希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,848件(1421〜1440件を表示)
株式会社 フジキカイ
包装機械の制御設計◆年休122日/福利厚生◎北名古屋市◆
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【勤務地】 THE BASE NAGO…
400万円〜500万円
正社員
~ 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / 福利厚生・業界安定性◎ ~(年休122日/土日祝休み/有給平均取得日数10.34日) ■概要: 包装機の制御設計業務に携わって頂きます。 ・PLC主体で、 グラフィックタッチパネル、サーボモーター、モーションコントローラを使用した制御となります。 制御盤/操作盤の板金設計や筐体設計等にも一部携わって頂きます。 ・プロジェクトは機械設計/制御設計/生産エンジニアの3名にてチームを組んで対応します。 案件の規模にもよりますが、1人あたり2~5件のプロジェクトを担当し、並行して案件が進みます。 案件の規模は500万~数億円におよぶものもあります。 ※基本的には顧客のニーズに応じてカスタムメイドにて対応をします 【当社の強み/安定性】 (1)包装機械のリーディングカンパニーが持つ「高い技術力」と「独自のノウハウ」: 当社は創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組む包装機械の専業メーカーです。 1000社を越える取引先を持つ当社だからこそ叶う「高い技術力」と「独自のノウハウ」により、 他社に追随を許さない強みを持って提案を行うことができます。 (2)生活を支える産業機械ならではの「業界安定性」: 今の時代、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの 小売店で売られている商品のほとんどはパッケージに包まれています。 日頃何気なく手に取る商品が世の中に出るためには「包装機械」は欠かせない存在となっています。 【当社で働く魅力】 ◎従業員満足度(ES)の高さ: 全社の平均勤続年数は16.1年(離職率3.73%)と長期活躍をしている社員が多数います。 ◎明確な評価制度と昇給: 平均昇給額10,000円、賞与平均250万円と社員の頑張りをしっかり評価しています。 ◎就業環境の魅力: 年間休日122日/残業平均30h/有給休暇平均取得率10.34日(全社平均)且つ ハッピーホリデー制度(最大9連休の取得推奨制度)と、 プライベートと仕事のメリハリをつけた働き方が可能です。
非公開
【静岡・浜松市】操縦安定性・乗心地のデータ分析、CAEエンジニア/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 四輪車の操縦安定性開発分野における、車両運動力学に則った車両評価技術の開発に携わっていただきます。 ■詳細 ・車両運動物理量のセンシング技術の開発 ・操縦安定性、乗心地に関する実走・CAEデータ分析と評価技術・システムの開発 ・操縦安定性、乗心地に関するCAE解析 ■部門のミッション、ビジョン 運動性能を定量的に表現し効率的な開発と高い信頼性、満足できる商品を「お客様」へ届けます。
非公開
紙容器の設計/紙容器メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
草加市西町 東武スカイツリーライン 草…
300万円〜350万円
正社員
当社は食品・飲食店・化粧品などの大手メーカーへ、お弁当の容器・アメニティなどの紙容器を提供しています。 営業部門より上がってきた新商品の図面をCADを使用して設計していただきます。
非公開
【静岡・浜松市】パワートレイン用コントローラの制御ソフト開発/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> パワートレイン用コントローラの制御ソフト開発 ■詳細 CNGやエンジンコントローラなどの制御ソフト開発に係わる業務 ・制御設計 ・コーディング(C言語)、モデル作成(Matlab/Simlink) ・評価 ■部門のミッション、ビジョン 制御ソフト開発を通じて、求められる機能/性能を実現し、お客様に安心、安全、高品質な製品をお届けするとともに、CN実現に貢献していく。
非公開
【埼玉・和光市】航空用ガスタービンの研究開発(制御システム領域)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉県和光市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> ■募集背景 現在、航空パワーユニット開発室はビジネスジェット用ターボファンエンジンやeVTOL(電動垂直離着陸機)用ガスタービンハイブリッド発電システムなど、ガスタービン(GT)エンジンを中心とした航空用パワーユニットの商品開発及び技術開発を進めております。 ■業務詳細 ・制御システムの要件定義、制御アーキテクチャの検討 ・エンジン制御ECUの開発(アーキテクチャの検討、回路および基板設計、ソフトウェア/FPGAコード設計及び実装、筐体設計含むパッケージング検討) ・サプライヤ設計エンジン制御コンポーネントの開発(要件定義、サプライヤとの調整、設計評価、開発管理など) ・HF120エンジンの制御コンポーネントに関する業務 - 改良設計(計画立案、部品設計、製図や各種要件定義、認定取得および量産適用まで) - 製造支援(不具合調査、製造工場(ホンダ エアロ)およびサプライヤとの調整) - 運用支援(マニュアル整備、カスタマとの調整など) ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。 ※制御システムとは、エンジンコントロールユニットECU、燃料コントロールユニットFPMU、センサー、ハーネス等のハードウェア、および制御ロジック、ソフトウェアを含む、エンジンまたは周辺装置の制御を担うものです ※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性がございます。 ※学会への参加の機会もございます。 ※海外の関連会社やビジネスパートナーとの連携もございます。 ※国内勤務の場合も海外出張や将来的には海外駐在していただく可能性もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
非公開
【埼玉・和光市】航空用パワーユニットの研究開発(生産技術開発領域)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉県和光市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> ■募集背景 航空パワーユニット開発室では「自由な移動の喜びの拡大」 と 「新しい移動の世界を切り拓く」 ことを目指して新価値パワーユニットを生み出す研究をしております。そのような商品を生産技術開発の面から実現していく仲間を幅広く募集します。 ■業務詳細 機械加工、板金加工、接合、精密鋳造、表面処理、AM(Additive Manufacturing)等の専門領域のいずれかを担当して頂きながら、生産工程全体を見据えて、社内設計部門や協力製造パートナーと密に連携し、機能と生産両面で最適化された競争力のあるパワーユニットを開発・試作する業務に取り組んで頂きます。 更に開発に要求される各領域の生産技術を網羅的に構築し、それらをスペックシートに反映し、開発するパワーユニットを高品質化する業務も同時並行で推進します。 ※ご経験/スキル/希望に合わせ詳細業務・担当領域を決定します。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社東海ヒット
【機械設計】まだ世の中にない製品をカタチに!《残業月5h以下》
機械・機構・実装設計・開発、CADオペレーター
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】 静…
400万円〜600万円
正社員
〈顕微鏡周辺機器の機械設計を担当〉◎オーダーを受けた特注品の設計や、既製品の改良など!◎カタログに載せる新製品の開発にも携われます! 顧客、ユーザーとの打ち合わせ 設計図、加工図面の作成 使用する材料の選定 生産工程の検討 サンプル試作、検証、提案 既製品の設計変更(機能追加・コスト調整) ーー担当する製品 ◎不妊治療で使用されるガラスヒーター ◎顕微鏡ステージ上で細胞を培養する装置 など ゆくゆくは次世代製品の開発にも参加 特注品の設計や既製品の設計変更でキャリアを積んだら、機械設計担当として新規の自社製品の開発プロジェクトメンバーに加わることも可能です。 どこの真似でもない、技術者としてワクワクできる独自のものづくりに挑めるのが当社で働く大きな魅力。世界中の研究者に驚きと感動を与える仕事に挑戦しませんか? エンジニアとして成長できる環境 研究者をはじめとするユーザーの方々から直接フィードバックを受けることができます。製品の改良に役立てるとともに、幅広い知見を養えるのは当社ならではの魅力です。 ■設備投資でより働きやすく 3DCAD、解析ソフト、Microsoft Copilot(AIサービス)など最新のツールを導入し、仕事の効率・生産性を高めています。
非公開
【東京・中央区】制御設計/世界最先端の水力発電プラントを開発
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、設計(建築・土木)
東京都中央区
300万円〜700万円
正社員
<業務内容> 水力発電所向けの水車・発電機および補機などの制御装置について、 設計から製造、検査・試験の一連の技術を取得し、最適な制御システムを提供できる技術者を目指す人材を募集します。 ■主な業務内容 ・水車・発電機および補機の制御装置のシステム設計の技術管理 ・制御装置の設計・製造プロセスの品質管理 ・現地において、水車・発電機・入口弁および補機などの検査・試験の技術管理および品質管理
泰平電機株式会社
バス・鉄道用の部品を生み出す【設計】*年休125日*賞与5ヶ月分
物流、メカニック・整備士、セールスエンジニア(機械)
【原則転勤なし/本蓮沼or志村坂上駅か…
450万円〜650万円
正社員
\公共交通機関を支える実感◎/バス・鉄道の戸閉装置や安全装置において、2D-CADを用いたカスタム設計を中心に、企画から量産まで一貫してお任せ! ▼手がける製品 バスや鉄道に欠かせない 戸閉装置 安全装置 バリアフリー関連機器 など 上記機器の設計を担当します。 ▼CHECK 企画・構想から図面作成、試作・評価試験、量産立ち上げまで担当 経験に応じて2D~3D-CADまで活用 カスタム設計を軸に、3~4年かけて行う新規開発に携わるチャンスも! 公平な評価制度のもと、長期的にキャリアを築けます! 経験を積んだ後は、電気・機械のリーダー、さらにはマネジメント職へ。設計職として、とことん専門性を磨けます。 当社では目標管理&グレード制度を導入!達成度をしっかり評価し、昇給・昇格に反映するからこそ、中途入社から管理職になった社員も多く在籍中です。
非公開
★スタンダード上場メーカーのマネジメント職【技術開発部門(部長/課長候補)】★燃料供給システムのリーディングカンパニー★
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ
神奈川県厚木市 の変更の範囲:本社のみ…
700万円〜1000万円
正社員
◙技術開発部門の電動系開発業務の責任者ポジション(担当部長または担当課長)◙ 【具体的な業務】 (1)サーボモーター制御(ソフト)開発に伴う基板設計・設計開発 (2)量産プロジェクトの管理 (3)取引先(国内/海外双方)に対する技術的折衝 (4)チームビルディング、ピープルマネジメント (5)人材育成 他 ※技術開発部門の機能設計グループ(ハード・ソフト)の 担当部長または担当課長ポジション(経験・スキルに応じて決定) ※30代を中心とした6~10名程度の部下のマネジメント 業務内容変更の範囲:同社内業務全般 【勤務時間】 ・8:10~17:10 フレックス制/コアタイム 12:45~15:00 ・休憩時間:65分 ・残業時間:10時間程度/月
非公開
【プロダクションプリント製品のエレキ生産技術エンジニア◆年間休日125日 ◆年収~800万円】■ 八王子
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
八王子サイト JR「豊田駅」JR「北八…
550万円〜800万円
正社員
■異動1名、退職1名に伴う補充採用です 電気部品BCP/EOL対応、ICT/自動化への注力、商品におけるエレキ部品の機能 価格・品質のウェイトが増す中で、エレキ生産技術者の人員補充・強化が急務 ! ■【具体的内容】 経験、適正に応じ、エレキハードウェア生産技術領域に関するいずれかを担当頂きます ・基板検査用装置の開発(装置仕様設計、アプリケーションソフト開発) ・協力サプライヤ(国内、海外)/関係工場での新製品生産工程立上げ、生産革新活動 ・新製品エレキハードウェア開発段階でのDFX(Design for X)の実行 (組立性、試験性の設計反映) ・新規技術(データ分析/AI活用)を活用した生産工程安定化の実践検証
非公開
【栃木・芳賀町】次世代エンジン研究開(設計・テスト領域)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
栃木県芳賀郡芳賀町
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 世界一の高性能、かつ高品質な当社らしい魅力あるエンジンの商品化(HEV向け含む)に向けた下記業務をお任せします。 ■詳細 エンジン設計業務 ・エンジン本体部品(ピストン、シリンダーヘッド、ブロック等)領域 ・吸気、排気、燃料関連、各種センサー、アクチュエーター部品領域 ・ECU、ワイヤーハーネス、エンジン冷却システム領域 エンジン単体テスト(信頼性保証領域) ・単体テスト業務(計測、分析、耐久試験 等) ・ベンチおよび実車テスト・評価 ※ご経験に応じてお任せする担当領域を決定します ※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。 ※将来的には海外駐在の可能性もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール CATIA、ENGベンチ等付帯設備/解析ツール(INCA、MATLAB、Simulinkなど)
非公開
【栃木・芳賀町】CO2分解反応装置の研究開発(機械・制御領域)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
栃木県芳賀郡芳賀町
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 当社はストレスフリーな持続可能社会を目指し、カーボンサイクル技術の実現を通じて製品や事業に貢献する新たな素材や燃料の創出に取り組んでいます。 現在は、CO2をSOECで電解し、メタンに変換する二段階反応を一貫で行うシステムの構築に取り組んでおり、現時点のラボ試験からベンチスケール、将来的にはパイロットプラントへのスケールアップと社会実装を目指しています。 その中核を担うポジションとして、本テーマに主体的に取り組んでいただける方を募集します。 ■詳細 ・CO2をCH4に変換する二段階反応一貫システムの構築 ・システム構成の設計および反応効率・エネルギー効率のシミュレーション ・チームメンバーと協力し、実証装置を立ち上げ運転検証 ・運転条件の最適化および反応条件に応じた制御手法の構築 ・得られたデータをもとに制御モデルを作成し、自律運転の実現化 ・CO2を全量利用し、高効率・安定運転を実現するためのシステム制御の高度化 ・将来的なスケールアップ(ベンチ~パイロット)を見据えたシステム開発・実証シナリオの構築 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
非公開
【東京・府中市】開発・設計(パワエレ主回路・制御回路)/大手産業システムメーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都府中市
550万円〜600万円
正社員
<業務内容> 日本国内外の電力会社、鉄道会社、官公庁、一般産業向けに使用される、パワーエレクトロニクス製品の主回路または制御回路の開発・設計業務を担当します。 MW(メガワット)超級の大容量パワエレ装置(インバータ、コンバータ)を、お客様の仕様に応じて個別に開発します。 仕様を決める段階から、見積もり、受注後の詳細設計、工場出荷後の現地据付、お引渡しまで、お客様と一緒になって製品を作り上げていきます。 受注後の詳細設計が主たる業務であり、お客様の仕様に応じた電気回路や制御方法の立案や、部品の選定、FPGA・マイコンを用いた基板や制御回路の設計など、パワエレ装置の製作仕様を決定する業務を行います。 ■業務例 ・開発設計業務:回路設計(電気回路立案、シーケンス設計、基板回路設計、電気回路シミュレーション、設計計算書作成など)、ソフトウェア設計、図面作成(展開接続図・試験仕様書・取扱説明書など) ・プロジェクト管理業務:開発進度、コスト管理、社内外関係者との仕様調整 ・受注前の活動:基本仕様立案、コスト見積もり ・製品出荷後の業務:現地調整時の支援・技術問い合わせ対応、予防保全提案 ■業務の魅力 当社が製作する製品は公共性が高く、電力の安定供給や鉄道へ電源供給する地上電源など、パワーエレクトロ二クス製品の社会インフラ設備を通じて、社会に貢献できる業務です。公共性が高い製品が多く、社会貢献、とりわけカーボンニュートラルに貢献することができます。
非公開
【埼玉・和光市】ガスタービン・ハイブリッドシステムの研究開発(テスト領域)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉県和光市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> ■募集背景 当社は、空の移動をさらに身近なものとするため、さまざまなコア技術を生かして、eVTOL(electrical Vertical Take Off and Landing:電動垂直離着陸機)の開発に取り組んでいます。 航続距離が長く使い勝手の良い都市間移動を実現するため、電動化技術を生かしたガスタービンとのハイブリッドによるeVTOLの開発に取り組み、市場拡大が見込まれる都市間移動の実現を目指します。また、電動化技術のほかにも、燃焼や空力、制御技術といった、これまで当社がさまざまな領域で培った技術が生かされています。 ■業務詳細 ※ご経験に応じて下記業務の「いずれか」を担当していただきます。 eVTOL(電動垂直離着陸機)向けのモータ/ジェネレータ開発における ・ガスタービン・ハイブリッドシステムに基づく、各種コンポーネントのコンセプトの検討、および仕様の構想 ・各種モータ/ジェネレータの単体/ユニット機能性能評価 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■開発ツール・開発環境 ・電磁界解析ツール(JMAG等) ・熱流体解析ツール(Fluent、STAR‐CCM等) ※上記ツール未経験も可
非公開
【東京・府中市】開発・設計(サイリスタを用いたパワエレ主回路)/世界トップクラス産業システムメーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都府中市
550万円〜900万円
正社員
<業務内容> 日本国内外の電力会社、鉄道会社、官公庁、一般産業向けに使用される、サイリスタを用いたパワーエレクトロニクス製品の主回路の開発・設計業務を担当します。 MW(メガワット)超級の大容量パワエレ装置を、お客様の仕様に応じて個別に開発します。 仕様を決める段階から、見積もり、受注後の詳細設計、工場出荷後の現地据付、お引渡しまで、お客様と一緒になって製品を作り上げていきます。 受注後の詳細設計が主たる業務であり、お客様の仕様に応じた電気回路の立案や、サイリスタなどの半導体デバイスやコンデンサなどの部品選定といった、パワエレ装置の電気的な製作仕様を決定する業務を行います。 ■業務例 ・開発設計業務:回路設計(電気回路立案、シーケンス設計、基板回路設計、電気回路シミュレーション、設計計算書作成など)、図面作成(展開接続図・試験仕様書・取扱説明書など) ・プロジェクト管理業務:開発進度、コスト管理、社内外関係者との仕様調整 ・受注前の活動:基本仕様立案、コスト見積もり ・製品出荷後の業務:現地調整時の支援・技術問い合わせ対応、予防保全提案 ■業務の魅力 当社が製作する製品は公共性が高く、電力の安定供給など、パワーエレクトロ二クス製品の社会インフラ設備を通じて、社会に貢献できる業務です。公共性が高い製品が多く、安定した社会インフラ、産業インフラの実現に貢献することができます。
非公開
粉末成型セラミック製品の設計開発
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3…
600万円〜800万円
正社員
■職務内容 粉末成型セラミック製品の開発業務 ・3DのCAD図面作成(加工図、金型図) ・NC加工作業(NC旋盤、マシニングセンタ) 【担当製品】 誘電体セラミック製品(レーザー関連部品、通信関連部品、自動車向け部品) 【この仕事の面白さ・魅力】 同社の誘電体セラミック製品は携帯電話等の移動体通信の基地局やマイクロ波用フィルタ、回路基板として幅広く使用されています。材料特性を最大限に生かした製品を開発、製品化に携わることが可能です。
非公開
【静岡・浜松市】設備制御設計/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> エンジン・トランスミッションの組立・機械加工・鋳造・鍛造の各工程で使用する設備の制御系に関する業務全般について、 現状の改善と新技術導入への取組みに携わってもらいます。 最適制御による安全な職場づくり・省エネルギー化を通してSDGsへ貢献できる業務となります。 電動化対応のため、化学・電気電子系の設備への取組みにも関わって頂く予定です。 ■担当する業務 ・生産設備の電気回路(CNC、PLC、通信)に関する改善・規格作り・新技術導入業務 ・電動化対応として、モータ/インバータ/バッテリーの生産設備に関する制御技術の導入 ■部門のミッション、ビジョン ・現在のパワートレイン生産設備を改善し、電動化による新しい工程に対応する。 ・2030年のあるべき姿にむけて、パワートレイン生産部を変化に強い組織に進化させる。
非公開
【埼玉・朝霞市】マリン電動推進機・操船支援の研究開発(知能化・操船支援領域)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉県朝霞市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> マリン領域の知能化システム、操船支援システム、制御システムの構築にむけた要求仕様検討、アーキテクチャ設計、ソフトウェア実装、テストをお任せします。 ■詳細 マリン電動推進機(船外機など)や操船支援システムの開発における ・自動操船、操縦支援、遠隔操船、操縦システムなどに関する統合制御機能開発 ・サブシステムとしての性能目標・性能要件決定、制御仕様の構想 ・各デバイス単位での仕様構築、設計、実装 ・実機を用いた動作検証 マリン領域における知能化研究は、四輪の知能化と異なり、決まった道における操船支援ではなく自然環境による変数が大きいです。センシングデバイスを用いた外界認識技術に加え、自己位置推定の知能化技術に加え、「海」という環境特性を加味した開発に挑戦できます。また、マリン領域でも電動化は1つのテーマであり、E&Eアーキテクチャ制御だけでなく、完成機と周辺情報や、完成機とクラウド情報を連携させた機体制御など、開発テーマは多岐にわたります。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■開発ツール PC(Power Point , Excel , Word)、OS(Linux,Ubuntu,RTOS)、C++、Python、MATLAB/SIMULINK 等
