希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 28,896件(26441〜26460件を表示)
株式会社テクノプロ
【大阪】モバイルアプリ開発※研修制度に自信/明確な評価制度/産休育休取得率100%【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
各クライアント先(大阪) 住所:希望の…
400万円〜1000万円
正社員
同社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoTなど最先端技術領域の案件も多くあります。 【業務内容事例】 ・AR Webアプリケーション開発、UI/UX設計 ・iPhone/Android用 IoTアプリケーション開発 ・Windows Mobile/iPad用 工場向け製造工程分析・制御システム ◆PJによってはシステム構想から:クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。 【働く環境】 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。同社エンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】 1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。 2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 3.様々な技術を試せる/各々の技術力の成長ができる環境です。 4.ライフワークバランスが取りやすいです。(年休123日、平均残業20H) ■入社者のお声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社L&E Group
Webエンジニア◆自社サービス「Link-AG」/週3日リモート可/Ruby,Go【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
★新本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-1…
500万円〜899万円
正社員
創業12年、社員数30名で売上60億円を実現したデジタルベンチャーの当社にて、デジタルマーケティングのマッチングプラットフォーム「Link-AG」の開発におけるWebエンジニア業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・「Link-AG」の開発・運用保守 例)他部署からの要望による新規機能開発、パフォーマンス改善、 他の広告配信システムと連携する機能の開発、バグ修正、 法改正による管理画面仕様の変更 等 ・新規サービスの企画・開発 ビジネスサイドと協力しながら開発の方針決定・進行 ・サーバーサイドの負荷軽減/パフォーマンスチューニング ・開発環境や検証環境の整備、CIやテストの効率化など ※ご本人の志向やチームの状況を踏まえ、AWSを中心としたクラウドの設計・構築・運用に関わっていただく機会もあります。 ■使用している主な技術・サービス 開発言語:Ruby(Ruby on Rails), Go, TypeScript, React DB:MySQL インフラ:AWS など コミュニケーションツール:Slack, Chatwork, GoogleMeet ★Web管理画面部分をRuby on Rails、広告配信・トラッキング部分をGoで扱っています ★GPT-4を本格導入しています ※新規サービスの立ち上げの場合は、技術選定にも携わるケースがあります ■仕事の魅力: ・自社サービスのため、ビジネスサイド(営業、マーケティングチームなど)と連携しながら、企画〜要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリースまでの一連を主体となって携わることができます。 ・アジャイル開発でスピード感を持ちながらPDCAを回していけます。 ・自社サービスの開発なので、顧客からフィードバックや感謝の言葉をもらえます。 ■キャリアパス: ・技術を磨いてテックリードを目指す ・採用やチームのマネジメントをする ・ビジネスサイドを理解しより良いプロダクトづくりに貢献する 等 ■業績: 2015年:年商 10億 従業員6名 2018年:年商 45億 従業員20名 2020年:年商 62億 従業員40名 過去5年間年平均100%以上で成長しており、成果報酬型の広告領域ではトップクラスに位置しております。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンアルゴスロジック株式会社
【福岡/呉服町駅】システムエンジニア〜キヤノンG/残業15時間以内/創業40年以上の地場密着企業【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:福岡県福岡市博多区綱場町7…
350万円〜499万円
正社員
◆◇キヤノングループ/上流工程に挑戦可◎/創業40年以上の地場密着企業/金融・通信・医療・自治体など案件多彩/上流工程など幅広いスキルが身に付く/残業月15h以内/年休123日/チームで動く社風◇◆ 金融・通信・医療・自治体と幅広い業種のお客様のニーズに応え続けているIT企業である当社にて、地場の大手SIer様と協業し様々な業種のシステム開発をお任せ致します。 ■プロジェクト例: 顧客管理・営業支援ツール開発/サービス業向けECシステム開発/医薬品の販売管理、再生医療の工程管理/携帯電話の電波状況可視化/銀行向けネットバンキングの開発/自治体のDX化等 ■担当業務: 提案・要件定義・設計・製造・テスト・導入・サポートまで幅広くございますので、上流から下流工程までご経験やご希望に応じてお任せ致します。 また、様々なWEB系の案件があるためご自身の希望やご経験などを考慮して配属いたします。 顧客先への常駐と自社内での請負の比率は5:5。 顧客先へはプロジェクト規模に応じて5名〜25名のチームを構成し常駐しております。 ■組織構成: 弊社にはエンジニア60名程度が在籍しております。エンジニアの平均年齢で言うと30代後半になりますが、20代〜30代のエンジニアが多数在籍しております。 ■使用言語: Java、PHP、JavaScript、C#、Visual Basic など ■働く環境: ・スキルアップ(研修)制度:ご自身の希望に応じて外部研修やオンライン研修も用意しております。 また、自己学習によるスキル習得も評価対象となりますので意欲的に自己学習に取り組む社員も多いです。 ・グレード制度:年功序列制度をなくし、その人の能力に応じた「グレード制」を導入しています。若くても頑張ってスキルを磨けば、グレードも給与も上がる仕組みです。また、スペシャリストコースとマネジメントコースが選べるのでご自身の希望に合わせたキャリアを実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社viviON〜総ユーザー数1,300万人超え「DLsite」運営〜
【リモート可】テスト自動化エンジニア ※自社サービス/残業月平均20h/GEOグループ【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…
450万円〜799万円
正社員
2022年8月にテスト自動化のプロジェクトがスタートしました!! 弊社のあらゆるサービスに対して、テスト自動化の推進を行って頂きます。主にテスト自動化の戦略立案、実装の領域を担当します。 また、進化するUXやサービスの速いリリースサイクルと高い品質の両立のため、テスト自動化の適用範囲拡大を含め、新しい技術やプロセスの積極的な導入を企画・リードしていただきます。 ■具体的な業務内容: <テスト自動化の基盤形成> ・自動テストの環境構築 ・自動テストシナリオの作成/保守 ・自動テスト実行結果のレポーティング <テクノロジー> ・テスト自動化関連の研究調査, 技術調査 ・テスト自動化ツール等の調査 ・CI/CDツール等の調査 ■開発体制: スクリプトの開発にはpythonを利用しています。プログラミング言語としてPythonを選んだ理由は以下の通りです。 ・appiumなど他自動化ツールとの親和性の高さ(一番の理由) ・実用的なライブラリで円滑に開発出来る ・文法がシンプルで読み書きしやすい ■これまでの実績: ・Android/iOSアプリ「comipo」のテスト自動化 AirtestというNetEaseが開発している画像認識によるUIテストツールを使用してリグレッションテストの自動化を対応しました。これにより、リグレッションテストの工数やコストを軽減させ、アジャイル開発のサイクルに合わせ継続的にテストを実施する事で、既存箇所の不具合を早期発見出来るようになりました。 ■開発環境: スクリプトの開発にはpythonを利用しています。プログラミング言語としてPythonを選んだ理由は以下の通りです。 ・appiumなど他自動化ツールとの親和性の高さ(一番の理由) ・実用的なライブラリで円滑に開発出来る ・文法がシンプルで読み書きしやすい ■働き方: ・楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム/メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。 ・10〜18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です(全社平均残業20時間/月) ・リモートワーク可…チーム方針に応じ、週3以上の出社orフルリモートを選択いただけます。
株式会社テクノプロ
【札幌】PM/自社勤務◆プライム95%!エンドユーザーと直接関わり最上流からコンサルティングも可能【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
【テクノプロ・IT】札幌開発センター …
600万円〜899万円
正社員
〜UIターン歓迎!自社勤務でプロジェクトマネジメントをお任せ◎プライム案件95%!再雇用制度&退職金あり/豊富な受諾案件・上流中心/エンジニアとしてのセカンドキャリア〜 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 各企業様のシステムに対するニーズをキャッチし、それに対するヒアリング、システム化に対する提案・要件定義などをお任せします。実際にプロジェクトが始まると、PMとしてプロジェクト管理、コスト管理などを行い、納品までの一連の流れを担当します。状況やご希望次第で、ご自身も開発に携わって頂くことも可能です。 ■配属先 システムソリューション事業部(SS事業部)の特徴 ・全国8か所の自社開発センターで受託開発を行う部署です。 ・プライム比率は95%であり、ほとんどの案件がコンサルティング〜要件定義といった上流工程から参画可能です。 ・課題抽出から課題解決まで一貫して担い、お客様と長期的なパートナーシップを築きます。 ・同社の常駐開発チームの取引先から、コンサルティングや要件定義の上流から一気通貫で頼みたいという依頼のもと、同事業部にて受託開発で担うこともあります。 https://www.technopro.com/it/rec_c/company/business/system_solution.php ■案件例 業界としては製造業に強いですが、多様な業界向けに幅広くソリューション提案の実績があります。 ・研究機関向け実験依頼・結果管理システム ・各種WEB業務システム(販売管理、生産管理など) ・大手IT企業向けRPA導入 ※いずれも、課題調査、システム提案→要件定義→設計・製造→導入(必要に応じて保守運用)まで一貫して請負います。 ■職務の特徴 現在の各グループのマネージャーは、各分野メーカーや大手SIで大規模プロジェクトを回していたPM、世界をまたにかけるSE、生え抜き技術と市場を知り尽くしたマネージャー職として、専門性の高い技術者として、それぞれがそれぞれのキャリアを描いています。 ■長期的に第一線で働ける就業環境 ・再雇用制度があるため、60歳の定年以降も継続しての雇用が可能です。退職金制度もあります。実際に59歳で同社にご入社されててご活躍されている方もいます。 ・平均残業時間は12.3時間です。 変更の範囲:本文参照
東洋システム開発株式会社
【未経験歓迎】SE補佐◆未経験からエンジニアへ挑戦!/研修◎/富士通パートナー企業【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-…
〜549万円
正社員
【富士通パートナー企業/富士通Top Technology Company受賞/勤続年数20年以上の社員が3割/離職率3%/基本残業0時間】 ★SE補佐からスタートし将来的にインフラSEになりたい方歓迎! ★エンドユーザーは金融系(メガバンク)です! ■業務概要: 首都圏を中心としたお客様先でのプロジェクトに参画し、業務アプリケーションシステムを支えるインフラ・アプリの構築をメインに、設計〜運用支援までの業務に携わっていただきます。 ■業務詳細(今回募集の案件候補): オンプレシステムの老朽化に伴うシステム更改作業のSE支援補佐を行う。 1)インフラ ・構築作業手順書作成/環境構築作業 ・構築環境のテスト手順書作成/テスト実施 2)アプリ開発 ・アプリ設計書作成支援+コーディング ・単体/結合テスト手順の作成/テスト実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■参画までの流れ: 1)現場で必要なスキルを本社事務所で受講して頂きます。 2)現場のリーダから作業内容の説明を受けながら、着任に向けた準備を行います。 3)現場配属後、定期的に進捗状況を確認しながら、不足している点等を補完できるよう調整します。 ■キャリアパス: インフラSEへのキャリアップが可能です。SEになった際にはクラウド案件をお任せすることが多いです。 ■同社の魅力: (1)設立以来、東証一部上場企業や大手SIerと取引継続中。富士通グループコアパートナーとして、長年大手企業と取引を行い、信頼と実績も積み重ねてきました。今では自社サービス*も展開しており、安定性と成長性を兼ね備えております。(*ラクス社の「楽楽明細」と連携した、新電力事業者様向け「電気料金オンライン請求システム」) (2)「成長に繋がるなら、何でも聞いて」という先輩社員の言葉に支えられ、スキルアップできたという社員の声もあり、「自分の後輩にも同じように育って欲しい」という思いから、みんなで丁寧な指導を心かけているそうです。そんな社員同士壁のない環境です。 (3)専門機関や外部講師によるセミナー、資格取得のための勉強会など、希望や目標に合わせた研修をご準備しております。多種多彩なスキルアップ研修により、社員の技術力・知識向上に結び付けております。 変更の範囲:本文参照
ミイダス株式会社
【フルリモート】バックエンドエンジニア/自社プロダクト開発◆法人40万社を超える大規模サービス【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区道玄坂…
600万円〜1000万円
正社員
<はたらく人の「転職」と企業の「採用」を支援するプロダクトを開発/「アセスメント・リクルーティング」という新しい手法を用いた「ミイダス」の企画・開発・運営/開発チームの月間平均残業時間10H程度> ■業務内容: ◇ミイダスのバックエンドシステム開発及び関連するアプリケーションの実装 ◇チーム内のコードレビュー ◇プロジェクトチームのリード(企画側との仕様詰めや実装方針の決定など) ◇データ分析基板やAIモデル実行環境との連携システムの開発。 ◇およそ7TBの大容量データ処理による統計及びユーザ分析システムの開発 ■主な技術スタック: ・バックエンド:Go ・フロントエンド:React,Redux ・ネイティブアプリ:Swift,Kotlin ・データベース:MySQL,Redshift ・インフラ:AWS ・開発環境:Docker ・リポジトリ管理:Github ※業務で使用するPCは、当社が貸出するPC(MacBook Pro)のみとなっております。 ※単一サービスで売上45億(2021年度)、ユーザー100万人、法人40万社を超える大規模サービスでの自社開発がご経験いただけます。 ※入社後1〜3ヶ月ほどはサービス理解と開発フローに慣れていただく受け入れ期間を設けています。 ■働き方や環境: ◇入社初日からフルリモートで勤務可能 ◇ミイダスはコロナ収束後もフルリモートの組織運営を継続します。 ◇開発チームの月間平均残業時間は10時間ほど ◇遅入り/早上がり/中抜けなど比較的勤怠調整がしやすくワークライフバランスが保ちやすい環境です ■ミイダスの組織に関して: ◇エンジニアは中途採用のみで経験豊富なシニアエンジニア多め ◇2022年12月にCPO、2023年1月にVPoEが就任。組織強化積極推進中 ◇自社内にR&Dを行うHRサイエンス研究所を設立し、科学的なアプローチで診断コンテンツを開発中 ◇週一で開発全体の定例MTGを実施 ■PRや受賞歴など: ・Go Conference / SRE NEXT / JS Conf /技術書典などテック系カンファレンスに毎年スポンサーとして参加 ・日本の人事部「HRアワード」のプロフェッショナル部門、人材採用、雇用部門において最優秀賞を受賞、他 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社tanQest
【愛知】社内SE※自社向けシステム開発◆工業用ブラシで高シェア/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県あま市西今宿平割一2…
400万円〜549万円
正社員
〜/手当充実/工業用ブラシなどで高シェアのコーワグループの中核企業〜 ■業務内容: ◇社内SEとして全社の基幹システムの開発を担当します。 ◇自社向けシステムですので自分で企画〜開発まで幅広く行えるやりがいがあります。 ※ご興味があれば、別担当がいますがインフラ関連の分野も担当できます。 ◇現在、積極的にDXを進めており、常に新しいプロジェクトに参画することもできます。 ■開発環境: MagicXPA、.NET(VB、C#)、SQLServer ※上流から下流工程まで1人でやりきる力をつけた上で、チーム開発をします。 ■当社の特徴: ◇当社は工業用ブラシのトップメーカーである株式会社コーワから分社化された企業となります。管理部門・開発部門・物流部門がtanQestに移管され、株式会社コーワより業務を請け負い、製品開発や経営支援のサービスを行っております。 ■親会社(株)コーワの強み: 【多角的な事業展開】 1935年にブラシ・刷毛の製造業として創業し、工業用・家庭用のブラシを開発・製造する総合ブラシメーカーとして成長してきた当社。生活家電分野、産業機器分野(ブラシ・ロール)、化粧品事業など多角的な事業を展開しております。複数の事業による経営基盤の安定とシナジー効果がございます。 ■コーワグループ直近のトピックス: ◇23年12月25日付でスキンケアコスメなどを展開する(株)エクセレントメディカル(本社:福井県)をグループ化いたしました。 ◇ForbesJAPAN MAGAZINE 2024年4月号(No.116)の「ニッポンが世界に誇る価値ある小さな大企業スモール・ジャイアンツ」特集にて全国の中小企業の中から推薦された約110社の中から書類審査を経て、アワードに出場するファイナリスト7社として当社が選出されました。 ◇令和6年度知財功労賞のうち、当社が特許庁長官表彰を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイジイエル
【大阪】アプリ開発エンジニア(Flutter/BtoCアプリ/DX)<関西の優良SIer>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:大阪府大阪市中央区城見1-…
500万円〜699万円
正社員
制御系・Web系・業務系など、あらゆる分野、業界向けのソフトウェア開発を行う事業の情報システム本部にてアプリ開発のエンジニアを担っていただきます。 ■職務概要: スマートデバイスに関連した開発に携わっていただきます。プロジェクトも一般ユーザー様向けを想定したものだけでなく企業内の業務システムと連携するものなど多種多様です。技術要素もSwift,kotlinに加えFlutterやReactNativeなどのクロスプラットフォーム開発で行なうこともございます。 ■想定プロジェクト 【大手飲食店向けスマホアプリ開発】 某大手飲食チェーン店がお客様向けに展開しているスマートフォン向けアプリケーションの開発プロジェクトに参画していただきます。長くお取引のあるお客様ですので多種多様なご要望に合わせて、改修案件に携わっていただく予定です。時には店舗内のシステムとの連携する案件もございます。 (開発環境:PHP,Dart/Flutter,WebView,C#) 【引っ越し業者向け業務システム開発】 Androidのタブレット/スマートフォンを利用した引っ越し業者様向けの業務支援システムの開発です。現状業務からの提案、要件定義、インフラ構築、アプリケーション開発から全国展開におけるアプリケーション配布、保守に至るまでワンストップで対応いたします。 (開発環境:Andrnid(Kotlin),Firebase,PHP,Dracle,AWS) ■企業特徴: 当社ではSIer企業として多くのお客様からプライム案件を請け負っており、入社後はあらゆる分野の開発に携わりながら、ご自身の思い描くキャリアを積み上げることができます。 <開発事例> ・半導体製造装置の組込制御システム開発(C++,C#) ・自社開発:こども園向け業務システム(PHP,kotlin,Javascript,AWS,NFCカードリーダー) <キャリアパス事例> ・組込エンジニアで半導体製造装置メーカーの案件にメンバーで参画⇒希望してWeb系のプロジェクトに参画⇒現在、Web系を多く取り扱う部署のマネージャー ・TGLにWeb系エンジニアとして転職⇒希望してスマデバ関連の開発に参画⇒現在、スマデバ関連開発のリーダー
エイアイビューライフ株式会社
【ソフトウェア開発】《次世代型の介護用見守りロボット/企画設計から携わる》【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区隼町2-13…
400万円〜649万円
正社員
■業務詳細: ・要件、システム基本設計仕様の策定 ・開発環境構築・プログラミング・デバック・テスト ・パートナー会社への開発委託管理(進捗・検収) ・技術サポート業務 ・システムのキッティング ■入社後: 社長と共に、パートナー会社と協業をしながら開発を行い、将来的には自社ブランド製品の企画から開発までの内製化を目指しています。通信技術と画像処理などに豊富な経験とノウハウを持つ社長様、パートナー会社のメンバーと、エンジニアとしてスキルを磨いていける環境です。 ■当社の特徴: 現在日本は、4名に1名が65歳以上の高齢者という高齢化社会のみならず、超高齢化社会への突入が予測され、国の重要課題として様々な対策と法改正が計画されています。こと介護業界では介護従事者の人材不足が課題となり、介護ロボットと言われる見守り型ロボットは、介護現場での課題(転倒・転落事故の多発、介護作業の負荷増加、夜勤勤務による離職など)の対策として国家事業戦略として開発が行われ、同社が参画するきっかけとなりました。全国の介護施設(民間施設、介護保険施設)や在宅、医療機関への普及を考えた場合、機器本体のコンパクト化・軽量化・低コスト化、機能の拡張化が必要であることが、有料施設を中心に100施設以上への導入の実現によって課題が明らかとなり、新機種の開発は必須との考えに至りました。同社は、上記需要への解決策としての機器販売事業だけではなく、人工知能(ディープラーニング)によるビックデータ分析の付加価値サービスを受けることができる「学習・循環型サービス事業」を実現するため、「エイ アイ ビューライフ株式会社」の起業に至りました。そして市場に求められるサービス事業によって世代を問わず「安心で安全な社会」の実現に精進します。
株式会社パワーソリューションズ
業務系システム開発エンジニア(PM)◆資産運用業界のシステム開発/年収1000万以上を目指せる【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区九段北1-1…
650万円〜899万円
正社員
≪独自MD制で青天井インセンティブ/リモート案件有り・残業時間10.7時間程度/資格手当有り≫ 大手資産運用会社を始めとした金融関連企業に向けて、業務コンサルティングやシステムの受託開発を行っている当社のSEとしてご活躍いただきます。 ※客先常駐か自社での受託開発かは選考過程で判断をさせて頂きます。 ■業務内容 案件によって異なりますが、要件定義から参画するPJTがメインとなります。 また一部案件は企画段階から入っているPJTもございます。 基本的には上流から下流工程まで一貫して担当するPJTが多い為、エンジニアとしてスキルアップしていただくことが可能です。 ■プロジェクト事例 (1)資産運用会社の業務タスク管理システム構築(企画構想以下、全工程)。複数のデータを収集しデータベースで一元管理。そのデータをWeb上で見える化するためのシステムを構築。 (2)資産運用会社のマーケティング部門向けデータベース構築(基本設計の一部〜詳細設計〜開発〜テスト)。出力される膨大なビッグデータを分析するための、データベースの再加工、編集、構築。 ■使用言語など ◆C#、VB.NET、ASP.NET、VBAなど ◆データベースではSQLServer、Oracleなど ■組織構成 現在約180名のエンジニアが、5〜20名のユニットに分かれて活躍中です。各ユニットには、SEからキャリアアップした部長(MD)が在籍。ユニットごとに顧客からの案件獲得やアサイン、スケジュール調整などを行っています。 ■評価体制 【業務の成果を正当に評価し、着実に収入アップ】 部署単位に独立採算方式で業務運営するアメーバ式のユニット経営手法です。半期毎の収支結果に基づき、成果に完全連動したインセンティブ制度がございます。過去5年間の部長(MD)平均年収 は1,528万円で、部長(MD)20名全員が最低年収1000万円以上の報酬を取得しています。 ■業務の特徴: 国内外の大手投資信託会社、資産運用会社、証券会社、信託銀行など約90社。金融機関で多く利用されている従来のバックオフィスシステムでは対応できない、新たな投資信託サービスの設計やデータ処理などを請け負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイ.エム.サービス株式会社
※残業ほぼなし※業務アプリケーションエンジニア ◇保険業界の基幹システム/自社開発100%/在宅可能【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区芝大門2-11-…
400万円〜549万円
正社員
※自社開発100%なので帰属意識を持ちながら上長直下でスキルアップ可能 ※事業成長性の観点やエンジニア経験のある上長、現場経験豊富で人想いの人柄で、お客様からのご依頼多く、案件に困らない安定性◎ ※残業なるべくしない社風なので余暇の時間も確保できます ■業務内容: 主に当社の少額短期保険基幹システム『i-START』をご利用のお客様より追加依頼の開発業務を行っていただきます。 『i-START』とは、少額短期保険会社様が運営に必要な情報を一元的に管理し、効率よく業務を遂行するためのシステムです。ご利用のお客様より追加で自動処理機能を追加する等、よりDX化できるシステム導入のご依頼を頂くことが多く、その開発業務に取り組んで頂きます。 お預かりする案件の規模は様々で、金額で申しますと20万〜3000万円ぐらいの幅広い案件がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境:言語:C#/VB.NET/JAVAなど ■導入実績:少額短期保険会社6社、共済団体4社様に導入頂いています。 ■お客様:損保、共済などの保険業界のお客様がほとんどです。 ≪魅力≫ 【就業環境】 全社全体においてなるべく残業をしない社風が浸透しています。繁忙期の時でもマックス月20時間等、業界平均と比べると圧倒的に低い中で業務遂行をしています。 又、在宅ワークについては上長とご相談の上、実施頂ける環境があります。 【挑戦できる、成長できる環境】 上長によるマンツーマンのOJTを通して、早期のスキルアップ、又身近で上流工程を見ることが可能です。ゆくゆくは、要件定義等の上流もお任せし、PMとして携わって頂きたいです。 【事業成長性◎】 当社顧客である小規模保険会社の新規参入が活発化しており、その規模は保険料収入数百億に伸びります。そうした事業者は、初期導入コストやコストを抑えた安価な基幹システムのニーズが高いだけでなく、業務経験があるスタッフを立ち上げ時から多く抱えることは難しいため、契約管理などの実務を専門業者に委託するケースが多くあります。 当社はこのようなニーズを元に、少額からスタートできる案件もお預かりでき、且つBPOサービスも行っております。なるべくお客様のご要望に応えられるようパートナー会社と協力しながら納品しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社システナ
【大阪・京都/転勤無】TypeScript/Reactエンジニア◆独立系SIer/9割プライム案件【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区…
400万円〜799万円
正社員
Reactなどのフロントエンドエンジニア、Node.jsなどのバックエンドエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: ・上流から下流まで一気通貫のアジャイル、スクラム開発の案件が多いため、要件定義〜設計、開発など、幅広いフェーズで活躍することが可能です。 ・メーカーとの取引も多いため、お客様への直接提案なども含め個人のスキルやキャリアに合わせた裁量をもって働くことが可能です。 ■特徴: 携帯電話の創成期よりメーカーや通信キャリアと共に研究開発に参画し、携帯電話の爆発的な普及期に国内外の端末メーカーへ製品提供を行いました。また、スマートフォンへの転換期には研究開発段階から参画し、日本国内の全メーカーの初号機にAndroidOSのポーティングを実現しました。その後、移動体通信で培った高い品質が評価・支持され車載やロボットといった分野への拡大も進めています。 ■就業環境: ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が7:3です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ・当社は時短勤務も可能で、9時〜16時の勤務をしているSEも在籍しています。最低6時間から働き方を選べます。 ・チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。 ■キャリアパス: 当社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 (2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 (3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
E400フルスタックエンジニア(アプリ/インフラ)※金融企業向け◆第二新卒歓迎◆教育体制充実◎◆【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
客先常駐(東京都港区) 住所:東京都港…
350万円〜799万円
正社員
【SCSKグループ/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容: 金融企業向けのアプリケーション開発、インフラ構築を担当いただきます。 ・C#アプリケーション開発/テスト ・SQL Server構築/移行 ・Azureインフラ構築 ※担当領域については、ご本人の経験を踏まえて選定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション魅力: ・国内でも最高レベルの高トランザクション処理を実現しているシステムの開発メンバーの一員となり、高い技術力を身に着けることができます。 ・世界的にも先駆者的なインフラ構築を進めており、最先端のMicrosoftテクノロジーを体験できます。 ■入社後のキャリアパス: (1〜2年) まずはメンバーとしてプロジェクトに参加し、OJTベースで様々な技術領域習得やお客様環境の把握に努めていただきます。 (3年目〜) まずは少数でのチームのリーダーとして対応いただき、徐々に規模の大きいプロジェクトをご担当いただきます。あるいは要件定義等の上流工程含め設計から一連のプロジェクトのSEを担当いただきます。 ※毎年上司と実施するキャリア面談では将来のなりたい姿を共有しながら一緒にキャリアパスを描いていけます。 ■入社後の教育体制: ・ビジネススキル 技術力向上のための社内教育制度を活用いただけます。 ・先輩社員がOJTトレーナーを担当し、入社後もしっかりサポートします。 ・スキル向上のために学習(技術検証)環境を活用いただけます。 ■当社について: 当社はお客さまの立場・視点で、業務の最適化や事業成長に貢献するためのデジタル化支援をします。これまで1,000社を超える実績で培った様々な分野の専門スキルを結集し、あらゆる業種・業態や時代の変化に対応したITサービスを提供しています。強みとしているのは、業務改善効率化・セキュリティ対策・コスト削減・運世保守の負荷軽減などです。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【神奈川県】CRMシステム(Salesforce)住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【機電】【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
神奈川(顧客先/新子安) 住所:神奈川…
400万円〜649万円
正社員
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要: 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてCRMシステム(Salesforce)の社内外利用者に対する運用サポート、オペレーション対応、オペレーション改善対応 (ユーザ管理/データ管理/ユーザサポート/運用改善)業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的に以下の業務をお任せします。 (1)CRMシステム(Salesforce)の社内外利用者に対する運用サポート、オペレーション対応、オペレーション改善対応(ユーザ管理/データ管理/ユーザサポート/運用改善) (2)クラウド型ファイルシステム(Fleekdrive)社内外利用者に対する運用サポート、オペレーション対応、オペレーション改善対応(ユーザ管理/データ管理/ユーザサポート/運用改善) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションは残業10h程度、配属先により多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るよう体制を整えています。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソラテック
【100%チームでのアサイン】システムエンジニア※エンドユーザーと直接折衝あり/大規模案件多数【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-2…
350万円〜699万円
正社員
【エンドユーザーとの要件定義なども将来的にお任せ/大手SIとの大規模案件多数/エンジニア想いの風土で、チーム体制でのアサイン多数】 当社のシステムエンジニアとして、業務系・WEB系など幅広くシステムの開発に従事いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 官公庁、製造、医療、金融、交通など、様々な業界の案件があり、基本的にはエンハンスでの開発が主になります。 案件によっては上流フェーズに携われる案件もあり、採用される方のスキル・経験によって業務をお任せいたします。 基本的には23区内でのプロジェクトが多く、当社から数名のチーム体制でプロジェクトにアサインしていく流れになります。 ≪業務特徴/案件例≫ ・システム:医療用分析システム開発/大手広告会社の情報サイト開発 ・言語:C#、VC++、Java/OS:Windows、Linux/DB:Oracle/SQL Developer 30年以上取引があるクライアントも多数おりますので、相互にフォローし合う環境が整っております。 ■魅力: ・エンジニア想いの代表の下、働きやすい環境を実現しております... 当社では、不定期にエンジニアと面談を設けており、希望しているキャリアに沿った案件のアサインを心掛けております。 基本的には長期の案件が多いですが、可能な限り様々な経験が積める環境をご提供いたします。 ・大手SIとの強固なつながりから、大規模案件多数... 創業からの実績と信頼から大手SIとの取引が増えており、大規模案件も徐々に多くなっております。 CMなどでよく見かける大手の求人サイトのシステム構築など、社会に与える影響が大きい案件もありますので、スキルアップできる環境です。
JALデジタル株式会社
自社システム運用/プロセス管理など上流◆JALグループのIT企業◆飛行機運行や航空券システム◆在宅可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …
550万円〜899万円
正社員
■□JALグループのIT中核会社/働き方◎/リモートワーク可/健康経営優良法人2023(大規模法人部門)/年休123日□■ 顧客向け航空チケット販売や飛行機運行など自社事業を支援するシステム開発におけるシステム維持のためのプロセス管理(開発実装なし/上流メイン)をお任せします。 ■業務内容:従事すべき業務の変更の範囲 「当社業務全般」 ・システムの安定運用を実現するための維持、保守、メンテナンス作業 ・お客さまや、JALグループ社員からの各システムに対する問合せ対応、調査、分析 ・システム障害発生時の迅速な復旧対応と原因分析/再発防止策の立案、推進 ・生産性向上やシステム価値を高めるための自動化推進などの各種改善活動 ■業務詳細: 主に、システムの維持管理、維持保守を担当していただく予定です。JAL本体と要件定義しながらシステムメンテナンスにあたります。 システムの開発実装・中身はベンダー委託となりますので、維持管理のプロセス管理を主に担当頂き、JAL本体とベンダーの橋渡しとなるような役割となります。 ■組織構成: 配属予定の組織は、2つの組織から構成されており、ご経験に合わせ配属いたします。 (1)顧客向けシステム開発を主に担当(41名) 旅客システムの維持管理/チケット販売に関わるキャンペーンサイトの開発などを行っています。 (2)飛行機の運行など自社の航空事業を支援する為の業務システムを担当(43名) 生産システムや飛行機を運行するにあたって必要なシステムの開発を行っています。 ■働き方: 基本出社は週2回程度 残業時間は平均14時間程度となります。 ■ポジションの特徴: 日本航空の様々な業務にかかわることができ、JALグループで働くやりがいを感じながら、業務に携わることが出来ます。 グローバルパートナー社との協業や、JALシステムを一元的に管理する為のプラットフォームなどを構築しており、システム維持管理における自動化やDX実現に向けて、取り組み中です。 ■やりがい: 重要な公共インフラである日本航空のミッションクリティカルなシステム運営を支えるための責任とやりがいが共存する仕事です。
京電システムコンストラクション株式会社
【東京】システムエンジニア◆上流工程から携われる!/大手企業の案件中心/残業20h以下◆【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 東京支店 住所:東京都大田区西蒲…
450万円〜1000万円
正社員
◆需要の高い業界/2025年には売上高25億円を目指す成長企業/既存のお客様がメイン/折衝もスムーズに進むことが多いです◎/家族手当あり・転勤なし・基本土日休みで働きやすい環境◆ 当社は幅広い業界のお客様へ、システムやアプリ開発を手がけております。企画や要件定義などの上流工程から保守・運用まで幅広くお任せします。 ■職務内容: 営業との面談で、あなたの理想のキャリアや得意分野などをヒアリング。それをもとに、営業が案件獲得に動きます。スキルによってはクライアントとの案件獲得前の打ち合わせに同席し、要件定義から一緒に入っていくことも可能です。 ■大規模プロジェクト: エンドユーザーは大手通信会社、広告会社、食品メーカー、ゲーム会社などBtoC向けの大手企業が中心であり、最先端のプロジェクトに携われます。案件は10名規模で、半年〜数年単位のものが多いです。 <プロジェクト例> ・大手食品メーカーのECシステム開発 ・Web問診システムなど健康支援サービスの開発 ・大手広告会社の効果測定の集計ツール開発 ・大手ゲーム会社の社内システムのメンテナンス など ■開発環境: OS/ESXi、Linux 他 DB/PostgreSQL 他 言語/JavaScript、Python 他 クラウド/AWS 他 ■経験サポート: 経験が浅い場合、まずは先輩がいるプロジェクトに参加。「1人は不安…」という方もご安心ください。また、週1回は営業とのフォロー面談を実施。プロジェクトの進捗共有はもちろん、小さな疑問やお困りごとなども相談できます。 ■配属先について: 配属先には4名のエンジニアが在籍しています。年齢層は30〜40代で、全員男性です。明るく優しい方ばかりで、休日はゴルフへ行ったり、食事に行ったりしているほどです。皆さんエンジニア経験が豊富で、困ったことがあれば気軽に相談しやすい環境です。 ■働きやすい環境: 立ち上げ間もない事業のため、エンジニアが働きやすい環境づくりを整えている最中です。だからこそ、「もっとこうしたい!」「こんな制度が欲しい!」などの意見をどんどん聞かせてください。
株式会社GSI
【福岡】システムエンジニア(リーダー候補)◇業績好調/年間休日128日/福利厚生◎/Java研修あり【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
福岡市内 顧客先 住所:福岡県福岡市(…
450万円〜599万円
正社員
【リモート可能/残業月平均13時間/社員定着率95%◆残業時間も少なく、プライベートも充実させたい、エンジニアとして長く働きたい方にお勧め】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 チームのリーダー、もしくはサブリーダーとして、Java言語を使用したWEB系、業務系システムを中心とした開発業務をお任せします。 スキルに応じて、要件定義から設計、開発、テストまでをお任せする可能性もございます。また、当社は社内外の案件問わず、BPに頼らず自社のチームで活動していくため、人材の育成にも携わっていただきます。 ■開発案件 金融/製造/通信/公共事業/サービスなど幅広い業界のWEB系や、業務系システムを開発しています。 【プロジェクト例(一部)】 ・医療パッケージ開発 ・クレジット決済システム ・地銀基幹システム ・自治体・収滞納システム ・フォーラム向けアプリ研究開発 ※伊藤忠テクノソリューションや日立ソリューションズなど大手メーカーや、SIerと一緒に、億単位のプロジェクトも手がけており、東京主体の案件に地方からでも参加することも可能です。 ※顧客先常駐の場合には、博多・天神でのプロジェクトがほとんどで、転勤はありません。 ※テスト・保守案件については、積極的には受注しておらず、今のところ実質ゼロです。スキルアップにつながらない案件は行いません。 ■福岡支社について: 2016年4月に開設した福岡支社ですが、順調に拡大を続け、設立わずか6年で70名を超えるエンジニアが集まり社員一人一人が第一線で活躍をしております。徐々に地場のお客様の信頼を得る事ができ、今では大型案件の引き合いも数多く寄せられるようになってきました。自社内では受託開発(ニアショア開発)も積極的に行っており、社内も賑わい、エンジニアにとっては幅広く働きやすい環境となっています。一緒に頑張ってくれる仲間を大募集しています!
株式会社キットアライブ
札幌/リモートワーク可/Salesforceを用いたSFA・CRMシステム開発【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:北海道札幌市北区北7条西1…
300万円〜649万円
正社員
■職務内容:Salseforceを基盤としたSFA・CRMシステムの開発を行っています。北海道を拠点としながら、リモート開発を推進しており、全国各地のお客様と日々リモートでプロジェクトを進めています。ユーザー企業であるお客様と直接やり取りしながら、お客様の業務改革を進めるために何が必要かを考え、要件定義から設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して担当していただきます。 具体的にはWeb開発エンジニアとして、Salesforceを用いたWeb系システム構築に携わります。 ・アジャイル型プロジェクト推進 ・顧客への提案活動 ・要件定義、設計、製造、テスト、導入支援 ・コミュニティマネジメント ・保守業務、サポート業務 ※自社での開発となります。技術者派遣事業・客先常駐は行っていません。 ※使用言語…HTML、JavaScript、CSS、Java、C#.NET、Apex・Visualforce(Salesforce独自言語)等 エンドユーザーの生の声を聞きながら開発に取り組める、やりがいを感じられる環境です。 ■職務の特徴:Salesforceを利用して、顧客がより働きやすくなるシステムの開発及び構築を行います。上流から下流まで、システム開発の全工程を担当していただきます。クラウドという需要が増え続けているプラットフォームを取り扱い、自らの力でビジネスを切り開いていくチャレンジをしたい方を求めています。 ■評価制度について:“技術の評価基準”“社会人としての評価”の2軸で評価を行っております。技術はもちろん、ひとりの社会人としても評価を行っております。また、毎月1on1を30分必ず実施。個人の進捗など、細かく理解できる場を設けております。 ■エンジニアが働きやすい環境:業Salesforceを使って残業時間を表示し業務時間を把握。また、女性はもちろん男性社員の育児休業・育児時短勤務の取得実績がございます。現在は社員の安全衛生を最優先に考え、原則在宅としております。