽にご応募ください! ●多数の取引実績から直近数年間で多くの受注を頂いており増員中です! ●オフィスカジュアル×所定労働7.75h×フレックス×在宅勤務でWLB実現 カメラ基本機能3A(AE(オート露出補正)/AWB(オートホワイトバランス)/AF(オートフォーカス))に係わるソフトウェア開発、またはカメラ製造調整検査の管理が主な業務になります。 既に参画している社員の教育の元、業務範囲を拡大、ゆくゆくは自身のチームを立ち上げることをも可能なプロジェクトです。 ■魅力 Vlogger向け動画撮影機、業務用動画撮影機の製品需要が高く、最新技術を取り込むために開発案件も豊富でこの先も伸びる業界です。 開発案件に対して、自身で設計してソフトウェア開発スキルをアップすることが可能です。また、検査においては製造現場(海外)と連携することも多く、主にOffice365の各種ツールを使用しての検査設計、業務とりまとめとなります。 業務場所はお客様の事業所、もしくは業務状況に応じてテレワークが可能です。 ■同社の特徴: 同社は、スマホ・医療・車載等の組込みシステムやクラウドサービス、最新無線技術の研究開発と幅広いIT分野に取り組む独立系SI企業です。エンジニアにとって働きやすい会社を追求し、教育制度・福利厚生を充実させています。また、女性社員も活躍中で、社員を大切にする社風です。 ■就業環境: ・フレックス制度を導入しているため、閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。 ・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率も高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。
株式会社400F
【東京・フルリモート・フレックス】webアプリケーションエンジニア/自社プロダクト【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区日本橋兜町9-…
450万円〜1000万円
正社員
〜急成長するフィンテックベンチャー/国内最大級のお金のオンライン相談サービス運営/年休120日以上・完全週休2日制〜 ■業務概要: スクラムチームで開発メンバーとして当社プロダクトのwebフロントエンドおよびバックエンドのアプリケーション開発を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ■フロントエンド全般の開発、運用 ・モダンな技術やデザインシステムを取り入れたフロントエンド開発 ・分析レポートを提供するライブラリの開発 ・アプリケーションと連携するためのAPI開発 ・管理画面のUIの設計開発など ■バックエンド全般の開発、運用 ■UI/UX ・デザイナーとコミュニケーションしながらUI/UX向上の提案 ・サイト企画の改善にむけた戦略に基づくデザイン案作成 ・ウェブアプリケーションのUI/UXデザイン ■改善/自動化など ・サービスの品質向上につながる技術選定導入 ・プロダクトおよび機能の企画/設計/実装/テスト/計測/改善 ・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施 ・リリース済みの機能の改修やカスタマーサポートと共に調査を行いユーザーの問題解決 ・フロントエンドでの監視障害にワークフローの策定 ・綺麗でかつモジュラー化し、再利用可能なフロントエンドデザインの実装 【開発環境】 ・開発コラボレーション:GitHub ・言語:TypeScript、Go、Rust ・フレームワーク:Vue.js、Nuxt.js、echo、gin、actix-web ・DBMS:MySQL ・仮想化・オーケストレーション:Docker、Kubernetes ・パブリッククラウド:AWS、GCP ・CI/CD:CircleCI、Slack(ChatOps) ・監視:Sentry、DataDog、Mackerel ・コミュニケーション:Slack、taiga、miro 【技術カルチャー】 ・CTOまたはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在します。 ・取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加しています。 ・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっています。 変更の範囲:本文参照