GLIT

検索結果: 3,362(581〜600件を表示)

大手人材サービスグループの日系設計開発アウトソーシング会社

ソフトウェア開発<自動車、ロボット、他>

制御系SE

京都府、大阪府、兵庫県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■経験に応じて組込ソフトウェア開発を担当していただきます。 <担当業界例> ■自動車関連(乗用車、商用車、特殊車両車) ・自動運転 ・EV/FCV/HV ・エンジン ・トランスミッション ・カーナビゲーション ・各種メータ関連 ・その他、ECUソフトフェアの開発 ・モデルベース開発(MATLAB、simulink)  など ■ロボット・医療関連 ・ロボット操作アプリケーション開発 ・産業用ロボット関連 ・生活支援ロボット関連 ・医療機器関連 ・医療用ロボット関連 など ■航空機・家電・住宅・電車関連 ・人工衛星 ・エアコン ・プリンタ ・AV機器 ・セキュリティ ・カラオケ通信機器 ・ネットワーク機器 ・変圧器 ・自動認識機器 など ※最先端技術に携わることができ、新たな技術を身に付ける事ができます。 ※ご経験や志向に応じて、業務をお任せします。

東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所

組込みソフトウェア開発

制御系SE

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■国内外の電力会社向け計装制御システムを構成する制御装置やネットワーク機器の組込みソフトウェア開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・電力会社向け計装制御装置の組込みソフトウェア開発(ソフトウェア設計、コーディング、試験:一部協力会社へ委託しますが、基本設計は社員で実施しています)。 ・社内各システム設計部署が主要ユーザとなり、開発要件調整や問い合わせ対応を行います。 ・適用済み既存機種の保守(電力会社向けシステムの保守期間は長期となるため、故障解析、不具合解析・改修なども実施します)。 制御装置は、CPUカードとネットワークなどのインタフェースカードから成り、それぞれのカードには組込みソフトウェアが搭載されています。 例えば、CPUカードには、計装システムを監視・制御するロジックを実行するためのソフトウェアが搭載されており、このベースとなるソフトウェアの開発を同部署で行っています。 <補足事項> ・使用言語:C言語 ・業務の魅力:社会インフラである電力システムを支える計装制御システムの装置開発を通して社会に貢献できます。 ・キャリアステップのイメージ:開発プロジェクトにお...

株式会社SCREENホールディングス

ソフトエンジニアリーダー<直描技術>

制御系SE

京都府

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同社装置のソフトウェア開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ホストオンライン対応、各種ハードウェアの制御プログラム、複数ユニットの動作シーケンス設計、統合システムアーキテクチャ設計 ・要件定義や仕様策定に伴う顧客折衝 ・将来的には、装置システム全体が統括できるマネージャーとしてのキャリアステップを期待 【求人魅力】 まずは装置の一部の機能設計から担当いただきますが、最終的には顧客要求対応から装置搭載まで一気通貫した製品開発に関わっていただけるポジションです。

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

プラットフォーム開発<自動運転(AD)、先進運転支援システム(ADAS)>

制御系SE

愛知県、東京都

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 センサ認識・アプリケーションからの要求、顧客と調整した外部IFなどをインプットに、アプリケーションプラットフォームの開発を、要求仕様の策定から設計・実装・評価まで一連のソフトウェア開発に従事していただきます。 ・顧客やアプリケーション、センサ認識との仕様調整・要件策定 ・ソフトウェア設計・評価(モデルベース開発) ・実機での動作検証 AD, ADASの開発の中で、ソフトウェア開発の上流工程から下流工程まで一連の開発を行うことができる、やりがいのある業務です。 <開発ツール・言語例> MATLAB/Simulink、C言語、Vscode、CANoe、Git ※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内) 【業務のやりがい・身につくスキル】 ・自らの設計した最新のADAS製品をエンドユーザに提供し、道路交通社会...

株式会社デンソー

組込みソフトウェア開発<次世代車載衝突安全システム向け>

制御系SE

愛知県、兵庫県

650万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■同社にて次世代車載安全ECUのソフトウェア開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 ◆次世代車載安全ECUのベースソフトウェアの開発  ・各車両メーカや業界/法規動向からのソフトウェア要件定義、仕様標準化  ・次世代標準となるソフトウェア構造の設計、詳細設計、評価  ・パートナー企業への設計・評価業務の委託、レビュー、QCD管理 ◆次世代車載安全ECUの車両メーカ毎のベース開発&展開開発  ・各車両メーカとの仕様調整/提案  ・車両メーカ毎の量産ソフト開発プロジェクトの推進、日程/成果物管理  ・パートナー企業への設計・評価業務の委託、レビュー、QCD管理 【ミッションと今後の方向性】 交通死亡事故ゼロを実現するために、乗員保護、交通弱者保護、予防安全技術、緊急通報等、車両内はもちろん、車両外との連携も必要であり、プレイヤーは自動車業界内に限らず様々な業界に広がっています。そのような中で社内外のネットワークを構築しつつ、世界標準のソフトウェア構造(AUTOSAR)、セキュリティやOTA技術等、百年に一度の変革期と言われる...

【東証プライム・国内シェアトップ】機械・輸送機器メーカー

制御ソフト開発<次世代エンジンドローン>

制御系SE

静岡県、愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、エンジンドローンの型式認証取得に向けた量産設計や生産・評価・品質保証体制の構築、ドローン付帯装置の開発など制御ソフト開発を中心にご担当いただきます。 社内数名のPJメンバー及び、協業先と連携しながら、大きな裁量を持ちプロジェクトを推進いただきます。 【具体的には】 ・エンジンドローンの量産設計(飛行制御・安全制御の仕様確認/量産対応) ・量産機での制御系ソフトウェア展開フロー構築(設定作業の標準化、パラメーター管理) ・エンジンおよび機体のテスト用ツール、検証ツールなど評価装置開発 ・量産機本体を中心として、関連する装置(ポート、運搬装置など)の制御開発 ・用途に応じたドローン周辺装置(アタッチメントなど)の制御開発 【関係部署】 プロジェクト開発課、事業部調達・製造・品証部門 【使用ツール・環境】組込みパソコン(Jetson)、Simulink

東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー

電気・ソフトウェア設計<防衛省向け海洋無人機>

制御系SE

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■海洋無人機の電気・電子機器およびソフトウェア関連の設計を担当頂きます。 【具体的には】 顧客(防衛省、海上自衛隊)への開発提案および仕様調整 ・海洋無人機の基本設計および構成品/ソフトウェアの仕様決定 ・各構成品/ソフトウェアメーカーとの技術調整、仕様調整 ・試験(陸上試験、海上試験等)の計画/立会 ※技術部全体の人員規模は約60名。部内の機械要素を所掌する設計課に加え、顧客、営業部門、製造部門、品証部門等と協調して、海洋無人機を作りあげる仕事です。 【仕事の魅力】 新しい製品であることから、社内研究部門とも協力し最先端技術を積極的に取り入れながら、主体的に設計を決定することができます。 顧客とともに一般には経験できない海上試験等を行うことがあります。そのような業務を通じて、国の安全保障に関連する製品であること、仕事が社会貢献に繋がっていることを実感することができます。

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップ級シェアメーカー

ADAS制御開発<AEB、ACC、LKAS、BSM>

制御系SE

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社のADAS開発部門において、AEB(衝突被害軽減ブレーキシステム)やLKAS(車線維持支援システム)などを中心に、要求仕様の検討から車両搭載・検証まで一貫してご担当いただきます。安全性能の向上や交通事故低減を目指した先進技術の実現を推進し、コンパクトカー市場での競争力を高めるADAS技術の開発を担います。また、プロジェクト初期段階から部品構想、技術検討を行い、効率的かつ高品質な開発をリードしていただきます。 【具体的には】 ・アプリケーション機能の要求や目標に基づき、仕様検討から設計・開発までを含むシステム設計 ・HILSおよびMILSを活用したリアルタイムシミュレーション評価 ・センサー部品やセンシング技術、車両制御に関する性能評価および動作確認 ・サプライヤーや開発パートナーと連携し、システムの開発、導入プロセスの調整および管理 ※システム例:AEBS、LKAS、ACCなど 【入社後のキャリアパス】 入社後はADASシステム開発における実務を積んでいただき、将来的には希望と成果に応じて同社の事業を担う先行開発にも携わっていただきます。

車載用ランプ世界シェアトップ級の東証プライム上場メーカー

画像処理<自動運転用カメラモジュール>

制御系SE

静岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社の研究所において自動運転技術におうてカメラモジュールの画像処理・画像認識を担当いただきます。 【具体的には】 ・AE、AF、ノイズ処理など ・カメラ画像処理/映像/データ処理 など ※具体的な職務内容は面接時にご案内させて頂きます。

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

機械学習を活用したモビリティ制御技術の研究開発

制御系SE

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 モビリティ制御機械学習技術の研究開発になります。以下の中から1つまたは複数の業務を担当していただきます。 ・深層学習/深層強化学習を用いた機械制御アルゴリズムの開発 ・学習モデルの設計,実装,評価および実機への適用 ・プロジェクトチーフ相当の全体業務とりまとめ ・若手メンバーへの技術的指導や支援(経験に応じて) 【やりがい・魅力】 ・最先端のAI技術を実機制御に応用する、理論と実践の融合に挑戦できます。 ・若手中心の活気あるチームで、裁量と自由度の高い研究開発が可能です。 ・技術的なリーダーシップを発揮し、中核人材としてキャリアを築けるポジションです。 ・社内外の研究者との連携を通じて、学術的/産業的なインパクトのある成果を目指せます。

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

開発<安全運転支援システム製品>

制御系SE

愛知県、東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・車載用通信システム・製品開発およびプロジェクトマネジメント ・ソフトウェア、ハードウェア、車両適合含むシステム仕様開発 ・安全運転支援システム、車両、路側機とのシステム評価 ■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー・マネージャー

非公開

画像処理技術者<イメージング機器>

制御系SE

大阪府

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■大手家電メーカーでの隣接型請負にて、イメージング機器のソフトウェア開発に携わっていただきます。 【具体的には】 ・要件定義・基本設計・詳細設計・設計レビュー・実装・評価 ・顧客折衝・見積書作成 主に画像処理技術者として開発に従事していただきます。 言語:C言語 OS:RTOS(リアルタイムOS)

非公開

ソフトウェア開発<メディカル機器システム>

制御系SE

千葉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■デジタルX線画像撮影装置、内視鏡装置や超音波装置、マンモグラフィー装置等の、医療画像撮影装置開発における、コンソールソフトウェア(機器制御/画像ビューア/統合プラットフォーム等)の開発、もしくはこれら医療機器の保守サポートを横断的に行うITサービスプラットフォームの開発を担当していただきます。

パーソルAVCテクノロジー株式会社

組込みソフトウェア開発/システム開発

制御系SE

大阪府

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社、個人向けカメラ、放送・業務用カメラ、産業用・車載カメラ、映像処理(AI・画像認証)を扱う事業部にて下記業務に従事していただきます。 【職務内容】※携わる職務内容についてはご経験、ご希望から総合的に判断します (1)AI技術スペシャリスト(機能学習技術を搭載したシステムのプロジェクトリーダ 兼 主担当)  要件定義、基本設計、詳細設計、設計レビュー、顧客折衝、見積もり作成、新規案件の獲得提案、AI技術者の育成 (2)ドライバーソフト開発担当(組込みLinux OS を用いた商品開発の機能風呂奥リーダ)  アーキテクチャ、要件定義、基本設計、詳細設計、設計レビュー、実装、評価、組込みLinux技術者の育成 (3)DSC/ムービーのカメラソフト開発(主担当)  要件定義、基本設計、詳細設計、設計レビュー、カメラ技術者の育成

非公開

UX/UI戦略企画・研究開発<UI/UX領域>

制御系SE

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

安心・安全・快適・便利・楽しい(Fun)のある社会を実現のための、全製品のサービスに関する開発・データ戦略企画および研究をご担当いただきます。

日系加工装置メーカー100%出資のシステム開発会社

制御エンジニア

制御系SE

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■大手メーカーの一次請け案件を主軸に関東圏での大手製造業向け案件獲得に注力しており、その中で顧客とエンジニアを繋ぐ役割をお任せします。 【具体的には】 ・開発/プロジェクト管理(見積、顧客/協力会社しの調整、品質管理など) ・案件例:交通インフラシステム開発 (交通管制システム、車両情報分析支援システム)道路センサからカメラ収集した情報を分析/提供 仕様調整~現地対応  ・人数:5~8名 ・期間:6カ月~9カ月 ※大手顧客のプロジェクト管理を行うため、スキルアップが望めます。また、長期で安定した関係を築いており、提案も受け入れてもらいやすく、技術的にも新しいものに挑戦しやすい環境です。

株式会社デンソー

車載電波システム/制御仕様開発< コネクテッド車を支える>

制御系SE

愛知県

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にて、車載電波システム(デジタルキー・レーダー検知)の開発及び制御仕様設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆電波システム仕様検討 ・顧客(車両メーカー)の要求仕様を取得し、要求を実現するシステムの機能配置を提案 ・要求仕様を実現するソリューションをハード設計者、ソフト設計者と連携して顧客に提案 ・システム開発のプロジェクトマネジメント、顧客対応 ◆制御仕様設計 ・要求仕様を実現する制御仕様の設計と仕様書作成 ・制御仕様の妥当性検証(FMEA、机上検証) ・ソフト・ハード設計者との仕様すり合わせ、顧客提案 ◆システム評価・テスト ・テストベンチを活用した作動テスト ・実車テスト、システム検証 ◆標準化活動 ・CCC(Car Connectivity Consortium)やIEEEなど標準化団体への渉外活動への参加 【業務のやりがい・身につくスキル】 ・車両メーカーの視点でシステムを構築して、エンドユーザーの使い勝手に直結する開発を担当いただきます。 ・電波を使った通信の知識や車載通信の知識など、専門性を高めることができます。 ・デジタルキーやレーダーなど、...

東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー

システム開発<シャシー制御>

制御系SE

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社にて、シャシー制御のシステム開発からソフトウェア開発までを担当して頂きます。 【具体的には】 ・車両の運動性能を最適化するシャシー系部品のシステム・ソフトウェア開発 ・高度な制御アルゴリズムの設計・実装 ・シミュレーションおよび実車テストによる性能評価と改善 ・他部門との連携によるプロジェクト推進 【使用言語、環境、ツール等】 使用言語:C言語、Python、UML 環境・ツール:Matlab/Simulink、JIRA、Bitbucket、Enterprise Architect(EA) 、統合開発環境(MULTI) 【キャリアパス】 システム~ソフトウェア開発の経験を通し、開発スキルや製品知識を身に付けたうえで、プロジェクトを牽引するリーダとして能力発揮することが可能です。

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

バッテリ制御システム開発<BEV/HEV/PHEV/定置電池向け>

制御系SE

愛知県

600万円〜

雇用形態

正社員

■カーボンニュートラルの実現に向けて、電池が重要なキーデバイスとなっています。その中で電池制御では、安心安全・高品質を前提に、各種モビリティやエネルギーインフラに最適な制御仕様の開発を行っています。開発の範囲は、制御システム設計から車両評価まで含み、幅広いです。更にコネクティッドと連携したデータ活用や、スマホアプリとの連携といった新しい分野にも取り組んでいます。 【具体的には】 BEV、HEV、PHEV、FCEVの量産車や、月面車、定置電池向けの電池制御システム開発 ・車両およびパワートレーンシステム企画に基づく電池制御システム設計 ・制御仕様開発 ・ソフトウェア開発 (制御MBDやハンドコード) ・制御システム評価 ・車両評価 (シャシダイ評価やテストコース評価(寒冷地評価も含む)) ・上記で用いるMILS/HILSなどのシミュレーションツールの開発 【やりがい】 安心安全・高品質を前提に、高性能な電池制御を開発することに難しさや面白さを感じられます。目標性能の達成に向けて関わる範囲が広いため、電池だけに留まらず、車両制御や電動パワートレーンの関連部...

大手グループ会社、世界トップクラスの技術力を持つ装置メーカー兼エンジニアリング会社

制御設計技術者/PLCソフトウェア設計技術者

制御系SE

滋賀県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社製品である半導体外観検査装置の制御設計・PLCソフトウェア設計に関わる業務を担当して頂きます。 【具体的には】 <制御設計> 同社製品のシステム設計も含めた制御設計業務です。世界の半導体メーカーの数多くの顧客からの要望をもとに、制御設計をご担当して頂きます。 顧客の高い要望を実現するため、顧客の目線で性能や使い易さを追及すべく、構想設計/システム設計/制御設計(装置全体の制御設計)に取り組んでいます。 <PLCソフトウェア設計> 顧客の要望に基づいて仕様化し、機能を実現するPLCソフトウェア設計業務です。社内外の多くの関係者と協業して、顧客の要望に合った装置を作り上げていきます。 顧客との仕様検討から、設計/装置の立上げ/デバッグ/アフターサポート等の業務を幅広く担当します。 PLCソフトウェア設計・製作の過程で外部委託している部分は、外注業者の管理等も行って頂きます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード