希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,651件(741〜760件を表示)
株式会社ワコム
【東京:リモート】規格認証 ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質保証
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社ブランド製品及びOEM製品(テクノロジーソリューション)を 世界各国で販売するために必要な法規制情報を収集し、各規制への対応方法を立案する業務をお任せします。 【職務詳細】 ・世界各国における電気電子製品に関する下記法規制情報の把握 ・Wi-Fi, Bluetooth等に関する無線規制 ・製品安全、EMC規制に関する規制 ・エネルギー効率規制 ・設計生産委託先(無線モジュールベンダーを含む)、海外販社、 業界団体との意見交換 ・法規制に対応するための社内プロセス、及び基準等の策定 ・各国における通関や販売をスムーズに行うためのフォロー ・設計部門や製造部門に対する指示 ■勤務スタイル 出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッド勤務 リモートワークがしやすい環境です(週2~4日) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
BMレジスト PI(OLED材料)開発専門家
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
北京、阜陽
1000万円〜1400万円
正社員
BMレジスト専門家 1、製品開発を主導し、G8以上のLCD用BM製品の開発経験をお持ちで、開発した製品が実際に量産実績があること。 2、BM関連の核心原材料サプライヤーを熟知し、核心原材料の情報を把握できること。 3、ユーザ側で発生する不具合を対応し、問題を解決できる顧客対応能力を持つこと。 PI研究開発専門家 1、製品開発経験:ポリイミド製品開発で8年以上の経験があり、さまざまな細分化分野のポリイミド材料の性能要件と製品仕様に精通し、ポリイミドスラリーの調製と製膜プロセスに精通している。ポリアミドモノマーの構造設計、樹脂合成、製膜プロセスの研究経験が豊富。 2、市場対応能力:業界及びポリイミド製品の発展傾向を熟知し、量産実績もあり、実験室の配合と技術を量産に転化する能力を持つ。 3、関連職務経歴:修士以上の学歴で、化学、高分子材料学関連専門で、8年以上のポリイミド関連材料の開発 OLED材料開発専門家 1、製品開発経験:OLED材料研究開発経験豊富で、特許もあり、開発した製品の量産実績を持つ。 2、顧客対応能力:顧客側の各種不良に対し、対策と解決能力を持つ。 3、サプライチェーン能力:OLED核心材料サプライヤーを熟知し、核心情報を把握できる。 4、十年以上の関連業務経験、パイロット昇華経験を持つ RGBレジスト専門家 1、製品開発を主導し、G8以上のLCD用RGB製品の開発経験をお持ちで、開発した製品が実際に量産実績があること。 2、RGB関連の核心原材料サプライヤーを熟知し、核心原材料の情報を把握できること。 3、ユーザ側で発生する不具合を対応し、問題を解決できる顧客対応能力を持つこと。
三菱自動車工業株式会社
【平日or土曜1回面接】シャシー関連部品の設計・開発業務(課長or係長)/車両運動システム開発部
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
愛知県
600万円〜1200万円
正社員
【業務】下記を担う部署のなかで、サスペンション、ステアリング、ブレーキなどシャシー部品の機構設計をお任せいたします。 <使用ツール> CATIA、MATLAB/SIMLINK、ADAMS、μAutobox、CANalyzer、CarSim 【部署の役割】 ・シャシー関連部品(*)の要素技術設計、技術横通し *サスペンション、アクスル、ステアリング、パワープラントマウント、ホイール/タイヤ、ブレーキ、排気管・マフラー ・シャシー関連の制御開発設計 ・シャシー関連の車種開発設計 ・シャシー関連の先行技術開発設計 ・シャシー関連のアライアンス関連業務 【魅力】 関連部門と協力して開発を推進し、車両・コンポの目標性能に到達した時の達成感や、自身が深く関わって開発した車両やコンポがメディアで取り上げられるなど、市場から評価されることがやりがいです。あらたな機能やコンポで求められる新たな課題に取り組み、解決していくこと必要があり、常に成長を求められ、また成長を実感できる環境です。 【採用背景】 近年増加するADASなどの先進装備及び三菱自動車の特徴技術であるS-AW...
Astemo株式会社
【栃木】2輪車向けFI/SUS/ブレーキ統合制御のシステム開 ※フレックスタイム制あり
制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県那須烏山市福岡722-1 JR東…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の2輪車向けFI/SUS/ブレーキ統合制御のシステム開発業務担当として下記業務に従事していただきます。 【職務詳細】 FI/SUS/ブレーキの各機能原理、制御手法から、2輪車に対する更に安全、快適な価値を導出する。 その価値を具現化する為の制御アルゴリズムを構築する 【やりがい】 2輪車の走る、曲がる、止まるの3要素を電子デバイスを用いて総合的制御し、高い次元の走行性能を目指します。異次元の世界を目指せます。 【ミッション】 モーターサイクル事業部ブレーキビジネスユニット(BU) メカトロ設計課では、2輪車の”止まる”という動作において、電子制御を用いてライダーのスキルを支援する商品を開発する部門です。新たな次元の2輪車両の制御技術を開発し、健全で快適なモビリティ社会に貢献していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
いすゞ自動車株式会社
【神奈川】海外向けトラック用補修専用部品の商品企画開発業務
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
<ISZH057_海外向けトラック用補修専用部品の商品企画開発業務> 【企業のミッション】 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます 【募集の背景】 ■2050年の社会が豊かで持続可能な社会であるために、そしていすゞがこれからも「運ぶ」を支え続けるため、いすゞグループは「いすゞ環境長期ビジョン2050」を策定。いすゞ海外部品部としては、ユーザーに??????????神奈川県??????????(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【神奈川】AD/ADAS制御 機能安全設計マネージャ 未経験歓迎/福利厚生充実/東証プラ(以下略)
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県
700万円〜800万円
正社員
【神奈川県】AD/ADAS制御 機能安全設計マネージャ(請負) 【業務内容】 同社はメーカーに対して製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いております。 自動車業界においてCASEは各メーカーの重要な戦略技術となっており、制御の高性能化・安全性確保が進んでいます。 制御領域において当該顧客とは約50名の体制で開発を行っておりますが、 ADAS開発の機能安全における新たなプロジェクトを受注することとなり、開発を牽引するプロジェクトマネージャを募集しま??????????神奈川県???????????(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社PALTAC
【大阪】PID制御を用いたロボット開発 ※年間休日120日以上
研究、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
大阪府 大阪市中央区 大阪メトロ堺筋線…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 生活必需品(化粧品・日用品、一般用医薬品)を扱う 同社大型物流センター(RDC)では更なる自動化・無人化を進めており、 今回のポジションでは、そのためのマテハン機器の 設計開発の業務に携わって頂きます。 【設計開発した製品一例】 ■ロボットアームの設計開発:大きさ、重さ、形状が異なる 何万種類もの商品を識別し掴みます。 ■輸送ロボットの設計:商品を倉庫内の保管場所へ自動輸送します。 ※まずは既存のテーマに先輩社員とともに取り組んで頂きますが、 将来的には自動化・無人化にあたり課題はどこなのかを考え、 解決するように新しいテーマに自らチャレンジし 取り組んで頂くことが期待されます。 【同社で働く魅力~自身が開発した機器の活躍を肌で感じられる環境~】 同社で使用する製品を開発するのでユーザーとの距離が近く、 スピード感をもって改善を重ねたり、試作品をテストすることができます。 また同社の技術力が高いことからご自身のスキルアップにもより繋がる環境です。 実際にご自身が開発したものがどのように動き活躍しているかを 見ることができるのも同社ならではの働く魅力になります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
冨士ベークライト株式会社
【岡山】樹脂の研究開発職 ※転勤なし
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
【本社】〒714-1298 岡山県小田…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社の新規事業部門にて、新素材開発や他企業とのコラボによる新たな自社製品開発に関する業務を担当していただきます。 【職務詳細】 同社製造のプラスチック製品の関連機器について樹脂の研究開発や他企業との協業を行っていただきます。同社の主力業界である自動車、ブレーカー、半導体に次ぐ事業の柱を育てて頂く重要業務です。 これまでの製造で培った技術に加え、新素材開発や他企業とのコラボによる新たな自社製品開発を行って頂きます。そのため、開発の過程で必要に応じて営業同行を通じて技術説明なども行って頂くことがあります。市場シェアを獲得できる新たな製品を生み出すやりがいある仕事です。 【製品について】熱硬化性プラスチック製品、熱可塑性プラスチック製品を製造。ブレーカーや自動車関連部品(カーナビ、カーエアコン等)半導体関連容器、医療用品等に使用されています。中でもブレーカーは、業界No.1の三菱電機(株)の主力パートナー企業として長年の実績を誇ります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
四国電線株式会社
【香川】製品開発 ※転勤なし
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製品開発(化学)
香川県さぬき市寒川町石田西1576番地…
350万円〜450万円
正社員
【職務概要】 同社で製造を手がける各種同軸ケーブルの設計・開発を始めとした下記のような業務をお任せします。 【職務詳細】 ・顧客への情報収集/ヒアリング ・製品の開発、設計/試作品作成 ・顧客への製品提案 ・製品の量産/立ち上げ 同社では技術者が企画段階から開発・設計、試作から量産立ち上げまで全プロセスに関わり、あらゆる視点から製品を検証する「一体化」によるモノづくりに取り組んでいます。 お客様のニーズを的確に把握し、具体化していくことが製品開発の第一歩だと考えています。 柔軟な対応と他社よりも一歩先をいく開発力で、大手メーカーや海外製品との高品質化の競争に負けない最適、最良な製品を提供しています。
株式会社MARUWA
【岐阜】薄膜開発 ※年収600万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製品開発(化学)
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社にて、セラミック電子部品向け薄膜開発業務をお任せいたします。 【職務詳細】 具体的には、下記の業務をお任せいたします。 ・薄膜開発 ・開発業務管理 マネージャー候補として、メンバーの開発マネジメントもお任せする可能性がございます。 【この仕事の面白さ・魅力】 同社の電子部品の根幹となるセラミック材料・薄膜開発に携わることが可能です。これまで同社が培った技術を生かしつつ、今後の新製品開発のための業務をお任せいたします。
大石産業株式会社
開発営業 ※年間休日120日以上
営業・セールス(法人向営業)、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカト
東京都中央区東日本橋三丁目4−10 J…
400万円〜550万円
正社員
【職務概要】 フィルム事業の営業を担当します。 【職務詳細】 具体的には下記業務を担当いただきます。 ⇒新規取引先の開拓。例)食品、半導体や自動車業界などのお取引先を開拓。 ⇒既存取引先への営業活動 特にこれまで、化学製品メーカー、包装資材メーカー、商社等での勤務経験をお持ちの方は、経験を活かすことができます。 是非、同社のフィルム試作機や生産設備を使って、新しいフィルム製品の開発に携わってもらいたいと思います。 ■働き方など補足: ・営業職として経験を積んで頂き、将来的には会社を支える管理職・専任職といったポジションに進んでいただくキャリアとなります。 ・残業は月平均20時間程度です。 【入社時のポジション】 ・営業職の専任者としてのポジションです。スキル・経験によっては課長職階での採用も検討しています。入社後、当面は部下がつきませんのでマネジメントの必要はありません。ご自身の仕事に集中して頂きます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
パナソニックインダストリー株式会社
【神奈川県(横浜)】6G通信・テラヘルツ帯無線の研究開発【PID 技術本部】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、テラヘルツ帯をターゲットとした先行的な研究開発です。 ・テラヘルツ帯は新たな周波数領域であるため、業界においても民生用途向けの技術蓄積が十分ではありません。 ・当社の新規材料やデバイスを活かしたテラヘルツ帯無線モジュールの具現化技術を開発し、お客様への提案活動につなげていくことが役割になります。 ●具体的な仕事内容 ・アンテナ、回路設計、高周波材料など様々な専門分野の技術エキスパートと協力しながら、テラヘルツ帯無線モジュールの開発に取り組みます。 ・事業部門とも連携しながら、当社の独自材料や独自技術を活かした新規モジュール構造を検討し、設計試作・評価までを行います。 ・大学や外部研究機関との連携推進も重要な役割の一つです。 ・特許出願、学会発表も積極的に実施します。 ●この仕事を通じて得られること ・当社では、業界で高いシェアを誇る高周波材料、デバイス事業を展開しており、最先端の研究開発と事業貢献を同時に追求することができます。 ・事業部門との連携を通じ、研究開発から、顧客開拓や新規商材の立上げまでを経...
TDK株式会社
【山梨】次世代電子部品のプロセス開発 ※年収600万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造スタッフ
山梨県南アルプス市宮沢160 JR身…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 次世代電子部品(キャパシタ(コンデンサ)、コイル、フィルタ等)のプロセス開発として、下記業務に携わっていただきます。なお、経験やスキルに応じてはじめに担当いただく業務を検討します。 【職務詳細】 1、Wearableデバイスなど、5G通信を基幹とするIoT向けの電子部品(キャパシタ(コンデンサ)、コイル、フィルタ等)のプロセス開発 ※主に、印刷・塗布・機械加工などの後工程要素技術開発を担当 2、他部門との連携・コミュニケーション など ※募集背景※ 新規アプリケーションに向けた次世代電子部品開発体制の強化拡充のための募集です。 5G通信を基幹とするIoT、AR/VRに代表されるWearableデバイスなど、急速な技術革新のキーワードを支える電子部品は、その重要性が一層増す中で、求められる性能も高度化かつ多様化しています。TDKでは、お客様からの多彩なご要求に応えるため、新たな要素技術を取り込んだ次世代電子部品開発に力をいれています。
三菱重工業株式会社
【兵庫】GTCC・原子力発電プラント主要機器の研究開発業務 ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番地1号…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 発電プラント向け同社製品の研究開発業務として、主に製品の設計、振動評価及び評価に必要な要素技術の開発を行っていただきます。 ・耐震設計・振動評価にかかわる業務 ・回転機械の設計・振動評価にかかわる業務 市場の技術動向を調査・把握するとともに、社内設計部門と製品開発、性能検証、不具合の原因究明を行っていただきます。 ・最新技術動向の調査 ・振動問題に関する計測および解析評価 ・客先への技術説明 ・同社製品開発プロジェクトのマネジメント << ガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント(GTCC)について >> ガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント(GTCC)は、天然ガスなどの燃料を使用した最もクリーンかつ高効率な発電設備です。 同社の最新鋭J形ガスタービンを適用したプラントの発電効率は従来型石炭焚き火力発電方式より20%向上し、世界最高水準の64%以上を達成しています。また、CO2排出量もおよそ50%削減することができます。 GTCCは、(1)熱効率が高い(2)環境に優しいという特徴から、新規火力発電設備の主流となっています。その中で同社は2022年のガスタービン受注実績で世界シェアトップクラスとなっております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
林テレンプ株式会社
【愛知】自動車向け防音技術開発 ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造技術・管理系そ
愛知県豊田市亀首町町屋洞100-11 …
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 自動車向け防音材を最適化する各種技術開発を、担当していただきます。 【職務詳細】 自動車の車室内を静粛にするための振動・騒音の計測、及びCAE解析技術の開発及びそれらを駆使して最適な防音材を選定していただきます。 経験に応じて以下から役割が決まります。 (1)振動・騒音の計測技術開発 ・自動車のボディーや部品の騒音・振動特性を正確に計測する為の技術開発 ・計測結果の評価と車室内の静粛に最適な防音材の選定 (2)振動・騒音のCAE解析技術開発 ・CAE技術を向上させ、予測値の精度向上 ・CAEモデルの簡素化技術開発 ・CAEを駆使した防音材の最適化検討 【魅力点】 同社は数々の最先端設備を駆使して、次代の室内空間を実現するための素材研究と生産技術開発に取り組んでいます。 樹脂はもちろん、布や皮、合成皮革、木など幅広い素材を扱えることが醍醐味です。
株式会社ロブテックス
【大阪】開発職 ※転勤なし
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造スタッフ
大阪府東大阪市四条町12-8 近鉄奈良…
550万円〜700万円
正社員
【職務概要】 全社の開発担当として下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・商品及び要素技術開発 金属材料の特性を応用し、塑性変形を基本ベースとした工業用締結/システムの開発で、電気/エアー/油圧を利用した工業用ファスナーの締結工具を開発を行います。 また、顧客要望のもと設計・制作・提案も行います。 お客様の声をもとに新しいツールを開発し市場へ展開します。 また、設計品質の検証、クレーム調査などのための各種試験機器を完備し、 万全の品質保証体制でお客様の信頼に応えています。 【同社について】 ・作業工具・ファスニングツール・工業用ファスナー・電設工具・切削工具など、 製造販売を手掛けているものづくり企業です。 ・社風は、和と誠実をモットーとしており、真面目な会社です。 歴史のある会社で、古くから続く行事(稲荷祭、物故者法要、安全祈願祭、 鏡開き、賀詞交換会、社内レク)を大切にしています。 ・最近では、ブランド力を高めるために、様々な広報活動などの新たな取り組みにも力を入れています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ソニーグループ株式会社
【東京:リモート】研究開発(生成AI) ※年収700万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
東京都品川区大崎2-10-1 JR各線…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 ディープラーニングに代表される機械学習を用いた生成AIアルゴリズムの研究開発をお任せします。 【職務詳細】 ■範囲:研究開発エンジニア(生成AI領域) ・映像生成や行動生成での新規アルゴリズム開発、及び、ソフトウェアによる検証・実装・ライブラリ化を行います。主に顔や人の映像生成やロボット/ゲーム/アニメーション向け行動生成をタスクとして商品貢献のできるレベルの技術を担当していただきます ・生成におけるResponsible AIとして公平性やAI倫理も取り扱います。R&Dの関連部署や海外の研究所、事業部との連携も多くあります。エンタテイメントや金融、スポーツ解析等幅広いビジネスを持つソニーならではのデータを利用したAI解析・生成の取り扱いもあります 【組織の役割】 生成AIに関する新規アルゴリズム研究から事業部向け開発までを一貫して行うR&D組織で、ソニーGP全社に向けて技術を提供する役割を担っています。顔映像生成では顔動画から静止画への表情動作転移や、音声入力による自動唇動作生成で国内向けアニメ制作や動画生成に貢献してきました。行動生成では、エンタテイメントロボット向けナビゲーション技術やドローン向け制御技術、FAロボットのマニピュレーション制御などで貢献してきました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社トップエンジニアリング
【埼玉】生産技術 ※エリア社員 ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
プロジェクト先により異なる(希望県以外…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 製品:自動車、宇宙航空、産業用ロボット 等 範囲:生産技術~研究開発 【案件例】 ・半導体デバイスの生産技術 ・自動車関連:次世代自動車生産ライン工程設計 ・宇宙・航空関連:航空機エンジンの製造設備設計 ・産業用ロボット・工作機械関連:半導体生産ライン工程設計 ・自動車、宇宙・航空関連、産業用ロボット分野などでの、システムの自動化・省力化・導入、生産性向上のための生産設備設計・設備改造 ・製造のための冶具・工具の開発・改良 ・研究開発、設計、および工場の製造部門のパイプ役としての製品設計 検討・業務改善・試作・解析 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社伊藤鐵工所
【静岡】送風機及び真空ポンプの開発職 ※年収600万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
静岡県静岡市清水区幸町2-12 静岡鉄…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社の送風機(ブロワ)及び真空ポンプの開発業務を担当いただきます。 【職務詳細】 (1)開発業務(製品開発、評価試験、要素技術開発、CAE による構造・流体解析等) (2)設計業務(CADによる生産設計、製造手配書作成、技術原低) (3)部品構成表の作成、図面管理、編集設計 (4)新機能/新構造のアイデア出しや仮設立案 (5)お客様との仕様打合せ、承認図作成 【特徴・魅力】 ■同社の設計部門は、ディーゼルエンジン設計のDNAを継承し、ブロワの大型化、高圧化、特殊材質対応に強みを持っています。 大型ブロワの業界シェアは非常に高く、高圧2段ブロワ、ケーシング一体2段ブロワ等、バリエーションも多くそろえ、600口径の大型ステンスブロワは世界でもトップクラスです。 ■30年以上のベテランから新入社員の若手までのロータリブロワ専任技術者を擁し、社内で専門知識を共有しています。社内で技術研修もあり、しっかりと技術を磨きながら就業できる環境です。
株式会社プリバテック
【神奈川:リモート】ハードウェア設計開発のプロジェクトマネー ※年収600万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
神奈川県川崎市中原区新丸子東三丁目12…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 請負開発を中心とした、各種システムで使用するハードウェア開発のマネージャー業務をお任せします。 【職務詳細】 ■業務一例: ・顧客への提案、プロジェクト開発計画立案、システム要件定義、工程・進捗管理、課題管理、設計協力会社様のマネージメント など ■役割/想定職位: ハードウェア開発チームのマネージャー対応 ■身につけることができるスキル想定例: ・FPGA、MCUを使用した組込み開発 ・SW開発との協調設計 ・商社も含めたリレーションシップ力 など 【勤務地備考】 技術部門は川崎事業所が主体、但し品川本社での勤務や出張対応。 また、状況に応じて客先での常駐の可能性有り。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般