GLIT

検索結果: 34,786(33641〜33660件を表示)

株式会社リアライズテクノロジーズ

【在宅可】Salesforceエンジニア◆上流工程から関われる◆チーム立ち上げ期<六本木ヒルズ勤務>【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区六本木6-10-…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜株式会社リアライズコーポレーションの100%子会社/六本木ヒルズ勤務/土日祝休み/年休123日〜 ■仕事内容: ・Salesforceの運用保守 ・Salesforceでの営業支援・顧客管理機能のカスタマイズ開発 ・各種システムとのAPI連携 ■組織構成: 組織の強化、Salesforce開発の内製化を行うため、Salesforceエンジニアを募集します。共に働くメンバーとしては、主にPMです。 ■やりがいや魅力: ・グループの拡大に伴い、Salesforceの開発をメインとするチームを立ち上げます。まだ立ち上げ期のため、チームづくりにも携わりながら、日々の業務に取り組んでいただきます。 ・上流工程から関われるため、これまでの経験を活かして大いに活躍できる場となっています。 ■当社について: 当社は、日本で初めて大型トラック、トレーラを投資対象とした「トラックファンド」を開発し、組成、販売運用を行う株式会社リアライズコーポレーションの100%子会社になります。 親会社であるリアライズコーポレーションは、100%オーナーシップでありグループ内での決定や行動にスピード感がある会社です。当社は、既存の金融システムのブラッシュアップや新たなサービスの確立、DX推進に力を入れるために2023年6月に発足しました。リアライズグループは、他にもVC、経営コンサルティング、事業再生、証券会社、toC/toB向けレンタルプラットフォーマー等、幅広い事業を展開しています。 常に新しい事にチャンレンジしており、技術関連のスキルアップが見込める会社となります。 100%自社サービスに専念でき、グループ全体で開発にも大きな理解があり互いに協議して開発を進められる点も魅力です。 ・リアライズコーポレーションでの金融システムの開発・保守運用 ・リアライズグループ全体のDXやIT関連技術の取り組みを統括 ・新サービスのtoC/toB向けのレンタルサービス事業の開発・保守運用 ・リースをネットで提供する新たな仕組み、サイトと基幹システムの連携開発・保守運用 変更の範囲:会社の定める業務

ティアンドエス株式会社

【四日市】システムエンジニア◆大手企業から直受注/月平均残業12h/半導体業界に強み/年休120日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 四日市事業所 住所:三重県四日市…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜グロース市場上場・大手メーカーから直受注のSI/システム検討・要件定義から導入まで幅広く参画/月平均残業12時・フレックス可/技術を大学と共同研究している部署が隣接しております〜 ■概要 ・大手企業が使用する業務アプリケーションの受託開発をお任せいたします。 ※ご担当いただく工程はシステム検討・要件定義〜導入工程までで、Webシステム〜クライアントアプリケーション等の開発をします。 ※一つの工程だけでなくプロジェクトの全行程に携われる事でより多くの経験を得て、スキルアップ可能です。 ■参画予定プロジェクト ・Windowsアプリケーション開発/半導体に関わるシステムの開発/半導体メーカ向けドキュメント管理システムの開発(半導体メーカが社内で使用しているドキュメント管理システムを開発) ※長期案件・10名程度の社内体制規模となっております。 【開発環境】 ・言語:Java(Spring),JavaScript(Angular),TypeScript,VB.Net,C#など ・DB:SQL ・その他:DOMA2, Oracle ■組織構成〈ITサービス事業本部〉 ・人数:33名(男女比8:2) ・年代:20代~50代 (年齢層比率:20〜30代:60%/40代:25%/50代:15%) ・中途入社割合:8割 ■数字で見る当社 ・有給休暇取得率:72.5% ・平均残業時間:12時間/年休120日/完全週休2日制(土日祝休み) ・離職率:7.9% ・新卒者の3年以内定着率:96% ■当社について 【大手企業(東芝・キオクシア・日立など)向けのソリューション提供】 ・業務アプリケーションや医療システムの開発からインフラ構築、ソフトウェア検証事業、運用・保守支援、AIテクノロジーまで。高度なソフトウェア技術と長年の実績から蓄積された経験とノウハウがあります。 【AIなど先端技術事業への注力】 ・現在は半導体分野、AI・画像認識・機械学習・自動運転といった先進技術分野にも進出。常に挑戦と進化を遂げる私たちは、明日を変え、未来を創るトータルITエンジニアリングカンパニーです 【東証グロース市場上場・安定基盤のある経営体制】 ・人材育成/投資に力を入れており、確かな技術力がお客様に評価され、事業拡大中!

SALESCORE株式会社

フルスタックエンジニア◆LLM新規事業の営業現場のDX推進支援/仕様検討〜開発◆リモート可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当していただきます。単に与えられた仕様どおりに開発するのではなく、企画やPdM、デザイナーと連携し、仕様検討から要件定義、実際の開発までリードしていただきます。 ■業務詳細: ・企画やPdM、UI/UXデザイナーと密に情報交換しながら、要件を策定/ブラッシュアップ(必要に応じてクライアント企業との打合せに技術観点で参加する場合もあります) ・LLM機能実装: OpenAI, Anthoropic等のLLMを組み込んだ機能の設計/実装(プロンプト設計や外部AIとのAPI連携を含む) ・フロントエンド:TypeScript/Reactなどモダンフロントエンドフレームワークを用いる ・バックエンド:TypeScript/Node.jsを用いたAPIサーバやサーバサイドアプリケーションの開発、およびデータベース設計 ・インフラ:AWS等のクラウド環境での設計、構築/デプロイおよび運用管理 ・その他:GitLab上でのコードレビューやCI/CDパイプラインを通じた継続的デプロイの実施、技術的意思決定 ■魅力: ・少人数によるスタートアップ的なチームのため、上記以外にも状況に応じて柔軟に役割を担っていただきます。ユーザー目線の機能提案や新技術の調査・導入まで主体的なご活躍を期待しています。 ・企画段階のアイデア検証からプロトタイプ開発、本番リリースまで、フルサイクルかつフルスタックで高速にスプリントを回していくダイナミックな環境が想定されます。 ・最新技術であるLLMを活用し、営業の現場課題を解決するというミッションに挑みます。エンジニアという枠に留まらず事業のコアメンバーとして「何を作るべきか」から考え抜き、技術でビジネスの未来を切り拓いていく醍醐味を味わえます。 ■技術スタック: フロントエンド:TypeScript, Next.js, TailwindCSS, Ant Design, Apollo Client, monaco-editor バックエンド:TypeScript, Node.js, Nexus, Prisma, PostgreSQL, BigQuery インフラ:AWS 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アイティ・コミュニケーションズ

【札幌】社内SE<在宅可/週2出社>AI導入など新技術に積極的な環境◎残業月平均5H/転勤無【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:北海道札幌市中央区北三条西…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◎ 週2日出社のハイブリッドワーク!WLB重視のエンジニア歓迎! ◎ VB.NETやC#が活かせる! ◎ コールセンター、テレマーケティングの総合サービスを行う同社で、自社コールセンターのシステム開発をお任せ ■業務詳細 ご依頼を受けたクライアント様毎にCTIシステムと連携する「CRM及び業務支援システム」の新規作成/機能追加/改修改善/保守等を行っております。また、現時点ではトライアルとはなりますがAIでの音声対応を一部導入。今後の全面的な導入へ向けて対応を進めております。 ■職務詳細 ・既存業務における機能追加/改修改善/保守等が9割を占めております。 ※機能追加:オムニチャネル(SMS、LINE等)の利用、架電対応のリスト提供会社(スポンサー)CRM画面上の入力項目追加から出力情報の追加等 [使用言語] VB.NET/C# ★スキルアップを目指す方向けに資格取得支援制度も有り ■入社後のイメージ 導入研修(2日間)後、社内SE部門にて業務研修を開始する予定です。 それぞれの既存業務には業務担当者(開発者)がおりOJTにて進めていきます。最終的には、要件定義、設計、製造、テスト、保守、各種打合せへと範囲を広げて頂きます。 ■組織構成 30名弱/30〜40代がボリュームゾーンで殆どが中途入社者です。 \残業も少ないため、プライベート重視のエンジニア多数!/ システムの安定稼働と運営及び開発の品質向上により障害/事故/不具合が低減できております。仕事を計画的に進めることができる安定した稼働状況につき少ない残業でも問題なく業務を遂行できています。 <入社後のキャリアステップ> 開発部門で採用となったとしても、キャリアアップのためネットワーク系の知識を身につけておきたいという事であれば保守部門に異動してその方面での経験を積む事もあります※保守から開発への異動も同様にあり得ます ■評価制度: 半期に1回の評価制度を用意。実績評価に応じてランク(S〜D)評価と、役職等に応じた等級制度で判断しています。フィードバック面談で改善ポイントの伝達もしております。

株式会社デジナーレ

<大阪>【サーバーサイドエンジニア】大手通信事業者をメインとした1次受けに携われる【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区万…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【ポテンシャル採用/平均残業時間20時間程度/最新技術に触れることが可能です】 ■業務内容: 大手クライアントの新規事業の立ち上げを企画段階から支援している当社にて、クライアントが始める新規サービスや自社サービスのサーバサイドシステムを設計から実装まで行います。 設計は、アーキテクチャ設計、API設計、DB設計、プログラム設計を行います。 実装は、要件に応じてサーバレス(APIGW、Lambda、DynamoDB)やサーバベース(EC2、PHP、RDS)で行います。 またテスト・設計書等の資料作成などもお任せします。 ■案件の特徴: 案件は大手通信事業者をメインとした1次受けが多いため、直接仕様や企画・要件に対して自分の意見を反映させることが可能です。 また、自社サービスの構築も行っておりますので、作りたいサービスがニーズや市場にマッチしていれば主体的に構築することもできます。 デジナーレではカメラやAI技術を活用したシステム構築を得意としており、クライアントにも、これらを活用した企画の提案を行っております。また、IOT(工場・農業など)業界やDX業界に関する案件が多数ありノウハウを持っております。 また、開発手法やアーキテクチャなども日々新しくなっていくため、常に最新の動向を調査し社内共有を図っております。 ■評価制度: ・月1回の上司面談で評価に向けて方向修正を行っています。 ・年2回の評価で順調に昇給できれば2年後には400万ー500万の年収を見込めます。 ■働きやすい環境: ・リモート勤務可能です。 ・外部委託も考慮しつつ個人に無理がかかりすぎない範囲で案件をアサインしています。そのため残業時間が全社平均で20時間程度と非常に働きやすい環境です。 ■キャリア・スキルアップ ・サーバサイドに強みを持ちつつもフロント側の知識を持つフルスタックエンジニアを目指します。将来的にはリーダとして部下を見ながら全体的な技術力を高めていってもらいます。リーダ以上としてはPMやマネージャとしての活躍が可能です。 ・月1万円までの書籍補助や、業務に結び付くものであれば、外部講習会の費用を負担します。エンジニアとしてさらなるキャリアアップを目指す方にとっては絶好の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テラスカイ

【在宅勤務可】DXコンサルタント◆東証プライム上場/自社内開発/月残業平均25h/以下【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都中央区日本橋2-11…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来18期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■職務概要: クライアントへのSalesforce等を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)の構想立案/導入計画策定業務の得意領域を中心に担っていただきます。 ■職務詳細: ・プロジェクトのゴール、スコープの把握 ・業務コンサルティング領域では、顧客起点での顧客行動分析、業務プロセスのAsIs分析からToBe策定 ・システムコンサルティング領域では、システム現状分析を踏まえたDX構想策定、システムロードマップのプランニング、開発プロジェクト計画の策定 ・構想立案から導入、定着化/運用改善までの顧客に対する伴走 ・各種メディア、サイト等への論文、リポートなどの寄稿等 ■当社の特徴: 2006年設立のクラウドインテグレーターです。まだ世の中に「クラウドコンピューティング」という言葉が生まれる前の2006年より、クラウドに特化した事業を展開してきました。特にSalesforceの導入実績では国内トップクラスの5,500件以上の導入実績を誇り、今なお高成長を続けております。 ●クラウドインテグレーション事業 ・DX構想立案・導入計画策定 ・世界No1 CRMであるSalesforceの各種プロダクトの導入支援 ・Twilio、Amazon Connectを利用したクラウドコンタクトセンターの導入支援 ・ERPや基幹系システムとのシステムインテグレーション ●製品開発事業 自社製品・サービスの企画・開発・販売を行います。 ・データ連携サービス『mitoco X』(旧名称: DataSpider Cloud)『DCSpider』 ・電子契約クラウドサービス『クラウドサイン for Salesforce』、他 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ワンズパワー

【セカンドキャリア歓迎】開発エンジニア(Java)リモート併用/残業13h/40〜50代活躍【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

客先常駐 住所:東京都23区内 受動喫…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

<エンジニアファーストな環境で働き方改善叶う◎>〜月平均残業13h、リモート併用可/エンジニアの希望やキャリアに合った案件アサインを重視/5〜6名程度のチームで参画/モダンな技術を積極的に取り入れる社風で、新技術の案件にも挑戦可〜 ■採用背景: 当社では、大手金融機関システムのインフラ構築及びアプリケーション開発に加え、金融機関でのノウハウを生かし、クラウド上でのシステム構築、システム運用構築の提案、構築、運用保守を行っています。 事業拡大に伴い、リードエンジニアや将来のマネジメント候補として、シニアエンジニアを募集いたします。 ■業務内容: ご経験や希望に応じて下記のような案件に参画いただきます。 ▽案件例 ・保険会社向け新規パッケージ導入 ・保険会社向け新規webシステム開発 ・病院および一般向け医療サービスシステム開発 ・証券会社および国内外取引所向けディーリングシステム開発 など ※案件期間は1年以上のものが多い環境です。 ▽担当フェーズ サービス仕様・要件定義やプロセス改善、ベンダーコントロールなどのコンサルテーション/マネジメント業務から、設計、構築・開発、保守・運用など ▽チーム体制 5〜6名程度のスクラムで参画いただきますので、複数名でフォローアップできる環境です。 ▽開発環境 案件に依りますが、モダンな技術を積極的に取り入れる社風であり、ご経験や希望に応じて案件をアサインいたします。 ■案件へのアサインについて: 当社はエンジニアファーストな環境をポリシーとしており、人事と営業が事前に丁寧なヒアリングを行い、エンジニアの志望やキャリアパスに合った案件を探しています。最低月に1度以上の1on1面談、チャットやメール、Webミーティングや電話等も活用し、案件獲得からその後のフォローまで一貫してサポートします。 ■組織構成・働く環境: 全社員21名のうち16名がエンジニアでエンジニアが中心の会社です。年間休日122日、平均残業時間は月13h程度、リモート併用可と働きやすい環境です。稼働は日次/週次/月次ベースで管理しており、残業が上がりそうな見込みがあれば、都度相談しつつ事前に超過にならないようにしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テンダ

【在宅勤務可】システムエンジニア(会計パッケージ開発)◆大手クライアント/スタンダード上場G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

三友テクノロジー株式会社 住所:東京都…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要 日本×中国(瀋陽)を拠点にオフショア開発を行っている三友テクノロジーにて、電通総研様が開発した会計パッケージ「STRAVIS」の開発業務をお任せします。 テンダグループの三友テクノロジーは大手クライアントから寄せられる大規模案件を中心に、要件定義、基本設計などの上流工程から開発、テスト、運用保守作業まで手掛け、高い評価を獲得し、着実に成長し続けています。 8年以上「STRAVIS」の開発に参画している当社にて、導入企業様のニーズに合わせたカスタマイズやバージョンアップ開発を通じて、幅広い経験を積むことができます。 ▼会計パッケージ「STRAVIS」について https://www.dentsusoken.com/stravis/ ▼具体的な業務内容 ・機能追加やバージョンアップ、運用保守 ・スケジュール進捗や工数、課題確認、改善提案 ・共通基盤やコーディング規約に沿って実装 ・仕様確認や要望や課題のヒアリング、問い合わせ対応 ・作業手順書に沿ってテスト作業やリリース 【変更の範囲:会社の定める業務】 三友テクノロジーは長年会計パッケージシステムの開発と導入に携わっています。 将来的には会計領域のスペシャリストとして顧客折衝を担当したり、PMやITコンサルタントとしてプロジェクト全体の推進、チームのマネジメントや提案業務を担うなど、キャリアの幅を広げることが可能です。 ■本ポジションのやりがい・ポジションの魅力 ・大手クライアント様の大規模案件に安定的・長期的に携わることが出来ます。 ・0からの新規開発は少なく、バージョンアップがメインです。導入対応も伴うため、幅広い経験が身に付きます。 ■就業環境 リモートワークメインとなります。案件状況により、週3日程度案件先である大手企業様のオフィス(品川)へ出社いただく可能性があります。 ■雇用元 株式会社テンダについて 30期目を迎え、WEBシステム・アプリケーション開発、ビジネス向けの自社パッケージ、Microsoftソリューション、SESなど、幅広いDXサービスを展開しています。 2021年の新規上場を機にM&Aの推進を強化しながら、各事業の更なるグロースへ向け、ノーコード開発やAI事業の拡大などの取組みを行っています。

株式会社 アイネス

【大阪市/在宅可】自治体向けシステム導入・保守(自社製品)◆プライム上場/所定労働7時間20分【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

関西支社 住所:大阪府大阪市中央区本町…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場企業にて自社システムの導入保守をお任せします〜 ●年間休日120日以上、所定労働時間7時間20分、月平均残業時間15時間、仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境です。 ●地方自治体向けシステムの導入保守を通じて、自治体のDX促進・業務効率化に貢献できます。 ●自社システムの導入保守のため、開発部隊〜営業と連携を取り業務を遂行いただけます。 ■業務内容: 福祉に関する地方自治体向けシステム「WebRings」の導入保守をお任せします。※福祉関連(障害者福祉、高齢者福祉、児童福祉、子ども子育て、生活保護、健康管理、相談窓口など) ■取扱システム:「WebRings」とは 自社で開発した自治体向けの総合行政パッケージシステムです。自治体業務の基幹となる住民記録・税分野から、各種保険制度や年金・医療・福祉サービスなどの社会保障分野までカバーし、度重なる制度改正にもスムーズに対応して円滑な業務をサポートしています。 ■業務の流れ: (1)既存顧客に対するシステム維持管理 当社システムを導入いただいているお客様に対してのシステムの維持管理を行います。問い合わせや法制度改正内容により、お客様との打合せ(要件定義・設計)からシステム設定・開発、テスト、リリースを行います。 (2)既存顧客に対する新規システム導入 既存のお客様や新規のお客様への新たなシステム提供(導入)作業を行います。こちらもお客様との打合せ(要件定義・設計)からシステムの設定・開発、テスト、リリースを行います。 最初はお持ちのスキルや経験に合わせての工程に参加いただきます。その後キャリアアップとして、上流工程を担当していただきます。 ■当社の魅力: 当社では、「働き方改革プロジェクト」の次の段階として「ニューノーマルプロジェクト」を推進し、企業内におけるDXの推進を通じてワークライフバランスと生産性の向上を追求します。そして、社員一人ひとりが『アイネスの一員であるプライドと喜びを持ち、働き続けたい』と思える状態=「アイネスウェルビーイング」を推進して、お客様のウェルビーイングを実現し、安全・安心な社会の創生に貢献いたします。 変更の範囲:会社の定める業務

シェアードシステム株式会社

【大塚】アプリ開発エンジニア<自社パッケージ>※年休125日◇9割自社勤務◇残業平均10h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都豊島区南大塚3-43…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

自社パッケージ開発に携わりたい方、働きやすい環境をお求めの方必見!/ 【自社パッケージ/物流システム支えるアプリ開発/大手企業との取引実績有/年間休日125日/9割自社勤務/残業10h】 ■製品について ハンディターミナルを用いた物流系のシステム開発や、アプリケーション開発用ミドルウェア製品の開発・販売・保守を事業内容としています。 富士通様や資生堂様をはじめ、現在では1200の拠点を超える導入実績があります。 ■業務内容 ◎物流システムの開発 自社パッケージ「HaiSurf」を使用した物流システムを3PL企業へ導入 ◎WMS(倉庫管理システム)の導入に関する設計、開発、運用、保守 検品や仕分け、棚卸など物流業務効率化のためのシステムを開発・導入 また、少数精鋭な組織なので上流から下流まで大きな裁量をもって業務を進めることができます。 ■魅力 ◎事業の安定性 <安定性> 当社は非常に高い経常利益を算出しております。 2021年度 542百万円(売上)/74,999千円(経常利益) 2022年度 569百万円/93,679千円 2023年度 533百万円/94,237千円 ・ハンディターミナルにとどまらない汎用性も持ち合わせており、他業界からの引き合いも増えております。 ◎自社開発 流通・物流業界において、ハンディターミナルで使用するミドルウェアとして幅広い機種に対応できる「HaiSurf2/3」 顧客一例:近鉄エクスプレス・日本電気・ロジスティードソリューションズ・カシオ計算機 など ◎裁量の大きさ 少数精鋭の組織のため、一人一人の役割が大きく、自分自身で判断しながら大きな裁量をもって仕事を進めていきます。また、多くの若手が活躍しており、開発に関するアドバイスなど組織を引っ張っていくポジションでもあります。 ◎働き方 残業月10時間、年間休日125日、土日祝休み、有給取得もしやすいなど、ワークライフバランスの実現が可能です。 また、現在9割以上の社員が自社での勤務となっております。 ■主な取引先 大手企業をはじめ、多くの企業様からご注文をいただいております。 〈企業例〉 資生堂、カシオ計算機、富士通、フレームワークス、丸紅ロジスティクス など 変更の範囲:会社の定める業務

インフォテック・サービス株式会社

【PL・PM候補】Salesforceエンジニア◇上流工程メイン◇賞与年3回・残業13h・リモート可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

新宿本社 住所:東京都新宿区西新宿3−…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

\求人のポイント/ ◎40年以上東京海上日動グループを主要顧客とした超安定基盤 ◎当社中核部門のコアメンバーとして顧客に近い上流工程を経験できる ◎残業13h/月×実働7.5h×賞与年3回/WLBを維持しながらPLやPM業務へ挑戦したい方歓迎! ■業務内容: 当社のソリューションビジネスを担う中心人物として、Salesforceを利用したWEBアプリケーションの開発や、クラウド開発チームのプロジェクトリーダー/マネージャーをご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)プロジェクトチームの中心人物として、各プロジェクトの計画から運営・スケジュール管理・お客様のニーズの具現化など、チーム内のメンバーと協力しながら、要件定義を始めとする上流業務からサポートまで一貫した「ワンストップサービス」でのシステム開発業務を完遂させることが主業務となります。 (2)プログラミング開発の「技術者」としての側面だけでなく、お客様との上流工程での指揮・若手メンバーの育成面などにも強く携わっていただくため、様々な側面でご自身の裁量権を発揮することが可能です。 ■配属部署情報: ビジネスソリューション部 (約 40名程度) <テレワーク勤務可・残業平均13h/月> ・会社、部署の風土として主体性をもった対応が求められます。ともに学びながら意欲的に成長できる環境です。 ・月1回の有給休暇取得を部全体で支援するなど、働き方改善/法令遵守への意識は欠かせません。 ・上司・先輩・同僚を問わず、非常に情報連携がしやすい部署です。 ■募集背景: 配属部署は比較的若手社員が多く、会社の創業50年と比べても部署設立はまだ10年足らずと、まだ成長段階の途中にある部署です。 そんな中でも日頃のお客様との強い信頼関係を大事にする姿勢から、今回の募集にかかわるクラウド開発チームでも、お陰さまでお任せいただく案件はどんどん増加しています。 今後のさらなる業務拡大を見据えて、スキル面だけではなく、同僚・若手たちをまとめていくマネジメントリーダー・幹部候補となるような、仲間と切磋琢磨しながら活躍できる方を探しています。部署の変革期である現在のフェーズにおいて、「我々とともに」一緒になって開発ビジネスをしていこうという仲間を大募集します! 変更の範囲:会社の定める業務

日本エクサシステム株式会社

【博多】ERP導入コンサルタント ※残業月平均10時間/転勤なし/年間休日124日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

福岡支社 住所:福岡県福岡市博多区博多…

〜899万円

雇用形態

正社員

※残業月平均10時間/転勤なし/年間休日124日/土日祝休み※ SAP導入プロジェクト推進の中核となる一員として、多様な業種のクライアントへ、システム導入(要件定義/設計/構築/テスト)をご担当頂きます。 ■業務内容: ERP(SAP、mcframe)の開発、運用保守 当社はmcframeの開発エンジニアリングパートナーに加盟しております。東京本社からのニアショアがメインとなり、現在運用保守にも着手中です。 基本的にはチームでの参加となります。 ご経験のスキルを活かした業務をお任せいたします。 ■組織構成: 福岡支社は、20名程度のエンジニアが業務に当たっています。 年齢構成:20代2割、30代3割、40代3割、50代2割 ■当社の魅力 ・幅広い取引先で経験が積める環境:大手総合商社や大手総合化学メーカーなど一部上場企業のお客様から中小企業のお客様まで幅広くご支援させていただいております。プロジェクトが大きいものも要件定義から携わります。比較的規模の小さなプロジェクトではコンサルから入るため上流工程の経験も豊富に積むことができます。 ・社員へ還元する風土・制度が整っています:技術者に対してのインセンティブ制度が賞与とは別に設定されています。技術者として、利益を多く上げた上位8名に特典が送られます。トップは賞金50万円、他には金の延べ棒や旅行券など様々なものがございます。 ・資格手当も手厚いです。該当する資格を取得すれば資格報酬が支給され、月額支給の資格手当も付与されます。資格を取得すればするほど給与が上がる仕組みです。

ウルシステムズ株式会社

【オープンポジション】コンサルタント・エンジニア・PM/PL等、希望ポジションをサーチします【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

1> クライアント先 住所:東京都 受…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

□■スタンダード上場ULSグループ/下請け案件ゼロ、最上流工程から携わる/0ベースの開発・提案からサービス提供後の利活用・発展まで全ての工程を経験することの出来るの業界随一の企業です■□ 以下は代表的な業務例です。ご経験やキャリアを考慮しポジションを調整します。 【ビジネスコンサルタント/テクノロジーコンサルタント】 ◆新規サービスの企画構想からアジャイル開発による実装までクライアントの新規サービス立ち上げチームに参加し、デジタル技術や業務システムの専門家として企画構想を支援します。アジャイル開発で実際に動く物を作りながら検討を重ねフィードバックを得ながらサービスを構築します。 【システムコンサルタント/プロジェクトマネージャー】 ◆大規模基幹システムの構想策定からマネジメント支援まで業務システム導入案件に超上流工程から参加しビジネス上の課題を解決すべく業務とシステムの改革案を構想、プロジェクトに最適なシステム開発会社を選定します。 【エンジニア】 ◆New ITを駆使したアーキテクチャ設計、システム構築など先端技術を使ったPoCや超高速処理システムの構築、独自フレームワークの開発など技術を前面に押し出した案件で牽引役を担います。AI、IoTなどの要素技術、アジャイル開発やDevOps、マイクロサービスアーキテクチャなどの方法論を積極的に取り入れています。 ■開発環境例: 言語:Java/C#/Python/Go/Scala/TypeScript/Kotlin サーバーサイドFW:Spring/ASP.NET Core MVC フロントFW:Vue.js/Nuxt.js/Angular インフラ:AWS/Azure/GCP DB:MySQL/Oracle ■当社の特徴: ≪経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る≫ ≪顧客志向の文化が根付いており、顧客主語の本質的な課題解決≫ 同社はIT投資判断やシステム企画/ベンダー選定等の最上流フェーズを推進する「発注側」に立ったコンサルティングに特化しており、経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、多様なキャリアを用意するなど、エンジニアの心地よさを重視した組織運営が徹底されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【京都】アプリエンジニア※安定基盤で上流案件も多数/待機時給与変動なし/平均残業12.3h/IT社【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

【テクノプロ・IT】京都支店 住所:京…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

【国内最大ITソリューション企業/安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/東証プライム上場G】 ■職務内容:業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広くございます。 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC) ◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 ◎大規模ネットワークの設計・構築業務、◎情報セキュリティシステムの開発、およびサーバ構築業務

株式会社スーパーソフトウエア

【東京】社内エンジニア◆フルスタックを目指す/フレックス/年休128日/有給消化率87%【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京オフィス 住所:渋谷区恵比寿南1-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に当社内における社内システムの保守・運用・改善、新規システム導入に関わる要件定義・設計・テスト・導入、併せて社内ネットワークやサーバーの管理・運用など担っていただきます。 そのため多岐に渡るIT開発経験を始め、ゆくゆくはビジネス的な視点も得られるポジションです。 スピーディーな開発を行っており、幅広い技術領域を担当していただくため、スキルが身につく環境です。 ■主な使用技術: PHP(Laravel)をはじめWeb系言語、Salesforce、Wordpress、Linux、AWS、Docker etc. ■目指せるキャリアパス: (1)スクラムマスター…社内でのクラス、入社年数など一定の条件を満たした方には、認定スクラムマスター受講費用を全額会社が補助。アジャイル、スクラムのスペシャリスト、ITアーキテクトとしてご活躍できます。 (2)プロダクトマネージャ…新規事業や新規サービスの開発に携われるので、プロダクト開発に必要なスキルや観点を伸ばしてプロダクトマネージャとして活躍していくことも可能です。 (3)組織マネジメント…当社の事業を仕掛ける側として、マネージャ、部長、エンジニアのキャリア支援など経営サイドとして活躍できます。 ■求める人物像 ・技術力の高い仲間たちと働きたい方 ・エンジニアファーストな会社で働きたい方 ・安定しているが、スピード感のある環境に身を置きたい方 ・会社を大きくしていきたいという熱い気持ちがある方 ・後輩育成に興味がある方 ・成果主義を好まれる方 ◎エンジニア学習のために5つの制度 ・資格手当制度(該当の資格取得で最大4万円の手当を毎月永続的に付与) ・書籍購入補助(技術書、ビジネス書など) ・ランクごとに定められたクライテリアによる評価制度 ◎数字で見るSupersoftware ・月平均残業時間8.5時間 ・年間休日128日 ・有給消化率87%以上 ワークライフバランスが取れた働き方を目指しております。 ◎納得できる評価制度 7つの各ランクごとに定量・定性的に設定された目標に対し評価。 3か月に一度、直属である技術部の上司と評価面談を行います。 計4回分の評価内容を元に5月に昇給・昇格が確定します。 変更の範囲:本文参照

株式会社システム・キッツ

【PM候補/WEB開発エンジニア】開発プロジェクトでのPMをお任せします/在宅あり/平均残業20h【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:東京都千代田区内幸町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜 技術にもマネジメントにも携わることができる!/リモート可能・残業20h 〜 ■業務内容: SESでの開発プロジェクトにて、システム開発作業全般、マネジメント業務をお任せします。 ヴィップスホールディングスのグループ会社のため、HDの案件に自社案件のような形で参加できる可能性もあり、スキルを磨ける環境です。 ■プロジェクト例: (1)大手販社  セミナー連携 Webエントリーシステム (2)大手商社 受発注・営業支援システム保守・運用 (3)大手生保 申込書作成システム ※言語:Java、PHP、.net、c# ※DB:Oracle、Access、SQLServer ※ツール等:Apache、Eclipse、Struts ※OS:Linux、Windows  …など ※詳しくはHPをご確認ください。https://www.kits.co.jp/experience/index.html ■組織構成: 14名所属しており、そのうち技術スタッフは12名となっております。 ■当社について: お客様のリアルな気持ちをとらえ、迅速かつ確実なシステムを提供し続けています。常により高い技術とより高いサービスを基本に、多くのシステム・ニーズに応えてきました。その結果、数々の実績からさまざまな分野の先進企業で評価され、高い信頼をいただいています。”いち早く次世代をカタチにする”そんな思いを大切にしながら、新たな力を発揮しています。

日本電気株式会社(NEC)

【川崎/在宅可】Salesforce導入推進/SI・SE※成長事業での活躍/DX推進#DP3214【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【コンサルティング領域から関わる開発案件/今後の成長事業として企業投資も◎/NECの総合ソリューションを活かした大規模開発】 ■職務内容 社会のDXが進む中、Salesforce関連の大規模プロジェクトが増加しています。当社は、2008年からお客様に対してSalesforceサービスを提供し続けており、プロジェクトをリードするため、更なる体制強化を目指し、本募集を開始します。 本ポジションでは、お客様のDX戦略・業務理解に基づき、Salesforceエキスパートとして、業務・システムの要件定義・設計・開発・テストなど、SIの一連の工程をご担当いただきます。 ◇業務詳細 ・システム導入プロジェクトにおける、要件定義・設計・開発・テストなどのSI業務 ・プロジェクトマネジメント業務(予算・スケジュール・課題管理) ・エンジニアマネージャーとしての要員管理 ・実働管理やトラブル時の原因特定と解決など、案件導入後の全体管理 ※NECのSalesforceサービスについては下記を参照 https://jpn.nec.com/soft/salesforce/feature.html ■キャリアパス ・中長期的には当社のSalesforceをはじめとするデジタルプラットフォームのSI・コンサル事業を牽引していただくメインプレーヤーまたは事業運営・拡大に向けたマネジメントになっていただくことを期待しています。 ・上記以外にも、当組織はSalesforce以外のSI事業も行っており、Salesforceに閉じない幅広いキャリアパスの設計が可能です。 ■組織構成 部門全体:約200名 配属グループ:10名 入社後はアドバイザーがついていつでも相談可能な環境が整っております。その他、オンライン研修を始め様々な教育コンテンツがそろっております。 ■ポジションの魅力 ・実案件を通じてSalesforceの各種クラウドサービスのスキルを向上させることができます。 ・当組織はSalesforceの資格取得を推奨しており、会社負担で受験することができます。 ・業務に応じてフルフレックス、リモートワークを導入し、ワークライフバランスを整えながら就業をすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

日本電気株式会社(NEC)

【港区/リモート可】アプリ開発リーダー◆残業20H程度/時短・フレックス可#PB3781【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜残業20H程度/在宅リモート可/時短・フレックス活用◎/AWS環境でのアプリ開発/官公庁向けDXニーズで将来的にもニーズが高い分野です〜 ◆業務内容 厚労省本省及び外郭団体向けのシステム開発をする組織において、まずはアプリ開発における10名規模程度の案件リーダからお任せしたいと考えています。 また、提供後の運用フェーズにおいて既存プロジェクトのベンダーコントロールからお任せして、1年後には要件定義フェーズを自力でお任せできるようにサポートします。 ◆業務詳細 ・社会保障領域の開発案件の提案、受注〜システム開発 ・開発プロジェクトの現場担当業務(および開発メンバーの取り纏め) ・開発計画を策定し、スケジュールどおりに作業が進むようプロジェクト運営 ・問題が発生した際の解決策の立案および実行 ※業務割合イメージ <製品企画・要件定義フェーズ:20%> <設計・開発フェーズ:40%>※ベンダーコントロール中心 <提供後の運用フェーズ:40%> ■開発環境: 言語:JAVA/データベース:Oracle/基盤:AWS/その他:OCP、BRMS活用 ◆働く環境 ・入社後、メンバーや業務に慣れていただいた後は週3回程度リモートワークが可能です。 ・通常は20時間程度(繁忙期は40時間ほど残業がある場合もあり) ◆組織について マネージャー1名、リーダー3名、メンバー3名、協力会社20名 └PM:既存システム改修・保守のQCD管理 └PL:既存システム改修・保守の要件・進捗・品質管理 └メンバ:リーダー作業の補佐 組織の雰囲気:風通し良くフラット。ここ数年で組織を拡大しており、毎年複数名のキャリア入社者がいます。 育成体制:育成プランに基づきマネージャーが指導 現場メンバーがやりがいに感じている点:国の制度を支える重要なシステムである点、メンバ間の助け合いができチームで仕事ができる点 ◆キャリアパス 入社後初期はシステム運用からスタートし、システム理解を深めて頂き、ゆくゆくはシステム企画やIT戦略の立案などができるSE・PMもしくはプロフェッショナルとしてのキャリアがございます。

ジャパニアス株式会社

【転勤なし】【大宮】業務系システムエンジニア※福利厚生充実/創業以来黒字経営の安定基盤【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

大宮営業所 住所:埼玉県さいたま市大宮…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜東証グロース上場企業/転勤なしで希望勤務地にて長く働けます/自社・受託開発拠点も構え、創業以来黒字を続ける安定経営企業/全案件をすべて社内のエンジニアに公開する独自制度を採用〜 ■取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁等 ■開発環境 使用OS:Windows、Linux、Unix 等 使用言語:VB、VC++、C#、Java、.NET、 SQL等 使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access等 ■プロジェクト例 ・システム要件定義・設計(上流)SE ・システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ■キャリアパス: 各エンジニアの成長・技術力向上に向けた階層別研修・フォローを行っています。将来的なリーダー研修、リスクマネジメント研修など各成長フェーズに合わせた研修を用意しております。将来的なキャリアとしては顧客との要件定義など最上流から関われるリーダーポジション、エリアのエンジニアのマネジメントを行うSVとスキル・マネジメント両方向のキャリアがあり選択可能です。 ■当社の特徴: (1)幅広い活躍機会 「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しており、分野問わず幅広い活躍フィールドがあります。 (2)地域密着主義 地域に密着した企業様と取引があり、地域を代表する大手企業案件も多数あります。大手企業への常駐や転勤なしが叶い、配属先エリアを希望に応じ選択することが可能です。 (3)技術者ファースト 上記地域密着主義を始め技術者を大事にする・負荷をかけないことを重視しております。配属先の相談はもちろん技術の向上など積極的に意見を重視する社風です。

FPTコンサルティングジャパン株式会社

【シニアテクニカルアーキテクト】組織のSalesforceの戦略を定義◆多岐にわたる大手企業が顧客【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区芝公園1丁目7ー…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: シニアテクニカルアーキテクトは、Salesforceのソリューション設計と実装を主導し、ビジネス要件と技術的要件を満たすための高度な技術的指導とサポートを提供します。この役割では、組織のSalesforceの戦略を定義し、ベストプラクティスと業界標準に基づいてカスタムソリューションを設計および実装する責任を負います。 【担当業務】 ・Salesforceソリューションの設計と実装:ビジネス要件を評価し、効果的なSalesforceソリューションを設計および実装する。ビジネス要件を満たす適切なソリューション選定(標準機能・ローコード/プロコード)を行う。 ・技術的リーダーシップ:技術チームを率いて、高品質のSalesforce実装を確保するために、チームメンバーへの指導とサポートを提供し、ベストプラクティスと標準化を促進する。 ・問題解決:技術的な課題や問題に対して戦略的な解決策を提供し、リスクを管理および緩和する。 ・継続的な改善:Salesforceプラットフォームの最新の機能とアップデートを維持し、継続的な改善と最適化の機会を特定する。 ・ステークホルダーとのコミュニケーション:ビジネスユーザー、ITチーム及び、他の関係者と連携して要件を確定し、ソリューションの方向性と進捗について定期的に報告する。 【主なクライアント】 ・国内の金融業、製造業、流通業、等 多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社等 【プロジェクト事例】 ・大手商社における業務改善プロジェクト ・大手金融系会社における申請業務の電子化プロジェクト ・大手運輸会社における代理店向け電子申請業務、コンテンツマネージメント移管プロジェクト ・大手運輸会社における営業高度化プロジェクト ・大手製薬系サービス企業に対するCRM マイグレーションサービス開発プロジェクト他多数 ■当社について: FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大級のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード