GLIT

検索結果: 7,330(401〜420件を表示)

非公開

評価・測定プログラム技術者<半導体試験装置>

研究・設計・開発系その他

山梨県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■半導体試験装置及びプログラム技術者業務を担当頂きます。 【具体的には】 ・半導体電子デバイスの電気特性試験のための試験系・プローブカード・プログラム等の設計 ・製造品の試験工程において発生する問題の要因調査と対策 ・試験系の機能や処理能力向上のための改良、機器選定と導入

通電検査装置世界シェア首位の企業

デジタル/アナログ回路設計(テスター)

研究・設計・開発系その他

京都府

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■プリント基板・半導体パッケージを電気的に検査するための製品(テスター)を設計開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・テスターのデジタル / アナログの回路設計

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

モーターサイクル向け制御システムの先導・量産開発

研究・設計・開発系その他

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・モーターサイクルのエンジンマネジメントシステム、ビークルダイナミクス制御システム(トラクションコントロール、クルーズコントロール等)の先導/量産開発 ・モーターサイクルに搭載するコントローラ及び制御設計と評価 【やりがい・魅力】 同社はモビリティに搭載する電気/電子システムの価値、魅力の創出を自ら提案し、実現していく社風があります。 多くのエンジニアが多様なプロフェッショナルと連携し、自らのアイディアを市場に打ち出しています。

非公開

システム制御設計<電動車両用インバータ>

研究・設計・開発系その他

栃木県、神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

電動車両(HEV/EV)用インバータに関するシステム制御設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・システム制御設計/検証 ・顧客要求仕様書から要件定義と制御仕様書作成(A-SPICE準拠) ・機能安全設計、機能FMEA対応 ・MILS/HILSによる解析&MATLABモデル作成 ・実車データ解析

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

電動・電装システム研究開発・商品開発<二輪EV/パワープロダクツ>

研究・設計・開発系その他

埼玉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

二輪EVの開発部門において、電動・電装システムの研究開発および商品開発業務をご担当いただきます。

東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー

樹脂金型開発・設計者

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

電動化製品など高機能な樹脂部品に対して、設計部署と連携した形状提案から材料、つくりと連携した金型開発、設計まで、幅広い領域を担当いただきます。型技術の動向調査、開発テーマ抽出も重要な業務となります。 【具体的には】 ・型開発ニーズ調査 ・金型設計スキルを活かした、製品形状提案 ・型構想検討、型自動化アイテム検討 ・型全体の設計 ●使用言語、環境、ツール等 ・CATIA、NX、Creo、Aras ・Office(Excel、Word、PowerPoint) 【キャリアパス】 数年後には部下を数名持ち、グローバルの樹脂関連技術者を束ねる型設計リーダーとなっていただきます。

株式会社デンソー

乗員監視センサのハード開発/プロジェクトマネージメント

研究・設計・開発系その他

愛知県

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 <カメラハード、生体センシングの開発設計> ・イメージャ/マイコン/SoC/デバイス等の部品選定 ・光学/照明の設計 ・回路設計、AW、EMC等の上流設計 ・制御アルゴリズム、ソフト仕様開発 ・信頼性の確保、保証 <製品開発のプロジェクトマネージメント> ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発 ・製品開発におけるプロジェクトマネージメント

非公開

航空用ガスタービンエンジン研究開発<電気>

研究・設計・開発系その他

埼玉県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

ガスタービンエンジンの制御システム開発における業務に従事して頂きます。

非公開

設計開発<電力貯蔵システム(ESS)製品>

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・電力貯蔵システム(ESS)製品の、設計・試作・評価等の開発業務全般 <補足> エネルギー利用の最適化のため、再生可能エネルギーの発電設備に併設する蓄電池設備の需要は年々高まっています。カーボンニュートラルの実現に大きく貢献できるため、自身が携わった製品が社会に出回った際には、強いやりがいを感じられる職種です。 <ESSとは> 電力貯蔵システム(Energy Storage System)のことを指します。近年導入が進む再生可能エネルギーは、天候や時間帯により発電量が変動することから、電力系統の需給バランスが不安定になること、電力需要が少ないときに発電出力を制御せざるを得ないことが課題です。同社の蓄電池設備は、連系している電力系統へ充放電を行い、需給バランスを調整することで電力系統を安定させ、再生可能エネルギーの活用に貢献します。

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

電源システム開発・設計

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同社にて、電源システムの開発・設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・電動車(BEV,PHEV,FCEV)の電源システム開発。特に充電器やインバータモータを活用した車両充電システム企画、制御開発、量産設計。 ・電動車とつながる電源インフラ機器開発。充電器や定置電源機器のシステム企画、制御開発、量産設計。 ・「電動車(BEV,PHEV,FCEV)の電源システム開発」もしくは「電動車とつながる電源インフラ機器開発」のプロジェクト推進リーダ ・「電動車(BEV,PHEV,FCEV)の電源システム開発」もしくは「電動車とつながる電源インフラ機器開発」のフェールセーフ、ダイアグ、機能安全設計

非公開

カーオーディオシステム設計エンジニア

研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にてカーオーディオシステム設計エンジニアとして下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・カーオーディオシステムの次世代技術開発戦略の策定 ・カーオーディオシステムの要求仕様定義とその商品化、システム開発 ・市場品質改善取り組みによる追加設計・開発 ・グローバルの多くの車種に着実に展開していく為のプロジェクトマネジメント ※扱う機能は下記になります。 -AM/FMラジオ、デジタルTV、BTオーディオ、USB/iPod、携帯電話を使ったストリーミング音楽・ビデオ、また、日本以外のデジタルラジオの規格、HD Radio、Hybrid Radioなど 【ポジションの魅力について】 ・設計・開発をする上で、車両プロジェクト管理部署、企画部署などと連携を取りながら仕事を進めていきますのでグローバル市場で活躍できるポストです。 ・アライアンスでの業務も多く、英語を使ったコミュニケーションの機会も多く技術領域や文化背景の違うメンバーと切磋琢磨しながら業務を行う環境です。

ハイブリッド用バッテリーで世界シェアNo.1の大手日系メーカー

電池制御システム開発

研究・設計・開発系その他

静岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、電池制御システム開発における開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■電池制御および電池モデルの開発  ○電池制御 ・・・電池を適切に充放電するために必要な、電池状態の推定ロジック検討  ○電池モデル・・・電池内部の物理現象を表現するモデル検討 ■電池パック全体のシステム開発  ○ユーザが要求する電池使用要件を満足できるような、システム構成と電池パック機器の制御検討 <キャリアプラン> まずは先輩社員と二人三脚で個別機能を担当。その後、幅を広げ全体を見ていただくポジションへ就いていただく事を想定しています。 経験を積んだ後は、プロジェクトリーダー、マネージャーと活躍の場を広げて頂きます。 担当業務によっては、親会社等へ出向をし、更なる技術向上を図っていただく機会もあります。

株式会社メイテック

車両解析・実験<月面走行車>

研究・設計・開発系その他

静岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、有人与圧ローバ(月面走行車)の走破性実現に向けた研究開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・機構モデリング~パワートレイン性能に関する実車実験~解析データ分析業務

非公開

デジタル回路設計・評価<無線通信用MCU>

研究・設計・開発系その他

京都府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■無線通信用MCUのデジタル回路設計および評価を担当していただきます。 【具体的には】 ・無線技術の原理検証から製品開発に至るデジタル回路設計 ・マイコン(ARM)周りのバス設計と検証 ・Bluetoothを使った無線通信システムのデジタル回路設計と検証

非公開

次期2輪製品開発

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・次期2輪開発のアッセンブリ担当としてコンポ部品/ECUを含むハード設計の取りまとめ(顧客対応含む)及びハウジングレイアウト設計 ・部品現調化における海外メーカーへの部品機能説明およびメーカに応じた部品図面の作りこみ ・上記活動における性能/品質確認のための実機評価 <使用ツール> ・CATIA V5

非公開

電気設計<生産設備・インフラ設備向け電源設備>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて製造業の生産設備、インフラ(電力・電鉄・他)設備向け電源設備の電気制御設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ■製品開発(電気回路設計、機能設計、シーケンス設計、PLC・画面プログラミング、基板回路設計、電気回路シミュレーション、展開接続図作成) ※入社後に将来的に上記業務を担当いただく可能性はありますが、入社時から全てのスキルを求めているわけではありません。 ■受注前活動(仕様調整、デビクラ、見積)、受注後設計(仕様調整、カスタム設計、シーケンス設計、部品手配、PLCプログラミング) ■アフターサービス(予防保全提案、予備品手配、技術問合せ対応、更新提案) ■プロジェクト管理(図期・進捗管理、コスト管理、内外関係者への仕様連絡と調整、輸出管理) ■改善活動など 【求人の魅力】 日本及び世界中の製造業、インフラを支え、私たちの安全で快適な生活に貢献していることを実感でき、大きなやりがいを得られる点が魅力です。また安定したビジネス基盤の中で、自己の創造性を発揮して製品設計に反映させ、自らのオリジナリティを市場に送り出すことで、やりがい・達成感...

業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業

電気設計<業務用プロジェクター/ディスプレイ>

研究・設計・開発系その他

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・対象商品(LEDディスプレイ、LCDディスプレイ、無線映像送受信機)の電気設計および商品開発マネジメント ・LEDモジュールの評価、液晶パネルの評価、電気回路の設計/評価、ソフト制御仕様の作成 ・安全法規対応、市場品質対応、顧客対応など ※具体的な業務内容は、相談の上決定します。 ■職場の雰囲気 組織の平均年齢は40歳で、ベテランと若手がバランス良い年齢構成となっています。上司との1on1ミーティング、顧客接点、能力開発研修、職場内ディスカッションといった活動も組織として重視しています。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行い、メンバー一丸となって事業のミッション・同部門の方針に沿った顧客価値の高い商品を実現すべく、日々活動しています。勤務形態は、出社がメインとはなりますが、リモートワークも可能です。

ダイキン工業株式会社

設計・開発<家庭用途・業務用途の空調用モータ>

研究・設計・開発系その他

大阪府、滋賀県

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■昨今、脱炭素、環境先進社会に向けたエネルギー規制強化やカーボンニュートラルへの推進により空調機の需要が拡大していると共に、高性能化・省資源化も求めれており、動力源であるモータの開発が急務です。空調機用モータ(電動機)の中でも、電力使用量が大きい、圧縮機モータおよびファンモータの一連の研究開発、設計、材料評価業務の推進役を担当頂きます。 【具体的には】 これまでのモータ開発・設計経験を活かし、家庭用空調機や業務用空調機(パッケージ、ビル用マルチ、アプライド空調等)に搭載される圧縮機用モータ、ファンモータの設計、解析、電磁材料・絶縁材料の評価、性能実験・評価の中堅技術者として、チーム、及び技術をとりまとめ、及び開発推進リーダーとして活躍頂きます。ご経験領域や専門性に合わせて担当頂く業務範囲を決定致します。開発を推進頂くモータは端子電圧100V以上、モータ出力数十W以上の交流モータとなり、商品開発、生産技術検討、材料評価などの担当者とも協力しながら開発を進めて頂きます。 【使用ツール】 ・磁場解析ツール(JMAGなど)、I-DEAS、Solid-Wors(3D-CAD、構造解析)...

東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー

電気・電子系システム開発エンジニア<電気駆動車>

研究・設計・開発系その他

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■車両全体を考慮した開発エンジニアとして、以下のシステムや個別部品開発を実施いただきます。 【具体的には】 ・各領域における技術開発構想の策定、技術開発の実行 ・量産開発における構想提案および要件明確化、設計仕様提案 ・次期BEVの商品価値構想、他銘柄BEVのベンチマーク評価、各国のBEVの使われ方調査 ・システムの妥当性検証(ベンチ、実車テスト)高電圧バッテリ、モータインバータ、DCDCコンバータなどの車両の振動評価、熱マネジメント評価、雪害評価、EMC評価、システムの状態遷移評価、電力供給評価 など ・国内外の充給電関係取引先との共同検証計画・交渉・実行 ・V2G(Vehicle-to-grid:双方向充電)など次世代に向けた戦略提案 など 【ポジション特徴】 (1)職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) ・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます ・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します ・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務...

非公開

製品評価<車載用コネクタ・端子>

研究・設計・開発系その他

静岡県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■主にコネクタや端子などの製品評価・試験の実施および製品開発における関連業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ 製品の機能・性能評価および信頼性試験の実施、評価結果および不明確要因の分析 ・ 試験計画の立案、試験報告書等の作成 ・ 上記に関わる試験技術の開発 ・ 試験結果、分析結果に基づく製品開発(設計)への提言、提案 ・ 評価・試験に関する顧客への報告およびとの打合せ ・各種試験機器の操作と取り扱い技術指導

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード