GLIT

検索結果: 1,126(901〜920件を表示)

株式会社日立製作所

・【横浜】スマートマニュファクチャリングをリードする生産システムの研究開発<産業オートメーション研>

システムエンジニア系その他

神奈川県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

製造業の問題をITとシステムの技術で解決する生産システムソリューションの研究開発を担当していただきます。 また、研究テーマの製品化、現場への適用まで担当していただく場合があります。 【職務詳細】 生産人口減少やニーズ多様化などの製造業の問題をITとシステムの技術で解決する生産システムソリューションの研究開発 ・グローバルサプライチェーンマネジメント技術 ・ロジスティクスソリューション開発 ・インテリジェントロボット応用生産ライン設計技術 ・IoTを応用したスマートファクトリ構想の立案およびシステムの開発 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 最新の技術を活用して、製造業に取り巻くさまざまな課題を解決する生産システムソリューションの研究テーマを企画構想から、技術開発、構築、適用まで、一気通貫で取り組める仕事です。 社会の動向やお客様のニーズを的確に捉え、自分で提案した生産システムが具体的な形に作り上げられ、お客様の課題を解決できるところまで経験すると、非常にやりがいを感じていただけると思います。 【働く環境】 ・配属組織/チーム:研究開発に経験豊富な...

ヘルスケアテクノロジーズ株式会社

【フロントエンドエンジニア】上流から下流までの開発工程を担当(システム開発部)

システムエンジニア系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・WebベースのスマートフォンAPPのフロントエンドで、プロダクト担当からの要求仕様を正確に実現するためのシステム要件定義、外部設計、詳細設計、開発などを行う ・社内外の委託先と、内部設計後の下流工程の内容に関する検査、監修の実施 ・既存システムの仕様書の不足項目/内容の洗い出し ・実装されているコードのメンテナンスおよび最新技術を取り入れた品質管理 ◎まずは先任のメンバーをメンターとして既存機能のソースコードやシステムを理解し、定期的なリファクタリングやコード改修を行えるようになっていただきます。 希望によっては、Flutterなどを用いたモバイルアプリケーションの開発に関与していくことも可能です。 【魅力】 ・利用者の命に関わるような社会貢献性の高いプロダクトの開発に携われる ・医師・保健師・看護師など医療職のメンバーと協働する機会があり、社会貢献を実感しやすい ・AIを含め、海外の最先端の技術に触れることが可能 ・必要に応じてボトムアップで使用技術の提案が可能 ・ソフトバンクグループの基盤を活かし、通常のヘルスケアスタートアップよりも非常に大きい規模の...

株式会社MonotaRO

【WEB面接可】【東京】テクニカルリード(基幹CRM・SCM)

システムエンジニア系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

組織内で、技術面のリーダーとして内製での高い開発パフォーマンスを発揮して頂き、当社のビジネスの核となるCRM・SCM領域の開発を促進いただける方を募集しております。 ▼主な役割 ・内製基幹システムの開発・運用 ・パッケージシステムの導入・運用 ・利用部門との相談対応・業務改善提案・業務分析 ☆IT部門の雰囲気はぜひ下記もご参照ください。

非公開

<名古屋>【AM検証・ADAS】車載電子部品(ECU)のテスト技法の研究開発

システムエンジニア系その他

愛知県

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・車載電子部品(ECU)の品質管理サービスの開発や社内向けの技術向上を目的とした技術の標準化を実施していただきます。 【具体的には】 ・ECUのテスト実施技法の検討や標準ドキュメントの作成 ・技術研修資料の作成や、社内研修講師や補助 ※まれに、顧客へのコンサルティングや提案作業も実施 【ADAS特化業務】 ・AD/ADAS開発支援 ・AD/ADASセンサーの開発支援 ・AD/ADASセンサーの評価検証 ・AD/ADAS機能性能の評価検証 【募集背景】 ・業務拡大のためのサービス開発のニーズ対応 ・社員増加に対応するための社内研修の充実化 【組織構成】 ・7名 (男女比7:0 BP比率0%) 平均年齢43歳

ソフトバンク株式会社

QAエンジニア【ヘルスケア・医療領域】

システムエンジニア系その他

東京都

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

HELPOサービスのプロダクト全体への品質管理/継続的な品質改善の推進 ・HELPOサービスのプロダクトに求められる品質を保証し、プロダクト全体の品質改善の推進を行う ・テスト設計からテストの実施、欠陥情報の分析と開発へのフィードバック、テストの効率化などを行う 2020年7月から提供を開始した「HELPO(ヘルポ)」は、未病と呼ばれる体調が悪くなり始めたときや、ちょっとした身体の不安や不調を医師・看護師・薬剤師などの医療専門チームに24時間365日、気軽に何度でも相談できるオンラインヘルスケアサービスです。急な体調不良やこころの悩み、育児やダイエットなど、さまざまな不安や悩みを相談できます。さらに医師の診療が必要な場合は、HELPOでそのままオンライン診療の受診も可能でワンストップで健康管理が可能です。また2022年5月にはデジタルこども手帳「てくてく」を、2023年7月に企業の女性活躍推進を健康面で支援する新サービス「HELPO actio+(へルポ アクティオ プラス)」をリリースするなど、ヘルスケアプラットフォームとしての機能を拡大しています。 202...

株式会社システムプロステージ

【SE】まずは応募してみよう!スキル・経験の不安は面接で解決!

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

【リモートOK・年間休日125日】 ◆…

300万円〜700万円

雇用形態

正社員

【PG⇒SEへのステップUPもOK】経験・スキルを活かしながら、チームでプロジェクトを進行!★上流工程や関心のあるPJ・携わりたい案件に挑戦可能! 営業担当と一緒に顧客訪問・提案 方向性のすり合わせ 全体像・開発方法の提示 機能一覧・定義書の作成 要件定義・基本設計・プログラム製造・テスト <POINT> プロジェクト獲得にも携わることが可能です!上流工程から担当できる案件やより良い仕事を営業担当と一緒になって獲得していきましょう! <ゆくゆくは…> プロジェクトを軌道に乗せて、社内に持ち帰れるようにしたいと考えています。取引先との信頼関係づくりにもの力を貸してください! 【福岡で将来性のあるPJ、上流の仕事ができる】 業界の特性上、どうしてもスタートフェーズは大手企業のある首都圏に集中してしまう傾向にあります。 ですが今回は、多くのエンジニアが望むやりたい仕事が福岡でできます!当然形にしていく難しさはありますが、上流から携わることで自分の経験値を高めていけます。 可能性も広げられる価値ある仕事にチャレンジしませんか? オフも充実&大手並みの福利厚生 当社の働く環境は年間休日125日(土日祝)で残業も月平均10.87h程度。その他、アニバーサリー休暇やリフレッシュ休暇などの各種休暇も充実しています。 UIターンの転職者向けに、引っ越し費用の補助があることや、家族手当や住宅手当も大手並みに充実しているのもポイント! 福岡の地で、心穏やかに働いてください!

株式会社サーブネット

自社パッケージのエンジニア!ステップUPを実現(開発~上流)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

【本社】東京都中央区京橋2-7-14 …

-

雇用形態

正社員

【裁量大きく創意工夫し提案~導入】自社パッケージを通し学校の事務処理の課題を解決★要件定義・設計・開発・ディレクター等多くの選択肢があります ◎自社パッケージ「School Leader」について 学校事務に関する「入試管理」「成績管理」「出欠管理」などのお仕事を支援する多彩な機能が特徴のパッケージシステムです。お客様ごとに自由度高くカスタマイズしており、これまでのカスマイズ事例は100通りほどです! ◎業務内容 ◆お客様に課題をヒアリング ▼裁量大きく創意工夫し課題解決に貢献できる醍醐味! ■DXなどをご支援! 教育業界はこれからDXに本格的に取り組む状況で、自社サービスを駆使してさまざまな課題を解決に導けるのが大きな醍醐味! 例えば、「紙の欠席届けをタブレット化」「通信教育のレポートをWebで完結」など必要な機能を創意工夫し、お客様にご提案!安定稼働まで伴走しその成果も見られます。

株式会社デルタエンジニアリング

【上田市】HIOKI/webアプリの設計・開発|

ITアーキテクト

長野県 長野県上田市本社/長野県上田市…

364万円〜

雇用形態

正社員

プライム市場上場・グローバル企業 【仕事内容】 カーボンニュートラル社会実現に向けて、 電気計測器業界でも、クラウドを利用したアプリケーション提供の重要性が急速に増してきています。 HIOKIは電流・電圧センシングを核とする高精度なインピーダンス・電力計測等のコア技術を保有しており、 クラウド利用の計測ソリューションと融合することでカーボンニュートラル社会の早期実現に貢献できます。 「ハードウェアメーカーからソリューションクリエイターへの新たなステージ」を担うことができる、 会社にとって先行投資的な部署で設計技術者を募集! ----------------------------------------------------------- ★求める人物像★ ・自分から情報を取得し、考え、提案できる人 ・アプリ開発の企画段階から業務に携わることができる人 ・リーダーとしてチームを取りまとめできる人 「何かを成し遂げたい」という強い思いを抱く人材を、会社は大切にします。 ---------------------------------------------------------- <お任せする業務内容> 顧客向けWebアプリや、WebAPI・MQTT等で測定データをクラウド連携するネイティブアプリ (スマートフオン、PC等)の設計・開発を行なって頂きます。 現在の売上よりも数年後の売上を生み出すことが主なミッションです。 ●メーカーとしての安定した基盤がありながら、新しいWEBアプリやフレームワークの導入など、 技術的に新しい事にチャレンジができる環境であり、 世界的な脱炭素の潮流の中で需要が急拡大している車載向けインバータ/モーター、リチウムイオン電池、 電子部品向け測定器の分野で世界に貢献できる仕事を行えます。 <具体的には> ・上流工程設計(要件定義・仕様設計・アーキテクチャ設計・フロントエンド設計中心に幅広く) ・リリース後の定期的な機能追加・改善、メンテナンス業務含む また特徴として、お客様から情報収集を技術者自身が主体的に行います。 ハードウェアにおける顧客課題の解決を図りつつ、計測したデータをどう扱っているのかを ヒアリングしながらアプリに落とし込んでいきます。 <主な使用言語・技術等> React、TypeScript、Node.js、Electron、Flutter等 (担当アプリなどは応相談) <情報収集の手段> ●国内外の主要取引先企業への直接訪問 ●展示会での交流 ●社内の週報やイントラネットなど営業職から上がってくる情報 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【電気計測ソリューションで、グローバル市場での不可欠性を高める!】   HIOKIが今、目指しているのは、電気計測器業界のフロントランナーとして、 お客様と共に持続可能な社会をつくるソリューションクリエイターになること。 その実現に向け、サステナブルな社会をつくろうとする世界のお客様の潜在的なニーズを発見し、 共にその困りごとを解決していきます。 電気計測の視点から、安全で有効なエネルギー活用を促進し、社会に貢献することが、私たちのミッションです。 [人材育成・社員一人ひとりのキャリア自律] 当社は社員一人ひとりが能力を常に開発し、自律したキャリアを営むことが、 企業の成長と社会の発展につながると考えています。 このため、仕事を通じての能力アップはもちろん、入社前・入社時の研修、階層別研修、 キャリア研修などによるキャリア自律や、専門能力開発のための教育・研修制度を整備しています。 さらに、HIOKI独自の自己啓発の場として、技術部門では就業時間の10%を、 日常の業務から離れて自由な研究や学習、ディスカッションなどに使うことのできる 「未来創造の時間」制度があり、自由な創造の時間としてイノベーションの源泉となっています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ <働き方に関する取り組みの実績> ・仕事と子育ての両立を積極的にサポートしている企業として、 [2018年2月に「くるみん」、2020年6月に上位の「プラチナくるみん」]を取得。 ・2020年9月には、女性活躍推進状況などが優良な企業を認定する、 [「えるぼし認定」の3段階目(最高段階)]を取得。 ・2021年2月にGreatPlace to Work Institute Japan主催、 2021年版日本における「働きがいのある会社」ランキングにて、 [中規模部門(従業員100〜999人)のベストカンパニー]に選出。 ・2022、2023年には[「働きがいのある会社」]に認定。 ランキングにて、[「働きがい認定企業」]に選出。

インフォシー株式会社

【ITエンジニア】案件単価の84%を還元◆リモートワーク可

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

★首都圏の各プロジェクト先/『取引先は…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

◆1日200件~300件の新規案件!だから希望プロジェクトにアサイン可能 ※将来は受託開発や自社サービス開発も挑戦可!★残業月10h&基本定時退社 【案件例】 スマホアプリ/ソーシャルゲームの開発 ドローンを利用した農作物の画像解析(AI・深層学習) 5G基地局の自動評価プロジェクト CRMシステム開発 ERP開発 PM・PMO ビッグデータ解析 データ分析・可視化業務 Webシステム開発 AWS設計/構築 仮想デスクトップ基盤環境構築 など

株式会社宇部情報システム

上流から携われる【総合職(システム開発/インフラエンジニア)】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

【初任地確約/希望者以外は転勤なし/フ…

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

【リモートワークOK!】システムまたはインフラの設計/構築/開発 ★上流工程から携わり、PL・PMも目指せる好環境 ★プライム比率7割以上! 〈 システムエンジニア 〉 お客様の業務改善を支えるシステムの 設計・開発を行います。 要望のヒアリングから要件定義、基本設計、 詳細設計、製作実装、テスト、導入まで 一貫して行っていることが当社の強み。 幅広いスキルを身に付けることができます! 〈 インフラエンジニア 〉 システムの基盤となるサーバや通信ネットワーク、 セキュリティシステム、デバイスなどの 情報インフラを設計構築する仕事です。 安定運用のための維持管理も行います。 インフラシステムのグランドデザイン設計から 基盤構築、サービス運用設計…と 上流工程から携われます! ▼案件例 【1】新技術SD-WANを200拠点に構築 仮想分離機能を導入することで セキュリティ対策も万全に! 【2】新サービス「QC-One」を市場に投入 QC-Oneは当社オリジナルパッケージ。 現在もバージョンアップを重ね 多様化するニーズに応えています。 柔軟に、のびのびと働ける環境をご用意 リモートワークOK フレックスタイム制(コアタイムなし) 完全週休2日(土日祝休み) 年間休日120日 平均有休取得日数 12.6日 男女ともに育休取得実績あり など 長く安定して働いてもらうために 働きやすい制度づくりに力を入れています! プライベートもキャリアも両立できる環境です。

非公開

【新橋/ソフトウェアエンジニア/MGR】「製造業活性化」を掲げ経産省とも連携

プログラマ系その他

本社 東京都港区新橋5-35-10 新…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景 当社では「コネクテッド・インダストリーズを世界へ」を掲げ各種パッケージソリューションを提供しています。特定メーカーに拘らず、用途に最適な機器・ソフト・技術を組み合わせ、コネクテッドテクノロジーでパッケージ化。大企業から中小企業まで多くの製造業で導入実績があります。、新規パッケージ企画も順調に進んでおり、さらなるステップアップのため、一緒に事業拡大を支えてくれる仲間を募集しております。 ■概要: DX化・スマートファクトリー化を推進にて製造業を支える当社にて、スマートファクトリーソリューション(製造業における工場の見える化パッケージソリューション)におけるソフトウェア開発・PMをお願いします。 【担当製品】 ・稼働監視パッケージ:ローコストに既存設備の稼動監視・帳票レスを目的とするもの。 ・予知保全:工場設備のモーターやポンプなどに振動・ジャイロセンサーを取り付けデータを収集。故障の予兆となる情報をFFT変換により周波数を解析し特定。 ・遠隔監視システム:セキュアなネットワークを介しPLCやHMIを監視。 ・生産管理システム:実務管理/進捗管理業務の可視化とリアルタイム化の支援等 ■社風: 事業拡大スピードが速く、新しいことに積極的にチャレンジする社風です。業務を固定せず、様々なことに取り組めるチャンスです。裁量権を持って仕事に望めます。 ■当社について 当社は2011年に設立、「製造業のスマート化に貢献するパッケージベンダー」として、工場のIoT化、Smart Factoryの実現に向けたパッケージの企画、提案、販売を手掛けるSmart Factory事業部と、カーボンニュートラル推進を目指すSmart Energy事業部の2事業部を主軸に事業を展開しています。 【強み】 同社にはキーエンス、三菱電機、オムロン、IBM、東芝、ミスミと名だたる企業の出身者がジョインしており、FA業界とIT業界の両方の知見を持って製造現場に関わるシステムを上流から下流まで全てワンストップで提供できることが強みです。 【経済産業省認定企業】 創業から売上げは急成長を遂げており、経済産業省の「新連携事業計画法認定事業所」として認定を受けています。 【ミッション】 「スマートファクトリー事業」と「スマートエネルギー事業」そして、日本初のファクトリービルダーコンソーシアム「Team Cross FA」の旗振り役として、前例のない価値を生み出すことを目指し、新しい未来を創造しています。

非公開

電子カルテの開発・保守【臨床検査国内No.1/東証プライム上場】フルリモート可・完全週休2日

プログラマ系その他

東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目21番3号 …

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

製品である電子カルテシステムの新機能の開発と既存機能のブラッシュアップ 医療機関やカスタマーサポートからのフィードバックを元にしたシステム改善 品質確保、テスト、デバッグ作業 技術ドキュメントの作成と更新 ◎新機能の開発と既存機能の最適化 使用技術: C#, JAVA, node.js クラウド環境の構築・運用: AWS オペレーション: WindowsServer、Linux データベース管理: DB2, PostgreSQL ◎不具合調査 ユーザーやカスタマーサポートからの報告を基にしたバグの特定と修正 ソフトウェアのテストやデバッグを行い、問題を再現して解決 ◎テスト自動化 継続的な品質の確保のため、自動テストのスクリプトの作成や更新 使用技術: ご経験やプロジェクトの要件に応じて ◎技術ドキュメントの作成と更新 開発した機能や修正内容、使用技術に関するドキュメントの作成 チーム内での情報共有や後のメンテナンスのための文書化 ◎チームとの連携 チーム内でのタスク管理や進捗報告 開発環境やツールの共有と最適化の提案 そのほか、将来的には新しい技術の導入や、外部の技術者とのコラボレーションなど、より幅広い業務への参加の可能性もあります。

株式会社エフ・エム

【インフラエンジニア】資格取得制度有/教育制度充実

ネットワーク系SE、システムエンジニア系その他

【関西営業所】 大阪市中央区安土町1-…

350万円〜650万円

雇用形態

正社員

インフラ運用保守業務や設計構築業務をお任せいたします。 ・稼働中のサーバ(Linux、Windows、仮想化、クラウド環境)、ネットワーク、ミドルウェア等のSEとしての運用保守業務 ・サーバ(Linux、Windows、仮想化、クラウド環境)、ネットワーク、セキュリティ等の基盤設計~構築~テスト等の業務 様々なプロジェクトがあるため、 エンジニアとしてのキャリアを長く積んでいただける環境が整っています。 【プロジェクト一例】 ◇大手金融系システム サーバ・ネットワーク・ミドルウェア設計~構築、運用保守業務 ◇大手製造・流通系システム 運用保守、サポート業務 ◇メーカー系 セキュリティのテクニカルサポート業務 ◇業界問わず インフラ基盤設計~構築、導入 将来的には… さらなる技術者に成長いただき、 様々な業種のプロジェクトでのSE業務へのキャリアアップも可能です! スキル・経験に応じて、やっていきたい方向性を相談しながらプロジェクトを決めていきましょう!

住友ゴム工業株式会社

【神戸】ERP担当/管理職候補

システムエンジニア系その他

兵庫県

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・BTC-デジタル戦略TFの一員としてERP最適化STFの企画、推進を担っていただきます。 ・プロジェクト管理 ・デジタル経営推進 ・ソリューション/アーキテクチャ管理 ・品質保証QA/開発/構成管理 【部署】デジタル企画部 課長他10名 【補足】(在宅勤務状況) 8割:週1ー2日程度の在宅、1割:月の半分以上在宅 ・部署の雰囲気…何でも話しやすい環境です。

株式会社日立製作所

・【大阪】製造業を中心としたロジスティクスシステム構築エンジニア:WMS/TMS<産業システム本部>

システムエンジニア系その他

大阪府

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

1.関西圏を中心とした製造業向けロジスティクス案件における上流工程の提案と推進、及び下流工程におけるインプリ 2.ロジスティクス上流工程からのプロジェクトマネジメント ・上流工程として業務構想策定、IT構想策定の実施 ・システム化計画から要件定義工程の推進 ・要件定義を踏まえ構築プロジェクト推進 ・募集背景…ロジスティクス案件(WMS/TMS)の拡大、新規案件の積極的獲得による事業拡大のため、ロジスティクスシステム構築経験者を募集します。DX推進を検討されるお客様が増えておりますが、物流領域においても同様にニーズが高いです。お客様の業務課題や要件を把握し、日立グループのWMS/TMSソリューションを中心にどのように実現するかという上流工程から、導入まで対応できる人財を求めています。【職種の変更の範囲】当社業務の全般

株式会社MonotaRO

【WEB面接可】【東京】プロジェクトマネージャー(基幹CRM・SCM)

システムエンジニア系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

経営層や業務部門と相談しながら、当社のビジネスの核となるCRM・SCM領域のプロジェクトマネージャーを任せできる方を募集しております。単にプロジェクトをマネジメントするだけではなく、製品導入において業務整理・製品選定、基幹システム全体のアーキテクチャー企画などにも関わっていただければと考えています。 ▼主な役割 ・内製基幹システムの開発・運用 ・パッケージシステムの導入・運用 ・利用部門との相談対応・業務改善提案・業務分析 ・プロジェクトマネジメント ☆IT部門の雰囲気はぜひ下記もご参照ください。

トヨタ自動車株式会社

・【東京】テストエンジニア:デジタルコクピットソフトウェア開発<デジタルソフト>

システムエンジニア系その他

東京都

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

特色…新しいUXを創り出す、ドライバーとクルマ・社会をつなぐデジタルコクピットの内製開発。ソフトウェアのチカラで革新的なモビリティの未来を一緒に創りませんか?あなたの技術がクルマの未来を変える! <業務の概要> 人とクルマと町(インフラ)をつなぐ「デジタルコクピットシステム」はますます重要になっており、お客様へ寄り添ったUXを完成度高く、タイムリーに市場導入してくため、「デジタルコクピットシステム」の内製開発に取り組んでいます。 テストエンジニアのチームを技術的、メンター的にリードし、システム評価をする仕事です。 <業務の詳細> ・詳細テスト計画、テストプロセスの開発をリード ・開発者、プロジェクトマネージャと連携し、商品のテストカバレッジを担保し、品質を保証 ・テスト効率の最適化とスケールのためのテストフレームワークの設計と開発 ・自動テスト、手動テストのプロセス開発と実行のためのソフトウェアエンジニアのリード <ポジション例> 10人規模のシステムテストチームのリーダー ・在宅勤務…システムテストが実機をメインとした繁忙期を迎えるため出社メインとなります...

株式会社日立ハイテク

・【晴海】先端産業/社会インフラ向けデジタルソリューション開発:AI・データ分析/PL・PM

システムエンジニア系その他

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

データソリューションで事業創生を行う事業開発本部 システム開発第三部にて、先端産業・社会インフラ向けの最先端デジタルソリューションシステム開発(AI、データ分析など)推進のプロジェクトリーダーとして、システムの設計・開発からPoC/PoVをお任せします。 <具体的にお任せする業務> ・データを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計 ・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案 ・システムの実装(一部外注・ベンダーコントロール) ・顧客先や当社顧客協創施設での評価サポート <開発環境> ・使用言語:Python、C、Java、JavaScript、SQL ・OS:Linux、Windows <開発例> ・リチウムイオン電池向けライフサイクルマネジメントソリューションとして、電気自動車のリチウムイオン電池の製造~使用~リサイクルまでの様々なフェーズで「個別電池の使用状況のモニタリング」「リユース/リサイクル段階での残存性能評価の明確化」「電池の再利活用での需給バランスや市場価値の予測の可視化」など...

株式会社ファミリーマート

【東京】品質管理(PMO/QMO)

システムエンジニア系その他

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

開発経験や運用保守経験を経て、品質管理・品質保証活動に従事されてきた方に、PMO業務を通じて信頼性の高いサービス提供をお任せします。 ※開発・運用担当者と同等に議論するための幅広い技術力と知識が求められる職種です。 【具体的には】 ・「品質向上のための牽制機能」として、客観的な視点で各部門と対話する第三者機関業務 ・プロジェクトに対する計画への助言、実行管理、作業支援、評価、多岐にわたるステークホルダーとの調整 ・プロジェクト品質管理手法のブラッシュアップ、予防措置等のフォローアップ ・品質管理教育 【魅力・醍醐味】 ご自身のシステム開発経験や知見を活かして、システム品質管理活動を行っていただきます。 16000店舗を超えるフランチャイズチェーン全体が使用するシステムは多岐に渡り、店舗部門、SCM部門、商品開発部門など、社外はシステムベンダー、物流ベンダー、メーカー、卸、などと幅広く連携します。 コンビニビジネスを支えるシステム群の構造や重要度、特性、リスクの傾向などの理解を深めるとともに、品質管理のスペシャリストとしての経験を積むことができます。 ...

株式会社MonotaRO

【WEB面接可】【東京】プロジェクトマネージャー(基幹CRM・SCM)

システムエンジニア系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

経営層や業務部門と相談しながら、当社のビジネスの核となるCRM・SCM領域のプロジェクトマネージャーを任せできる方を募集しております。単にプロジェクトをマネジメントするだけではなく、製品導入において業務整理・製品選定、基幹システム全体のアーキテクチャー企画などにも関わっていただければと考えています。 ▼主な役割 ・内製基幹システムの開発・運用 ・パッケージシステムの導入・運用 ・利用部門との相談対応・業務改善提案・業務分析 ・プロジェクトマネジメント ☆IT部門の雰囲気はぜひ下記もご参照ください。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード