GLIT

検索結果: 4,440(1141〜1160件を表示)

非公開

回路設計<二輪EV駆動システム>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

群馬県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■独立系自動車部品メーカーである同社で、回路設計(二輪製品)担当として従事していただきます。 【具体的には】 二輪開発部門にて、下記業務のいずれかをご担当していただきます。 ・二輪EV駆動システムのコントローラにおける回路設計 【同社の強み】 高い技術力と独立系メーカーとしての多様な取引先がある点が強みです。 モーター技術、電子制御技術、メカニズム(機構)の3つを事業の柱とし、モーターに電子制御と機構部品を組み合わせた一体型作動システム(電動アクチュエーター)を製品化しています。 これにより、取引先は部品を個別に購入して組み合わせる必要がなく、品質・仕様・コスト・工数などで大きなメリットを享受できます。また、独立系メーカーとして特定の企業に依存せず、複数のメーカーから高い評価と信頼を得ています。

東証プライム上場、技術力に定評のある日系完成車メーカー

電力変換制御機能設計・開発<ハード>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

電気駆動システム(HEV、BEV、Plug-in Hybrid)における電力変換系機能部品(※)のハード/ソフト設計および開発業務を担当頂きます。 (※)電力変換系機能部品:車載充電器(On Board Charger)、DCDCコンバーター、給電器(DCACコンバーター)、充電ケーブル 【具体的には】 トレンド分析/設計構想立案/設計/モデル化/性能検証等 ■ハードウェア設計/開発: ・電力変換制御に関わるハード設計、開発 ・パワーエレクトロニクス回路設計、開発  L コンポーネント選定と配置 (電力変換に必要な半導体デバイスの選定と配置) 等 ・レイアウト開発/機構設計、開発  L 基板設計/PCB設計 (レイアウト/熱設計)、 機械設計 (筐体設計/コネクタや端子の設計) 等 ■その他:将来的にはプログラミングの知見やご経験を対サプライヤや検証環境構築等へも生かしていただきます。

東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー

モータ制御、センシング技術企画・開発<先端デバイス (SoC、センシングデバイス)>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

市場マーケティングして将来技術を企画し、先端デバイス (SoC等)を活用して機能性能を実現することで、新たな同社製品のキー技術を企画・開発します。 【具体的には】 1,市場調査から今後必要となる次世代技術の企画立案 その実現に向けた仕様検討、評価、協業メーカ、大学との連携 2,AIの小型化技術開発、MCU、SoCへの実装技術開発 3,先端デバイスを使った次世代センサ開発 (量子センシング等) 【キャリアパス】 プロジェクトリーダーとして部下3~5名を持ち、IC要素技術開発の推進を担っていただきます。 【業務のやりがい、価値、魅力】 車両構成のほとんどをカバーする製品群を展開しております。自動車だけでなくモビリティにICで付加価値を提供するためのアイデアを具現化し、グローバルで採用されていけるところにやりがいを感じていただけると思います。 【組織の強み・製品の強み・組織風土等】 車載電子製品の肝である半導体を独自開発もしくはメーカと協業で開発しており、企画立案から、仕様作成、設計、評価、製造品質まで幅広く経験することができます。開発した製品は様々な製品に搭載され、世界中のO...

東証プライム上場、国内売上トップクラスの完成車メーカー

定置型蓄電システムにおける研究開発<電気回路領域>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

栃木県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■再生可能エネルギーの有効活用とリソースサーキュレーションへの貢献を目的とし、中古の車載リチウムイオン電池を搭載可能な、大型定置型蓄電池システムの設計・開発をご担当いただきます。

ナノテク分野で世界トップクラスの日系理化学機器メーカー

電気回路設計エンジニア<ナノテク研究用装置>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社製品の電気・電子回路設計業務および調整・評価などをご担当いただきます。

非公開

制御設計エンジニア<生産設備>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

茨城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■内製生産設備の制御設計エンジニアとして、業務を担当していただきます。

東証プライム、世界トップシェア級の総合精密部品メーカー

アナログ回路設計<車載向けコイル>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

福岡県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■車載向けコイル製品の回路設計、開発業務を担当していただきます。 ※開発/設計・試作・評価・量産立ち上げまで、製品軸で一連の業務に携わることができる環境です。 ※設計のご経験を積んでからは、自身で市場調査、試作、試作評価、製品企画課、量産化、設備立ち上げまで幅広く対応できるので、裁量をもって仕事ができる環境です。 ※超音波センサの向けに使われているコイルは国内トップシェアです。国内外問わず多くの車載メーカーと取引があります。

日本を代表する東証プライム上場の工作機械メーカー

オープンポジション<電気設計>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

岐阜県、愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■ご経験に応じて職務をご担当いただきます。 【業務例】 ・機械仕様に合わせた機器選定、並びに回路図検討・作成等 ・制御盤機器配置設計、機器選定、部品手配、制御回路設計など

非公開

【オフィス複合機プリント基板検査機開発 ・年休125日・年収~800万円・上場企業】■ 瑞穂

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

豊川サイト(愛知県豊川市金屋西町1-8…

〜800万円

雇用形態

正社員

■オフィスデジタル複合機の電子回路基板の機能検査機(ファンクションチェッカー)  製作をお任せします  製品の開発企画段階から開発メンバーと関わりつつ、必要とされる機能検査機の構想  企画を頂きます  実際に製作された機能検査機を生産拠点へ配置し、検証まで携わって頂くため、  量産化に至るまでの製品開発プロセスの一連に携わることが出来ます ! ! ■【具体的内容】 ・エレキハードウェア設計(インターフェイス回路設計、内部配線設計など) ・ソフトウェア設計(マイコンソフト設計、Windowsアプリ開発など) ・電子部品の実装工程稼働に向けての動作検証、フィードバック  入社後、ご自身のご経験のある分野から徐々に業務をお任せします  最終的には、機能検査機回路設計だけでなく、検査機に付属するWEBアプリケーション  ソフト設計も含めてお任せします

株式会社アストロスケール

【東京】電気エンジニア(人工衛星搭載用製品)

デジタル回路設計・開発

東京都 墨田区錦糸4丁目17−1ヒュー…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【東京】電気エンジニア(人工衛星搭載用製品)」のポジションの求人です 【ミッション】 宇宙ゴミの除去と持続可能な宇宙環境の実現を目指す同社においてシニア電気エンジニアとして人工衛星用に使われる電子機器・制御装置の設計・解析業務をお任せします。 【業務内容】 ・電子機器・電子制御装置のインタフェース、仕様の設計・解析 ・電子機器・電子制御装置の予算、リソース(質量、電力、データリソース) の管理 ・人工衛星搭載のハーネス設計を行うハーネス接続設計、ハーネスルーティング設計、部品(線材、コネクタなど)選定 ・ハーネス設計の観点でシステムとして、他サブシステムとの技術調整 ・電子機器・電子制御装置、ハーネスの仕様書作成 ・電子機器・電子制御装置、サブシステムの電気テストを計画、準備し、実施 ・振動試験、熱真空試験、熱サイクル試験、電気試験などの装置レベルの環境試験 ・他サブシステムとのインタフェース試験 ・試験結果の評価および検証 ・電子機器・電子制御装置やハーネスの購入先、製造元とその仕様に関して技術調整 ・各サブシステム間のICD(Interface Control Documents)を管理 ・電気試験、サブシステム試験用の試験ケーブル・試験ハーネスを設計 【働き方】 ・フレックス制度:あり ・在宅制度:あり(週2回程度) ・残業30h/月 【魅力】 ■スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。 ■スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。 ■アストロスケール社は地球の未来を守るため、最先端の技術で宇宙ゴミの除去に挑戦する革新的な企業です!! ■世界中から集まった多国籍な専門家が協力し合う、国際色豊かで活気に満ちた職場環境となっております!! ■地球規模の課題に取り組むことで社会に貢献しながら、キャリアアップを支援する充実した育成プログラムが充実しております!!

R&Dに特化したメーカー兼技術者派遣会社

モノづくりエンジニア<オープンポジション>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■様々な案件を経験頂き、中長期的に自身の希望する専門領域でエンジニアとしてご活躍頂きます。 ■経験に合ったポジション・職務を用意します。

非公開

開発<流体・流量計測制御装置>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■センサやバルブを用いた流量制御機器および、計測技術を活用した半導体市場および一般市場向けの液体用マスフローコントローラや、純水・液体材料を気化(ガス化)する気化器等の開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・計測技術を活用した流量制御機器および液体気化機器の開発 ・センサやバルブを用いた制御機器の仕様策定、設計、試作評価 ・実験を通じた性能評価や課題の分析・調査、対策の立案、推進 ・プロジェクトリーダーとして開発プロジェクトの進行管理 ・技術的知見を活かし、新技術の導入や製品の最適化の推進 【やりがい、魅力】 マスフローコントローラや液体気化製品の開発に携わることができます。 仕様策定、試作評価、性能向上まで一貫して取り組めるため、技術者としての成長を実感しながら、業界トップクラスの製品開発に貢献できます。また、プロジェクトリーダーとして開発を推進し、最前線で技術革新に関わることができる点も魅力です。 将来的には、新規製品開発のリーダーとして、次世代の半導体製造に貢献する製品開発に携わることができます。 【将来のキャリアイメージ】 製品開発を通じて、センサや計測技術...

東証プライム上場、国内2位、世界6位の自動車部品メーカー

BEV/HV駆動用モータ先行・量産開発

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■HEV・BEV用モータ開発のプロジェクトまたは要素開発を担当して頂きます。(先行開発~量産開発)モータ開発は、性能、絶縁、構造、強度、材料、部品など様々な分野、領域がありますが、業務経験やスキルに応じて、担当分野を担当いただきます。 【具体的には】 ■モータ先行開発(先行技術開発部): 高性能、高機能、低コストなどの開発テーマを設定し、新技術・構造モータ・新材料を検討。外部機関(材料・部品メーカ、大学、研究機関)との連携を積極活用し、新技術開発を推進。 ■モータ量産開発(モータ開発部&第2EV技術部): 顧客要求およびHEV・BEVシステム要求からモータ要求仕様(性能、サイズ、耐久性など)を具体化。 各種設計検討(性能、絶縁、構造、強度など)を実施し、試作・評価による検証を実施。生産技術、工場、調達部署とWGチームを構成し量産開発を推進。 ●使用言語、環境、ツール等 JMAG、CATIA、MATLAB Simulink、Ansys、modeFRONTIER 【キャリアパス】 モータ開発(先行開発、量産設計)配属先の領域で実務を経験して頂き、アイシンの開発に慣れて頂いた上で...

株式会社デンソー

自動車用半導体(ASIC)製品のウエハプロセス開発

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

愛知県 刈谷市 本社

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「 自動車用半導体(ASIC)製品のウエハプロセス開発」のポジションの求人です 【採用背景】 欧米中各国が開発競争をしている中、デンソーという一般の半導体メーカーでないTier1からTier2までの垂直統合の強みを活かして半導体製品の開発を行っております。半導体プロセスは製品の心臓部であり、車載半導体の重要性が増す中、先端アナログパワー半導体を支えるプロセス開発が重要です。プロセス開発に知見があり挑戦をしてもらえる方を募集しております。 【組織構成/在宅勤務比率】 ◎ キャリア入社比率:約30% 自動車業界だけでなく、他産業メーカからの入社者も多く在籍しており、旧職の知見や経験を活用して活躍されています。多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まることで、新しい視点やアイデアが生まれ、より革新的な製品開発が可能となっています。 ◎ 在宅勤務:週2回程度 柔軟な働き方を推進しており、週に2回程度の在宅勤務が可能です。自宅での作業環境を整え、ワークライフバランスを保ちながら効率的に業務に取り組むことができます。リモートワークでもチームとの連携が円滑に行えるよう、オンラインミーティングやチャットツールを活用してコミュニケーションをサポートしています。 【キャリア入社者の声/活躍事例】 ★ 38歳(社会人経験14年目)中途入社(前職:半導体メーカー) 自動運転や交通事故死亡者ゼロなど、今後も続く自動車の進化に対し、車両メーカーからの要求レベルは非常に高いです。それに対応することで、高い課題解決力が身に付きます。自身一人では解決困難な課題であっても、本部署には様々な車載半導体の専門家がおり、支えてくれる多くの人々がいます。また、他の半導体メーカーと異なる点として、社内には幅広い電装品を取り扱う車両システムの専門家が多く在籍しており、半導体だけではなくシステムの面からも提案できることが、この会社の大きな特徴です。 ★ 33歳(社会人経験6年目)中途入社(前職:電子部品メーカー) 私の部署は回路設計が中心ですが、新製品に必要な技術開発にも取り組んでいます。ウェハプロセス技術および実装技術開発に携わっており、半導体物性の基本的な知識のみならず、材料物性や量産工程に関する知識も求められます。対象分野が多岐にわたるため、様々な専門家と協…

日本を代表する東証プライム上場の工作機械メーカー

電気設計<工作機械>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

岐阜県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、工作機械の電気設計をご担当いただきます。 【具体的には】 機械仕様に合わせた機器選定、並びに回路図検討・作成等をご担当いただきます。 主に制御盤機器配置設計、機器選定、部品手配、制御回路設計など。

非公開

電気設計/年間休日数125日/転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

入間市 西武池袋線 入間市駅 バス10…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

◇精密検査装置に使用するアクチュエーターやシリンダー等の制御に関する電装盤の設計、安全関係、コントローラー等の設計等、電気的なハード設計業務 PLC(三菱またはキーエンス)を使用します。 *経験・スキルに応じて業務をお任せしますので、社会人経験の浅い若年層のかたも安心して働けます。 <業務内容(変更の範囲)> 会社の定める業務

株式会社神戸製鋼所

制御・電装設計<溶接ロボットシステムおよび周辺装置>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■溶接ロボットやその周辺装置の制御・電装系の設計・開発を行い、顧客の生産性向上や品質改善に貢献していただきます。 【具体的には】 ・溶接ロボットシステムの周辺装置や溶接専用装置の制御盤、ケーブル類、ラダープログラムの設計 ・大規模なシステムでは、運転方案をお客様へ提案して仕様をすり合わせし、顧客の工場で立ち上げ調整 ※案件、設計対象の仕様によりますが、設計期間は数日~数ヶ月になります。 ※経験次第では即戦力としてマネージメントも担って頂くことも想定します。 【キャリアパス】 主に溶接ロボットシステムの電装設計に従事しつつ、必要に応じて他部署(エンジニアリングなど)への異動も可能です。キャリアの幅を広げる機会があります。 【魅力・やりがい】 このポジションでは、ロボット技術に必要な高度な機械、制御、ソフトウェア技術を学ぶことができます。また、IoT、ICT、AIなどの先端技術を取り入れ、世界トップクラスシェアの溶接ロボットの開発に携わることができるため、大きなやりがいを感じられます。

兵庫本社の大手アンテナメーカー

回路設計<アンテナ・ブースター等>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社のアンテナ、ブースタ等の回路設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・電気・組込ソフト・機械設計の担当者がチームでひとつの製品を作り上げます。(各プロジェクト3~5名) ※電気・機械設計の担当のみで進める製品もあります。

非公開

開発・設計<ミスト応用装置>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

兵庫県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ミスト応用装置の量産装置開発における下記業務を担当していただきます。

日系総合電機メーカー100%出資のエンジニアリング会社

設計<海外発電所向けのAVR・励磁装置盤>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■エンドユーザや上流設計部門(発電所の運用)が要求する仕様に基づき次の設計業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・「励磁装置定格設計」「制御・監視ロジック検討」「展開接続図作成」などの電気設計 ・励磁制御システムを構成する制御部「自動電圧調整装置(AVR)」+主回路パワー部「励磁装置」の「制御盤外形図」「制御盤内部図」などを作成するハードウェア設計 ・制御盤内収納のコントローラ(自製品)/シーケンサ(MELSEC)のソフトウェア設計及びHMI画面設計 ・制御盤製作を委託する協力会社への製作指示 ※火力・水力・原子力発電プラント向け発電機励磁制御システム(※)の制御/監視ロジック設計、及びそれらを構成する制御盤のシステム設計を担当頂きます。海外火力発電所新設案件、国内発電所既設更新(リプレース)案件の増加に伴う採用です。 ※)励磁制御システムとは発電機の出力電圧(及び無効電力)を一定に制御する装置で、電気の品質を左右する重要な役割を担っています。 【キャリアプラン】 ・入社後まずは上長・先輩の指示・指導のもと設計業務の内容・流れ、各種図面作成を習得していただきます。 ・業務...

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード