GLIT

検索結果: 15,266(101〜120件を表示)

東証プライム、世界シェア首位級の日系モーターメーカー

ソフトウェアエンジニア

制御系プログラマ

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・各種組込用マイコン上でのモータ制御、通信、ホストインターフェース、各種機能のソフト設計・開発 ・仕様検討、仕様書作成、設計書作成、レビュー、単体試験、結合試験外部モジュール組込み ※リーダーの場合 ・既存メンバーの指導、育成 <期待する役割> ・水冷製品用(*)の組み込みソフトウェアの設計・開発 ・回路設計メンバーと協力しながらシステム設計、ソフト開発、動作検証を行う ※リーダーの場合 リーダーとして現存メンバーの指導、育成を行う 【仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ】 ・顧客の要望に応じた、開発スピードが求められます。要求スペックも高いですが、妥協することなく様々な創意工夫によりそれを達成し、製品を世の中に出し、多くのエンドユーザに使っていただくことが大きなやりがいとなります。 ・水冷製品用のソフトウェア設計・開発等、新たなソリューションに携わっていただきます。 ・また、将来的には家電等あらゆる製品の設計・開発を担当いただく可能性もあり、幅広いフィールドで活躍いただける環境です。

東証プライム上場、空調機の国内トップメーカー

インバーター設計開発

制御系プログラマ

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■今後の空調機需要の増大に向け、エアコンの心臓部である圧縮機を駆動するモータ、ファンモータ、電力変換器の制御技術開発に携わって頂きます。 【具体的には】 ・空調機のコスト競争力・省エネ・快適性強化に繋がる制御技術の研究開発 ・家庭用エアコン、業務用エアコン、アプライド空調で使われる永久磁石同期モータや誘導機、それらを駆動するための電力変換器(インバータ・コンバータ)の制御技術の開発 ・広運転範囲のセンサレス制御や電源高調波の抑制制御、圧縮機の制振制御 ・商品搭載するアルゴリズムの開発、実機評価

東証プライム上場、技術力に定評のある日系完成車メーカー

車載用通信システム(DCM)のソフトウェア開発

制御系プログラマ

神奈川県、東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■車載用通信システムに関わる以下業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・システム設計  - 求められる機能に応じた通信速度を満足するシステムの検討  - 将来の進化に耐えうる無線チップセットの選定  - 周辺機器とのインターフェース選定 ・ソフトウェア設計  - DCMに搭載されるミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの設計、ソフト開発、評価 【部門ミッション】 クルマとドライバをつなげるコックピットエリアにおいて、運転に集中できる安心安全なUser Interfaceを提供するでなく、CASE時代にふさわしい同乗者も含めた同社らしいUXをソフトウェアによって継続的に提供し続けることを目指しています。 【ポジション特徴】 車載用通信機器の開発では、車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末(DCM:Data Communication Module)の要求仕様や車内および車外センタとの通信仕様を作成し、DCMの部品や通信機能に関する開発を実施します。車の中だけではなく、車と繋がるセンタとの仕様協議や、スマートフォンアプリとの連携機能の検討など、幅...

大手エレクトロニクスメーカー

システム・ソフト開発<先進運転支援システム>

制御系プログラマ

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■先進運転支援システムのシステム/ソフト開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・先進安全システムの市場調査 ・機能要件に基づいたシステム設計(要件分析、機能定義、アーキテクチャ設計) ・制御アプリケーションのアルゴリズム開発 ・マイコン組み込み ・グループ会社の研究所や技術要素開発を担当している部門との連携や開発計画の立案 ・完成車メーカへの新規提案 <使用言語、環境、ツール、資格等> ・C言語、MATLAB Simulink、CANape、シミュレーションツール(dspace、CarMaker)など 【業務の魅力】 ・ADAS製品を完成車メーカーに提供することで、安心・安全な車両制御を実現し、交通事故の低減に寄与できる。 ・先行開発や新規製品開発に従事することで、新たなチャレンジができ、且、自身の知識や担当領域を広げることができる。 【キャリアステップイメージ】 ・プロジェクトを取り纏めるプロジェクトリーダー業務を経て、成果と能力次第で管理職へのキャリアがあります。 ・また、管理職以外の技術エキスパートへのキャリアパスもあります。

東証プライム上場、SUV・EVに強い完成車メーカー

システム開発及びプロジェクト推進<電動車向けパワートレイン>

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ご経験・希望を元に、以下のいずれかの業務からスタートいただきます。 ■電動パワートレインのシステム開発の実務リーダーもしくは実務者 ・車両の目標性能から各コンポーネント(電池/モーター/インバーター/充電器等)のハード/ソフトへ性能/機能の割付をするシステム開発の推進 ・動力性能/エネルギーマネジメント/熱マネージメント等のシミュレーション検討 ■電動パワートレインのプロジェクト推進の実務リーダーもしくは実務者 ・各コンポーネント開発の計画策定、推進 ■電動パワートレインのアライアンス推進の実務リーダーもしくは実務者 ・アライアンス先開発部品の活用のための技術検討および契約 ※使用ツール:汎用開発ツール(MATLAB、Simulinkなど) 【やりがい・成長できる点】 同社の将来を担うプロジェクトとなる新規の電動パワートレインシステム開発を推進することで、全体最適化のスキルが醸成され、自己のポテンシャル向上、および電動車投入による社会貢献を実感できます。また、ハード・ソフトおよび車両性能等、幅広い分野の業務に携われるた...

各業界向けにソフトウェア、ハードウェアの開発を行う受託会社

組込みソフトウェア開発<自動車・家電・通信領域>※自動車業界経験不問

制御系プログラマ

東京都、神奈川県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■同社新宿本社または新横浜開発センターにお勤めいただき、以下業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・カーオーディオ、セーフティドライブ等の車載系、次世代のスマート家電含むデジタル家電系、各種ネットワークを中心とした通信/・oT系の組込み設計・開発 ・要件・仕様定義~設計~開発~テスト(開発からドキュメントの作成・提供まで) ※ハードウェアの設計開発部門も自社に持っておりますので、お客様にソフトからハードまで、広く対応できるトータルでのソリューションを開発し、ご提供していくまでの業務となります。 ※入社後はお持ちのスキルに合わせたプロジェクトへ配属されます。 ※ご活躍によっては、20歳後半でプロジェクトマネージャとして活躍が可能です。

非公開

組み込みプロセス改善コンサルタント<車載/産業用ロボットなど>

制御系プログラマ

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、組込み系システムのソフトウェア開発やプロジェクト管理などのプロセス改善コンサルティングをご担当頂きます。 【具体的には】 ・CMM/CMMI、AutomotiveSpice、機能安全等によるプロセス改善コンサル ・反復型開発、アジャイル型プロセスのコンサル

マツダ株式会社

社会学に基づくモデル構築・実証システム構築

制御系プログラマ

広島県、神奈川県

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■社会学などに基づき、人の行動や生体反応などを分析、およびモデル化し、社会と車のつながりを実現できるような新たなサービス創出に必要な研究・先行開発をご担当いただきます。 【具体的には】 入社時はご経歴/スキルに応じて以下いずれかの業務を担当いただきます ・社会心理学、行動経済など社会学の知見を駆使した社会心理メカニズムの解明 ・上記活動に基づいたモデル構築/社会や人に働きかけるシステム構築 ・実際のフィールドにおける人や社会を対象とした調査・検証 ・上記活動を基にした将来サービス/商品のDevOpsのプロセスを通したコンセプト構築 【ポジション特徴】 ・同部門では社内の車の開発部門や、MaaSに関わる部門に加え、社外の世界最先端の国家プロジェクトの受託や研究機関との共同研究、また様々な分野で大学との連携を強化していて、自動車業界が直面する社会課題の解決に関われる貴重な経験を積むことが出来ます。 ・ご入社後はご経験やスキルなどに応じて、企画構想~実証実験など幅広い範囲で、未来の同社におけるものづくり、つながりづくり、ひとづくりに取り組んでいただきます。

エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社

モデルベース開発<自動車、二輪、船舶など>

制御系プログラマ

静岡県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■自動車、自動二輪、船舶などの制御開発プロジェクトで、同社の強みであるモデルベース開発のノウハウを活かし、メーカーと協力しながら下記業務に携わります。 【具体的には】 ・EV、HEVの先進機能開発 ・船舶電装系コントロールユニット …etc. 自社チームへの配属で、先輩社員がフォローしますので、ご安心ください。

大手人材サービスグループの日系設計開発アウトソーシング会社

モデルベース開発の教育コンサルティング<Matlab/Simlink>

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■Matlab/Simlinkを用いてのモデルベース開発の教育コンサルティングを担当いただきます。 【具体的には】 依頼されるMBD研修内容に対し、研修内容を作成し企業と合意の上でトレーニングを実施する テンプレート的なテキストは存在するが顧客ニ−ズが少し違うので、経験をもとにアレンジが必要となる

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

制御設計・モデルベース開発<電動パワートレーン>

制御系プログラマ

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■BEV(電気自動車)やHEV(ハイブリッド車)に搭載される電動パワートレーンの制御設計およびシステム全体の設計を担当していただきます。 安全基準や性能向上を目指した設計立案から、モデルベース開発(MBD)を活用した精密な設計、システム全体の最適化まで幅広い工程を担い、次世代車両開発を推進します。 【具体的には】 ・制御設計の立案および開発(HEV/BEV ECU、PCU、BMS) ・BEV/HEVシステム全体の設計 ・モデルベース開発(MBD) ・車両制御システムの設計と適合評価(HILS、MILS) <仕事の進め方> 設計業務はチームで進行し、電動車両の商品化や量産化に向けて協力しながら進めます。各メンバーには裁量が与えられる一方で、安全性・品質・性能に関わる重要な事項は組織内で綿密に確認しプロジェクトを完遂します。他部署やサプライヤー、親会社との連携を通じて、OEM車両開発やアジア市場(タイ、インドネシア、マレーシア)への展開に貢献。グローバルな視点で次世代車両の開発を推進するポジションです。

東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー

OBDシステム開発<次世代 ディーゼルエンジン>

制御系プログラマ

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■次世代ディーゼルエンジン OBDシステム開発に関わる以下の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ディーゼルエンジン OBD制御システム検証 【ポジション特長】 同部門の特徴として、実研と設計が同一部門にあり、モデルベースでの設計検証、ユニットや実車での実研検証、検証結果のモデルベースへの反映と一連の制御システム開発プロセスを部門内で連携しながら進めています。そのため、自ら抽出したデータに基づいて設計し、シミュレーションによる動作の検証をし、実機を使った実研・評価まで、を一通り開発できる面白さがあります。 【部門ミッション】 パワートレイン制御システムとその関連部品及び車両全体のマネジメントシステムを、モデルベース開発によって創造的かつ効率的に行うことを部門のミッションとしています。 CASEと呼ばれる時代の新技術や環境に対応しつつ、これと同社が考える人間中心のくるまづくりとを結びつけることが役割です。

世界首位級シェア製品を有する、日系半導体製造装置メーカー

ソフトウェア開発設計<電子線マスク検査装置>

制御系プログラマ

神奈川県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■マスク検査装置のソフトウェア開発を担当いただきます。

東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー

モデルベース開発<電子製品(ECU、センサ、モータ)>

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社にて、シミュレーション、モデルベースの技術開発と構築した技術を活用し、同社製品の設計効率化や、性能/品質向上に貢献する業務をご担当頂きます(募集分野:EMC、ECU熱、磁場、モータNV、電波、人や物体検知アルゴリズム)。 【具体的には】 ・シミュレーション,モデルベース開発環境構築からプロジェクト適用まで担当いただきます。 【使用言語、環境、ツール等】 HFSS、SI-Wave、CST Studio Suite、Flotherm、WaveFarer、PSpice、JMAG、MATLAB 【キャリアパス】 担当製品の開発に必要なデジタル技術開発と製品適用を通じ、技術と製品知識を深めていただいた後、数名のプロジェクトチームのリーダを経験しながら、リーダシップを発揮いただきます。

非公開

サスペンション設計業務効率化に関するシステムインフラの開発

制御系プログラマ

栃木県、神奈川県、福島県、埼玉県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社にて、サスペンション設計業務効率化に関するシステムインフラの開発を担当していただきます。 【具体的には】 1)設計現場の相談窓口業務 2)システム維持管理業務 3)システム開発(要件定義、テスト、教育など) 4)評価試験設備の維持及び更新の計画と推進 5)社内外との円滑なコミュニケーション 6)海外開発拠点との連携業務

非公開

組込みソフトウェア開発<サーバ製品/ソリューション>

制御系プログラマ

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

サーバ製品に関連するソフトウェア設計開発をご担当いただきます。

ソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニー

組込開発エンジニア

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 大手プロジェクトの案件から組込ソフトウェアの開発業務 技術を突き詰めたい、マネジメントを行いたいなど、豊富な案件数にて要望に応えます。 40-50代のご入社実績も多数ございます。定年再雇用制度、退職金制度完備。 刈谷支店では・・・ 自動車関連のエンドユーザーとの取引多数! (1)大手自動車部品メーカーのモータ制御・ソフト開発案件(仕様書作成・評価実施など) (2)車載 統合ECU開発  ECUに搭載するBSW制御開発  AUTOSARの知見があると生かせる! (2)補機モータ制御開発

非公開

画像ドライバ開発

制御系プログラマ

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

ADAS(先進運転支援システム)に伴う画像認識ドライバ開発をご担当いただきます。

非公開

ソフトウェア設計<EPS(電動パワーステアリング)システム>

制御系プログラマ

神奈川県、栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

EPSシステムに関するソフトウェア設計を担当いただきます。 【具体的には】 EPSシステムのソフトウェア開発/設計における ・自動車メーカーからの要求仕様、及び同社独自の要求仕様を実現する為のBSW部の設計、実装、アプリケーションソフトの統合 ・Automotive SPICEのソフトウェアエンジニアリングパートへの対応(要件分析、詳細設計) ・機能安全規格:1SO26262のソフトウェアパートへの対応(安全要求に対応したソフト設計、トレーサビリティ) 【業務の魅力】 ステアリングはドライバが直接手で操作をする箇所であり、運転者の感性へ与える影響が非常に大きい部品のため、性能の良し悪しに対するフィードバックもシビアである反面、技術力を存分に発揮できるやりがいのある製品です。 また、車両の電動化や自動運転の普及・加速に伴い、ステア・バイ・ワイヤシステムを含めEPS製品の市場拡大が見込まれ、サイバーセキュリティ対応、OTA(Over The Air)によるプログラム書き換え対応をはじめとする新規技術への対応など、ソフトウェア開発技術力に対する期待値が高く、やりがいのある仕事です。

非公開

自動車などの組み込み系システムの開発者及びコンサルタント

制御系プログラマ

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■組込み系システム(自動車、FA機器、ロボット、医療機器、建設機械等)の開発およびコンサルティングを実施いただきます。 【具体的には】 ・最新のソフトウェア技術を導入するための開発支援 ・技術的難易度の高いシステムの開発 ・要素技術の開発(AI、画像認識) ・研究開発のPOC開発 ・システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいた開発支援(要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計、プロダクトライン開発) ・技術を定着させるための支援(トレーニング講師、OJTによる育成支援、成果物レビュー)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード