希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,268件(7461〜7480件を表示)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜800万円
正社員
現役のエンジニアの代表と役員が希望を元に案件を獲得しご提示します。 これから目指したい方も経営層がキャリア形成をサポートしますのでご安心ください。 【現在の保有アクティブ案件数:1300件/月】(月あたり選択可能な案件、22年10月実績) 1300件中、75%がリモート勤務可能 BtoB、BtoCは約5:5 Web系から業務システムまで様々 クライアントは全業界業種を網羅するほど多彩 担当フェーズもPGから企画・提案・要件定義など最上流フェーズまで多数 あなたの希望する内容に対して常時10案件以上提示できる環境 言語、業種、フェーズ、役割など自身のやりたい仕事のリクエストも可能
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
石川
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
長野
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
株式会社 NTTデータNJK
サーバー・アプリ開発技術者 ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE
本社/豊洲オフィス/顧客先 東京メトロ…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 サーバー・アプリ開発技術者としてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ■某鉄道会社のシステム開発/アプリ開発をお任せします。 サーバー及びアプリ開発技術者を募集しています。 要件定義から開発、試験、保守運用まで、一貫して携わっていただきます。 テレワーク環境も整っており、大半の案件がテレワークでの対応を実現しています。 お客様へどんどん新たなご提案をし業務領域を広げていきたく、増員採用を行います。 営業と協力しながら、お客様の課題解決のために最善の案を考えていきましょう! ★一緒に5年後、10年後の同社を変えていきましょう!★ ★同社に蓄積されている技術をあなたの手で活かしていってください!★ ■同社の特色 独立系ソフトハウスとして創業し、基幹系業務アプリケーションを始め、組込み/制御系、セキュリティ、Web、モバイル、ネットワークなど、あらゆるシステムの開発やテクニカル支援サービスに携わってきました。 これまでの経験で得た技術で、少し先の当たり前の社会を実現していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
テクニカルプロダクトマネージャー (スタディサプリ)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
千代田区九段北1丁目14-6 九段坂上…
600万円〜1100万円
正社員
~職務概要~ 教育サービス「スタディサプリ」のテクニカルプロダクトマネージャーとして主にシステムディレクション、開発マネジメントを担っていただきます。また、プロダクトマネージャーとして企画立案、KPIマネジメント業務を担っていただく可能性がございます。ユーザーはスタディサプリを導入している学校の生徒・先生が対象です。 ※プロダクトマネージャーを企画・KPIマネジメント担当、テクニカルプロダクトマネージャーをシステムディレクション・開発マネジメント担当と整理しております ~具体的な職務内容≫ ■システムディレクション : ビジネスの検討フェーズからプロダクトマネージャー(企画担当者)と協業し、サービス・業務要求を受けてシステム要求の整理、ユーザー体験の設計を実施いただきます。要件定義以降は、社内エンジニアと協業しテクニカルプロダクトマネージャーとして案件の成功に責任をもって開発を支援・推進いただきます。 ■開発マネジメント : 技術戦略を社内エンジニアと協業して計画・実行していただきます。また、プロダクト開発の優先度調整も行いながら、計画(ロードマップの作成)に携わっていただきます。 ~携わるプロダクト≫ スタディサプリシリーズ https://studysapuri.jp/ 学習動画配信サービス「スタディサプリ」や、小・中・高等学校での教育に適した機能や教材を提供する、学校向け教育支援ツールなど様々なコンテンツがあります。充実した学習コンテンツの他に生徒の学習のつまずきを明らかにする「到達度テスト」進路適性を明らかにする「適性診断」などにも力を入れています。 スタディサプリブランドサイトも公開しておりますので是非ご覧ください。 https://brand.studysapuri.jp/
エムシーディースリー株式会社
プロジェクトマネージャー(リテイルクラウド) ※年収900万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
【関東】東京都渋谷区(恵比寿一丁目18…
900万円〜1100万円
正社員
【職務概要】 AI×SaaSプロダクト『cacicar』の開発部門で、データ分析領域の開発を担当頂きます。 各種データを使って、お客様と密にコミュニケーションを取り、協力会社と連携しながら、各種指標や統計値さらに機械学習を応用した予測モデルを構築しコンシューマーの生活を豊かにする為のプロダクトを開発・展開。 ▽サービスが解決する課題 同社が提供する「cacicarBI」は、食品リテイル企業(大手・中堅スーパーマーケット・コンビニエンスストア)の膨大な売上データを集計・分析するサービスです。分析の柔軟性や高速性を追求し、小売業様の業務に寄り添った分析画面を取り揃えており、これまでにないBIシステムを開発しております。小売業様のMD業務や店舗運営業務だけでなく、食品ロスの問題などの社会問題も、AIと独自の技術で解決する事を目指しています。 「cacicarMA」は、ID-POSデータをAIで学習し、「誰に・何のクーポンを配信するのが最も効果的か」 を自動的に算出する為、人手をかけずに クーポンの費用対効果を最大化することができます。クーポン配信終了後には、企画ごとに数値評価が効果検証レポートから確認できる為、次の企画の改善に繋げることができます。 cacicarは、食品リテイル業界の社会課題に対して全く新しい解決策を提供できるプロダクトです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
デジタル化推進ユニット/モバイルアプリ開発チーム担当
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都品川区(転勤なし)
600万円〜900万円
正社員
業務改革推進部門デジタル化推進ユニットにて、社内業務アプリ(UTアプリ)のプロダクト管理、社外の開発チーム管理を中心にスタートいただきます。 今後のソリューション拡大に向けてのサービス選定、テクノロジーの評価、開発ツールの拡充についても実施いただきます。 BPR改善、社内デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進のために、力を発揮していただきます。 (IoT、RPAなどのデジタルツールの導入を含む)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜900万円
正社員
【我々の仕事について】: 人々の生活を支える社会インフラに関連する業務システムを自社サービスとして提供しています。 現在40社以上に採用いただき社会インフラを支える一端を担わせていただいています。 アプリケーションはアジャイル的に継続開発を行っており、Devチームが法令対応、仕様検討、設計、コーディング、結合テスト、保守運用を行っています。 チーム参画当初は設計、コーディング、テストを通し業界知識をつけていただき、その後はさらに上流、チームリーダーへとステップアップしていけるようサポートします。 業務知識をつけて上流経験したいなど、チャレンジ精神がある方、成長意欲の高い方をお待ちしております。 プロジェクトマネジメント経験のある方や、プロジェクトマネジメントに興味のある方も歓迎です。 サービスはクラウドサービス(Azure)上に構築されています。 【クライアント】: 社会インフラ業界の小売事業を営む企業中心となります。上場企業も顧客にいます。 【チームの特徴】: マネージャー1名、メンバー4名が在籍し、平均年齢は39歳です。 【キャリアアップ支援】: (1)フォロー体制:マネージャーとの月次1on1ミーティングを通じて本人のキャリアを支援しています。 (2)研修制度:資格取得支援や希望に応じた社外研修受講制度があります。 【働きやすさ】: 全社員の平均残業時間は月10時間前後です。有給取得も全社的に推奨されておりメリハリのある働き方をしています。 【採用メッセージ】: 一定レベル以上の技術力に加え、各案件に高い当事者意識を持って取り組む姿勢が長期に渡る信頼を獲得出来ています。
株式会社アルトナー
【大阪】ソフトウェア設計(経験者) ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE
大阪府 大阪市中央区(※案件先により異…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 大手メーカーの研究所や開発拠点で、情報系・制御分野の最先端領域の研究開発業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ◯CASEの推進 ◯次世代半導体製造装置の総合制御技術の研究開発 ◯生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ◯AIアルゴリズム・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 など ※使用言語:C言語、C++、C#、Java、R、Python、SQL 他 ※使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他 ※異業種からの応募も歓迎。プロジェクトを担当していただく前には、事前に技術研修も行います。素養・ポテンシャルを重視いたします。 ◆案件例 ・吹田市/金属無機材料、高分子材料、微細回路形成をコア技術とした新製品・新技術の研究開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ブレインパッド
データ活用領域のプロダクト導入コンサルタント
オープン系SE、データベース系SE
関東地方|東京都 港区六本木三丁目1番…
600万円〜900万円
正社員
クライアントのマーケティング施策実行を実現するための要件定義~システム導入・データ活用のコンサルティングをご担当頂きます。 スキルやご希望に応じて、業界トップシェアクラスのデータビジネスプラットフォーム「Rtoaster」 (機械学習エンジン搭載のDMP、CDPの機能を持ちます)、SaaS型MA(マーケティングオートメーション)、 自社開発のレコメンドエンジンであるCONOMIに関わる以下業務をお任せ致します。 ・要件定義(データ収集・加工・分析・活用定義、マーケティング施策定義、KPI定義など) ・基本設計/詳細設計(施策詳細設計、連携データ設計、CDP・マーケティングDB設計、レコメンド生成シナリオ設計など) ・環境設定/テスト(CDP・MA環境設定、データ連携テスト、レコメンド生成シナリオ設定、シナリオ実行テストなど) ※クライアントのマーケティング担当者とともに施策企画から実行、改善まで携わることができます。 ※開発実装フェーズはパートナーに委託しているため、主に上流工程をお任せ致します。 【ポジションの魅力】 ・最先端のデジタルマーケティング領域をご担当頂けます。 ・複数のプロダクトを組み合わせた課題解決に上流工程から携わることが可能です。 ・自社プロダクトの成長を実感できます。 ・ご希望に応じて将来的には別プロダクトや別職種へのステップアップなども可能です。 例:MA、機械学習、データマイニング、AI、ソーシャルリスニング、プライベートDMP、CDP他 【プロジェクト事例】 ・チケット販売事業者様向け1to1マーケティングプラットフォーム構築 ・放送事業者様向けマーケティングオートメーションツール導入 ・百貨店事業者様向けマーケティングプラットフォーム構築 ・化粧品通信販売事業者様向けチャネル統合マーケティングプラットフォーム構築
株式会社アクトシティ
【Java/COBOL】 生命保険業界向け基幹システム開発 上流から携われる/残業10H(以下略)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
~生命保険業界に特化したSI企業/反響により受注拡大中/リモート可(常駐先により異なる)~ ■業務内容 同社では、生命保険業界に特化し、ソフトウェアの構想から要件定義、設計・開発・保守を行っています。新契約や契約管理、保険金給付金の支払いに関する業務システムを開発しています。ご本人の希望や経験を考慮し、アサインいたします。案件は新しいものだと2年~3年程度、短いものは1年程度の期間となり、アサイン先の企業が 変わらず案件が更新されていくイメージです。 ※基本は常駐となりますが、協力会社併せて2~16名でのチームです。 ※リモートの可否については常駐先の顧客により異なります。 (参考数値:フルリモート15%、ハイブリット出社70%、フル出社15%) ■開発環境 - 言語:Java /COBOL - OS:Windows/Linux/ z/OS - DB:Oracle/SQLServer/DB2 ■入社後の流れ: 業務内容及び勤務地は本人の希望・経験・スキル等を考慮のうえアサインし、先輩社員とのOJTメインに業務に慣れ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社日立製作所
生保業界向けDX推進ソリューションの企画・提案を行うSE【課長クラス】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
千代田区
1000万円〜1400万円
正社員
≪職務概要≫ 保険・共済業界における業務知識と市場動向や最新のIT技術などの知識を駆使し、DXを推進するサービス、ソリューションの企画・開発、ソリューション提案において、スペシャリスト(有識者・上位技術者)として主体的に参画し、チームを牽引する ・ 保険・共済業界のDX推進に向けての先端IT技術を用いたサービス、ソリューションの創出において、市場ニーズとIT動向を踏まえた企画の立案と、それを実現するための最適な実現方式の検討を行う。 ・ 保険会社・共済事業者に対して、中長期的な業界の動向と最新IT活用を意識したソリューション提案を行う。 ・ これらの職務においては、これまでの経験と豊富な保険・共済業務知識およびITスキルを用いて業務を遂行し、推進チームを牽引する。 ≪ポジションの魅力・やりがい≫ ・ 保険・共済ビジネスの将来をITサービスで切り開いていくポジションです。 ・ 研究開発部隊など、社内の専門部門と連携し、先進的な技術やソリューションに携わることができます。幅広い技術・人財に触れることが可能であり、自身の更なる成長が期待できます。 ・ 自身の特性に応じて、ビジネスプロデューサ、ビジネスアナリスト、ITアーキテクト、アプリケーションスペシャリストといったスペシャリスト素養を持つプレイングマネージャーとしての活躍を期待しています。
トレノケート株式会社
【愛知:リモート】IT技術インストラクター(Microsof ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セン…
500万円〜750万円
正社員
【具体的な業務内容】 ■研修の実施 Microsoft 認定講師として、Microsoft 開発言語(C#/VB/.NET) 関連の研修の実施をしていただきます。受講者の理解度を確認し質問に答えながら、双方向の研修を展開します。 ■研修準備・教材開発 担当コースに向けて最新情報を調査し、資料やカリキュラムを常にアップデートします。必要に応じて演習用の環境構築やコードサンプルの準備を行い、受講者が実践的に学べる場を作ります。また、研修テキストやスライドなど教材の改善・新規作成にも携わります。 ■研修コースの企画・カスタマイズ 市場のニーズや技術トレンドに合わせ、新コースの企画や既存コースの改良を行います。顧客企業ごとに研修内容をカスタマイズし、最適な学習プランを設計します。研修内容の提案時には、営業担当と協力しながら技術的観点での説明や資料作成も行います。 ■営業支援・顧客対応 必要に応じて営業に同行し、顧客に研修プログラムを提案・説明します。また研修後には受講者のフィードバックや習得状況をレポートし、研修効果の振り返りを行います。研修の質向上や顧客満足度向上のため、受講者アンケート結果の分析・次回提案へのフィードバックなども担当します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
Webアプリケーション開発リーダー
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
中央区日本橋3-10-5 オンワードパ…
700万円〜1000万円
正社員
~業務内容~ 1,000社以上の顧客企業が利用する弊社のクラウド型サービスの開発リーダー業務。 リーダーとしてプロダクトの価値向上、開発効率向上やエンジニアのスキル向上に貢献頂きたいと考えています。 1. 新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行う - 新機能の開発、既存機能の拡張 - 性能向上のための改善開発 - コード品質の担保 2.開発リーダー業務 開発チームのリーダーとして、開発を円滑に進めるための業務 - コードレビュー - チームメンバーへの技術的なサポート、教育 - 関係者との適切なコミュニケーションおよび情報連携 弊社の提供するアルバイト・パート採用管理システムは、国内シェアNo.1を誇ります。 我々は最適なソリューションを提供する為に、新しい技術へのチャレンジを常に行っています。 探求心をもってIT動向を観察し、プロダクト成長に繋がる活動を期待します。 ~キャリアパス~ 全社共通となりますが、当社の人事制度上、「マネジメント系」or「スペシャリスト系」でのキャリアアップを本人の希望に沿って決めていくことができます。 ★弊社関連サイトもぜひご覧ください https://recop.jp/ https://hiring-solutions.net/
非公開
【クラウドエンジニア(バックエンドエンジニア)】SaaS向けビジネスCTC
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1200万円
正社員
■サービスビジネス基盤などの全社共通のサービス基盤、または市販事業、新規事業向けプロダクトのクラウド開発にバックエンドエンジニアとして参画して頂き、今までの開発経験を活かして開発をリードして頂きます。 ※従事頂くプロダクト、プロジェクトは入社頂くタイミングによって変わります。 【具体的には】 ・拡張性を考慮したソフトウェアアーキテクチャの設計 ・CI/CDを前提とした設計、実装 ・プロダクトマネージャーなど社内ステークホルダーとの調整 【開発環境】 サーバ環境:AWS(Linux)、AWS ECS、GCP DB環境:PostgreSQL 開発言語(フロントエンド):JavaScript、TypeScript、Next.js(React) 開発言語(バックエンド):Rust コードエディタ:Visual Studio Code 開発ツール:GitHub、GitHub Actions、Miro、Jira 情報共有ツール:メール、Microsoft Teams 開発手法:アジャイルスクラム 開発PC:MacBook Pro ※採択している技術...
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
新潟
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
株式会社メイテック
【群馬】ITエンジニア(太田市) ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE
太田市のプロジェクト先による プロジェ…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 群馬県内の顧客先にて、ソフトウェア開発業務をお任せします。製造DXや次世代EV開発に関わり、最先端のシステム構築を経験できます。 【職務詳細】 ・自動車生産における業務効率化システムの開発・運用、工場全体への導入支援 ・FA機器と上位システムの連携検討、データ見える化・活用システム構築 ・ベンダー調整、スケジュール管理、資料作成 ・PCや情報機器の管理補助業務 ・次世代EV向け製造システム開発(整流化・見える化・予知予防システム構築) ・製造工程のシステム仕様検討、インフラ構築、アプリ改修・セキュリティ対策 ※担当プロジェクトにより内容が変わります。 【使用ツール】 Python、VBA、JavaScript、SQL、Officeソフト 【研修制度】 ・ディープラーニングによる画像認識モデル作成 ・PythonによるIoTシステム構築実践 ・モデルベース開発実践(状態遷移設計/制御モデル作成) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社日立製作所
・【国分寺】クラウドネイティブアプリケーションや基盤の構築/運用技術の開発<研究開発グループ>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜1000万円
正社員
研究開発全般を担い、サービスコンピューティングに関わる先端技術(クラウド、OSS、IT開発・運用管理)を用いた、製品・サービスにおけるイノベーションと破壊的技術の創生のために、業務の取り纏め者として、社内の関係者との関係を構築し、社内外の学習機会を活用するとともに、自身の経験や先行研究から積極的に学習する。 自身の研究の完遂を通じて、最善の方法を生み出す。 これらの研究開発を通じて社会インフラのDX・GXを加速するサービスPF・ソリューションに貢献する。 【職務詳細】 ・サービスコンピューティングに関わる技術、業界動向、市場動向の調査 ・研究戦略・ロードマップの作成および研究提案 ・顧客課題を解決するための最良のアプローチや技術を選択・開発することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義、また、当該製品やサービスの価値を検証するためのプロトタイプ及びデモの開発 ・技術的専門性の観点から事業部門への情報提供ならびに提言 ・研究進捗管理、成果管理、論文執筆、社内研究報告の執筆、知財創生 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・魅力・やりがい: -...
株式会社システナ
【京都】業務系エンジニア ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE
京都府京都市下京区東塩小路町601 N…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 基幹業務系システムの開発、Webを中心としたサービス開発について上流から下流工程までご希望のキャリアに沿った業務をお任せします。 メーカー様とのお取引も多いため、お客様への直接提案なども含め個人のスキルやキャリアに合わせた裁量をもって働くことが可能です。チームで開発を実施しているためフォロー体制も整っております。 ■就業環境 ・プロジェクトの7割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5~20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が7:3です。 ■評価制度 ・公開された評価制度のもと、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。 ・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
クライアントエンジニア(エンジニア統括)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜1200万円
正社員
全社を牽引するエンジニアとして複数プロジェクトの技術をリードし、メンバーの指導・育成によりスキルを向上させ、自身も挑戦し続けることで持続的に成長できるサーバーエンジニアを募集しています。 <具体的なミッション例> ・新規クラウドプロダクトやサービスの技術検証、導入 ・マルチクラウドを活用したサーバコストの最適化 ・新規開発における技術選定/検証、開発方針の策定、推進 ・全社タイトル共通基盤の開発、運用、監視 ・全社タイトルの潜在リスクや脆弱性の改善、障害対応の解決をリード ・プロジェクトの進行管理、プロジェクトマネジメントへの関与 ・協力会社への技術的なヒアリングや折衝、共同開発のリード ・エンジニア職の目標設定、育成環境の改善、評価 ・他職種の技術課題の解決支援、システム化、自動化のサポート <業務内容詳細> ・スマートフォンアプリ開発/プロジェクトの技術支援 - 開発ディレクション - 技術課題解決 ・全社技術力の向上 - 新技術の検証/研究開発 - インフラの最適化 - コードレビュー ・エンジニア組織全体の戦略立案~実行 - エンジニアメンバーマネジメント、採用、評価、配置 - エンジニア評価指標の運用・改善 - 技術ブランディングなど対外活動 <開発環境> ※プロジェクト毎に異なる開発環境が多数あるため、社内取り扱い技術の一部を記載します。 プログラム言語 :PHP, Java, C#, Ruby, Python, Perl, Node.js 利用クラウド:AWS, GCP, Azure, Oracle Cloud, Alibaba Cloud, Tencent Cloud 利用ツール : - ミドルウェア Nginx / Apache / MySQL / PostgreSQL / Redis / memcached - コミュニケーション Chatwork / Slack - ソースコード管理 GitHub / GitLab / Subversion - CI/CD Jenkins / Github Actions - チケット管理 Backlog / Redmine / Confluence