GLIT

検索結果: 6,214(121〜140件を表示)

非公開

DX戦略を支える金融システム(国内最大級)

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 オープンシステムプロジェクトにおける基盤開発・基盤技術者を募集します。 対象プロジェクトは、インターネットバンキングシステムや内国為替業務BPR・ペーパレス化など多岐にわたります。 本システムは国内最大級の金融システムにおける、インターネットバンキングや内国為替業務を提供しております。お客様の経営目標となっているデジタル化推進を担っているシステムであり、DX案件も多数引き合いがある状況です。BPR・ペーパレス化もその一環となっております。 お客様のやりたいことを実現させるためのシステム化検討や提案に興味がある人を募集します。 システムデザインを経験してみたい方や基盤スキルを活かしてみたい方を募集します。 【アピールポイント(職務の魅力)】 高いセキュリティ技術が求められるため、セキュリティ領域において高いレベルの設計・構築スキルの習得が行えます。インターネットセキュリティ領域の知識はポータビリティ性が高く、知識を有することで、ご自身の価値を高めることが可能です。 また、一般的なオープン系システムの設計・構築を経験することができ、この点においても、ポータビリティ性の高い知識・スキルの習得が可能です。 同担当は面倒見がよく、初心者でもしっかり指導を行いますので、興味があればどんどん吸収出来ると思います。 各プロジェクトは100名から150名程度のメンバーからなる大きなプロジェクトです。大きなプロジェクトで働いてみたい方は是非応募をお願いいたします。 【想定役職】 課長代理・主任

非公開

インフラエンジニア(メインフレーム)

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【同社グループの事業】 ・同社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。 ・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。 【採用部門概要】 パブリッククラウドやプライベートクラウド、メインフレームなど、多様なプラットフォームで構成されたシステムのインフラ開発、保守・運用をワンストップで提供する組織です。 証券会社や銀行、保険、事業会社、健康保険組合など幅広いクライアント向けにインフラサービスを提供しており、多様なプラットフォームに関わりながら、ITインフラの企画、提案、設計、開発導入や運用保守の専門性を高めることができます。本部全体で300名の社員が在籍しています。 【採用部門のミッション】 ホストインフラに関する企画、提案、設計、導入を行います。当社グループの競争力向上をITの側面から支援すること、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部のクライアントに向けて魅力的なサービスをつくり、提供することがミッションです。 【業務の魅力】 ・大規模メインフレームのインフラ基盤を支える重要なポジションです。 ・定期的に大規模リプレイスがあるため、プロジェクトマネジメント力や顧客折衝が経験を積むことができます。 【業務詳細】 インフラ基盤開発エンジニアとして、以下のような業務をご担当いただきます。 ・基幹システムが稼働するメインフレーム環境のHWの更改及び、SWのバージョアンアップ、パフォーマンスチューニング、各種改善対応を行う。 ・国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、大規模プロジェクトを推進していく。

アルテンジャパン株式会社

フルリモOK*微経験・ロースキル可*年休125日【ITエンジニア】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

【全国47都道府県のいずれかで勤務/勤…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

【常時3000案件!採用担当+営業がキャリア形成をサポート!希望最優先】開発/インフラ/AI/IoT/クラウドなど案件多彩★受託案件もあり待機の心配なし 客先案件に加え自社内での受託案件も増加中! ■業界 金融/保険/電力/メーカー/官公庁など ■分野 IoT/生成AI/AWS/通信/制御/計測など ■フェーズ 要件定義、設計、開発の実装/構築、テストなど。 上流・下流、PMOも可能。 《例》 ■AIを活用した在庫管理システム開発 ■グローバルNWの設計・構築 など ▼キャリアプランの実現を継続的に支援▼ 採用担当+営業が連携しながら 目指すキャリア像の実現をサポートします! 「今までと違う言語に挑戦」 「客先常駐から自社内の受託開発に変わりたい」 「IT事務から開発にステップアップしたい」 「ヘルプデスクからインフラに進みたい」 など1人ひとりの希望に寄り添います! 会社都合での強制はありません。

非公開

【公共】公共大規模システム(税務)における方式・基盤開発

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】  インターネットを通じて国税の電子申告・申請を行うe-Taxを中心とする、国税に係る公共大規模システムの開発を行う。e-taxの利用率、利用件数は年々増加しており、直近では年間4千万件を超える手続きがあり、今後の利用率、利用件数の拡大も見込まれる。また、税制の改正などを契機とした定期的な案件もあり、将来性のあるシステムである。  大規模かつミッションクリティカルなシステムに対する刷新プロジェクトを進めており、クラウド化やアーキテクチャのモダン化等、単なる更改の枠を超えた次世代システムへの刷新を行う。次世代システムへの刷新に当たっては、従来の延長線上にあるような単なる改善にとどまらず、利用者中心のサービスの実現や運用者視点での省力化や効率化、また、今後の機能拡充等も踏まえたメンテナンス性の向上など、機能・コスト両面で優れ、将来的な成長においても基礎となるシステム基盤を目指す。  本システムの開発において、ITアーキテクトとして既存の仕組みに囚われない視点で刷新を共に進めていただきたい。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・大規模ミッションクリティカルシステムにおける基盤設計・開発において、上流工程からサービス開始まで一気通貫で経験することができる。 ・基盤設計・構築に関するスキル(Web・AP、DBMS、運転・監視、セキュリティ等)について、深堀や幅出しができる。 ・複数の協力会社を技術マネジメント・組織マネジメントすることでプロジェクトマネジメント能力を成長させることができる。 ・多数のステークホルダとの調整・折衝が必要であるため、その調整・折衝能力を身に着けることができる。 ・行政サービスのデジタル化を実現するe-Taxを中心として、デジタル・ガバメント実行計画に基づく社会全体のデジタル化の促進に携わることができる。 【採用背景】 1 主に年度開発及び次期リプレース案件に対応しているが、短期・中長期でのビジネス拡大を目指すにあたって、方式技術者の人財不足が懸念されるため、人財を確保したい。 2 既存の延長ではなく、新しい技術・デジタル技術を踏まえた将来のシステムや短期的な案件の提案が可能な人財を採用(又は育成)することで、将来的な事業拡大につなげたい。

非公開

【東証プライム/150%成長企業】ネットワークアーキテクト

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【仕事内容】 ネットワーク領域および、ネットワークセキュリティの案件を中心にプロジェクトマネジメントやアーキテクトをお任せします。 お客様からの信頼を獲得し、さらなる案件拡大・事業拡大を目指していただきます。 当社ではDXの進展に伴い、レガシーネットワークはもとよりクラウドネットワーク、ネットワークの仮想化・抽象化によるSDNやSD-WAN、ネットワークのセキュリティを強化するゼロトラストなど新しい技術の引き合いが増加しております。 ■具体的な業務内容 ご経験やご興味に応じて下記業務のすべてまたはいずれかの業務をお任せいたします。 (1)ネットワークおよびネットワークセキュリティ領域の案件 業界問わず、ご経験に応じてレガシーネットワークだけでなく、SASE、ゼロトラスト、SD-WAN、マルチクラウドネットワークなど新しい技術領域の案件をお任せいたします。ネットワークを軸にさまざまな領域のキャリア形成が可能です。 (2)官公庁系プロジェクトにおけるインフラ・ネットワーク領域の案件 官公庁系プロジェクトの大規模システム(予算総額150億円~)の設計開発事業立案や、同じく大規模開発設計事業の工程管理に携わっていただきます。 大規模プロジェクトとなるため、設計開発期間は最低でも2年。 設計開発業者の調達、調達後の工程管理などシステム化構想の初期段階からカットオーバーまでプロジェクトの全域に渡ってマネジメントしていきます。 お客様の特性上、高度なセキュリティ対策(米国NISTのSP800シリーズなどをベースとした)が設計開発に含まれているシステムの工程管理となります。 ■主な業務内容 ・ネットワークおよびネットワークセキュリティ領域の提案、企画、要件定義、方式設計 ・プロジェクトマネジメント(大規模もしくは複数プロジェクト担当) ・ベンダーおよびビジネスパートナーコントロール ・組織運営および組織の技術力向上につながる改善提案、施策発案 ・SASE、ゼロトラストおよびネットワーク領域の提案、企画、要件定義、方式設計 【募集背景】 同社は昨今、主力事業のソフトウェアテストだけでなく、DX推進を目的としたクラウド移行への需要が高まり、ネットワーク・セキュリティ関連業務が増加しております。 組織拡大に伴い、組織の売上拡…

非公開

インフラエンジニア(PL・PM候補)

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

三菱地所グループ各社のシステム基盤となるインフラ環境について、クライアント環境、サーバー環境、ネットワーク環境の全てを構築、管理しており、アプリケーションチームと協力し、ユーザーの状況に合わせ、最適なインフラ基盤の企画・構築、運用・保守をお任せします。 まずはご経験を踏まえ、三菱地所グループ各社のITシステムを統括管理(構築~運用・保守)を行う案件に参画し、PLまたはPMとして担当します。 経験に応じて下記業務も期待しています。 ・プロジェクトの企画(スケジュール、リソース、プロジェクトのロードマップの企画など) ・開発プロジェクトの進行管理(進行状況の監視、投入リソース管理、結果の品質管理、技術コミュニケーションなど) ・内部/外部の組織との間の円滑な業務コラボレーションのためのサポート ・開発の生産性向上のための業務支援(リソース管理、プロセス改善、会議主宰など)  - プロジェクトの立ち上げ(計画作成)、推進、完了  - プロジェクトに必要な体制の構築、開発委託先ベンダーの選定支援  - プロジェクトの品質、コスト、スケジュールの管理と遵守  - オーナー、ユーザー、ベンダーなど各種ステークフォルダー間の調整  - プロジェクトリーダー、プロジェクトメンバーの指導、育成  - DXを含めた新たな技術、取り組みへの積極的な情報収集、習得  - 上記付随して発生するプロジェクト管理業務全般 ネットワーク・インフラ部/クライアント・インフラ部では三菱地所グループ全体のインフラを見ているので大きな規模に携わることができ、三菱地所グループとして海外はまだないですが、国内各所の街づくりに貢献している実感を得ることができます。また安定した基盤で働ける安心感もありながら、キャリアを築いていくことができます。 AIやIoTなど先端技術の活用を進めており、それら先端技術に関わる案件に携わることも可能です。 【主要取引先】 三菱地所DX推進部、三菱地所グループ各社総務部や業務企画部・経営企画部などのコーポレート系部署 【対象システム】 サーバ、ネットワーク、クライアント、セキュリティ対策、運用管理(SMO)、Office365、box、業務統合データベース、WEB会議システム、ペーパーレス会議システム等 【案件事例】…

非公開

ネットワークアナリスト

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

部署名:Network & Voice Technical Services 当部署(Function)は、日本のプルデンシャルグループに対しネットワークやボイス、データセンターの運用管理を行っているチームとなります。ネットワーク、ボイス、データセンターいずれも24時間365日安定したサービスの提供をミッションとし、米国本社と連携を取りながら日々の業務を推進しています。 ■担当職務内容 職務内容については、ネットワークインフラチームの中で、社内のプロジェクトへの参画、またデータセンタ内のネットワーク・ファイアウォール・VPN機器、本社ビルや支社ビル内のネットワークや回線にかかるデイリーの運用業務・変更業務のサポートとなります。24時間365日で稼働する巨大な生保ネットワークを支え、US本社エンジニア、また社内の別チームとも協力して業務を推進していただきます。 <会社紹介動画をご用意しています 是非、ご覧ください> 会社紹介 https://youtu.be/H-xScTmcSE8 仕事紹介 https://youtu.be/zEEARjOngLI いずれもYouTubeへのリンクとなります

非公開

セキュリティ診断エンジニア(IoT/組み込み機器診断)

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 IoT/組込み機器におけるセキュリティ対策の実装状況を検証します。 ■IoT/組込み機器毎の特性を踏まえて、検証機器・検証ツールを駆使しセキュリティ脆弱性を洗い出します。 ■検証結果は報告書にまとめて報告。対処方法のアドバイスも実施します。 【同社について】 同社は国内最高レベルの技術者集団です。 セキュリティ診断、ペネトレーションテスト、マルウェア解析、脅威ハンティング、フォレンジック等の高い技術力はもちろんのこと、セキュリティ体制や運用、コンプライアンス、分析力など幅広い知識を備えており、様々な規模・業種のお客様の異なるビジネスプロセスに最適なコンサルティングや技術サービスを提供します。 自社でSIEMを開発しており、Advanced SOC/Threat Huntingチームはログの統合監視やリモート・フォレンジック、インシデント対応により、お客様のグローバルネットワークを守ります。 AIやビッグデータを積極的に活用することで、多くの機器から収集した膨大なイベントログを横断的に分析し相関分析することで脅威を可視化し、予測することもできます。 さらに、制御系に関するセキュリティコンサルティングも幅広く行っています。一般にOT (Operational Technology)と呼ばれる製造業における制御系に対するコンサルティングや、インテリジェントビルに対するペネトレーションテストなども手掛けています。 20年以上の豊富な経験と実績に基づく高い技術力が評価され、民間企業はもちろんのこと、宇宙・防衛産業など、きわめて高度なセキュリティが求められる企業からも多くのお問い合わせをいただいています。

非公開

プロジェクトマネージャー / インフラ統括本部

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

日韓にまたがる全社横断プロジェクトのマネジメントを担当 【業務詳細】 グローバルに展開するインターネットサービスにおいて、基盤となるプラットフォームを関係会社と協力して運営しています。 各種プロジェクトのマネジメントやマネジメントオフィスとして全社横断の重要案件の推進や進捗管理をご担当いただきます。 【主な業務内容】 ■バックエンドシステムの横断的な改善 ■横断的なプロジェクト間の課題解決、課題分析、課題解決に向けたプロジェクト企画・推進、ルール整備・業務実装や運用など ■新規システムの立ち上げとシステム移行 ■ステークホルダーとの折衝や調整 【ミッション・展望】 生産性向上の為、 エンジニアに価値ある環境とツールを提供する? 環境とツールをより価値あるものにする方法を検討して実行する 【企業概要】 同社は、2023年10月に、某社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。 『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働く同社は、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 【企業ミッション】 「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 めざめてから、眠りにつくその瞬間まで。 さらには非日常のひとときや、いざという非常時も。 進んでゆくあなたの毎日に、驚きと感動を提供しつづけます。

非公開

【受諾部門/定年65歳/プライム7割】インフラPM(東京)

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

※サーバ、クラウド、NWお強みの領域に合わせて案件をアサインさせていただきます。 【職務内容】 ■各顧客のサーバ提案~要件定義~設計~構築をご担当頂きます。 ■各顧客のネットワーク基盤の提案~要件定義~設計~構築業務をご担当頂きます。 ■AWS/Azureを使ったクラウドサービスの案件受注後の要件定義/設計/構築/運用業務をご担当頂きます。 【プロジェクト事例】 ■パブリッククラウドの特性を活用 ・CMSと、クラウドを活用したグローバルWebシステム  要件定義/方針検討~アーキ設計、基本/詳細設計、構築、運用まで実施 ・IBM Watson等と連携したAIシステムインフラ基盤構築  要件定義/方針検討~アーキ設計、基本/詳細設計、構築まで実施 ■顧客が提供するWebサービスのインフラ共通基盤構築 オンプレミス環境とパブリッククラウドを活用したハイブリッドクラウド基盤のネットワーク・セキュリティ機能の構築 各メーカーのSEと連携しながら要件定義~運用まで実施 ■クラウドサービスの導入 ・医療系企業向け、AWSを用いたクラウドサービス  セキュリティガイドラインの制定やクラウド接続、  システムデザイン、サーバーレス構成環境構築等 ■大手小売業(コンビニ) ・サーバクラウド化に伴うAWS設計~運用 ・セキュリティ製品導入に伴うインフラ構築 など ■大手不動産業 ・クラウドサーバの運用改善~運用設計 ・セキュリティ製品導入に伴う検証・構築 など また、大手小売り業/不動産業/通信キャリアなど幅広い業界の顧客に対して NW・セキュリティなどのインフラの提案・要件定義・設計・構築プロジェクトに一貫して従事頂きます。 また海外のセキュリティ商材の取り入れも行っております。 ■某大手小売り業向け、セキュリティ強化に伴う製品選定~インフラ構築までのワンストップソリューション ■クラウド化促進のためのサービス・メニュー提案 ※Office365やセキュリティと連携した複合案件など顧客ニーズに合わせて最先端技術の提案して頂きます。

非公開

ネットワークエンジニア【オリックスグループ】

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社グループ各社に提供しているネットワーク環境の新規案件企画、設計、構築、運用に関する業務の担当者(サブリーダクラス、メンバクラス)。 【募集背景】 ?運用体制強化に伴う増員募集となります。 【業務内容】 同社グループ各社に提供しているネットワーク環境の新規案件企画、設計、構築、運用に関する業務の担当者(サブリーダクラス、メンバクラス)。 ■ネットワークシステムの要件定義、工数・費用見積もり、概要・詳細設計及びそれらのレビュー、環境構築・試験、ソリューション開発、トラブルシューティング、プロジェクトマネジメント。 ■ネットワーク機器のライフサイクルマネジメント、機器入替え時の構成案の比較検討、機器及びベンダ選定など。 ■SASEやSSEなどクラウドをベースにしたセキュリティネットワークアーキテクチャの検討。 同社グループのネットワークは複数メーカーのオンプレミスネットワーク機器で構成されています。ルータ、スイッチなどの特定分野だけでなくDNS、ファイアウォール、プロキシ、VPNなどの広い経験をお持ちの方、またネットワークセキュリティに関わる業務にも従事している方や経験を積みたい方を歓迎いたします。 クラウドをベースにしたネットワークセキュリティアーキテクチャ(SASE、SSE)への移行に向け既存メンバをアサインし検討を開始しています。 今後、新しいネットワークへの移行、切り替えが本格的になる前に、現体制を維持・強化し円滑な業務運営が実現できるようにするための増員募集となります。 ※スキルセットによっては新ネットワークの検討メンバにアサインされる場合があります 【成長とやりがい】 同社のインフラエンジニアは、同社グループの様々なシステムの根幹部分に関わるシステム基盤を取り扱う為、大変影響力の大きい仕事になります。 インフラエンジニアの仕事は、サーバー・ネットワーク・OS・セキュリティー・クラウド等さまざまな専門スキルが必要ですが、日々の業務の中で、市場価値の高いスキル身につきやすい環境だと言えます。 また、システム基盤や運用に関わる戦略立案や技術選定など本社部門への提案や共同検討などの上流工程に関わり、経営陣へのレポートや提案などを通して、経営に必要な視点や知見を養う事が出来るなど、自身の成長に繋がる大変やり…

非公開

Manager, インフラエンジニア

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社ソフトウェアに関するクラウドインフラ構築、保守、運用を担います。 AWS、Azure、GCP等のクラウドでの環境構築、保守運用を通じてクライアント企業へのサービス提供に関わります。サーバーの立ち上げだけでなく、コスト削減や調査、チューニング等に関わりながらより快適なソフトウェア環境の構築維持に向けた活動を行います。自社プロダクトに関わるポジションとしてヨーロッパ拠点に所属する開発メンバーとのコミュニケーションも多く、請負業務ではなく自ら改善・提案をしながらより良いサービス提供に関わるポジションです。 ワコムが提供するデジタルインクの技術は、デジタル上で「書く/描く」ときに画面上に表示されるデータだけでなく、筆の運びや強さ、かかった時間、かかれた内容等様々なデータを取得し、それを活かした新しい価値提供ができる技術として自社製品だけでなく様々な企業・プロダクトへの技術提供の形で活用されています。 デジタルインク技術の活用を広げる基盤となるクラウドインフラのポジションは今後の発展に欠かすことのできない重要な役割を担っています。(参考 https://youtu.be/tdPghODZ5mA?t=2562) また日本のソフトウェアチームは立ち上げフェーズであり、新しい組織づくりに関わっていただけます。立ち上げメンバーとして、プロジェクトのリードだけでなく、将来的にチームマネジメントにも関わることも可能です。 当社ソフトウェアに関するクラウドインフラ構築、保守、運用を担います。 AWS、Azure、GCP等のクラウドでの環境構築、保守運用を通じてクライアント企業へのサービス提供に関わります。サーバーの立ち上げだけでなく、コスト削減や調査、チューニング等に関わりながらより快適なソフトウェア環境の構築維持に向けた活動を行います。自社プロダクトに関わるポジションとしてヨーロッパ拠点に所属する開発メンバーとのコミュニケーションも多く、請負業務ではなく自ら改善・提案をしながらより良いサービス提供に関わるポジションです。 ワコムが提供するデジタルインクの技術は、デジタル上で「書く/描く」ときに画面上に表示されるデータだけでなく、筆の運びや強さ、かかった時間、かかれた内容等様々なデータを取得し、それを活かした新しい価値提供ができる技術として自社製品だ…

非公開

ITセキュリティ戦略・推進担当【リモート&フレックス】

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ミッション “人々に「はたらく」を自分のものにする力を”というミッションを掲げています。 それは、その人らしい「はたらく」を、自分で決めることができる社会を目指し、はたらく人が主体的に選択できる環境を創り、それを企業の成長や、より豊かな社会の実現につなげていく、好循環を生み出すことです。 ■事業部紹介 <テクノロジー本部>では、既存サービスや業務システムなどの基幹システムの内製開発エンジニアや、プロジェクトマネージャー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、インフラエンジニア、UI/UXデザイナー、UXリサーチャー、サービス企画担当など、幅広い職種の約500名のプロダクト開発職が活躍しています。 ■業務内容: 中長期的なビジネスの維持継続のため、エンジニアとしての経験をもとにセキュリティリスクの可視化・戦略策定・実行を行っていただきます。 複数の開発部署に横軸で関わり、アーキテクチャレベルでの改善・予防策の実装支援、運用改善、開発者のセキュリティへの意識付け、体制構築、ナレッジ共有、人材育成、方針作成・資料作成を行っていただきます。 ・異なるビジネス目的、異なる事業のフェーズで構築/運用整備された様々なシステムの歴史的経緯の読み解きとあるべき方向性の提案 ・組織の目指す方向・役割を理解し、戦略の具現化、経営や開発部署への説明資料作成 ・様々なプロジェクトを一気通貫した組織改善 ・開発組織全体のセキュリティ意識を高めるためのエンジニア文化の醸成 ・ステークホルダーを巻き込んだ提案・推進 ・抽象的なベストプラクティスではなく現場が使える具体的な基準の策定 ■採用背景: テクノロジー本部の中で複数のシステムを横断してセキュリティ改善施策の立案・推進を担うポジションです。 これまではそれぞれの部署で各事業のビジネス目標に沿った開発を続けており、マネージャーやリーダーにセキュリティ施策やアーキテクチャ改善の実施は一任されているような状況で、システムの状況はまちまちとなってしまっています。 昨今、サイバー攻撃数が右肩上がりであり、個人情報漏洩に関するビジネス影響も非常に強い状況となっておりますので、会社横断で実行力高くセキュリティ施策の実行、開発者のセキュリティ意識改善、セキュリティ改善…

非公開

クラウドマイグレーションPL・SE

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 このポジションは、オンプレミスシステムからクラウド環境への移行、及び最新技術を用いたシステムのモダナイゼーションにおいて重要な役割を担います。候補者は、最適なクラウドソリューションを提供し、クライアントのビジネス目標達成をサポートするために、幅広い技術スキルと経験を活かしていただきます。 【主な業務内容 Key Responsibilities】:  ・ オンプレミスからクラウド(AWS、Azure、GCP)へのシステム移行計画の策定と実行  ・ クラウド環境の設計・構築および運用管理  ・ クラウドネイティブ技術やコンテナ化を活用したアプリケーションのモダナイゼーション  ・ クライアントとの要件定義および技術的なフィージビリティスタディの実施  ・ クラウド移行に伴うリスク評価とセキュリティ対策の導入  ・ プロジェクトマネジメント支援およびステークホルダーとの連携  ・ 自動化と効率化を促進するためのツールやスクリプトの開発  ・ 技術ドキュメントの作成およびチームメンバーへの技術指導

非公開

インフラエンジニア(証券・銀行)

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【同社グループの事業】 ・同社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。 ・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。 【採用部門概要】 同社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。 【採用部門のミッション】 グループ各社とグループ外の証券・銀行業のクライアント向けに、分散系システムインフラに関する企画、提案、設計、開発、導入を行います。金融システムを支える高品質なインフラの企画・提案~開発・導入がミッションです。 【業務の魅力】 ・オンプレミス:クラウドの案件の割合は約3:7で、クラウドを用いたプロジェクトに携われるチャンスが多い環境です。 ・インフラ設計に特化した部署で、プロジェクト開始時から要件定義や設計といった上流工程に携わる経験を積むことができます。 ・最新のインフラ技術習得の支援も積極的に行っており、特にクラウド系資格保有者が多数在籍する組織です。組織として学習のバックアップも行っており、インフラエンジニアとして成長できる環境です。 【業務詳細】 グループ会社向けのリテール、ホールセール、ミドル・バックシステムの分散インフラや、グループ外の金融機関の分散インフラの要件定義や設計業務、プロジェクトのリーディングをご担当いただきます。設計に特化した部署で、保守運用については社内の別組織に引継ぎを行います。 案件規模は数人月~数十億規模の案件まで幅広く、スキルや経験に応じてプロジェクトアサインを決定いたします。 グループ内・グループ外どちらの案件にもチャレンジが可能です。 ≪プロジェクト例≫ ・オンプレミス環境からAWS、Azure、OCI等のパブリッククラウド環境へのマイグレーシ…

非公開

バックエンドエンジニア

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社サービスは2013年に開始し、ニュース配信で急成長しました。 現在、国内最大のメディアプラットフォームとして、日々のコンテンツ配信から災害時や大規模イベントなどの情報発信まで、より盤石な体制を築きつつあります。 本ポジションでは、メディア領域ならではの日々の驚きと発見を届けるサービスを安定的に継続して提供するために、サービス開発エンジニアとしてサービスの成長や新機能の開発に携わっていただける方を募集します。 【業務内容について】 同社サービス開発・運用・保守 ■企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案 ■チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発 ■コードレビュー・設計レビューの実施 ■ユーザーやコンテンツパートナーからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施

非公開

インフラエンジニア(ホスト系システム保守担当)(大阪拠点)

ネットワーク系SE

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【同社グループの事業】 ・同社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。 ・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。 【採用部門概要】 パブリッククラウドやプライベートクラウド、メインフレームなど、多様なプラットフォームで構成されたシステムのインフラ開発、保守・運用をワンストップで提供する組織です。 証券会社や銀行、保険、事業会社、健康保険組合など幅広いクライアントサービスを提供しており、多様なプラットフォームに関わりながら、ITインフラの企画、提案、設計、開発導入や運用保守の専門性を高めることができます。本部全体で300名の社員が在籍しています。 【ミッション】 ミッションクリティカルな証券システムのみならず、さまざまな業種のお客様の基幹系システムを運用しています。 FISC安全対策基準への準拠やISO認証取得など外部認証に裏付けされた、高品質で信頼性の高い最適化されたコストでサービスを提供することがミッションです。 【採用背景】 同社ではBCP(事業継続計画)の一環として、関西における運用保守の拠点を新設することとなりました。 この新設に伴い、増員募集を行う運びとなりました。本格的な運用は2025年10月を予定しております。 【業務の魅力】 ・長年にわたるミッションクリティカルな証券システムの運用で培ったノウハウを独自のフレームワークとして体系化し、継続的に見直しを行い、さまざまな業種のお客様に対して、運用保守サービスが提供できます。 ・システムの開発・構築時に備えるべき安全性、信頼性、完全性の機能のみならず、運用保守を想定した高品質な設計、システム変更についての経験を積むことができます。 【業務詳細】 以下の業務をお任せいたします。関西拠点ではありますが、基本的には東京にあるメインシステムの保守業務を担当していただきますので、東京拠点と連携しながら業務を進めていただきます。 ・メインフレームのシステム保守および保守業務の効率化に関する検討(メンテナンスの自動化など) ・メインフレームのOSバージョンアップや機器の更新な…

非公開

車載通信機 (Telematics Control Unit/TCU)開発

ネットワーク系SE

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 車載通信機の先行開発・量産開発業務 ・次世代通信プラットフォーム向け企画提案活動 ・次世代通信プラットフォーム向けPoC開発 ・車両メーカーとの渉外活動 ・車載通信機向け仕様開発(要求、要件) ・車載通信機向けソフトウェア開発 ・車載通信機に搭載されたソフトウェアの検証・評価 【募集背景】 コネクテッドカーが普及し始め、「つながるクルマ」が市民権を得始めています。移動体通信システムも第4世代から第5世代へ移行し、通信による車両状態の管理、地図情報の更新などが当たり前となる状況となってきました。それ故、市場のニーズに合わせ、「コネクテッドサービス充実に向けた車両メーカーへの提案」から「量産製品への適用」を一緒に取り組む仲間を募集しています。 【職場紹介】 コネクティッドカーを実現するために、車載通信機開発に取り組んでいる部署です。室としては、総勢33名が所属しております。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うオープンなカルチャーのある組織です。 ※技術系としての採用となります。

非公開

車載ネットワークシステムを構成する各種要素技術開発

ネットワーク系SE

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 車載ネットワークシステムを構成する以下の要素技術開発 ※以下の業務のいずれかに携わっていただきます (1)ネットワーク間のデータ中継機器(ゲートウェイ)に関する開発 (Ethernetスイッチ / Ethernet⇔CAN(FD)などの異種プロトコル中継) (2)車載通信トレンドに先んじた先端通信技術開発 (マルチギガ通信技術開発など) (3)ネットワークシミュレーション(SIM)環境構築 (ハード部品が存在しない構想段階から次世代の車載ネットワークシステムのボトルネックを顕在化させ、通信ハード部品、ソフト部品企画に反映する or 定型業務(設計・評価業務)を実機からSIMへ移行し、業務効率化を図る) 【募集背景】 自動運転など高度な車両制御を支えるため、データ通信は車両内に留まらず社会インフラとの連携が必要になるとともに、車の「神経網」とも言われる車載ネットワーク分野の高度化が急速に進んでおります。 同部署は、車載ネットワークの企画・先行開発を主に担当しており、様々な業界からのネットワーク技術の車載導入を日々検討しております。 このような背景のもと、自動車業界に限らず、他業界にてネットワーク開発で得られた経験を同社の開発に活用していただき、一緒に挑戦していただける仲間を募集しています。 業界をリードし続けるための苦労も少なくありませんが、特に新しい物好きにはやりがいのある仕事です。 ※技術系としての採用となります。

非公開

【AI領域プライム上場】インフラエンジニア(オンプレ)

ネットワーク系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社では、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、多岐に渡る大手企業に複数のSaaSプロダクトを提供しております。 このポジションではインフラエンジニアとして、主に企業向けサービスである同社FAQに関するテナント管理や新規構築、バージョンアップといったデプロイ作業とデプロイツールの作成/メンテナンスを行っていただきます。 【同社 FAQとは】 ・FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するサポートソリューション 【募集背景】 同社提供サービスには同社 FAQをはじめ、自社でデータセンターを契約しオンプレミスで提供している様々なサービスがあります。今後、同社 FAQをはじめとする自社サービスでのテナント新規構築やバージョンアップデプロイを加速させていくにあたり、インフラエンジニアの募集を行います。 入社後は、デプロイツールを使った作業をご体験いただき、実際にツールのメンテナンス/作成を行っていく流れになります。 同部門では、同社 FAQに関連するツールのメンテナンス以外も、同社 FAQ以外のサービスのツールメンテナンス、お問合せの調査対応、サーバ・ネットワーク運用/構築など、さまざまな業務に携わることが可能です。 【具体的な業務内容】 ・デプロイツールメンテナンス ・定期的なデプロイの実施 ・テナント管理及びテナント管理などに用いる各種ツールのメンテナンス/作成 ・お問い合わせに関する調査対応業務 【ポジションの魅力】 ・出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、裁量の大きい環境で働くことができる ・最先端の技術を用いたプロダクトに携わり、今まで解決されてこなかった課題を解決することができる ・同社グループのもつシナジーを活かしながら、プロダクトのアップデートに関わることができる ・数多くの挑戦的な課題解決に携わることで、エンジニアとして非連続な成長をすることができる <参考:社員のバックグラウンド> ・ビジネス:外資系戦略・総合コンサルティングファーム、海外トップMBA、起業・経営経験者、GAFA、AIベンチャー、大手商社、大手メーカーなど ・エンジニア:Forbes 30 Under 30 - Asia、IPA未踏、Kaggle Grand Mast…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード