GLIT

検索結果: 4,274(41〜60件を表示)

非公開

開発部部長候補【上場SaaS/建設DX】

COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

本ポジションでは、建築現場で行われる検査業務で大きな力を発揮するSPIDERPLUSの開発部長として、新機能開発・機能拡張・技術負債の解消に向き合っていただきます。 【具体的な業務内容】 現在、VPoEが部長を兼務しているオプション機能、プロフェッショナルサービス、プラットフォーム開発のいずれかのミッションを持つ部門を管轄いただきます。 ■ミッション ・部を代表して他のチームと折衝をし、顧客ニーズの理解やプロダクト開発に集中できる環境を作る ・EM/DM/PLがチームおよびプロダクトを通じて、メンバーのマインド形成/チーム文化の構築ができるように必要となるToBeを描く ・経営資源である「人」「モノ」「お金」「情報」「時間」を最大化することにコミットする ■プロジェクト管理 ・プロジェクトのQCDS担保のための体制作り  →人員・時間配分、予算管理  →特にさらなる品質向上を目指していける体制作り ・リソースマネジメント ・社内横断的に情報交換や進行状況の報告 ■組織管理 ・開発チームの方針決定  Lチーム共通の価値観策定 ・15-30名のエンジニアマネジメント  L1on1、評価、文化/マインドの醸成、チーム文化の醸成 ■技術推進と育成■ ・EM/DM/PLの教育(チームおよびプロダクトの最善を考え続ける) ・次期部長候補の育成 【このポジションの魅力】 ・成長中の企業 2021年に建設DX銘柄として史上初となる株式上場を果たし、現在に至るまで事業規模も組織規模も順調に成長しています。2024年4月に建設業で働き方改革関連法が施工されるため、建設DXの需要は高まっており、更なる成長に向けてアクセルをかける面白いフェーズです。 ・ユーザーとの開発mtgに携わることで、エンドユーザーを身近に感じながら、社会に貢献できる ・建設・建築業界にインパクトを与えるプロダクト組織を運営できる ・経営陣の近くで大きな裁量を揮い、計画、実行がスピーディーな意思決定ができる ・実績を上げてVP系のポジションへキャリアを進めることができる ・開発部だけでなく他部署と横断的にコミュニケーションを行うのに必要な裁量を持って課題に取り組んでいただけます。 ・技術、サービスへの追及や探求心の強いエンジニアが多く…

非公開

マーケティング統括(CMO候補)

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

当社のマーケティング統括(CMO)として、以下の業務をお任せいたします。 【職務内容】 ■ホールディングス全体のマーケティング戦略の立案 ・各事業部のプロダクト/サービスの拡販に関するマーケティング戦略の立案 ・マーケティング視点でのプロダクト・サービスの改善提案 ■マーケティング戦術の実行 ・各事業部のマーケターと連携しながら、以下業務を担っていただきます ・各広告プラットフォームでの施策設計、実装、分析、改善等の一連のマーケティング業務のクオリティマネジメント ・ランディングページ/バナー等のクリエイティブ設計・改善のクオリティマネジメント ・各種KPI設計 ・代理店向き合いのクオリティマネジメント ・デジタルマーケティングのクオリティマネジメント ・扱う媒体例:Google/Facebook/Instagram/Yahoo/Twitter/LINEなどの 【募集背景】 ブランド・コングロマリットカンパニー を目指す上で、経営として最も重要な要素として位置付けているのが 【マーケティング】 です。 なぜなら、 多様な事業を抱えるLeo Sophia Group において、 消費者の購買プロセスの変化や市場の変化に即座に反応 し、各事業部のマーケティング戦略に落とし込んでいくことが大変重要だからです。 加えて、 経営戦略とマーケティング戦略との連携 をもってグループとして成長スピードを加速させていくことが急務と考えています。 このように、 本ポジションにおいては、 5領域/14事業を運営する11期目/年商117億円の急成長ベンチャー の マーケティング統括(CMO候補) として、全社のマーケティング戦略設計、戦術の実行を、経営チームの一員として、他経営チームと共創していきます。 経営の右腕として、我々の成長をともに推進してくださる方とLeo Sophia Groupの未来を創りたいと考えています。 【本ポジションの魅力】 ■取締役CEO直下において、大きな裁量を持ってスピーディーな事業推進が可能です。 ■美容、ヘルスケア、フィットネス、医療、飲食、福祉等、多種多様なビジネスにおけるマーケティング実績を積んでいただけます。 ■ご意向や実力に応じて、マーケティング管掌の執行役員、取締役へのキャリアをご用意し…

非公開

次世代CIO候補【東証プライム上場】

COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同グループの経営戦略を実現するため、IT領域における戦略企画・実行・推進をしていただきます。 【具体的な業務内容】 各種IT施策の企画、実行、運営管理を担っていただくポジションです。 ■ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善 ■IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善 ■新規M&A会社のITインフラ評価、PMIの実行 ■グループ各社におけるIT統制の整備・運用支援 【得られる経験・スキル】 ■役職による階層構造が少なく風通しの良い職場です。IT戦略に対するご自身のアイディアを直接経営層に提案し、施策展開することが可能です。 ■多様な業種・事業フェーズのグループ会社に対するコンサルティング・PMIを通して、様々なIT環境・ツールに触れることが可能です。 ■ビジネス部門やエンジニアリング部門など社内の優秀なメンバーと協業する中で、論理的思考力やプロジェクト管理といったビジネススキルを向上させることが可能です。 ■意思決定や施策の実行スピードが速く、急成長・急拡大を続ける同社で、会社経営のダイナミズムを実感できます。

非公開

CTO候補

COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【今後のキーワード】 ■ECモールからコマースのソリューションプラットフォームへの進化 ■将来的なBPaaS(Business Process as a Service)構想 ■グローバル向けコマース基盤の最適化と可視化 日本を含めたアジア各国のブランドの挑戦をテクノロジーの力で支える、グローバルECソリューションを提供する “Commerce Platform” を共に創りませんか 【業務内容】 CTO/CTO候補として、次世代コマースプラットフォームの再設計・開発・組織構築をリードします。 【プロダクト/アーキテクチャ】 ■ECシステムのスケーラビリティ向上、アーキテクチャ再設計(マイクロサービス、分散構成) ■注文・在庫・物流・CS領域のモジュール化、グローバル対応設計 ■技術スタック選定、負債解消、リファクタリング ■システム監査・グローバル展開に向けたセキュリティ設計・反映 【組織/チームビルディング】 ■エンジニア採用戦略、チーム育成(1on1、評価制度設計) ■開発フロー、QA、テスト戦略の設計 ■AIネイティブな体制づくり・オペレーション力の最大化 【経営/プロダクト連携】 ■経営陣・事業サイドと連携したプロダクト戦略立案 ■事業KPIとの整合性を取った技術投資判断 【取り組むテーマ】 ■複数ドメインを跨ぐ共通基盤設計(在庫・決済・配送) ■ECシステムのスケーラビリティ向上、アーキテクチャ再設計(マイクロサービス、分散構成) ■EC基盤×外部サービス連携(WMS、MA、BIなど)

非公開

CTO候補【占い×美容×AIで未来を創る、新時代のPM】

COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

★デジタルコンテンツに工房の手作り感を★ 東証グロースに上場し、「占い」のコンテンツを中心にデジタルコンテンツやデジタルサービスを展開している同社にて下記の業務をお任せします。 【業務内容】 <占いコンテンツ事業の開発プロジェクトマネジメント> ・主力事業である占いコンテンツの運営・開発をリード ・毎月の新規リリースコンテンツ開発および既存コンテンツの改善・最適化 ・他部門やエンジニアチームと連携し、スムーズな開発プロセスを推進 ・バグ対応や品質向上のためのチームマネジメントを実施 <美容×占いID連携を活用したAIプロジェクト推進> ・美容診断と占い結果を統合したパーソナライズドサービス開発 ・AIを活用したデータ分析基盤を構築し、BtoB向けソリューションを提供 ・ID統一化により得られるユーザーデータを基に、新しいマーケティングモデル提案 <技術戦略の策定と実行> 長期的視点でのシステムアーキテクチャの改善と効率化の推進 開発リソースを最適化し、スケーラブルなサービス提供 新規事業の技術基盤構築およびチームビルディング主導 【ポジションの魅力】 ■占い業界のトップブランドを支えるポジション 企画・デザイン・フロントエンドからバックエンドまで、全て自社内の制作メンバーが手がけております。ユーザー満足度の高い占いコンテンツの開発をリードできます。 ■美容と占いの融合による新たな可能性 日本初のデータマーケティングモデルを構築し、業界をリードするチャンスがあります。 ■AIとデータ分析の最前線に立つ 美容診断や占い結果をAIと連携させ、革新的なサービスを実現や既存サービスの膨大なデータを分析し、新たな収益モデル提案が可能になります。 ■経営陣と直接連携 術的視点で経営戦略に関与し、新規事業の意思決定に携わることができます。 【企業情報】 ★手作り感のある、人の心を打つ製品・サービス・コンテンツを提供★ ■デジタルコンテンツ事業 ・姓名判断、タロット、四柱推命、西洋占星術、数秘術などの占術を提供 ・人気YouTubeチャンネル監修者をはじめとした著名な監修者による占いサービス ■ONE TO ONEマーケティング事業 ・スマートフォンを活用した多様なコミュニケーショ…

非公開

IR&IPO責任者※MGR候補【将来のCFO候補】

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜

雇用形態

正社員

当社のCFO候補として、IRおよびIPO部門の業務をお任せします。 グローバル市場展開に向けた業務を担って頂きます。 IPO準備やIRを担当する部門の責任者として、国内外の投資家とのリレーション構築や対外発信など、主体的に推進できる方を求めています。 【具体的な業務内容】 ■IR業務 ・戦略的IRの戦略立案および実行 ・IR資料、サイトの更新 ・海外投資家対応 ・決算説明会や個人、海外投資家説明会の運営全般 ・個人や海外投資家へのIR活動の戦略立案および実行 ■IPO業務 ・IPOに向けた各種準備 ・証券会社対応 ・販売戦略の立案 ※ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務 ・カンファレンス開催 ※年次でのおおまかな流れ 四半期ごとに国内・海外IR各種カンファレンスへの参加

非公開

【独占求人】COO候補<AI戦略会社/IPO準備/事業立上>

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜

雇用形態

正社員

※本ポジションはグループ会社の某社へ出向ポジションです※ 同社は広告プラットフォーム・SaaS・マーケティング支援の3つの事業を運営しています。現在は海外にも急拡大をしており、2023年にインドの会社Zelto社の買収から海外売上割合が大きく向上しています。 AI技術にも力を入れており、AI技術に関わるコンサルティング、プロダクト提供ならびに研究開発をさらに推進するため、某社を設立しました。 事業の急拡大とオペレーショナル・エクセレンスを両立させるには、戦略実行力とプロセス最適化の専門性が不可欠です。複数の事業・プロダクトラインのシナジーを最大化し、データドリブンな意思決定で事業成長を加速させることが、AI市場No.1への道を切り拓きます。 【業務内容について】 <メインミッション> COO候補として、事業進捗に必要な業務執行を統括いただきます。 IPOを見据えて、新規事業を立ち上げていく予定です。 事業グロースの戦略および新規事業の立ち上げを引っ張っていただきます。 <業務イメージ例> ■事業戦略・成長戦略 ・中長期事業戦略の立案と実行 ・事業拡大戦略の推進 ・事業KPI体系の構築と管理 ■プロダクト開発・イノベーション ・プロダクト戦略の統括 ・新規プロダクト・事業の立ち上げ ・イノベーション推進 ■事業オペレーション管理 ・事業運営体制の構築・最適化 ・オペレーショナルエクセレンスの追求 ・リソース配分の最適化 ■パフォーマンス管理・最適化 ・事業パフォーマンスの管理 ・成長阻害要因の特定・解消 【組織について】 経営執行部門(CEO直下) ※全部門を横断的に統括するポジションとなります。 代表取締役の工藤様と二人三脚になって業務を遂行頂きます。 【同社について】 同社は広告プラットフォーム・SaaS・マーケティング支援の3つの事業を運営しています。現在は海外にも急拡大をしており、2023年にインドの会社Zelto社の買収から海外売上割合が大きく向上しています。 同社は、プロダクト開発において積極的にAI技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自…

非公開

【事業責任者候補ポジション】人材紹介事業/マネージャー

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 新しく立ち上げた新規事業の人材紹介事業にて営業部プレイングマネージャー業務に従事していただきます。 【新規事業立ち上げの背景】 同社はこれまでの事業活動を通じて「副業・フリーランスの支援」として第一想起される企業として発展してきました。しかし、同社が最も大切にしている価値観は同社のサービスユーザーが「自由な働き方を選択できること」であり、フリーランス・副業に限定せずに「正社員」も含んだプラットフォーマーを目指しています。 実際にフリーランス・副業を選択したユーザーも途中で正社員の道を選ぶことも多く、ワンストップであらゆるユーザーのニーズに対応すべく、紹介事業を立ち上げました。 【募集背景】 立ち上げた新規事業の責任者を現在同社の執行役員が兼務しています。 直近でメンバーも新たに加入し、引き続き同事業における組織拡大から、サービス向上を目指してDBの再構築などにも積極的に投資を続けていきます。 目下では営業組織の基盤づくりが最大のミッションとなりますが、同事業のアクセルレーターとして事業を牽引できる方をお迎えします。 【職務内容】 新規法人クライアントの獲得、適切なフリーランスIT人材のマッチングの提案及び成約までの商談プロセスを推進していただきます。 また、営業戦略の策定・実施、部門の収益管理、チームマネジメントを通して、当社の新たな事業成長をリードいただくことを期待しています。 【ポジションの魅力】 上場企業という環境下で、アーリーフェーズの事業に携わることができる希少なポジションになります。 裁量権を持ってサービス・組織両軸の視点から手触り感をもって取り組むこと可能です。 同社ではこれまでの事業を通じて多岐にわたる取引先も既に保有しているため、営業においても同社という会社のアセットを最大限に活用することもできます。 もともと同社では「プロダクト」から始まった企業であるため、社内にプロダクト開発組織も既に整っております。そのため、「紹介事業」からスタートしていただき、後々新サービス開発や新たな事業責任者、そして経営陣へのキャリアも描くことができます。 【組織構成】 事業部長(同社執行役員が兼務)ーメンバー3名(30代前半~20代中盤) ※比較的若い組織です

非公開

事業責任者候補

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社は、業界特化型のマッチングプラットフォームを通じて、企業のDX支援と新規事業立ち上げを支援しており、これまでに20以上のプロダクトを展開。現在はIPOを視野に、事業成長のスピードを加速しています。 今回募集するのは、プロダクト数の急増に伴い、クライアントの事業立ち上げからグロース支援までを一貫して担う【事業責任者候補】です。新規クライアントに対しては、CtoCサービスの企画・導入戦略の立案、既存クライアントに対しては、データに基づいた施策設計と伴走支援をお任せします。 単なる戦略立案にとどまらず、実行にも深く関わるスタンスを重視しており、代表やマネージャーと共に、事業の成長にフルコミットしていただくポジションです。 多様な業界を舞台に、新規事業の成功に責任を持ち、将来的には事業全体を担うリーダーを目指したい方のご応募をお待ちしています。 【業務紹介】 新規事業の立ち上げフェーズにおいて、事業開発プロデューサーとして、事業戦略の策定から実行までをリードしていただきます。 具体的には、市場分析、顧客ニーズの把握、ビジネスモデルの構築、事業計画の策定、資金調達、チームビルディングなどを担当し、プロダクト事業の戦略策定と実行、ビジネス成長および市場拡大・事業開発の推進、担当プロダクトの経営課題解決を担っていただきます。 また、事業計画、資本政策表等経営計画の作成、資金調達および投資家対応(PE投資含む)、パートナーリソースの課題解決(営業リソース、CXOリソースの解決策提示等)など、事業責任者候補として経営視点も求められます。将来的には、事業責任者として、事業全体の統括、経営戦略の立案・実行、組織マネジメントなどを担っていただくことを期待しています。 そのため、プロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント(プロダクトマネジメントおよび事業開発の統括業務)、プロダクト開発・グロース支援における企画立案と実行、リリース・運用フェーズの進行管理と改善対応、リリース後の事業管理・改善アクションの実行(マーケ施策、追加開発の提案、開発連携、案件管理など)、クライアントの事業課題解決をリード(スタートアップ経営者や事業責任者とのフロント対応、関係構築)、PMF(プロダクトマーケットフィット)に向けた開発の方向性調整(…

非公開

プロフェッショナルサービス部門部長候補【上場SaaS企業】

COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

本ポジションでは、プロフェッショナル・サービス部門の開発部長として開発案件のマネジメントだけではなく、お客様との信頼関係の構築とイノベーション推進を通じて、建設業界のDX化の推進と当社の事業成長に貢献いただきます。 【具体的な業務内容】 プロフェッショナル・サービスの開発責任者として組織マネジメントや顧客との関係構築に携わっていただきます。 ■ミッション ・プロフェッショナル・サービスを通じて、建設業界のDXの深化とお客様との関係性を強固なものにする。 ■組織管理 ・組織の方針、チーム共通の価値観策定 ・プロフェッショナル・サービス案件の企画・計画・提案 ・プロフェッショナル・サービス案件のプロジェクト・マネジメント ・組織マネージャーとして、部下との1on1、評価、チーム文化の醸成 ・外部開発ベンダー/オフショア開発ベンダーの管理 ・次期部長候補の育成 【このポジションの魅力】 ・建設業界のDXへの貢献  建設業界の現場では、人手不足が大きな課題となっており、業務の効率化による残業時間の削減やITツールの活用などによる働きやすい職場づくりが求められています。そんな中で現場の課題を解決するためのサービスを開発・提供することで建設業界のDXに貢献することができます。 ・事業成果への直接の貢献  プロフェッショナル・サービス部門の開発責任者として、主体的に事業の推進を行うことができます。売上についても責任を持っていただくことで事業成果に直接貢献することができます。 ・市場の大きさ(建設業も、建設テック事業も) 建設業の市場規模は60兆円を超える大きな市場です。市場が大きく、社会貢献性も高いこの業界の変革に携われることがひとつの魅力と言えます。当然、建設テック市場も大きく、かつまだまだ黎明期と言える状態ですので市場を創っていくという醍醐味もあります。 ・7万ユーザーの顧客基盤を活かしたサービス展開 SaaSとして提供しているSPIDERPLUSは2011年のローンチ以来、順調にユーザー数を伸ばしており、直近では7万人を超えるユーザー数となっています。豊富な既存顧客基盤を元にしてプロフェッショナル・サービスを展開することができます。 ・急成長する会社での経験  私達は今のフェーズを「第二創業期…

非公開

【松尾研究所/AI】CHRO候補(人事責任者)

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜

雇用形態

正社員

■企業概要 当社は、東京大学工学系研究科の研究室に伴走し、大学を中心としたイノベーションを生み出す「エコシステム」を作り、大きく発展させることを目的に2020年2月に設立されました。 先端技術の社会実装と、企業の次世代を担う人材やスタートアップ企業の育成を推進し、AI技術を中心とした価値の連鎖を生み出していきたいと考えています。 AI分野を中心に先端技術の進展が目覚しく、産業構造の大きな転換期を迎える中で、AI技術が社会にもたらすイノベーション・スパイラルの起点となることを目指しています。 ■業務概要 本ポジションでは、経営戦略における最重要課題の一つである「人と組織」に対して、人事戦略の立案・実行を通じて企業の持続的な成長をリードいただきます。 経営陣と緊密に連携し、急拡大フェーズにおける組織課題を構造的に捉え、人事制度設計・運用、採用、労務、エンゲージメント向上までを一気通貫で推進。 制度・仕組みの整備のみならず、「どのような組織を目指すのか」を定義し、それを実現するための施策を着実にドライブしていただきます。 AI・先端技術という社会的意義の高い領域で、未整備な部分を創り上げていくフェーズに携わりながら、経営の一翼を担うやりがいと挑戦に満ちたポジションです。 具体的には・・ ・経営戦略と連動した人事戦略の策定・実行 ・拡大フェーズに応じた人事制度の設計・再構築ならびに運用 ・財務と連携した報酬・インセンティブ設計と人件費管理 及び 計算責任 ・組織文化の設計・変革、マネジメント層向けのリーダーシップ開発や育成プログラムの企画 ・人事組織自体の体制強化と育成 ・経営陣に対する人事視点での戦略提言  など

非公開

エグゼクティブ採用(オープンポジション)

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1500万円〜

雇用形態

正社員

【職務内容】 ハイクラス(役員、部長候補)の方の候補者様用の求人です。 候補者様のご経験見合いで、ポジションを検討します。 対象範囲は、同社、ユニクロ、ジーユー、プラステ、Theoryなど、全グループの全部署です。 ■可能性あり部署:IT、EC、デジタルマーケティング、マーケティング、人事、経理財務、サプライチェーンマネジメント 、など

NEL株式会社

CFO候補_経営

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 リモートワーク 一部リモート…

800万円〜

雇用形態

正社員

CFO候補として、ファイナンス・経営推進を行っていただきつつ、社内の仕組み構築、管理部立ち上げを担っていただきます。 ■主な業務例 - ファイナンスの推進、実働  - エクイティ・デッドファイナンスの推進 - 経営戦略と事業との連結  - KPI管理体制構築、推進 - コーポレート領域のゼロイチの立ち上げ、仕組み化、チーム化、マネジメント - 月次決算の推進、改善 - 稟議、発注書、請求書等の管理の仕組み構築、システム導入 - コーポレートマネージャー及びメンバーの採用及びマネジメント - 外部協力会社との連携(税理士、社労士含む)  - 顧問税理士、顧問弁護士等との折衝 - IPO準備の推進、チーム化、マネジメント  - (将来的には)IPO推進 上記は一例であり、「どこに解決すべき課題があり、それをどのような手段で解決していくか」を考える部分も一緒に行っていただきます。 領域が多岐に渡るため、お一人ではなくメンバーや業務委託など、様々なチームを巻き込みながら推進いただくことを想定しています。

非公開

グループ会社 CMO候補【DtoC企業の経営層ポジション】

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜1500万円

雇用形態

正社員

グループ最大の売上規模を誇る弊グループで中心となる事業会社・株式会社KolohaのCMOポジションとなります。 今後3年で 売上高2倍、利益5倍 という野心的な目標を実現し、 Vision達成を先導する経営者 としてご参画いただける方を募集いたします。 ▼株式会社Kolohaの特徴 ・売上高50億円/9ブランドを運営するグループにおける中核企業 ・食品、アパレル、化粧品、日用品など多種多様なブランドを展開 ・新ブランドを次々と開発するブランド創造企業 <株式会社Kolohaの詳細はこちら> https://koloha.co.jp/ 【職務内容】 ■PL責任を意識したマーケ施策の意思決定 ■COOやCEOとの連携による中長期戦略立案 ■ブランド戦略の統括 ・全ブランド横断でのポジショニング・メッセージ戦略設計 ・ブランドポートフォリオ戦略(新規ブランド開発・既存リブランディング) ■顧客起点のマーケティング設計 ・顧客インサイトベース・データドリブンな商品/施策設計 ・CRM・LTV最大化の戦略設計 ■マーケチャネル戦略の統合 ・オンライン(SNS、広告、EC)とオフライン(POPUP、店舗など)の統合設計 ・オムニチャネル戦略を支える構造づくり(チーム設計・運用設計) ■組織マネジメント ・マーケティングチームの組織戦略設計(人材育成・リソース配分) ・各ブランドのマーケ施策の品質・再現性管理 【キャリアパス】 株式会社Koloha拡大のミッションを担ったのち、ご意向や実力に応じて、ホールディングス執行役員や取締役CXOへのキャリアアップが可能です。 その他にも、新規事業(新事業会社)立ち上げとグロース、M&Aにてグループインした企業の経営に参画いただくことも可能です。 【参考記事】 社員紹介ブログ https://leosophia.co.jp/recruit/journal/

非公開

CSO(最高戦略責任者)【社長室】

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜

雇用形態

正社員

CEO直下の社長室に配属となります。 経営陣と共に経営戦略の立案を行い、実行プロセスを構築。事業横断的なシナジーを生み出していただきます。 【具体的な業務内容】 ・経営戦略の立案 ・M&A戦略の立案 ・分析業務(市場規模分析、費用推計、IP分析など) ・戦略的アライアンスの策定、実行 ・その他、社長室における業務 【魅力ポイント】 ・既存事業が好調なゆえに「高い社会性×高い経済性」のビジネスを長く、深く研究/発明することができます。 ・社会的インパクトを生み出す、チャレンジングな事業を作り上げることができます。 ・各人がプロジェクトを持っており、事業開発に集中できる環境です。 ・子会社化を目指しており、役員を担えるキャリアパスもあります。

非公開

CMO/マーケティング最高責任者【Marketing】

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1500万円〜

雇用形態

正社員

【仕事概要】 ■RENOSY CMO(チーフマーケティングオフィサー) マーケティング活動を統括する最高責任者 GAグループの経営戦略に則った、経営視点での戦う場所と戦い方の定義 RENOSY事業での中長期を踏まえた場合に、次に狙うべきターゲット、セグメント特定、競争環境の分析、提供価値の策定と実現戦略の立案 経営メンバーとのアライン、グループ説明 顧客獲得を目的としたマーケティング戦略立案、実行 戦略に基づくプロダクト開発やオンランイン・オフライン落とし込み デジタルマーケティング、データアナリティクス、AI専門家との連携、マネジメント 再現性とスケーラビリティ観点からの中長期成長戦略 ■本ポジションの魅力 社会課題の解決、レガシー産業×テックという大きなテーマに向かうことで、ご自身の自己成長へのストレッチ、意思決定の機会を創出。 成熟市場では経験できないエキサイティングな経験ができる。 また、今後のキャリアイメージとして、国内で構築した知見や戦略を活かし、海外への事業展開の戦略構築といったビジョンを見越している。

非公開

CFO候補(管理本部長候補)

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社にて管理本部長(CFO候補)として参画をいただける方を募集致します。現管理本部長が定年を迎えるに辺り、その後任として再上場の実現に向けた業務を牽引していただくとともに、上場後の企業価値向上に向けた業務全般にも取り組んでいただきます。ご経験に応じて、IPOに向けた財務戦略の立案や財務会計体制の構築、投資家とのコミュニケーションを強化していくIR活動を牽引いただくことを想定しております。 【具体的な業務内容】 ■株式上場に向けた準備・実行 ■資金調達 ■IR戦略の立案、遂行 ■投資家対応 ■財務戦略の立案および執行 ■M&A戦略の立案および交渉などの実務 ■予算・中期経営計画・評価指標の作成と業績管理 ※本ポジションにおいては主にIR、ファイナンスおよび企業価値向上に向けた業務を主軸としていただく予定です。 【組織構成】管理本部:計40名 管理本部には経理課と総務労務課が紐づいています。 尚、管理本部は岡崎に拠点がございますので、候補者様のご状況に応じて岡崎本社にて勤務をいただくか、東京本社を拠点に月数回程度の出張ベースで岡崎にて勤務をいただくかのどちらかを想定しています。 【ポジションの魅力】 ★再上場という歴史的な転換期を共に歩むことができ、再上場という大きな目標を達成し、企業を新たなステージへと導くという、非常にやりがいのあるポジションです。 ★現在同社は収益基盤としての既存事業を維持・強化しながら、デジタルを活用したサービス領域の成長・拡大させております。今後は、グローバル展開を含めて強化をしていく方針であり、CFOとして理想の実現に向け、大きな裁量を持って経営に参画いただけます。 ★企業風土としても柔和で誠実な社員が多く、同社としても社員の満足度を非常に大切にされている社風であることから、長期的に就業しやすい環境です。

非公開

CTO/執行役員【キャッシュレス決済×新規事業】

COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1400万円〜

雇用形態

正社員

【採用背景】 組織体制の強化 (上場1年が経過し今まで以上に決済基盤という ミッションクリティカルなシステムの信頼性の向上を図るため) 【職務内容】 ■同社決済サービスへのシステム強化 ■短期・中長期で採用する各種テクノロジーの決定から開発戦略、研究開発の方針策定 ■開発本部の統制/マネジメント 【具体的な職務内容】 ■様々な課題に対し、経営層の考えを汲み取りながら、自身の考えを論理的に整理し、会社にとって現実的な改善手段の策定 ■各組織長と連携した会社全体の課題解決 ■スパンオブコントロールで組織を無理なくコントロールする体制を作る。 ・担当下の開発プロジェクトについては、常に状況を掌握しマネジメント(プログラムマネジメント)。 ・担当下の運用保守業務については、継続的にサービスレベルが向上する仕組みを構築した上で、改善プロセスを推進する人材を育てて任せる。 【同ポジションのミッション】 ■経営層直下で、本部/部組織を統べる。 ■経営層の想いや会社事情を理解し、組織に浸透させる。 ■自身の後継者を含め、人材育成を行う。 【サービスについて】 同社では従来の仕組みと異なるシンクライアント型の電子決済インフラを開発しており、現在は電子マネーだけではなくクレジットやプリペイドなど決済分野で、従来よりも低コストでご利用頂ける決済システムを中心に提供しています。業界でも最多のカードに対応している事、仮想化技術を用いる事、優れた拡張性高いセキュリティを可能としており、業界での大きな優位性を確立しております。 https://www.tm-nets.com/service/thinclient/ 【コロナ禍でも業績好調な企業です】 SUICAやPASMOなどのICカードの読取決算端末のシンクライアント化を実現し、業界最大シェアを獲得しています。 従量課金ではなくデータセンター利用料で固定の収益を得ており、外出自粛の状況に関わらず売上が安定しています。

非公開

【横浜】CRO候補※SaaSスタートアップ企業

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■クライアントリレーション構築(新規獲得・既存顧客拡大・LTV向上) ■トップライン拡大、年間の事業計画達成のためのセールス施策の企画実行 ■マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスと連携した各種KPIの設計と改善・推進 ■チーム/組織づくりとマネジメント及び採用 【期待する役割】 レベニュー責任者(CRO)としてセールスやマーケティング、プロダクト開発等、事業の収益性を拡大・改善するための事業・組織戦略を検討/実行をしていただきます。 【募集背景】 当社は創業以来、ものづくり産業に特化したメディアやSaaSサービスを立ち上げて参りました。さらに上場に向けて経営体制の強化を測るべく、CRO候補を募集します。 【アペルザについて】 代表取締役社長 石原について: 新卒でキーエンスに入社、2001年より社内ベンチャープロジェクトとして、キーエンス初のインターネット事業iPROS(イプロス)の立ち上げに参画。役員としてキーエンス創業者 滝崎 武光のもとで経営に携わり、国内最大規模のサービスに成長させる。キーエンスを退職後、複数のスタートアップ操業経験を経て、2016年7月に同社を創業。 アペルザについて: 工場設備の取引が同社の事業ドメインです。 設備投資の市場(生産財市場)規模は40兆円以上とされており、 日本がまだまだ質の高い製品で戦っていけるニッチトップが多い分野でもあります。 しかしながら生産業界の国内の経済規模はすでに頭打ちとなっており、日本が今後も産業としての発展、先進国であり続けるためには外貨を稼いでいくことが不可欠であると石原は考えます。 半導体製造装置・工作機械などの製造設備は自動車に次ぐ輸出品目となっており、そのため同社では製造業分野に特化をし、この分野の売り上げを後押しすることを最重要課題とし、て製造業向けプラットフォーム/サービスの展開を通し、メーカー各社の売る力を強化する事業展開に取り組んでおります。 アペルザのビジョン: 中国メーカーにとってはアリババが海外マーケットとつながるプラットフォームとして有名ですが、同社では日本のものづくり産業にとってアペルザが全世界のマーケットとつながるプラットフォームの代表となることを目指しています。 …

非公開

【CTO】リモート・副業可/経営陣がエンジニア出身

COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 従来の人材xテックのビジネスから、AIx人材のビジネスに変革するにあたって、先進技術に精通し社会課題を技術でブレイクスルーをできる人材・組織にしていくため、その戦略策定と実行を強力に推し進めるためです。 【具体的な業務内容】 ■同社全サービスの技術戦略立案と推進 ■「人材×AI」のハイブリッド型AXカンパニー実現に向けてのAIプロダクト推進 ■新規プロダクトや社内DX化における全社横断的なテクノロジー活用 ■開発生産性・エンジニア組織の成長戦略/施策の立案・実行 ■技術的な観点からのKPI設計や経営への提言・ブランディング強化 〈短期でのミッション〉 ▼既存プロダクト/新規AIサービスの技術的な立ち上げ・品質担保 ▼開発生産性・組織パフォーマンス向上(ボトルネックの見極めと解消) ▼技術領域における経営層との合意形成、社内へのビジョン浸透 〈長期でのミッション〉 ▼「人材×AI」を核とした産業構造変革・サービスプラットフォーム化推進 ▼同社グループの全サービス群における技術スケーラビリティ・事業成長の両立 ▼組織のブランディングおよび業界リーダーとしての地位確立 【魅力】 ★この仕事ならではの魅力: ・産業構造の変革に直結する「人材×AI」の最先端プロジェクトに、経営直下で全体設計から関われます。 ・新規AIプロダクトの社会実装といったチャレンジングな環境で、事業成長と技術発展を両立できます。 ・多様な専門チームや部門と連携し、大きな裁量で組織づくりに携わることができます。 ★技術コミュニティへの貢献: PHPConferenceやPHPerKaigiなどカンファレンスへの登壇・協賛を積極的に実施しています。 【組織構成】CTOーVPoE/CPO/事業責任者 ※平均年齢は32歳で、意見や質問がしやすいオープンでフラットな社風です。個人の裁量が大きく、やりがいを持って仕事に臨めます。もちろん経験豊富なメンバーがサポート。成長できる環境が整っています。ワンフロアで社長や他のチームメンバーとも話しやすい雰囲気が特徴です。 【同社での働き方】 ▼業務委託やフリーランスが多い同社では、雇用形態の垣根なく多くのランサーと共創して事業展開しています。 ▼フルフレックスタイム制&裁量労…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード