希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,145件(12041〜12060件を表示)
株式会社デジタル・スパイス
【町田】組込・制御ソフト開発◆自社勤務/中流以上案件中心/月平均残業20H/プライム上場G【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
首都圏事業所 住所:東京都町田市成瀬7…
450万円〜649万円
正社員
◆◇◆株式会社アルプス技研(東証プライム市場上場)のグループ会社/上流〜中流案件中心/月平均残業20H/オンライン面接で選考完結/宇宙事業に携る◆◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ハードウェア製品の制御・組込み開発を中心に、基本設計から一連の開発業務まで、幅広い業務をスキルに応じて対応していただきます。 商品開発→仕様検討→要件定義→基本・詳細設計→開発→評価・テストの業務を担当していただきます。 基本的には商品開発〜基本・詳細設計までの上流工程を中心に担当いただきます。また、プロジェクトに関しては基本的には2〜3名のチーム体制で行います。期間としては2〜4か月程度のものが多い状況です。 ■業務の特徴: ・食品・航空宇宙・防衛・医療など、さまざまな分野のソフトウェア開発・設計・製造を行っておりますが、2018年には<はやぶさ2>に搭載の中央制御電子基板の開発にも携わっています。※今後も宇宙関連案件の受注を見込んでいます。 ・残業月平均20時間程、有給取得率79.6%などと働きやすい環境が整っています。 ・メーカーのため自社出勤となります。 <具体的なプロジェクト例> ・自動車:車載オーディオ、ナビゲーション、ディスプレイ開発、電子制御ユニット(ECU)開発、モデルベース開発(MATLAB,simulink)、各種制御系マイコンの開発 ・航空・宇宙:航空機用の制御ソフトウェア開発、衛星通信ユニットの開発・解析評価 ・医療・産業機器:医療用機器向け組込みソフトウェア開発、産業用ロボット制御ソフトウェア開発、産業機器の画像処理ソフトウェア開発 ■技術フォロー体制◎: ◇教育・研修制度…通信教育・Web講座、プログラミング等に関する講習会など多数の支援制度がございます。 ◇明瞭な人事考課制度…提出物・レポートの提出状況、勤務状況、お客様からのフィードバック評価等の項目による加点方式で評価を定めています。
上野精機株式会社
【福岡】組込設計エンジニア募集/半導体検査装置メーカー #業界トップ#独自技術有#転勤無#連続黒字)【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:福岡県遠賀郡水巻町下二西1…
550万円〜999万円
正社員
当社は、半導体検査装置の開発において、顧客の多様なニーズに応じたカスタマイズ対応を行い、最先端の技術を取り入れた製品を提供しています。組込設計エンジニアとして、装置の制御システムを設計・開発し、ハードウェアとソフトウェアを融合させて、お客様仕様に最適化された高精度な製品開発を推進する役割を担っていただきます。 ■組込システムの設計・開発 ・半導体検査装置向けの組込システムを設計し、顧客の仕様に合わせたカスタマイズ対応を実施 ・システム全体の動作確認とデバッグを行い、製品の安定稼働を実現。 ・開発したシステムの動作検証を行い、顧客ごとに異なる要件に応じた効率的な制御を目指す最適化を実施 ・システムの安定性や応答速度を向上させるための改善活動 ■技術開発チームとの連携 ・機械設計や電気設計チームと連携し、顧客仕様に応じた製品開発プロジェクトを推進 ・顧客要求に基づくカスタマイズ対応や技術的サポートを提供し、最適なソリューションを提案 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイデックス
【東京】制御ソフトウェア◆プライム案件中心/リモート相談可/連続黒字を達成の安定企業【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
東京都(顧客先) 住所:東京都 受動喫…
500万円〜699万円
正社員
〜組み込みエンジニア/社員第一主義の社風で働きやすい環境/自己評価を考慮した評価制度/幅広い案件があるのでスキルアップ可能!上流に携わるチャンスあり/組織の拡充の為の増員募集〜 ■概要: 制御ソフトウェアエンジニアとして、プロジェクト先での組み込み開発全般をお任せします。幅広い業務の中から経験、スキル、希望に応じた案件にアサインします。 ■具体的な仕事内容: 基本設計などの上流工程〜開発・テストなどの一連の中から、あなたの希望や適性、将来に照準を合わせたスキルアップを考慮して、お任せするプロジェクト・工程を決定します。 【プロジェクト例】 ・カーナビなどの車載器や自動運転制御システムの開発 ・複合機、家電製品などの制御システムの開発 【開発環境】 ・使用言語:Java、C、C++、 ・OS:Linux、Android、UNIX ■評価制度 ・年間2回上長との面談あり、そこで前期に決めた目標に対して話し合い評価が決定。 ・評価指標は「お客様及び社内の評価」と「自己評価」の2つあり主観、客観両軸での評価指標 ■アサイン方法 ・進行案件終了前に上長と面談を行い、 希望の開発言語、業界、規模感などを聞いてアサイン先を決定 ■成長できる環境: 当社が手掛ける案件のほとんどは、大手SIerとの直接取引となる「プライム案件」です。そのため、目指したいキャリアに沿った案件をアサインできます。上流からの案件もあるので、ステップアップも可能な環境です。 ■社内の雰囲気: 社内イベントがたくさん開催されており、社員間の交流も盛んです。各自の自主性を尊重しており、もちろん強制参加ではありません。個人の時間を大切にしたい人も大歓迎です。残業も少なめなので、プライベートの時間も大いに充実できます。 ■当社の魅力: エンジニアが安心して長期のキャリアを思い描けること。シンプルですが、とても大切な事としてしっかりと向き合い、「エンジニアの会社」として堅調な成長を続けています。社員第一主義の方針を掲げ、毎年連続で黒字経営を続けています。社員が安心して仕事に取り組める環境づくりに本気に向き合う会社です。
株式会社アドヴィックス
【愛知県刈谷市】EV専用PF対応ブレーキ電子制御システムアーキテクチャ構築 〜在宅勤務制度あり〜【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
テクニカルセンター 住所:愛知県刈谷市…
500万円〜1000万円
正社員
【ブレーキシステムの国内トップクラスシェア/「アイシン」&「デンソー」&「住友電気工業」、3社それぞれのブレーキシステム部門の強みが結集。ブレーキシステムのリーディングカンパニーです】 ■業務概要: BEVプロジェクト推進部にて、自動運転対応/EV専用プラットフォーム向け次世代ブレーキシステムの先行開発に従事いただきます。 ■業務詳細: ・システム要件設計/制御仕様設計、FTA/FMEAを通じた安全設計及び、実車性能評価・ユーザー価値検証 ・ソフトウェア開発(C言語、モデルベース)と検証(シミュレーション、ベンチ、実車) ■業務の流れ: 企画段階で世の中の動向調査、法規、顧客動向・ニーズ、競合動向を含めて動向分析を行います。企画以降は開発として、机上検討・仕様検討→ユニット設計・シミュレーション→シミュレーション→実車検証を行います。シミュレーション活用したモデルベース開発を核に将来システムのソフトウェア開発をします。 ■部署の役割: 社会/技術動向・顧客ニーズを睨み、シャシ&ブレーキ分野における「制御ブレーキ製品」の将来戦略・シナリオを策定すると共に、次世代新製品の企画立案・先行開発を推進することをミッションとしております。 ■業務の魅力: ・動向調査・分析〜企画立案〜先行開発〜実車評価と一連の業務に取り組む部署で、幅広い経験を積むことができます。 ・若いメンバーが多く活気があり、メンバーの経験分野が多岐にわたる為、他分野への視野が自然と業務を通して拡がる環境があります。 ・EV向けの従来と全く構成の異なる製品開発になりますので、やりがいも大きく、かつ今後のEV社会におけるデファクトスタンダードを自身の手で作り上げることが可能です。 ・ブレーキの性能は人命に直結するため高い技術と品質が求められます。安全・安心な車社会のため、技術力を向上し続け、高性能・高品質な製品を開発することに、大きなやりがいを感じられます。 ・製品単体の性能だけではなく、クルマ全体の動きを考えて開発を行います。ブレーキの適切な利きによってスムーズに方向転換や停車をすることが実現可能となります。車両制御そのものを考えて開発を行うという、視野の広い技術開発を行えます。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
エイブル株式会社
組み込み・ソフトウェア設計◆培養装置メーカー/要望に合わせたカスタマイズ品を提供/年休124日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:東京都新宿区西五軒町7-9…
400万円〜649万円
正社員
研究開発用途や生産用途など、お客様の要望に合わせた装置づくりをしている当社にて、組み込み/ソフトウェア設計をお任せします。 ■概要: 当社では、装置の動きを制御するためのソフトウェア(ファームウエア)と、実験データなどを集計するソフト(PCソフト)の二種類のプログラムを扱っており、ソフトウエア担当者は両方を担当します。 ■業務内容: 培養装置を制御する為のソフトウェア設計をメインに担当していただきます。仕様を確認した後、装置の動作制御や、データを処理する為のソフトウェアを作成します。また、顧客先での取扱説明等もお任せしており、培養装置を納品する際には、現場に立ち会う事があります。 ■入社後について: 入社後は既存ソフトウェアのカスタマイズや更新、バージョンアップを行うことから始めていただきます。当ポジションは、基本的には自社内での作業となります。 【主な使用言語】C#、VB、VBA 【顧客例】東京大学、京都大学、アステラス製薬、味の素、AGC、トヨタ自動車、三井化学、アサヒビール等 ■当社の魅力: 成長するバイオ関連産業の先端研究の分野で、ワンストップで提案から機器開発、アフターケアまで実行する総合力があります。 ◎製品のほとんどが、お客様の研究内容に応じたカスタム品です。納品後も改良が繰り返されるため、常に新しい工夫が求められます。 ◎エンジニアであってもお客様とダイレクトに対話しながらアイデアを出し、設計〜納品、アフターケアまで関わります。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和工業株式会社
【兵庫/宝塚】組込みソフトウェア設計(対象製品:産業機械)※残業月25h程/創業100年超の優良企業【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:兵庫県宝塚市新明和町1-1…
450万円〜649万円
正社員
【ソフト開発orプロジェクト管理の経験者を歓迎/社会インフラに携わる事業多数◎東証プライム上場メーカー/寮社宅・家族手当など福利厚生も充実】 産業機械の組込みソフトウェア設計をお任せします。 ■職務詳細: ・システムおよびソフトウェア開発設計、プログラム実装およびレビュー ・要求仕様における要件定義 ・プロジェクト管理 ・製品の性能評価 【担当製品】当社の10軸以上のサーボモータ制御を必要とする産業機械製品 ■配属組織について: 技術部全体で設計担当は24名程が在籍しており、その内ソフト設計担当は3名(20代2名、40代1名)が在籍しています。ご入社後はOJTを中心に業務キャッチアップいただけます。 ■働き方:残業は月25h程度で、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ■産機システム事業部について: 産機システム事業部は従業員数約200名程の組織です。事業内容としては自動車系メーカーなどで使われる自動電線処理機や社会インフラ製品である環境関連製品の生産を行っています。ナノ単位の薄膜形成から、トン単位のごみ処理まで、社会が求めるニーズにお応えし、多様な製品を開発・製造しています。ふだんの生活の中で見かけることの少ない製品ですが、いずれも市場での認知度は高く、国内外のさまざまなところで「縁の下の力持ち」として活躍しています。 ■新明和工業の特色: 関西を代表する歴史の長いメーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機が母体であり、その確固たる技術力は90年の歴史を誇り、現在もその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多い他、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染んでいただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【群馬/高崎市から通勤可能】WEBアプリケーション開発、テスト業務※福利厚生充実【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先(群馬県) 住所:群馬県 受動喫…
450万円〜649万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ◇メーカー・医療向けWEBアプリケーション開発、テスト ◇メーカー向けの原価管理アプリ、勤怠システム等の社内向けシステム、在庫管理システム、医療システム(電子カルテ等)のWebアプリ開発、テスト業務。 ◇製造業向け在庫管理システム、勤怠システム等のアプリケーション開発、テスト業務 ◇.net系(VB、ASP、C#)を使用したプログラミング、単体テスト、結合テスト及びテスト結果報告書の作成 ◇社内会議又はミーティング参加、議事録作成 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇C# ◇ASP.net ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ◎専門教育機関で技術取得が目指せる!
TOWA株式会社
【京都市】制御設計(モールディング開発設計)※半導体装置世界シェアトップ級【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽上調…
550万円〜899万円
正社員
〜\制御系の知見をお持ちの方・PLC経験者大歓迎/◇福利厚生充実◎年休123日/売上右肩上がり/他部署とチームで作り上げていく仕事/出張なし〜 新製品の開発だけでなく、量産対応もご担当いただきます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置(モールディング装置)のPLCを使った半導体製造装置の制御の開発〜設計および既存製品のカスタマイズをお任せいたします。 ・自動機械の制御プログラム設計(サーボモータ、エアシリンダ) ・機械図面から、タイミングチャート、フローチャートなどの制御仕様書の作成 ・開発機のデバッグ、各種実験/検証機制作 ・お客様との仕様打ち合わせ ・お客様工場での機械立ち上げ、トラブルシューティング ■組織構成: 7名(20代4名、30代1名、40代1名、50代1名) ■本ポジションの魅力: 当社では開発の全工程を自社で行います。内容に応じて「機械」「電気ハード」「ソフトウェア」の各チームから人選し、チームを組んで進めます。 開発業務は、アイデア出しからお客様の工場でのセットアップまで幅広く関わっていただけます。ご自身が関わった装置の完成までを見届けることができるところも大きな魅力です。 ■取扱製品「半導体モールディング装置」について: ・様々な製品に使用される半導体の製造工程のうち、「モールディング(樹脂封止)」という樹脂によって半導体と外部を電気的に絶縁して封止し、半導体の信頼性を確保する工程の専用装置(半導体モールディング装置)を手がけています。 ・また独自技術である「コンプレッションモールディング技術」は、ウエハーレベルパッケージや大容量メモリといった最先端の電子デバイスだけにとどまらず、LEDや車載用半導体等幅広い分野に必要不可欠となっています。 ■TOWAの魅力: 当社のモールディング技術は、最先端から汎用半導体デバイスまで幅広く採用されており、スマートフォン、自動車、LED照明等で皆さんの便利で快適な暮らしを陰で支えています。また、超精密加工技術で新たな分野へ展開する新事業にも取り組んでいます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:本文参照
株式会社AESCジャパン
【神奈川/座間】EV向けバッテリマネジメントシステム/技術開発※異業界の方歓迎/次世代技術【310】【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
座間工場 住所:神奈川県座間市広野台2…
500万円〜899万円
正社員
【次世代EV向けの『リチウムバッテリーシステム(BMS)のリチウムバッテリコントローラ』開発に、先行開発〜携わりませんか】 〜電気自動車用バッテリーを開発するグローバルメーカー/日産、三菱自動車、ホンダ、マツダ、BMW、ベンツなど国内外多数メーカーと取引〜 ■業務内容 リチウムバッテリコントローラ開発における以下担当業務に携わっていただきます。 (1)先行開発全般(コンセプトに沿った試作検証の担当者): ・製品企画立案補助、同コンセプトに沿った基本設計と評価、コスト/サイズのバランス検証 ・キーコンポーネント調査/選定、回路及び基板設計/試作/評価 (2)プロジェクト開発推進(量産開発の担当): ・顧客からの見積もり依頼に対する技術見積もり回答作成 ・ハード/ソフト開発(要求分析、設計提案、仕様作成、サプライヤコントロール、検証レポート作成) ・プロジェクト推進全般 など ■魅力 【成長企業であること】 同グループでは日英米中に電池で4工場を抱え、20年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇っています。その中で、500億円を投資し、茨城にEV電池工場を建設するなど、業界でも最も勢いのある企業といっても過言ではありません。 【安定性抜群】 同社は日産・NECの技術力を引き継いでいるため、自動車会社のDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状製品の重大不具合・事故は0件と、製品力・品質の高い製品力を有しています。 【幅広い裁量】 同社では各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。 【良好な働き方】 特に働き方にも注力をしている同社。完全週休二日制で、年次有給休暇のほかに積み立てられるファミリーサポート休暇などもあります。 ■同社について 中国の再生可能エネルギー企業、エンビジョンGが80%、日産が20%を出資するエンビジョンAESCグループの傘下にあり、日本の工場の運営を担っています。20年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。
株式会社NTTデータMSE
【大阪/在宅可】車載組み込み開発エンジニア(リーダー)◇大手企業資本の安定基盤/プライム案件【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
大阪支社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原…
600万円〜999万円
正社員
◇NTTデータ、Panasonic、DENSO出資の会社で安定性◎/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/働きやすい環境/プライム案件多数◇ ■業務詳細: 主に完成車メーカー、自動車機器メーカーを顧客として、最先端の技術で車載システムにおける組み込みソフトウェア・モビリティサービスのシステム構築または、開発を行い、車載ソフト、Connected、MaaSの領域でプラットフォーム化を推進するお客様と共に、ビジネスの拡大を目指します。 リーダーとしてプロジェクト・人のマネジメントを担当いただきます。 CASE等最新の動向・技術をキャッチアップしながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献しているという実感を得ることができます。 ■業務の魅力 車載開発はもちろんですが、車載のみに特化せずIoTや組み込み領域など事業領域を跨いだ幅広い経験を積むことが可能です。 事業においては、完成車メーカーを巻き込んだ形でさまざまな企業と幅広い事業を展開することができます。またソフト開発を生業としているためソフト開発のプロフェッショナルとしてキャリアを形成することができます。 ■案件事例 ・最先端IVI(In-Vehicle Infotainment)の開発 完成車メーカーへ車載機とスマートフォンの連携機能等、新機能・新技術を直接提案 ・カーナビ、メータ等コックピット関連の最先端機器の開発 ■仕事の規模感、チーム構成 メンバーは20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては5〜20名のプロジェクトがあり、少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 ■技術領域 言語:C、C++、Java OS:Linux 開発プロセス:Autosar classic/adaptive、機能安全 OEMプロセス:TPS モデルベース開発:MATLAB Simulink/KANGI等 車載機能:CAN/LIN 通信:WiFi/BT/NFC スマホ連携:CarPlay/AndroidAuto/CL/WL 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
★【神奈川/川崎】組込みエンジニア(マイコン制御)※所定労働7h/転勤無/上流工程でキャリアアップ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:神奈川県川崎市 受動喫煙…
450万円〜599万円
正社員
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて車載製品におけるマイコン制御に関する組込み開発をお任せします。 ■職務詳細: 当ポジションは製造〜開発まで当社エンジニアが担当しており、スキルにあわせて製造メンバーへのフォローや技術指導などのPM的な役割をお任せします。 ■設計ツール C言語 ■配属組織: 現在、計4名アサインをしております。 チーム内に1名リーダーがおり、営業との連携や業務管理などをし、サポートしております。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 1年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、3年単位で稼働している方やスタートから配属されているエンジニアなどがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
大塚メカトロニクス株式会社
【広島市】週3リモートワーク可/組み込みエンジニア/微経験歓迎◎/大塚製薬G/年休123日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:広島市佐伯区石内北5丁目3…
350万円〜499万円
正社員
◆週3リモート勤務可能/微経験大歓迎/第二新卒歓迎 ◆大塚製薬グループ企業として充実の福利厚生が整っています ◆未経験や微経験から大きくスキルアップが叶う!◎ ■仕事内容: 車が正常に動いているかを確認する検査装置(ヘッドライトテスター、先進運転支援システム、外観塗装検査装置など)のソフトウェア設計を担当していただきます。顧客から案件の依頼があり、ハード(体のような外側部分)の詳細説明を受け、それを実現するためのソフト(頭となる部分)を開発します。必要なパーツや部品の選定、ソフトの作成からテストまで一連の流れを行うので幅広く業務に触れることができます。 ■チーム構成:7名(20代1名、30代1名、40代5名) 技術部門は3つのグループに分かれており、今回は【技術第1部:ソフトウェア設計での募集です。 ■入社後: 入社後は先輩が技術を教えてくれます。少しずつ自分の担当を持つようになります。基本的には一人で担当しますが、場合によっては2〜3名で対応することもあります。 ■出張: 週末や連休に出張が発生することがありますが、その場合は振替休日を取得できます。 ■会社の特徴: ・私たちは「唯一無二の技術」を目指して、社員全員で事業の発展に努めています。さらに成長するために、2012年に本社工場を新築移転しました。 ・多様化・高度化するコンピュータ応用システムのユーザーに対応するため、量産技術による生産管理能力を向上させ、技術開発能力と生産管理能力の両面から、国内外により良い製品を提供しています。 ■会社の魅力: (1)自由な雰囲気 小さな会社ならではの自由な職場環境が特徴です。社員一人ひとりが主体的に働けて、あなたのアイデアを活かせる場が広がっています。 (2)大塚グループの安定性と充実した福利厚生 当社は大塚グループの一員として、一流企業と同等の福利厚生と社会保険制度を提供しています。小規模企業でありながらも、グループの安定した基盤のもとで安心して働けます。 (3)やりがいのある環境 社員の意見が直接幹部に届き、迅速に反映される環境です。あなたの行動が会社全体や業績にどのように影響を与えるかを実感しながら働くことができます。会社を一緒に成長させる達成感を味わいませんか?
株式会社アソウ・アルファ
【東京都内】組み込みエンジニア(ファームウェア開発)※残業月16H/麻生グループ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
東京都内 顧客先 住所:東京都 東京都…
400万円〜799万円
正社員
〜3年間で売上220%・社員数8.7倍の急成長企業/テレワーク案件あり/平均残業16H/月一面談・帰社日設定で手厚いサポート/自社開発に携われる可能性あり/幅広い事業展開を行う麻生グループ(創業151年・売上高6,035億円、グループ企業数110社・連結社員数16,025名)の技術人材部門企業〜 ■業務内容:組み込み開発の仕様検討からテスト・評価まで、スキルと希望を見据えた業務をお任せいたします。具体的には、以下のようなシステムに携わっていただきます。 ・産業機器向け認証用ファームウェア開発 ◇働き方◎:平均残業16時間・勤怠はwebでしっかり管理をすることでワークライフバランスをしっかり保てるように全社的に徹底管理を行っている為、メリハリをつけてご就業頂けます。また、エンジニアの7割程度がテレワークで業務をしております。 ◇ゆくゆくは自社開発に関われる可能性あり:同社は受託開発・自社開発ができる企業を目指しております。まさに現在、体制を整えている最中ですので、いずれは自社開発に携わるチャンスがございます。 ◇エンジニアとして「なりたい姿」を追究できる環境:同社では案件ありきの採用はしておらず、面接内で「エンジニアとしてどうなっていきたいのか」というヒアリングから、逆算して今何をすべきなのかを考え、案件をご紹介いたします。個々のキャリアパスに向けて、案件を開拓したりと充実した体制を整えております。また、チャレンジポスト制度があり、制度を利用すれば年1回(入社1年後)経営陣との面談が組まれます。 ◇手厚いフォロー体制:月に1回営業との面談があり、何か不安があれば相談できる環境があります。キャリアコンサルタントの資格を持った社員も在籍しているため、相談役のプロとしてフォローが可能です。 ■同社について:麻生グループにおける人材分野で多くの優秀な人材を輩出しているプロフェッショナルユニットとして、付加価値の高い人材サービス・ソリューションビジネスを提供しております。
ブライザ株式会社
【未経験歓迎/豊田市】ハイブリッド系の評価治具・部品の設計補助業務◆土日祝休◆年休120日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
愛知県豊田市の顧客先 住所:愛知県豊田…
350万円〜549万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: ・ハイブリッド系の評価治具、部品の設計補助業務をお任せします。 ■業務詳細: ・ハイブリッド系の評価治具、部品のモデリング業務 ■使用ツール: ・CATIA ■キャリアパス: ・当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件、他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ・弊社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: ・当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。 ・充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: ・日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。 ・社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 ・創業から20年黒字経営の安定基盤。 ・様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。 ・自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社テクノプロ
【東京/デザイン社】電気検査工程自動化プログラムの作成(詳細設計)◇東証プライム上場テクノプロG【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
★就業先により異なります(記載は本社住…
400万円〜649万円
正社員
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 ■業務内容: 部品実装された基板の電気検査用プログラムの作成 デジタルマルチメーターを対象としたプログラムの開発(C#、VB.net)をお任せします。 ・検査プログラム作成 ・検査プログラム実行エンジンの改善 ・検査プログラムスクリプトの作成 ・検査結果の資料整理等。 ■開発環境: デジタルマルチメータ、テスター、C# ■配属を想定している業界: 機械機器 ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。
株式会社日立ソリューションズ
【業界未経験歓迎】自動車関連規格準拠のコンサルタント◆日立グループの中核IT企業【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、コンサルティングSE
1> 本社 住所:東京都品川区東品川4…
450万円〜999万円
正社員
〜日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年休126日・土日祝休・在宅勤務活用中〜 ■職務内容: 自動車業界におけるソフトウェア開発プロセスの専門家として、品質向上や効率化を図りながら、革新的なソリューションを提供する業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・Automotive SPICE、機能安全、サイバーセキュリティなど自動車関連規格のアセスメント実施 ・顧客ニーズのヒアリング、特性に応じた適切なプロセス構築アドバイス ・Automotive SPICE、機能安全、サイバーセキュリティなど自動車関連規格に準拠に必要な知識・ノウハウ・実践トレーニング支援 ・Automotive SPICE、機能安全、サイバーセキュリティなど自動車関連規格に準拠したプロセス構築の支援 業務としてはアセスメントやコンサルティング、プロセス構築がメインとなる一方で、クライアントの開発現場に浸透させていくためにALM(アプリケーションライフサイクル管理)ツール「PTC Codebeamer」などの導入を行うこともあります。これまでの経験や希望によっては、コンサルティング業務以外ににもツール立ち上げや導入といった業務をお任せすることもあります。 ■魅力: 今回のポジションは、クライアントの自動車関連規格に準拠した体制構築を支援するために、最新のテクノロジーやツールを用いてプロセスコンサルティングや開発運用支援、開発環境支援を行います。自動車業界における革新的なテクノロジー、ソリューションに取り組むことやプリンシパルアセッサーによる指導により、自身のスキルや知識を向上させる機会があります。またグローバルに事業展開しており、国内外のOEM、Tier1等のクライアントとのプロジェクトに参加する機会があります。 コンサルタントとして未経験の方であっても、高い学習意欲を持ち、グローバルに活躍していく意欲をお持ちの方を求めています。自動車関連規格コンサルタントとして自動車業界でのキャリアを築きたい方からの応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
【京都/滋賀】EVインバータのソフトウェア開発●世界トップメーカーで挑戦!EV開発の最前線へ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
1> 本社 住所:京都府京都市南区久世…
550万円〜649万円
正社員
■業務内容: 主には以下業務をお任せする予定です。 1.インバータ制御ソフトウェアの仕様定義、設計(30%) 2.インバータ制御ソフトウェアの実装・評価(50%) 3.インバータ動作サポート、不具合対策(20%) ■インバーターとは 簡単に言うと、直流電流を交流電流に変換する装置のことです。 ▼電気自動車においては、バッテリーから得られる直流電流を、モーターを動かすために必要な交流電流に変換する重要な役割を担っています。 ▼インバーター制御のソフトウェア開発では、モーターの回転速度やトルク(物体を回転させる力)を制御するためのアルゴリズム設計などが必要になりますが、モーターの知識は入社後の取得で問題ありません。 ■ 期待する役割について: 車載事業本部トラクションビジネスの第2世代の拡大、第3世代開発において、性能、コストで競合他社を凌駕する次世代プラットフォーム開発を行い、中長期売上げ拡大に貢献していただきます。 また、第4世代プラットフォーム開発、その中のインバータにおけるソフトウエア開発エンジニアとして、競合他社を凌駕する高効率ユニットの開発を行います。 ■仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ ▼E-Axleの次世代開発を担う組織で、部の成果次第で当社のトラクションビジネスの将来を大きく左右する組織です。責任重大なポジションですが、成果がダイレクトに会社の成長の糧になる事がわかるやりがいのある組織です。 ▼仕事を通して電気自動車という車載の最先端の技術を学ぶ機会があり、またソフトウェアの分野はニデックグループでも実績が多くない分野のため、日々技術の習得姿勢が必要ですが、同じ分だけ活躍のチャンスも非常に大きいです。 ■身につくスキル・経験・キャリアパス ◎組み込みソフトウェア開発、車載ECU開発、ソフトウェア構築、トラクションモータシステム開発(ソフト&ハード)、その後市場対応まで一貫しての開発プロセスを経験いただけます。 ◎専門知識のみではなく周辺の知識を学ぶ機、海外顧客対応などグローバルに活躍する機会もあります。 ■配属先の特徴 組織発足から3年程度のまだまだ若い組織です。 互いに協力してスキルを向上させ、車載ECUで重要度を増すソフトウェア開発で付加価値を作りだしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
AZAPAエンジニアリング株式会社
【大阪府池田市】モデルベース開発エンジニア◆安全運転支援システム/立ち位置Tier0.5/フレックス【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
大阪府池田市の顧客先での就業 住所:大…
400万円〜649万円
正社員
〜製品を企画・制作する段階から一番近い【Tier0.5】の立ち位置で開発する技術者集団/キャリアを磨ける充実の研修制度◎/自動車業界を代表する大手メーカーと取引〜 ■仕事内容: 自動車の各システムの制御開発において、下記いずれかの業務をお任せします。 (1)自動車のエンジンやHVのECU開発 モデルベース開発・HILS環境構築や評価等のプロジェクト (2)自動車の安全運転支援システム モデルベース開発での要件定義から仕様作成、モデル実装、機能評価 ※開発業務を一通り経験できるプロジェクトです。新規顧客や既存顧客から新プロジェクトの対応をする上でメンバーを募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◎Cソース/制御仕様書を基にSimulinkでの制御モデル設計 ◎車両全体のMILS設計、HILS自動テスト環境の構築 ◎Auto制御をはじめ、新機能の制御開発及びその機能確認を実施 ◎評価(実車、台上) ■開発テーマ: 仕様書を元にモデル作成→C言語ソースを元にモデル作成→シミュレーションでの検証作業→お客様先への提案まで、一連の業務を行います。 ・車載HV-ECUのモデルベース開発におけるHILS環境構築や評価 ・安全運転支援システムのモデルベース開発、ECU間の通信制御、自動ブレーキ・自動操舵・車両追従制御開発 ■モデルベース開発とは: "動く仕様書"となる「モデル」を作成し、そのモデルをベースにシミュレーション機能を活用することで、開発期間の飛躍的な短縮とソフトウェアの品質を向上させる革新的な開発手法です。車載システム開発のみならず、医療機器開発やロボット開発など今後はより幅広い先進分野での活用が期待されている開発手法です。 ■当社の特徴: 社員の希望に寄り添って案件をアサインします: 勤務場所・理想のエンジニア像・身に着けたいスキル・担当したい製品など、社員の希望を聞いてアサインを行います。社内ローテーションも活発に行っており、配属後も希望をヒアリングしながら、スキルを伸ばすために配置転換を積極的に行っています。社員の希望に沿わない転勤はございません。1か月に1度程度、社長と社員が直接話をする機会があり、上位層とも距離が近いのが特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクターリアリティー
【京都】組込制御系エンジニア◆大手企業との取引多数 ※入社前案件選択制【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
京都準備室 住所:京都府京都市下京区七…
400万円〜649万円
正社員
「人」と「技術の継承」をキーワードに、大手メーカー様との直接取引における技術開発を中心に事業を展開する当社にて、組込制御系システムの開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・車載ECU開発 ・自動運転システム開発 ・通信制御システム開発 ・カメラ制御開発 ・医療機器ソフト開発 ・IoT製品向けソフト開発 ・半導体システム開発 ・遊技機器向け組込システム開発 ・家庭用セキュリティ機器開発 など ■主な開発言語: ・C、C++ など ■キャリアパス: 技術者の皆さんが現状を突破する為のキャリアプランを一緒に考え、社内教育・研修や勉強会を通じた「確実な一歩」を支援しています。 エンジニアの成長と未来とを考えるアクターリアリティーだからこそ出来る取組です。 ・「キャリアプラン」の作成/支援 ・毎月定期的に「勉強会」開催 ・技術者の成長を促す「研修制度」 ・希望に応じて実施する「個別勉強会」 ■当社の特徴: [1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。 人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。 また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。 [2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。 大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。 これにより開発に必要な技術を詳細に把握する事を可能にし、変化があれば即座にお客様に直接お伝えできるので、他社と比較した際に情報伝達がとても早いのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレスコ
【IoT,ADASに注力】組込み制御ソフト開発※在宅勤務/実働7.5h/フルフレックス/残業10h【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:東京都港区港南2-15-1…
450万円〜999万円
正社員
~東証プライム/30~50代活躍中/離職率6.4%/平均勤続年数11.1年~ ●9割以上がプライム受託案件で高い商流かつ顧客との距離も近い環境有 ●家電、車載など幅広い環境で組み込み制御エンジニアとして技術追求可 ●「実働7.5h×残業月10h×フルフレックス×在宅勤務」でWLBを実現 ●自社で技術研究所を持っており「技術力×働き方」の両立が可能 Webシステムおよびモバイル活用システム、またはエレクトロニクス分野におけるソフトウェア開発の組込み制御開発をご担当頂きます。 ココがイチオシ! 最先端の製品開発業務が多数あり、まだ世の中に出ていない最新技術に携われるチャンスもあります。また、「皆で経営する」意識が根付いているため、役職問わずフラットな関係性で、意見/相談のしやすさは抜群です。PM業務だけではなく、事業部の事業計画の策定に関わることで事業経営を学ぶこともでき、技術力、人間力、仕事力を高める事が可能です。 ■当社の取り組み: (1)働き方改革…よりよい環境にすべく、「働く人の立場・視点」で環境づくりや諸制度の導入に取り組んでいます 【直近の取組み例】 ・テレワーク制度の導入 ・ノー残業デーの実施 ・所定労働時間を8時間から7時間30分に変更 (2)健康経営…社員が心身ともに健康で、自己の実力を最大限に発揮することが、お客様や社会、ひいては当社の成長につながるという考えのもと、社員が健康で安心して、やりがいを持って働くことができる職場を実現するため、健康保持・増進のための取り組みを進めてまいります。 ■当社の特徴: 〜人が想い描く未来、その先へ/最高のテクノロジーと絆で”わくわくする未来”を創造する独立系SIer〜 当社は、AI(人工知能)やクラウドなどの先端技術を含むIT開発技術と高品質なサービスで、世の中のさまざまな仕組みづくりを手掛ける独立系の"システムインテグレーター"です。顧客の要望を実現するシステムを、企画から開発・保守まで実施する「ITサービス」と、先端テクノロジーを基にした製品・サービス群の「デジタルソリューション」の二軸で、お客様のニーズに応えます。銀行、旅行、人材紹介、陸運、空輸、自動車、情報家電、医療機器など、クレスコの活躍の場は、多岐に渡り、企業の活動やみなさまの生活を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務