希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,015件(401〜420件を表示)
非公開
機械加工技術研究開発<航空機用エンジン>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県
700万円〜1300万円
正社員
同グループにおける基盤技術の開発や、事業部門・関係会社との協働による現有製品・サービスの高付加価値化および新製品の開発などを行うとともに、新技術・新分野創出に向けた技術開発プロジェクトの推進・実施を行う技術開発本部にて、同社グループの成長を牽引する航空・宇宙・防衛事業領域の主力製品である航空機用エンジンにおける切削、研削、研磨など機械加工に関する技術の研究開発をご担当いただきます。機械加工プロセスは、航空エンジンのあらゆる部品を生産するために欠かせない技術であり、同社グループのコア技術として高い競争力を維持・向上すべく、世界トップレベルの研究開発体制を構築しています。 【具体的には】 主に民間・防衛向け航空機用エンジンにおける先進的な材料および耐熱合金等の様々な素材に対する機械加工プロセスの研究開発、あるいは新製品の開発やエンジン部品の修理における先進的な機械加工技術の研究開発等を通して、担当いただきます。 自身の研究テーマにおける課題設定、要件定義、要素技術の開発(解析・実験)、システム化および実適用支援のほか、中長期的に必要とされる将来技術の探索とそれを開発するための基礎試...
東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー
電気電子システムの先行開発<モーターサイクル向け>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・モータサイクル向け電気電子システムの先行開発 -パワートレイン、トランスミッション、ADAS、シャシー等の車載システム開発 -コネクテッドサービス、ITS等のコネクテッドシステム開発 -システムレベルアーキテクチャ設計 【やりがい・魅力】 同社には製品に対する価値、魅力の創出を自ら提案、実現する風土があります。 多くのエンジニアが多様なプロフェッショナルと連携し、自らのアイディアを製品として市場に送り出しています。 先行開発全工程を実施するため、企画、開発、評価、検証の全工程に携わることができます。
NTT ドコモソリューションズ株式会社
NTT向け通信システム及びサービス開発リーダ/エンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
北海道 札幌市中央区大通西7丁目3 N…
600万円〜900万円
正社員
「NTT向け通信システム及びサービス開発リーダ/エンジニア」のポジションの求人です 【求人概要】 ■NTTグループ(東西コミュニケーションズ各社)の通信ネットワークを支えるシステムの開発エンジニア(維持管理業務にも携わる場合もあり) 【具体的な職務内容】 ■NTTグループなどのお客様に対するシステム開発PJにおいて開発リーダーまたは メンバーとして参画しユーザへの要件定義、システム開発(設計~試験、リリース)等 についてチームメンバーを統率し高度な基盤知識を活用しながら実施する役割を担っていただきます ※ビジネスパートナーとの役割分担にもよりますが、上流工程から下流工程まで全て従事することが可能です 【エンジニアに求めるもの】 ■お客様の立場に立って物事を考えて、最適な解決策の提案に導ける幅広い視野と知見 ■お客様、メンバーとのコミュニケーションを重視し、様々なステークホルダーとWin-Winな関係を築ける調整力 ■リスクや課題に対して能動的に解決策を導き出し、プロジェクトメンバーとともに実行する行動力 【配属予定のプロジェクト】 ・CSAシステム開発: NTTグループの次世代ネットワークにおける カスタマコントロール/認証装置の開発、SE、顧客対応業務 ・APNコントローラー関連開発: IOWN オールフォトニクス・ネットワーク[低消費電力、高品質・大容量、 低遅延の伝送網]の設計/設定/監視装置の開発、SE、顧客対応業務 ・通信網の故障管理、故障対応支援システム開発: NTT東西網の故障手配・管理を行い現地作業を 遠隔リモート支援するシステムの開発、SE、顧客対応業務 ・サービス申し込み業務のワークフローシステム開発: NTTグループ網のサービス申し込み業務をServiceNowを活用し デジタルワークフローによる業務効率化を行うシステムの 開発、SE、顧客対応業務 ・その他各種通信システム開発: フリーダイヤル・ナビダイヤルシステム、NW監視システム等の開発、 SE、顧客対応業務
非公開
※オープンポジション※半導体設計/デザインエンジニア<3・5nmプロセス含む先端半導体デバイス>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県
600万円〜1200万円
正社員
■同社グループは、世界中に最先端プロセスでのファウンダリーを有しており、世界主要トップメーカーからの製造受託製造開発を行っています。その中で、世界各国の主要トップ半導体メーカーからの受注に向け、最先端ツール・プロセスを用いたデザインテクノロジープラットフォーム(DTP)を有しています。 同ポジションでは、同社デザインエンジニアリング部隊(設計スペシャリスト部隊)にて、世界各国のデバイスメーカーと連携を取り、円滑な設計・開発を進めるためのエンジニアリング設計業務を行っていただきます。 【具体的には】以下の通り幅広いポジションで採用を行っています。 APR・物理設計/アナログ回路設計/メモリ設計/レイアウト設計/標準セル設計/特性評価エンジニア/合成エンジニア/DFTエンジニア/設計検証/CADエンジニア等 <採用に際して> ポテンシャル・即戦力を含む回路設計ポジションを募集しています。 【同社おすすめ理由】 ■最先端プロセス設計が可能: 世界各国のデザインセンターにおいて最新の拠点が同拠点です。3nm,5nmのプロセスノードでのツール含めた半導体設計が可能であり、唯一無二の設...
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
蓄電池システムソフトエンジニア<パワーエレクトロニクス機器>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
滋賀県
700万円〜900万円
正社員
■EV用、太陽光発電用または蓄電池用パワーコンディショナや蓄電池のソフト開発を行っていただきます。 【具体的には】 ・制御設計および評価 ・規格認証対応 ・プロジェクト管理 ・委託管理 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ・PC(PPT、EXCEL、WORDなど) ・直流電源、交流電源、PVシミュレータ、バッテリーシミュレータ、パワーメータ、メモリハイコーダ、オシロスコープなど ・C言語 ・MATLAB 【期待する成果】 保有する制御の知見、設計スキルを発揮いただき、商品開発の遂行に貢献いただきたい。 さらに、商品開発経験を通じて、設計スキルの向上だけでなく、プロジェクト遂行能力も高めていただくことを期待しています。
東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー
開発・インテグレーション<四輪向けソフトウェアプラットフォーム>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
■セントラルECU(統合ECU)、高度先進安全運転支援システム、自動運転システム用ECU、における内製車載OS、そのOSに搭載するアプリ・サービスのインテグレーションに向けた下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・AUTOSAR Adaptive/Classicをベースとしたソフトウェアプラットフォームの要求仕様策定、設計、実装、評価 ・アプリ及びサービスのインテグレーション作業 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, POSIX, Linux, HyperVisor, C/C++, Python, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, Wireshark等 【魅力・やりがい】 ソフトウェアデファインドビークル実現に向けた内製ソフトウェア開発に携わることができます。企画段階からソフトウェアリリースに至るまで幅広い範囲の担当や、技術領域に特化した深い研究開発など本人適正に応じた業務推進が可能です。
東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー
研究開発<SAW/BAWデバイス>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
滋賀県
600万円〜1000万円
正社員
■SAW/BAWデバイス新規商品の研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・SAW/BAWデバイスの新素子(構造/工法)の基礎調査~研究開発 ・使用ツール:FEMなど各種シミュレーションツール、実験用設計ツール ■この仕事の面白さ・魅力 5G,6Gなど含め今後の来るべき社会に対し、独自のデバイスを開発・提供していきます。 また専門領域を広く経験できるため、自身のスキルアップを実務を通して実現できます。
トヨタ自動車株式会社
新車開発のプロジェクト進行管理、及び、技術情報管理業務
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「新車開発のプロジェクト進行管理、及び、技術情報管理業務」のポジションの求人です 【概要】 新型車開発・生産準備の最前線である新車進行管理部にて、プロジェクト立上げ迄の進行と技術情報の管理を行います。 【詳細】 ・新型車開発プロジェクトの大日程立案 ・プロジェクトの進行管理 ・技術情報の管理 ・全社横断的な課題の解決 等 【職場イメージ】 ・20代~60代まで幅広い年代・職種の方が在籍し活躍しています。 ・若手や中堅メンバーも多く、困り事はチームワークで助け合う、活気のある明るい職場です。 ・在宅勤務を活用し、育児や介護を両立させながら働くメンバーも多くいます。 【ミッション】 新型車開発/生産準備の最前線にてクルマ開発の進行管理を行う組織です。 多様化、複雑化する新車開発の企画から世に出るまでを、プロジェクトの現場で汗をかき、技術情報を司りながら支えています。 【やりがい・PR】 新型車開発・生産準備の最前線で、「車両企画~世に出るまで」をプロジェクトの番人としてスルーで見る事ができます。 また、トヨタの多くの仕事が技術情報で繋がり、生産と販売を支えていますが、その技術情報を司り、新車開発~車両生産、販売までを常に正しい状態に整える重要な役割も持っています。 世界中にあるトヨタの生産拠点と連携、海外生産のプロジェクトを日本から遠隔支援も行っている為、希望に応じ海外へ出向し現地機能で活躍、世界中のチームと連携しグローバルに活躍する機会もあります。 【採用の背景】 プロジェクト拡大に伴うリソーセス確保のため。
東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー
研究開発/製品開発支援<流体実験計測技術>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
兵庫県
600万円〜1300万円
正社員
■流体技術に関する実験・計測業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・流体実験の計画・実施・評価 ・計測機器を用いたデータ収集・分析 ・実験手法の最適化および新技術の調査・開発 ・社内の他分野計測技術開発メンバとの連携・フィードバック さまざまな流体現象を把握するための実験計画の立案、各種計測機器を用いたデータ取得、および結果の分析・評価を行います。 得られた知見は、社内の製品開発や技術向上に活用されます。研究テーマに応じて、新しい計測技術の開発や実験手法の最適化にも携わることができます。
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
【岡山市・倉敷市】プロジェクトマネージャー ※大手取引多数
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
岡山県 岡山市内クライアント先
600万円〜1000万円
正社員
「【岡山市・倉敷市】プロジェクトマネージャー ※大手取引多数」のポジションの求人です 【自社開発の専門部隊/在宅勤務相談可能/事業領域拡大中の組織/東証プライム上場】 ■業務内容 ・全国の拠点から展開される案件に対する商談参加 ・提案や見積作成 ・拠点を跨いでの体制構築や商談のファシリテーター ・WBS作成、プロジェクト計画書の作成 ・進捗管理、品質管理、課題管理、コスト管理 ・新規ビジネスの検討と事業計画案の作成 ・全国の拠点への会議などに参加し、案件をヒアリングしたり、営業活動の為の情報提供活動など ・協力会社の開拓や協力会社の要員の管理(ベンダーコントロール) ■働き方 在宅勤務相談可能です。また、顧客先への出張が発生します。 ※プロジェクトやご自身の役割、プロジェクト状況による ■魅力ポイント ・技術系人材サービス業界最大手の同社の全国ネットワーク網から、発生する各種案件に対する商談や見積に携わり、受注後のプロジェクトのマネジメントまで対応が出来ます。 ・プロジェクトの状況によっては、社の事業企画や計画の方の仕事にも携わって頂く為、事業戦略を考えたり、事業そのものの推進などに興味をお持ちの方や、大手企業での役職経験を活かして、ビジネスを作り上げるところから携わって頂く事も可能です。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担!
非公開
ロケット技術研究開発<機械領域>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
埼玉県
600万円〜1000万円
正社員
■再使用ロケットの実現に向けて、ご経験/スキル/志向に合わせて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・エンジンシステム、ターボポンプ、燃焼器やバルブなどの設計、解析、評価 ・極低温、高圧の液体や気体を供給する配管、バルブなどの設計、解析、評価 ・機体構造、タンク、フェアリングなどの設計、解析、評価 ・姿勢制御や着陸、分離などに対応する機構の設計、解析、評価 ・輸送機の打上げ準備及び着陸、メンテナンス等の設備設計、解析、評価 ※社外の研究機関、関連企業や社内の関連開発部門と協働していただきます 【開発ツール】 3D/2D CAD:CATIA V5 構造解析:Nastran、Abaqus等のFEM、振動計算ツール 流体解析:FLUENT、Amesim等の3次元、1次元計算ツール その他燃焼計算ツールや回転機械の流体計算ツールなど 【先進技術研究所について】 2019年4月、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のため、先進技術研究所が設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新...
【東証プライム系列】ソフトウェア品質のリーディング企業
プロセスDXアーキテクト
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県
600万円〜1100万円
正社員
■顧客の現状を踏まえ、車両開発プロセスの自動化やDX適用に関する構想を検討し、提案活動を行います。採用された提案については、実装・運用に向けた開発活動の推進および取りまとめを担当していただきます。 【具体的には】 ・開発業務分析:顧客の開発業務を詳細に把握し、ヒアリングと分析を通じてプロセス上の課題を抽出します。 ・DX方針検討:抽出した課題に対し、どのようなプロセス・手法で解決するかを検討し、構想を作成します。提案を進め、顧客との合意形成を行います。 ・PoC(技術検証):検討した方針に基づき、実現可能性や方法論の妥当性を検証するため、トライアルプロセスやDX運用の試作を行います。自身で開発する場合と、子会社に委託する場合があります。 ・本開発:本開発は基本的に子会社に委託し、開発窓口として進捗確認や品質管理などのマネジメントを行います。 ・導入・展開:開発したサービスを顧客または社内事業部に導入し、業務への定着を支援します。導入後は事例として整理し、他顧客・他事業部への展開・普及活動を推進します。 ・マネジメント:上記の活動をチームで推進するため、スケジュールや予算の管理を...
東証プライム上場、技術力に定評のある日系完成車メーカー
設計開発<エンジン制御システム・制御モデル>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
広島県
600万円〜800万円
正社員
■パワートレインコントロールモジュール(PCM)とセンサ/アクチュエータからなるエンジン制御システムにおけるモデルベース開発手法を用いた制御開発を担当して頂きます。 【具体的には】 ・モデルベース開発手法を用いたエンジン制御設計(※メイン業務) ・制御を実現するために周辺部品や回路などのハードウェア/ソフトウェアに関する構想設計(機能配置含む)業務も一部担当 (但しPCM内部のハードウェア回路設計はサプライヤーに外注) ※幅広い知識/スキルが必要となりますが、その分俯瞰的な目線でクルマ造りに関わることができ、更に実際にクルマに触る機会も多いため、やりがい/成長も非常に大きいポジションです。 担当製品のみならず、エンジンやモータ、トランスミッション、ステアリング、ブレーキなどの他システム群とのエネルギ効率最大化を踏まえて、燃費性能や動力性能を最適化する協調制御システムの検討と構築、及びそれを検証する机上環境モデルの開発をいただくことを期待しています。
東証プライム上場完成車メーカーの研究開発機関
燃料電池システムのハードウェア開発
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県
600万円〜1000万円
正社員
燃料電池(FC)システムにおけるE&Eアーキテクチャ構築に向けた以下の業務をお任せします。 【業務概要】 ・燃料電池(FC)システム、各デバイスからの要求に基づいた最適なE&Eアーキテクチャの検討 ?・サブシステムへの性能・機能・制御観点からの要求仕様の策定、機能要件の明確化・整合 ・電装システム、パワエレシステム、ECU等、システム・デバイス単体の妥当性検証 【具体的には】 ・電装システム開発:ハーネスレイアウト設計、部品設計、各種テスト検証 ・パワエレシステム開発:FC制御ユニットやコンバータ研究、回路設計、構造設計、熱設計、電磁気特性設計・評価 ・ECU開発:要求仕様のとりまとめ・実装、電機インターフェース検討、筐体設計、各種テスト検証 ※国内外の研究所・製作所、取引先とのやりとりが多く発生いたします。また、国内外の出張が発生いたします。将来的に海外駐在の可能性がございます 【開発ツール】※ミッションにより異なります CATIA V5/V6、各種CAE、MATLAB、SIMLINK、LTspice、DNG、RTC、NASTRAN、Abaqus、Fluent、Python、L...
非公開
先行技術開発<ネットワークカメラ>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
福岡県
600万円〜900万円
正社員
■商品化が決まったネットワークカメラにおける、最先端の技術開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・ネットワークカメラの性能を最大限に引き出すために、現在サーバーやクラウドで動作しているソフトウェアやAI技術をカメラ内で動作させるための実現性検討や、映像の改ざん防止機能の開発を行う ※PJの状況に応じて最初に担当頂く製品がネットワークカメラとなりますが、将来的には同社の製品開発全般に関わって頂く可能性があります。 ※経験に応じて、「コアテクノロジー」または「先行開発」部門への配属可能性もあります。 <詳細> ※対象商品:AI機能搭載のネットワークカメラ (1)ネットワークカメラ内で動作するソフトウェア・AIの先行開発 ・現在サーバーやクラウドで動作している様々なソフトウェアやAIをネットワークカメラ内で動作させるための実現性検討 (2)カメラの映像改ざん防止機能の先行開発 ・カメラの映像の改ざん防止機能を実現するための検討と組込み業務 ・セキュリティの知識を背景に、標準化された仕様ドキュメント(英語)を元に、カメラに機能を組み込む
非公開
電気自動車向けECU開発のプロジェクトリーダー
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県
600万円〜1300万円
正社員
■コネクティビティ・自動運転・電動化の技術進化に向けた、統合ECUや各種制御ECU(自動運転/運転支援システム・車体電装部品 等)に関する機種開発プロジェクトリーダーを担当いただきます。
非公開
【千葉】材料開発エンジニア※プライム/リモート可
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1100万円
正社員
■当社製品の他社との差別化や課題解決に寄与する材料開発(主にポリマーコンパウンド)を中心としたソリューション提供業務 ■当社の将来を支える基盤技術の開発(環境対応、技術の高度化など) 【期待する役割】 ■材料関連の業務において、企画立案・調査・実験・ソリューション提供まで幅広く担当してもらいます。 ■各種材料の組成配合開発および加工技術開発 ■各事業での材料トラブルに関して材料技術によるソリューション提供 ■データサイエンスの活用と推進 【募集背景】 増員:知見・専門性の強化 【働き方】 ■9:00~17:45 ■所定労働時間 7時間45分 休憩1時間 ■フレックス勤務制度、在宅勤務制度 (コアタイム:11:00~14:00を基本に事業所毎に設定) 職場と相談にて勤務方法を決められます ■残業:有(平均残業時間:25時間) 【キャリアパス】 ■当初: 材料開発の担当業務 ■将来: 材料の専門知識を活かし、新事開部門もしくは事業部の中核メンバーとしてマネージメントへと進む。もしくは、高い専門性を活かしたスペシャリストの道に進むことができます。 【魅力】 ■開発した材料や技術を適用した製品が世の中で使われ、社会に貢献できる。 ■多様な材料経験とデータサイエンススキルを持つ材料技術者を目指すことができる。 【職場からのメッセージ】 ■フジクラはものづくりの会社です。そしてものづくりの土台となるのが材料技術だと思っています。一緒に、材料技術を磨き、会社の成長、社会の発展に貢献してゆきましょう。 ■様々な種類の材料に触れることができ、知識の幅を広げることができます。
非公開
フロントエンド/バックエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
新潟県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜800万円
正社員
システム・アプリ開発業務をお任せ致します。 ~具体的には~ 主な提供形態はアプリ・ウェブサービスで、サービスのユーザーストーリーの作成、UX/UI設計、開発、アプリリリースまでを一気通貫して行います。部署を超えて連携をとりながら開発を進めていくので、技術者として成長していける環境が整っています。
株式会社神戸製鋼所
【山口】研究開発 ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
長府製造所:山口県下関市長府港町14番…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 自動車の軽量化に貢献するための、高強度で高機能なアルミ合金の開発業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・対象商材:自動車部品用アルミ押出材 ・主な取引先:トヨタ社、日産社、マツダ社、ホンダ社 ・具体的な業務:アルミ押出材の研究開発(合金開発、既存合金の適用技術開発、工場の生産技術支援) ・入社直後の業務:開発テーマの副担当として、主担当と共に開発業務 ・半年~1年後の業務:お客様への合金提案やそれに関する開発業務 ・ひとり立ちするまでの期間:およそ3年程度でのひとり立ちを想定しています。 <キャリアパス> ・アルミ押出材料のスペシャリストとして育成します。 ・チームリーダーや室長など管理職への昇進機会があります。 ・管理職昇進後は、プロフェッショナルとして開発室で活躍するほか、マネージャーとしてのキャリアも選択可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
デクセリアルズ株式会社
光半導体プロセス開発エンジニア<Co-packaged Optics>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
宮城県
600万円〜1200万円
正社員
2024年より始まった、同社の中期経営計画「進化の実現」を進める中で、今後の持続的成長に向けた注力事業として「フォトニクス領域」を掲げています。R&D部門では、フォトニクス領域での事業ポートフォリオ拡大を目指し、現在複数の研究開発が進められています。その中でも、フォトニクス商品開発室では、2026年へ向けて高速PDとPIC、更に2030年を目標にCPO(Co-packaged Optics)に関わる開発を推進している段階です。この度は、光通信へ向けたフォトニクスデバイスの製品化実現を加速するための人員増強としての採用をスタートしています。 【具体的には】 ■光半導体プロセス開発エンジニアとして、下記業務を担当していただきます。 ・化合物半導体デバイスのプロセス開発、通信向けフォトダイオードデバイスの製品化検討、プロセス及び評価関連の装置の検討と導入、それら装置の立ち上げと条件最適化 【業務のやりがい・魅力】 ・データセンター/長距離ネットワーク向け光トランシーバの高性能化においてキーとなる光集積回路の開発に携わることで、情報社会の発展に貢献できます。 ・設計/プロセス/計測等...