GLIT

検索結果: 3,418(501〜520件を表示)

株式会社キーエンス

【社内SE(AS400)】

制御系プログラマ

本社・研究所>大阪府大阪市東淀川区東中…

1000万円〜

雇用形態

正社員

<システム開発グループ> ・システム立案  システム化計画の立案、実施  システム開発案件の適用範囲決定 ・システム開発  開発スケジュール立案、調整  要件定義・基本設計・詳細設計・プログラム開発・テストなど、開発全般 ・システム管理  システム立ち上げ、および稼働後フォロー

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

※管理職~リーダー候補※洗浄装置ソフトウェア開発エンジニア

制御系SE

滋賀県 彦根市高宮町480-1

800万円〜

雇用形態

正社員

「※管理職~リーダー候補※洗浄装置ソフトウェア開発エンジニア」のポジションの求人です ※住宅補助が充実しており、条件を満たせば新幹線通勤なども検討可能な企業様です。 【職務内容】 ■職務の概要 半導体洗浄装置のデータ処理・自動運転に関連するソフトウェア開発業務を担当していただきます。装置内のセンサー、動作ログ情報の見える化およびデータ管理、複数のチャンバに対して限られたロボットで最適なウェハ搬送を行うための物流管理計画を行うソフトウェア、工場内ホストコンピュータと連携した装置動作指示、シミュレーション環境、バージョンの管理などのソフトウェア業務に対し、企画立案から要求設計、実装、評価の様々なフェーズを担当いただきます。 ■組織のミッション 半導体洗浄装置のソフトウェアアプリケーションを用いた付加価値の創造と提供をします。 ■業務内容の詳細 対象とするアプリケーションは、装置内データ管理・装置内物流管理・装置自動運転機能・操作画面・シミュレータなど多岐にわたり、対象とする工程も、要求仕様書作成・インターフェース設計・プログラム実装・システム評価・工程管理など様々あります。これら様々な業務をチームで紡ぎあげ半導体洗浄装置のソフトウェアに仕上げていきます。 【求人の背景】 当社の主力製品である半導体洗浄装置で、先端技術を取り入れたソフトウェア開発を行い、付加価値の高い機能提供を加速することで、世界シェアのさらなる拡大を目指すための増員です。 【求人の魅力】 半導体製造装置の業界は、日本の産業分野の中でも世界的な競争力を持っており、今後の成長も大きく期待できます。その中で弊社の洗浄装置は、世界でトップシェアを持っています。半導体製造装置で使われる技術は日進月歩で進化しており、AI、IoTを含めた最新の技術を探求し、その技術を組み込んだ装置によって最先端の半導体が生産され、社会の色んな場面で使われていることを実感できます。 【入社後想定されるキャリアパス】 装置制御系/情報系ソフトウェア開発部門やより顧客に近い立場で顧客ニーズの分析を行う部署へのローテーションを経て、ポテンシャルを見て管理職へ登用。将来的にはSCREENグループの技術戦略に沿った顧客価値最大化を実現するセンシング・データ解析に基づく新規装置機能・ソリュ…

株式会社ブイ・テクノロジー

【横浜】開発プロジェクトリーダープライム上場/転勤無

制御系SE

神奈川県 横浜市保土ケ谷区神戸町 13…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【横浜】開発プロジェクトリーダー◆プライム上場/転勤無」のポジションの求人です PFD関連の製造装置や検査・修正・測定装置の制御ソフトウェア設計業務を担当し、主力製品である露光装置(プロキシミティ露光機)のソフト設計、開発を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■新規コア技術に関する開発推進 ■プロジェクトの推進・管理 (半導体装置案件がメインになります) ■新規案件の開発 ■マネジメント 【魅力】 ■自社製品の企画、開発、製造から納品までを一貫して手掛けることが可能です。 ■そのため顧客の反応や新たなニーズ、実際の作動状況等を全て把握することができ、その経験を次の開発へと活かすことができます。 ■自身の技術がどう製品に作用しているのかを知ることができるため、技術者としての大きなやりがいがあります。 ■メーカーでの製造装置のソフトウェア設計経験がある方は、即戦力として活躍することができます。 【募集背景】 現在のグループ長がプレイヤーになるため、その後任としてメンバーを引っ張っていただける方を採用するためです。 【組織構成】 計測開発部 約15名 ■チーム人数 4名(部長50代1名、グループ長40代1名、担当40代2名) ■男女比 全員男性 【働き方】 ■出張 国内及び海外(中国、韓国、台湾等)※年間60日程度 ■定年 60歳 ■転勤 無し

【株式会社豊田自動織機】100%出資のIT企業

組込みソフトウェア開発※PLPM

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて親会社向けの組込みソフトウェア開発全般を担当していただきます。 【具体的には】 ・フォークリフト ・搬送システム/けん引車 ・保管システム ・電池制御 ・コンプレッサー ・車載充電器 ・コンバーター/インバーター 【仕事の魅力】 親会社のエンジニアと共に製品開発の上流工程から携われ、評価工程では実際に製品の動作を確認するためものづくりの醍醐味を感じながら開発に携わることが出来ます。 【入社後のフォロー体制】 まずはメンバーとして既存の開発プロジェクトに入っていただきます。 その後、能力や製品知識習得の状況に合わせ、上流工程の作業やサブリーダーまたはリーダーとしてご活躍いただきます。

非公開

戦略企画・推進<サイバーセキュリティ>

制御系プログラマ

東京都

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

サイバーセキュリティレベルの向上に向けて、戦略企画・推進を担当していただきます 国内外の製品開発・アフターサービス・生産・購買・IT部門と連携し、海外現地法人で日本と同じセキュリティ基準を満たした製品の開発・生産・メンテナンスができる業務プロセスと継続的な業務推進できる体制構築を目指します。 また、サイバーセキュリティのリスク/脅威に関する情報を収集しながら、アプリ開発部門、インフラ運用部門と連携して、セキュリティ強化に向けた中期戦略の検討や各年次の施策化の推進を担当していただきます。 海外を含むグループ会社の情報セキュリティ担当者と連携し、セキュリティに関するグローバルポリシーの改訂や周知すると共に、セキュリティレベルを維持・向上するための活動を実施推進していただきます。 【具体的に】 下記いずれかの業務を担当していただきます。 ・情報システム、及び製品サイバーセキュリティの戦略検討 ・製品サイバーセキュリティのグローバル展開プロジェクトのリーディングとマネジメント ・同社のグローバルセキュリティポリシーの維持改廃と運用定着化 ・海外を含むグループのサ...

スズキ株式会社

自動運転技術開発プロジェクトマネジメントの実施【管理職採用】

制御系SE

静岡県 浜松市南区高塚町300(本社)…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「自動運転技術開発プロジェクトマネジメントの実施【管理職採用】」のポジションの求人です MaaSの一角を担う自動運転技術開発のプロジェクトマネージャーとして、社内外関係者と共に量産化業務に携わって頂きます。 ≪具体的には≫ モビリティサービス向けの自動運転技術開発プロジェクトマネジメント 【採用背景】 将来のモビリティには自動運転機能が求められており、輸送機器の競争力確保には、いち早い自動運転技術の確立が求められます。また、お客様の声をフィードバックした製品作りのためにも、早期の市場投入が必要です。技術開発及び量産化プロジェクトをマネジメントし、推し進めてくれる人材を求めています。 【部門のミッション、PR】 「お客様の立場になって価値ある製品をつくろう」。スズキ社是からもお客様目線が理念です。世界中のお客様に安全・安心・快適なモビリティをお届けするため、自動運転技術を確立し、お客様に届く製品を開発し、販売することで、仕事の成果をお客様の声として知ることができます。 【キャリアプラン】 【役職】管理職からグループや部をリードする職位へキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】自動運転レベル4を実現するための技術開発、及び、自動運転車両の量産開発を通じ、今後のモビリティ開発のスキル・知識を身に着けることができます。 【環境】 基本は横浜研究所の勤務となりますが、希望により、本社勤務やインド駐在が可能となります。 部内駐在実績拠点:インド

トヨタ自動車株式会社

コネクティッドカーにおけるソフトウェア品質の確保・改善

制御系SE

愛知県 豊田市

800万円〜

雇用形態

正社員

「コネクティッドカーにおけるソフトウェア品質の確保・改善」のポジションの求人です 【概要】 トヨタはソフトウェアアップデートを通じ、車両購入後もお客様の期待に応え続けるモビリティカンパニーとなるべく、ソフトウェアの品質確保・改善を強化しています。あなたの知識・経験を世界各国のお客様の笑顔のために活用してみませんか? トヨタ品質保証部の一員として、社内外のエンジニアと連携し、盤石なソフトウェア品質保証体制確立のリーディングをお任せいたします。 【詳細】 ・販売前車両のソフト開発現場に入り込み、技術部と共に品質を作り込む。 ・市場流動済み車両の品質問題を早期発見し、社内外関係部署と最速解決・再発防止を推進。 ・お客様の期待に応え続けるために、「お客様ニーズ把握>>ソフトウェアへ反映>>品質確保し市場提供」のサイクルを回すしくみ作り <職場イメージ> ・トヨタの創業当時からある部署で、トヨタの品質を守りながら、お客様のために常に改善を意識し取り組み続ける組織です。 ・若手からベテランまで幅広い世代が、連携し自然と協力しあう事のできる活発な雰囲気のある部署です。 ・勤務地は、本社(豊田市)です。 ・トヨタの品質を作り上げてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、海外事業体のメンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 <職場ミッション> ・お客様迷惑最小化の実現 【やりがい】 ・全世界のお客様に寄り添い、耳を傾け、問題解決に向けて社内外をリードする事でトヨタの品質を守り更なる向上を目指すとてもやりがいのある仕事です。 【PR】 ・ソフトウェアファーストでのサービス/モノづくりへのモデルチェンジによりソフトウェアの品質確保を最重要視し、我々のチームはその先頭に立って品質を監査してお客様の期待に応えるソフトウェアの市場提供をリードしていきます。 【採用の背景】 ・盤石なソフトウェア品質体制の確立が急務 ・ソフトウェアファーストにおける品質保証の考え方の変革が必要

林テレンプ株式会社

【愛知/豊田】DX推進(販売・物流系)

制御系SE

愛知県 豊田市亀首町町屋洞100-11…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【愛知/豊田】DX推進(販売・物流系)」のポジションの求人です 【自動車内装部品のシステムサプライヤー/トヨタTier1内装部品サプライヤー/中途社員活躍!フラットな環境◎残業20H◎】 ■MISSION: 林テレンプグループのデジタル・トランスフォーメーションをリードする中核メンバー、マネージャーとして活躍していただく方を募集します。 こちらのポジションは、経営幹部、事業部門と密接に連携し、販売・物流系の業務改革とデジタル実装を構想・企画していただく、同社の要になる組織のポジションです。 デジタルを使って案件察知、顧客へのアプローチ、アフターサポート情報から顧客へのベストな提案の推進、先端のデジタル技術(IOT・AI)を使って、販売・マーケティングの現場からサプライチェーン全体を見渡した戦略的な改革にもビジネスのメンバーと協働で挑戦していただきます。 ■職務詳細: ・販売・物流部門と連携したDX推進計画・業務改革立案 ・経営、組織のビジョンを達成するためのシステム企画、プロジェクトマネージメント ・リーダー、マネージャーとしてチーム管理やプロジェクト管理 ■配属先: ・経営戦略統括 ITマネジメント部 配属予定のITマネジメント部は全社DXの旗振り役となり、デジタルとデータを活用して業務改革を起こし続ける企業風土と仕組み創りを推進しています。 システム開発・運用は、林テレンプグループのIT企業である(株)ハイテックスが行いますが、インハウスIT部門としてハイテックスと一心同体で業務を推進していただきます。 ■中途入社多数: 同社の総合職の4分の1は中途入社の社員で構成されております。新卒と中途で評価制度に違いはなく、フラットに評価いただける環境です。風通しもよく上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。 ■同社の特徴: 同社は独立系の内装部品メーカーで国内の全自動車メーカーと取引関係を確立し、20,000点もの内装部品を扱っております。1車種の内装すべてを一括受注し、新車開発などの上流過程から企画・設計・開発・評価・納入までを一貫して行うことができるシステムサプライヤーです。 また様々な完成車メーカーと取引関係にある独立系企業であり、安定した財…

非公開

【東京:新宿】RFID製品のハード設計※業界のリーディングカンパニー/『生涯エンジニア』として活躍

制御系プログラマ、制御系SE

東京都新宿区

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

お任せするのは、RF-IDをはじめとした通信用機器の設計です。 RF-IDに関する回路設計、アンテナ設計及び、その他通信機器開発、設計 カスタム案件をはじめ、独自製品も設計します。 カスタム案件では、顧客の声を直接聞いて仕様に反映しながら設計を進めていきます。 通信用機器の設計は、~3名程度のチームで行いますので、得意分野を生かしながら機能仕様の検討~量産立ち上げまでの幅広い知識の習得が可能です。

株式会社豆蔵

ロボットの要素技術及びロボットソフトウェア開発者

制御系プログラマ、制御系SE

東京都新宿区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ロボットの要素技術及びロボットソフトウェア開発等を行います。 ・技術的難易度の高いロボットシステムの開発 ・要素技術の開発(AI、画像認識、経路計算) ・研究開発のPOC開発 ・ロボットの要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計

住友重機械搬送システム株式会社

[東京]機械(基本)設計/機械式駐車場

制御系プログラマ、制御系SE

東京都品川区西品川

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

■パーキングシステムの受注(提案業務)から受注後の基本計画~客先納入までのトータルエンジニアリング業務をお任せ致します。 【具体的な業務詳細】 ■建築(ゼネコン)と打ち合わせを行いながら、機械式駐車場を建物躯体の中に収めていきます。 客先打合せ、図面作成、計算書作成、仕様書作成などが主な仕事内容となります。 「パズル式駐車場」は地下空間を効率的に利用し、大容量の収容台数を確保できるシステムです。 またほかの機種に比して出庫時間が速い地下式の革新的な駐車場であり、当社がパイオニアです。

株式会社OA研究所

大船※転勤なし/電子回路設計/5G通信・8K放送関連機器に強み

制御系プログラマ、制御系SE

神奈川県鎌倉市台

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

・神奈川本社にて、電子回路設計・開発業務をお任せします。 富士ソフトを始めとする大手企業の研究開発部門と協力して、ブロードバンド装置、ネットワークセキュリティ装置、画像処理関連装置、各種監視・制御装置などの次世代機器に搭載されるFPGA及びデジタル回路設計・開発をご担当頂きます。 ・プロジェクトごとに顧客先常駐、もしくは自社での受託開発に別れます。 顧客先は、神奈川、東京を予定しています。 常駐の場合はお住まいから通勤できる範囲になります。 (目安90分圏内)大手メーカーの研究開発部門での業務となるため、最先端の技術に触れることが可能です。

株式会社ゼネテック

【大阪】組み込みソフトウェアエンジニア(PM/PL候補)

制御系プログラマ、制御系SE

大阪府大阪市中央区本町 就業場所の変更…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

大阪事業所では車載開発や計測器・画像検査装置などをメインに扱っています。 創生期、拡大期の拠点なので、案件に対しての取り組みの自由度が高く、 これからの3年で20人ほどの体制を目指しています。 直近ではM&Aの実施もしており、大阪事業所拡大に向けて動いております。 管理職候補としても期待できる人材を求めており、自分の作りたい組織を作っていけるフェーズに参画できることが特徴です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社が指示した全ての業務

トーテックアメニティ株式会社

【静岡(中・西部地区)】電気・電子設計エンジニア

制御系プログラマ、制御系SE

静岡県

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

自動車分野でのCASE(つながる、自動運転、シェアリング、電動化)、FA分野でのIoT、通信分野の5Gなど、これからの社会を支え変えていく製品開発 《開発プロジェクト例》 ◆ランドモビリティの設計開発及び評価・実験業務(ハードウェア設計、電動者の電子制御の回路設計など) ◆産業用ロボット(産業機器)の設計開発及び評価(表面実装機、ハンダ印刷機、外観検査機など)      

非公開

新規事業の企画・技術管理

制御系プログラマ、制御系SE

愛知県名古屋市天白区

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

社内労務から人事管理・新規事業企画までの営業として活躍して頂きます。 会社のエースとして組織を取り纏め、会社を成長をさせたいと言う自負の持てる方、 責任と意欲のある方を募集しております。

デバイス販売テクノ株式会社

SE・PG(制御系)

制御系プログラマ、制御系SE

東京都大田区

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

同社の回路設計部門と連携を取りながら、制御系基板のマイコン制御ソフトの設計をご担当頂きます。 同社の製品は、エレベーターや自動販売機等様々な製品に用いられており、幅広い設計を経験することが可能です。

トヨタ自動車株式会社

商用FCEV車両のFCシステム開発(チームリーダー・マネージ

制御系SE

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜

雇用形態

正社員

「商用FCEV車両のFCシステム開発(チームリーダー・マネージ」のポジションの求人です 【特色】 カーボンニュートラル実現の一翼を担う水素。世界トップレベルのトヨタFCユニットと商用車仲間作りを武器に日本の水素社会作りを加速します。共に汗をかき、チャレンジ頂ける人材を求めています。 <業務内容> 【概要】 安定したエネルギー需要のある商用モビリティを中心にFC車両への置換えソリューションを提案するシステムインテグレート業務です(ディーゼルベース、BEVベース)。お客様ニーズに基づく性能企画、モデルベース主体のFC/バッテリエネルギー分配設計、制御設計、FC車両搭載、実車評価といったV字プロセス開発経験のあるシステムエンジニアを募集しています。 【詳細】 - 商用トラック(小型~大型)のFCシステム設計 - 競合ベンチマークおよびリバースエンジニアリング <職場イメージ・職場ミッション> 【職場イメージ】  ・2023年に新設された組織で、カーボンニュートラルと移動価値の拡張の実現に向けた技術企画・開発に日々チャレンジしています。 ・モビリティカンパニーへの変革が求められる中、自由な発想でアイデアを活発に議論し合える雰囲気を持つ職場です。 ・様々なバックグラウンドを持つ30代~50代の個性あふれるメンバーで構成されています。 ・水素普及に向けての課題は多い一方、前例のないモビリティへのチャレンジには技術も働き方にも失敗はない、そんな自由でワクワクな意欲溢れる職場です 【ミッション】 日本のCN実現に向けたリーディングカンパニーとして、足元2030年の電動化目標達成にFCでチャレンジします。水素を「使う」社会の可能性を示し、OEM、物流事業者、水素インフラ事業者の「3すくみ」を打破。将来の新しい産業構造のあり方を提案していきます <やりがい・PR> 【やりがい】 トヨタの中でも直接お客様へソリューションを提供できる機会に恵まれた部門であり、成果が即社会実装されるような非常にやりがいのある仕事です。多岐に渡る社内外関係者と連携し、ニーズを捉えながら技術開発を進めていく為、幅広い知識が習得できると共に、常に最新の技術トレンド/ビジネス動向に触れることにより、多くの学びを得ることができます。 【PR】 …

株式会社OA研究所

セキュリティエンジニア~富士ソフトグループ・創業56年

制御系プログラマ、制御系SE

神奈川県鎌倉市台

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

・富士ソフトを始めとする大手企業の研究開発部門と協力して、ネットワークセキュリティを始めとするネットワーク・サーバーの設計構築などをご担当頂きます。 ・プロジェクトごとに顧客先常駐、もしくは自社での受託開発に別れます。 ・顧客先は、神奈川、東京を予定しています。 常駐の場合はお住まいから通勤できる範囲になります(目安90分圏内)。 大手メーカーの研究開発部門での業務となるため、最先端の技術に触れることが可能です。

株式会社日立ハイテク

【東京】ソフト開発のプロジェクトリーダー※日立G/リモート可

制御系SE

東京都 中央区晴海一丁目8番10号(晴…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京】ソフト開発のプロジェクトリーダー※日立G/リモート可」のポジションの求人です 【職務内容】 モノづくり・技術統括本部 ソフトウェア設計本部 ソフト試作開発部にて、先端産業・社会インフラ向けの最先端デジタルソリューションシステム開発(AI、データ分析など)推進のプロジェクトリーダーとして、システムの設計・開発からPoC/PoVをお任せします。 <具体的にお任せする業務> ・データを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計 ・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案 ・システムの実装(一部外注・ベンダーコントロール) ・顧客先や当社顧客協創施設での評価サポート <開発環境> ・使用言語:Python, C, Java, JavaScript, SQL ・OS    :Linux, Windows <開発例> ・リチウムイオン電池向けライフサイクルマネジメントソリューションとして、電気自動車のリチウムイオン電池の製造~使用~リサイクルまでの様々なフェーズで「個別電池の使用状況のモニタリング」「リユース/リサイクル段階での残存性能評価の明確化」「電池の再利活用での需給バランスや市場価値の予測の可視化」などを可能にするアプリの開発 https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/manufacturing-related/lithium-battery-solutions/ <ポジションの魅力> ・日立ハイテクの中でも数少ない事業創生に関わることができる組織で、プログラム開発力やソリューション全体の設計のスキルを身に着けることはもちろんのこと、ビジネスデザインについても経験することが可能です。 ・キャリアパスとして、管理職もしくは開発のプロフェッショナルとなる選択肢があり、また海外出張の機会があり、グローバルに活躍することも可能です。 【配属組織について】 ・事業開発本部は、新たな事業創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第三部は、データを活用するソリューションシステムに関する新規事業開発がミッションの部署です。人員総数は約40名程度…

エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社

車両HILSシステム開発/モデルベース開発<最新スポーツカー>

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

大手完成車メーカーにて、自動車のパワトレ評価用HILS再構築の開発を担当頂きます。 【具体的には】 ・既存プラントモデルの改良 ・既存HILSシステムの再構築及び検証 ※HILシミュレータ:MABX/SCALEXIO(dSPACE製品)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード