GLIT

検索結果: 10,494(1441〜1460件を表示)

株式会社野村総合研究所

【札幌】認証認可・セキュリティ/アプリケーションアーキテクト

ネットワーク系SE

北海道 札幌市中央区北五条西5-2-5…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「【札幌】認証認可・セキュリティ/アプリケーションアーキテクト」のポジションの求人です 【募集職種の期待役割】 インターネットを活用した業務アプリケーション構築に関するセキュリティ設計及び認証認可サービスの導入などを広く担当します。 アプリケーション処理方式・デザイン設計といった専門知識に、認証認可やセキュリティ知識を掛け合わせ、アプリ開発側の視点に立ったセキュリティレビューやセキュリティ診断や認証認可サービスの提供ができることを期待します。 【具体的な職務内容】 ・オープンソースソフトウェアを利用した認証認可サービスの導入支援や設計支援 ・各種アプリケーションの上流開発工程におけるセキュリティ設計レビュー ・各種アプリケーションのセキュリティ診断 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 プロジェクト例: ・大手銀行お客様向け業務アプリケーション開発における認証認可プロダクト(keycloakカスタマイズ部品)の提供 ・大手流通業お客様向けアプリケーションセキュリティ設計レビュー ・多様な業種のお客様構築アプリケーションに対するセキュリティ診断 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 札幌に生活拠点を置きながら、大規模アプリケーション開発プロジェクトへ携わることができます。 様々な業界のアプリケーション開発におけるアプリケーションアーキテクト経験を積むことができます。

株式会社プリマジェスト

シニアインフラエンジニア(イメージソリューション×DX/プライム比率90%)

ネットワーク系SE

神奈川県川崎市幸区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

プライムベンダーとして、インフラ基盤エンジニアをお任せします。 顧客折衝から要件定義、基本設計、その後の外注管理まで幅広く携わります。 金融系大手企業を中心に、90%以上のプライム案件でDX推進を支援し、 顧客の課題解決に貢献します。 【具体的な業務内容】 自社ハードウェアおよび自社パッケージを持つ、プライムベンダーのインフラ基盤エンジニアとして、幅広い業務を担当していただきます。 具体的には、顧客への提案活動から始まり、顧客との折衝を通じてニーズを深く理解し、要件定義を行います。 その後、システム全体の基本設計を手がけ、それ以降の外部委託先の管理まで一貫して担当します。 取引先は金融系や生損保系の大手企業が中心で、案件規模は数千万円から数億円規模に及びます。 プライム案件が90%以上を占めており、顧客に深く入り込んだDX推進を本格的に進める中で、 重要な役割を担っていただきます。

株式会社セブン銀行

【週3日リモート可】PM(インフラ企画~構築/時差出勤可能!/プライム上場)

ネットワーク系SE

東京都千代田区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

当ポジションでは、勘定系システムや、 インターネットバンキングシステム等のミッションクリティカルなシステムにおいて、 ①ネットワーク担当としてネットワークの設計構築、運用、 もしくは②クラウドインフラ担当としてシステム基盤構築に従事していただき、 それぞれの上流工程やプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 【具体的には】 ① ネットワーク担当 ・ネットワークインフラの設計、構築、運用、保守  -全国に展開するATMを支えるバックエンドネットワーク  -銀行の根幹となる勘定系システムオンプレネットワーク  -銀行の拠点ネットワーク  -セブン銀行子会社のネットワーク ・ATMネットワーク更改案件 ・ネットワークセキュリティ: セキュリティを考慮したネットワーク設計、運用、脅威への対応 ・プロジェクトマネジメント: ネットワーク関連プロジェクトの上流工程からプロジェクトマネジメント ② クラウドインフラ担当 ・ミッションクリティカルなシステムの基盤構築、安定稼働のための維持・保守対応 ・大規模なシステム基盤更改の推進、プロジェクトマネジメント ・クラウドのインフラ領域に関する内製開発 ・システム基盤の将来像検討とクラウド化推進・CCoE(Cloud Center of Excellence)活動 ・新技術、ソリューションの研究(PoC等)と活用

KIYOラーニング株式会社

【週2程度リモート】SREエンジニア(グロース上場企業/オンライン資格講座「スタディング」)

ネットワーク系SE

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

現在のシステム運用をさらに強化し、急拡大するサービス市場に対応するため、新たにSREポジションを設けました。技術的な知識を活かし、安定したインフラ運用とサービス品質向上を担っていただける方を募集します。 現状SRE専任担当はおらず、今回一人目の専任担当採用となり、インフラ運用を主導し、最適化や改善を行っていただく役割です。 (現在はシステム開発エンジニアがインフラ設定・運用を兼務しています。 【具体的には】 ・AWSを基盤にAzureなどのクラウドインフラの管理・最適化 ・サーバー監視・パフォーマンス改善(NewRelic等を使用) ・システム運用の自動化や効率化 ・継続的なインフラの安定性と信頼性を確保するための施策の導入

株式会社エクストリーム

【名古屋】インフラエンジニア(大手との取引多数)

ネットワーク系SE

愛知県愛知県及び近郊地域の配属プロジェ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【リクルートグループ、楽天グループ、サイバーエージェントグループなど、WEB業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。同社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!お任せしたいお仕事は、ネットワークインフラの設計、構築や運用保守業務といったネットワークエンジニア業務のお仕事になります。 【具体的には】 ・ステージングネットワークインフラの設計、構築、運用業務 ・ネットワーク、サーバの運用システム及びツール設計、構築、運用業務 ・顧客環境の脆弱性診断、セキュリティ製品導入、構築~運用保守 ・セキュリティインシデント発生時の調査支援/早期解決/レポート報告 ・SOC、CSIRT構築支援 ・ITセキュリティアーキテクチャ設計支援 ・ベンダーコントロール

株式会社シイエヌエス

【リモート・フレックス】データーベースエンジニアリーダー(スペシャリストの立場で顧客を支援)

ネットワーク系SE

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

DBスペシャリスト、性能スペシャリストの立場で顧客システムの課題解決を支援していただきます。 【具体的には】 ■DBスペシャリスト ・データベース移行支援メンバとして、移行アセスメント(移行の難易度評価)の実施、PoC支援、DB移行に伴う、DB再設計、SQL変換、互換機能の開発、試験支援、QA、技術コンサルタントといった業務に幅広く関わります。 ■性能スペシャリスト ・主に性能試験支援、性能問題解決支援メンバとして、性能試験計画の策定、性能設計(アプリケーションロジック、サイジング、パラメータ設計)、性能試験の実施から解析、性能チューニング(OS、ミドルウェア、DB)、QA、技術コンサルタントといった業務に幅広く関わります。 【配属先部署の魅力】 デジタル技術推進事業部は、2020年設立の社内では比較的新しい部署になり、チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。 市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発などコンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。 また、社内クラウド学習環境やランチ会の実施など「全員参加型事業部運営」という活動を行っており、部内のコミュニケーション活発化や部員の技術力、自走力強化を目指しています。

株式会社しまうまプリント

【東京】AWSエンジニア(SRE/ AWSでのインフラの構築・運用設計の経験)

ネットワーク系SE

東京都新宿区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

写真、フォトブック、年賀状等のWebサービスを展開している企業です。 AWS管理者として、システム管理をメインにプロダクト横断の領域を担当します。 自社サービスおよび新規事業のAWSアカウント管理、 AWSサービスの導入と適用、基盤の設計・構築・開発を行います。 サービス運用や外部認証制度に対応するためのガイドライン整備、 AWSリソースの最適化、ネットワークインフラの設計・構築も担当します。 SRE活動の一環として運用保守業務も実施し、 システムの信頼性確保、自動化推進、効率化推進、教育とナレッジシェアリングを行います。 【具体的には】 ・ 自社サービスおよび新規事業のAWSアカウントの管理と整備 ・ AWSサービスの導入と適用、最新技術やサービスのトレンドを把握し適切な活用 ・ プロダクト横断要素に関連する基盤の設計・構築・開発 ・ サービス運用や外部認証制度に対応するためのガイドライン整備と体制整備 ・ AWSリソースの最適な利用とコスト管理の最適化 ・ ネットワークインフラストラクチャの設計と構築、最適化 ・ サービスのSRE(SiteReliabilityEngineering)活動の一環として、   運用保守業務の実施 ・ プロダクト横断の要素がある領域を担当

株式会社三菱UFJ銀行

【積極採用中!/週2~3日リモート可】DX推進(インフラ企画~構築/若手活躍中)

ネットワーク系SE

東京都千代田区麹町

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「企業変革の加速」に向け、業務効率化や収益向上など行内各部の課題解決に重点を置き、プロジェクトの立ち上げから各種開発等までをスピード感をもって推進していただきます。 また、当行では全行戦略施策としてAI活用を推進しており、関連したシステム開発プロジェクトが同時並行に今後数多く走ります。その中に於いて、ユーザである行内各部に寄り添い、システム開発部署、外部のシステム開発協力企業との橋渡し役となり、各案件をリリースまで支援・主導していくことも重要なミッションとなっていきます。 【具体的には】 主な業務内容は以下の通りとなりますが、お持ちのスキルやご経験に応じて具体的な担当プロジェクト等のアサインを決定させて頂きます ・行内各部署へ入り込み、DXを活用した課題解消や社内業務高度化を提案 ・行内各部署における課題・ニーズの見える化、ハイレベルでのDXソリューション検討と施策立上・導入支援 ・社内情シス部署、もしくは、外部ベンダーへの要件提示、見積依頼から発注、リリースに至るまでのプロジェクト管理(含むテスト工程)全般 ・ユーザ要件を踏まえ、Microsoft PowerPlatform等のローコード/ノーコードソリューションを用いたツール作成 ・各種BPRソリューションの発掘とツールの試行(PoC)の実施、及び所管ソリューションの管理  ・BPR方法論のブラッシュアップと行内向け研修の実施 【魅力とキャリアパス】 ・組織規模の更なる拡大を進めており(今は約200名)、30代を中心とした風通しの良い、フラットな組織です

三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社

【大阪】現場施工管理~三井住友建設(株)の100%子会社/年間休日125日~

土木施工管理

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

≪東証上場の三井住友建設グループでの管理職候補募集/高度な技術力と豊富な経験を活かした橋梁事業≫ 東証上場の三井住友建設グループにおいて橋梁事業を担う同社の現場施工管理職として以下の業務をお任せします。 ■具体的な業務: ≪鋼橋の現場施工管理業務≫ (1)官公庁から受注した鋼橋架設案件について、    施工方針・施工計画の立案および施工管理 (2)鋼橋架設工事の予算作成業務 (3)発注者である官公庁との打合せ (4)社内他部署(設計部門、製造部門等)との打合せ ■同社について: 同社は三井住友建設傘下のグループ会社として、高度な技術力と豊富な経験を活かし、橋梁・沿岸製品の分野における新設工事から補修・補強等保全工事まで等の社会インフラ建設を担っています。 (その他詳細は面談でお伝えします)

コクヨ株式会社

【品川/KOKUYO】データ活用推進_ データをビジネス価値につなげるデータエンジニア

ネットワーク系SE

東京都港区

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

本ポジションでは、データドリブン経営の推進がミッションです。データ・AI・テクノロジー利活用のための 環境整備と、環境を使っていくユーザーに対してのスキルアップの機会を提供します。 1.データ分析基盤の設計・構築・運用  ビジネスユーザーと協力しながらデータ活用による課題解決や価値創造につながる  ユースケースの実現とそれを可能にするデータ環境の整備 2.データパイプラインの開発・運用  様々なデータソースからデータを収集し、データ分析基盤に連携し、  ビジネスユーザーに提供するまでのETL/ELTパイプラインの構築 3.データ分析基盤内のデータ管理  データウェアハウスの設計・構築・運用、データの正確性・一貫性を保つためのデータ品質管理 4.データ分析環境の提供  ビジネスユーザーやデータアナリスト・データサイエンティストが  効率的にデータを分析するためのBIツールやAI環境の整備 5.KOKUYO DIGITAL ACADEMYでの技術支援 講座と実践(GenAI-Lab、DD-Labなど)のテクニカルサポート ※AI活用・IT活用・データ活用に関する知識の獲得とスキル向上を目的とした  プログラムとして、2023年から開校しています。  座学での「学び」だけで終わらず、  実際に手を動かす「実践」がセットになっていることが特徴です。

株式会社SalesNow

【フルリモート】データエンジニア(ハイクラス/急成長Saas)

ネットワーク系SE

東京都渋谷区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【『SaaS+Database』サービスを支えるビッグデータ(数十TBオーダー)基盤の構築・改善 以下のいずれか、もしくは複数を対応いただきます。 【具体的には】 ・Webデータクローリングのためのパイプライン新設や改善 ・データのクレンジングやエンリッチメント処理 ・データの品質改善を目的とした品質モニタリング環境の構築 ・スケーラブルかつコスト効果の高いデータ基盤への改善 ・将来的なデータサイエンス活用を踏まえたデータ基盤やデータ品質整備設計 ※従事すべき業務の変更の範囲:有り 【主な技術スタック】 <データ収集> Python(Scrapy) AWS Fargate for Amazon ECS Amazon Managed Workflows for Apache Airflow <データストア> Amazon S3 Amazon Aurora PostgreSQL <データトランスフォーム> Apache Spark on Databricks <生成AIツール活用> Cursor、Claude、CodeRabbit Amazon Bedrock、Azure OpenAI Service Gemini、v0、Dify

ソニーグループ株式会社

タクシー配車サービスのシステム基盤構築・運用

ネットワーク系SE

東京都 港区東新橋1-5-2(S.RI…

700万円〜

雇用形態

正社員

「タクシー配車サービスのシステム基盤構築・運用」のポジションの求人です 【期待する役割】 サーバーチームのSREリーダーとして、システム構築・運用を牽引いただきます。 【職務内容】 大規模配車システムの安定稼働・競争力のある高付加価値サービス開発を支えるシステム基盤構築・運用に取り組むSREエンジニアを募集します。競合とのアプリサービス開発競争が加速する中、事業の差異化を実現する付加価値をスピード感を持って開発する必要がある一方で、事業成長に伴いシステム安定稼働の重要性がより高まっています。開発スピードとSLAのバランスを取ったAWS上でのシステム基盤の構築・運用によりS.RIDEの事業成長に貢献いただきます。 ・技術スタック インフラ:AWS(ECS, Lambda, Aurora, DynamoDB, etc...) CICD:Terraform, Github Actions 監視: CloudWatch, Datadog, New Relic 【魅力】 社員同士が本音で語り合える・意見を発信できる風土を大事にしています。 企画、デザイナーだけでなくマーケティングチームとも近い距離で仕事が出来ます。 エンジニアの立場にて企画・戦略立案から開発・実運用まで新しいモビリティ市場の創出に参画できます。 【組織の役割】 S.RIDEは、ソニーと大手タクシー会社が共同設立したジョイントベンチャーで、ソニーが有するAI技術を活用したタクシーの配車サービスや決済代行サービス、後部座席広告サービスなどをリリースしています。事業の差異化の源泉となる新規高付加価値サービスをソニーのAI/IT技術をベースに創出し、新たな移動体験やライフスタイルを提供して、モビリティサービス市場をアップデートしていきます。 主なサービス ・タクシー配車サービス(S.RIDE) ・後部座席広告サービス(GROWTH) ・広告事業(Canvas) 【その他】 出社・テレワークは個人の裁量に任されています。実情としては週2日程度出社する方が多いです。 S.RIDEは、ソニーと大手タクシー会社にて立ち上げたタクシー配車サービスです。 現在ダウンロード数は200万を突破し、配車件数もコロナ禍前と比較して5倍にまで伸びるなど、急成長中のサービ…

サスメド株式会社

【リモート可】インフラエンジニア(デジタル医療/グロース上場/働き方◎)

ネットワーク系SE

東京都中央区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

医療系アプリ等のクラウドインフラ構築・運用をリード。企画から設計、実装、テストまで一貫して携わり、関係者と連携しながらミッションクリティカルなシステム開発を推進します。 【具体的には】 ・ 治療用アプリや患者報告アウトカムシステム(ePRO)などの開発 ・ 各プロジェクトの企画から参加し、設計、実装、テストまで関与 ・ スマホアプリ開発者、治験やePROにおけるドメインエキスパートと連携 ・ コードレビュー ・ デザイナーとの打ち合わせ 【魅力】 医療とITを融合させ、持続可能な医療の実現を目指す本ポジションでは、法規制や高度なセキュリティ要件といった難易度の高い課題に対し、真正面から取り組むことができます。一つひとつの課題解決を通じて、高い技術力を習得し、世界的にも影響力のある成果を生み出すことが期待されます。 【開発環境】 ■チャットツール: Slack ■チケット管理、ソースコード管理: GitHub ■ドキュメント管理:Confluence ■CIツール:Github Actions ■インフラ:AWS、GCP、Linux ■WebUX:Vue.js(TypeScript)、 Bootstrap ■スマホアプリ:Android Kotlin、 iOS Swift ■サーバサイド:python3、 golang ■その他:Firebase、 Docker、 Terraform、Hyperledger Fabric etc...

しろくま電力株式会社

通信インフラ設計・構築エンジニア(弱電/グリーンエネルギー/電力事業)

ネットワーク系SE

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わり、不動産開発、設計、調達、施工、 メンテナンス、売電、オペレーションまで一気通貫でサービスを提供できる体制を構築しています。 再エネの普及に向け、 大型太陽光発電所開発から中小規模発電所開発や蓄電池を用いた開発を進めております。 発電・送電・売電の電力3領域を通じて課題解決を目指すグリーン専門の電力会社であり、 AI技術をコアとして、発電に適した場所の見える化や、グリーン電力の安定化に取り組んでいます。 事業内容は、発電所開発事業、電力事業、運用・保守事業など多岐にわたります。 【具体的には】 ・ 再生可能エネルギー分野(太陽光発電所や蓄電所等)における、   通信インフラの設計・構築業務 ・ ネットワーク全体の構成設計から現場対応、保守体制の構築 ・ ネットワーク(LAN/WAN/VPN等)の構成設計および機器選定 ・ 監視カメラ・無線AP・ルーター・PoEスイッチなどの機器設定・導入 ・ 配線設計、通信図面の作成(AutoCAD、Visio等使用) ・ 外注業者や施工チームとの技術連携・現場対応 ・ 設計・構築後の動作検証および保守体制の構築

株式会社カプコン

【フル出社】リードデータストラテジスト

ネットワーク系SE

東京都新宿区西新宿

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社では、コンシューマーゲームのユーザー体験向上と利益貢献のため、 様々なデータを分析しております。 多数のタイトルにおいて、開発中からリリース後まで一貫してデータ分析を行い、 ゲームバランスの調整や品質管理の効率化に貢献します。 リリース後においては、あらゆる情報を収集・分析し、課題共有や 改善施策立案などを実施し、ユーザー体験の向上やグローバルでの販売拡大につなげます。 データストラテジストは、ゲームタイトル全般において情報を収集し 活用する戦略の策定と実行指揮を行う職種です。 分析要件の定義からログ設計、品質管理、分析・可視化・提案まで、 データ分析業務を一貫してリードし、タイトル価値向上に寄与します。 家庭用ゲームソフト、モバイルコンテンツ、アミューズメント機器等の 企画・開発・製造・販売、アミューズメント施設の運営が主な事業内容です。 【具体的には】 ・ ゲーム開発チームをはじめとした関係各部署と連携しての、分析環境構築プロジェクトのリード ・ プロジェクトの進行管理 ・ 分析の要件定義、ゲームタイトルに応じた取得データの設計 ・ ログ品質管理 ・ データを用いた各種アウトプットの作成(レポーティング、ダッシュボード作成) ・ データ分析に関する社内啓蒙・教育施策等の企画提案・実行ディレクション/サポート

株式会社ITSO

【リモート可】クラウドエンジニア(AWS・Azure・GCP/大規模プロジェクトあり/残業少なめ)

ネットワーク系SE

東京都港区虎ノ門

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

企業の業務改善を担うAX/DX業務において、DevOps環境構築等のIT基盤業務を担います。 AWS/Azure/GCPを活用したクラウドインフラの設計・構築、BIツール連携による データ基盤の構築・改善、SQL、Python、Rを用いたデータ処理パイプラインの開発などを行います。 顧客の業務選定やツール策定などのコンサルティング領域から、 仕様設計・構築・運用・保守などの開発領域まで一貫して担当します。 コンサルティング力と技術力を活かし、ハイパーオートメーション領域にフォーカスした技術支援や、 DX化を先取りしたITソリューションを展開しています。 大手企業を中心に取引を継続しており、様々なプロジェクト実績があります。 Azure、AWS、GCP等のクラウド全領域の開発環境を提供しています。 【具体的には】 ・ 業界問わず企業の業務改善を担うAX/DX業務において   DevOps環境を構築等、IT基盤業務をお任せします。 ・ AWS/Azure/GCPを活用したクラウドインフラの設計・構築 ・ BIツール連携によるデータ基盤の構築・改善 ・ SQL、Python、Rを用いたデータ処理パイプラインの開発 ・ お客様の業務選定やツール策定などコンサルティング領域から、   仕様設計・構築・運用・保守などの開発領域まで、一貫して担当します。

非公開

【東京】インフラエンジニア※医療人材業界トップクラス/福利厚生充実◎

ネットワーク系SE

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

<インフラチーム チーム役割> インフラチームは、会社の各種業務システムが安定して稼働するためのIT基盤 (サーバー、ネットワーク等)を支える役割を担います。 具体的には、日々の運用・保守・管理を通じてシステムの信頼性を確保し、 障害発生時には迅速な復旧と再発防止を図ります。 また、情報セキュリティ対策を講じ、社内外の脅威から情報資産を守ります。 さらに、社内ユーザーからのITに関する問い合わせに対応することで、 社員が快適に業務に取り組める環境を提供します。 <入社後、お任せする業務

株式会社ハイブアイキュー

データエンジニア(市場価値向上/CSO直下/年収600万以上)

ネットワーク系SE

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

TreasureDataやGoogleBigquery、Snowflake、 Databricks等を用いてデータプラットフォームを構築します。 実装フェーズにおけるデータのアーキテクチャ整理や、 データパイプライン、データマートの設計が主な担当です。 顧客が保有するデータの棚卸や、データ戦略立案などの 要件定義フェーズまで一気通貫で対応することもあります。 SQLやPython、BIツールでデータを集計・分析し、 顧客が意思決定する際に役立つアウトプットを提供します。 顧客のデータプラットフォーム構築から活用方法の提案まで一気通貫で行い、 プライム上場企業まで幅広くクライアントワークを行います。 【具体的には】 ・ TreasureDataやGoogleBigquery、Snowflake、 Databricks等を用いてデータプラットフォームを構築 ・ 実装フェーズにおけるデータのアーキテクチャ整理や、データパイプライン、データマートの設計 ・ 顧客が保有するデータの棚卸や、データ戦略立案などの要件定義フェーズまで一気通貫で対応 ・ SQLやPython、BIツールでデータを集計・分析し、 顧客が意思決定する際に役立つアウトプットを提供 ・ 顧客へのヒアリング・要件定義から、集計・分析、 結果の報告までのプロセスにおけるデータ集計やBIの実装を主に担当

Sansan株式会社

インフラエンジニア[データ化システム]

ネットワーク系SE

東京都渋谷区

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社では、「Sansan」、「Eight」、「Bill One」をはじめ、「アナログな情報をデジタル化して活用できるようにする」さまざまなサービスを提供しています。 本ポジションは、これらのサービスの根幹となるシステムのインフラを担当します。 【具体的には】 ・名刺データ化システム「GEES」や、その他データ化システムのインフラシステムの設計、構築、運用 ・その他新規事業開発に伴うシステム開発 ・サービスの運用監視システムの構築・運用 ・構成管理とオペレーションの自動化 ・Developer Experience向上のための活動 ・マイクロサービス基盤の整備、支援 ・サービス開発チームと共同でのクラウドアーキテクチャ設計・実装・運用 ・サービス開発チームと共同でのサービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案、実践 ・高トラフィック時にもサービスの安定稼働を実現するためのアーキテクチャ・インフラ設計・実装・運用

any株式会社

SRE(ユーザー7万人越えナレッジ管理Saas/資金調達10億円)

ネットワーク系SE

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、ナレッジマネジメントに特化したSaaS「Qast」を提供しています。 「個の幸福と組織の実利が両立する」をパーパスに掲げ、ナレッジプラットフォーム「Qast」を通して組織に新しい力を生み出し、 よりよい社会を実現させることを目標としています。SREとして、システムの信頼性を高めるためのプラットフォームインフラに関わる業務全般を担い、 チームリードとしてメンバーを率いていくことも視野に入れたポジションです。 【具体的には】 ・ 複数プロダクトの基盤となるプラットフォームインフラやCI/CD基盤の設計・構築・運用 ・ プロダクトをより多くのお客様にお届けするための、パフォーマンスやスケーラビリティの向上 ・ プロダクトラインナップの拡充にあわせた新規プロダクト用インフラの設計・構築 ・ インフラ構築・運用の自動化や効率化 ・ 障害の予防や障害の影響を最小化するための監視やオブザーバビリティ基盤の構築

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード