GLIT

検索結果: 8,726(561〜580件を表示)

フェリカネットワークス株式会社

開発マネジメント(自社BIツール)|管理職候補

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 品川区大崎1-11-1 ゲート…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「開発マネジメント(自社BIツール)|管理職候補」のポジションの求人です 【募集背景】 増員の為 同社の新しい柱となるデジタルマーケティングプラットフォーム部門の部長が課長も兼務しており、その兼任を解くため新たに課長候補を募集します。 【部署のミッション】 リアルDX推進部では、主にデジタルマーケティングの領域における、実購買ビックデータを活用したB2Bのサービス 「レシートデータプラットフォーム」のシステム構築・運用を担当しております。システムチームの一員として、企画構想の段階からプロジェクトに参画し、企画、開発、リリース、運用まで、エンドユーザの声はもちろん、クライアントの声も直接聞きながら全てのプロセスに携わることができるとともに、幅広く全体を見渡せる環境の中で業務に取り組むことによって、たくさんの新たな気づきや知見を得ることができます。 【職務内容】 ・課のマネジメント業務 ・購買ビックデータを活用した新規ビジネス「レシートソリューション」のシステム開発、運用、及びプロジェクト管理業務 ・コスト、スケジュールを意識した開発管理(要件調整、委託先管理を含む) ・安定的なサービス運用の実行管理(24/365の監視運用業務は外部委託) ・企画部門、クライアント、パートナー企業など、社内/社外関係者とのコミュニケーション など 【サービス/プロダクトについて】 「IDレシートBIツール」https://receiptreward.jp/solution/ POSデータではできない、横並びでの、チェーン比較分析可能なツールでカテゴリを超えた、バスケット分析が可能ばプロダクトとなります。 <導入事例>「カルディコーヒーファーム」 https://receiptreward.jp/solution/report/detail.html?id=ebvr5wzckon 【組織構成】 部署全体:13名 ★魅力 ■企業の第二の柱を作るフェーズに携わることが可能 同社では、現在決済システムの次に第二の柱となる事業を拡大中です。 その部署の課長候補として事業を引っ張っていくことを期待しています。 ■サービス優勢性 決済手段が多様化する中で、レシートを活用した、消費者の購買行動を正確に把握することが可能で…

株式会社オプティム

DXプロジェクトリーダー【自社サービス】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区海岸1丁目2番20号 汐留…

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「DXプロジェクトリーダー【自社サービス】」のポジションの求人です 同社にて、DXプロジェクトリーダーとして活躍頂ける方を募集致します。 【お任せしたい業務】 OPTiMは、各産業とAI・IoT・Roboticsとを組み合わせる「○○×IT」戦略を推進しています。 農業・医療・建設などさまざまな分野で、リーディングカンパニーである会社さまとの協業で各産業の変革に取り組んでいます。 顧客の現場やその先の顧客に向き合い、OPTiMの技術やプロダクトを活用しながらプロジェクトを推進して、○○ x IT戦略を実現していく現場リーダーをお任せします。 【中途入社 DX推進部 プロジェクトマネージャー インタビュー記事】 このようなPMとしてご活躍いただきます。ぜひご覧ください。 https://www.optim.co.jp/recruit/interview/staff14/?button=interview 【同社について】 オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発を行っています。

株式会社SHIFT

【大阪:リモート】ポジションサーチ(Web領域) 年間休日120日以上

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、品質管理

大阪府大阪市北区堂山町3-3 日本生命…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ご自身のご経験やスキル、ご希望にあわせてご担当いただきます。 入社後はご希望のキャリアやスキルにあわせて、1→3を段階的にチャレンジいただけます。 【職務詳細】 1:QAエンジニア/品質保証エンジニア ・テスト実行者の管理 ・テスト設計、実行 2:プロジェクトリーダー ・プロジェクト推進、顧客折衝 ・全体テスト戦略の策定 ・現状分析、課題ヒアリング ・品質改善提案(テスト自動化導入の提案、品質管理手法見直しの提案など) 3:プロジェクトマネージャー ・プロジェクト統括(大規模もしくは複数プロジェクト担当) ・チームマネジメント(目標設定・指導・育成) ・予算、進捗、課題、品質、納期などの管理 ・改善提案・施策発案(プロダクトの品質およびユーザービリティ向上など) ※PMOエキスパートやQMO(Quality Management Officer)品質改善領域にもチャレンジ可能です!※

株式会社NTTドコモ

投資サービス企画・PdM<WSB003-2025>

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 千代田区永田町2丁目11番1号…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「投資サービス企画・PdM<WSB003-2025>」のポジションの求人です ■組織のミッション ウォレットサービス部ではd払い決済・ウォレットビジネス、FinTech(バンク・保険・投資)等に関する幅広い業務を実施しています。 投資サービス担当は、主に「マネックス証券との協業」を中心に各種サービスを展開していく担当であり、両社アセットを活用して証券業界に「ミラクル」を起こすサービス開発、企画を実施しています。 ドコモの金融事業での成功を担う非常にチャレンジングな担当となります ■組織の業務概要 ・ドコモとマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。 (例) ・両社が保有するアセットを活用したプロダクト開発、サービス企画の立案 ■担当いただく業務概要 主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます。 ・ドコモサービス(d払い、dカード等の決済や金融サービス)とマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービスを連携したアライアンス業務 ・docomoのアセットであるd払い、dカード、金融サービス等と連携したサービス企画、プロダクト開発を行う業務 ■業務の魅力 ・資本業務提携したマネックス証券との証券業界におけるシェア拡大に向けた、ドコモとしての注力事業にて、アライアンス、プロダクト開発、サービス企画等の業務経験が積めます ・ウォレットサービス部内での他担当業務(バンク、保険等)との連携、及び、ドコモ社内各サービス(dポイント、dカード、マーケティングソリューション等)との連携が必須であることから、幅広く他サービス、担当業務のナレッジ取得が出来ます ■候補者へのメッセージ ドコモは金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、1億人以上の会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力としていきます。 特に資本業務提携したマネックス証券との協業については、金融領域において最も注力していく事業となり、ドコモのアセットをフル活用し、新たな金融商品の開発など、業界に革新を起こしていきます。 ドコモにとって新しいチャレンジで…

株式会社ジーニー

【東京:リモート】インフラエンジニア(AI検索エンジン)※リ ※年収600万円以上

サーバー運用・保守、その他IT・ソフトウェア系その他

【本社】〒163-6006 東京都新宿…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 インフラエンジニアとして、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・自社で開発しているWebサービスにおける最適なインフラの提案から、設計・ 構築・運用を担当 ・構成管理ツールを用いたIaC の実践 ・インフラの可視化や問題点の改善による継続的なサービス品質の向上 (現在は主にAWSやVPSを使用していますが、日の浅いサービスも多いため 積極的な企画・提案も期待しています) ・インフラチームのマネジメントとインフラ関連業務の進捗管理 【この仕事で得られる経験、魅力】 ・システムインフラの運用管理とセキュリティ対策の実務経験 ・技術的課題に対する解決策をチーム内外と協力して導き出すコミュニケー ション能力の向上 ・新規ビジネス立ち上げをインフラ側から支援する経験 ・PublicCloud/オンプレミスの様々な環境を業務で扱える ・ご自身が考案/提案したインフラアーキテクチャがProductionに適用される 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

シンプレクス・ホールディングス株式会社

システムデベロップメントコンピテンシー ※年収800万円以上

社内情報化推進・導入、その他IT・ソフトウェア系その他

東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社では、部署横断の技術組織「システム・ディベロップメント・コンピテンシー」を設置し、全社的な技術力向上と人材育成を推進しています。 メンバーは全エンジニアの約10%で構成され、プロジェクトと並行して全社施策にも関与。実践と理論の両面から技術課題に取り組み、現場に根差した改善を図ります。 プロジェクト牽引と全社最適を両立する技術リーダーとしての活躍が期待されます。 【職務詳細】 技術スタックや開発プロセスはプロジェクトによって異なります。 開発手法はウォーターフォールが多い一方で、スクラムなどのアジャイルも活用されています。 主な言語はJava(Spring Boot)で、フロントエンドはTypeScript(Vue.js/React)。プロジェクトによりKotlin、Python、C++や独自フレームワークも使用されます。 インフラはAWSまたはオンプレで、VCSはGitHub Enterprise、CI/CDはJenkinsやCodeBuild。端末はWindowsのVDI環境またはMacBook Proを提供。 Jira、Redmine、Slack、Teams、Boxなどでプロジェクト管理・ドキュメント共有を行います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ダイセル

医療デバイスの設計開発及び品質管理

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

兵庫県たつの市揖保川町馬場

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・医療機器開発におけるQMS構築ならびに推進 ・外部協業先との契約、生産ライン構築 ・プレフィルドシリンジ開発におけるGMP構築ならびに推進 ・医療機器の設計開発、特に接液部の設計開発の主導

株式会社ゴーレム

プロダクト責任者【サステナビリティ×建設DX】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 東京都千代田区一番町15番地2…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「プロダクト責任者【サステナビリティ×建設DX】」のポジションの求人です プロダクト責任者として、業界特化型のプロダクト群を通じて、建設業界のニーズに応える革新的なソリューションを提供し、データを最大限に活用して新たな価値を生み出していただきたいと考えております。 ビジネスモデルのクロスセルを検討するなど、拡大できるビジネスとなるためにプロダクトとしての方向性を作り上げていただきたいです。 【職務内容】 ・プロダクト戦略の策定・実行  ・企業全体の戦略に基づき、プロダクト戦略を策定、具体的な実行計画の立案 ・プロダクトロードマップの作成・管理  ・プロダクトの開発・改善計画をタイムスケジュールやリソースなどを考慮して作成、進捗状況の管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション  ・経営層、開発チーム、マーケティングチーム、営業チームなどの様々なステークホルダーと連携し、情報共有や意見交換 など ?ご入社後の流れ ・入社後は代表から直接、会社の動きや「誰とどのように連携するか」などを具体の動き方をお話しします。数日かけて企業文化や全体的な動き、方向性をキャッチアップしていただき、スムーズに業務を開始できるようサポートいたします。 ・社内の幅広いポジション(エンジニアやプロダクトマネージャーなど)と連携しながら、業務を進めていただきます。各部門との協力を通じて、プロジェクトを円滑に推進し、成果を出せるように取り組んでいただきたいです。 ?組織体制 ・現在は代表が業務委託メンバーと連携しながら進めています。 ・今年中にプロダクト責任者/PdM/業務委託で3~4名の組織化を目指しています。 ?やりがい・魅力 ◆急成長する業界特化型SaaSで、難易度の高いプロダクト戦略の設計に挑戦できます! 創業から約3年で、多くの大手企業を顧客に取り入れ、業界特化型SaaSとして成功を収めています。単なるツール提供にとどまらず、業界全体を変革する大きなインパクトを与える仕事です。急成長を遂げているバーティカルSaaS企業は少なく、スタートアップとしてこうした成功を収めるのは非常に稀です。業界に大きな影響を与えながら、自身の成長を実感できるやりがいのあるポジションです!  ◆競合が少ない新領域で、主力メンバーとして業界トップを…

エムシーディースリー株式会社

データ分析領域の開発※リテイル向けプロダクト【三菱商事G】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「データ分析領域の開発※リテイル向けプロダクト【三菱商事G】」のポジションの求人です 【具体的な業務】 ■仕事概要 AI×SaaSプロダクト『cacicar』の開発部門で、データ分析領域の開発を担当頂きます。各種データを使って、お客様と密にコミュニケーションを取り、協力会社と連携しながら、各種指標や統計値さらに機械学習を応用した予測モデルを構築しコンシューマーの生活を豊かにする為のプロダクトを開発・展開。 ▽サービスが解決する課題 我々が提供する「cacicarBI」は、食品リテイル企業(大手・中堅スーパーマーケット・コンビニエンスストア)の膨大な売上データを集計・分析するサービスです。分析の柔軟性や高速性を追求し、小売業様の業務に寄り添った分析画面を取り揃えており、これまでにないBIシステムを開発しております。小売業様のMD業務や店舗運営業務だけでなく、食品ロスの問題などの社会問題も、AIと独自の技術で解決する事を目指しています。 「cacicarMA」は、ID-POSデータをAIで学習し、「誰に・何のクーポンを配信するのが最も効果的か」 を自動的に算出する為、人手をかけずに クーポンの費用対効果を最大化することができます。 クーポン配信終了後には、企画ごとに数値評価が効果検証レポートから確認できる為、次の企画の改善に繋げることができます。 cacicarは、食品リテイル業界の社会課題に対して全く新しい解決策を提供できるプロダクトです。 【ポジションの魅力】 ・大手小売がすでにクライアントであり膨大なデータを扱える環境である ・三菱商事グループであることから、グループ企業間での顧客の広がりがあり、データ分析や顧客への提供価値最大化に向き合える環境であること ・第3者的な立ち位置から業界の課題解決に向き合える 【働きやすい就業環境】 ・業務改善のための新しい提言を歓迎する社風です。主体的に動くことで、幅広い業務経験を積むことができます。 ・在宅勤務やフレックスといった多様な働き方が可能です。全社の平均残業時間は20時間/月程度です。 【cacicarとは】 当社は、食を支える二大業態のスーパーマーケット(GMS)やコンビニエンスストアが保有するPOSデータ・ID-POSデータを分析・活用する仕組(cacicar)…

株式会社TRUSTDOCK

事業運営マネージャー兼プロダクトマネージャー

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 中央区京橋3-1-1 WeWo…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「事業運営マネージャー兼プロダクトマネージャー」のポジションの求人です 当社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。 すべての個人がオンラインで自分の名前を適切かつ正確に名乗り、相手がその情報を確実かつ安全に確かめることで信頼できる社会の実現を目指し、さまざまなプロダクトやサービスを開発・提供しています。 現在、マイナンバーカードを持つ国民が7割を超え、デジタル社会において個人の身元を正確に、そして最新の情報で確認できる基盤が整いつつあります。これにより、自治体の行政手続きや民間の口座開設・サービス利用などがオンラインでスムーズに完結できるようになり、マイナンバーカードや公的個人認証は、国民、行政、民間のいずれにとっても非常に便利で必要不可欠な要素となっています。 しかし、公的個人認証を活用したサービスを提供するためには、公的個人認証法に基づいて「署名検証者(PF事業者)」としての認定を受ける必要があります。このためには、厳格なシステムと運用体制を構築し、国からの大臣認定を得ることが求められます。 当社では、これらの準備を進めており、そのシステムと運用を担当する部門のマネージャーとしてご活躍いただける方を募集しています。 【お任せしたいこと】 PF事業者の大臣認定を得て事業運営をしている企業は多くありません。当然当社としても大きなチャレンジとなります。 そんな中で、事業運営の確立までの過程だけでなく、サービスの拡充までを視野に入れ、意欲的に取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ■事業運営&部門マネジメント ・当局窓口(報告、変更申請、聴取対応など)  ・顧客からの質問、監査などの対応 ・部門内ガバナンス、コンプライアンスに関連する業務 ・メンバーマネジメント、体制拡充 ■プロダクトマネジメント ・開発マイルストーンの設計・調整 ・開発チームと協力し、PF事業者のサービスをプロダクトとして育てる ・他サービスのプロダクトマネージャーや開発チームとの連…

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【群馬県】サイバーセキュリティ支援業務

ネットワーク系SE

群馬県 群馬県内取引先構内

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【群馬県】サイバーセキュリティ支援業務」のポジションの求人です 群馬県太田市を拠点とする大手自動車メーカーの開発環境で、顧客内の工場向けサイバーセキュリティ関連の支援業務に従事頂きます。 【業務内容】 ・サイバーセキュリティ関連インフラ導入、構築、運用、保守、インシデント対応 ・関連部署との調整・会議 ・関連資料作成 【テクノプロ・デザイン社について】 同社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。

学校法人東京女子医科大学

IT企画(PM/PL)昨年度賞与4.7ヶ月|有給申請前日でOK|残業ほぼなし

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入

東京都足立区江北4-33-1 千葉県八…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

《有給申請は前日でOK!お休みをとりやすい環境》|髪型・ピアス・ネイル自由(常識の範囲内)|男性の育休取得実績あり|有給消化率100%|住宅手当最大月2万5000円 ━━…… 学校法人東京女子医科大学内または附属病院内で使用する 教務関連システムや医療情報システム全般の 導入企画を中心に、最上流工程でPL/PMなどをお任せします ━━…… ※配属先の拠点で使用される各種システムの運用管理、セキュリティ対策、 インフラネットワーク整備などの情報システム運用全般に携わります。 【具体的には】 ◇現場の要望に基づく改善提案 ◇発注管理 ◇ベンダーコントロール └各種システム運用・インフラネットワーク整備・サイバーセキュリティ対策など ◇システム更新、機能追加等の仕様の取りまとめ ◇システム運用、障害時の対応 等 ◎24h/365日対応の院内ヘルプデスクは完全業務委託をしているので、 今回募集するポジションでは、最上流工程に注力できます ◎ルーティーンワークが少なく、自身の意見や 関わりたいプロジェクトを積極的に発信できる環境です ◎緊急対応は年に1回発生する可能性がある程度なので 家庭と両立しながら働きたい方も安心です ※(変更の範囲)上記業務を除く本学業務全般 試用期間中の雇用形態は契約社員となります

株式会社百十四銀行

データエンジニア/銀行/東証プライム上場【高松市】

ネットワーク系SE

香川県 高松市亀井町5番地の1

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「データエンジニア/銀行/東証プライム上場【高松市】」のポジションの求人です データ分析に必要なデータベース等のシステム基盤整備をお任せ致します。 具体的に、 ■社内外のデータを収集、保存、処理するためのシステム基盤の設計・構築・運用 ■データパイプラインの構築、自動化による業務効率化 ■データの格納場所であるデータベースの設計、効率的なデータアクセスの品質管理 ■データの構造を理解し、効率的なデータ変換の仕組みづくり 【募集背景】 同行はデータドリブン経営の実現にむけて、銀行業務のデジタルシフトに取り組んでいます。 クラウドサービスの活用やデータ基盤の構築などを通じて、社内業務の効率化やお客さまに従来にない体験価値の提供を目指しており、これらの分野で活躍していただける方を求めています。

株式会社ウイルテック

【滋賀】組込・制御エンジニア ※転勤なし

制御系SE、品質管理

プロジェクト先による プロジェクト先に…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 完成車メーカーや電機メーカー、サプライヤー等の 大手メーカーを中心とした開発プロジェクトで自動車関連制御ソフト (車輌ECU、走行支援制御、通信系等)、医療機器、カメラ、 情報通信機器などのソフト開発を担当頂きます。 要件定義から基本設計、詳細設計、コーディング、テストまで 各フェーズにてご経験や希望に応じて参画が可能です。 働きやすい環境で安定的にご活躍いただけます。 【プロジェクト事例】 ・車載装置ソフトウェアの開発 ・光学式検査装置の新規ソフトウェアの評価 ・駅のホームドアおよび車両連携システム開発 等 ※下記いずれかの就業形態となります。  ・自社開発センターでの勤務(受託契約)  ・顧客先での勤務(構内請負契約、派遣契約) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【戦略分野注力技術領域】クラウドエンジニア(特別採用)

ネットワーク系SE

東京都 港区六本木6-10-1 六本木…

600万円〜

雇用形態

正社員

「【戦略分野注力技術領域】クラウドエンジニア(特別採用)」のポジションの求人です ★【戦略14分野注力技術領域】クラウドエンジニア(特別採用プログラム)★ 【DXソリューション統括部】傘下の【ITプロダクトソリューション課】もしくは【先端技術センター】にて、クラウド基盤の設計構築業務に従事いただきます。 ご経験やご希望により、プリセールスやプロジェクト管理、ベンダーコントロール、開発実務いずれかをお任せいたします。 ポジションはプロダクトオーナー、スクラムマスター、テックリード、開発メンバのいずれかを想定しております。 ■想定業務 ・メーカ向け製造管理システムの拡張に伴う技術調査 ・製品開発におけるシミュレーションデータのAWS基盤開発 ・大規模データクラウドの開発 ・バイタルデータ活用サービスのクラウド基盤開発 【お任せする工程やポジション】 同社ではコンサルティング~構想~PoCといったプリセールスから分析基盤の構築、実装、運用までのすべての工程に対応しております。 プリセールスやプロジェクト管理、ベンダーコントロール、開発実務いずれかをお任せいたします。 ポジションはプロダクトオーナー、スクラムマスター、テックリード、開発メンバーのいずれかを想定しております。

エムシーディースリー株式会社

プロダクトマネージャー(シニア)※建設サイト・シリーズ担当

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「プロダクトマネージャー(シニア)※建設サイト・シリーズ担当」のポジションの求人です ■募集概要 建設サイト・シリーズの各プロダクトと連動した新規プロダクト企画や、各プロダクトを連携した大規模プロジェクトをリードするプロダクトマネージャーとして、顧客提供価値の最大化を担っていただきます。 ■担当ミッション (1)新規業務アプリケーションの立ち上げ (2)「建設サイト・シリーズ」の各プロダクトを横断したソリューションの提案と推進 (3)「建設サイト・シリーズ」の豊富なデータ基盤を生かした、データ連携基盤の構築 「建設サイト・シリーズ」の豊富なデータを生かした次のビジネス機会を模索し、プロダクトに仕立てていただきます。 以下のいずれかの領域においてプロダクトマネージャーとして担当いただきます。 いずれの領域においても、「建設サイト・シリーズ」で蓄積した膨大な顧客基盤とデータ、豊富な資金、業務委託を含めた大規模なエンジニアリング体制を用いて、建設業界の社会課題を解決するプロダクトを創っていただくことがミッションとなります。 プロダクトのあるべき姿を策定し、主体的にリードして、エンジニア・デザイナーの力を最大限引き出しながら、プロダクト価値の最大化をしていただきます。 ■当社プロダクトについて 当社の「建設サイト・シリーズ」は、「グリーンサイト」「ワークサイト」などのいくつかのサービスから構成されています。 「グリーンサイト」は、建設現場で管理が必要とされる労務安全書類をクラウドで管理するサービスであり、三菱商事の事業として立ち上がってから20年の歴史を誇り、建設業界におけるデファクトスタンダードとなっています。 「ワークサイト」は、ここ数年で新たに立ち上げてきた、建設現場の日々の管理をデジタル化するサービスです。 これらのサービスで生成された豊富なデータ基盤を活かし、次の業務アプリケーションや、データを活用したデータプラットフォームサービス、などのプロダクト企画開発を推進したいと考えています。 「建設サイト・シリーズ」に対する業界の期待はますます高くなっており、その期待に応えるべく、プロダクトへの一層の投資開発を進めることが求められています。 ■3行でわかるMCデータプラスの凄み ・ 三菱商事からスピンオフし「建設業界…

ストックマーク株式会社

[南青山/フルリモート可能]バックエンドエンジニア(LLM新規事業)

ネットワーク系SE

東京都港区南青山 1 丁目12-3 L…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

《現状の課題》 2024年に新規事業を立ち上げ、エンタープライズ向けのPoCプロジェクトが複数立ち上がり、プロジェクトの成功に向けチームで奮闘しておりますが、現在も複数の課題に向き合っております。 ・ドキュメント解析エンジンを提供する新サービス(PaaS)のバックエンド、クラウドインフラを検証・開発・運用 ・リソース要件やインターフェースの新規定義 《業務内容》 生成AIの活用を促進する新規事業Stockmark A Technologyのバックエンドからインフラ領域をお任せします。 ・新サービス(PaaS)の1人目の主任エンジニアとして自律的に開発をリードし、検証から実装まで進める。 ・ドキュメント解析エンジンの開発を行う機械学習エンジニアとコミュニケーションしつつ、リソース要件やインターフェースを定義して開発を進める。 ・プロダクトマネージャーとコミュニケーションしつつ、課題を解決するための開発を進める 《具体的業務内容》 ・ビジネスドキュメント解析エンジンのAPIおよびそのインフラの検証・実装・製品運用 ・マルチクラウド環境におけるインフラ全般(RAGデータパイプライン、顧客データ管理)の設計・構築・運用 ・PaaS環境および顧客システム環境のデータフローとネットワークの設計・構築・製品運用 《チーム構成》 ・フロントエンドエンジニア1名 ・機械学習エンジニア3名 ・MLOpsエンジニア1名 《開発環境》 [組織体制] <PaaSユニット> ・プロダクトマネージャー1名 <構造化エンジン開発チーム(別チームだが随時協業)> ・MLOpsエンジニア1名 ・機械学習エンジニア2名 [使用言語/フレームワーク] TypeScript、Vue.js 、Node.js、Python [コンテナ] Docker [IaC] Terraform [クラウド] AWS, Azure 《ポジションの魅力》 ・新規事業における1人目のバックエンドエンジニアとして技術の選定やアーキテクチャなどの意思決定に対して深く関与できる ・汎用LLMや大手クラウドのドキュメント解析サービスで達成できていないビジネス文書解析のサービス化にトライできる ・LLM/マルチモーダルAIの実サービス化を経験できる 《リモートワークについて》 ■基本的にはフルリモート体制  居住地は日本国内に限ります(海外に居住してのフルリモート不可) ■本社への出社について  弊社の定める通勤圏(一都三県)居住者は、リモート/出社を回数制限なく自由に使い分けながら勤務可能です  一都三県以外の居住者は、月1回業務とは関係なく自由に出社可能です 仙台・京都・大阪などからフルリモートで働いている人、ワーケーションを楽しみながら働いている人、母国に数週間帰国して働いている外国籍社員、また出社メインの人など多様な働き方を実現しています

株式会社ファランクス

Web広告企画営業

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

東京都新宿区西新宿

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

★★★◆集客やサイトリピート率を高めるための、魅力的なコンテンツやソリューションの企画・提案営業  ※顧客のWEB課題に対して、コンサル提案(広告)で課題解決を行います。  広告種類としては、リスティング、DSP、アフィリエイト広告がメインです。 <具体的な仕事例> ◎新規導入 ・クライアントのリストアップ、提案 ・クライアントの課題ヒアリング ・クライアントの課題を解決するためのソリューション仮説・シミュレーション ・課題ソリューション提案資料の作成および提案 ◎既存クライアント ・導入クライアントの数値分析 ・改善案をまとめクライアントへ企画・提案

非公開

【経験者大歓迎】テスター業務(評価・検証)

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

本社 東京都千代田区

300万円〜450万円

雇用形態

正社員

【 職務内容 】 アプリケーション開発におけるシステムの評価検証業務 ・単体テスト、総合テスト、システムテスト ・デバッグ支援 ・テスト項目の策定(テスト設計) ・テスト用データの作成/テストの実施 ・テスト報告書の作成 ※20代~30代のメンバーがメインに活躍されています ※経験を経て、後々はエンジニアを目指していただけます ※チーム体制にてOJT研修を実施 変更範囲:会社の定める業務

株式会社ラクス

開発部長【国内No.1SaaS/残業月18h以内】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 渋谷区代々木二丁目1番1号 新…

1100万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「開発部長【国内No.1SaaS/残業月18h以内】」のポジションの求人です 【お任せしたいこと】 「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスにおいて、各プロダクト開発部門の目標達成に向けて組織全体のマネジメントをお任せいたします。 具体的には、組織戦略立案、チームビルディング、オペレーション設計、マネジメント層への指導・育成を含めた組織運営を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■組織戦略立案:プロダクト開発組織の方針決定、リソースマネジメント (技術的戦略に則り、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。) ■プロダクト開発のマネジメント:各開発チームの管理と指導、プロジェクト全体の進行管理、リソース配分、リスク管理、製品開発全工程の品質管理 ■メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成 ■自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。) 【採用背景】 楽楽精算・楽楽明細開発部それぞれ開発部自体の人数が増え、組織拡大しておりますがリーダーシップ層が薄く、今後マネジメントを強化する必要がございます。 そんな中で管理職は増えてきておりますが、その管理職を束ねる部長が不足しているため、是非楽楽精算もしくは楽楽明細の開発部の部長として、ご活躍頂きたいポジションとなっております。 今後、まだまだ大きくなる組織なので専任で組織戦略を描いていただくことを期待しております。 【ラクスが抱えている課題】 50名を超える大きな組織のため、適度な組織間の横連携の強化をしていくこと メンバー同士のコミュニケーション活性化より推進していくこと テックリードと管理職の連携を円滑にするための仕組み作り 開発組織のメンバーそれぞれが顧客理解、事業理解を深め、ビジネスサイドとの共通理解を持つこと 【ポジションの魅力】 ・売上100億円規模のSaaSであり、社会貢献度が大きい ・裁量を持ってチームをお任せすることになるので、これまでの経験とこれからのチャレンジの両方を実現できる ・50名を超える開発組織を牽引していただき、より良い組織を作っていくこと対するや…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード