GLIT

検索結果: 19,391(18281〜18300件を表示)

マツダ株式会社

【広島】ATトランスミッション故障診断機能開発・油圧制御実験開発◆内製品_PT2442【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

クルマを動かす動力源となるパワートレインの開発部門において、エンジンの力をタイヤへ伝えるドライブトレイン部門での募集となります。 マツダならではの運転体験にダイレクトに関わり、本ポジションならではの価値が発揮できます。 ■業務内容:ご経験に応じていずれかのチームに配属予定です。 (1)AT ※OBD(On Board Diagnosis)診断 開発業務 ∟現量産、次世代駆動システムのAT OBD・故障診断からの※フェールセーフ開発業務 ∟本体構造・特性、変速制御に応じたトランスミッション診断ロジックの構築 ∟机上ツール、モータリングベンチ、実車を用いた制御ロジックの妥当性検証 ※OBD機能:クルマの故障をドライバーに通知、修理促進をし原因を突き止めるものです。ATトランスミッションにおいては、エンジンチェックのランプ点灯やデバイスの故障状態の特定や、故障コードを発行する機能等を担っています。 ※フェールセーフ:壊れた瞬間の通知ではドライバーの安全に関わるため、事前の状態から予測をし、安全に動作するように設計された機能や仕組み (2)AT 油圧制御 実験研究開発業務 マツダ車ならではのスムースで小気味よい変則ができる性能を満足させるため、油圧制御での実験研究開発を行います。 ・現量産、次世代駆動システムのAT 変速/潤滑冷却機能 実験研究開発業務 ・変速/潤滑冷却機能 テストによる油圧特性把握、制御ロジックの構築 ・机上ツール、モータリングベンチ、実車を用いた、特性とロジックの妥当性検証 ■ポジション特徴: ・パワートレインに対する知識、ドライバー操作を考慮して業務を行う必要があり、車視点でのものの考え方・評価能力がが身につき、それを駆使して挑戦していくことができます。 ・シャシローラーを使った実車の検討からユニット単体のベンチ検証まで幅広い範囲の業務を行うことができます。 ・当社は自動車OEMの中でトランスミッションを内製している数少ない企業であり、クルマのありたい姿からユニット構想を検討でき、商品としてのクルマを世に送り出すまでの一連の経験を積むことができます。 ・ドライバーが期待する狙い通りの運転体験を提供するための開発を企業全体で行っており、本領域も車/エンジン・モータの関係メンバと一体となり開発しています。 変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

芦森工業株式会社

【大阪】自動車部品の設計職(内装)◆命と暮らしを守る製品/東証スタンダード上場/Tire1メーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:大阪府摂津市千里丘7-11…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜明治11年創業/2018年に創業140周年を迎えた歴史ある東証スタンダード上場メーカー/ ■業務概要: 主力製品のシートベルトやエアバッグを始め、「命と暮らしを守る製品を提供」することを使命として事業を展開している同社にて、3DCADを用いた自動車の内装部品における設計・開発業務に携わっていただきます。 ■具体的な仕事内容: ・トノカバー、サンシェードの設計開発業務 ・設計内容/スケジュールに関わる顧客との調整業務 ■1日のスケジュール(例) 基本的には、受注プログラムの社内APQP(受注〜設計から量産までの計画)に沿って業務を進めます 朝会:その日やる業務・連絡事項をチーム内で毎朝報告・確認します。 ■入社後の現場研修・フォロー体制 ・内装技術部 課内チームに所属して頂きます。 ・担当管理職、チームリーダーのOJTのもと、業務を進めて頂きます。 ■仕事の魅力 ・設計から製品が量産されるまでの一連の流れに関わることができます。 ・いろいろな自動車メーカー様と協業いただけます。 ■自部門の強み 忙しいときはチームを超えて業務フォローしあえる ■職場の雰囲気 ・誰にでも相談しやすい ・有給休暇取得しやすい ■同社について: ○1878年に創業した当社は、創業140周年を超える歴史のある会社です。”命と暮らしを守る製品を提供すること”をミッションとして掲げており、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、当社の製品の多くは、人命を守ることや救助すること、事故や災害を未然に防ぐことを目的に使われます。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。 ○コミュニケーション・チャレンジ精神を重視する社風で、チームで同じ目標に向かって協力しつつ成果を追求する風土がございます。部署や役職に関わらず困りごとの相談もしやすく、個人の意見を言いやすい雰囲気があります。若手社員でも積極的に発言・提案する事で、どんどん新しい仕事に挑戦できます。そういった経験を通じて、誰もが大きく成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社

【愛知/豊田★在宅可】データサイエンティスト/AIエンジニア【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、制御系プログラマ

本社 住所:愛知県豊田市花本町井前1-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

※トヨタグループ/働きやすい職場環境「有給休暇取得率91.8%」「平均残業18.4時間」「諸手当/福利厚生充実」※ 【トヨタ自動車100%出資の技術開発パートナー企業】 ■募集背景: AIをつかった顧客価値提供の為に、データを分析し、データサイエンスを駆使して価値を提供可能なAI人材を求めています。 ・データサイエンティストとして、データ駆動型の洞察で顧客に価値を提供 ・AIエンジニアとして、AIモデルの設計、開発を行い、顧客に提供するソリューションとして実装 ※どちらかの役割の人材を求めています。 ■業務内容: ・データ駆動型の洞察を提供し、ビジネス戦略を支援 ・AIモデルの設計、開発、実装 ・データ可視化ツールを使用して結果を報告 ・最新のデータサイエンス技術動向を把握し、プロジェクトに適用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力 トヨタの車づくりで培ったノウハウのもと、お客様の商品開発・新たな価値創出のためのベストな開発環境の構築を支援している当社にて、AI開発(python)およびデータ分析エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■当社の特徴: ◇トヨタ自動車およびトヨタグループ内外企業の技術開発力を、知的財産、計測技術、AI、ソフトウェア、シミュレーション、開発・評価設備の企画・運用などの専門技術を駆使し、強化する会社です。 ◇IP(知的財産)事業と計測シミュレーション事業は、お客様の競争力、開発力を強化するための次世代開発環境を整える役割を担います。 次世代の開発環境とベストなソリューションで、TTDCはお客様と見据えた新たな未来への先導に尽力していきます。 ◇「育児休業制度の導入」、「キャリアカムバック制度」や「在宅勤務制度の導入」等、女性社員が働きやすい制度の拡充を推進中。 ◇「本社社屋を含む敷地内の全面禁煙や、法に基づく定期健康診断の100%受診」、「休職者の職場復帰プログラムの導入」など従業員の健康維持と増進に取り組んでいます。 また、社員食堂は、健康経営に重点を置いているためヘルシーメニューも充実のラインナップとなっています。 従業員の幸せを考え、積極的に健康作り活動を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務

NECソリューションイノベータ株式会社

【愛媛県松山市/在宅メイン】ソフトウェア・クラウドサービス開発◆客先常駐無/年休126日(TS99)【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

松山センター 住所:愛媛県松山市味酒町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■配属部門・募集背景 募集部門はNECのミドルウェア製品やクラウドサービスを開発している技術者集団です。近年ではNEC製のAI基盤開発などにも関わっており、今後ビジネス拡大のため、開発メンバーを強化したいと考えています。 ■業務内容: 部門で開発しているソフトウェア製品やクラウドサービスの開発に一緒に携わっていただきます。 ■想定プロジェクト: NECのミドルウェア製品やクラウドサービスを開発する社内プロジェクトに、チームメンバーとして参画いただきます。お客様常駐はありません。 ■開発環境: ◇プロジェクト人数…7名〜10名 ◇技術… ・OS:Windows、Linux ・言語:C/C++、C#、Java、JavaScript、Python ・クラウド:Azure、AWS ・コンテナ技術(Docker、k8s) ◇コード品質のための取り組み…自動テスト、CI/CD、静的コード解析ツール(Coverity) ◇開発手法…ウォーターフォール、アジャイル ◇社内ツール…box、Teams、Zoom、SVN ■当ポジションの魅力: NECのソフトウェア開発を支える高い開発技術力を身に着けることができます。足りないスキルについては業務を遂行しながら身に着けていきましょう。 ■キャリアパス: 入社後1年程度は、まずはソフトウェア開発PJの開発要員として、NECの開発プロセスや組織文化になじんでいただきます。 その後はスキルに応じて、ソフトウェア開発およびクラウドサービス開発のPJに本格アサインしてスキル・経験を積んでいただき、3〜5年後にはPJリーダを目指していただきます。

株式会社メイテックフィルダーズ

【勤務地優遇×栃木】機械設計エンジニア◇東証プライム上場G/開発設計・最先端技術に携われる【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜栃木で働きたい方へ必見!初回勤務地優遇案件/豊富な案件と研修体制/あなたの「こうなりたい」を叶えられる環境です〜 ■こんな方にオススメ: ・勤務地を決めて落ち着いて働きたい方。希望の勤務地をお伺いし経験とスキルに応じて希望勤務地の範囲からアサイン先を決定させて頂きます。初回希望エリアに配属された割合は90%を超えておりますのでご安心下さい。 ■当社について: 製造業の企業をメインにご就業頂きます。業界のパイオニアとして、創業以来、1200社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計などの製品を開発する核となる上流工程に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■プロジェクト例: ・自動車内装品の設計開発 ・医療用機器の設計開発 ・ロケット用エンジン機器の開発設計 等 ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は一次下請けや二次下請けでなく、メーカーでの案件がメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。また、特定の業界だけでなく幅広い業界との取引があるため、幅広い業界でのスキルを身に着けることが出来、自身の市場価値も高められる環境です。 ■評価制度: 常駐先の企業様から評価を貰う制度のため、ご自身の現場での頑張りが直接評価され、評価に応じての昇給制度も整えております。30代で年収1,000万も目指せる環境です ■研修制度: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、様々な研修を提供しており、年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社岩谷技研

【宇宙遊覧事業×スタートアップ】【江別/札幌駅から20分】機構設計エンジニア ◆IPO準備中【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

江別研究所 住所:北海道江別市大麻中町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆気球で宇宙旅行を実現する宇宙ベンチャー企業/IPO準備中/400回以上打上げ、成功率100%/転勤無し/年間休日125日以上/札幌駅から20分◆ ■ミッション 近年、各国で科学探索を超えたレジャー目的を含む宇宙開発が盛り上がりを見せています。ですが、まだそのほとんどは巨額の旅費を購うことができ、なおかつ過酷な肉体訓練および精神鍛錬を耐え抜くことができる、ごく一部の人たちにしか門戸が開かれていません。 当社のミッションは誰でも頑張れば用意できる程度の経済的負担のみで、幼児から年配者まですべての人を “宇宙の入り口” まで連れて行くことです。 ■具体的な仕事内容 気球を用いた宇宙旅行の実現に向け、気密キャビン、高高度気球の開発に携わっていただきます。 ・宇宙旅行用キャビンの開発 ・流体制御装置の開発 ・搭載機器の設計、選定、3Dプリンタを用いた装置製作 ・高高度気球の打ち上げ、低温試験、真空試験等各種実験業務 等 ■当社の特徴 当社の技術力は高く評価されており、国内ベンチャーのシードステージで国内最大規模の出資を受けています。 当社の宇宙旅行の行程は、地上から約2時間をかけ徐々に上昇し、宇宙が見える高さでの遊覧が可能となります。その後約2時間かけて地上に帰還します。ロケットより安全確実に到達できるのも魅力の一つです。開発しているスペースバルーンと呼ばれる気球は大気が1%未満になる高さへ到達します。すでに400回以上打ち上げを行っており成功率も100%に達しています。 ■働く環境 各研究員には幅広い裁量があり自由で柔軟な研究開発を行っています。多数の3Dプリンタをはじめとして様々な工作機器類も充実しているため、迅速に試作・実証を行える社内環境があります。同時並行で試作実験を行えるために開発スピードが速くかつ安全性の検証も万全に行えます。 社員の柔軟な発想を育むためオープンでクリーンなオフィスを目指しており資料や科学文献なども定期的に仕入れています。 変更の範囲:会社の定める業務

ブライザ株式会社

【未経験歓迎/栃木県芳賀郡】自動車の設計開発業務◆未経験からキャリアアップ/研修充実◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 顧客先 住所:栃木県芳賀郡芳賀町…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 自動車の設計開発をご担当いただき、自動車の3Dモデル作成業務をお任せします。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【長野県/東御市】スペシャリスト募集!!|プリンタ・OA機器のファームウェア・制御ソフトの設計【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、品質管理・テスト・評価

顧客先 住所:長野県 受動喫煙対策:屋…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 大手OA機器メーカー様にて、プリンターやOA機器のファームウェア設計開発、ハードウェア組込制御の業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・プリンター、OA機器のファームウェア開発 ・開発したファームウェアをOA機器本体へ組込み、総合テスト ・完成品のテスト結果分析、機能性や動作の評価検証 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

矢崎部品株式会社

【静岡/掛川市】国内自動車メーカー向け充電インレット開発業務〜矢崎G/研修・福利厚生充実◎〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

大東工場 住所:静岡県掛川市大坂653…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■配属先の業務概要: 国内自動車メーカー向け充電インレット開発及び海外拠点の設計支援を担当しています。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社が定める業務】 国内自動車メーカー向け充電インレット開発をお任せします。 配属後数か月は部の担当者のもと、設計補助業務に従事し、設計検討・業務の進め方などOJTにて学んでいただきます。その後、設計変更や汎用設計の担当者として客先との折衝業務を実施。更に新規製品の担当者として新規技術・要素開発業務を行います。 ■配属先の人数や雰囲気: 部構成人員は19名で、各メーカー担当に分かれ充電インレットの開発。 職場には様々な経歴を持った技術者がおります。 今後拡大が予想される製品領域で新しい技術・知識を吸収できる職場です。 ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、当社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:本文参照

株式会社メイテック

【神奈川】協同ロボットの設計開発※充実の福利厚生・研修制度/東証プライム上場G/年間休日124日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:神奈川県相模原市 受動喫…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップクラスの平均年収600万円越え/東証プライム上場G業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 建設現場に使用される協同ロボットの構想設計、部分設計をご担当いただきます。 ■業務の魅力: 仕様検討から部分設計まで自身で進めるため上流工程の知見が身につきます。プロジェクトを進めるにあたってのプロジェクト管理の知見が身につきます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。

カナデビア株式会社

【大阪】洋上風力の土台部分(着床式)開発●”日本初”の型式に、チーム一丸となって取り組むポジション【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

本社 住所:大阪府大阪市住之江区南港北…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 風力発電事業における、洋上風力発電の基礎開発および基本設計を担当していただきます。 ◇本ポジションでは、洋上風力発電の土台部分にあたる基礎(着床式)の開発及び基本設計に従事していただくことになり、サクションバケットと呼ばれる日本では前例のない型式の基礎開発及び基本設計を担当していただきます。 ◇設計条件(構造計算書)の整理や検討書等ドキュメントの確認及び作成業務もございます。 ※サクションバケット式とは…海底に設置する基礎構造の一種で、バケツを逆さにしたような形状の「サクションバケット」を海底に沈め、内部の海水を排出することで内外の水圧差を生じさせ、その圧力で海底に吸い込むように設置する工法 ※風車の羽部分は他社メーカー品を使用いたします。 ※概要は当社のHPをご参照ください。 https://www.kanadevia.com/business/field/wind-power/wind-power.html ※当グループではAutoCADがインストールされていますが、業務上CADを使用する頻度は高くありません。従来、着床式ではモノパイルという型式が一般的でしたが、7名のチーム一丸となって日本初となるサクションバケット式の洋上風力発電基礎開発を目指していただきます。 ■組織構成 脱炭素化事業本部_風力発電事業統括部_技術・開発部_構造1グループ 7名30代が多くを占める構成となっており、チームワークを大切にしている組織です。 【仕事の進め方】 欧州の設計コンサルタントに委託しているので、週次定例会議にて確認や意見交換を行う他、事業者様(商社や電力会社等)との打ち合わせや問い合わせ応対等もございます。 【出張の有無】 案件状況によりあり(日帰りまたは1泊程度) 【事業の目指す姿】 2030年までに国内着床式洋上風力発電所にサクションバケット基礎が採用され毎年一定量の納入が継続すること。 【本ポジションの魅力ややりがい】 完成すれば”日本初”となる方式の開発ということで、完成した暁には大きな達成感を味わえます。 2017年度より他社と共同でサクションバケット基礎の開発に着手しており、完成を目指すプロジェクトチームの一員として案件に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社レバレッジシステムズ

【大阪/転勤無】機械設計※仕様打ち合わせや構想〜詳細設計(高周波応用機械)◆完全週休二日制(土日祝)【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

大阪市内クライアント先 住所:大阪府大…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜大手メーカーなど多様な顧客からの要望増加に伴い、事業拡大を図るための募集/ワークライフバランス◎年間休日119日・有給消化取得実績は8割以上〜 ■仕事内容: 高周波を応用した、プラスチック加工機や木材加工機の機械設計/製図業務をお任せします。 仕様打ち合わせや構想〜詳細設計を担当していただくポジションです。 事業拡大の為の増員案件になります。 ■入社後について: まずは製品知識を身につけていただくところからスタートしていただきます。 現場や他部署としっかりとコミュニケーションを取りながらチームとしてお仕事に取り組んでいただきます。 スキルアップ後は下記業務に取り組んでいただきます。 (1)仕様打ち合わせ (2)検図業務 (3)構想設計〜詳細設計 (4)流用図面を用いた既存製品の修正設計 (5)機械工学の知識を用いた各種計算(重量/強度計算など) ■魅力: ・入社以来8年間同じ職場で就業されている方もおります。 ※現場のOJTも充実しているため、職場ルールや製品知識の習得も安心してできます。 ・スキルアップ、風土: 困ったことがあれば社長でも先輩でもすぐに相談できる環境です。 勉強する為の書籍購入を社員が提案し、そこから書籍制度もスタートしました。

旭化成メディカル株式会社

生産技術/医療機器(ウイルス除去フィルター)製造工場における生産設備の改良・改善/大分県大分市【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

大分工場(旭化成メディカルMT株式会社…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ウイルス除去フィルターの製造部門にて生産設備の設備管理をリード(製造部門におけるエンジ部門・保全部門との窓口となるチーム)。 ■業務内容: <ミッション>生産設備の安定稼働をより高いレベルで実現していく <役割> 製造部門における生産技術チームの一員として、特に「生産設備管理」を管掌。実際の設備設計・工事・保全・修理などは、別にあるプラントエンジ部門や設備保全部門が担当するが、それらの部門への依頼・調整・相談・リードなどを、製造部門側の立場で行う。 <具体的な業務例> ・既存生産設備の改善に向けた設備改造 ・新銘柄対応の生産設備の導入 ・設備管理システムの構築 ・既存設備の自動化・DX化推進 など ■旭化成におけるヘルスケア領域の位置づけ 中期経営計画「Be a Trailblazer」においては、持続可能な社会の実現に向けて、Care for People「健康で快適な生活」を方針の一つに掲げています。また、ヘルスケア産業は、高齢化が進む先進国で安定的な成長が予測され、当社グループの成長に欠かせない事業領域です。 <参考> ・ウイルス除去フィルター「プラノババ」新組立工場建設を決定 https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/me220216.html <仕事の魅力・やりがい> 製薬メーカーにて使用されるウイルス除去フィルター(製品名 プラノバ)を製造しています。 ・世界で数社しか製造していないこの製品は、医薬品の安全性に重要な役割を果たしており、病気で苦しむ方を支えるなど社会的な意義と責任の大きい仕事です。例えば、コロナ禍においても世界各国でのワクチン開発などにも用いられています(生物製剤のウイルスを除去)。 ・工場では製造設備の増設や自動化・DX化を積極的に進めており、最新の技術に触れる機会も多くあります。 ・職場環境はチームワークを大切にし、目標に向かいスタッフ同士が助け合う雰囲気があります。製造スタッフ(製造オペレータ)は女性が中心。クリーンな環境で、スタッフの健康・安全を最重要視し、働きやすい職場づくりを徹底しています。 ■出向先:旭化成メディカルMT株式会社(大分県) 旭化成グループとして、医療機器、バイオプロセス製品などの製造を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【愛知県大府市】樹脂射出成型機/ホットプレス機等設計業務◇技術を磨き続けられる環境◎<706>【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(愛知県大府市) 住所:愛知県大…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜上場企業及び優良中堅企業約1,300社と取引あり◎/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実◎〜 ■業務内容: 樹脂射出成型機やホットプレス機等の設計開発業務をご担当いただきます。設計から調整、ドキュメントの作成等の一連の業務に対応いただきます。 ■チーム構成: 16〜20名(内当社メンバー3〜5名)で構成されています。 ■魅力ポイント: 得られる経験を通じて、設計経験を得ることができ、また産業用機械だけでなく幅広い業界でのキャリアアップにつながります。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 【事業詳細】 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 【充実した教育・研修】 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:当社の定める業務内容、詳細は就業条件明示書に記載

株式会社モビテック

【安城・豊田市4月9日・23日(水)★19時スタート★説明会兼選考会】※未経験歓迎※年休120日以上【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

1> プロジェクト先 住所:愛知県安城…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜在宅勤務相談可能/有休取得率85.5%/転勤無し/自動車サプライヤーへの配属/配属先は同社エンジニア多数のため安心の就業環境〜 ■当日の流れ ・職種説明 ・質疑応答 ■業務内容: 「自動車×開発」に特化した技術支援を行っている同社では、主に下記いずれかの製品の開発業務をお任せいたします。 ・トランスミッション(A/T,CVT,EV,FCV,HV) ・ワイヤーハーネス ※面接を希望される場合は業務希望を確認した上で、内定通知時にどちらの開発を担当するのか確定しています。 同社であればどのように「希望を叶えることができるか」「市場価値を上げていくことができるか」について相談できる場となっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・担当:構想、先行試作、1次試作、最終試作、量産試作と、生産開始に至るまでの一連の流れ ・プロジェクト期間:平均2〜3年 ※プロジェクトの完遂後も転勤はありません。 ■身につくスキル:◇各要素部品に対する設計手法 ◇自動車工学 ◇構造・強度解析等に関する知識(力学等) 等 ■就業環境: ・顧客先に配属される際は一人ではなく、同社のエンジニアが多数勤務をしているため、先輩社員がつくOJT形式で業務を覚えていただきます。同社には他社向けの教育研修業務を担っている者も在籍しており、そのノウハウがあることや階層別教育、社外研修、専門教育、社内プロジェクト等が各ステージ別の研修があります。その他にも部署別の勉強会も実施しています。任意参加でのフォローアップ講座も用意していることから業務未経験からの活躍者も多数います。 ・出社率をさげるため、リモートワークを導入しています。入社後業務になれた後に、希望によって相談いただくことが可能です。 ■当社の魅力: 構想から量産試作まで幅広いレベルの業務がございますので、経験やスキルにあわせてスタートすることが出来るとともに、次なるステージ(レベル)を目指しながら長期的な成長が望める環境です。技術者として、より深みのある仕事に携わり、会社と共に成長を感じることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社鷺宮製作所

【埼玉】機械設計(制御機器の開発設計)〜平均勤続年数18年/マイカー通勤可/残業月平均20~30h〜【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 狭山事業所 住所:埼玉県狭山市笹…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【創業80年以上の高い技術力/自動制御機器・試験機の生産販売を行う老舗メーカー/土日祝休み・残業も少なく、平均勤続年数18年を誇る長期就業の叶う職場です】 ■業務内容:制御機器の開発設計業務をチームで進めており、一員として業務を遂行いただきます。 (1)開発・設計業務:圧力スイッチ・電動バルブなど (2)技術系諸業務:図面作成・評価試験・規格管理・環境規制対応など (3)グローバル拠点の支援:中国、欧州工場の技術支援業務 他、顧客/協力会社との折衝など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社製品について ・自動制御機器とは:エアコンやショーケース、給湯器、クルマなど様々な完成品内部で、温度や湿度、圧力、流量などをコントロールする機能部品です。内部に組み込まれるため、直接目に触れる機会は少ないですが、完成品自体の性能や品質を左右する重要な製品です。 ・試験機とは:さまざまな技術を組み合わせたオーダーメイド製品。開発・製造しているもので一番多いものは自動車業界向けの製品です。自動車の性能や機能が高めれば高まる程、試験機のニーズも高まる傾向にあり、オーダーが増えてきております。 ■同社に関して: 自動制御機器および試験装置の開発・製造・販売を行ってている企業であり、2020年に創業80周年を迎えました。現在は自動制御機器のリーディングカンパニーとして、冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置等、あらゆる産業で幅広く活躍しています。また1964年にスタートした試験機事業においても、昨今のイノベーションにより開発されたDiM(ドライビングシミュレータ)が世界最高水準の製品として、国内外のメーカーに高く評価されるなど、新たな価値を創造。毎日の「安全・便利・快適」を陰ながら支えています。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京/昭島市/未経験歓迎】旅客機の設計/未経験からエンジニアへ/研修制度充実【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:東京都 最寄駅:原宿駅 …

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇ボーイング767に積載するギャレーの筐体設計、配電盤設計、アルミ溶接、強度解析、構造図、配線図、部材図、仕様書の作成。 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇Solidworks ◆未経の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アドヴィックス

【刈谷*在宅有】未経験可◎制御ブレーキ用の筐体・機電接続構造の開発◆世界トップクラス/250511c【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社・テクニカルセンター 住所:愛知県…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜未経験から挑戦できる(数学・物理学や機械力学や材料力学を専攻していた方歓迎)/リモート可能、福利厚生◎〜 ■業務内容: ECU筐体、機電接続部品の設計担当として社内の設計〜生産までの活動の推進をお任せします。 将来的には設計担当のリーダーとなり、自分の意思を持ち、主体的に関係者を巻き込んでプロジェクトを進めていただきます。 ■具体的には: ◇ECU筐体(ケース・カバー)、機電接続部品(コネクタ、端子、スプリング etc )の設計、解析、評価 ◇ECU筐体・機電接続構造の設計(強度、組付性、放熱性、導電性などの要求性能確保に向けた形状・レイアウト検討、材料選定) ◇CATIAやCAEを使用したFEM解析(机上検討) ◇机上検討結果の妥当性の確認(実機評価) 【使用ツール】CATIA V5 ■ミッション: コンポーネントの開発を通じて、世界で売れる技術/商品の開発/量産化で事業に貢献することをミッションとした部署です。 ■やりがい・魅力: ◇まだ世にない新製品の開発に携われることが可能で、自動車業界の最先端の電動化動向を先取りすることが可能です。 ◇机上検討(解析、強度計算)→出図→試作品→評価と一連の業務を遂行し、モノづくりの楽しさを体感できます。 ■当社について: 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本トップクラス!世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。 100年に一度の大変革を迎える自動車業界。この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務

大喜工業株式会社

【愛知/小牧】機械および設備設計◆コンベヤ、搬送装置/転勤なし/残業ほぼ無し/土日休み【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

本社 住所:愛知県小牧市横内郷西472…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜設計から設置まで一貫して行うことで短納期製造を叶え、信頼を獲得!裁量大きく、スキルアップも可能/土日休み/転勤無し/残業ほぼ無し〜 ■職務概要: 各種コンベアー、各種装置、塗装設備など設計から設置まで一貫して行っている当社にて、機械設計をお任せします。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:なし】 ・営業がヒアリングしたお客様からの要望に合わせて、構想設計、詳細設計まで最適な設計を検討頂き、CADを用いて図面を起こしていただきます。AutoCAD、IRONCADを使用しています。 ・時には営業と一緒に、お客様との打ち合わせに同席します。 ・製造部とも連携を取っていただきます。 ・設計期間は1か月前後です。基本的に土日休みですが、工場稼働停止している休日などに工場への据え付け設置作業が発生することがあります。その際は振替休日にて対応しています。 <設計するもの> 各種装置・コンベアー・製缶・鈑金関係・塗装ブース及び空調設備 生産設備メーカーの取引先が多いため、主に搬送装置の設備設計を担当いただきます。基本的にはオーダーメイドで、製品によって一人で担当したり、グループで対応します。 ◎取引先へのヒアリングから構想設計、詳細設計業務まで幅広く携わることができ面白味のある業務です。また、ご自身の設計した製品により顧客の生産性向上に寄与できる、貢献度の高いやりがいある仕事です。 ■組織構成: 設計業務は現在、60代のベテラン社員と若手の外国籍のスタッフの2名体制です。今回は将来的な世代交代を見据え、新しいメンバーを募集することになりました。 ■入社後について: ご本人のスキル次第ですが、ベテラン社員によるOJT指導を予定しております。ゆくゆくは設計部の中核としてご活躍頂きたいと考えています。 ■働く環境: ◎残業:残業はほぼ無く、基本的に定時退社が可能です。ご自身の裁量に任せている部分も大きくメリハリをつけた働き方が可能です。 ◎休み:休日出勤の場合もありますが、基本的には土日休みで、転勤も無くプライベートも充実させることが出来ます。 変更の範囲:本文参照

トヨタ紡織株式会社

【豊田】フロントシート骨格の開発・設計(BEV化対応)◆業種未経験歓迎/フレックス/SH0019-1【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

猿投工場 住所:愛知県豊田市亀首町金山…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇東証プライム上場/「次世代のスタンダード」の開発を担う組織/将来の中核候補の採用◇ ■業務概要 プライム上場の内装システムグローバルサプライヤーである当社において、 BEV化に伴う、新しいフロントシートの骨格に必要な技術開発をお任せします。 ■業務内容 ・ターゲットとなる製品・機能の市場調査、特許調査 ・フロントシート骨格設計における構造計画 ・性能予測と対策構造の立案 ・生産技術要件の調整 ・コスト、質量、部品点数のマネジメント ・図面作成 ■組織構成 配属先のフロントシート骨格設計部は52名で構成。派遣社員や委託社員なども在籍しており、当社社員の30代主任が業務の中心となっています。今回の採用では、将来30代主任の後任として組織を牽引いただけるような方を募集します。 ■組織風土 「明るく楽しく元気よく」がモットー。一人で黙々と仕事を進めるのではなく、チーム全体で協力し業務を面白くしたい、とにかく自分のやりたいようにやってもらう方針です。 ■キャリアパス ジョブチャレンジ制度、社内副業制度、シェアプロ(ベンチャー企業に出向、自社以外の風土や仕事に触れられる制度)など、多様な人事制度にて社員のキャリア形成をサポートいたします。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード