GLIT

検索結果: 9,491(8841〜8860件を表示)

日本製紙株式会社

【静岡】工場の機械技術者※富士工場(富士市) ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

(富士)〒416-8530 静岡県富士…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 工場の工務部門における、機械全般に関わる仕事をお任せします。 【職務詳細】 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務に従事していただきます。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 【同社について】 同社は、紙をはじめとして木質資源を有効活用した多種多様な製品を製造し「総合バイオマス企業」として今も成長し続けています。投資額約630億円、幅10m、長さ300m、製造スピード時速110kmの世界最大級・最新鋭の紙製造設備や、電力会社を除いては国内最大級の発電能力を誇るボイラー設備等、最新鋭の大型設備群により、ダイナミックな「モノづくり」を行っています。 【働き方】 計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【静岡・浜松市】EV車・HEV車熱マネージメント対応空調システム設計/脱炭素を推進する自動車メーカー

機械・機構・実装設計・開発

静岡県浜松市

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> EV車・HEV車で必要となるバッテリー温調などの車両全体の熱マネージメントへの対応で、 今までとは大きく変わる空調システムを、システム専門メーカーに頼らず自社開発する。 ■スキル・経験・志向を考慮し、下記のいずれか、もしくは複数に関わっていただきます  1.EV車・HEV車の熱マネージメントシステム技術開発  2.EV車・HEV車の熱マネージメントシステムシミュレーション評価  3.EV車・HEV車の空調システム設計、空調制御設計  4.EV車・HEV車の空調システム構成部品の要求性能、要求信頼性仕様設計  5.EV車・HEV車の空調システム構成部品メーカーとの詳細設計、部品評価、現調化  6.EV車・HEV車の空調システム評価、信頼性評価  7.EV車・HEV車の車両性能評価、快適性評価、信頼性評価 ■部門のミッション、PR スズキでは競合他社のように空調システムを専門メーカーから丸ごと購入するのではなく、構成部品を個々の部品メーカーから購入し、自社でシステムをまとめることで競争力を確保しています。EV車・HEV車でも同様に、自社でシステム設計をするためには、EV車・HEV車の空調システムに関する知識や、個々の構成部品に関する深い知識と経験が必要です。CASEにおける電動車社会でのお客様の快適性を、お客様の手が届く手頃な価格で実現する未来を一緒に作りましょう。

武藤工業株式会社

緊急;武藤工業、機構設計ー本社ー45才迄/

機械・機構・実装設計・開発

東京 本社

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

*担当業務  ・業務用インクジェットプリンタ機構設計  ・製造委託先の管理     *  ・  ・  ・             

立山科学株式会社

富山市 電子機器の構造設計

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価

富山県富山市下番30

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ◆3D-CADを使った構造設計 3D-CADを活用し、製品の構造設計を担当します。 設計図の作成や改善など、製品の形状や機能に関わる業務です。 ◆メカ部品設計 機械部品の設計に携わります。 機械構造や機能に必要な部品の設計・選定を行い、製品の性能向上を目指します。 ◆試作品による評価試験 設計した機械や部品の試作品を製作し、評価試験を行います。 製品の性能や耐久性などの確認が含まれます。 ◆量産ラインへの立ち上げフォロー 量産段階において、製造ラインの立ち上げやトラブル対応などをサポートします。 製品の安定生産を確保するための業務です。 ※職業能力開発・人事交流目的で、㈱立山科学ハイテクノロジーズへの在籍出向となります。

FCLコンポーネント株式会社

【宮崎】設備設計技術者 ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

宮崎県日南市大字東弁分乙1011 JR…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 制御機器(リレー)の生産ラインにて設備の機械設計及び電気制御回路設計を担当していただきます。 【職務詳細】 ■設備設計 ・製品図・設計仕様に基づき、自動機及び治工具の設計を行ないます。 ■部品バラシ ・設計された設備図面の部品図展開設計を行ないます。 ■2D⇒3D図面への変換 ・2D図面を3Dの図面へ変換します。 ※3D CADを使用しての設計業務になりますので、3D CAD操作等においては、50代のベテラン社員がOJTで教育・指導していく予定です。(経験者はなお歓迎) <リレーとは> 外部から電気信号を受け取り、電気回路のオン/オフや切り替えを行う部品です。幅広い電子機器・車載機器・産業用機器に使用され、市場が拡大している製品群を多く持ちます。 【同社について】 同社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。国内外に製造・販売子会社を有し、グローバルに事業を展開しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【瑞穂】 正社員求人です。

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

東京都西多摩郡瑞穂町 最寄駅:「JR昭…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

防衛省向け航空機用エンジンのいずれかの機種担当として、油圧・燃料機器(ポンプ/アクチュエータ/燃料制御機器)の製造工程および整備工程の検討・設計・改善等をお任せいたします。これらの機器はIHIが独自に設計している製品と海外ライセンス製品とがあり、IHI独自の製品はお客様(自衛隊・米軍等)と、ライセンス製品はお客様に加えて海外エンジンメーカーとの交渉や会議のに参加する機会もあります。 ◆一連の製造・整備工程のレイアウト設計・改良設計・改善検討 ◆各エンジンの整備マニュアル(英語/日本語)を理解し、現場作業者に向けた指示書の作成 ◆各種工程における技術検討・試験装置やツールの開発および導入検討 ◆不具合調査や関係会社・部門との各種調整/対応 関連部門(事業部・生産管理・品質管理・現場部門)とともに、各整備工程におけるボトルネックの解消や、プロセスの見直しにも携わっていただきたいと考えています。補機はエンジンを稼働させるために欠かすことができない補助機能をもつ機器として、エンジンに無くてはならない重要なコンポーネントです。今後は次期戦闘機用エンジンの開発が進んでいく見込みであり人材が必要です。将来には課内の製造・整備工程を担う中核となる人材となっていただくことを期待しています。 【アピールポイント】 ジェットエンジンの補機としては、燃料制御装置、ポンプ、アクチュエータ、バルブの他にもフィルター、タンク、ノズルなど多くの種類があり、これらに対して、例えば整備時は、分解作業から洗浄、検査、修理、組立、試験作業まで全ての工程を担当出来ることが、補機生産技術者としての一番の醍醐味です。自身が携わった補機が付いたジェットエンジンが空を飛び、国を守ったり、旅する人を支えたりする、やりがいに溢れたポジションです。ジェットエンジンは国産開発機種もあれば,海外メーカーとライセンスを締結して製造、整備を行うライセンス機種があります。担当する機種によっては海外メーカーとの業務もありグローバルに活躍する機会を提供できます。現在、数十年に一度の大きな転換期である国際共同開発機種(次期戦闘機用エンジン)の立ち上げを迎えており、組織としての生産技術力が試される重要な局面であり、様々な挑戦を行うことができます。

非公開

【愛知・名古屋市】発電所向け廃棄物処理設備プラント設計 / 世界最大級のがいしメーカー

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

愛知県名古屋市 補足> 当面転勤なし

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 全国の原発等に納入済みの低レベル放射性廃棄物の焼却・溶融処理設備プラントにおけるメンテナンス・改造業務と、プロセス設計・機械設計及び試運転がメイン業務となります。 ■業務内容詳細 主な業務内容 ・メンテナンス提案や設備改造提案におけるお客様との仕様調整(お客様先での打合せ) ・外注製作手配書の発行、外注先との仕様・納期調整 ・案件推進のプロジェクト管理(短納期案件のスケジュール管理も多い) ・改造設計(プロセス設計、機械設計) ・現場試運転(お客様発電所への出張) ・設備劣化状況の把握とメンテナンス提案 ・未処理廃棄物を処理するための改造提 業務遂行の前提として、現場試運転・納入済み焼却・溶融設備等の理解や、お客様の廃棄物処理ニーズの把握が必要となる。 出張については、お客様(電力会社等)打合せで2回/月程度、メーカ工場へ1 - 2回/年、試運転(現場)へ1週間/年程度(案件の規模により変動) ■募集背景 当社の原子力事業は、低レベル放射性廃棄物処理分野では40年以上継続している事業で、国内トップシェアを誇り、高性能セラミック製品をキーテクノロジーとした処理設備を複数有しています。原発が稼働している最中も、又は廃炉となっても、多様な廃棄物の処理ニーズは継続するため、トップメーカとしての責任と社会に貢献できるやりがいのある仕事です。 開発部門(知多事業所)には複数のパイロットプラントを有しており、お客様のニーズにあわせた評価試験が可能であり、他社との差異化を図っています。 今回募集しているメンテナンスや改造の業務は、設計担当として複数のプラントを受け持ち、比較的短いスパンで仕事を行うことから、自らの機械設計スキルを発揮する場が数多くあり、案件を通して技術力の向上が可能です。また、原子力に関わる仕事は、エヴィデンス重視の特徴があり、書類作成(設計根拠)が求められることから、ロジカルシンキング・ライティング能力も必要となります。 将来的には新設プラントに携わることもでき、プラント建設の設計者として、総合的に成長できる機会があります。 事業の展望として、廃炉が進むにつれて、発電所の廃棄物は増加傾向であり、焼却したり、溶かしたり、圧縮したりするプラント設備の需要が高まるため、事業としても安定した基盤があります。

非公開

事務用紙再処理装置の新用途開発

機械・機構・実装設計・開発

長野県富士見町

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

■業務内容 事務用紙再処理装置の原理を応用した新しい商品開発に向けた要素開発実験機、治具の設計試作 、評価

株式会社神戸製鋼所

【兵庫/神戸】機械設計(製鉄プラント機器設計~プロジェクト統括)※英語力を活かせる/リモートワーク有

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要:製鉄プラントの機器・機械設計をお任せします。 ・プラント機器・機械の機械設計 ・調達業務(メインは別部門が担当予定) ・現地での据付工事・試運転(メインは別部門が担当予定) ・プロジェクト全体の設計業務の統括 ※海外の顧客、パートナーやベンダーとのやり取り有(英語の設計図書の理解と文書の作成、技術的なやりとりがあります) ■キャリアパス:まずは機器・機械の機械設計をご担当いただきますが、将来的にはプロジェクト部に異動し、プロジェクトの設計業務管理するプロジェクトエンジニアやプロジェクトの全般を管理するプロジェクトマネージャーとしてキャリアアップいただくことを期待しております。 ■組織構成:機械技術室には現在12名(室長1名、管理職3名、総合職4名、派遣社員4名)在籍しております。 ■募集背景・事業将来性:鉄鋼業界では、CO2削減及びカーボンニュートラルの実現に向けた新規投資が多く計画されています。このニーズに応えるために新規プロジェクトの構築と遂行のための要員増強が急務となっています。また、設計業務のDX化による効率化、高度化を目指すうえでも設計能力の底上げが必要となり、この度人材を募集いたします。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月8回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年~「プラチナくるみん」認定)。

非公開

切断機の機械設計職(適正に応じて職務の検討可能)/ オーダーメイド型自動切断機製造のリーディングカンパニー

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県南部 受動喫煙対策:屋内全面禁煙…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

◆自動切断機の機械設計職  【具体的な職務】  (1)顧客ニーズに合わせた機械設計(3DCAD使用)  (2)見積・調達(外注先選定等)  (3)製品試験、納品  (4)顧客からの問い合わせ対応  顧客の持つ切断業務ニーズに対して、ヒアリングを行い、  オーダーメイドの設計~納品までの一貫した業務を担当いただきます。  難易度の高いオーダーもあり、その場合は顧客よりサンプルをいただき、  仕様検討~検証を行いながらオーダーメイド型の製品開発、設計を行っていきます。   ◆業務の魅力  (1)標準設計はあるものの、対象や製造条件に応じた1品物が多く、    「ゼロからのモノを創り出す」ことができること。  (2)顧客はゴム業界からハイテク新素材、複合材料、食品業界等    多様化しており、長期安定型の経営が実現できていること。  (3)従業員の技術力向上、スキルアップができる機会が多くあること。 【勤務時間】 ・8:30~17:15(所定労働時間:8時間)         (8時間勤務してれば勤務時間の調整が可能) ・休憩時間:45分 ・残業時間:10~20時間程度/月

非公開

富岡・東京 : 宇宙・防衛用固体ロケットモータ(推進装置)の開発・設計担当

機械・機構・実装設計・開発

群馬県富岡市藤木

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 固体ロケットモータは構造がシンプルで即応性に優れ、大推力を生み出せることが特徴です。基幹ロケット(H3、イプシロンS)の打上げ高頻度化や民間ロケットの開発・製造、更には国防に資する誘導弾等の開発が進められており、固体ロケットモータがますます必要とされてきます。特定の型式に関する製品開発プロジェクトに配属の上、これまでのご経験や各プロジェクトの進捗状況に応じて、以下の様な業務をお任せいたします。 ◆宇宙/防衛用固体ロケットモータの開発(モータケース/インシュレーション/イグナイタ/ノズル等) ※基本的には国内の開発案件がメインとなりますが、国際共同開発案件に携わる場合は英語を使用した業務が発生することがあります。 ◆固体ロケットモータに関わる基盤技術の実用研究・維持・向上 ◆上記を実施するための、設計レビュー、開発試験検討、サプライヤ・社内調整、試験結果評価など 顧客(JAXAやシステムメーカー等)から降りてきた仕様に対して、プロジェクトチームで概案設計~基本設計~詳細設計~開発試験~量産まで固体ロケットモータのライフサイクルを通じて幅広く実施いただくことを想定しています。専門的な解析や試作などは必要に応じて社内の専門組織やサプライヤーへ委託します。 ※設計フェーズでは富岡での勤務が週1~2日、試作・評価フェーズでは必要に応じて富岡(製造部門)や試験場での勤務が頻繁に発生することがございます。 【使用ツール】 NX/Abaqus/SimSolid/内製の解析ツール等 【アピールポイント】 ・宇宙輸送や防衛といった最先端の分野で活躍でき、社会に貢献するプロジェクトに携わることができます。 ・技術開発~概案設計~基本設計~詳細設計~開発試験~開発完了・量産まで固体ロケットモータのライフサイクルを通じて主体的に関わる設計部門で、量産化までの幅広いプロセスに携わることができます。 ・将来的にスペシャリストとマネジメントのどちらかの系列を選択していただき、キャリア実現に向けて業務内容や教育機会を上長と相談しながら進める仕組みとなっています。 働き方 【平均残業時間】月30時間 【フレックスタイム制】有(コアタイム:無) 【リモート勤務】可(フェーズによって異なるが、週1日以上の出社が必須)

テクセンドフォトマスク株式会社(旧:株式会社トッパンフォトマスク)

【埼玉】アプリケーションエンジニア(技術開発本部) ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県新座市野火止7-21-33 東武…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のアプリケーションエンジニアとして下記業務をお任せします。 【職務詳細】 半導体向けフォトマスクの開発及び生産技術、設備技術 アプリケーションエンジニア(フォトマスクの新製品立ち上げリーダー) ・顧客先訪問(国内・海外出張)、技術提案 ・サンプル出し、認定取得関連業務 ・社内外と連携をしながら仕組みの立ち上げ ・特に技術面でのリーダーとして立ち上げ推進 ※通常、複数顧客の対応を同時並行で担当いただきます 顧客とともにフォトマスクの新たな製品の立ち上げを行う際、 エンジニアとして社内外と連携を行いながら、ビジネス立ち上げ推進 業務にあたっていただきます。お持ちの専門領域の知識・スキルを 世界最先端の舞台で深めると共に、他工程エンジニアや関係会社との コミュニケーション・連携を通じて他分野の知見も得られる職場です。 フォトマスク技術力世界トップクラスを自負する同社のエンジニアとして、 各分野のトッププレーヤーを相手に半導体業界の最先端で 活躍いただける方をお待ちしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

セイコーエプソン株式会社

大型印刷装置のメカ開発

機械・機構・実装設計・開発

長野県塩尻市

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

■業務内容 ・新規大型印刷装置の機構設計やコア要素のメカ系開発設計業務 ・計算、シミュレーション、実験による原理解析と理論構築業務

非公開

水処理プラントの技術者【大阪市/年収500~750万円/水処理プラントメーカー

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

大阪市北区 大阪メトロ線  南森町駅 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

地球環境を護る総合水処理プラントメーカー、浄水場の水処理プラントを主体としたソリューションビジネスを展開。 水処理プラントのエンジニアリング業務

豊田スチールセンター株式会社

【愛知】生産技術(海外生産サポート部) ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

愛知県東海市新宝町33-4 名鉄常滑線…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 海外10ヶ国23拠点の生産技術・製造技術の支援及びサポートをしていただきます。 【職務詳細】 ■生産技術 ・新工場の立ち上げに関わる設備の生産準備及び新技術検討と国内外支援 ・トヨタ含めたモデルチェンジ時に携わる金型の生産準備と国内外支援 ・海外設備の生産ライン制御更新に伴う国内外支援 ・その他:海外工場/保全員教育による人財育成 ■製造技術 ・TPSに基づいた海外工場の生産支援(安全・品質・生産・コスト) ・工場技能員教育による人財育成(国内外) ・海外工場の生産実績の評価及び指導 ・駐在員候補者の育成(国内)と海外駐在 《教育制度・資格補助補足》 ・基礎教育:新入社員教育、中堅社員教育、安全教育など ・レベルアップ教育:階層別教育(部長研修、GL研修)、全社ニーズ教育、海外駐在・出張に必要な語学研修など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【機械設計(コントロールバルブ)エンジニア ・上場・年休126日・年収~700万円】■湘南

機械・機構・実装設計・開発

湘南工場(神奈川県高座郡寒川町大曲4-…

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

■今後増々多様化する顧客のニーズに対し、コントロールバルブの設計を通じ  迅速に答えるための体制強化の採用です  カスタマイズ設計技術者として、日本国内はもとより、グローバルな視点を持ち   顧客の多様な要求を満足する製品設計を担います  機械設計の幅広い知識を持ち、粘り強く物事を完成させるエンジニアを求めます! ! ■【具体的内容】 石油、化学プラントで使用するコントロールバルブのカスタマイズ機械設計を担当です ・コントロールバルブの設計業務   顧客要求へのカスタマイズ設計   顧客要求への個別見積   標準仕様の維持管理設計 ★在宅勤務制度あり(週2日以上出社 制度利用は業務により判断)

株式会社アルプス技研

【愛知】ポジションサーチ ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

お客様先により異なる お客様先により異…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

~リーマンショックでも全社員を守った稀有な技術者派遣企業/『チームアルプス』を掲げ、技術者として、人として成長できる場を提供~ 【職務概要】 ・機械設計 ・工程設計 ・治具設計 ・生産技術業務 ・設備検討 ・治具設計 ・サービスエンジニア等 【職務詳細】 ・大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。 ・技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ・配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。 ・最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、挑戦できるスキルを持っているか、スキルがまだ物足りない場合はどのような案件でどのようなスキルを身につけるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がバックアップをします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社トヨコー

光学機器の設計エンジニア職

機械・機構・実装設計・開発

静岡県浜松市浜名区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・レーザーを光源とする光学系の開発方針立案および実証実験  ⇒製品のコンセプトに基づき、レーザーを光源とする光学系の設計方針を策定。  ⇒実験を通じて設計案の実現可能性を確認し、改良計画を立案。 ・社内設計者との仕様策定および進行管理  ⇒社内メカ設計者、プロセス設計者と連携し、詳細な設計仕様を策定。  ⇒製造プロセスのモニタリングや課題の早期解決を実施し、スケジュール遵守を確保。 ・製品の品質管理  ⇒品質基準に基づく製品テストを実施し、安定した性能を保証。 ・現場での立ち上げ支援  ⇒現場での製品動作確認を通じて、実運用における課題をフィードバック。 <このポジションで得られるやりがい> ・技術的チャレンジに満ちた最前線の環境で、革新的な製品開発を推進できる ・世界中のインフラ保全に貢献する技術を生み出すという達成感 ・研究開発から実運用まで一貫して携われる幅広いキャリアの構築

★株式会社ヒラテ技研

設計支援/業機器/物流・半導体製造装置/浜松市 

機械・機構・実装設計・開発

浜松事務所 静岡県浜松市中央区大工町 …

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

産業機器の機械設計担当またはサポートとして、下記業務をお任せします。 ・機械設計:要件・概念設計~商品化・標準化までの広い対応 プロジェクト例 ・物流倉庫自動化の装置開発 ・半導体製造装置の機器開発 ・装置設計:材料選定・強度・軽量化・安全対策など ・レイアウト設計:ライン張力検討・サイクルタイム・節点荷重算出・配置検討など ・製造図面作成など ■使用CAD: AUTOCAD、SolidWorks(3D)など 入社後は経験に応じてお任せしてきます。 設計支援として部品の展開図や資料作成などからスタート可能 他業界以外にもご希望に応じてチャレンジ可能です。

ジャパン・エンジニアリング・ネットワーク株式会社

【福岡】設計エンジニア ※直方 ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発

福岡県直方市上頓野4676-46 筑豊…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務に従事していただきます。 【職務詳細】 ・同社工場(事務所隣接)にて、設備の操作・管理・新規設備導入業務、及び生産品の品質管理業務(図面照合・品質検査)を行っていただきます。 ・AutoCADやNXなどの設計ツールを使用し、同社製品の設計業務に当たることも可能です ・外注先訪問による発注製品の製作工程管理・立会検査や、客先への営業同行、納入品・依頼品の現調などデスクに縛られず活躍できます 【同社の強み】 ・モールドに特化した専門メーカーでBL、BBモールド国内シェアNo.1クラス! └設計・製作からメンテナンスまで連続鋳造設備にかかわるコアの部分を一貫して手掛け、常に技術の向上・開発に努めてきました。銅板だけでなく、付帯設備のバックフレーム等についても新規設計・製作から組立まで、お客様のニーズに合わせて提供しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード