GLIT

検索結果: 5,127(1401〜1420件を表示)

オムニビジョンテクノロジーズ合同会社

新横浜/京都四条 オムニビジョンテクノロジーズ アルゴリズムエンジニア

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

神奈川県横浜市 最寄り駅 新横浜 京都…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

イメージセンサとカメラシステムの知識を応用して、弊社製品の主要なパフォーマンスを科学的に分析し、改善の技術的提案を提供する CIS または ISPの基本的なパフォーマンス問題の分析研究を実施し、改善のための技術的な提案を提供する アナログ/デジタル設計チームと協力して、業界内で製品のパフォーマンスを差別化する 新しい画像アルゴリズムによる製品の画質向上をシミュレーションおよび分析する イメージセンサ/カメラシステムの性能に対する科学的アプローチを開発する 画像システムのモデリングとシミュレーションを実施する

セイコーエプソン株式会社

【長野】プリンター製品のエレキ設計開発/県外入社者多数

デジタル回路設計・開発

長野県 塩尻市広丘原新田80 広丘事業所

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【長野】プリンター製品のエレキ設計開発/県外入社者多数!」のポジションの求人です 【職務内容】 オフィス向けまたは商業産業向けのインクジェットプリンターの新製品におけるエレキ設計業務として下記のいずれかをご担当いただきます。 ■新製品開発における制御システムの電子回路・基盤の設計開発(デジタル回路、アナログ回路) ■商品化プロセスおけるエレキ設計開発の推進 ■SoCの仕様検討・設計開発 ■海外現法との業務連携と調整 開発プロセスの中で、企画、メカ設計、ファーム設計、品質保証、生産技術等、あらゆる部門と協力しながら製品開発を達成します。 【グループのビジョン】 エプソンはこれまで、独自のコア技術に基づき、商品を企画・設計・製造・販売まで自ら行う垂直統合型のビジネスモデルを前提に、自前主義で技術開発を進めてきました。今後はエプソンがこれまで培ってきた「省・小・精の技術」をさらに昇華させ、私たちを取り巻くさまざまな社会課題を迅速に解決し、持続可能でこころ豊かな社会の実現に貢献していけるよう、飽くなき挑戦を続けていきます。 【同社の魅力・特徴】 住みやすいランキングトップレベルの長野県に拠点を置く世界を代表するメーカーです。多くの従業員が住む松本市は夏は涼しく、冬も積雪は意外なほど少ない地域です。自然環境や地域資源を取り入れた保育環境が進んでいます。子育てをする環境としてはベストな地域です。 ★キャリア採用入社者に聞きました!★ https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/data/?fwlink=meganav 【EPSONの経営】 EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。 ■サステナビリティ経営:https://corporate.epson/ja/sustainability/initiatives/ ■長期ビジョンEpson25Renewed: https://corporate.epson/ja/philosophy/vision/ 【長野県の暮らし】…

非公開

神奈川/藤沢/電気回路設計/ハイクラス/スタンダード

デジタル回路設計・開発

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 【電装開発エンジニア|次世代製品の中核を担うポジション】 これまで、次世代電子式バルブアクチュエータの電気設計は外部に委託していましたが、不要な機能や無駄が多く、より高品質・高効率な製品開発のためには「内製化」が必要な状況です。 その中心を担っていただき、電装開発をリードしてくださる方を募集します。 <業務内容> ●新製品(AEシリーズ後継)の電気設計、内製化推進、マネジメント補佐 ●バルブアクチュエータの電気部品設計、制御設計、電装品設計 (デジタル回路設計がメイン、アナログ回路設計もあり) ●電動駆動装置の制御に用いる通信システムの設計 ●プログラム設計及び電子基板等のハードウエア設計 (製品コンセプトを作成し、自社で要素試作と検証の後、製品仕様書策定、製品試作、品質確認試験、量産立ち上げまで行います。) ●既存顧客からの注文品のカスタマイズ ★実務に加え、製品開発のエレキ領域のプロジェクトマネジメントも兼任いただくことを想定しています。 ★ソフト設計は外注をしております。 <現時点での具体的な構想例> ・LCDの耐環境性向上 ・基盤の一体化によるコストダウン ・電線の種類を問わない超長距離通信と冗長化機能搭載のマイコン基盤開発 ・機能安全規格(SIL)に則った基板設計 ・その他、顧客要求に応じた開発(画像処理や遠隔監視 等) <技術部 組織> ・開発課 約10名(うちエレキ3名) アクチュエータの新規開発 ・設計一課 約15名 既存アクチュエータの受注カスタム設計 ・設計二課 約10名 既存ジャッキ、ミキサー、減速機等の受注カスタム設計 【魅力】 ・新製品のコンセプト立案から、試作、設計、量産立ち上げまで一貫して携わる事ができ、本物の物づくり力が身に付きます。 ・機械技術者と一体となって開発を行うので、電子回路、電気だけでなく、機械システム全体の知識がみにつきます。(最先端の現場で活躍してきた経験者が多数在籍) ・大手電機メーカ出身の少数精鋭部隊です。機械部品にエレクトロニクスの新しいテクノロジを吹き込んだ強い製品づくりに参加しませんか? 【会社の特徴】 ◇社会のインフラを支える歯車メーカー:各種産業機械に組み込まれる精密歯車をはじめ、液晶…

非公開

大阪ーアドカンー制御エンジニアー

制御系SE、アナログ回路設計・開発

大阪市」中央区

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

制御系エンジニア   *使用言語はC、 C++が多いですが それ以外でもご経験でも応募可能です。    *担当フェーズはご経験に合わせてご相談させていただきます

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

【山梨】組込みソフトウェアエンジニア ※経験3年以上 年間休日120日以上

制御系SE

プロジェクト先による プロジェクト先に…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 〇組込みソフトウェアの設計・開発をお任せします。 ・業務システムを中心に仕様検討、詳細設計、プログラミング、テスト、デバッグ、実機試験といった幅広いフェーズに携わっていただきます。 ※入社後は希望や興味を最大限考慮し、最適なプロジェクトをご紹介します。 【プロジェクト、案件事例】 ・大手プラントの制御システム開発 ・大手メーカーの業務システム開発 ・車載用エレクトロニクス制御ソフト開発 など ※常時600件のプロジェクトがあるため、希望や興味を叶えることができるはずです。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・テストのみ・運用保守のみはなく、上流工程に関わる機会があります。 ・スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。 ・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得支援も充実しているため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

古河電気工業株式会社

【千葉】ヘテロジニアス光集積回路技術の開発※プライム/在宅可

デジタル回路設計・開発

千葉県 市原市八幡海岸通6番地

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【千葉】ヘテロジニアス光集積回路技術の開発※プライム/在宅可」のポジションの求人です ■半導体微細加工技術で実現されたシリコン光集積回路に光機能素子を実装したヘテロジニアス光集積回路技術の開発に従事していただきます。 ■プラットフォームとなるシリコンフォトニクス回路の設計ならびにファンドリとの打合せをメインに、高周波伝送および光入出力・放熱を総合的に考慮した光エンジンの設計にも携わって頂きます。 【期待する役割】 高速・低消費電力な光集積回路・デバイスを開発を通じて、データセンター内及びコンピュータ内のデータ通信の高エネルギー効率化に寄与し、環境影響に配慮したITインフラの持続的な発展に貢献する。 【配属部署】 次世代フォトニクス事業創造PJチーム 先進融合デバイス技術部 先進1課 【働き方】 ■見込み時間外:平均20H/月 ■テレワークの頻度:週に1回程度 【魅力】 革新的な光デバイスの開発でデータセンターや通信の効率化に貢献し、持続可能な未来を築くことにたず貢献できることです。また大型国プロを実施中であり、キャリア採用のメンバーが多く、異なるバックグラウンドや経験を持つメンバーと創造的に業務に取り組むなかで、広範囲な技術的スキルや知識を獲得できます。 【キャリアパス】 入社後数年間は、当課テーマの中で担当業務を遂行していただきます。その後は開発した光集積回路技術を様々な新規製品に展開するための技術リーダーとしての活躍や、開発した技術を活かした新規製品アイデアの創出など様々なフェイズの業務に担当やマネージャーとして参画することができます。

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

【奈良】組込みソフトウェアエンジニア ※経験3年以上 年間休日120日以上

制御系SE

プロジェクト先による プロジェクト先に…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 〇組込みソフトウェアの設計・開発をお任せします。 ・業務システムを中心に仕様検討、詳細設計、プログラミング、テスト、デバッグ、実機試験といった幅広いフェーズに携わっていただきます。 ※入社後は希望や興味を最大限考慮し、最適なプロジェクトをご紹介します。 【プロジェクト、案件事例】 ・大手プラントの制御システム開発 ・大手メーカーの業務システム開発 ・車載用エレクトロニクス制御ソフト開発 など ※常時600件のプロジェクトがあるため、希望や興味を叶えることができるはずです。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・テストのみ・運用保守のみはなく、上流工程に関わる機会があります。 ・スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。 ・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得支援も充実しているため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社SUBARU

【東京:リモート】車載システム設計エンジニア(コネクティッド ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 コネクティッド技術を活用して個々のお客様を笑顔にする新しいサービスを導入するにあたり、車載システムを中心にしながらクラウドにまたがるシステム設計をリードする事で、SUBARUのコネクティッドカー開発を牽引いただきます。 【職務詳細】 1.車載コネクティッドシステム向けシステム仕様開発 In Car搭載部品の設計部門やOut Car開発部門と密に連携しIn Car/Out Carを含めたコネクティッドシステム仕様を開発。 2.車載内製ソフトウェアの仕様開発 In Carの車載通信システム(DCM)やIVIコックピットの中核となるセンターディスプレイ、コンビメーター、コックピットECUで動かすソフトウェアの仕様を開発。 3.3rd Partyサービスと連携するシステム仕様開発 3rd Partyサービスを車載システムと連携してシームレスに提供するためのシステム仕様を開発。 社外のメーカーや社内の設計部門、アウトカー部門、ビジネス企画部門と仕様を合意し、機能実現に向けた仕様作成を担当いただきます。 ※ご経験や適性によっては、コネクティッド関連の他部署において選考させて頂く可能性もございます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

マツダ株式会社

【神奈川】車載ソフトウェア更新システム/プロセス開発 ※フレックスタイム制あり

制御系SE

神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5 京…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車載ECUのソフトウェア更新システム/プロセスの開発をお任せいたします。 【職務詳細】 ■製品:車載部品のOTAソフトウェア更新システム ■範囲:車載部品のOTAソフトウェア更新システムの開発、結合/統合評価、法規要件に合致したソフトウェア管理・更新プロセスの策定/開発 【具体的には】 ・車両内のOTAソフトウェア更新のマスタ機能やソフトウェア更新対象部品に対する仕様策定(要求定義) ・要件定義、要求仕様書作成、テスト仕様書作成およびそれらの評価 ・結合/統合評価用のシミュレータ、台上テストベンチの構築 ・業界団体(自動車工業会、自動車技術会、JASPAR)を通じたソフトウェア更新システムの標準化活動 【業務の特徴・魅力】 OTA技術を活用したソフトウェア更新システムは自動車業界にとって新たな技術です。クルマの利用シーンでは常に電源が入っているわけではなく、通信状況が悪い場所を走行/駐車することもあるなどの特徴がございます。その中で、安全性の確保や安定的なシステムの開発を行える点は、他にない達成感を得ていただけます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱自動車工業株式会社

【愛知】車載ボデー制御ECUの制御設計・開発業務 ※フレックスタイム制あり

制御系SE

愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 愛知…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【部署の役割】 エアバッグ、キーレスオペレーションシステム、パワーウィンド、パワースライドドア、電動テールゲート、タイヤ空気圧警告、パワーシート、ボデーコントローラー、ゲートウェイ などの各種ボデー制御ECUにおける下記業務 ・システム・仕様設計 ・制御設計 ・搭載設計 【入社後の担当領域】 車両開発計画に沿ったECUの設計・開発業務 【やりがい・成長できる点】 自動車メーカーのエンジニアとして、自分が設計・開発に携わった車が 世界中を走り回ることがこの仕事の醍醐味です。 また、設計・開発は、エンジンや車両の広範囲の関係者、サプライヤーと連携・コミュニケーションをとるため、自ずと技術力・知識が身に就きます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

オムニビジョンテクノロジーズ合同会社

新横浜/京都四条 オムニビジョンテクノロジーズ 設計特性評価エンジニア

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

神奈川県横浜市 最寄り駅 新横浜 京都…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・CMOSイメージセンサの特性評価、測定、デバッグ、解析を実行する ・設計特性評価レポート、プレゼンテーション、技術情報をタイムリーに提供する ・技術的なソリューションや調整を提供して、センサーの動作に最適な設定を提供する ・他の分野と積極的にコミュニケーションをとり、センサー特性評価プロジェクト  の技術的リーダーシップを発揮する ・特性評価のためのプロセス、効率、品質を継続的に改善し、必要に応じて設計に  フィードバックする

株式会社ビーネックステクノロジーズ

【京都】組み込み系エンジニア 年間休日120日以上

制御系SE

配属先によって異なる 配属先によって異…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【組み込み制御】 ・マイクロコントローラやプロセッサを使用した  組み込みシステムの開発 ・センサやアクチュエータの制御プログラムの設計および  実装、組み込みソフトウェアのコーディング、デバッグ、  テスト、リアルタイム制御システムの開発 ・他部門との連携によるシステムの最適化 【プロジェクト例】 自動車用ECUの組込み開発・システム検証(C言語)/ 半導体検査装置の組込み開発(C言語、 C++)/ 産業用ロボットのシステム検証(C++、C#)/ 画像認識システムの認識機能評価(C言語) ★世界的に有名な自動車メーカーとその関連企業で  勤務することができます! ★最先端の技術と設備を使用した開発環境 ★グローバルなプロジェクトに携わるチャンス ★現場OJTやメンター制度もあるので、安心してお仕事を  スタートしていただけます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】市街地自動運転・車両システムの研究 ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県厚木市森の里青山1-1 小田急…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動運転として特に難しいと言われる、市街地一般道における自動運転の実現へ向けて、車載知能化システムの開発やプロトタイプ車両による自動運転走行実験を実施します。研究により得られた成果は先行車両開発プロジェクトなどに引き継がれていきます。 【職務詳細】 市街地の一般道における自動運転を実現するための知能化車両システム開発と実験をお任せします。 ・自動運転システム(ソフト、ハード)開発、プロジェクトマネジメント、パートナー企業との協業 ・クラウドとの連携を含めたシステム開発、車両適合 ・ シミュレーションや実環境の走行における機能・性能評価、評価に基づくシステム要求機能の作成 【職務の魅力】 自動運転車両システムの研究・開発を通して、アイディアを具現化しそれを世の中に出していく経験と醍醐味を得ることができます。様々な関係者の意見をまとめながらプロジェクトを運営していく経験とスキルが身につくと期待されます。部分だけではなく、システムを俯瞰するスキルが身につくと期待されます。

Orbray株式会社

制御ソフトウェアエンジニア(医療装置/経験者) ※転勤なし

制御系SE、プロジェクトマネージャー

東京都足立区新田3-8-22 東京メト…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 医療装置事業部にて、制御ソフトの開発・設計・性能改善に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・制御ソフトの開発、設計、評価 ・不具合の特定と改善による性能向上 ・電気制御ソフトの企画、仕様検討 ・機械/電気エンジニアとの協働による製品開発推進 ☆★☆その他・魅力☆★☆ ・海外拠点(タイ)との連携や出張機会あり ・プライム市場上場を目指す成長企業で裁量を持って働ける ■同社について: ◇同社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、ギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力になりました。 ◇最先端の素材を内製化し同社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ダイハツ工業株式会社

【大阪】車載ECUのソフトウェアPFのシステム開発 ※フレックスタイム制あり

制御系SE

大阪府池田市桃園2丁目1-1 阪急宝塚…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車載ECUのソフトウェアPF開発をご担当いただきます。より高品質で安全なクルマづくりを目指す同社にてダイハツ車の中枢部、ECUのプラットフォーム開発に携わり、車載全体を俯瞰した目線でスキル構築ができます。 【職務詳細】 ・要件定義/アーキテクチャー設計 ・C言語を用いたコード実装~評価 ・AUTOSARに準じた設計~評価 ・故障診断通信規格(ISO14229等) ・ソフトウェア更新に関する標準化 シャーシ、パワートレーン、ボディ制御といった各部門からの要求仕様書を受け、ソフトウェアの設計書作成を行います。組込みのリアルタイムで動くようなECUがメインです。 【ミッション】 「電動化・自動運転・つながる化」などの先進技術をコンパクトカー領域で実現するため、「小さく」「軽く」「安く」作る技術が求められます。これまで以上に高いハードルを越えるため、技術開発体制を強化し、自社内部開発を進めます。今後は、電動化に伴う統合制御へのシフトが進む重要な時期です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

【山形】組込みソフトウェアエンジニア ※経験3年以上 年間休日120日以上

制御系SE

プロジェクト先による プロジェクト先に…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 〇組込みソフトウェアの設計・開発をお任せします。 ・業務システムを中心に仕様検討、詳細設計、プログラミング、テスト、デバッグ、実機試験といった幅広いフェーズに携わっていただきます。 ※入社後は希望や興味を最大限考慮し、最適なプロジェクトをご紹介します。 【プロジェクト、案件事例】 ・大手プラントの制御システム開発 ・大手メーカーの業務システム開発 ・車載用エレクトロニクス制御ソフト開発 など ※常時600件のプロジェクトがあるため、希望や興味を叶えることができるはずです。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・テストのみ・運用保守のみはなく、上流工程に関わる機会があります。 ・スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。 ・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得支援も充実しているため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【川崎】洗濯機インバーター制御スペシャリスト

デジタル回路設計・開発

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

1000万円〜

雇用形態

正社員

自社製品の洗濯機の制御部の研究・開発に従事していただきます。 洗濯機製品の制御アルゴリズムに関する分野にて、日本独自の研究開発を本国(中国)研究開発部門との協力して新製品の研究開発を行ないます。 ■業務概要 モーター制御アルゴリズムの画期的な進歩に基づいた、洗浄性能と最先端技術の研究の実施を担当して頂きます。 【同社の魅力】 テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、世界トップクラスのシェアを持つグローバル企業です。 また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。 【今後のミッション】 日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。 すでに同社では世界で17の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開発も行ってまいります。 【今後の開発テーマ例】 〈冷蔵庫〉真空保存、恒温・氷温保存、光保存などの保存技術に関する研究/新しい精製触媒材料に関する研究/超薄型冷蔵庫製品の製造工程、VIP塗布工程および発泡工程に関する研究 〈ルームエアコン・業務エアコン〉冷凍システムの設計と全体の制御に関する研究や指導/周波数変換コントローラの信頼性向上とコンパクト化の研究/ヒートポンプ用のマイクロチャネル技術/屋内機および屋外機の低ノイズ技術/マルチライン制御技術/広範囲のインバーター制御技術/パワーエレクトロニクス技術/故障予測技術 〈洗濯機〉縦型自動洗濯機の低騒音技術/縦型自動洗濯機の洗浄・水流技術

シグマ光機株式会社

【埼玉】制御用ソフトウェア設計 ※フレックスタイム制あり

制御系SE

埼玉県日高市下高萩新田17-2 JR八…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 各種光学機器、精密機器の制御ソフト設計・開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ・光学ユニット、光学アプリケーションシステム、自動位置決めステー  ジ等の制御用ソフトウェアの設計 ・開発業務 ・社内外との仕様打ち合わせ、調整後お客様への納品 ・回路・機械設計者との打ち合わせ、仕様確認、基本設計、詳細設計、  既存ソフトウェアの改良、不具合の修正対応 ・現場への出張(装置の立ち上げ等) ■業務内容の魅力: 様々な業務内容に携わって頂く事が可能です。机上や実験室だけではなく、テストはもちろん、基本的には1品だけの特注のため製造も自身で行います。 ありとあらゆる仕事に携わり、総合的にかかわっているからこそ、“自分で作った製品”という実感を大きく持つことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

NISSHA株式会社

車載向け水素ディテクターのハードウェア(回路)エンジニア

デジタル回路設計・開発

京都府 京都市中京区壬生花井町3(京都…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「車載向け水素ディテクターのハードウェア(回路)エンジニア」のポジションの求人です 当社、事業開発室 製品開発部に所属いただき、主に燃料電池自動車に搭載する水素ディテクター(非接触燃焼式ガスセンサー)のモジュール製品開発のハードウェア担当として従事いただきます。 ■具体的な仕事内容 ・製品開発における、設計/評価業務 自動車向けセンサモジュールのハードウェア設計および評価 ・製品開発における、日程管理業務 担当ハードウェア開発業務における日程管理 ■担当製品について ・特徴 当社の接触燃焼式水素センサーは、市販される燃料電池車の水素ガス漏洩検知用センサーとして、世界で初めて実車搭載されました。 その速い応答性、優れた水素ガス選択性と高い信頼性により水素の漏洩をいち早く検出し、水素燃料電池に安全と安心を提供することで、CO2排出量削減による地球温暖化抑制に不可欠な水素社会の早期実現に貢献しています。 ・FCV(Fuel Cell Vehicle)燃料電池自動車向けで豊富な採用実績 日系のグローバルブランドや、欧米のプレミアムブランドなどの一般乗用車用途をはじめ、欧米やアジア系ブランドのトラック、バスなどの大型産業用車両向けへの採用実績があります。 (参考URL:https://connect.nissha.com/gassensor/product/hydrogendetector/)

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

【京都】組込みソフトウェアエンジニア ※経験3年以上 年間休日120日以上

制御系SE

プロジェクト先による プロジェクト先に…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 〇組込みソフトウェアの設計・開発をお任せします。 ・業務システムを中心に仕様検討、詳細設計、プログラミング、テスト、デバッグ、実機試験といった幅広いフェーズに携わっていただきます。 ※入社後は希望や興味を最大限考慮し、最適なプロジェクトをご紹介します。 【プロジェクト、案件事例】 ・大手プラントの制御システム開発 ・大手メーカーの業務システム開発 ・車載用エレクトロニクス制御ソフト開発 など ※常時600件のプロジェクトがあるため、希望や興味を叶えることができるはずです。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・テストのみ・運用保守のみはなく、上流工程に関わる機会があります。 ・スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。 ・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得支援も充実しているため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード