希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 941件(121〜140件を表示)
非公開
シニアNLPエンジニア<SAIG>
研究
東京都、北海道、青森県、岩手県、宮城県…
600万円〜
正社員
■社会や顧客企業の抱える様々な問題に挑戦、複雑な実社会の事象の本質を捉え、コンピュータサイエンスを駆使した解決に向け、自然言語処理チームをリードするエンジニア業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・自然言語を用いた顧客課題解決において若手エンジニアの技術面のリード ・自然言語を用いた顧客課題解決において高難度領域の課題解決 ・業界共通・特定顧客の課題解決にむけた自然言語処理技術の研究開発
非公開
メインフレーム領域/モダナイゼーションコンサルタント
アプリケーション系SE、汎用機系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
グローバルSIerである同社にて、メインフレームの活用、およびモダナイゼーションビジネスを牽引するメンバーを募集します。 同社のメインフレームサービスでは、お客様の基幹システムを支えるためのメインフレームシステムの設計、構築、移行サービスを中心とし、お客様の変革と成長を加速するために、日々進化している新技術を取り入れたサービスに注力をおいています。 今回はその中でメインフレームを中心とした様々なシステムのデータセンター移転やコンソリデーションにおけるデリバリーを上流からリードいただける方を募集いたします。 【職務内容】 ・金融、保険、自動車、製造、公共、流通・小売など幅広い業界のお客様へデジタル変革支援、ITロードマップ策定のコンサルティング提案及びプロジェクトの立ち上げ ・各業界のお客様のITに関連する課題抽出から、同社内のスペシャリストと協業しソリューション検討、戦略・技術観点からシナリオ・ゴールを設定、達成までのロードマップを作成。案件は3~4ヶ月サイクルで進行し、最終的にITサービスデリバリーチームへ渡します。 ・メインフレーム・モダナイゼーションの領域において、特定のプラットフォームありきではない、”Right workload on the right platform(適材適所のプラットフォーム選択)”のコンセプトに基づき、ロードマップ策定からアウトソーシングまで”end-to-end”での成果を出していきます。 【募集の背景】 同社の顧客(多くは某社時代からメインフレームの運用を引き継いでいる顧客です)では、大規模なデータセンターの移転、メインフレームの統合、クラウドへのマイグレーションなどのプロジェクトが本格的にスタートしております。 そのため、某社製のメインフレームに技術的に精通したメンバーが人員のニーズが高まっており、即戦力となりうる人材を採用したく、募集を行っております。 【ポジションの魅力】 ・企業側の都合に応じてベンダーを選定する必要がなく、お客様の経営・ITに関する課題解決に本当に必要なソリューションを検討・選定し、解決に導くことが可能 ・また、上記の過程で、ベンダーフリーで最上流からコンサルティングしていくマインドを養うことが可能 ・某社時代からの強固な顧客基盤を引き継いでおり、ニーズが非…
株式会社日立製作所
AIエンジニアリングに関する研究開発
研究
東京都 国分寺市【中央研究所】
800万円〜1000万円
正社員
「AIエンジニアリングに関する研究開発」のポジションの求人です 【募集背景】 日立グループではDX事業を推進しており、その中でデータサイエンティストの働きの重要性が高まっております。 それとともに、顧客案件でつちかったデータサイエンスのノウハウを、海外を含めた日立グループ内のデータサイエンティスト間で共有することや、DXシステムから取られるデータをうまく活用してお客様事業を伸ばしていくことが重要になってきております。 データサイエンティストやそのシステム化を担当するエンジニアと協業しながら、最新の技術/OSS等を活用して彼らの生産性を向上させるとともに、彼らの作ったAI/MLコードを迅速にシステム化して、国内から海外、海外から国内へのディリバリして、国内外の顧客との協創を成功に導く技術・ソリューションを開発することができる新たなリーダーを募集します。 【職務概要】 ミッション: データサイエンティスト、システムエンジニアの作業性を改善し、日立グループのDXソリューション・サービスの展開スピード、価値向上に寄与するMLOps関連技術・ソリューションを提案・開発すること 期待する役割・責任:上記ミッションを実現するために、 ・顧客・日立グループ内のデータサイエンティスト部門、システム化部門等と連携した課題の定義すること、 ・最新のMLOps関連技術・OSS・サービスを活用して、課題を解決する技術・ソリューションを開発し、検証すること、 ・海外の技術者と協力して、国際的なディリバリ環境を整備すること、 ・技術を特許にまとめること、 ・複数の研究者をとりまとめて、関連する研究テーマをリードすること 【職務詳細】 ・全社および事業部門への新規研究・事業の提案と、技術・ソリューション開発 ・国内外のデータサイエンス・システム化部門や顧客とのPOC推進と、技術のエンハンス ・特許創出、ニュースリース、学会発表 ・研究テーマ・研究プロジェクトのリーダ 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 MLOpsという新しい技術分野にチャレンジするとともに、その技術を活用して、日立が開発する次世代の社会インフラの根幹となるAIシステムという、最先端の顧客案件に関わることができます。 また、それらの技術を海外に広げるため、海外…
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
AIを用いたLv4自動運転システム実現における先行研究
研究
東京都
600万円〜1300万円
正社員
様々なモビリティ(自動車・小型AGV等…)の自動化・知能化を目的としたシステム開発業務、特にCamera/LiDAR/Radar/GNSS/IMU…といったといったセンサを統合した自動運転システム開発(位置推定/物体認識/運動計画/運動制御、車両、認識PF開発 etc...)に従事頂くこととなります。 【具体的には】 1)AI/MLを駆使した自動運転アルゴリズム開発(マルチセンサでの位置推定、物体認識、パスプランニング) 2)ソフトウェアプラットフォーム開発(MLDevOps、Multi Sensor Calibration、Sensor API) 3)車両プラットフォーム開発 (センサパッケージ/ルーフ&ビルトイン、 エネマネ、車両統合制御 4)インプリメンテーション(AIモデル圧縮、SoCアクセラレータ使いこなし)
トヨタ自動車株式会社
自動駐車システムの先行・製品開発(スタッフ~マネージャー)
研究
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜
正社員
「自動駐車システムの先行・製品開発(スタッフ~マネージャー)」のポジションの求人です 【概要】 自動駐車は、認知・判断から運転操作の自動化まで幅広い技術開発になります。また、全てのお客様に分かり易く、使い易い表示、操作の企画、設計、評価も自ら行います。内製ソフト開発、サプライヤ連携、実車評価など様々なスタイルでの開発者もしくはプロジェクトリーダをお任せいたします。 【詳細】 ・自動駐車システムアーキテクチャ、アルゴリズム設計 ・自動駐車制御ソフトウェア POC実装、評価 (開発ツール開発も含む) ・自動駐車システムアーキテクチャ設計、目標性能設計、要求割り付け設計への参画 ・次世代モビリティの企画、設計、評価 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 比較的新しい領域のため20~30代の若い社員が多く、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。 <ミッション> 自動運転・自動駐車・MaaS・先進安全・運転支援システムという幅広い技術領域の中で、先行開発から製品化開発を一貫して担当しています。ニーズが急拡大する領域であり、トヨタの自動車事業そのものを支えるため、多種多様なシステムをスピーディに開発しています。 【やりがい・PR】 <やりがい> 世界中の非常に多くのお客様に、世界トップレベルのシステムをお届けすることがミッションであり、社会に対して影響の大きい重要な仕事です。また、新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。 <PR> 本領域は自動車メーカーに限らず、多数のIT/ソフト系企業が参入し、競争が激化しています。一方、トヨタの自動運転技術領域における研究・開発の歴史は30年以上にも上り、技術では世界トップレベルです。本職種は先行開発・製品化開発であり、世界中の非常に多くのお客様に、世界トップレベルのシステムをお届けする、という非常にやりがいのある仕事です。 【採用の背景】 自動運転・先進安全領域の競争激化による開発規模拡大のためです。 交通事故0を実現するためには、困難な局面でも粘り強く課題に立ち向かえる強い意志を期待しています。
株式会社アークエッジ・スペース
機械学習エンジニア<衛星画像>
研究
東京都
700万円〜1300万円
正社員
■主に衛星画像を対象とした機械学習モデルや画像処理アルゴリズムの開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・衛星画像を活用したソリューションのための機械学習モデルや画像処理アルゴリズムの開発 ・衛星画像の前処理や品質向上 ・サービス提供に向けたデータパイプラインの構築 【 使用ツール】 ・主な使用言語: Python(Rust、TypeScript) ・支給PC: 原則本人希望 ・開発環境: macOS or Linux (WSL2含む) ・コミュニケーション: GitHub、Slack、Zoom ・コード管理: GitHub ・タスク管理: GitHub Projects V2、GitHub Issues、Redmine ・バージョン管理: Git ・CI/CD: GitHub Actions ・Infrastructure as Code: Terraform
東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー
AIシステムアーキテクト
研究
神奈川県、京都府
600万円〜1000万円
正社員
■同社のAIプロジェクトにおけるシステム開発のテクニカルリーダーとして、ビジネスニーズを理解し、それに基づいたAIソリューションの設計を行い、クラウドエンジニアやデータサイエンティスト等と協力してAIシステムの開発を行っていただきます。 【具体的には】 ・Retrieval-Augmented Generation(RAG)システム、AIエージェントシステムの設計開発、及び運用 ・機械学習ワークフローの設計開発、及び運用 ・推論用APIサーバー、エンドポイントの設計開発、及び運用 ・Cloud FormationやAI Platformを用いたデプロイ自動化 ・GitLab等を用いたCI/CD
非公開
AIモデル開発エンジニア
研究
大阪府
600万円〜1100万円
正社員
■「学ぶ環境」と、「挑戦する環境」があるAIモデル開発にてシステム開発の実装およびプロジェクト推進、後進育成を担当していただきます。 【具体的には】 ・AIモデルおよびAIを活用したシステム開発 —要件定義・基本設計・詳細設計・プログラミング ・顧客折衝 ・見積書作成/費用管理を含めたプロジェクトマネジメント
非公開
経営コンサルタント(AI・DXプロフェッショナル)
研究
東京都
600万円〜
正社員
■経営コンサルタント(AI・DXプロフェッショナル)をご担当いただきます。 【具体的には】 入社後、下記の中から得意な領域を中心に業務をご担当いただき、徐々に経営支援全体(マーケティング/デジタル/ファイナンスなど)へ、幅を広げていただきます。 -課題特定・解決のためのビッグデータを用いた分析 -機械学習システムの導入・運用 <その他事例> - 独自モデル・アルゴリズムの企画?実装?評価 - 論文/OSS 調査と技術 PoC の高速回転 - MLOps・GPUインフラ最適化 - 技術ブログ・登壇によるブランディング 【ポジションの魅力】 ・AIありきではなく、経営支援の高度化をAIで推し進めるという発想が求められる(価値にフォーカスすることが求められる) ・ハンズオンで現場に入り込み、経営層とも距離が近いため、一気通貫で推進しやすい ・「PoCを繰り返して結局何も生まれない」ということがない(実際に現場で運用するところまでやりきれる)
株式会社野村総合研究所
事業企画・R&Dスペシャリスト【NRIセキュア/リモート可】
研究
東京都 千代田区大手町1-7-2 東京…
800万円〜1500万円
正社員
「事業企画・R&Dスペシャリスト【NRIセキュア/リモート可】」のポジションの求人です 【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ 研究開発センター サービス開発推進部 【NRIセキュアテクノロジーズについて】 NRIセキュアテクノロジーズはNRIの社内ベンチャーから創業した情報セキュリティ専門企業です。創業以来、技術のみならず、知見やノウハウを積み重ね、さらに世界水準のセキュリティ人材の育成を通じて、高品質なサービス・製品を持続的に提供することに注力してまいりました。 【組織のミッション】 成長事業の継続的な発掘と、事業開発に必要となる技術開発・獲得活動を行い、事業化に繋げる。 ・継続的な事業成長のために、中長期(3-5年)視点での成長事業を予測し、必要技術・ナレッジを見極める ・技術/ナレッジの獲得を進めるとともに、先行して協業・投資先を検討し、先行優位ポジションを獲得する ・新たな事業仮設の設定と検証を通じて新たに事業化/顧客を獲得する 【募集職種の期待役割】 ・本職務は、新たな研究開発テーマの探索、事業仮説の設定・検証を通じた、事業責任部署による事業化可否の判断に資する情報を揃えるための、研究開発活動がミッションとなります。 ・研究開発テーマのリーダーとして、関連する社員やパートナー企業と連携しつつ、担当テーマをリードいただきます。 【具体的な職務内容】 ・研究開発テーマの探索、事業仮説の設定: 新たな事業化テーマ候補探索のために、政策、脅威、技術等の各動向を調査し、必要な技術獲得を進めながら、事業の初期仮説を構築します。 ・事業仮説の検証: MVP、プロトタイプを開発して、顧客への提示・フィードバックを繰り返しながら事業化を目指します。 ・情報発信: 活動を進めるための調査過程で得た知識/ノウハウを基にした講演、執筆等の情報発信活動を実施します。 ・テーマによっては事業企画後の事業化活動にも継続して参画します。 ・事業企画: 事業化の可否判断に資する情報を収集・整理し、事業企画を作成し、担当事業部との合意形成を行います。 ・事業化: 事業企画を基に担当事業部と連携しつつ、事業化活動を進めます。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ・当センターが進めるサイバーセキュリティ領域での直…
非公開
インフラ/アプリエンジニア
研究
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■Azure OpenAIを活用した生成AIサービスの導入・構築をご担当いただきます。 【具体的には】 ・Azure AIサービスのインフラ構築 ・プロンプトエンジニアリングを中心としたアプリ開発 ・新規顧客へのプレ対応、プロジェクトマネジメント
非公開
AI技術を活用できるエンジニア
研究
東京都
600万円〜900万円
正社員
同社のAI技術全般を担当・リードするAIエンジニアとして研究・開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・AI技術全般の応用研究、ならびに、研究成果の知財化 ・AIの応用を見据えた大学や研究所との共同研究 ・社内やグループ会社でのAI活用案件の支援・遂行 ・受注したAI案件の開発支援 ・同社の製品やサービスへのAI組み込み ・各種学会やコンソーシアムでの発表による会社のプレゼンス向上 【ポジションの魅力】 同社のAI技術の研究・開発をリードするポジションになります。 ・生成系AIを含むAI技術の活用案件に参画可能 ・学会での論文発表 ・AI以外にも先進技術(IoT/Web3/XR/量子コンピュータなど)の応用研究が可能
非公開
研究開発エンジニア<R&D>
研究
東京都、北海道、青森県、岩手県、宮城県…
600万円〜
正社員
■同グループのR&D部門にて、研究開発エンジニア業務をご担当いただきます。 【具体的には】※以下のようなポジションを想定 ・ミドルウェア開発エンジニア: Vue.jsベースのUIフレームワーク、SpringBootベースのアプリケーションフレームワーク、メッセージングミドルウェア、データ連携ミドルウェアなど、同社が担うミッションクリティカルなシステムで共通的に利用される自社製ミドルウェアの研究・開発を担当。並列コンピューティング、マルチスレッドプログラミングに関する高い知見や最適な計算量を考慮したプログラミング知識が活かせるポジション。 ・プラットフォームエンジニア: 同社が設計・開発を進めていくうえで利用する社内向けWebプラットフォームの設計・開発を担当。設計開発領域のみならず、自動テストの機能も有しており、エンジニアリング全体の知見・経験が活かせるポジション。 ・ソースコード解析エンジニア: 同社がシステム刷新を行う際、既存システムのソースコードを解析し可視化を行いますが、その際に利用するソースコード解析エンジンの設計・開発を担当。コンパイラ、構文解析(AST)、ア...
非公開
シミュレーション・機械学習開発プラットフォーム構築
研究
東京都
600万円〜
正社員
■他部門や開発パートナー、研究機関などと国内外問わず協業し、自動運転・運転支援システムにおける下記業務を担当していただきます。また、海外での現地評価、開発なども行って頂きます。 【具体的には】 ・生成AIの活用、シミュレーション技術、CI/CD技術を融合した自動運転・運転支援機能開発プラットフォームの構築 ・機械学習等のAI技術を活用した認知技術向上を加速するための機械学習プラットフォームの構築 【開発ツール等】 ・主要ツール:Vector tools/dSpace tools 、Matlab、Simulink ・MBD系ツール:Rational、Rapsody 等 ・言語:C、C++、Java、 Python、SysML、UML ・AIツール:Pytorch、TensorFlow、MLflow、Metaflow 等 ・クラウドデプロイ系環境ツール:AWS、 Azure、GCP、Docker、Kubernetes 等 【この役割を通じて得られる経験・スキル】 ・最先端のAI技術開発スキルと商品化の経験 ・商品の付加価値向上へ直結するシステム設計・開発
非公開
メインフレーム領域のPM【レガシーモダナイゼーション】
アプリケーション系SE、汎用機系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 レガシーモダナイゼーションのプロジェクトPM業務を担当していただきます。 具体的には以下作業におけるプロジェクト管理業務を主導して頂きます。 ・レガシーモダナイゼーションの提案 ・現行システム分析・評価 ・モダナイゼーション方式の検討 ・TOBEアーキテクチャモデル策定 ・システムの開発・テスト(上記方式に従った開発、現行システムとの比較等) ・プロジェクト全体推進(コスト、スケジュール、リソース、課題、品質等の管理) 【主なクライアント】 ・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 ■今なぜレガシーモダナイゼーションなのか これまで基幹系システムの運用保守を担ってきた人材の退職やレガシーシステムの老朽化・ブラックボックス化が深刻になる「2025年の崖」が差し迫っています。その経済産業省が発行した『DXレポート』では「DX化の遅れにより2025年以降、最大で年間12兆円の経済損失が生じる可能性がある」と述べられております。 この2025年の崖を乗り越えるために、老朽化・複雑化したレガシーシステムの刷新が喫緊の課題となっており、その解決方法として「レガシーモダナイゼーション」が注目されています。 レガシーシステムはシステムを構成している技術や仕組みが古く、また度重なる更新や修正により、現場担当者すらも全容が把握できない状態で、業種業界を問わず数多く存在しています。一方でレガシーモダナイゼーションでは、レガシーシステムな仕組みから昨今のICTまで幅広い知識と知見が求められ、市場価値が非常に高まっております。 ■なぜ同社なのか 同社では、日本及びベトナムをはじめとする国内外での優秀な人材の育成と求人を同時に行い、レガシーモダナイゼーションを専門とする体制を整えております。レガシーモダナイゼーションを同社のビジネスの柱のひとつとして捉え、日本の社会問題解決に努めております。 国内外を問わず、高品質かつスピーディーにモダナイゼーションを実現することで競争力を高め、レガシーモダナイゼーションのリーディングカンパニーとしての地位を確立すべ…
燈株式会社
機械学習エンジニア/アルゴリズムエンジニア ※年収600万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
東京都文京区小石川一丁目28番1号 小…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 DXソリューション事業部のAI PJにおいて、課題解決のための開発をご担当いただきます。 【職務詳細】 具体的には... ・テーブルデータ・画像認識・自然言語処理・点群処理・図面認識を初めとする様々なデータや技術の検証 ・DXプロジェクト成功のための、現場に足を運んでのヒアリングや現地視察 ・クライアント向けスライドやドキュメント、技術検証結果の作成 ・経営層に対するAI講習会など、全社的なDX戦略策定・実施のためのサポート CTOをはじめとする経験豊富なエンジニアと数理的な部分にしっかり踏み込んで議論し、 最適な技術的アプローチや実装方法を導き、顧客の課題を解決し、 社会実装とプロダクト化を実行していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東海ソフト株式会社
【静岡】ITエンジニア(アーキテクト)(三島市) ※年間休日120日以上
研究
静岡県三島市一番町18-22 アーサー…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 クラウド技術、Web先進技術の調査、部内伝播・発信、社内の技術的なサポートをお任せします。 【職務詳細】 ■案件 官公庁、公共系システム開発 ■詳細 技術サポート システムアーキテクト設計支援 ■ポジションの魅力 様々な技術獲得のチャンスがあります。 ■働き方 案件により、自社内もしくは客先にて常駐して勤務します。 (支店の平均 自社4:客先6程度) ※客先と自社を行ったり来たりのような働き方はございません。 テレワーク勤務の場合もあります。 ・客先常駐の場合、客先ルールに順守 ・社内開発の場合、週2回程度 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社大和総研
主任研究員(制度調査) ※年収600万円以上
法務、研究
東京都千代田区丸の内1-9-1 グラン…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 調査・研究、レポートの執筆・発表だけでなく若手研究員をリード・サポートしていただけるような人材を募集しています。 【職務詳細】 ・会社法、金融商品取引法などの金融・証券に関する制度の改正動向の調査、レポート発信 ・大和証券グループ役職員や大和証券グループ各社のお客様を対象とした講演会やレクチャーの実施 ・経済雑誌等への寄稿、書籍の出版、マスコミからの取材対応、メディアへの出演 ・課員のサポート(レポートのレビュー、業務の指導等) ☆売上やノルマにとらわれ過ぎず、調査・研究に集中出来る環境です。業務を通して金融・資本市場の発展への高い貢献を実感することができます。 ☆政府が実効性のある施策を実施出来るよう、制度調査のエキスパートとしての立場から提言をすることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ハイマックス【東証スタンダード市場上場】
PM・PL/大手証券直案件/フレックス&テレワーク90%/年収800万円可/AWS環境でプライム経験を積める
汎用機系SE
◆テレワーク案件 【本社】神奈川県横…
550万円〜800万円
正社員
【証券取引の未来を創る、あなたが主役のプロジェクト】 大手ネット証券会社が「次の10年」を見据えたシステム変革を始動。 あなたは単なる開発者ではなく、その変革の中核を担うパートナーになれます。 □■ こんなことを実現できます □■ ≪1≫決断と裁量のあるポジション ・「この機能、ユーザーのこういう不満を解消できそうです」と直接提案 ・プロジェクト予算の配分から納期調整まで、あなたの判断が尊重される ≪2≫拡大するチームの指揮官に ・現在24名→1年後には40名体制へ ・経験豊富なベテランから意欲的な新卒まで、多様なチームをまとめる醍醐味 ・「このリーダーについていきたい」と思われる存在に成長できる ≪3≫多彩なスキルを磨けるプロジェクト群 ・トレーディングプラットフォーム刷新(C#.NET) ・バックオフィスシステム効率化(VB6→.NET移行) ・データ分析基盤構築(SQLServer) ・フロントUI改善プロジェクト(顧客体験向上) ★証券知識は入社後でOK。あなたのマネジメント力を最大限活かせます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】【マネジメントキャリアを加速させる3つの環境】 ■プロジェクトの"全体像"が見える位置に立てる 単なる一部の開発ではなく、システム全体のロードマップに関わる立場。 「このシステムが5年後にどう進化するか」という視点で考え、提案できます。 ■顧客との信頼関係を自ら構築 「ベンダーの担当者」ではなく「パートナー」として認められる関係性。 証券業界特有の課題を理解し、ITの視点から解決策を提案していく醍醐味があります。 ■若手の成長を実感できるチームビルディング 経験4~5年目のエンジニアが中心の若いチーム。 彼らの「初めての設計レビュー成功」「顧客からの直接評価」などの成長を 間近で見守り、サポートすることができます。 【注目】【私生活の充実を最大限サポートする"働き方革命"】 ■"自分時間"を取り戻す働き方 ・テレワーク率90%(月に2~3日程度の出社) ・完全フレックス(朝型の方は早朝から、家族との時間を優先したい方は夜に集中) ・「今日は子どもの習い事の送迎がある」そんな日も調整可能 ■安心の生活基盤をサポート ・住宅手当で家賃負担を軽減(最大35,000円/月) ・子育て世帯に嬉しい扶養手当(最大40,000円/月) ・テレワークで在宅勤務手当 ■オンラインでも実感できるチームの絆 「テレワークだと人間関係が希薄になるのでは?」という心配は不要。 朝会・夕会のリモート会議に加え、Teamsチャットでコミュニケーションをとり、 画面越しでも暖かい繋がりを感じられます。 試用期間中の雇用条件に差異はありません
非公開
モバイルアプリエンジニア<コネクテッド&モビリティサービス>
アプリケーション系SE、汎用機系SE
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるモバイルアプリエンジニア業務をご担当いただきます。 【具体的には】 コネクテッドアプリ開発・運用において、モバイルアプリケーションの開発・運用をご担当いただきます。 ・要件/仕様策定 ・設計・プログラミング ・テスト ※実際にご担当頂く役割に関しては、開発者や開発リーダーなど多岐に渡り、ご本人のスキルセットやプロジェクトの状況次第で調整させて頂きます。 【所属組織について】 ・クルマとつながるモバイルアプリケーション、スマートスピーカースキル ・クルマとつながるバックエンドクラウド ・コネクテッドカー技術を活用したサービス開発 などを担当しています。 上記領域における新規を含む開発ならびに、リリース後の改善運用の両方が部署の役割となります。 【魅力】 従業員の多様性(ダイバーシティ)を尊重する職場環境です。 グローバルな環境で国籍を問わない多様なバックグラウンドを持った人材が、お互いの力を合わせてより良い製品づくりに取り組んでいます。 中途採用のメンバーも多く、全員がエンジニアであり、常に新たな技術やサービスを学ぶ...