GLIT

検索結果: 6,882(641〜660件を表示)

株式会社荏原製作所

【東京】磁気冷凍システムの製品開発(リーダークラス)/羽田本社

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都大田区 ※在宅勤務可 変更の範囲…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

水素製造技術、水素液化技術に関わるプロセス開発および設備設計担当者として、以下業務をお任せいたします。 ・磁気冷凍システムを用いた極低温液化技術の開発 ・磁性材料の設計および製作 ・水素液化に関わるプロセス開発、および制御システムの開発 ※変更の範囲:会社の定める業務

東京エレクトロン株式会社

【東京】次世代ロジックデバイス技術R&D企画担当 

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

1200万円〜

雇用形態

正社員

<デバイス技術ソリューション企画部/次世代ロジックデバイス技術R&D企画担当> 【職務内容】 デバイス技術企画部において次世代ロジックデバイス技術R&D企画担当として以下の業務を担って頂きます。 <将来ロジックデバイス技術に関する考察> ・情報収集活動として、外部研究機関(国内・海外)との共同研究を通じた議論、また学会等(国内・海外)への参加。 ・情報収集活動により得られた情報から、将来予測される新構造、新材料、等に関する技術的な課題、必要となるプロセス技術について分析をおこない、TEL社内にて情報共有活動を通して、TEL装置ビジネスへ貢献する。 ・顧客企業からのリクエストに対応するために、社内の関連部署とも連携して対応。 【応募職種・業務の魅力】 <業務のやりがい> ・ まだ世の中にはない将来技術について自ら考え、その技術を半導体装置開発を通じて具現化し、半導体メーカ・Fabless企業の製品に貢献できること。 <本業務を通じて得られるキャリアパス> ・ 最新のロジック半導体技術に関する知識・経験を身に着けることがで(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社タムロン

【埼玉】カメラ製品開発におけるプロジェクトリーダー ※プライム上場/製品知識不問

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■職務内容■ 同社ICM技術部に所属を頂き、カメラモジュール製品開発におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 【業務詳細】 機種開発時のプロジェクトリーダー業務 カメラモジュール製品開発(OEM製品、自社製品、遠赤外) ■同ポジションの魅力■ カメラモジュール製品の開発からプロジェクトリーダーまで多岐に渡る業務をお任せします。同社製品は国内外で高いシェアを誇っており、自社製品ブランドを年々市場に投入しております。なので既存の製品開発に加えて新しい技術にも触れることが可能な職場となります。 ■働き方について■ 完全週休2日制/年間休日は131日、加えて年5日間のリフレッシュ休暇制度を採用しており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。原則毎日定時退社を推進しています。また離職率は2.5%未満と長期的に活躍する社員が多数います。(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社日立製作所

【茨城】高電圧機器の絶縁信頼性に関する研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

茨城県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 Sustainability Innovation R&D 環境・エネルギーイノベーションセンタ 電磁応用システム研究部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■研究概要紹介 https://www.hitachi.co.jp/rd/careers/lab/energy/02.html ■電子顕微鏡事業 https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/microscopes/ ■ライフサイエンス製品事業 https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/life-medical-systems/life-science/ ■受変電・配電システム事業など https://www.hitachi-ies.co.jp/products/power.html 【募集背景】 脱炭素社会の実現に向けた電化電動化の進展に伴い、高電圧・絶縁技術の重要性が増しています。 さらには、電子顕微鏡をはじめとしたビーム機器・検査機器(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

薄膜部品技術者(製品開発・改善)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

新潟県上越市

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

セラミック電子部品(薄膜部品)の製品開発・改善業務。 【具体的には】 ・新製品の設計から量産展開までの製品開発業務 ・歩留まり改善、工程改善などの収益改善業務 【担当製品】 薄膜技術を用いた電子部品(コンデンサ、抵抗など) 【この仕事の面白さ・魅力】 同社のセラミック電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。 開発体制強化のため、ご経験を活かしながら開発業務・改善業務をお任せいたします。 自部門の成長戦略達成に向けて、様々なミッションにチャレンジして頂けます。

株式会社エアロネクスト

技術開発PM

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

知的財産と技術開発によるライセンスビジネスを展開する同社の知財技術部にて、下記業務をお任せします。 (1)技術開発マネジメント ・技術開発チームのマネジメント(会社方針に応じた開発マネジメント・他部署を超えたPJのマネジメント) ・具体的には、新型機開発PJ、ドローン配送関連PJ、複数機運航PJに関するマネジメント ・他社(ライセンシー、共同開発)連携のマネジメント (2)ドローン実装開発 ・主に新型機や共同開発案件に関して設計されるドローンの実装化 ・部品調達、設計、研究開発エンジニアとの連携、試作機実装化(主にハードウェアだが組み込み制御もできると尚良し。実証機以降は外注する)(その他詳細は面談でお伝えします)

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【ロジックデバイスエンジニア】CMOSイメージセンサーのロジックデバイス開発(主にモバイ(以下略)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

DS_A0011 【ロジックデバイスエンジニア】CMOSイメージセンサーのロジックデバイス開発(主にモバイル) 【リーダー/担当者】モバイル(スマートフォン、ウェアラブルデバイス等)向け積層CMOSイメージセンサーのロジックデバイス開発を担当。先行技術開発、商品企画、商品導入まで幅広く担っていただきます ■組織の役割 近年イメージセンサーの用途が大きく拡大、今後も大きな市場成長が見込まれています。 この原動力の一つが、積層型イメージセンサーのロジックデバイスの性能向上による付加価値創出です。 当組織ではユーザーのニーズに応える商品実現に向け、オリジナリティ溢れる尖ったロジックデバイスの先行技術開発、商品企画、商品導入を担っています。 ■担当予定の業務内容 CMOSイメージセンサーを制御するCMOSロジックデバイスの開発を担当して頂きます。 ・先端ロジックプロセスの選定 ・新規デバイス開発 ・TEG開発、デバイス検証 ・開発した技術の製品展開 が主な業務になります。 社内チーム、国内外の委託企業と連携して開発します。 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社コーワメックス

【WEB面接可】【愛知/三河】技術スペシャリスト ※基本転勤なし/平均残業20時間/リモ(以下略)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<DX事業> 創業以来、長らく車載システムの設計・開発を主力事業としておりましたが、昨今はデジタル技術を駆使し、自動車など製造分野におけるDX化を総合的に支援しています。 【具体的には】 ■製造業のDX(スマートファクトリー) ■製品開発(電子デバイスの開発) ■設計・開発のDX(解析・シミュレーション) 【同社について】 株式会社コーワメックスは、株式会社豆蔵デジタルホールディングスのグループ会社です。 自動運転等の新たなデジタル領域、IoTを駆使した製造ラインの高度情報化などでお客様の課題解決をご支援します。 ※2020年、グループ会社である(株)豆蔵が名古屋拠点を開設。 グループのシナジーを活かし、技術の探求・より本質的なモノづくりに携わることができます。 ■豆蔵デジタルホールディングス  https://www.mamezo-dhd.com(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社日立製作所

【東京】遺伝子解析分野における技術開発、装置設計に関する研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 Sustainability Innovation R&D ヘルスケアイノベーションセンタ バイオ計測システム研究部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・DNAシーケンサ、PCR装置などの遺伝子解析装置の研究開発 ・がん再発を低侵襲かつ早期に発見できる遺伝子検査 https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2020/01/25/index.html ・キャピラリー電気泳動DNAシーケンサー https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2022/02/02a02/index.html?WT.mc_id=ksearch ・個別化がん免疫治療をめざす免疫細胞のデジタル計測技術 https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2021/02/02b08/index.html 【募集背景】 バイオシステム研究部では、今後成長が見込まれる遺伝子解析装置において(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

いすゞ自動車株式会社

【神奈川】マルチフューエルエンジン及び高機能パワートレイン装置の先行/量産開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

<ISZI026-033マルチフューエルエンジン及び高機能パワートレイン装置の先行/量産開発> 【企業のミッション】 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます 【募集の背景】 内燃機関エンジニアの人員強化 【職務のミッション】 ・高機能装置;燃料噴射システム、ターボチャージャー、後処理システムの先行/量産開発 ・カーボンニュートラル燃料対応の次世代マルチフューエルエンジン*の先行開発 (※軽油/ガソリン/天然ガス/バイオ/水素等) 【配属予定部署】 エンジン装置設計部;装置設計第三G、装置設計第四G、装置設計第五G、先行開発G 【職務の内容】 ・次世代マルチフューエルエンジンもしくは高機能パワートレインの設計 ※ご入社後、経験に応じて最初の業務を決定させていただきます 【やりがい】 ・動力源の主役である内燃機をマルチフューエル対応で深化させ、CN社会に貢献 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

MBDエンジニア(プロジェクトリーダー・メンバー)◆年収450万円~/寮・社宅あり/年間休日122日以上◆

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発

全国 同社開発センターもしくは在宅 就…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

自動車・モビリティ分野を中心に、モデルベース開発(MBD)やシミュレーションを活用した先端開発プロジェクトに参画いただきます。 電動化やSDV(Software Defi ned Vehicle)など今後の成長領域に携わりながら、以下の業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・車載システムのモデル作成、シミュレーション設計・評価 ・ECUや関連コンポーネントの設計・検証 ・安全解析、アーキテクチャ設計、システム要求分析 ・環境/車両/制御システムの連携を考慮したシミュレーション開発 ・モデルベース開発環境を活用した効率的な検証プロセスの構築 ・プロジェクトリーダーの場合:チームマネジメント、進捗/品質/リソース管理、顧客折衝、部門間調整 使用ツール・環境例: ・言語:C/C++/C#/Python ・環境:Windows/Linux/QNX/AUTOSAR/ROS2 ・ツール:MATLAB/Simulink、dSPACE、Vector製品、各種モデル検証ツール

株式会社コーワメックス

【WEB面接可】【愛知/名古屋】技術マネージャー職※基本転勤なし/平均残業20時間/リモ(以下略)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<DX事業> 創業以来、長らく車載システムの設計・開発を主力事業としておりましたが、昨今はデジタル技術を駆使し、自動車など製造分野におけるDX化を総合的に支援しています。 【具体的には】 ■製造業のDX(スマートファクトリー) ■製品開発(電子デバイスの開発) ■設計・開発のDX(解析・シミュレーション) 【同社について】 株式会社コーワメックスは、株式会社豆蔵デジタルホールディングスのグループ会社です。 自動運転等の新たなデジタル領域、IoTを駆使した製造ラインの高度情報化などでお客様の課題解決をご支援します。 ※2020年、グループ会社である(株)豆蔵が名古屋拠点を開設。 グループのシナジーを活かし、技術の探求・より本質的なモノづくりに携わることができます。 ■豆蔵デジタルホールディングス  https://www.mamezo-dhd.com(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社D&Dマネージメント

【北海道】カスタムカー製作企画 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

北海道札幌市東区伏古11条5丁目1番3…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 北海道発のアウトドアカスタムブランド「THIRD Space 札幌」にて以下の業務をお任せします。 【職務詳細】 主にTHIRD Spaceカスタムカー製作の企画立案、それにまつわる様々な業務をお任せする予定です。 実際の車両製作作業はグループ会社の整備工場や、板金工場に外注となりますが、カスタムカーの車両製作におけるコンセプトや、カスタム内容の企画立案をメインに行っていただきます。 【仕事の魅力・店舗について】 THIRD Spaceは「人生をアドベンチャーに変える」をコンセプトに、普段は家族の車、週末はアドベンチャーバンになり得るカスタムカーの販売を行う新事業です。 今回配属予定の店舗はアウトドアカスタムカーとアウトドアグッズ(キャンプギア、フィッシングギア、アパレル用品)を取り扱う大規模複合型展示場です。 屋内外に多数のカスタムカーを展示・販売し、ここでしか手に入らないオリジナルパーツも用意することで、お客様の多様なニーズに応え、こだわりを追求した一台を実現します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

本田技研工業株式会社

運転支援・自動運転システムにおける新企画立案ならびPoC検証 ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

クルマを通して笑顔になる人を一人でも増やすため、高齢者や運転が得意でない人々の日々の移動を支えるため、各地域向けに最適化されるベースとなる商品開発から最先端の技術開発まで、「グローバルのHonda四輪開発をリードする仲間」を求めています 【職務詳細】 運転支援・自動運転システムの次世代開発に向けた下記いずれかの業務をお任せいたします ●最新技術および市場動向・ユーザー調査 ●上記に基づく実現技術のコンセプト企画立案・ロードマップ策定 ●PoC検証による価値受容性および実現手法の検討 ●各設計部門への仕様提案・フィードバック ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【ご担当システム・機能例】 ・機械学習、ディープラーニング等のAI技術を活用した自動運転技術のシミュレーション・アジャイルカーを用いた実機検証 ・最新のAI技術のPoC活動および評価 ※自動運転車のための各AI応用機能の研究開発業務、および、大学や国内外企業との共同研究開発の推進などもお任せ致します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

倉敷紡績株式会社

【大阪:リモート】プロジェクトマネジメント(半導体製造装置向 ※年収600万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府寝屋川市下木田町14-30 京阪…

600万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のコア技術を融合させた新製品の企画、設計、評価、製造、 客先立上げまでの一連の研究開発およびプロジェクト管理をお任せします。 【職務詳細】 ◆新製品企画・設計 ・新製品コンセプトの立案および要件定義 ・ハードウェアおよびソフトウェアの設計仕様書の作成 ・各種センサーおよび制御機器の選定および評価 ◆評価・試作 ・不具合解析および改良案の検討・実施 ・試作品の各種環境試験(温度、湿度、振動等) ◆客先立上げ ・装置の運用教育およびマニュアル作成 ・フィールドテストの実施およびフィードバック収集 ※出張:月2~3回程度 ★同社の強み★ 同社は、1888年に繊維事業からスタートし、以降20世紀・21世紀にわたり、事業の多角化と独自の企業文化を育んでいます。これからもグローバル化と情報化が進む現代においては、市場の変化にスピーディーに対応し、絶え間ないイノベーションを創出していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【神奈川】開発/評価(メモリIP)※リーダー候補 ※年収900万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

神奈川県厚木市岡田4-16-1/神奈川…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 CIS製品の高機能化に伴いメモリIPにはより低消費電力化・低コスト化などの差異化が求められています。下記業務のいづれかをお任せします。 【職務詳細】 ・差異化メモリIPの技術開発 ・開発したメモリIPのテストチップ評価 ・他社IPのアセスメント、および導入支援 ■描けるキャリアパス 例えば様々な分野に応用されている機械学習機能の進化にCiM(Computing in Memory)といったメモリIPベースのIPが注目されています。将来の製品に欠かせないキラーIPの第一人者として活躍することもできます。また、メモリに限らずスタンダードセルやIOといったIP開発者とともに知の共有ができIPライブラリ全体のリーダーとして活躍する事もできます。さらに優秀な人材には希望に即したJOBローテーションで幅広く活躍してもらう準備があります。 ■想定ポジション それぞれの開発チームは3名程度のプロパー、および作業工数に応じた協力会社で構成され、そのリーダーの役割となります。比較的短期間に製品適用を求められるIP開発・導入となるため、多数関係者へのコミュニケーション能力も発揮できるポジションとなります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日研I&S株式会社

商品企画エキスパート ※年収600万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製品開発(化学)

東京都豊島区池袋2-23-6 JR各線…

600万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 スーパーマーケットを主とした小売・流通量販店向けの店舗備品メーカー(価格表示・陳列・POP用器具類などの企画・開発・製造・販売)である同社で、既成概念にとらわれないアイデア力&企画力で、低コストで顧客満足度の高い新商品を少量多品種スピーディーな商品企画&開発を行っていただきます。 【職務詳細】 ・営業戦略、営業意図に適うよう、スピーディーな新商品の企画開発、商品ラインナップの改廃 ・企画&アイデアの種探し、全国市場状況や競合他社商品の情報収集&トレンド研究 ・企画商品を具体的に設計に落とし込めるよう設計担当と協業し、適切なタイミングで商品を投入 ・企画開発した商品の意図を営業に伝え、各商品をそれぞれの販路で販売しやすいようにSTP(Segmentation, Targeting, Positioning)を設定し、営業を介して市場へ提案 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

本田技研工業株式会社

デジタルプロダクト推進におけるプロジェクトマネージャー ※フレックスタイム制あり

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社において、以下の業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■デジタルサービスの企画立案、開発計画作成、車両開発スケジュールと連携したサービス開発/展開への積極参画 ■デジタルプロダクトチームにおけるプロダクトマネジメント ■様々な切り口における推進管理(進捗・品質・コスト・要因・ステークホルダー、内部リソース調整等) 【使用ツール】 Jira、Confluence、Slack、Teams、Redmine 【魅力・やりがい】 ◎デジタルプロダクト開発において、最上流フェーズから携わることができます。 ◎プロダクト構想段階から、開発組織と協業し、プロダクト開発の是非判断や開発計画の策定等をご担当いただきます。 ◎100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ◎グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。 ※将来的に国内・海外事業所への異動の可能性があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社豊田自動織機

【愛知】物流ソリューション事業に関わる商品企画 ※フレックスタイム制あり

商品・在庫管理、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県高浜市豊田町2丁目1番地1 名古…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 物流ソリューション事業における自動倉庫/自動化システムの商品企画をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・物流機器の商品企画・発売準備・OEM/仕入れ対応 ・自動運転フォークリフト、自動運転牽引車などの自動化ソリューションの実証実験、商品企画 ■業務のやりがい 市場成長が著しい物流現場において、新たな自動化ソリューションを提供し、業界に貢献できます。 ■想定されるキャリアパス(入社3年目以降のイメージ) 新規商材の目利き~商材導入まで一貫して業務を担当 ■使用ツール Office(エクセル、パワーポイント、アクセス) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Astemo株式会社

自動運転・先進運転支援システム・E&E向け商品開発に関するプ ※年間休日120日以上

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラ…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 自動運転や先進運転支援システム、E&Eアーキテクチャ向けの商品開発を通じて、Astemoの競争力を強化し、革新的なモビリティソリューションを市場に提供する。 【期待する役割・責任】 商品開発チームをリードし、顧客との密なコミュニケーションを図りながら、売れる商品を育て、効率的に市場に送り出すための戦略とプロセスを構築し推進頂きます。 【職務詳細】 自動運転・先進運転支援システム・E&Eアーキテクチャ向け商品開発について - 各商品開発の全体戦略策定とAstemo社内製品戦略との連携 - 各商品開発プロジェクトの進行管理 - 開発プロセスの最適化と効率化のための手法の導入 - 各商品開発プロジェクトのコスト管理 - プロジェクトの進捗状況を経営層に報告 - プロダクトマネージャーの能力開発とリーダーシップの提供 - 外部パートナーおよびサプライヤーの管理 (最初は在籍社員とともに取り組んで頂き、徐々にご自身でご対応頂くことになります。) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード