GLIT

検索結果: 7,400(1621〜1640件を表示)

非公開

【ソフトウェアアーキテクト/Tech lead】 当社独自のソフトウェア開発基盤を用いたAI実装

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区芝浦4丁目2−8住友不動産三田ファ…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

≪企業・事業概要≫ 私たちは「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、少子高齢化社会における労働生産性向上の解決策として、独自のAI技術やAIプラットフォームを活用した多種多様なサービスの創出に取り組んでいます。 当社は2016年に創業し、2021年11月に上場しました。業績は年々成長し続けていますが、特に2023年度は生成AIの爆発的な普及により、2024年までにエンタープライズアプリケーションの40%に会話型AIが組み込まれることが予測されるなど、市場で追い風が吹いています。本年の当社売上は85憶を想定し*メンバーは本社単体で400名ほどに拡大。2社の子会社化、1社のグループ化など事業環境はダイナミックに進化しており、社会課題解決に向けた新たなサービスや事業の実現に向けて、さらなる仲間を募っています。 ≪業務内容≫ 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 ・ Studioを活用したAI開発の設計、開発、実装 ・ プロジェクト進捗と技術的な課題のマネジメント ・ プロジェクトの品質保証、リスク評価、改善提案 ・ 次フェーズのプロジェクト契約 /Studioライセンス契約の受注 ・ 個々のプロジェクトを踏まえたオファリングの型化

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

鳥取

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

ウェルスナビ株式会社

バックエンドエンジニア(プロダクト横断開発チーム)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

品川区西五反田8-4-13 五反田JP…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

≪業務内容≫ 開発チーム横断でパフォーマンス改善や技術的負債の解消など、持続可能でより良いサービスや開発体制の実現に向けた仕組みづくりをしていただきます。チームメンバーだけでなく、社内全体のステークホルダーとコミュニケーションを取りながら複数プロジェクトをリードしていただきたいです。 ・ 持続可能なシステムの開発、設計、具体的プロセスの整備・改善・維持 ・ 開発チーム間での具体的開発手続きの共通化(コーディングルール、Git運用ルール整備など) ・ 持続可能かという目線でのシステム構成、利用技術(フレームワーク等)の課題に対するソリューション策定とその導入支援 ・ 幅広く開発に関わり、業務全般に理解があるエンジニアへの成長促進 ・ 技術的負債の解消のリード、改善案の提案 ≪開発組織全体の特徴・魅力≫ 全社約170名の内、半数以上がエンジニアで構成されており、ビジネスドメインを理解し、プロダクトを通した顧客課題の解決や「働く世代に豊かさを」というミッション実現に向け、目的意識を持って開発をしている組織です。社内業務システムを含め、大部分を内製化して開発している組織のため、フロントエンドのみならず、クライアントサイド等の他領域の開発チームやビジネスサイドと部門をまたいで連携・調整をしながら開発を行うことから、複数プロジェクトの中で各ステークホルダーを巻き込んだマネジメント能力が身につきます。

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

<ミッション> パートナーブランドはアジアの10ヶ国で合計 1500以上にも上ります。 これらのブランド及び弊社が、アジアに構えている物流倉庫の業務効率の最大化や、 世界中の消費者向けに最高のEC体験を提供することがミッションとなります。 <業務内容> 以下のいずれか、あるいは複数のチームのメンバーとしてそれぞれのチームの業務を行います。 Customer Solution Team ・消費者向けの EC ストアフロント(Web・モバイルアプリ)の開発業務・運用 ・グロース施策の立案・推進 ・SQL を用いたデータ分析 Brand Solution Team ・ブランド向けのコンテンツ管理システムの開発・運用 ・事業やオペレーション課題に対するソリューションの立案・推進 Logistics Solution Team ・オペレーション部門などの他部門の企画者とともに管理システムの構築 ・事業やオペレーション課題に対するソリューションの立案・推進 <開発環境> バックエンド ・Ruby ・Ruby on Rails ・GraphQL フロントエンド ・JavaScript / TypeScript ・React ・Remix ・Liquid モバイルアプリ ・React Native ・Swift / Kotlin インフラストラクチャ ・Google Cloud Platform ・Cloud Run ・Kubernetes Engine データ基盤 ・BigQuery ・Fivetran CI / CD ・Github Action ・Google Cloud Build ソースコード管理 ・Github プロジェクト管理・ドキュメント管理 ・Notion

非公開

【リーダー候補】ビッグデータエンジニア(医療×AI)※内閣府認定の医療ビッグデータ事業

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

文京区小石川一丁目28番1号 小石川桜…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~ミッション~ 医療データは、仕様が統一されていないことが多い為、データの内容を確認し、不正確・無関係なデータを特定し、データに対して正確な意味を付与していくこと、またデータに混入している個人情報に類する情報を抽出・秘匿することがメインミッションとなります。 ~具体的な業務内容~ ・ 医療ビッグデータから特定のデータを検出するロジックの設計、開発、テスト ・ 医療ビッグデータの中にあるフリーテキストから医療情報に資する情報を抽出し、分析可能な形へ構造化する業務 ・ 医療ビッグデータのETL処理、処理改善業務(Python・SQL) ・ AIの学習データ作成・管理、精度検証、推論結果の修正 ・ その他、上記関連業務 ※データ分析を主体とした業務ではございません ~仕事の魅力~ ・ 「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります ・ ビッグデータを高速に処理する技術を実践的に活用できます ・ AIの学習から精度検証、実践運用までのスキルを習得することができます ・ レセプトデータの他、希少性の高い電子カルテデータを取り扱うことができます ~やりがい~ 弊社は、病院以外に地方自治体からも医療データを収集し分散されているデータの統合を行なっております。 数値データだけではなく、電子カルテ内にある医者のコメント内から 症状などを抽出しデータに取り込んでおります。 このような医療データや電子カルテの情報は、世の中にまだ出回っていないため希少性の高いデータを扱うことができ、新しいビジネスに挑戦することができます。

ウェルスナビ株式会社

バックエンドエンジニア(新規事業開発チーム)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

品川区西五反田8-4-13 五反田JP…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

~業務内容~ 新規事業バックエンド開発における企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。より多くのお客様に、一生涯ご利用いただけるプロダクトにしていくための新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、機能改善をバックエンドからリードいただきます。 ・ 新規事業における新規機能の設計、開発 ・ 既存機能の改善 ・ パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善 ・ 保守運用業務 ※1分で分かるウェルスナビ https://youtu.be/jMx1W1eMlhs~feature=shared ※会社紹介資料 https://www.docswell.com/s/wealthnavi/ZP96X4-company_introduction ※ウェルスナビ Tech Blog https://zenn.dev/p/wn_engineering ~開発組織の特徴~ ・ 全社約190名の内、半数以上がエンジニアで構成されており、ビジネスドメインを理解し、プロダクトを通した顧客課題の解決や「働く世代に豊かさを」というミッション実現に向け、目的意識を持って開発をしている組織です。 ・ 社内業務システムを含め、大部分を内製化して開発している組織のため、バックエンドのみならず、クライアントサイド等の他領域の開発チームやビジネスサイドと部門をまたいで連携・調整をしながら開発を行うことから、複数プロジェクトの中で各ステークホルダーを巻き込んだマネジメント能力が身につきます。 ~キャリアパス~ 内製化した開発体制だからこそ、キャリアアップ、ビジネスサイドへのキャリアチェンジなどの幅広いキャリアパスがございます。 例)0→1のサービス企画に携わるPdM、開発組織を横断的に強化していくVPoEやHRBP、   新規事業立ち上げの開発責任者、開発組織全体を統括するCTO

KKCシステムズ株式会社

地図×技術で未来をつくる【ITエンジニア】★自社内開発100%!

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京事業所(北府中駅より徒歩2分)また…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【全国600の官公庁で使われてるシステム開発に関われるチャンス!】GISを使った開発~運用まで、スキルを活かして活躍できるフィールドです! ◆システム開発・要件設計 GISを活用したシステムやアプリの開発。 自治体・企業のお客様から要望などのヒアリング内容に基づき、設計・実装・リリースまで担当。 ◆開発サイクル・運用 四半期ごとのバージョンアップを含む 設計・開発・テストに加え、運用・保守対応も経験できます。 ◆新技術の導入 クラウド環境やスマホアプリ、 最新地図データなどを調査・検討し、 システムに組み込みながら技術力をアップデートできます。 \ POINT / ★自社内開発100% 全て社内で開発し、裁量を持って携われます。 ★地図×ITの専門性を活かした開発 ただのプログラミングではなく、GISを活用したシステム開発に挑戦できます。 ★社会に直結するプロジェクトが多数 防災やハザードマップ、都市計画など、地域や社会に貢献できるやりがいが魅力◎ ★サポート体制が充実 チームで協力しながら進めるので、一人で悩むことはありません! ー◆経験に応じて、無理なくチャレンジ! 入社後はまず、GISの基礎や官公庁向けの 仕事の流れを学ぶところからスタート。 その後は、あなたのスキルや適性に合わせて 担当業務やプロジェクトをお任せします◎ 中途入社でも万全の研修体制が整っており、 社内外研修やeラーニングを活用して、 効率よく専門スキルを磨ける環境です。 ー◆「あなたらしい」ステップアップを応援♪ 目標チャレンジ制度や定期面談を通じて、 リーダーと「自分のなりたい姿」を 相談しながら成長可能◎ 意欲次第では早期に裁量ある業務にも挑戦でき、 入社4か月でマネージャーに挑戦した例や、 2年目でリーダーに昇格した実績も! 自分らしく挑戦しながら、 理想のキャリアを実現できます。

非公開

[Dev] Fullstack senior engineer

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

≪仕事内容≫ 要件定義/基本設計/詳細設計/フロントエンドプログラミング バックエンドプログラミング/AWSなどネットワーク・サーバー実務経験 与えられたタスクにおいていかに不具合を少なく実装できるかを最も重視しています。また、お客様の予算の中で最大限、納期に間に合うことを意識しながら、一方で、将来的な技術的負債を如何に残さないように設計を行えるか、また、お客様の事業フェーズに合わせてそれらに最適な提案を行い、理解を得ることができるか、そういった総合的な能力が必要となります。 ※キャリアパス:上級SE/R&D PG ≪業界での立ち位置≫ 外国人との開発がうまくいかない、オフショア開発に失敗した会社さまへ、グローバル開発マネジメントと品質管理を提供するユニークな立ち位置。 戦略コンサルから開発までワンストップでサービス提供。 ≪ポジションの魅力≫ 独自のHinode Standardizationという標準化指標の策定を進めている最中であり、ご自身のノウハウを全社共通指標として提言することもでき、また他の方のノウハウを吸収し、グローバル開発の独自スタンダードを作り上げていけるポジションです! 「温故知新」を大切にしており、先人たちが作り上げてきた標準を学びながらも、今の時代に即した形で標準化を目指し、グローバル開発のマネジメントを行なって頂きます。 ≪企業の強み≫ 独自のWeb3トークノミクスシステムの開発や、AI、ゲーム開発、さまざまな業種のシステム開発を行っております。それらを海外の投資先会社や子会社などでグローバルに開発しており、海外人材のマネジメントができることで、開発できるバラエティが圧倒的に広くなることが強みとなっています。

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

秋田

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。

株式会社日立製作所

公共分野(社会インフラ)におけるシステム開発PJの品質保証業務

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

品川区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪仕事内容≫ 品質保証部の職務は、品質保証の責任を担う独立部門としての客観性を維持しながらお客さまが満足する総合的な品質を SE部門 と共同で作り込むことです。総合的な品質とは製品の信頼性や正確性だけでなく、使い勝手やお客さま要求の充足度、サポートサービスの品質等、多岐に渡ります。重大事故未然防止・品質コンプライアンス違反防止に向けて、業務の取り纏め者として、SE部門に対して引き合い・提案から顧客引き渡しに至るまでの各業務の監視及び指導、最終的な合否判定、顧客引き渡し後の稼働状況の監視等に関する実務を主導します。 ▼職務詳細 上流工程から下流工程、本番稼働における品質確保に関する業務 ・ PJの検査計画の立案、および品質確保施策の遂行 ・ 設計/製造/テストの各工程の品質検査、品質分析、改善事項の提示 ・ システム稼働に向けた検査合否判定 ・ 稼働状況の監視、社外事故を含む品質状況の監視 ※品質保証業務経験がなくても、業務を通して理解を深める形で問題ありません。 ~ポジションの魅力・やりがい~ ・ 社会を支える公共システムの安心・安全を守る仕事です。携わって頂くシステムは、世の一般の方が利用し、ご自身も便利になったと実感頂けるシステムであり、また、大規模システムの開発・稼働維持業務に関するあらゆる工程の品質保証活動に携われます。実際に品質保証として、システムが問題なく稼働し顧客が利用頂く際には達成感を感じることができるやりがいのあるポジションです。 ・ 品質保証活動を通して、システム開発における品質確保施策、品質分析、品質ナレッジを習得することができます。SE部門とは独立した組織である為、品質に主軸を置いて業務に従事でき、「品質の日立」ブランドのもと、顧客に価値ある製品・サービスの提供に貢献できます。 ・ 入社後の研修・フォロー体制として、社内の品質関連の教育として講座も設けておりますし、OJTを通して上長とも相談しながら進めて頂くことを想定しております。

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 自社プロダクトの医療機関専用スマートフォン「メドコム」を、より満足度高く使っていただくための 品質保証(QA)チームのリーダーをお任せします。 チームを牽引しながら、必要なツールやプロセスの導入を含む品質向上施策を検討・実行していただきます。 自動化ツールに限らず、効率的かつ柔軟な検証体制の構築を目指し、プロダクトの信頼性を支える 重要な役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・ソフトウェアの品質測定方法の策定・テスト ・テストスクリプトの作成 ・品質保証チームメンバーのリード ・開発プロセスの点検・監査 ・設計内容に基づく品質分析・評価の実施 ・リスクポイントに対する解決提案 入社直後は、テスト自動化に向けて、テストスクリプト作成?安定運用までを主導していただきます。 ※ゆくゆくは、テスト作業時間を30%削減することを目標に取り組む予定です。 【開発環境】 MySQL/PostgreSQL GitHub/Jira AWS/Amazon CloudWatch

レバレジーズ株式会社

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクラン…

1000万円〜

雇用形態

正社員

事業計画の立案と遂行、経営との折衝など、事業を推進するためのすべてのことに責任を持ち、チームを運用し成果を期待されるポジションです。 下記いずれかに携わっていただきます。 ・社内SFA ・既存オウンドメディア ・新規事業 具体的には、下記のような業務となります。 ・チームビルディング ・ビジョン策定 ・ステークホルダーとの折衝 ・事業計画 ・プロダクト設計 ・マーケティング ・営業 ・CSM 等

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

静岡

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。

株式会社ラクス

データ基盤エンジニア/楽楽精算(東京)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マイン…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪業務内容≫ ■ 楽楽精算におけるデータ基盤の構築 楽楽精算において必要なデータを効率よく収集・保存し、柔軟に使える基盤を設計・構築をし、それをAIの学習基盤にも活用できるようにします。これにより、経費精算プロセスの自動化や精度向上のために最適なデータ環境を提供します。  ■ データ設計およびデータ収集・整形に関連する技術選定~システム設計・実装 PdMやPMMと連携し、ビジネス要件を満たすデータ設計を行い、データの収集や加工を効率化する技術の選定から携わって頂きます。さらに、最適なシステムを設計・実装し、安定したデータ処理環境を提供します。 ≪過去のAIプロジェクト事例≫ ・ 画像処理/OCR機能(領収書読み取りアプリ) ・ ICカードを利用した交通費精算の入力予測 ≪ポジションの魅力≫ ・ 比較的新しい開発チームとなるため、今後、チームのコア人材として活躍していただけます ・ 『皆で良いものを作っていく』風土環境が整っています。 ・ ラクス内でもAI・データ活用の最前線で経験を積むことができます ・ 大規模データの管理・運用に携わることができ、データ基盤構築や運用に必要なスキルを一層強化することができます。

株式会社博報堂テクノロジーズ

【マーケティングDX】フロントエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

フロントエンジニアとしてBLOOMプロダクトのフロントエンド/UI・UX開発をご担当いただく業務になります。開発にあたってはWebアプリケーションの開発エンジニアだけでなく、データサイエンティストやマーケッターと協業になります。共同プロジェクトを通して具体的な価値を創るとともに、多様なスペシャリストの見識から自身の技術に対する理解を深めることができます。博報堂DYグループのデザインチームとUI・UXを検討する機会があり、優れたデザイン専門家集団からUI・UXのノウハウやスキルを学べます。希望者にはフロントエンドだけでなく、バックエンドやインフラ・アーキの実装構築にチャレンジし、エンジニアとしての幅を広げることができます。また、広告・マーケティングという業務特性上、特定の業界やサービスにとらわれず広く世の中全般のデータや戦略に携われます。 ≪業務内容≫ ・ JavaScript、TypeScriptを用いたWebアプリケーションの設計と実装 ・ デザインシステム(Figma、Storybook)を用いたUI/UXの開発 ・ プロジェクトメンバーと連携した課題解決 ・ 開発プロジェクトの推進 ≪本ポジションの魅力≫ 単にシステム開発のマネジメントだけでなく、市場や得意先の課題解決や新たな価値を生み出すためのシステムやソリューションの企画・構想から、 その実現に向けた技術検証・研究開発・PoC、そして実装までプロジェクト全体を主体的に推進することができます。また、仕様やアーキの検討はもちろん、自分のスキル・ノウハウや新しい技術アイデアなどをプロダクトに込めた開発が行えます。 ≪3~5年後の想定されるキャリアパス≫ ・ フロントエンドのスペシャリストとして開発横断的な生産性の向上やUI/UXの高度化を推進する。 ・ バックエンドやインフラ・アーキの経験も積んだフルスタックエンジニアとして、テックリード/スクラムマスター等の開発リードへと進む。

非公開

プロジェクトマネージャー

Web・オープン系プログラマ

全国

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

●概要 プロジェクトの内容はAWS導入からサーバーレス開発など多岐にわたります。お客様・パートナー様・社内プロジェクトメンバーといった複数のステークホルダーと関わりながら、プロジェクトを推進していただきます。当社の扱う案件は大小問わず様々な規模のものがあります。社内の2~3名で行う小規模のものから、外部を含め30名ほどのステークホルダーと関わる案件もあります。様々なステークホルダーの意向を汲み取り、折衝・推進しながら、チームメンバーの業務調整を行っていただきます。 ●具体的な業務内容 外部ステークホルダーの意向を聞きつつ、社内メンバーの業務管理を行っていただきます。 ・ プロジェクト進捗管理、メンバー管理 ・ お客様と打ち合わせ、要件定義 ・ AWS全体設計、標準化、運用設計 ・ コストエフェクティブなインフラ改善の提案・実装 入社後は当社専門部署にて3か月程度のトレーニング(※)を受けていただき、その後はOJT計画に沿ってPMやPL、プリセールス、エンジニアとして既存案件支援に入って頂きます。どの業務に入って頂く際にも、引継ぎや先輩社員・前任者からのフォローアップはあります。能力次第ではありますが、業務に慣れていただいてからは比較的ご自身がやってみたい業務へのチャレンジ、案件へのアサイン希望など柔軟に対応可能です。上長と相談しながら業務範囲を増やす事も可能です。 ※スキル・ご経験により、トレーニング対象外となる場合もあります。 ★このポジションの魅力 ・ 提案から要件定義を経て、案件のクロージング、その後の運用・最適化・改善まで、   お客様の要望をAWSで実現していくすべてのフェーズにPMとして関わることができます。 ・ 数千万規模の案件に従事するので、大規模案件特有のAWS構成やセキュリティ等、   ミッションクリティカルな技術レベルを身につけられます。1から構築していくるケースも多いです。 ・ 案件のアサインはもともと挙手制で対応していたため、案件の状況やスキル・ご経験にも   よりますが、やりたい案件へ入っていただくことは比較的柔軟に対応が可能です。

非公開

インフラエンジニア【経験者枠】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

中央区銀座5-9-8 クロス銀座6F

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

~当ポジションについて~ プロジェクトの成否を左右する上流工程を強味とし、本当に必要とされる高品質なシステム構築を担います。アプリケーションの器となるITインフラのシステム構想や要件定義、基本設計やシステムの安定稼働に向けた運用設計を中心に手掛けています。 ~業務内容~ ・ IT基盤構想策定、クラウド化推進 ・ SLAガイドライン、セキュリティガイドライン策定 ・ IT基盤設計書作成、レビュー ・ サーバ/DB/ネットワーク等の構成、キャパシティ管理 ・ ユーザ検収支援 ・ インシデント管理 ●携わるシステム:各業務システムと基幹システム(会計、販売、生産管理など) ●携わるプロジェクト:担当業種は電機メーカーや、通信キャリア、金融機関などさまざまです。有名企業の規模案件を中心に最上流から携わっているのが特徴です。カジュアル面談/面接ではこれまでの経験されてきたことを軸に、今後携わってみたい業界やポジション開発環境など、遠慮なくおっしゃって頂ければと思います。

株式会社西日本クラウド

還元率82% × キャリア支援!100%案件選択制【ITエンジニア】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

【転勤なし】【U・Iターン歓迎】 大阪…

300万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【還元率82%以上】総案件数5,400件以上のなかから自分で案件選択可(上流工程案件も多数!) ■案件単価・契約内容・契約期間・評価制度すべて開示 ★エンジニア主体の100%案件選択制 ★還元率82%以上(同案件での収入UP実績あり!) ★単価連動型の給与体系で正当かつ透明な評価制度をご用意 ★案件単価・契約内容・契約期間・評価制度すべて開示 ★総案件数5,400件以上(上流多数!) ★チーム制の導入で経験の浅い方もチャレンジしやすい! 万全のサポート体制のもとで挑戦可! ◇チーム制を導入 孤独になりがちな客先常駐ですが、 当社では先輩や同僚がいる チームで参画することを推奨しており、 経験の浅い方も安心してスタートできます! ◇上流への挑戦を後押し 案件数が豊富なので上流案件も多数。 経験豊富な営業やキャリアアドバイザーが あなたのステップUPを全力で支援します!

岡山市中心部_システム会社でのプログラマー_CP10133652

【岡山市中心部】システム会社でのプログラマー\正社員登用求人/年収381万円~508万円、賞与あり!

Web・オープン系プログラマ、プログラマ系その他、オープン系SE

[勤務地] 岡山県岡山市北区本町6番3…

360万円〜

雇用形態

契約社員

[概要] *** ※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。 [詳細] *** ※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。 【年間休日130日!ソフトウェア開発】 ・ソフトウェア開発 ・iOS/Androidアプリ開発  ・言語:Java、PHP、Ruby、.NET、Vue.js、ReactNativeなど 【おススメポイント】 ・HPやスマホアプリ、ソフトウェア開発などを行うシステム会社! ・プログラマー経験者募集!経験を活かして就業できる! ・客先常駐ナシ!選べる勤務地!駅近の事務所でも、車通勤のできる北区の事務所でもOK! ・直受け案件が多いので、納期をコントロールしやすいのが魅力! ・カンタンWeb登録&履歴書不要!ご自宅から登録や相談が気軽にできるから便利! 【服装など】 ・オフィスカジュアル 【職場環境】 ・部署人数:15名 ・落ち着いた雰囲気でお仕事に集中しやすい! 【応募資格】 ・Web系システムのプログラム経験3年以上 【あれば尚望ましい要件】 Linux・サーバー・ネットワーク系の経験者や、マネジメント経験のある方を優遇いたします 【学歴】不問 【通勤手段など】 JR岡山駅から徒歩6分/かに道楽岡山店近く(北区田中にも事務所アリ※車通勤可) 【勤務時間】 ・09:00~18:00 【休憩時間】60分(実働8時間) 【待遇・福利厚生ほか】 【福利厚生】 ・各種保険完備 ・有給休暇、休業制度あり ・健康診断やストレスチェックあり ・提携講座、e-ラーニングの受講可 ・パソコン講座受講可 ・提携施設、サービスの利用が可能 ※キャプラ提携先の施設、サービスが対象です。詳細はお気軽にお問い合わせください 《給与》 月給300,000円 【直接雇用後の条件】 ・雇用形態:正社員(期間の定めなし) ・月給:300,000円~400,000円 ・年収:381万円~508万円 ・賞与:年2回(前年度実績1ヶ月分) 交通費支給

株式会社日立製作所

生保業界向け次世代を担うアプリケーションスペシャリスト【主任クラス】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

23区(千代田区、港区、品川区、江東区…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪職務概要≫ インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、顧客システム全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当する。 そして、これらの職務をアプリケーションの取り纏め者として、組織内のメンバーの進捗管理や統制を行い、技術的知見と経験を持ってプロジェクトを主導する。尚、お任せする業務に関してはご経験・ご志向性を踏まえて決定いたします。 ▼職務詳細 ・ 保険会社の大規模システム開発/維持保守/エンハンスにおいて、アーキテクチャ設計・アプリ開発の取り纏めを行う。 ・ クラウドネイティブなアーキテクチャを理解し、よりパフォーマンスの高い開発プロセスを適用しながら、保険・共済の業務アプリケーション開発をリードする。 ・ これらの職務の遂行においては、自身の専門性を発揮しアプリ、非機能・機能要件両面を踏まえてチームを統括する役割を期待。 ≪ポジションの魅力・キャリアパス≫ ・ 保険ビジネスの将来をITサービスで切り開くことに取り組むことができる。 ・ 社内の関連部門と協力しながら先進的な技術やソリューションに携わることができる。 ・ これらを通じて、中長期的に日立の保険システム事業の中核を担うキャリアパスを描くことができる。 ・ 将来的には自らPMとなりプロジェクトを推進する立場を目指すことが多いが、システムアーキテクト、アプリケーションスペシャリスト等、様々なポジションで参画することが可能となる。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード