GLIT

検索結果: 1,343(201〜220件を表示)

東証プライム、マテハン業界で売上高トップ級の物流メーカー

SI<物流コンピュータシステムの要件定義(リニューアル案件対応>

制御系プログラマ

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■リニューアル案件に対するSI業務「更新提案、システム要件定義」を担当していただきます。 顧客へ納品した設備は20~30年と長く使用されますが、コンピュータは5~7年で保守期限が切れるため更新の必要があり、設備稼働を守るためには定期的な設備更新提案が重要です。 【具体的には】 ・同社設備を使用いただいている顧客に対するシステム提案(顧客との打合せ、仕様書作成、見積り作成) ・システム開発を行うSE部署への引継ぎ ・工事スケジュール調整(工事部門への連携) <業務詳細> ・営業がとってきた引合い(システムの設備更新案件)に対して、既に使用されているシステムの仕様を調べながら、顧客の運用や要望に応じた更新システムの仕様を決め、仕様書に落としこんでいきます。 ・案件を複数並行しながら業務を進めていきます。(一人あたり年間50~60件の見積り作成、15~20件の仕様書作成を担当)。海外案件については基本的に海外現地法人で対応しているため、担当いただくのは主に国内案件です。 ・既に納入済みのシステムの更新となるため、顧客の稼働状況等を鑑みて、更新工事のスケジュールについても工事部に連携しま...

東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー

ADAS/ADシミュレーション技術開発 <MILS/SILS>

制御系プログラマ

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援、自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、自動運転/ADASの開発において、実走行を行うことなく机上で設計&検証評価するためのシミュレーション開発環境の構築をご担当頂きます。 【具体的には】 ・自動運転系の技術開発や量産開発で用いるxILS開発 ・クラウドベースのソフトウェアシミュレーション開発 ・ADAS/AD開発環境のデジタルツイン環境構築 ・シミュレーション用の道路環境モデルやエージェントモデルの開発 ・安全検証用シナリオモデルの開発

大手日系二輪メーカーの技術開発企業

車両制御システム開発

制御系プログラマ

静岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 主にモビリティ商品の制御システムの量産開発 ・ICE車のFI制御システム開発 ・電動車のコントローラ開発

東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー

UI・UXサービス企画・開発<アプリケーションおよび次世代電動車>

制御系プログラマ

大阪府

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■電動車向けAIを活用した新しいデジタルサービスにおける下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・コンセプト企画立案・設計 ・機械学習や自然言語処理を活用した、レコメンドエンジンやパーソナライズ機能の開発 ・クラウドプラットフォーム/スマートフォン/Webアプリを用いたプロトタイプの構築、及び実証実験 ・市場データ/ユーザーデータ/車両データの調査・収集 ・上記ビックデータを活用したインサイトの抽出・AIを活用したニーズ分析・行動分析 ・データドリブンで開発するためのデータ活用基盤の構築 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【魅力・やりがい】 ・全世界で使用される電動車用のデジタルサービスの企画及び開発を行っていただきます。 新たな企業価値や車の価値をもたらす可能性を秘めた領域のため、スキルや創造性・アイデア・強い想いを持っている方は大きな裁量が与えられ、世界をリーディングできる環境があります。 ・顧客視点でのUX/UI戦略の立案により、ユーザーの体験価値の最大化と、各部門の生産性・創造性を高めることができます...

パーソルAVCテクノロジー株式会社

組込みソフトウェア開発/システム開発<車載機器>

制御系プログラマ

大阪府

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて「車載機器」扱う事業部にて下記業務に従事していただきます。 【職務内容】※携わる職務内容についてはご経験、ご希望から総合的に判断します。 車載組込ソフト開発(RTOS系・Linux系) —組込開発の設計から実装、テスト実施までを一気通貫にて対応 ・車載関係のSI(システムインテグレート)案件開発 ・顧客折衝および諸々の調整業務 ・既存拡大/既存新規開拓 【案件事例】 ・HUD(ヘッドアップディスプレイ)開発 ・サラウンドビューカメラ開発 ・DVR(デジタルビデオレコーダー)開発 ・電子ミラー開発 ・IVI(車載インフォテイメント)開発 ※AIや画像認識知見も身に付けることが可能! 【同社で働く魅力】 ・品質の良いソフトの設計から実装、テストまでのプロセスを身に付けることが可能 ・モノが無くても机上で設計できる設計力を身に付けることが可能 ・若手も多い組織のため、後進育成に挑戦することができる ・自分が開発に携わった車載製品が車に搭載される興奮が味わえます

東証プライム上場、SUV・EVに強い完成車メーカー

ADASシステム開発エンジニア ※管理職採用可能性あり

制御系プログラマ

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・予防安全・自動運転車両の研究開発、自動車専用道路、市街地での自動走行を実現するための周囲環境認識、車両運動性能・制御に関する知能化システムの開発 ・センシング、知識データベース、車両制御を組み合わせた自動運転システム開発 ・自動運転、先進運転支援システムの車両適用及び車両適用技術開発 【業務の魅力】 ・自動化の進むクルマ、その中でも車両挙動制御と組み合わせて車両運動性能を決定する制御技術の開発を行う ・アライアンスにおける、社内外パートナーとのグローバルな開発環境でご自身の能力を最大限発揮できる ・今までに無かった、より安全で安心、かつ便利なクルマ社会を実現する将来モビリティーシステムの実現に直接参画できる 【部署の役割】 車両のADAS機能に関する技術開発 ・予防安全・自動運転の量産設計 ・予防安全・自動運転の基本計画・展開計画の策定・実行 ・予防安全・自動運転の先行開発

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

システム開発設計<電動モビリティ>

制御系プログラマ

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・電動モビリティにおけるE/Eシステムの全体アーキテクチャ設計。 ・電動モビリティに搭載するコントローラ(VCU、MCU等)及び制御設計と評価。 【やりがい・魅力】 同社はモビリティに搭載する電気/電子システムの価値、魅力の創出を自ら提案し、実現していく社風があります。 多くのエンジニアが多様なプロフェッショナルと連携し、自らのアイディアを市場に打ち出しています。

非公開

ソフトウェアアーキテクト・設計者<FA製品>

制御系プログラマ

滋賀県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■デジタルエンジニアリング技術の開発を担って頂きます。経験、希望を踏まえて、スペシャリスト系、プロジェクトリーダ系、プレーヤ系のいずれかをご担当頂く予定です。 【具体的には】 ■スペシャリスト系の方 ・デジタルエンジニアリング技術の探索、PoC開発を通じた技術検証。技術戦略の立案と実行。パートナ企業との連携と知財活動 ■ソフトウェアアーキテクト系の方 ・ソフトウェアアーキテクチャの設計、若手技術者とのペアプロやウォークスルーを通じたソフトウェア開発技術の指導 ・開発テーマのプロジェクトマネジメント ■設計者の方 ・AI技術を組み込んだ統合ソフトウェア開発環境(プログラミング、シミュレーション)の開発 ・AI技術を組み込んだSaaSソフトの開発 ・シミュレーションやバーチャルコミッショニングに関するSaaS向けやWindows/Linux向けのソフトウェア開発 ・Webserverを活用したアプリの開発 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】(必須) ・C++/C# ・IDE(Visual Studio、Enterprise Architect) ・UMLツール ・Windo...

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

ソフトウェア開発<電動車を活用した充放電サービスシステム>

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

顧客の困りごとを解決するソリューション提案のための電動車を活用した充放電サービスのシステム開発およびそれを実現する為の機器の開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・市場/顧客ニーズを反映したシステム要件の策定 ・開発ベンダーを活用したシステム開発・品質確保(ベンダー利用のみではなく自社開発もございます) ・市場の声を改善につなげるアジャイル開発 ・通信中継機などの機器開発(ソフトウェア開発) ・ユーザーが使用するアプリケーションの開発 ※候補者様のご経験・ご希望に合わせて、業務内容を決定します ■開発例 ・充放電器からユーザーが電力提供を受けるにあたり誰に電力を提供したのか認証するシステム ・どの程度の電力を使ったのか計量および充電器の状態を把握する為のデバイスのソフトウェア(通信中継機など) ・認証ユーザーのみに電力提供(利用許可)ができる遠隔制御システム ・エネルギー利用実態に合わせた遠隔制御システム 【業務のやりがい・身につくスキル】 ・クラウドサーバ(AWS)・組み込みソフト・スマホアプリなどのIT技術や通信(ICT)技術などが身につく環境です。 ・自分の...

株式会社ディスコ

計測/制御系ソフトウェア技術者<R&D>

制御系プログラマ

東京都

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■半導体製造装置に搭載される光学システム・光学応用機器に関する以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・LabView、C/C++などの言語を用いた、信号処理、画像認識などのソフトウェア開発 ・LabViewによるFPGAを用いた高速同期制御などのソフトウェア開発

半導体用搬送ロボットメーカー系列の細胞培養装置メーカー

ソフトウェア開発<再生医療及び創薬研究装置>

制御系プログラマ

茨城県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■細胞培養自動化装置のソフトウェアの設計、開発、テスト ■スケジューラー・ソフトを用いての自動化プロセス立上げ

非公開

要素技術開発/組み込みソフトウェア開発設計<カメラ>

制御系プログラマ

神奈川県

600万円〜

雇用形態

正社員

■コンスーマーのミラーレス一眼から業務用の放送・映画撮影までを対象とするカメラ商品の要素技術開発および組込ソフトウェア開発を担当していただきます。 【具体的には】 設計担当者または4-5人をまとめる設計リーダーとして、ご経験・ご要望に応じて下記いずれかのポジションをご担当いただきます。 ・AIを活用したリアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキングなどのオートフォーカス制御 ・AF/AE/AWBの高速追従撮影を実現する信号処理 ・高解像・高感度・高画質を実現するイメージセンサーの信号処理・画像処理 ・高性能のボディ・レンズ手振れ補正・スタビライズ技術、メカトロニクス制御

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

要素技術開発<車載ネットワークシステム>

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同社にて、車載ネットワークシステムを構成する以下の要素技術開発をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)ネットワーク間のデータ中継機器(ゲートウェイ)に関する開発(Ethernetスイッチ / Ethernet⇔CAN(FD)などの異種プロトコル中継) (2)車載通信トレンドに先んじた先端通信技術開発(マルチギガ通信技術開発など) (3)ネットワークシミュレーション(SIM)環境構築  (ハード部品が存在しない構想段階から次世代の車載ネットワークシステムのボトルネックを顕在化させ、通信ハード部品、ソフト部品企画に反映する or 定型業務(設計・評価業務)を実機からSIMへ移行し、業務効率化を図る)

非公開

ソフトウェア設計<電動パワートレイン用ASW・BSW>

制御系プログラマ

栃木県、神奈川県、東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■製品価値の向上を目標に、ソフトウェア言語・開発・テスト手法の知見を活用した、高品質・高効率なソフトウェア開発を担っていただきます。 【具体的には】 ・ソフトウェア設計開発 ・テスト実装 ・ソフトウェアアーキテクチャ設計 ・各機能の詳細設計 ・サプライヤ管理 ※場合によっては、ソフトウェア開発プロジェクトのマネージメントもご担当いただきます。 【配属組織について】 ソフトウェア事業部では、同社の多種多様な製品のソフトウエア開発を担っており、大きく3つの部隊があります。 (1)製品ソフトウェア開発、テスト、開発プロジェクトの管理を行う部隊 (2)ソフトウェアの信頼性・効率化・先進化を支える共通プラットフォームの開発、開発環境や開発プロセス等の共通技術を担う部隊 (3)ソフトウェア開発プロジェクト・プロセスに関するソフトウェアの品質管理を行う部隊 今回募集している製品ソフトウェア開発、テスト、開発プロジェクトの管理を行う部隊において、電動パワートレイン用ソフトウェアのアーキテクチャ設計、BSW設計、アプリケーション設計、テスト及び、開発プロジェク...

非公開

システム開発(ソフトウェア)マネージャー<事業部横断/装置全般>

制御系プログラマ

茨城県

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社装置全般に搭載する組込ソフトウェア(システム制御、画像処理、信号処理など)設計・開発をご担当いただきます。 他部署と連携しならが、組込ソフトウェアの開発を計画し、ソフトウェア仕様を策定、部内/社外リソースをマネジメントしながら開発を遂行いただきます。 【同社について】 同社は安定的な経営基盤を誇る同グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。

エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社

プラントモデル作成・プロセス構築<ハイブリッド車両>

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ハイブリッド車両のパワートレイン部のモデルベース開発における、プラントモデル作成や制御モデル作成を行います。 単に要望されたモデルを作って納めるだけでなく、顧客とプラントモデルを使った新たな開発スタイルを提案、構築していく業務です。 プラントモデル設計は、物理学力を最大限に活かせる業務です。 学生時代に身に付けた物理学と自動車業界で培った自動車運動力学の能力は、実際には活かす場面は多くありません。しかし本業務は、その能力を十二分に発揮、さらには伸ばし、これからの自動車開発の方法を進歩させていくことに繋がる未来に向けた業務です。

東証プライム、世界トップシェア製品を持つ分析機器メーカー

ソフトウェア開発<医療用検査装置>

制御系プログラマ

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■経験や適性、ご希望を考慮のうえ、下記(1)もしくは(2)の役割を担当いただきます。 【具体的には】 (1)新製品および派生製品における組込みソフトウェア開発 (2)IoT製品のソフトウェア新規設計 <補足> ソフトウェア設計者として、ライフサイエンス分野における医療用検査装置の新製品および派生製品装置の組込みソフトウェア開発、またはIoT製品開発を担当いただきます。 要件定義から設計、実装、テストまでの一連の開発プロセスを、内製および委託管理を活用しながら推進いただきます。開発案件に応じて個人またはチームで業務を進めていただき、自身のアイデアを反映しながら、高付加価値かつ社会的意義のある製品開発に携わっていただきます。

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

制御ソフトウェア開発<BEV熱マネジメントシステム>

制御系プログラマ

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■車両全体の視点から熱マネジメント性能の企画と組込・制御ソフトウェアの開発を担当していただきます 【具体的には】 BEVにおける電池温調(冷却・昇温)、ユニット冷却、室内空調の開発を担当し、要求仕様書の作成からモデル作成、ソフトウェア開発・デバッグ、評価まで、V字開発プロセス全工程に携わります。 ・熱マネジメントシステムの要件定義、仕様書作成 ・1Dシミュレーション(Matlab/Simulink)によるモデル設計 ・ソフトウェア開発(実装、プログラミング) ・単体テスト、デバッグ評価 ・システム全体の評価、改善 【入社後のキャリアパス】 ・OJTを通じて、企画からロジック提案、テスト評価に至るまで一連のスキルを習得していただきます。 ・その後、リーダーとして新規プロジェクトの開発や、新しい制御ロジックの開発、既存システムの最適化に貢献いただくことが期待されます。 ・将来的には国内に加え、海外のプロジェクトにも携わるチャンスがあります。

東証プライム上場SIer系列、ソフトウェア品質創造におけるリーディングカンパニー

車載開発プロセス技術者

制御系プログラマ

茨城県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■完成車メーカーや自動車部品サプライヤーの開発部門に対し、開発プロセスの可視化や構築、プロセスに準拠するための支援、運用ルールの検討をご担当いただきます。

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

知能化モバイルロボットの開発

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

ロボットを活用した物流など向けの自動化システムの開発および設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ■荷役, ピッキングやメンテナンスの自動化のために開発した知能化要素技術(認知, 判断, 計画)を統合した実証システムの構築と実証 ・実証システムの構想と要件定義 ・社内外の開発者が開発した要素技術の統合 ・システム構築(社内外の開発パートナーの管理含む) ・実証および改良(社外のビジネスパートナーと共同で実施) ■実証システムから得られた知見を元に企画した商品の設計部隊への移管 ・設計部隊への引継ぎ内容の調整と追加検証項目の洗い出し ・追加検証および改良 ※設計部隊は開発から一緒に加わって進めていく予定。 【組織のミッションと今後の方向性】 配属部門は次世代モビリティ社会につながる新しい市場づくり、商品づくり、差別化技術開発を推進しています。 その中で同課は統括部内の事業開発部隊を支える自動化技術開発、社会サービスの自動化を目指したロボティクスを中心とした自動化商品・サービスの企画・開発に取り組んでいます。 10名の部隊ではありますが、社内のロボティクス技術者や社外のパート...

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード