GLIT

検索結果: 14,986(14341〜14360件を表示)

東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)

【AIソリューション提案・開発】地域企業の抱える設備業務課題を、AI等の最先端技術により解決【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、プリセールス

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆NTT東日本の大規模通信設備を対象とした大規模AIの開発が経験できる/画像解析が主軸、各種AI分野における要件定義・コンサル〜開発・運用まで一連の開発を経験することが可能です◆◇ ■配属先におけるミッション: NTT東日本が抱える膨大な通信インフラ設備(電柱、マンホール、通信ケーブル、ルータ・サーバ類、通信ビル、電力設備 等)の建設業務や保守業務(従事者1万人以上)を対象に、AI技術及び関連デジタル技術を活用することで、より効率的・高品質な業務への変革を実現します。また、これら社内インフラ設備系業務のDXによって得られた知見を社内他組織や各地域の自治体・中小企業の課題解決にも展開していきます。 ■具体的な業務内容: ・NTT東日本設備部門および関連会社で行っている通信インフラ設備の建設・保守業務等に対し、AIを活用したDXを推進するため以下を実施   - 各業務のコンサルティング、AI活用に向けた要件定義、システム設計、PoC&商用システムの開発検証、ドキュメント化 ・上記インフラ設備系業務へのDXによって得られた知見をもとに、社内他組織および社外で類似事例を創出し、コンサルおよび開発を実施 ・組織内におけるハイレベルAI技術者の育成サポート、社外事例の調査および導入提案等、担当全体の技術力向上 ※コンサルティングから開発・ドキュメント化までを一人称で実施できるのが望ましいが、得意分野に応じてチームでの実施も検討 ■メッセージ: AI分野はまだまだ未成熟で出来ることも限られる一方で、毎年最新AIが開発されて人間でしかできなかったことの自動化が進んでいます。NTT東日本の設備業務にはまだまだマンパワーに頼っている部分も多く、またその設備量は非常に大規模です。これらの業務を最新AI技術により自動化することで莫大な効果を出していくことを目標に活動しています。 メンバは若手中心でAI技術面も開発経験も不足しており、高度な技術力/コンサル力を用いて一緒にAI開発をしていただける方を募集しています。 最新AI技術と現場課題をマッチングさせて新たな価値創造をすることに興味のある方、大規模な設備系AI開発に興味がある方、共に悩み共に楽しみ共に前に進んでくださる方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務

日産自動車株式会社

【在宅勤務可】次世代電子技術開発(診断機のシステム開発)◇自動運転の実現に貢献#EE2213【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、ネットワーク系SE

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ソフトウェア、ネットワーク・サーバー知見者◎次世代電子技術の車載検討に携わる!診断機のツール開発/在宅ワーク可・残業月30h程〜 ■業務内容: 自動運転やコネクティッドカー等、電子システム数は増加の一途をたどり、それらの電子システムの基盤技術として新たな通信、品質・信頼性保証技術の導入など、電子アーキテクチャはこれからも重要性が高まっていく領域です。 同部門は車載電子システムのものづくり工程における技術開発や、ダイアグ(診断機)やツール開発を担っており、業務の中からダイアグ(診断機)のツール開発(システム)をお任せします。 ※モノづくり工程や診断機の業務もありますので、個々人のスキルやチャレンジしたい領域を踏まえお願いしたいと思います。 ■具体的な業務一例: 1) 次世代の電子技術を理解し、電子アーキテクチャ、システム、ものづくりプロセス、品質・信頼性保証技術の開発。 2) 新型車に搭載する通信ネットワーク、コネクテッド技術を活用した診断技術開発。 3) 将来電子技術、電子システムの採用戦略企画策。 ■職務の魅力: Connected Carや自動運転等、電子システム数は増加の一途をたどり、それらの電子システムの基盤技術として新たな通信技術の導入など、電子アーキテクチャはこれからも重要性が高まっていく領域です。 通信、電子部品設計等の複数の技術領域でのスキルが得られ、また複合的に活用して商品としてのクルマ開発・品質への貢献を図っていきます。個々の持つ技術領域のスキルを活かし、新たな技術領域へのチャレンジを可能とする職場です。 電子の視点からクルマ一台の様々な領域に関われる業務であり、自己のスキル、経験を活かせる場があります。主体的に業務を進めて行くことができ、またそのような活躍を期待します。 ■職場環境: 10人程度のチームで課長や課長代理の下、同僚や部下とチームを構成しています。 個々人の単独プレーではなく、同じビジョン・目標に向けて一体感をもって業務を遂行し、個人としても、チームとしてもスキル向上し達成感を得られる風土を目指しています。異なる文化や意見を受け入れながら、積極的にチーム内外とのコミュニケーションをとりながら業務を遂行します。

株式会社DYM

【大崎】AIエンジニア◆Stable Diffusion・ミッドジャーニー活かせる/頑張りを正当評価【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務概要 生成AIを使ったDX推進事業になります。AIを活用して画像生成やチャットボットといったDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を実現します。 キャスティングコスト削減や広告用バナーやSNS用動画などの作成スピードを大きく改善することができます。ゼロからの画像生成、既存画像や動画の顔をAI生成モデルへ変更することや、音声の多言語対応でビジネスの拡大に寄与いたします。 ■業務詳細 ・プロンプトを活用したテストマーケティングの実施 ・AIサービスの導入推進 ・AIプロンプトを活用した業務プロセスの自動化・効率化 ・クライアントの課題、要件を理解しAIを利用したソリューション構築と提案書の作成 ・AIが生成するテキストやイメージの入力として、使用するテンプレートや指示などのプロンプトを設計・開発 ・AIによって生成された出力の品質を評価し、プロンプトを調整することによる出力の品質の改善・向上 ・AIによって生成されたデータ・コンテンツの管理 ■職場の魅力 ・頑張りを評価し、還元される社風 評価基準に、「一定期間の成長到達度合い」や「そのメンバーの技術力で生み出せるプロダクトの経済的価値がどれくらいか」というものを用意しています。また、メンバーの日頃の頑張りを事業部長がこまめに確認しており、定期的に社長に昇給・昇格の推薦を行ってもらえます。 ・若手の内から自分の「やりたい!」を実現できる環境 アサイン予定のrakusaiをはじめ、AIpos(posレジ分析システム)、遠隔診療ツールの開発など、毎年若手の社員が新規商材を開発しています。今回のようなモダンな技術の取り入れも積極的に行っています。 ■会社の雰囲気 ・平均年齢は26歳。幹部層の半分が20代と若いメンバーが活躍しています。 当社代表は非常にフランクで社員との距離も近く、コミュニケーションのとりやすい環境です。 ・20代半ばで、10名以上のマネジメントを担当したり、入社6ヵ月で役職に就いたりと、年齢や社歴に関係なく、実力に応じてポジションが与えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む

TISソリューションリンク株式会社

【関西】アプリケーションエンジニア ◆研修充実/プライム案件多数/平均残業15h◆【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪事業所 住所:大阪府大阪市北区堂島…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

□TISインテックG/プライム案件多数/充実の研修体制/資格奨励制度/残業時間約15H■□ 〇長年のお取引から幅広い工程をお任せいただいており、システムの提案、開発〜運用まで一貫して携われます 〇研修制度の整備にも力を入れており、『TSOLアカデミー』の設立や、100を超える研修、多数の資格取得補助の整備を行っております 〇上流工程に挑戦したい方、技術力、専門性を高めたい方にお勧めです! ■業務概要: 各種業務システムの開発を担当頂きます。その他システムの導入作業やクライアントとのミーティングが御座います。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■詳細: 職務(1):製造業のシステム開発 必要スキル:C#、python 職務(2):産業のシステム開発 必要スキル:Java、Web系技術 職務(3):共済・保険業界のシステム(基幹系)開発 必要スキル:Java ■プロジェクト例: ・宇宙航空研究開発機構(JAXA)様の人工衛星管制システムに携わって50年(https://www.tsolweb.co.jp/case/businesssatellite/) ・経営に直結する複数の業務システムの運用管理を一括サポート(https://www.tsolweb.co.jp/case/businesssystemoperation/) ■研修体制: ・事業計画に基づいた育成計画を策定しています。 ・通信研修やeラーニングを用いて各種資格取得補助をしつつ、情報処理技術者に関する資格取得についても、報奨金(一時金)を設ける等結果に対する制度も充実しております ■当社の特色:・当社はグループ内にて、セキュリティ面などで業務上の都合からお客様先での常駐が必要なプロジェクトに対して、自社でチームを編成してお客様のニーズに合わせた対応をしております。  ■制度: TSOLアカデミー(https://www.tsolweb.co.jp/academy/) 変化する社会を捉えて、社員自らも成長、変化して「ITプロフェッショナル」としての価値向上を目指し、さらなるチャレンジに取り組む人材としての成長を図ることを狙いに、2018年に“学びの場”として『TSOLアカデミー』が設立されました。

株式会社シーイーシー

【名古屋/最大3か月研修】未経験IT組込エンジニア(IoT)※プライム上場/スキルアップ応援【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中区…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

★2025年6月入社限定求人★自動運転やカーナビ操作支援などの最先端技術に携わるITエンジニア!/最大3か月の未経験向け研修有/手厚い研修+先輩からのフォローで早期から活躍が可能/中部地区では大手顧客との取引が50年以上の老舗IT企業です ■ポジション概要: 総合IT企業であり、大手企業(トヨタ、富士通など)や官公庁から大規模案件を任されています。東海地区の世界的自動車メーカー様向けシステムを中心に、プライム案件を多数保有する同社にて業務系アプリエンジニアとしてご活躍いただきます。実務経験をお持ちでない方でも、新卒社員と同じ手厚い研修があるため、ITエンジニアに挑戦されたい方は是非ご応募ください ■詳細: 愛知県名古屋市・伏見駅の自社開発拠点にて、工場IoTに関連するソフトウェアを開発しています。プロジェクトは数名〜十数名規模が多く、対象となるお客様は、工作機械メーカーのソフトウェア開発部門のほか、工場のIoT化に取り組む全国各地の製造業のIT部門、製造部門、生産技術部門になります。現地導入調整の際には、全国各地のお客様工場への出張などもあります。 ■プロジェクト例: ・IoT技術を利用した生産現場の可視化ソフト、分析ソフトの開発 ・機械制御、ロボット制御、NC装置制御による生産現場の自動化ソフトの開発(FA) ・自社製品「Virfit」「RaLC」「RaAP」を利用した生産現場の3Dシミュレーションサービスの実施 ・自社製品のカスタマイズ、周辺開発、製品導入組み込みソフトウェア開発  ■e-learning/社外研修/資格取得奨励等の整備◎: ITスキルやマネジメントなどの分野で約300以上の講座を準備しており、誰でも何時でも受講ができます。業務上必要な知見の習得はもちろん、ゆくゆくのキャリアを見据えた自己研鑽にもご活用いただいています。まだ世の中であまり知られていない技術の習得や、AI/IoT/クラウドなど、ご自身の成長に向け必要と感じる知識の習得などを、会社を上げて応援しています (制度)受験料補助/研修受講料、登録料・更新料の補助/資格取得一時金 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【茨城県】回路設計エンジニア募集/※定年65歳/※勤務地固定【経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、CADオペレーター

顧客先(茨城) 住所:茨城県 受動喫煙…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

鉄道車両用インバータのパワーユニットの開発業務(回路の設計,評価など)をお任せいたします。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 担当製品の概要:鉄道車両用インバータ装置 【想定業務内容】 ・鉄道車両用インバータのパワーユニット(パワー半導体を用いた電力変換ユニット)の開発  ∟パワー半導体の選定  ∟半導体ドライブ回路の設計,評価等  ∟その他それらに付随する業務 ・パワー半導体の電気的な実験  ∟実験環境の構築,実験(半導体のスイッチング動作)  ∟データ測定と整理業務 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヒップ

【宮城県/仙台】水力発電装置の制御開発※所定労働7h/転勤無/上流工程でキャリアアップ【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

顧客先 住所:宮城県 受動喫煙対策:屋…

550万円〜649万円

雇用形態

正社員

【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて水力発電装置の制御開発をお任せします。 ■職務詳細: 水力発電装置の制御開発をお任せします。 具体的には以下をお任せします。 設計と計画:水力発電システムの制御戦略の設計。発電効率を最適化するための制御アルゴリズムの開発。 ソフトウェア開発:制御システム用のソフトウェアのプログラミング。制御プログラムのシミュレーションとテスト。 ハードウェアとの統合:センサーやアクチュエーターなどのハードウェアとのインタフェース設計。制御システムのハードウェア選定と配置。 データ分析とモニタリング:システムの運転データの収集と分析。異常検知や予測保守のためのデータ解析。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

【一部在宅可】IoTサービスインフラ構築・運用エンジニア/研修充実◆IIJ/100【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ 当社のIoTビジネスを支えるサービスのインフラについて企画、開発、運用業務を担当していただきます。 ■営業体制: 産業・農業など業界特化型ソリューションや、IoTプラットフォームサービス、オブジェクトストレージサービスなどの開発チームへ所属頂き、システム全般の構築・運用やサービスの安定稼働を推進する業務へと携わっていただきます。 ・サービスの稼働基盤の構築、運用(IoT関連サービス、オブジェクトストレージ等) ・次世代サービスの企画、及びその実現に向けた技術検証、技術開発 ・分散ファイルシステム、分散DBの性能検証、チューニング ・自動化・障害対応・性能管理・可用性確保などサービス信頼性向上に係る運用改善 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照

株式会社アクターリアリティー

【東京】組込制御系エンジニア◆大手企業との取引多数 ※入社前案件選択制【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京オフィス 住所:東京都千代田区神田…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

「人」と「技術の継承」をキーワードに、大手メーカー様との直接取引における技術開発を中心に事業を展開する当社にて、組込制御系システムの開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・車載ECU開発 ・自動運転システム開発 ・通信制御システム開発 ・カメラ制御開発 ・医療機器ソフト開発 ・IoT製品向けソフト開発 ・半導体システム開発 ・遊技機器向け組込システム開発 ・家庭用セキュリティ機器開発 など ■主な開発言語: ・C、C++ など ■キャリアパス: 技術者の皆さんが現状を突破する為のキャリアプランを一緒に考え、社内教育・研修や勉強会を通じた「確実な一歩」を支援しています。 エンジニアの成長と未来とを考えるアクターリアリティーだからこそ出来る取組です。 ・「キャリアプラン」の作成/支援 ・毎月定期的に「勉強会」開催 ・技術者の成長を促す「研修制度」 ・希望に応じて実施する「個別勉強会」 ■当社の特徴: [1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。 人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。 また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。 [2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。 大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。 これにより開発に必要な技術を詳細に把握する事を可能にし、変化があれば即座にお客様に直接お伝えできるので、他社と比較した際に情報伝達がとても早いのが強みです。 変更の範囲:無

株式会社ジェイ・エス・ディー

【柏・つくば/SEリーダー候補】年間休日125日/残業10時間/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、社内システム開発・運用

1> 柏オフィス 住所:千葉県柏市中央…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

SEやプログラマ経験歓迎!/年間休日125日(土日休み)/残業10時間/昨年賞与4か月/黒字経営◎/福利厚生充実/マイカー通勤可/顧客の9割は日立系企業 ☆柏オフィス・つくばオフィスのどちらか希望する拠点をお選びいただき選考を実施します。まずはご希望をお聞かせください! ■職務概要: 今までご経験されたスキルを活かし、2〜5名のメンバーをまとめて設計業務やプログラミングに従事頂きます。 リーダー候補となるため、業界全般に関することにも挑戦して頂きます。 ■職務内容: 日立関連企業のプログラミング、テスト仕様書作成からテスト実施といった一連のソフトウェア開発業務をお任せします。配属は顧客先常駐または本社勤務どちらかを選択いただくことが可能です。 チームをまとめながらも自らもプレイヤーとして動くため、キャリアの選択肢も広がっていきます。 ■キャリアパス: ・リーダー:仕様を元に開発手法や開発環境の構築、顧客との仕様検討、メンバー内のQ-A管理など。テスト内容の確認。 ・マネージャー:顧客と仕様調整やメンバーの工程管理。 ■採用背景: 業績好調による増員です。受注案件のチャンスロスが出ている現状を打破したいと考えております◎将来を担う人財へと成長いただけるように未経験の方であっても手厚く指導をいたします!! ★働き方・福利厚生★ ・年間休日125日(土日祝休み) ・月平均残業時間 10時間 ・住宅手当支給(規定あり) ・家族手当あり(規定あり) ■開発案件 〇半導体の電子顕微鏡画像に関わるシステム開発 半導体の製造過程におけるシステム開発全般(要件定義・設計・製造・テスト) 使用言語:C#,C++,C, Python, PHPなど 〇一般産業のシステム開発 メーカー工場や電車等のシステム開発 使用言語:C#,C++,C, Python, Javaなど 〇インフラ関連のシステム開発 上下水道、電力関連のシステム開発 使用言語:C#,C++,C, Javaなど 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務

カナデビア株式会社

【大阪/在宅勤務活用】DXを促進するIoTシステム開発※プライム上場/服装自由【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市住之江区南港北…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 ■配属先部門の担う役割: 自社製品に対してIoT技術を用いて高度化すること、またIoTプラットフォームをベースとした各部署のシステム化を支援する部門です。 ■入社後の具体的な仕事内容: IoTを活用したデータ収集基盤の構築や、各種製品及びサービスの遠隔監視システム等のシステム開発を主に担当していただきます。 様々な事業を行う当社の各部署から課題を聞き出し、IoT技術を活用することで自社製品の高度化開発をしていただきます。 各部署の課題をもとに仕様を纏める上流工程から、開発ベンダーへの指示やコントロール、そして運用保守まで一連の業務を担当していただくことになります。 ■IoTシステム例 EVOLIoT カナデビアグループの製品、施設の様々なデータを収集、蓄積、活用します。 製品運転の見守り、最適化、稼働率の向上などを実現する独自の IoTセキュアプラットフォームです。 https://www.kanadevia.com/company/dx/evoliot/ ■組織構成: IoTシステムグループ:14名(2023年3月時点) 20代と30代が中心の若くて活気があるれる組織です。 各プラントや製品に対してIoT活用という付加価値をプラスし、さらなる製品力の向上に寄与することができます。 ■仕事の進め方: クラウド(AWS)環境で、PythonやJava、JavaScriptを用いて開発することが多いです。 ■働き方補足 【在宅勤務】最大週4日程度活用。フリーアドレス制です。 【フレックス】柔軟に活用あり。 【服装】原則自由です。 【出張の有無】年に数回あり(実際に製品を見るための現地視察や、展示会での情報収集が主) ■事業の目指す姿: 各部署の課題を把握し、どのような高度化が可能なのかを検討、そして仕様にまとめるといった上流工程により注力し、全社のシステム化を積極的に支援していきたいと考えています。 ■本ポジションの魅力ややりがい: 大小様々な製品が数多くある当社において、製品毎の課題や改善点に向き合い、システムを通じて理想を形にするというやりがいの大きなポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルAVCテクノロジー株式会社

【大阪/高槻】ソフトウェア検証エンジニア ※リモートワーク+フレックス勤務&年休126日以上【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ

本社 住所:大阪府高槻市幸町1-1 パ…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: ・定着率95%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、組込ソフトウェア開発およびアプリケーション開発における評価/検証業務をお任せします。 ・35年の品質担保実績のある当社の「高品質・高セキュリティが担保できる仕組み」を身に付け、エンジニアとしての市場価値を高めていただけます。 ■業務詳細: ・IoT家電(黒物・白物)のアプリケーションソフトのシステム検証 ・業務用AV機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・車載機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・要求分析、計画、仕様設計、実行、報告、結果分析、進捗管理など ・見積書作成、各種調整業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■案件事例: ・IoT家電のスマホ連携アプリの検証 ∟商品仕様をもとにテスト設計と評価を実施 ・農機自動運転モニタの検証 ∟「スマート農業」へ貢献 ・航空機搭乗員向けシステムの検証 ・テレビ、ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤーなどのAV機器の検証 ・自動化検証(テスト工程の効率化) ・サーボアンプ、ガスメータ、蓄電池、燃料電池の検証 ・車載商品開発支援 ■求人の魅力・特徴: ・AI/クラウドの検証技術を伸ばしていく予定 ・検証実績多数 ∟数多くの商品開発を支援しているので、幅広い技術領域に携わることが可能 ・高品位な検証サービスを提供 ∟検証業務として標準化プロセスを当社独自に制定して運用 ・JSTQB(ソフトウェアテストに関する資格)資格保有者が多数在籍 ・製品テストの需要は常にあるため、広く世の中に貢献できる ・ソフトウェア検証の技術を通して、商品開発の全体像が分かるようになる ・不具合発見・原因追及をしていく中で、問題に対して冷静に向き合えるようになる

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【岩手県奥州市】大手半導体関連メーカーでの制御設計業務/経験者歓迎!当社エンジニア活躍中★【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、CADオペレーター

顧客先(岩手) 住所:岩手県 受動喫煙…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 当社エンジニアが活躍中の大手半導体関連メーカーにて機械設計業務をお任せいたします。 ■業務内容 【業務内容】 ・半導体製造装置の制御設計業務全般  ・電気配線図、部品リスト、製造指示書などの物件設計にかかわる業務対応 ・制御系評価全般と評価にかかわる装置改造対応 使用ツール: ・AutoCAD ・電気計測器操作(テスタ、オシロスコープ、電力計など)            【キャリアアップサポートが充実】 ・担当のキャリアアドバイザーが付きますのでキャリアアップの目標設定や相談ができる体制が整っております。 ・無料で受講可能な社内研修が豊富  400種類の研修の中より好きな研修をいつでも受けることが可能です。 ・資格取得お祝い金制度 【キャリアアップ一例】 半導体関連メーカーでの電気評価業務 2年 半導体メーカーでの電気設計業務 5年 輸送機器メーカーでの要素開発業務 5年 輸送機器メーカー内プロジェクトでのPM業務 PM業務や新人教育等のマネジメントに挑戦できる環境もご準備をしております! 技術と経験次第で挑戦できるキャリアプランを多数見つけていけるのも弊社のプロジェクトの特徴です。 プロジェクト先はご経験を踏まえ、担当営業やキャリアアドバイザーと話をしながら決定をしていきます。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。

ARAV株式会社

【東大前駅】建設&産業機械の遠隔・自動制御ソフトの技術サポート〜小規模チームで裁量権大/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都文京区向丘2-3-1…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜建設現場のDX・自動化を目指すスタートアップ/福利厚生充実/フレックス〜 ■業務内容: エレキ、メカ設計チームと連携し遠隔・自動制御システムを建設/産業機械に実装、さらに遠隔・自動制御に関するソフトウェアパラメータの調整、または改良して遠隔・自動制御を実現する作業現場にて顧客と成果物の折衝、および顧客の真の要望を引き出して遠隔・自動制御の改良を提案するとともに実行します。 ■ポジションの魅力: 当社は業界の先端技術を取り入れ、建設機械の遠隔操作や自動運転を推進しています。最先端の技術開発に直接携わり、業界に新しい価値を提供できるポジションです。小規模なチームで裁量権が大きく、開発から実装まで一貫して携わることができます。自動制御技術のスペシャリストとして成長できる環境が整っています ■当社について: 当社は建設現場のDX実現を目指し「遠隔操作」と「自動運転」を中心とした事業を展開しています。向こう30年にわたって、建設業界に必要となるのはロボット工学を用いた遠隔化や自動操縦だと強く認識しています。今後、建設業界が直面していく課題を解決するためのソリューションをハード/ソフトを横断して提供し、社会課題解決に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AGEST

【リモート可】テスト自動化エンジニア 〜次世代QAのグローバルスタンダードの確立を目指すテック企業〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、品質管理

1> 飯田橋テックセンター(飯田橋ベー…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社ミッションを体現するQAチームの一員として、テスト効率化・品質向上のためのテスト自動化に取り組んでいただけるテスト自動化エンジニアを募集しています。 ■QAエンジニアチームの役割と体制: (1)役割 ・システムテスト実施から、テストにより判明した課題に対するソリューション提案 ※パフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質・効率向上のためのテスト自動化等 ・CI/CD・DevSecOps等のコンセプトをベースとするシフトレフトテスト(Shift Left Testing)の推進に向けたコンサルティング (2)体制 ・QAコンサルタント/クオリティマネージャー/テスト設計者/テスト自動化エンジニア/テスターからなる構成を基本に、案件毎に組成しており、エンジニア一人ひとりがスキルを活かし、活躍できるチーム体制で業務に取り組んでいただいております。 ■職務内容: ・リグレッションテストや同様の作業を幾度も繰り返す大規模テストなど自動化が適した案件におけるテスト自動化 ・性能テストの実施(スキルに応じて計画〜設計から実施まで) ■職務詳細: ・自動化に向けたテストシナリオ作成・コーディング ・テスト自動化フレームワーク構築および基盤環境の開発・運用 ・負荷テストの計画、設計構築、実施 ■入社後の仕事イメージ 入社直後は1か月ほどオンボーディング研修をオンラインで行います。1週間ほどの座学研修の後、演習を交えた研修を行います。その後、OJTで先輩社員と案件に入りながら業務に慣れていっていただく想定です。回帰テストや大規模テストなど、自動化に適したテストのシナリオ作成、コーディングや、CI/CD環境でスプリントに入っての、システムの変更を踏まえた、テストコード用改修箇所の把握・修正をしていただきます。その他顧客への自動化テストの導入に向けた環境構築や自動化ツールの調査を行っていただきます。DHとしてより良い品質ソリューションの提供に向け、 社内のマニュアルテスト担当者等と協調しての社内受託案件の自動化や、性能テストの計画、設計構築、実施を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテックフィルダーズ

【WEB面接可能】組み込みエンジニア職(ポジションサーチ)〜勤務地希望叶います!〜/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

各拠点 住所:就業先によって異なります…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜業界トップの技術力を誇るメイテックグループ企業/東証一部上場/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/地域定着率98%/技術単価4300円以上/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■特徴・魅力 (1)高い技術力を身に着ける・最上流工程での業務に携わることが可能 ・メーカーでも一部のエンジニアが、また派遣や請負では預かることの難しい「新商品の企画・開発」といったものづくりの再上段・最上流の案件を多数保有しております。製品開発はもちろん、要件定義・基本設計・詳細設計といった上流工程が主な業務となります。 ・派遣先のプロパー社員と対等の立場で仕事を行うことができます。具体的には派遣先の会議に出席するのはもちろん、派遣先の顧客の名刺を持って打ち合わせに参加する/新卒の育成を任されるなど信頼や裁量が大きい環境です。 (2)想定案件例 EV車の開発/自動運転支援システムのECU開発(FPGAやデジタル)/電動工具新製品開発など、最先端領域に携わることが可能です。幅広く案件を保有しているため「やってみたい」を叶える環境です。選考内でご経験や希望に応じ具体的な案件の話が可能ですのでまずは話を聞いてみていただければと思います。 <ステップアップイメージ> 20代〜30代後半:構想〜詳細設計中心 40代前後:企画構想・基本設計中心  40代後半〜50代前半:企画・構想設計をメインに行う チーフ:チームのマネジメントや進捗管理を行う エグゼクティブ:エンジニアのプロとして年収1000万レイヤーでものづくりの最先端を走っていただきます。 ■特徴: ・社風:自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社する社員が多く、社員で集まっての勉強会の実施や500講座もの研修制度など、学び教育していく文化です。 ・1から成長できる環境:多くのエンジニアが未経験や微経験から入社し、最終的には「メイテックグループらしい」ものづくりの中核に携わる業務を行っております。研修のみでなく営業や所属上長との面談も定期的にあり、現在のご自身のスキルやキャリア希望の確認及びキャリアを叶えるためのフォロー体制が充実しております。 ・ベストマッチングシステム:全国の仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デンソー

【東京都中央区】運転支援・自動運転システムの先行開発◆賞与6.1か月分/国内トップクラスの研究開発力【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

室町事業所 住所:東京都中央区日本橋室…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【特許数は自動車部品メーカートップ級/超微細加工技術による高性能小型チラーの開発や、MBD制御開発の導入による開発期間・工数の大幅な低減等の世界初のコア技術多数◎】 ■募集概要: 今後、先進国では移動革新がより一層進み、新興国ではモータリゼーションの拡大が予想されます。デンソーは、「交通事故 死亡者ゼロ」 を目指し、それによって 「交通事故なく自由な移動」を実現します。 そのために、我々は将来の運転支援・自動運転システムの構想を進化させ、システム企画・先行開発を行い、顧客である自動車メーカーと一緒に商品化を目指しています。 交通死亡事故の無い安全な社会と快適で自由な移動の実現に向けて、一緒に挑む仲間を募集しています。 ■業務内容: ◇高度運転支援・自動運転システムの先行開発・設計業務 AIを中心とする機能開発及び要素技術開発を行っていただきます。 <具体的には> 【前提】 高度運転支援・自動運転システムはAIが活用されています。 車両周辺及び車室内に複数搭載された画像やミリ波などのセンサ情報を入力に、車室内外の状況を認識するAI、これらの認識結果をもとに状況判断し行動、軌跡算出するAIなどを中心にシステムが動いています。 さらに次世代ではこれらを統合したAI、や生成AI/基盤モデルなどの活用も検討します。 【業務】 業務としては、これらの最新AI技術を活用した先行開発、最先端半導体への実装、開発基盤への実装を行っていただきます。 ※東京初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) ※具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内)) ■職場紹介: こんな機能を搭載したい!といった企画から、要素技術開発、機能開発、システム開発を行っている部署です。 開発した技術を試作車両に搭載し、走行評価や顧客へのプレゼン経験や海外拠点と一緒に開発する経験が出来る職場です。 ■当社について: デンソーは、グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカー。社員エンゲージメントも高く、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【浜松/未経験歓迎】ハイブリッド車のシステム・制御設計及び適合※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

エンジン、モーター、バッテリーなど様々なコンポーネントからなる複雑なシステムであり、国や地域によってはEV以上に最適な選択肢の1つかつ現代の車両開発の主流ともいえるHEV開発を通して、電動車両システム全体に精通した技術者を目指すことができるポジションです。 ■具体的な業務【変更の範囲:会社の定める業務】 約90名の部署において、20代〜30代の若手技術者+量産経験豊富なエキスパートのワンチームでHEV開発に取り組みます。 ・コンセプト立案、目標性能設計、ハイブリッドシステム設計、パワートレインECUの制御要求仕様作成 ・シミュレーション解析技術、新開発プロセスの構築 ・実機テスト(実車、HILS)データを用いた開発性能検証/適合業務 ■スズキならではのやりがい ◇技術革新の進むHEV開発領域において幅広いスキル/知見の習得が可能 担当業務を過度に細分化するのではなく、実車に触れながら皆で一緒になってプロジェクトに取り組める環境・組織風土がスズキの特徴・強みです。要件定義から適合まで一気通貫で携わることができるため、制御設計から車両試験にいたるまで最新の設計手法や実験設備を用いて幅広いスキルを磨くことが可能です。さらに、1技術者として担当できる領域も広く、業務を通して電動車両システム全体の知識を身に着けることができます。 ◇年次問わず積極的にチャレンジでき活躍が評価される環境 分からないことは周囲に気軽に聞くことができる雰囲気、かつ本人の「挑戦したい」という気持ちを後押しする組織です。やる気次第では若手からでも主担当として活躍でき、海外出張(主な渡航先:スズキがトップシェアを誇るインド)や仕入先との協業などやりがいある業務に携わることが可能です。また、人事制度が大幅に改定されたことにより、年次・年齢に関わらず個人の能力や成果、活躍がより適切に評価・処遇に反映されます。 ■目指せる技術者像 内燃機関と電動機の組み合わせという複雑なシステムであるHEV開発の経験に加え、電動系・熱マネジメント・エネルギーマネジメントの知見を得ることで、将来的にフル電動化になったとしても通用する技術力を身に着けた技術者となることが可能です。 また、専門技術の深化、リーダーシップの発揮、異動や海外勤務の機会など、多様なキャリアパスが開かれています。

アイコムソフト株式会社

【東京支社/リモート可】システム開発◆上流〜下流まで最新技術を学べる/年休122日・残業12h程度【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、システムコンサルタント

東京支社 住所:東京都中央区日本橋小伝…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

上流工程から下流工程まで一貫したシステム開発に携わります。 ■詳細: システム企画、提案、設計、プログラム開発、プロジェクト管理など お客様が抱える経営課題や業務課題を明確にし、企業活動を円滑にするための最適なシステムを構築していくことが主な業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業種: 官公庁システム保守/運用支援・製造業稼働監視業務・流通業倉庫管理業務・環境対策支援業務 ■業務魅力: ・上流工程から参加し、顧客とのコミュニケーションを通じてプロジェクトを推進する機会が豊富にあります。 ・パートナー企業と協力し、小〜大規模な開発プロジェクトが経験可能です。最新の技術を学びながらスキルを磨くことができます。 ■プロジェクト例: (1)コア事業:消防・県警の指令システム、入管庁の出入国管理システム、医療などの社会インフラシステム (2)FA系事業:製造業などでの装置・機械とコンピュータ間の通信を活用した制御系システム (3)民需系事業:DX事業(社内業務合理化システム構築) ■事業内容: ・ソフトウェア開発(事務系、工業系、組込、計装) ・コンサルティング(情報処理) ・アウトソーシング(システム運用、保守) ■事業内容の詳細: ・防災消防などの指令系システムや、環境エネルギープラントの制御系システム、医療・介護施設の課題解決に役立つITソリューションなど、生活に欠かすことのできない社会インフラシステムの提供・保守をコア事業として行っています。 ・FA分野では海外の企業への導入実績があり、伸びしろある分野です。 ・RPA導入支援、EAI導入支援、アウトソーシングやコンサルティングサービスなど、長年蓄積された知識やノウハウでお客様の様々な戦略的課題解決に向けたサービスを提供しています。 ■企業魅力: ・働きやすさと働きがいを両立させた環境を追求し、有給取得は全社平均約15日、在宅ワークや半日休暇制度なども導入しており、多くの社員が活用しています。 ・年休122日、残業12h程度と、ライフワークバランスの取りやすい環境です。育休復帰率は100%。男性の取得実績もあります。 ・人間力形成の研修制度を導入し、心理的安全性を確保しながら社員間の円滑なコミュニケーションを実現しています。 変更の範囲:本文参照

PCIソリューションズ株式会社

AIエンジニア(OpenVINO)〜大手企業の案件多数/AIコンテストで入賞したスキルも習得可〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-21-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜大手企業の案件多数/C++やPythonを用いて、車載や公共系案件のエッジAIソリューションの開発をお任せ/安定した経営基盤で働くことができます〜 ■概要: トータルソリューションプロバイダとして、システムの開発、提供を行う当社にて、エンドユーザ向けにOpenVINOを利用したソリューションの追加開発やカスタマイズをお任せします。 ■具体的な業務内容: ・OpenVINOを使用したエッジAIソリューションの開発、設計、運用 ・車載や公共系案件等でのエッジAIの活用 ・ジュニアクラスの社員で構成されるプロジェクトチームのマネジメント業務 ■体制、環境: 【作業環境】現場常駐もしくはテレワーク(プロジェクトにより変動) 【コミュニケーション】メンバーとのコミュニケーションは対面のほか、プロジェクトによって異なるツールを使用 【使用技術】OpenVINO、Python、C++ ■この仕事の面白み、魅力: ・エッジAIのさらなる開発経験が得られると共に、AIコンテストで入賞したスキルを習得できます。 ・安定した経営基盤の中で、世の中に求められているサービスの提案や開発に携われます。 ・顧客と協働し、価値を生み出すやりがいを感じることができます。 ・複数のプロジェクトに携わることができます。 ■チーム詳細: ・チーム内で協力し合う文化ができています。 ・プロジェクトが違う場合でも、Slackを通していつでも相談や提案が可能で、風通しが良いのが特徴です。 ■開発環境: ・参画するプロジェクトにより、開発手法や開発時に使用するツールが異なります。 ・プロジェクトによっては、SlackやGoogle Meet、Zoom等を用いてタスク確認や管理のコミュニケーションを行っています。 ・部署や課の中では、2ヶ月に一度定例の会議を行ってコミュニケーションをとっています。 ■キャリアパス: プロジェクトリーダーとしてのキャリア形成はもちろんのこと、プロジェクトマネージャーや現場プロフェッショナルである高度技術者としてのキャリア、あるいは組織マネジメント職のキャリアも目指せます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード