GLIT

検索結果: 7,508(5721〜5740件を表示)

LINEヤフー株式会社

バックエンドエンジニア/LINE公式アカウント (大規模配信管理システム)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

関東地方|東京都 本社:東京都千代田区…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「LINE公式アカウント」プラットフォームのバックエンド開発を担当 業務詳細 「LINE公式アカウント」 プラットフォーム上で企業とエンドユーザーを結ぶためのバックエンド開発を担います。 「LINE公式アカウント」は、コミュニケーションアプリ「LINE」上で企業や店舗がアカウントをつくり、友だち追加してくれたユーザーに直接情報を届けることができるサービスです。現在、37万を超える企業や店舗がアカウントを作成してビジネスに活用しています。 ■ミッション・展望 ・革新的なサービスの開発 まだ世に存在しない新しいサービスを創出し提供する ・オリジナルサービスの構築 既存の模倣ではなく、ゼロベースからサービスを設計・開発することの重要性を理解し、そのプロセスを楽しむ ・大規模データの管理 大量のデータとトラフィックを効率的に扱うことにより、技術的な課題に対処する ・技術的挑戦の追求 最先端の技術を用いて、技術的な困難に挑むことで専門性を高める ・ユーザー重視の製品開発 多くのユーザーに受け入れられる製品を開発し、その影響を実感する ・ビジネスの発展への貢献 開発者としての視点からビジネスの成長と拡大に積極的に貢献する ・社内サービス連携 LINE公式アカウントプラットフォームを利用する社内サービスの成長・成功に寄与する ■主な業務内容 「LINE公式アカウント」プラットフォームに関する、下記いずれかのシステムの開発を担当していただきます。 ・メッセージ配信予約システムの開発 大量のメッセージを効率的に送信するためのシステムを設計・開発します ・Webベースチャットシステムの開発 45万の同時接続を処理できるチャットシステムを構築します ・データ分析システムの開発 大量データを処理するパイプラインを構築し、そのデータを用いて洞察(Insight)を提供する分析システムを開発します ・公式アカウントマネージャーの開発 月間3億2000万PVを支える公式アカウントマネージャーの開発を担当します ■関わるサービス LINE公式アカウント

株式会社天地人

【JAXA認定ベンチャー】宇宙ビッグデータ活用事業|フロントエンドエンジニア|自社Saa(以下略)

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【JAXA認定ベンチャー】宇宙ビッグデータ活用事業|フロントエンドエンジニア|自社SaaS 新機能開発 ■Vuex、React、DjangoをベースにしたGISデータ可視化Webアプリケーションの開発 ■Figmaやデザイン資料をもとにしたフロントエンドコーディング ■ビジネスチームやデザインチームと連携したサービス開発、UI/UX提 【入社後のフォロー】 さまざまな制度で成長を支援します。 ■スキルアップ補助:業務に関連する資格やセミナーを受講したり業務に関連するイベントに参加した場合、交通費、参加費について実費補助をおこないます。 ■海外カンファレンス補助:業務に関連する資格やセミナーを受講したり業務に関連するイベントに参加した場合、交通費、参加費について実費補助をおこないます。 ■書籍購入補助:業務に関係する書籍を購入する場合、実費補助をおこないます。 ■備品購入補助:業務に関連する資格やセミナーを受講したり業務に関連するイベントに参加した場合、交通費、参加費について実費補助をおこないます。 ▽仕事のやりがい ??社会(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

crage株式会社

フルスタックエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■Webアプリケーションまたはスマホアプリのバックエンドの設計・構築周り・運用保守 ■新規スマホアプリの設計からストア公開までの開発、ストア公開済みアプリの機能追加・改修などの開発、運用・保守 ■将来的には、プロフェッショナル又はリーダー、マネージャーなどの幅広いスキルステップが可能になります。 【具体的な案件】 ■競輪アプリ ■音声配信アプリ ■図書商品管理システム ■育成ゲームアプリ ■動産系Q&Aアプリ 【開発環境】バックエンド 言語:PHP, Ruby,JavaScript(node.js)など バージョン管理:Git サーバー環境:AWS,Google Cloud,Azure DB:MySQL,PostgreSQL コミュニケーション:Slack,Chatwork Wikiツール:Confluence プロジェクト管理ツール:Backlog 【開発環境】スマホアプリ 開発主言語:iOS (Swift)、Android (Kotlin) サブ言語:iOS(Objec(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

「テクノロジー×HR」をテーマに、ITエンジニアに特化した事業を主軸に展開をしている企業です。 ◆職種概要 社内開発を一緒に進められるエンジニアを募集しております。 弊社の開発業務ではBtoB, BtoCを問わず、管理システムやメディアなど多様なシステムの開発を行っております。その開発業務の中では営業組織などの開発外組織との要件整理や基本設計を行い、実装も行う多岐に渡る業務を担当します。 高い専門性以上に【自走力 / 課題解決能力】 を持つ方を求めており、様々な課題に触れつつ自己のスキルの幅を広げたい方は是非ご応募ください! ◆具体的な業務内容 ・営業組織など開発外組織との開発要件整理および基本設計 ・製造設計指示 または 実装業務 ◆案件例 ・自社CRMシステムの新規開発 ・既存CRM / CMSシステムの改修 ・受託開発環境の構築 ◆現在進行しているPJT ・プロダクトのリニューアル企画中 ・基幹システムのリニューアルを実施し、今後の事業拡張に伴うシステムプラットフォームを構築中 ・システムプラットフォームを構築し、そのサテライトシステムを社員全員が積極的に企画し、構築中 ※新規プロダクトに関して開発者が様々な企画を実施し、KPI等の設定から予算獲得まで入り込むこともございます。

株式会社データフォーシーズ

データ解析アーキテクト

Web・オープン系プログラマ

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

《業務内容》 同社では、データサイエンティストのスキルを持ちつつ、例えばプリセールス、プロジェクトマネジメント、さらにはセミナー登壇などで活躍し、事業拡大をリードいただく「アーキテクト」職種というキャリアを用意しています。 《主な業務》 主にお願いする業務内容は以下になります。 ■クライアント企業へのデータ解析プロジェクトの提案 ■クライアント(業務部門)との折衝、調整 ■解析プロジェクトリーダーとしてのチームマネジメント ■要員調達経験 ■その他、付随業務 ◆D4cでの仕事の魅力◆ ■長年に渡って蓄積したデータ解析のノウハウを学ぶことができます。 ■データ解析を武器に、ソリューション提案を行うことができます。 ■単純なデータ分析ではなく、コンサルティングアプローチでクライアントの課題解決に貢献できます。(その他詳細は面談でお伝えします)

オリックス・システム株式会社

アプリ設計・開発エンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

関東地方|東京都 港区浜松町二丁目3番…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■オリックスおよびグループ各社のシステム開発、保守、運用業務。  ・経営層や業務部門からの多種多様なシステム要請に対する   コンサルティング業務やシステム企画の立案。  ・システム企画に基づくプロジェクト計画およびプロジェクトマネジメント業務。  ・グループ共通アプリケーション(財務会計、総務人事、BI等)に対する   システムサイクルに伴う中期計画および新技術の導入。  ・システム開発保守における、設計、プログラミング、テスト、データ移行業務。  ・アプリケーションシステムに対するセキュリティー脆弱性対応。  ・システムにおける定例作業、障害対応、監査対応等の運用業務。  ・システム予算の計画と実行管理 変化・成長し続けるビジネスを支えると共に、ITを活用した新たなビジネス の展開や発展を通して、事業の拡大にも貢献していくことができます。 IT業界のトレンドも追いながら社会に貢献できる仕事です。 【配属部署】 オリックスIT支援部、個社IT支援部、開発・保守統括部

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大分

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

Sasuke Financial Lab株式会社

自社システムエンジニアのテックリード募集 フロント周りの上流に携わる

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 自社プロダクトのアーキテクチャ設計、開発、および運用を担当していただきます。 サービスが達成したい目標を理解した上で、サービス改善や新機能などを設計し、開発を推進。さらに、ディレクター・デザイナー・デジタルマーケティング担当とともに、サービス企画も担い、試作/開発/検証/リリース/運用/その後の機能チューニングまでを積極的に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ■フロント部分のサービス開発に必要なアーキテクチャ設計および実装 ■フロント開発における技術策定や技術検証 ■フロント部分で利用するデータCRUD/APIの作成、メンテナンス ■サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 【仕事の魅力】 ■裁量権をもって仕事に取り組むことができる ■GDPの10%を占める巨大な保険産業のDXに取り組める ■自社プロダクトの開発に携わることができる 【開発環境】 ■開発言語/フレームワーク(B2C):jQuery(Reactへリプレース中), React.js,PHP(Laravel),Ruby on Rails (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

奈良

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

株式会社タイミー

フルリモート シニアデータアナリスト

Web・オープン系プログラマ

◆本社 東京都港区東新橋1-5-2 汐…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社のデータアナリティクス部門で、シニアデータアナリストとしてご活躍いただきます。本ポジションでは、事業部、プロダクトチーム、マーケティングチームと密接に連携し、サービスデータ、広告データ、SFA・CRMデータ、自社アンケート結果など、多岐にわたるデータの分析を行います。分析から得られたインサイトを元に、各ステークホルダーを巻き込み、各プロジェクトの意思決定をリードする 役割を担っていただきます。 事業課題の特定やサービス改善のためのログデータ分析 分析を通した将来傾向の予測 アンケートデータ、定性データの分析 A/Bテストを含む効果検証の設計、検証業務 因果推論および因果探索手法を通したビジネスレバーの同定 <組織構成> 以下3つのユニットで構成されており、様々なバックグラウンドを持つメンバーが3ユニット合計で20名所属しております。 プロダクトアナリティクス ユニット(プロダクトの機能開発に関わる分析をするチーム) マーケティングアナリティクスユニット(マーケティングに関わる分析をするチーム) ビジネスアナリティクスユニット(経営や事業活動に関わる分析をするチーム) ※配属後のユニット間の異動あり <プロダクトアナリティクス> ToB、ToC問わず、サービスユーザーに新たな価値を届けるために、どのようなオポチュニティがあるのか、データ分析から得られた示唆を元に提案、ディスカッションする 役割をお任せします。 <マーケティング&ビジネスアナリティクス> 現在の事業課題の特定だけでなく、将来起こりうる問題の予測を行い、その問題解決に必要なことを、関係部署や意思決定者に伴走する形でリードしていただきます。 <扱っているデータ アプリユーザーのアクセスログ 募集内容やマッチングに関する各種データ 地理空間データ レビュー情報や評価データ 広告データ カスタマーサポートへの問い合わせデータ SFA/CRMツールによる営業活動に関するデータ アンケートやサーベイデータ 人事データ

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事概要】 SaaSプロダクト「b→dash」のバックエンドエンジニアを担当頂きます。  【仕事内容】 ・大規模な新規機能追加 ・パフォーマンスチューニング ・データベース移行 ・言語のバージョン移行 などの難易度の高い開発業務 ・基盤:AWS、GCP ・言語:Ruby on Rails、Golang、Java ・主要データベース:MySQL、Snowflake

非公開

【SE(オープン・WEB)】大手企業との安定取引と自社開発新サービスを持つ独立系SIer/名古屋

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛知県名古屋市

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 クラウドシステム型の自社パッケージ開発チームにて、会員/会費管理・ECサイト機能・各種申請機能などの要件定義、基本設計、外部設計、内部設計、製造、検証(検査)を一貫して対応して頂きます。 【具体的には】 下記の内容をお任せします。 ・プレイングマネージャーとしてのマネジメント業務 ・設計、開発業務 ・営業担当と共にお客様先へ赴いていただき、ヒアリング~技術面での説明 <開発環境> Windows、IIS、AWS、MySQL <言語スキル> C#(Blazor)、HTML5、JavaScript、CSS、SQL(Entity Framework) ※MVCモデル(.Net 7)で開発、レスポンシブデザインで設計 【組織体制】 チーム体制としては5名程度のチームを予定しています。 開発に対するモチベーションが高く、「設計作業に多く携わりたい」、 「自社パッケージで1から色々と考えて作っていける環境にワクワクする」という方を求めています。

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

栃木

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

株式会社SynX

【ITエンジニア(開発・インフラ)】PM/幹部候補/東証プライム上場G/年休125日

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

お持ちの経験やスキルに合わせた、開発・インフラ系プロジェクトをお任せします。 同社と取引を行う上場企業をはじめとした大手クライアントに対し、下記の業務をご担当いただきます。大手SIer、メーカー、通信キャリア系などの元請け直(一次請け)案件が9割以上。 ・業務システムやアプリケーション開発におけるPM(金融・流通・保険・官公庁系案件など多数) ・ITインフラ(ネットワーク・サーバ・クラウド基盤)案件におけるPM 【プロジェクト例】 ◆証券会社向けシステム開発案件 [概要]証券証券フロントエンド・バックエンド     インターフェースの開発業務 [開発言語]Java、C# [担当工程]設計、開発 [統合開発環境]Eclipse、VS Code、Visual Studio [データベース]Oracle [当社参画メンバー数]2名 ◆レセプト電算処理システム開発案件 [概要]診療報酬 改定に伴うシステム改修修     Webシステム開発、クライアントシステム開発、システム運用保守 [開発言語]VB.NET(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【東京】CAE製品(電磁界)の技術エンジニア(プリセールス)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社の技術担当として、電磁界分野のCAE解析におけるプリセールスを提供いただきます。 ・ANSYS社の電磁界解析及び回路シミュレータに関する技術営業 ・新規顧客への課題のヒヤリングや提案とその解決方法の提示 (電気系以外の熱、流体、構造などの分野は別部門が担当しています。) 売上の多くはAnsys社製品です。当社は代理店の立場で製造業顧客向けに製品を販売しています。 ※Ansysとは・・・CAEを中心とする世界有数のシミュレーション技術を提供しているプロダクトベンダーです。 ■業務の流れ: 顧客からの問い合わせに対し、ニーズの発掘、技術説明、技術提案などのプリセールス業務に従事頂きます。 営業と連携をしながら、受注活動を行い、受注後は顧客に導入時の技術指導を行う場合もあります。 また、社内業務として、営業向けの販促資料の作成も重要なミッションです。

株式会社アピリッツ

【自社開発100%/フルリモート可】Webエンジニア/toC・toBサービス開発/東証ス(以下略)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

メディアサイト/ECサイト/コミュニティサイト/求人サイト等、 顧客のWebシステム開発における課題抽出・企画立案から開発・運用までの一連の業務を ご経験、スキルに応じてご担当いただきます。(Ruby on railsでの開発が中心) ※実績紹介ページ:https://appirits.com/case/index.html 最新の技術動向にアンテナが高く、積極的、能動的に業務を推進していく社員が多く在籍しています。 スペシャリスト志向、マネジメント志向いずれの方も歓迎です。(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社インフォーム

SE経験者歓迎【SE/マネージャー・リーダー候補】生損保IT支援/定着率100%

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

システム理解と業務理解の双方で評価され、日本を代表する大手保険会社との長期取引実績がある当社。顧客が直面するDX実現に向け、社員側の立場に入り込んでPJ実行支援を率いる立場としてご活躍頂きます。 当社はシステムの企画から開発・保守までを手掛けており、ご経験に応じて新規システム構築/既存システムの刷新、保守改善、標準化の展開など顧客のプロジェクトを支える多岐にわたる業務に携わることができます。また社員側の立場として、ベンダーが作成した成果物のレビューや評価を通じて、プロジェクトの品質と効果を高める重要な役割を果たします。 これらの活動に取り組むことで、技術力の向上はもちろん、リーダーシップ能力の向上、業務知識などの専門領域の拡大、品質管理能力等の向上が期待でき、ご自身のスキル向上と大きな成長を実感する事が出来ます。 【柔軟な働き方】 一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方を支援します。リモートワークやフレキシブルな勤務時間を提供し、家庭や個人の状況を考慮します。 <サポート体制> 家族手当やリモートワーク手当など、安心して働けるようなサポート体制を整え(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社カオナビ

【新規サービス】Goエンジニア(労務管理システム「ロウムメイト」)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ■Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善 ■Goで実装されたコードのレビュー・品質維持 ▽また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。 ■テックリード ■エンジニアリングマネージャー ▽その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。 ■(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策 ■エンジニア採用広報に関する活動 【チーム開発の具体例】 専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。 それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。 開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。 【魅力】 ■新規事業の立ち上げ部署として、企画段階からエンジニアとして関わることができます。 ■チャレンジングな環境で、事業全体を見る視座を養うことができます。 ■チーム内でタスク割当の裁量もある(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

ミイダス株式会社

【フロントエンドエンジニア】自社サービス「ミイダス」/フルリモート可/パーソルグループ

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■ミイダスの事業やサービス内容について https://listen-web.com/blog/story/kietsu-goto-profile ■ミイダスの開発組織について https://speakerdeck.com/miidas/miidas-tech-team ■具体的な業務 【雇入れ直後】  ・開発計画に基づく新機能のフロントエンド開発  ・ユーザーフィードバックやKPIに基づいた新機能開発や機能改善  ・チーム内での相互コードレビュー  ・プロジェクトチームのリード(企画側との仕様詰めや実装方針の決定など)  ・機能に合わせて技術選定をした上で開発の基盤部分を構築できる方歓迎です。 【変更の範囲】 会社の定める職種(出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) ★単一サービスで売上45億(2021年度)、ユーザー100万人、法人40万社を超える大規模サービスでの自社開発がご経験いただけます。 入社後1~3ヶ月ほどはサービス理解と開発フローに慣れていただく受け入れ期間を設け(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都; 神奈川県; 京都府; 大阪府…

700万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 エンジニア、UIUXデザイナー、事業開発、マーケターなど、あらゆるプロフェッショナルと共同しながら、 未来のくらしのあたりまえを創ることをお任せします。 24年はマイクロサービス化を進めていく予定です。 - 自社SaaSサービスプラットフォームの新規開発、拡張、改善、運用 - Calm UIを取り入れた提携先サービスプラットフォームの新規開発、拡張、改善、運用 【開発の進め方】 開発チームは案件ごとに構成が異なりますが、事業開発、バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、モバイルアプリエンジニアに デザイナーを加えた構成で4~5人で動くことが多いです。自社プロダクトのハードウェアが絡む場合には、組み込みエンジニアも入り、 ソフトウェアのみならず、IoTハードウェアのインターフェースまで考えます。 他のサービスにはない、カームテクノロジーをベースとしたデザインを支えるためのプラットフォーム開発となります。 【このポジションの魅力】 1Calm Technologyというまだ浸透していない概念を日本/世界に創っていくスタートアップ - mui Labは、従来の情報テクノロジーの設計において見過ごされてきた、 人と自然とテクノロジーが調和した世界観を技術とデザイン力を通じて社会実装することを目指しています。 - 独自の"Calm UI"を通じ、人とデジタルの関係性を再定義しながら、 ソフトウェア~ハードウェア~コンサルティングサービスなどのサービスを一気通貫で提供しています。 2IPO予定あり|2030年にスマートホーム市場におけるデファクトスタンダード、シェアNo.1を実現する事業フェーズ - mui Labが挑戦する市場は、「エネルギーマネジメント」と「ホームオートメーション」が交わる「スマートホーム市場」で、 国内で、2030年には1兆を超える市場、世界では2030年には45兆円を超える巨大な市場です。 - 従来は、共同開発が主力事業でしたが、24年はリカーリング(SaaS)のプロダクトの確立~グロースが目標のため、 スタートアップにおける重要フェーズを経験できます。 - 既に数社、大企業とのアライアンスが進んでおり、大企業と対等な関係で「IoT」「スマートホーム」「エネルギーマネジメント」 「カーボンニュートラル」などの次世代成長産業におけるプロダクト開発経験が得られます。 3日本企業初のMatter認証取得|CES Innvation Awardsを3度受賞 - 独自の技術を持ち、CES/archiproducts DESIGN AWARDS/BabyTech? Awardsなど海外の様々な賞を受賞しており、 自社でR&D部門も持っています。 - SonyのWalkmanのように世界中でmuiと言う言葉や概念がカームテクノロジーのライフスタイルとして根付くように プロダクトが広がっていくことを目指しています。 - スタートアップで1人1人の裁量が大きくポストも空いているため、様々なポジションを経験しつつ、 IoT、クラウド、HEMS化など新しい技術領域への挑戦もいただけます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード