GLIT

検索結果: 29,761(28861〜28880件を表示)

株式会社日立システムズ

【東京・大崎】運用保守 〜運用設計など上流からお任せ◆残業月15〜25時間程度◆フレックス〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社別館 住所:東京都品川区大崎1-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 運用保守の拡大に向けた上流コンサルや運用設計をお任せいたします。 現在、外販向けの総合アウトソース(AMO)事業の推進と外販向けの新規開発プロジェクト対応を主に手がけており、お客様と会話し進める業務が多くございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・顧客業務整理 ・顧客内の情報システムルール等の作成 ・運用タスク整理 ※また、ご経験に応じてはAMO獲得に向けた提案等をお任せすることもございます。 ■この仕事の魅力: 仲間や組織と連携し顧客業務の巻取りを行うので自分の今の能力/技能が試されます。また、ワンストップでの対応やITのあるべき姿を学習でき、おのずと自分の折衝能力や交渉能力などの力もつくのでどこでも通用する業務コンサルになる事も出来ると思います。 ■この仕事の大変なところ: ・顧客ニーズの最適解を求められる為、quality/delivery/cost/を考えた提案を求められる点 ・新たな業務領域やITスキルを求められる事もあるので自ら勉強しなくてはいけない点 ■働き方について: ・残業:月15時間〜25時間程度を想定しております。 ・在宅勤務:基本的には出社して業務を行うものとなります。(状況によっては、週1回程度あるかもしれません)

テイ・エス テック株式会社

【栃木】データサイエンティスト ◇次世代車室空間を創り出す/Tier1メーカー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー

技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 センシング技術を活用し、シートの持つ新たな可能性を示した「愛されるシート※1」や、自動運転時代での新たな車室空間を提案した「イノヴェージ※2」を始め、これまでにない価値を提案してきました。現在、こうした製品から収集される乗員の生体情報と車内外の様々なデータを組み合わせビッグデータとして分析活用することで、ユーザーの潜在ニーズを引き出す魅力ある商品開発に取り組んでおり、プロジェクトを推進頂ける方を募集致します ※1:自動車シート技術とIoTを融合し、乗員の動きをセンシングし、シートをコントローラーとして活用できるシートシステム ※2:呼吸や心拍、運転姿勢等のセンシングや、自動運転を想定したこれまでにないシートアレンジ等、同社が持つ未来技術を結集し、次世代の車室空間を提案。東京モーターショー2019出展品 ■業務詳細: センシング技術により取得したドライバーの生体情報を収集、分析、そこから新しい商品やニーズを見つけ出し、ご提案いただくデータサイエンティストの業務をお任せします ・生体情報認識アルゴリズムの開発 ・解析データのレポート等のデータの可視化 ・プログラミング ・データ分析、データマイニング、機械学習、ディープラーニング等を応用した新技術創出。ビッグデータ活用基盤の構築 ※他部門や取引先等の様々な関係者ともコミュニケーションをとりながら、プロジェクトを推進していきます ■やりがい: コンシューマー向け完成品に近い製品(シート等の内装品)に搭載される機能の企画から開発までを担当することができます。オリジナル技術の開発は勿論、完成車の企画段階から開発に携わることも可能です。業務を細かく切り分けるのではなく、プロジェクトを一貫して担当できることも魅力です。また、自動運転が注目される中で車室空間も大きく変わろうとしています。次世代のクルマに欠かせない価値を創り出せる仕事です ■社風・風土: 配属先となる電装開発部門は中途入社が半数近くを占める職場です。20〜30歳代を中心とした職場で、複数の開発プロジェクトが進み活気があります。残業時間も管理されており、有給休暇取得率は全職種で100%です。同社では社員の提案に積極的に資金投資するという方針があるため、積極的にチャレンジしていくことができる環境です 変更の範囲:本文参照

株式会社OPTEMO

【全国フルリモート】PdM◆新的なWeb接客SaaS/要件定義から/フルフレックス/年休123日【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区内神田3-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【フルリモート可/フルフレックス/幅広く業務経験を積めてキャリアの可能性が広がる/時間や場所に縛られない働き方◎/商談化率の高いリード獲得を実現するWeb接客ツールを展開】 ■職務内容: ・各施策をステークホルダーを巻き込みながら、正しく要件定義をする ・開発全体の進捗確認とチケットQA/検証、リリース対応 ・エンジニアと共同でスプリントを正しく運用する ・プロダクトリリース後の結果を定量的に分析し、PDCAを回す ・インシデントが発生した場合、ステークホルダーを巻き込みながら最短で解消、かつ根本原因も特定する 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■OPTEMOについて: ◇WEB上で企業・顧客がリアルタイムにコミュニケーションをとることができるWEB接客ツールです。顧客が見ている自社サイト画面を確認しながら、その場でチャットや音声通話を行うことができ、【商談化率の高いリード】の獲得を可能にします。顧客を待たせてしまい離脱してしまうなどの多くの課題をダイレクトに解決するプロダクトです。 ◇すでにOPTEMOは上場企業、メガベンチャー、スタートアップなど、幅広いお客様に導入いただいております。BtoB領域の企業を主なターゲットとしていますが、BtoCや市役所などの公共施設でも導入いただいており、幅広い領域でポテンシャルを発揮しているプロダクトです。 変更の範囲:本文参照

株式会社パソナ

【ハイクラス】Webアプリエンジニア※自社Labでの持ち帰り開発/自社サービスや行政との共創案件も【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社(PASONA SQUARE) 住…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★ほぼフルリモートOK!/チームを引っ張るリーダー・マネジメントポジション/人材派遣ではなく自社Labでの持ち帰り開発/所定労働7.5h/残業15.5h/社内異動制度でキャリアパス多数/副業可/社会貢献・地域創生にも注力★ ■業務概要: 自社のLab(開発拠点)にて、自社サービスの開発・行政等との共創システム開発・クライアントのDXプロジェクトにおけるシステム開発などの案件においてリーダー/マネジャーとして活躍いただきます。 サーバサイド開発とフロントエンド開発等、ご担当いただくポジションはご希望とご経験を加味して決定いたします。 ■業務詳細: ・システム企画、調査 ・システム開発における全工程(要件定義、設計、開発、テスト、運用) ・採用技術の調査/選定 ・技術標準、開発標準の選定と導入 ・SRE/DevOpsのブラッシュアップ、各案件のノウハウ蓄積 ※フェーズ毎の作業分担は行わず全工程を行う、Web系エンジニアの開発スタイルです。 ※スクラム開発を中心に、案件に応じてアジャイル、ウォーターフォールの開発手法を柔軟に使い分けます。 ■プロジェクト例: ・自社サービス:「防災HELP」の開発、実証実験、導入 ・自社サービス:保育業界向けチャットシステムの企画、導入 ・屋内外位置情報サービス(屋内ナビゲーションや人流モニタリング、物資管理等の課題解決支援) ・地域課題解決に向けたMaaS Webシステムの開発 等 ・小売り業界向けDXアプリのLab型開発支援 ・AI基盤開発及びフロントエンド開発 ■同社の魅力: ●全国の自社Labで連携した開発 人材派遣のイメージが強い同社ですが、配属予定の事業部は完全自社内開発を事業としております。プライム案件が多く、企画〜導入まで全国にある自社Lab同士で連携しながら案件を進めています。 ●キャリアパスの豊富さ◎ エンジニアの働きやすさやキャリアパスを第一に考え、エンジニア専門の人事部を設置。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプランや学びたい技術をサポートする万全な体制。 ●地方創生への取り組み 地域創生や社会貢献にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発。

PCIソリューションズ株式会社

【東京/虎ノ門】クラウドエンジニア◇AzureやAWSのスキルを活かす/新技術に積極的/フレックス制【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【クラウド上でのWebアプリケーション開発や物流のシステム開発などをお任せ/AzureやAWSのスキルを活かして即戦力として活躍しませんか】 ■概要 トータルソリューションプロバイダとして、システムの開発、提供を行う当社の開発プロジェクトにて、チームのリードとクラウド開発をお任せします。※エンタープライズビジネス本部またはインダストリアルビジネス本部への配属であり、部署により案件の種類が異なります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務例 <エンタープライズビジネス本部> ・クラウド上でのWebアプリケーション開発(フレームワーク、言語は多岐にわたります) ・新規クラウド環境および既存のクラウド環境上でのアプリ開発(新規、改修)を実施 <インダストリアルビジネス本部> ・物流のシステム開発 ・衣食住、農業などの分野のDXを進めるためのシステム(バックエンド側にあるクラウド)開発 ■業務の進め方 <エンタープライズビジネス本部)> ・トレンドであるフレームワークやライブラリを取り入れ、最新技術を吸収しながら業務を進めます。 <インダストリアルビジネス本部> ・業務の進め方をお伝えした後は、これまでのスキルを活かして、主体的に開発を進めていける環境です。 ・モバイル開発を担当するメンバーと一緒に働きます。 ■体制、環境(基本的にどちらの部署も変わりません) 【チーム体制】2名〜5名 【作業環境】現場常駐もしくはテレワーク(プロジェクトによって変動) 【コミュニケーション】メンバーとのコミュニケーションは対面のほか、プロジェクトによって異なるツールを使用 【使用技術】Java、PHP、AWS、Microsoft Azure ■この仕事の面白み、魅力 ・スキルを活かして、チームの即戦力として活躍できる体制があります。 ・新しい技術や新しい開発手法も随時取り入れているため、モダンな開発環境の中でスキルを磨く経験ができます。 ■キャリアパス プロジェクトリーダーとしてのキャリア形成はもちろんのこと、さらにプロジェクトマネージャー、現場プロフェッショナルである高度技術者としてのキャリア、あるいは組織マネジメント職のキャリアを目指せる環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社カンリー

【フロントエンドエンジニア/テックリード候補】78000店舗以上導入/店舗情報一括管理システム【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

◇◆2018年設立・6期目を迎えるスタートアップ企業/GoogleビジネスプロフィールやSNS・HPなどの一括管理SaaS「カンリー」の開発・提供/有料契約78,000店舗以上/リモート可能◆◇ ■業務概要: カンリー」の技術基盤を刷新するため、「カンリー」リニューアルプロジェクトを立ち上げました。 フロントエンドフレームワークを従来のLaravelからNext.jsへ移行し、バックエンドは最新のPHPバージョンおよび最新のLaravelへ移行し、パフォーマンス向上と開発効率化を目指します。 このプロジェクトにおいて、バックエンドエンジニアのテックリード候補として、以下の業務を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・ビジネスの成長と将来の拡張性を考慮したアーキテクチャの設計と実装 ・データベースの設計・最適化 ・最新の技術動向を取り入れたバックエンド技術の選定 ・コードの最適化によるパフォーマンス改善 ・開発チーム内での技術的指導とサポート ■チームのミッション: カンリーシステムを全面的に刷新し、ユーザー体験を飛躍的に向上させる。 ■開発環境: プロダクトオーナー:1名 プロダクトマネージャー:2名 デザイナー:1名 エンジニアリングマネージャー:1名 エンジニアリングリーダー:1名 フロントエンドエンジニア:2名 バックエンドエンジニア:3名 【開発スタイル】 アジャイル開発 【カンリーリニューアル】 バックエンド : PHP/Laravel フロントエンド : TypeScript/Next.js(React) ツール : Docker 【インフラ-AWS】 主要サービス : ECS Fargate/EC2/EKS/S3 データベース : RDS(Aurora MySQL) その他サービス : CloudWatch/CloudFront/ElastiCache/IAM Identity Cente(SSO)/SQS/SES/WAF/Cognito/Lambda/DynamoDB/SNS/ChatBot ※上記の主要なプロジェクト以外にマイクロサービスが複数稼働しています。 変更の範囲:本文参照

合同会社DMM.com

【在宅可】エンジニアリーダー(自社サービス)※国内有数の巨大ECプラットフォーム/「DMM.com」【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」運営企業/福利厚生充実で働きやすさ◎/ビッグデータを元にしたレコメンドエンジン開発部門や、膨大なトラフィックを支えるインフラ構築部門等とコミュニケーションを取りながら開発が可能◆ CG・動画・コミック・ゲーム・ボイスなど様々なジャンルを取り扱うオンラインECサービスを手掛ける二次元事業部にて、エンジニアリーダーを募集します。 ■業務概要: 二次元事業部では下記業務においてアーキテクチャの設計や技術選定、開発、運用業務を行っており、そのプロジェクトマネジメント/チームマネジメントをおまかせします。 具体的には、他組織との仕様検討や各種調整、タスク管理、メンバーのメンタリング、課題解決・プロセス改善、システム要件定義・設計・開発・コードレビューなどから、あなたのスキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きます。 ■案件例: (1)新規開発&グロース ステークホルダー(ビジネスサイド、運営部などの社内の他部署)からの要求の吸い上げ、要件定義、案件進行、リリースフォロー作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行います。 ・UI/UX改善やパフォーマンス改善 ・ECサイト、商品管理サイトの機能追加、SEO施策など (2)保守・運用 既存システムの機能改善、レガシーシステムの解析とリファクタリング、他部門からの調査対応など、事業運営における機能改善、障害対応、レガシーシステムのリファクタリングなど可用性や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務です。 (3)既存システム改修 事業の安定稼働とユーザーへの快適なサービス提供を目指し、大規模なシステムリプレイス計画を進行中です。長年利用されてきたレガシィな全社基盤からの脱却を目指し、モノリスシステムの疎結合化を行っています。 ■開発環境: ・言語…PHP、ShellScript、HTML、CSS、JavaScript ・フレームワーク…Zend Framework、Laravel、CodeIgniter、自社フレームワーク、jQuery、React、Redux ・DB…MySQL 同人プロダクト全体で2チーム、20名程度での開発を行っています。

株式会社Ui2

【フルリモート】ECシステム開発のPL◆大手直取引多数/上流〜一気通貫/客先常駐無【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区西新橋2-20-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【丁寧な要件定義・ヒアリングで顧客に選ばれる/大手からのリピート案件多数で安定基盤】 ■業務内容 ECサイト初期構築から運用業務のプロジェクトを遂行するリーダーとして顧客との折衝や進捗管理のサポートなどお任せします。 ■業務内容 ・顧客との折衝、ヒアリング、提案 ・設計/開発業務 ・プロジェクト進捗補佐、課題管理 等 既存顧客の追加依頼や、リリース後の保守運用、リリースに向けた要件定義等幅広い案件に携わります。 ■入社後フォロー ・EC業界やEC開発に関する座学やOJT 各プロジェクトは既存のPM/PLのもと参画し各種業務でわからない点を気軽に聞けます。部署内で技術をはじめとする勉強会も定期開催します。 ▼開発環境(1) ・開発OS:Windows、OS X ・サーバーOS:Linux ・開発言語:Java(Spring)、JavaScript ・フレームワーク:Spring Boot、Hibernate ・DB:PostgreSQL、MySQL、mSQL ・インフラ:AWS ・開発環境:Git、Githubなど ・その他:Apache、Tomcat ▼開発環境(2) ・開発OS:Windows、OS X ・サーバーOS:Linux ・開発言語:Java (一部PHP) ・DB:PostgreSQL、Oracle ■顧客 ◎大手ブランド企業の一次請け 大手企業との直取引案件がほぼで、ブランドや特性を理解した課題設定、課題解決力とカスタマイズ性の高さが評価されています。 顧客例:世界的ファッションブランド、有名スポーツブランド、美容ブランド等 ■開発部門の特徴/強み ・顧客のECビジネスにおけるニーズに応じてEC周辺、バックオフィス、店舗など関連領域に柔軟に挑戦して共に成長します。 ・同社でハンドリングできる前提のECパッケージの活用や自社フレームワークを活用するなどいくつかの構築オプションがあります。 ・創業以来EC特化のため実績・ノウハウが多く顧客からの信頼も厚いです。 ・PLの裁量権が高く柔軟性もあります。(既存マネージャーのフォローあり) ■キャリアパス 開発のスペシャリストやマネジメント等本人の希望に合わせます。 一度マネジメントに挑戦し、開発に戻ることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)

【在宅勤務中心】DX戦略立案・企画PM◆NTT東日本グループ全体の業務改善PJT※G3050【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜NTT東日本全社横断のプロセス改革プロジェクト/経営層・現場と幅広く連携//自社内で活用し将来的にはビジネス化も目指す/所定労働7.5h×在宅勤務可×フルフレックスタイム制〜 ■業務概要: 2024年4月に発足したオペレーショントランスフォーメーションプロジェクトにて、オペレーションプロセスの抜本改革を推進します。 NTT東日本が直面している経営課題や現場センタの皆様の声を吸い上げながら、以下業務に携わっていただきます。 ・ASIS(現状業務/現場課題)を抽出 ・前例に捉われない抜本的なオペレーションプロセスのtobe像を策定 ・新アーキテクチャを駆使しながら業務スリム化を志向することで、NTT東日本のコスト構造の変革を目標とし活動 ■業務内容: ◎全社横断でのオペレーションプロセス変革に向けた企画立案・推進 ・現状のオペレーションプロセスの可視化 ・あるべきプロセスの抜本検討(既存のやり方に囚われない業務の断捨離も含めた新たな業務プロセスの確立) ・あるべきプロセスを実現するための具体手法の検討(システム実装に向けた要件検討,業務ルールの見直し等) ◎施策推進に向けた組織横断でのステークホルダの交渉・調整 ◎各施策におけるシステム投資費・効果の算出によるROI判断、経営層に向けたプレゼンテーション ◎外部パートナーと連携したプロジェクトマネジメント ◎PMOとしてのヒト・モノ・カネのリソースアサイン・管理 ■ポジション魅力: ・本プロジェクトとしては、NTT東西の長年の経営課題であったSOプロセスの抜本改革を目指し、CDAIOの非常に高い期待・後押しを経て、2024年4月1日に非常に速い経営環境に迅速に対応すべく、組織横断プロジェクトとしてOXPTが発足致しました。 ・今まで各組織個別で最適化してきた世界から、全社横断でプロセスを徹底的に効率化を迅速に推し進めていくことは、他のプロジェクトでは味わえないダイナミズムがあります。 ・【会社を本気で変革する、会社構造を抜本的に変えて強い体質に変革する】という熱い思いを、具現化するには非常に最適なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務

システム・エボリューション株式会社

【上流エンジニア(開発なし) プライム案件多数/PL・PMへ挑戦可/残業11h/在宅可/賞与年3回】【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都中央区日本橋本…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【エンジニアの就業改善のために設立された企業/年間休日127日/福利厚生充実/確かな顧客との関係性と営業力でプライム案件多数】 ■担当業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客折衝、上流工程(要件定義、設計業務、開発調整、保守運用) ■プロジェクト事例: Webシステムの開発やスマートフォンアプリ開発、官公庁向けオープンシステム開発などを行っており、 Webエンジニアとして、要件定義〜詳細設計〜デバック・評価などをご担当いただきます。 プロジェクトのフェーズ/適性/希望により、上流から下流までさまざまな業務をお任せします。 <担当するプロジェクト例> 官公庁向けオープンシステム開発 スマートフォンアプリ開発 メーカー向け生産管理システム開発 動画配信サイトシステム開発 AI関連システム etc.. <開発環境> 言語:Java、C#、PHP、JavaScript、Go言語、Python、VB.NET、HTML etc.. データベース:Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQL etc.. フレームワーク:React、Spring Boot、Rails、Laravel etc.. OS:Linux、Windows etc.. その他:AWS、Azure、Git etc.. ■当社の特徴: <働きやすい就業環境!> テレワークを導入し、社員の9割はリモートワークで働いております。また、残業は前年度月平均11時間ですが、定時上がりも可能です。男性の育休取得実績(2ヶ月)もあり、男女問わず、ライフイベントを経ても活躍し続けられる環境です。 <キャリアアップが叶います!> ユーザー折衝・上流工程・マネジメントをキーワードとして転職活動を実施中の方、ぜひご応募ください。後輩育成やプライム案件のPL/PMへのチャレンジ、折衝事が好きな方にとっても活躍できる環境です。 <賞与年3回!エンジニアに給与で還元!> 利益はエンジニアに給与として還元する姿勢を貫いています。教育費も予算を潤沢に取っており、資格取得等もしやすい環境です。資格手当は49種が対象となり、エンジニアにとって知識やスキルを醸成しながら給与を上げられる仕組みが整っています。 変更の範囲:本文参照

センコー情報システム株式会社

【東京/リモート可】システムエンジニア(内販向け)※物流大手センコーグループ/100%自社内開発【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

東京オフィス 住所:東京都江東区潮見2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<物流大手センコーグループの安定基盤/上流工程に携われる/長期的なキャリア形成可能/在宅勤務OK/賞与年3回・賞与平均年4.2ヶ月分> ■本ポジションの魅力: <柔軟なキャリア形成が可能>当社ではご本人の志向性に合わせてマネジメント、スペシャリストどちらのキャリアプランもご用意しております。スペシャリスト用の評価軸と給与テーブルも整備されているため専門性を磨いていきたい方もぜひご応募ください! <社内FA制度(キャリアチャレンジ制度)の導入>「この組織でこの開発をしてみたい」といった希望を人事に直接申請できます(ただし現部門に2年以上の在籍必須)。この制度を利用して希望の職場に異動し、新たなキャリアの道を切り拓いている社員もおります。 <働き方/充実した福利厚生制度>当社では大規模プロジェクトに携わりながらも、心身共にゆとりのある働き方ができるようワークスタイルには柔軟性を持たせ、個々の裁量を大切にしています。 ◎制度例/実績 ・在宅勤務率は全社で平均30〜40%※PC貸与 ・育児休暇取得率男女共に100%(昨年度実績) ・子供の小学校などが休校になった際には特別休暇を付与 ・2万円分のポイントを利用できる福利厚生制度「カフェテリアプラン」 ■業務内容: センコーグループ内の企業向けへのシステム開発プロジェクトにおいて開発業務をお任せいたします。案件は企画・要件定義などの上流工程から運用まで幅広く請け負っており、規模の大きさからパートナーの力を借りることも多いためベンダーのコントロールもお任せすることがあります。上流工程にも積極的にチャレンジいただくことを期待しております。 <具体的な仕事内容> 下記の他にも現場管理、基幹システム、ネットワーク、ヘルプデスクなどユーザーのサポートまでグループ内での情報システム部門の立ち位置として幅広くプロジェクトを請け負っています。 ・センコーグループ向け物流システムの標準化(DX化) 物流システム(倉庫管理システム、輸配送管理システムなど)を統合し、標準化を進めています。 <開発環境> ・OS:Windows、Linux ・DB:Oracle、PostgreSQL ・言語:JAVA、TypeScript、JavaScript、Python、SQL、C#.NET、HTML5 サーバー:AWS 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シンク

【会津若松市】プロジェクトマネージャー★上場企業と取引有/地域密着の事業展開/残業月5.7h程【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:福島県会津若松市インター西…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【外資系企業・シーメンス株式会社様との取引有/直受け案件中心・自社内開発/上場企業様の案件に関われる/有給取得率70.7%/年休126日】 プロジェクトマネージャーとして、各種システム開発業務とプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・Web系/CMS/業務系(基幹・アプリ)等の開発及び保守等 ・案件獲得のための企画提案、見積り、顧客折衝 ・プロジェクト管理、品質管理、リスク管理等のマネジメント ・システム開発における、上流工程への参画及びメンバーへの指導・育成 【案件例】生産管理システム、在庫管理システム、就業管理システム等 【使用する言語】Java、C、C++、PHP 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・当社はICTを推進していく地域方針の案件も多く、働き方も非常に安定しています。 ※開発は基本的に社内のみで完結します。案件は多くが3〜5名のチームで対応しています。 ■働き方<福島県内IT企業において唯一の『ユースエール認定』企業!>: 月平均残業5.7時間、有休取得率70.7%、年間休日126日、働き方も非常に安定しています。転勤もなく腰を落ち着けた働き方が可能です。 ■当社について: (1)自治体案件5割:民間企業案件5割の安定受注! 当社の本社がある会津若松市では、2011年頃から「スーパーシティ構想」を掲げており、ITの技術を積極的に取り入れ、福祉、教育、防災等の分野において安心して住める地域づくりや雇用の創出等に力を入れています。そこからの引き合いが多く、その実績を積み重ねた結果、現在では首都圏の大手企業様からも案件依頼をいただけています。 (2)「会津×IT」で新規事業を展開!2023年にはIT技術を取り入れた酒屋をOPENしました◎ 2023年5月に会津若松の旅館の一角で、日本酒を取り扱った酒屋をオープンいたしました。当社のIoT技術を取り入れた日本酒を自動で提供するシステムにより、現場の省人化を実現。また、提供した日本酒・ご来店いただいた方のデータを蓄積し、飲食店や宿泊施設などにおける商品開発などにご活用いただくことを予定しています。

ITbook株式会社

【大阪/未経験歓迎】ITコンサルタント ※第二新卒求人/自治体・行政向けを強みとするコンサル会社【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

★大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【コンサルタント未経験歓迎!長期的にITコンサルタントを目指せます/自治体・行政向けを強みとするITコンサルティング企業】 <職務概要> ■企画、調達、設計開発、運用というシステムのライフサイクル全般に対して、幅広いコンサルティング 顧客である官公庁・自治体に対して行政施策に基づく業務を分析・定義の上、必要な業務の情報を整理し、既存システムの環境や顧客内部の事情を考慮し、情報システム技術に関する市場の動向や最新の情報技術等を踏まえて利便性と安定性に配慮した情報システムの調達を支援します。 ■ITガバナンス構築支援サービス 情報システム利用を組織的に統制するための各施策(推進体制、予算、評価、調達、情報セキュリティ、人材開発等)の推進を総合的に助言・支援します。調達や予算化までの仕組みや体制、庁内の役割分担や手続き等を見直し、全体的な視点で情報化投資コストの適正化と効率化の両立を図ることを目的として、情報システムに関するマネジメント全般に対する支援します。 ■CIO補佐官業務 官公庁・独立行政法人のCIO(Chief Infomation Officer)を専門的見地から補佐します。予算および人的資源の配分・執行をはじめとし、全庁の情報システム事業管理(PMO(Program Management Office))における業務・システム最適化の責任者を支援します。 ■情報セキュリティ関連支援 情報セキュリティポリシーや実施手順書の策定や改定を助言や支援します。セキュリティ向上のための研修、情報セキュリティ監査も実施します。 <働く魅力> 官公庁や地方自治体などを主要顧客として事業を展開しており、数億から100億円超の規模のIT投資に顧客側から関わるなど日本を支える組織のシステム作りに携わっていただく事が可能です。 2010年から社内会議にリモート会議を導入するなど、時代に先駆けて新しい働き方を模索し、現場に多くの裁量権を与えられ、自由で個人の特性に合わせた働き方が可能です。年齢や経験に関係なく、新しい仕事に挑戦することが可能な社風で、実績に応じて、30歳台で執行役員や取締役に就任できる一方、60歳以降も昇給する制度となっています。

NECソリューションイノベータ株式会社

【面接1回】医療・ヘルスケアの新規事業の企画開発◆DX加速で事業拡大◆リモート可(PB50)【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都江東区新木場1-18…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 「誰も病気にならない未来、予防・予測により未然に対処する」「医療者や患者に寄り添う体験価値を創出」を通じて「誰もが自分らしく生きられる社会」の実現に向けた新規事業の企画開発業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・顧客課題の抽出/分析から、解決策の立案 ・立案した解決策の検証(顧客ヒアリング/市場分析等)及び実証の実施 ・新製品の企画立案及び市場リリースに向けたプロジェクト運営 ★企画段階から参画することができます。 ★多くの試行錯誤や、多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 ■想定プロジェクト: 医療・ヘルスケア分野の新規事業の企画開発業務・推進導入 ■開発環境: <プロジェクト人数>2〜10名 <開発環境> 技術:デザイン思考、カスタマージャーニーマップ、ピクト図、ビジネスモデルキャンバス、エレベーターピッチ、市場分析 など <情報共有のツール>Teams、Slack、AzureDevOps 他 ■医療分野における当社の強み: 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。当社は次世代医療に向けた取り組みも実施しており、フォーネスライフ社と協働し「予防医療」の為の新規企画を進めています。 ■本ポジションの魅力: 新規事業は明確な正解(これをすれば良い、これを見ればいい)がない業務ですが、多くの試行錯誤や、メンバーだけではなく多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 分け隔てなく意見を言い合えるメンバーが所属しており、これらの業務遂行の支えとなって自身が思い描く新たなビジネスアイデアに挑戦することが可能です。 ■入社後のキャリアパス: ビジネスクリエイターと共にお客様の困りごとの発見、新たな価値創出を行っていただき、新たなビジネスクリエイターとしてキャリアを積んでいただくことを想定しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ワードシステム

【岡山】プログラマー 〜健康経営認定 ・ 健康経営優良法人/ワークライフバランス◎〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:岡山県津山市鍛治町37番地…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: システム開発の一貫プロセス推進の中で、主として詳細設計〜プログラム製造〜単体テスト(〜ソフトウェア結合テスト)フェーズの当該業務を高い品質と工期意識を持って自律的に推進していただきます。また、自社製品の開発のケースもあります。 ■具体的な業務内容: 顧客の基幹システム/業務システムの開発に携わっていただきます。自治体では「住民税/国保」等の業務システム、民間企業では「教育関係/製造業」向けの開発、工程としては「要件分析/設計/製造/テスト/運用保守」等を担当しています。開発環境はJavaやC#などのオープン系言語で、一部汎用機の開発案件もあります。【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 岡山(津山)には16名の社員がおります。 ■当社の特徴: ・子育て応援宣言企業:育児と仕事の両立支援に取り組んでいます。時短勤務、休暇取得や定時退社しやすい職場体制づくり、子供手当・育児支援手当の支給制度を整備し、安心して子育てできる職場環境にしています。これらの取り組みが評価され、平成30年度「おかやま子育て応援宣言企業」の岡山県知事賞 を受賞しました。 ・健康経営認定 ・ 健康経営優良法人:健康課題の把握、職場の活性化、保健指導、生活習慣病予防対策等心と身体の健康づくりを実施しています。この活動により健康経営の取り組みが優良であると認められ、健康経営有料法人ですが、この度2024も取得し、5回目の認定となりました。 ・ワークライフバランス宣言:就業規則(育児休業、介護休業等)を整備し、仕事と生活の調和が取れる働き方に取組んでいます。ノー残業デー、在宅テレワークの導入等の取組みも行っています。平均残業時間は11時間程度です。 変更の範囲:本文参照

株式会社マーケットエンタープライズ

<SI出身歓迎>プロジェクトマネージャー◆プライム上場/ネット型リユース事業展開/在宅可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区銀座1-10-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/注目のネットリユース事業を展開する急成長中企業/残業平均10〜20時間〜 AI等、先端技術を積極的に活用した業務効率化や新規事業開発にチャレンジし、デジタル領域におけるサービスの拡大や新たな価値提供ができるプロダクトマネージャー(PM)を募集します。 具体的には、市場、競合、顧客のニーズなどを理解し、経営戦略に基づいたプロダクトの開発、ビジョンや戦略の策定を行っていただきます。また、プロダクトオーナー(PO)と連携し、仮説検証を繰り返しながら、プロダクトの価値を最大化していただきます。 ■ご担当いただく業務 ・開発プロジェクトのマネジメント  -ビジョンや目標、ロードマップの策定  -データ分析、ヒアリングに基づいたプロダクト企画立案  -プロダクト要件(仕様)定義、決定  -開発優先度の決定  -予算、進捗管理、関連部署との連携等、プロジェクトの進行に関わる各種業務 ※最初からすべてを実施いただく必要はございません。プロダクトの企画〜開発マネジメントの一連の流れの中から、既存メンバーと連携し、まずは適性やスキルに応じた一部領域をご担当いただきます。 ■当ポジションの魅力 ・新しい技術を積極的に試せる環境 新技術は積極的に活用し、検証したうえで今後取り入れていく技術選定をしています。 ・複数プロダクトの開発に携われる 2024年6月時点で48サイトを運営するなど複数の自社プロダクトの開発に携われます。 ・自社開発環境 すべて自社内で開発を進めているため、ご自身の仕事でプロダクトが成長していく様子を肌で感じることが出来ます。 ・社会貢献性の高い事業 持続可能な社会構築の基礎となる循環型経済(サーキュラーエコノミー)の発展を促進し、例えば、ネット型リユース事業の運営によって、2014年7月から2020年6月の間において、約76,000台(家電4品目)を取り扱い、12,600トン相当のCO2削減を実現しました。 ■働き方 週2日は在宅勤務が可能です。残業は10〜20時間とプライベートを充実させて働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルホールディングス株式会社

社内SE(DX推進/メンバー〜リーダー採用)※積極的なIT投資/フレックス・リモート可/東証プライム【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【居住地フリー・フレックスなど柔軟な働き方◎/積極的なテクノロジー投資により、業界をリード/東証プライム上場】    ■業務概要: 売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。6万人のグループ企業の中で、各社のデジタル案件・施策をホールディングスの立場からチームで支援し、各事業の既存サービスの磨きこみや新規サービスの立ち上げを一緒に実現します。 ■業務詳細:(変更の範囲:会社が定める業務) グループ主管会社として、各社の重点施策を事業会社と一緒に実現します。ご経験に応じて以下をお任せする予定です。 (1)グループ各社の重点施策に紐づくシステム開発のプロジェクトマネージャーやPMOとして開発推進 システム導入の検討や課題整理、プロジェクト管理などのプロジェクト推進をお任せ致します。(例:クラウド化やグループ会社の統合に関わるプロジェクトなど) (2)グループ各社の事業、サービス実現のためのシステム企画・開発の推進 ビジネスサイドとの企画立案〜プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリーディング。ご経験に応じてすべてのプロセスに携わることも可能です。(例:パーソルグループ内の派遣事業のデジタル企画・開発など) ※場合よっては一時的な兼務/出向が発生する場合がございます。 ■配属組織: デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体のデジタル化や業務効率化、生産性向上に寄与する部署です。部全体で70名ほどの組織になります。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、定期的な座談会や1on1ををっています。残業時間は10〜30時間程度です。2022年10月に組織を3名で発足し、2023年度末段階では約70名規模の組織を予定しています。それぞれの経験を活かしながら組織づくりをしているフェーズのためフラットな風通しの良い組織です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社HRBrain

開発ディレクター(新規企画/運用)◆導入数3,000社突破の人事プラットフォーム提供企業【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都港区三田3-5…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【顧客満足度1位のタレントマネジメントシステム『HRBrain』を展開/導入社数3,000社突破の成長企業/Yahoo!、TOPPAN、すかいらーくグループ等と取引有】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存プロダクト、もしくは新規開発中のプロダクトにおいて、ディレクション及びプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。 ・開発ディレクション ・プロダクト要件(仕様)定義・決定 ・開発進捗/スケジュール管理 ・プロジェクトマネジメント ・ステークホルダーとの調整・合意形成 ・ワイヤーフレーム、仕様書の作成 ・開発優先度の決定 ・ユーザーヒアリング 【変更の範囲:当社開発業務全般】 ■開発体制について: スクラムのフレームワークを採用し、アジャイル開発を行っています。 マイクロサービスごとに各チーム3〜8人のチーム構成で開発を進めています。チーム毎に1〜2週間の単位で「プランニング→開発→レビュー→振り返り」のサイクルをまわし、細かい粒度で動くものを開発しています。このサイクルの中で、チーム外の関係者とも密に連携を取り、不確実性の削減に取り組んでいます。 ■技術スタック: ・開発言語:Go, TypeScript ・フレームワーク: chi, React ・インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど) ・データベース:CloudSQL, AlloyDB ・CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build ・監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty ・リポジトリ管理:GitHub ■当社の特徴: タレントマネジメントクラウド「HRBrain」や従業員エクスペリエンスクラウド「EX Intelligence」を提供しています。「会社と働く人の関係性のアップデートを図る」「日本の国家課題である労働生産性を高める」という想いでサービスを立ち上げました。 今後はHRBrainをシリーズ化して複数のHRTechサービスを展開していきます。

東建コーポレーション 株式会社

【名古屋】Webプロジェクトマネージャー◆東証プライム上場・東建グループ【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー

本社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内2…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜複数のWebサイト制作や運営に携わり、幅広い業務に対応!/複数メディアにまたがるプロジェクトにも参画できる/東証プライム上場・東建グループ〜 ■業務内容: 当社の新規Webサイトおよび、Webサービスの立ち上げプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとして開発メンバーやデザイナーと連携し、サービスのローンチや運営に向けたプロジェクトの推進をお任せします。 ■業務詳細: ・サイト開発プロジェクトの全体管理およびスケジュール管理 ・プロジェクトの進捗管理、リスク管理、課題解決 ・開発メンバー、Webデザイナー、マーケティング担当など社内外関係者との連携と調整 ・サイト設計(ユーザー目線を意識したUX/UI設計の推進) ※Webデザイナーと協業 ・SEO対策およびマーケティング戦略およびサポート ※マーケターと協業 ・データセキュリティおよびプライバシー保護対策の管理 ※開発メンバーと協業 ■採用の背景: 当ポジションを中心にプロジェクトを推進するため、新規に開発メンバーやWebデザイナーを採用予定です。Webチームのリーダーとして、メンバーをまとめ上げ、プロジェクトを成功に導いていただきます。 ※当社には既存のサービスを運用する開発メンバーやWeb制作メンバーが在籍しており、フォローや連携を図りながら業務を進めます。上記の新規採用メンバーは、既存メンバーで不足しているポジションを補完する形で採用する予定です。 ■東建コーポレーションについて: 主に土地所有者様に対する土地活用を行うリース建築事業をメインとし、6つの事業を展開している会社です。 社名である「東建コーポレーション」ブランドは元より、入居賃貸事業・賃貸管理事業における「ホームメイト」ブランドは全国的にも 高い知名度を得ながら事業展開することが出来ています。 家主から入居者まで一貫してサービス提供できることが当社の特徴であり、お客様に対する大きなメリットであると捉えております。 不安定な景況感の昨今において、web戦略と営業力の強化を大きな柱とし今後も事業拡大をしていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アークシステム

【週4リモート】アプリ開発PL・アーキテクト/フルフレックス/プライム案件多数!/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

プライム案件となるアプリケーション開発案件にチームとして参画し、主に要件定義〜導入までのすべてをお任せします。 -お客様と直接やりとりし、要件や仕様の調整 -基本は自社で決めたアーキテクチャで開発 -開発管理(WBS作成、管理、課題管理等)を実施 【プロジェクト事例】 ・大手人材広告会社向けに、ETLを利用しSaaSと基幹システム間連携や、基幹システムと銀行間連携を行うブリッジシステムを構築 ・大手情報処理サービス会社向けに、データ連携ミドルウェアの開発支援を大規模スクラム(LeSS)の1チームとして参画中 ・大手建設機械会社向けに、PSI(生産、販売、在庫)管理のシステム構築や調達管理システムの構築、輸出営業管理システムの保守開発を実施 ・BRoomHubs (自社製クラウド型会議室来訪管理サービス)の開発を実施 ・大手卸売会社向けに、穀物の輸入管理システムの保守開発を実施 ・大手総合エンタテインメント会社向けに、音楽配信プラットフォームの保守開発を実施 等 【開発環境】 ・開発ツール:AWS, Microsoft Azure, Windows Server, Linux, Java, C#, IntelliJ IDEA, Eclipse, Visual Studio, Unity, Oracle, SQL Server, MySQL, Microsoft HoloLens 2 【組織構成】 ・社員約30名の部署 ・お客様毎に社員、パートナー合わせて5〜10名のチーム単位で業務を遂行 【キャリアステップ】 ・全工程のことをしっかり把握したPMやモデラー、アーキテクトが目指せる ・課題に技術面からアプローチしていくアーキテクトに挑戦していくことも可能 1年目:プライム案件に参画し、要件定義や設計、製造を経験。その後、小さな開発チームのリーダー/エースに  3年目:PL/技術スペシャリスト候補へ 【成長環境】 ・Udemy Businessや、年間研修計画を立てて研修を受けて頂きスキルアップを支援 ・スキルアップに必要な書籍購入やセミナー受講費用を支援 ・売上が立つ業務とは別で、自分の興味がある技術分野に月の10%程度の工数を利用することができる分科会制度アリ 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード