希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,100件(11201〜11220件を表示)
株式会社サン・メルクス
【東京】組込制御系システムエンジニア 〜大規模案件の上流工程/大手優良SI企業のシステム開発〜【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ
本社 住所:東京都港区六本木6-2-3…
450万円〜599万円
正社員
顧客が抱える問題点を徹底的に分析し、総合的なシステムインテグレーションサービスを提供している当社において、基幹システムエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 深層学習などの人工知能をはじめ、長年培った画像解析技術やIOTで利用される新たな各種デバイスを民生に生かすためのプラットホーム構築やデバイスドライバの開発(複数名のチームで担当) ■業務の特徴: 組込制御系ソフトウェアの開発が主にお任せいたします。基礎研究に近い分野から製品への応用を目指した制御モジュールまで、幅広い分野の中からご自身の専門性を活かせるフィールドで活躍していただきます。顧客へ直接提案する機会も豊富にあるので、技術力とあわせて営業やマネジメントのスキルも伸ばすことができます。 ■当ポジションのやりがい: 当社、先端技術開発本部ではAIアルゴリズム開発を行っており、画像データをAIによる解析で様々な判断に応用する開発を行っています。高度な数学的知見や、一見不可能と思われる状況から解決を模索していく技術者としての基本姿勢が求められますが、国家予算による先端技術開発プロジェクトや宇宙開発など、ワクワクするような案件に携われることもあり、将来、仕事内容も自ら選んで受注することでWork is Playを実現できます。 開発チームではリーダーによる先端技術の講義が毎日行われ、スキルアップがメンバーのモチベーションとなっています。面接はAI担当リーダーが行いますので、是非一度、AI開発の最先端に触れる機会を得ていただければ幸いです。 ■当社の強み: 明治安田生命様や三菱系の企業様等、大手企業との安定した取引が多くあります。その中で培った高い技術とお客様の声を活かし企業ニーズを満たしたシステムを提供しており、直請け案件も多数いただいております。 ■当社について: ・1996年に複数のシステム開発会社が合併して設立した会社です。IT分野の技術は日進月歩、日々目まぐるしく変化しており、顧客のニーズに応えることが我々システム開発集団の役目です。 ・要件定義以前の業務分析から着手し、スムーズな移行のためのユーザ教育から保守運用まで、長いスパンでサポートしていきます。
能美防災株式会社
【埼玉】ソフトウェア開発※年間休日120以上
制御系SE
埼玉県三郷市中央1丁目18−13 つく…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 センサシステムに関するソフトウェアの製品開発業務 【職務詳細】 センサ機器~システム全体に関するソフトウェアの研究開発業務に携わって頂きます。センサ端末機器、およびセンシングデータを収集・分析するシステムのソフトウェアの研究開発から品証試験を含む製品化までの開発業務、将来的にはこれら製品群の次期システムの製品開発業務にも従事して頂きます。 【業務の魅力】 私達は「現代社会に最適な安全技術」を目指し、日夜、防災・安全に係る技術研究を続けています。より正確に、より早く、センシング技術の研究開発は社会の安全の要となる大切な業務です。日々進歩を続けるセンシング技術は、防災・安全の基幹技術であり、その最も重要な役割を担うことができます。 【キャリアパスについて】 入社後は、今までの御経験を活かせる業務をアサインし、製品開発部門と協力しながら業務を進めて頂きます。 将来的には、新製品の開発主担当やリーダーをお任せしたいと考えています。業務経験を通じ、同社の業界、防災領域の知見と最新の技術により、最先端で社会貢献性の高い製品開発に携わる機会もあります。最新の防災技術を実用化・普及させながら、更なるキャリアアップを目指せます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三菱電機株式会社
【兵庫:リモート】組み込みエンジニア(三田製作所) ※フレックスタイム制あり
制御系SE
兵庫県三田市三輪2-3-33 JR山陽…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて組込エンジニアをお任せします。 【職務詳細】 同社車載製品における通信機能開発に携わります。 要件分析から量産品質を確認するまでの一連の開発を経験します。 ・仕様書/設計書作成 ・ソフトウェアコーディング ・システム設計・評価に関する業務 【製品の強み】 海外仕向の車載機器開発を行っており、各国法規対応のノウハウを持っています。本ノウハウを含め車載機器開発で培った通信技術は三菱電機グループ内でも注目されており、車載機器以外の三菱電機グループ成長事業にも適用できます。 リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三菱電機株式会社
【兵庫】システム・ソフトウェア設計開発/車載関連製品(ポジシ ※フレックスタイム制あり
制御系SE
兵庫県姫路市千代田町840番 JR山陽…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 車載関連製品のシステム/ソフトウェア設計・開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ※下記のいずれかをお任せします。 (1)車載制御ユニット(ADAS/セントラルゲートウェイ) 高度運転支援システム(ADAS)・セントラルゲートウェイ制御ユニットのソフトウエア技術開発、または、ソフトウエア開発プロジェクトリーダー業務 1…昨今、車載車業界で広く使われているAUTOSAR(車載ソフトウエアプラットフォーム標準仕様)を用いたソフトウエア開発、およびお客先(ソフトウエアツールベンダ含)との仕様調整・交渉業務 2…客先との折衝業務を行うソフトウエアプロジェクトリーダー業務。理由として、昨今、ソフトウエア開発規模は増大傾向にあり、プロジェクトを取り纏めるリーダーとしての「姿勢・取組み・リスク感度」がプロジェクト成功の重要ファクタになっているため (2)車載デジタルキー制御ユニット 車載デジタルキー制御ユニットのシステム・ソフトウェア設計開発業務 1…Car Connectivity Consortium(CCC)グローバル標準仕様の理解・把握 2…1に基づくデジタルキー機能要件の整理、システム要件分析 3…デジタルキーによる新たな付加価値の創出 4…お客様(カーメーカ)とのシステム仕様の協議・開発スケジュール調整 5…デジタルキー制御ユニットのシステムアーキテクチャ設計、ソフトウェアサプライヤの開発進捗管理 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
わが国有数のマッピングカンパニー
わが国有数のマッピングカンパニーの社内SE◆土日祝休み◆
ネットワーク系SE、制御系SE
東京
400万円〜600万円
正社員
・社内情報システム(基幹システム及び周辺システム)の企画立案、設計、開発、改修、既存システムの追加開発、バージョンアップ対応など。 ・社内ソフトウェアのライセンス管理を含めソフトウェア資産管理など。 ・ネットワーク、Web系システムのセキュリティ・脆弱性診断業務など。
アルサーガパートナーズ株式会社
【東京】インフラエンジニア(AWS)※経験者
制御系SE
東京都 東京都渋谷区桜丘町1番1号 …
500万円〜1000万円
正社員
【 担当案件 】 ・新規案件におけるインフラ環境の非機能要件定義、設計、構築 ・既存案件のインフラ環境の運用保守 【 具体的な仕事内容 】 ・Terraformを中心としたInfrastructure as Codeでインフラ構築を自動化し、DevOps環境を整えていきます。 ・AWSを中心的なパブリッククラウドとして利用しつつ、AzureやGCPなど、必要に応じてマルチクラウドを活用し、AWSにロックインされない状況にしていきます。 ・AWS Lambdaを代表とするサーバレスアーキテクチャを用いて、エラスティックでコスト効率の高いインフラ構築をしていきます。 【 既存メンバーの雰囲気 】 ・個性豊かで自己成長への強い想いを持った社員が在籍 ・平均年齢が30代で意欲のある若手社員が多い ・営業人員がおらず、体育会系のノリが全くないカルチャー ▼過去の開発案件事例 ・マンションオンライン販売「sumune for LIVIO」 ・施設利用者向け情報配信アプリ「My Sunshine City」 ・多言語対応ヘルスケアサービス「WELL ROOM」 ・中小企業の経営相談と専門家を派遣できるサービス「中小企業119」 ・オンライン対戦ゲーム「ソーセージレジェンド2」 ・結婚式専用ライブ配信アプリ「WeddingLive」 ・オンラインクレーンゲーム「Liftる」 ナショナルクライアント案件を中心に、多種多様な案件をいただいております! ▼開発環境 ・開発言語: PHP, Golang, Python ・フレームワーク: Laravel, Phoenix ・DB: MySQL, PostgreSQL ・インフラ: Amazon Web Services, Microsoft Azure ・ツール: Docker, Terraform, Git ・OS: Linux
三菱電機株式会社
【三菱電機(三田)/リモートワーク可】自動車用ヘッドライト制御ECUのシステム設計業務
制御系SE、電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県三田…
500万円〜1000万円
正社員
●組織のミッション 【部のミッション】 ・ヘッドライトシステムによる安全性/快適性を目指し、付加価値の高い製品を提供 【課のミッション】 ・ヘッドライトシステムの標準コア技術開発 ●業務内容 ・ヘッドライト制御 ECU(Electronic Control Unit) のシステム設計(組み込みソフトウェア設計、またはハードウェア設計) ≪具体的には≫ 適性や希望に応じて以下のいずれかの業務を担当頂きます。 ・ヘッドライト制御ECU 共通プラットフォーム開発(アーキテクチャ設計、実装、試験) ・ヘッドライト制御ECU 共通ハードウェア開発(システム設計、回路設計、シミュレーション、検証作業) ・開発環境構築(CI/CD、自動ビルド、自動回帰試験、HILS構築、自動検証システム構築) ・ラピッドプロトタイピング開発(Arduino、RaspberryPi などを使用) ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・C言語 / Python ・MATLAB/Simulink、Enterprise Architect ・基本情報/応用情報技術者試験資格取得者歓迎 ●業務の魅力 ・自分達の設計した製品がたくさんの車に搭載され、安心・安全に貢献していることを実感出来ます。 ・成長著しい製品であり、新しいアイデア、開発手法を取り入れていきます。 ・仕様検討から量産開発まで全行程に携わることが出来ます。 ●事業/製品の強み ・成長市場であり、業界上位のシェアを持っています。 ・様々な変革に取り組めるチャンスでもあり、個人としても大いに成長機会がある職場です。 ●職場環境 ・在宅勤務可能 ・国内出張、海外出張の機会あり ・中途社員の割合:約30% ・転勤無し ●想定される時間外時間 年間平均:約30時間/月 繁忙期:約45時間/月 ●キャリアステップイメージ ・将来的には、客先との仕様協議やプロジェクト取り纏めとといったプロジェクトリーダーを任せたいと考えています。
アトー株式会社
アトー株式会社 製品開発(開発管理者および担当者)
制御系SE、アナログ回路設計・開発
東京都台東区元浅草3-2-2
400万円〜650万円
正社員
◆業務内容 分析計などの精密機器開発において、電気回路、筐体、組込みソフト、 光学、化学、生物学等いくつかの分野での専門性を高め、 製品の開発設計業務を担当して頂きます。
三菱電機株式会社
【神奈川】大規模リアルタイム意思決定システムのソフトウェア開発 ◇東証プライム上場/年休124日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
鎌倉製作所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…
450万円〜799万円
正社員
〜WEB面接可/アーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメント技術講座あり・キャリアアップできる環境〜 ■業務内容: 大規模リアルタイム意思決定システム(艦艇や航空機に搭載されるセンサーを通じて収集した大量のデータを適切な形に集約し、ユーザの意思決定を支援するリアルタイムシステム)の開発をご担当いただきます。 【〜入社後3か月】 指導担当者のOJTで当社の規定・基準やソフトウェアを開発する環境を理解していきます。また、製品に触れ、システムの概要を理解していきます。 【〜入社後6か月】 当社ソフトウェアの開発プロセスを製品の開発を通じて理解すると共に、要求仕様書、設計書、お客様との調整資料等を用いて製品ドメイン知識を少しずつ習得していきます。 また一般的な技術の習得として、当社が用意する技術講座を受講し、積極的にスキルアップを図っていきます。 【〜入社後1年】 製品の開発と並行して、指導担当者のもと当社製品のソフトウェア開発で使用されるIT周辺知識やOSS(Git、dockerコンテナ等)活用技術を習得していきます。 【〜入社後2年】 当社製品のソフトウェア開発プロセスを確りと理解すると共に、関係部門との作業調整や製品ドメインの知識を用いたお客様との仕様調整も担当していただき、仕事の幅を広げてもらいます。(適性によっては、ソフトウェア開発のマネジメントを担当する場合もあります。) ■業務の魅力: 大規模化するソフトウェア開発を実現するため、IT業界のトレンドを積極活用し、モデルベース開発を取り入れたシステム設計、及びOSS(Open Source Software)を活用したCI/CD(Continuous Integration/Continuous Delivery)環境を使ったスピーディなソフトウェア開発を実施しています。 また、お客様の課題である運用省力化やセキュリティ脅威対応のためAIやサイバーセキュリティにも積極的に取り組んでおり、エンジニアとして最新の技術を学べる環境がございます。 ■キャリアステップ(3年目以降): チームリーダのもとで小~中規模プロジェクトの中核的なエンジニアとして アーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントを担当いただきたいと考えております。
自動車分野を中心とした組込みソフトウェア企画・開発企業
C/C++、Java、Python経験者の方向け業務知識不問案件
制御系プログラマ、コンサルタント・プリセールスその他
東京
400万円〜500万円
正社員
ハイブリッドカー、オートマチックトランスミッションなどの車載ECU開発または車載領域やFA領域を対象とした、IoT・クラウドシステムに携わって頂きます。 チームの開発メンバとして、主にシステムの詳細設計/実装/評価を担当いただきます。
三菱電機株式会社
【三菱電機|リモートワーク可】宇宙機用セキュリティ機器/システムの開発/鎌倉
汎用機系SE、制御系SE
鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市上町屋325…
450万円〜1100万円
正社員
●職務内容 人工衛星システム、衛星利用インフラの脅威分析と要件定義、セキュリティ対策設計、衛星搭載用/地上システム用セキュリティ機器の設計、要素技術開発、ソフトウェア設計、デジタル回路設計(RTL設計)、SoC設計。 ≪具体的には≫ お客さんからの相談を解決する技術コンサルから、宇宙機を安全に利用する為の運用設計、組込み機器のハードウェアやアプリケーションの試作実装、文献や学会の技術調査、暗号関係の要素技術開発まで、セキュリティ技術課の業務は広範囲に渡ります。 求められる設計業務を只遂行するだけでなく、組織が伸ばすべき技術、各エンジニアが取り組みたい技術に照らした目標の擦り合わせにより、各々の保有するスキル、習熟度、指向に可能な限り即した職務をご担当頂きます。 勿論、同様に目標に向かって職務にあたる職場内の仲間がこれをサポートします。 ●業務の魅力 ・特殊な技術分野であり、自己の判断/決定を、プロジェクトや製品に反映させやすい業務です。 ・様々なスキルを持つエンジニアが一丸となって課題を解決し、システムを完成させます。 仲間と共に衛星システム、衛星利用インフラを完成させる喜びを共有しましょう。 ●事業/製品の強み ・国内外の数多くの人工衛星や宇宙機のセキュリティ機器・システムの開発実績があり開発範囲も拡大を続けています。 ・将来の如何なる開発においても有用な技術や知見を習得することができます。 ●職場環境 ・残業時間 40hr /月 以下。 ・転勤の可能性は低いです。 ・テレワーク/在宅勤務可能です。 ●入社後のキャリアステップイメージ 宇宙用セキュリティシステム・機器の開発習熟、開発の取り纏めを経て、能力と適正に拠りますが管理業務を務めて頂くこともあります。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 C/C++、JAVA、HDL(Verilog, SystemVerilog)、Python等. Linuxの通常使用。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城・ひたちなか市】鉄道システムをコントロールする為の端末開発におけるマシンソフト開発業務
制御系SE
茨城県 ひたちなか市 最寄り駅
400万円〜700万円
正社員
【業務内容】 鉄道車両の安全運行に欠かせない、信号保安システム製品の設計・開発。 取り扱い製品としては、信号機や転てつ器等を制御する電子連動装置や、列車の衝突や速度超過を防ぐ自動列車制御システムおよび前述の装置と使用者とのマンマシン装置の設計・開発を行います。
株式会社アルテクナ
【愛知・三河】ソフトウェア開発オープンポジション◆未経験可◆年間休日119日◆システムエンジニア
制御系SE
【三河】常駐先メーカー 住所:愛知県三…
350万円〜600万円
正社員
~組み込み制御を中心としたWEB系・業務系システム/PLCなど、ご自身の希望を踏まえたスキルアップができるエンジニア職の募集です~ ■職務概要 愛知/三河地区の自動車業界を中心に、あらゆる技術(ハードウェア/ソフトウェア)に関わるご支援をしています。 多種多様な案件の中からご本人の適性/ご経験から面接時に案件をご紹介します。 その中でご自身の目指す領域に合致する案件を選び、職種を決定していきます。 ■アルテクナのココがすごい! ◎高い技術力で企業様の満足度MAX!!: 社内技術力を活かした自社開発製品(日本酒セラー)をリリース。 「自社開発できるくらいのスキルの高いエンジニアを育てよう」という理念が発端で、 お客様からは信頼度が高く、様々な業界に技術を提供しております。 ◎幅広い技術のスキルアップ: 顧客は関東・中部・関西という三大工業エリアに拠点を置く大手企業です。 ジョブローテーション制度による適材適所の判断により個人の希望するスキルやキャリアに合った プロジェクト選択が行えるよう、定期的な面談を実施しております。 ■案件例(案件の有無は状況によって変化します) Iot化に伴う環境構築/車両開発調整(ECUシステム)/基幹システムとのAPI連携/工作機械ソフトウェア開発/ 航空機関連システム開発/Java、oracleを用いた生産課管理システム開発/マーケティングデータ分析/BIツールデータ活用 など ■仕事の進め方 担当内容によって異なりますが、1つのプロジェクト期間は約半年です。 ただ様々な開発プロジェクトがあるため継続的に業務に従事し、長期的に技術が学べます(同顧客に10年以上携わっている社員もおります)。 お客様先へ常駐しますが、一緒に常駐する先輩方の業務を少しずつ移管する中で仕事を覚えていただきます。 ■魅力・特徴 当社は技術者を大事にする会社です。 競合他社では会社都合により短期間で派遣就業先を変えるといった話もよくありますが、当社では技術者の意見を尊重して配属先を決めます。 付随して、経験の浅い方であってもご自身のキャリアアップを手厚くバックアップする環境が整っています。
非公開
★自動車好き必見!【あの車は私がつくりました】【宇都宮エリア積極採用!】未経験歓迎◎ソフトウェア開発職!
オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE
【北関東エリア勤務】北関東エリアの対応…
400万円〜550万円
正社員
【直近20代、理系卒の応募が増えています!!】 ■メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえたソフトウェア開発業務を担当して頂きます。業務内容例を一部ご紹介します ★エンベデット <自動車全般> ・自動車メーター、カーナビゲーション、ドライブレコーダーのソフトウェア開発 ・自動車のEPS(電動パワーステアリング)のソフトウェア開発 <先進安全自動車(ASV)> ・ACC(アダプティブ・クルーズコントロール)のソフトウェア開発 <産業機器> ・産業用ロボットのソフトウェア開発(モータ制御など個々の動作) ★ITソリューション <自動車全般> ・社内専用ツール(RPA)の開発 ・設計工程管理ツールのカスタマイズ ・車載メーター関連製品のデータベース管理 <先進安全自動車(ASV)> ・カメラ画像による自動車周辺監視システムの先行開発 <産業機器> ・電子部品自動組立機の生産管理システムの開発 <情報・通信> ・機械学習ソフトウェア開発 ★モデルベース <自動車全般> ・エンジン制御システム用HILSプラントモデル開発 <先進安全自動車(ASV)> ・自動運転に関する各情報の検知、研究開発 ・安全運転支援システム(交通情報通信、車々間通信等)の研究開発 <産業機器> ・産業用ロボットのソフトウェア開発(センシングから状態の把握・次の動作の判断) ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育研修制度: 入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3~6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【理系未経験】の方は新入社員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。
非公開
【埼玉・朝霞市】HRC(二輪レース領域)における制御システム研究開発/日系大手自動車メーカー
制御系SE、電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉県朝霞市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> HRC(二輪レース領域)における制御システム開発業務をご担当いただきます。 ■詳細 ※ご経験やスキルに合わせ詳細業務を決定させていただきます。 ・制御システム開発エンジニアの役割において、パワーユニットおよび車両の開発プロジェクトに参加頂き、制御システムの設計、テストおよび適合をお任せ致します。 ※リアルタイム組込み制御ソフトウェアとシステム設計のスキルを用いた開発をお願いいたします。 ※リアルタイムターゲットには車輌のECUおよびHILシステムが含まれます。 ・レースおよびテストサポートにおいては、国内外のレースおよびテストに参加頂き、イベントでの運営チームのサポートをお願いいたします。 ・車両データを分析し、制御システムおよび電子システムの検証と最適化の実施をお願いいたします。 ・シャシーやパワートレインシステム(電子、電気、制御システム、燃料システム、油圧システムを含む)のテスト環境支援もお任せ致します。 ■開発ツール MATLAB/Simulink等 ■魅力・やりがい ・二輪レース車1台分のシステムを一気通貫で担当して頂く為、速さを追求するマシンを創り上げていく喜びをダイレクトに実感できます。 ・機種ごとに異なる様々な要求があるため、制御エンジニアとしてのスキルアップが可能です。 ・要求仕様の作成にとどまらず、プログラミングと適合作業までご担当頂くポジションで、設計 → 試作 → テスト → 実戦投入(商品化)までのサイクルが非常に短い為、ご自信の工夫や努力の結果が明確にフィードバックされる非常にやりがいのある業務です。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
【一部在宅可/名古屋】システムエンジニア(アプリケーション)◆アジャイル開発/プライム上場/243【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中村区…
400万円〜799万円
正社員
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: 東海地方のお客様に対し、お客様の新規事業案件(IoT活用したシステム、等)のシステムエンジニアとして、クラウド・ネットワークサービスと独自の開発技術を駆使した最適構成・方式を決定し、アジャイル開発手法 等の開発を行うチームに参画いただきます。 ※基本的にはエンドユーザーと直接折衝いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ゼネテック
【東京】組み込みエンジニア/自動運転システム 車載ソフトウェア開発
制御系SE
〒160-0023 東京都新宿区西新宿…
450万円〜750万円
正社員
◆募集背景 今期より、東証プライム市場上場のグローバル企業とともに自動運転に関する車載開発がスタートしたため、開発体制の強化を目的とした採用になります。 ◆業務概要 自動運転システム開発担当として、自動運転車のセンシング機能、環境認識機能を実現するための、組み込みソフトウェア開発(信号処理機能の開発/機械学習など)をお任せします。 入社直後は、出来る限りこれまでの経験に応じて、仕事をお任せしていきますのでご安心ください。 <具体的な業務内容> ・自動運転システムの開発業務 - 要件定義/設計/実装/テストと上流?下流までの開発全体 ・プロジェクトマネジメント(補佐) - スケジュール管理 - 顧客との交渉業務など
三菱電機株式会社
【三菱電機(三田)/リモートワーク可】自動車向け灯火制御機器のハードウエア開発
制御系SE、デジタル回路設計・開発
【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県三田…
900万円〜1100万円
正社員
●業務内容 当課では、国内及び海外の車両メーカ向け灯火制御機器のハードウエア開発を担当しております。 製品の回路設計、設計検証業務の他、将来的には製品のシステム設計、客先との調整業務を担当いただきます。 <具体的には> ・灯火制御機器のシステム設計業務 ・灯火制御機器の回路設計業務及び設計検証業務 ・客先対応業務 ・プロジェクト管理業務 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・回路CAD ・SPICEシミュレータ ・デジタルオシロ ●業務の魅力 ・私たちは、全交通参加者に対する安心安全の提供し”死亡事故ゼロ”を実現するために、自動車メーカーやランプメーカーと協力し日々開発に取り組んでいます。 ・生産技術部門/製造部門とは密に関わるため、生産設備や検査設備に関する知識も習得することができます。 ●事業/製品の強み ・灯火制御機器事業は成長事業に位置付けられており、回路設計に限らず実力を発揮頂ける分野は多岐に渡ります。 ●職場環境 ・在宅勤務制度を利用可能です。業務内容や家庭環境に応じて個別相談可能です。 ●想定される時間外時間 年間平均:約40時間/月 繁忙期:約60時間/月 登録資格
三菱電機株式会社
【鎌倉】大規模情報処理システム開発(艦艇用のリアルタイム支援システム)C言語 ※フレックス/在宅可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー
鎌倉製作所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…
450万円〜999万円
正社員
■採用背景: 艦艇に搭載される大規模なリアルタイム意思決定支援システムの事業規模拡大に対応するため、システムエンジニアを募集します。 ■職務概要: 海上自衛隊艦艇向けに、多種多様なセンサー及び武器システムを管制する大規模な情報処理システムを開発している部門にて、ご経験に合わせて以下いずれかの業務をお任せします。 (1)装備品のプロトタイプを製造する新規開発業務 (2)プロトタイプに基づき、艦艇の装備品を製造、艦艇の他装備品とのインテグレーションを実施する量産業務 (3)量産品の使用実績等に基づき、艦艇をグレードアップさせる 改修業務 ≪業務例≫ ・顧客(官公庁)要望の把握、調整(仕様/予算等) ・営業部と連携した提案活動 ・関係技術部門に向けた製品仕様書の作成及び、運用設計 ・製品納入時の試験立ち会い など ※使用言語、環境、ツール、資格等 【使用言語】C、C++ 【環境】Linux 【ツール】SysML、UML ■業務の魅力: (1)システム設計〜運用、プロジェクトマネジメント、技術開発といった幅広い業務を経験できます。やる気があればいくらでもスキルアップすることができる環境です。 (2)防衛システムという国家的事業に対し、システムエンジニアとして貢献し、実際の艦艇で運用されていることを目の当たりにすることで、自らが携わったシステムのスケールの大きさと社会的意義を感じることができます。 (3)極めて短い時間で、多様なデータを処理し、お客様に確実かつ迅速に最適な答えを提供しつつ、今後の課題である省人化やセキュリティ脅威への対応した情報処理システムを開発するため、IT業界のトレンドを積極活用し、最先端のHMIやAI技術、サイバー防護技術を取り入れたシステム設計を実施しており、エンジニアとしてとてもやりがいを感じる仕事です。 ■防衛市場について: 政府が2027年度までの防衛費増額、自衛隊納入品の利益率8→15%への引き上げを決めたことで、国内主要防衛装備品メーカへの受注が伸びています。三菱電機は、防衛省、自衛隊から大規模システムを直接受注できる限られたメーカの一つです。さらに同社は一部の輸出制限解除に伴う海外政府民間との取引で実績をあげており、国内外でその技術力(特にレーダ、受信通信装置、指揮系統装置)に関心が寄せられています。
三菱電機株式会社
【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】システム設計:電気・計装制御
制御系SE、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…
350万円〜1200万円
正社員
●業務内容 ・原子力発電所設備の内、中央計装・計算機システムの取纏め、システム設計、H/W設計、S/W設計に関わる職務 ・原子力発電所のサイバーセキュリティに関わる職務 ≪具体的には≫ ・顧客(電力会社)、プラントメーカー(三菱重工業)との仕様調整 ・協力会社のハンドリング ・中央計算機システムの設備仕様の策定(設計仕様書、図面の作成) ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力発電所向けOT系サイバーセキュリティ対策システム・設備開発 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 ●使用言語、環境、ツール、資格等 C言語、Visual Basic、汎用OS(Windows)に関する知識(※入社時には無くても、業務推進は可能) 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●配属部署 原子力部 原子力電算システム設計課 ●配属先ミッション 【原子力部】 ・国内外の原子力発電プラントへの安全・安定運転への長期的貢献 ・事業環境の変動に適応した新技術の獲得・先導による持続的成長 ・保全ビジネスや海外展開・事業拡張による規模の維持&拡大 【原子力電算システム設計課】 ・中央計装システムに適用する原子力向けの計算機設備の計画/開発/設計/製作。技術取り纏め。 ・サイバーセキュリティの原子力全体纏め。DXアイテムの開発&顧客提案 ●業務の魅力 ・原子力設備のセキュリティ開発を通じて、生活に欠かせない安定した電力供給に貢献することができます。 ・汎用性の高いソフトウェア技術やサイバーセキュリティに係る知識を取得でき、エンジニアとしてスキルを磨けます。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均30時間/繁忙期55時間 ※時期により変動 ・出張:有 (月1~2回程度 短期出張※日帰り若しくは1泊程度) ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:有 (自由に取得可能。自主性に委ねる) ・中途社員の割合:約10%