希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(化学・食品)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,020件(1941〜1960件を表示)
ストックマーク株式会社
【Dev】アナリティクスエンジニア(SaaS事業) 基本情報
制御系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
【現状の課題】 Data Intelligence Unitはは2023年5月に設立後社内のデータ活用を推進しており、現時点で定常的にデータ活用が行われる状態を実現できています。 しかし、データ活用が盛んに行われるようになった結果、よりデータの正確さやデータ活用の効率性が求められるようになっています。そのためにはエンジニアリングの専門性が必要ですが、現在はリーダーとアナリスト1名で状況に応じてエンジニアリング業務を分担しており、十分に対応できていない状態です。 そのために安定した基盤をエンジニアリング面から作っていただける方を募集します。 【業務内容】 AI SaaS「Anews」に関する社内のデータ活用をエンジニアリング面で実現していただける方を募集します。データ計測の設計からデータ基盤の運用、ETLの運用、効率化のためのデータウェアハウス・データマートの開発、実際の利用シーンでのデータ活用の支援まで一連の流れをより精度高く、効率的な運用を実現していただきます。 Anewsの特徴としては、「情報」を主軸としたサービスでデータ構造が比較的シンプルなため、デ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
TDK株式会社
【秋田】半導体デバイス製造装置の制御開発技術者(フリップチッ ※年収700万円以上
制御系SE
秋田県にかほ市平沢字前田151 にかほ…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 半導体デバイス製造装置である実装機(主にフリップチップボンダー) 及びカスタム製品の開発・設計業務を担っています。 制御設計(開発)をミッションに業務を遂行しています。 【職務詳細】 ・お客様への装置提案や仕様の交渉 ・制御システム構想・設計 ・電気回路設計及び製造の技術支援 ・プログラミング(PLC、画像処理) ・装置の構成部品表(制御)作成 ・開発した装置や機能の動作検証 ご入社後は、先輩と一緒に装置の制御設計(開発)業務を経験して頂きます。 実装機のシステム検討や回路設計、ソフト設計など得意な分野から 業務に取り組んで頂き、将来的には、開発する装置の制御設計 取りまとめやマネジメント業務をお任せします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
富士ソフト株式会社
【兵庫】車載ソフトウェア開発プロジェクトマネージャー
制御系SE
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
・急速に進展している自動車の制御ソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを募集いたします。自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みを活かし、国内大手の自動車関連企業へ高品質なソフトウェアの提供を行います。 【具体的には】 以下のような案件のプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ・電動化、自動運転/ADASなど先進分野のECU開発 ・ECU統合化など次世代E/Eアーキテクチャのソフトウェア開発 ・車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ・モデルベース開発(MBD) その他、様々な車載システム開発があり、幅広い経験を積むことができます。 また、リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。 【キャリア形成】 ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んでいただくことができます。意欲・努力次第で大型案件のマネジメントやアジャイル開発に携わることも可能となります。最終的には上級のプロジェクトマネージャーとして高難易度のプロジェクトを遂行、もしくは管理職として組織を運営していくことを...
非公開
メカエンジニア/経験者/離職率5%/完全フレックス/受託加工業/各種加工・表面処理
制御系SE
愛知県豊田市 転勤なし
600万円〜1200万円
正社員
今回は工事部門における新規事業の体制強化を目的とした増員募集となります。 【業務内容】 ■設備デバック(プログラム変更、調整等) ■組付け業務 ■現地セットアップ、保全工事 業務内容については相談をしながら決めさせていただきます。 ※経験者を優遇いたします(保全課など) 【同グループの特徴】 同社は、金属加工、製缶、設備設計・製作(電気、メカ)、ロボット・画像検査AIまで工場の困りごとを一社で解決できることを強みにしております。 お客様としては大手自動車メーカー様や関連企業様が多く収益基盤が安定しております。 その他にも医療・食品関係などの工場における生産ラインのセットアップやメンテナンスを行っております。 3社で事業運営を行っており、創業6年ほどになりますが、グループ3社合計で売上高15億円、従業員数70名の規模まで成長しております。 最近では新たにロボット事業やAI外観検査、新商材開発など常に新しいことに挑戦しています。 平均年齢も30代と若く、個々の自主性を重んじております。なるべく無駄な規則を減らし仕組みを改善していくことで働きやすい環境を整えております。 製造業は男社会のイメージが強いですが、女性の方も数多く活躍しております。異業種の方も大歓迎です。 是非お気軽にご連絡ください。
エスディーテック株式会社
【リモート】アプリケーションエンジニア ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE
東京都港区港南2-13-40 品川TS…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 Web、スマートフォン、車載機器など多様なプラットフォーム向けアプリケーション開発を担当します。UX/UIデザイナーと連携し、体験価値を重視した開発を推進します。 【職務詳細】 ・Web、スマホ、車載機器向けアプリの要件定義、設計、実装、テスト、リリース ・複数プラットフォーム(iOS、Android、Web)対応アプリ開発 ・試作開発やUX/UI実現性の検証、プロトタイピング ・UI/UXデザイナーと協働し、画面設計・インタラクション設計・実装 ・各種プラットフォーム上での動作検証、パフォーマンスチューニング ・先行開発や研究開発プロジェクトへの参画機会あり ・非接触UI、AI・センサーデータ活用など先端技術の開発案件に携われる可能性あり ・Slackによるナレッジ共有や勉強会など、社内での知見共有を重視 【その他・魅力】 ・リモート勤務可、スーパーフレックスタイム制あり ・UI/UXデザイナーと構想段階から参画する機会多数 ・日本トップクラスのメーカー、グローバル企業案件あり 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
アイリスオーヤマ株式会社
エネルギーマネジメントIoTシステムの企画・開発
制御系SE
東京都
600万円〜1500万円
正社員
当社ではエネルギー問題、電気代高騰、人手不足などの社会問題を解決するジャパンソリューションをビジョンにしています。制御技術やIoT技術を活用したエネルギーマネジメントシステムの実現により課題解決を提案しています。製造から設置、メンテナンスまで、一貫したビジネスモデルが構築されている事が当社の強みです。 ・自分のアイデアを商品化、サービス化したい方 ・業界の商慣習に疑問を持ち、技術で打破したい方 ・様々な業態、販路へのビジネスチャンスがあり、アイデアを試したい方 裁量権を持って、自らのアイデアを実現できる環境がありますので、是非ご応募ください。 ご自身が開発した商品が市場に投入される喜び、お客様を満足させられた喜び、売上に貢献できる喜びを共有したい方に向いています。 【開発可能性のあるシステム例】 ●IoTを活用した冷ケース温度制御の企画/開発
非公開
開発職(配合設計)
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
三郷市 JR武蔵野線 三郷駅 バス15…
500万円〜800万円
正社員
高機能性フィルムの受託開発、精密コーティング・ラミネート加工に特化し、電子材料・高級建材、産業資材などの各分野の加工を手掛けている企業で開発職を募集します。 《高機能性フィルムの受託開発》 当社の商品は、内装建材や車のインパネ回り部材、ディスプレイ、半導体の製造工程などの電子系材料等で主に使用されております。 それらのプラスティックフィルムのコーティング剤の開発担当として以下の業務においてご活躍頂ける方を求めます。 《具体的には》 ・接着剤・紫外線硬化型コート剤・熱硬化型コート剤の配合設計・塗布適性・塗膜物性評価 ・量産機への落とし込み調整
株式会社プランニング
SE(課長候補)
制御系SE
本社 群馬県前橋市ぬで島町161-5 …
600万円〜700万円
正社員
■担当業務詳細: ・プレイングマネージャーとして顧客とのやり取りやPGへの指示等含め、 全体の進捗管理、課題の把握などをお任せします。 またメンバーの勤怠・業務管理やスキル向上にも貢献していただきます。 ・開発はVBやVC、Javaや.NET等を使用。 ・案件の8割が受託開発で、永くお付き合いしている製造業、 メーカー、商社など大手企業が大半のため、新規企業はほとんどありません。 プロジェクト開始時は、顧客先に1回程度いく事が多いですが、 以前はオンラインや電話、メールでのやり取りが中心となります。 また、開発期間は3か月~1年程度です。 ■配属部署: 開発部は35名の組織です。 それぞれPG数名とチームを組んでシステム開発を行っています。 業務中は集中して静かに作業に取り組みますが、社内行事では和気あいあい。 年齢や社歴を問わず、お互いに助け合う風土が根付いていることもあり、 気さくに話せる雰囲気が自慢のひとつです。 ■特徴・魅力: ・元エンジニアの社長に近いポジションで、 エンジニアとしてのスキルを自分の裁量で最大限発揮できる環境です。 ■その他: ・大規模スタジアムの情報配信システムや、 都内の有名私立大学のいシステムなど、 身近な様々な場所に当社が関わっています。 詳細は面接時にお伝えします。
Astemo株式会社
【東京:リモート】フルポジションサーチ(シニア層/全職種) ※年収600万円以上
制御系SE、品質保証
東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラ…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 スキルや実務経験、希望のキャリアに応じて、適したポジションをご紹介します。幅広く人材を募集しておりますので、ぜひご応募ください。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 今後、コネクテッド化によりクルマと社会がよりつながる中、自動運転・先進運転支援システム、コネクテッド、車載ソフトウェア領域で充実した開発体制・生産体制を有することは、同社の大きな強みです。 これからのクルマは、車両製造後も、セキュリティ対策のためソフトウエアの更新や、 クルマの新機能の追加など、車両を制御するソフトウエアをタイムリーに更新していくことが必要となります。Astemoが有する車両側(車載のCGWや制御ECU)の技術と、無線を活用したOTAによるさまざまな制御ソフトウエア更新技術をAstemoとして提供しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日立Astemo株式会社
【東京・神奈川・茨城・北海道】AD/ADAS製品の車載カメラ・レーダーセンサー要求設計
制御系SE
東京都
700万円〜1200万円
正社員
安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求に基づいたADASシステムの検証などを担当いただきます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 【具体的には】 ・自動車メーカー(OEM)のADASシステムに関する要求や当社独自の目標・要求に基づいた検証技術の開発 ・ステレオカメラやレーダーなどセンシング機器の量産開発ステップに対応した検証計画の策定と実行 ・OEMのスケジュールなどに基づいて開発計画からシステム検証計画を調整し、実施を含めた管理プロセスを実行する 【募集背景】 近年、交通事故の削減・渋滞の解消・緩和・高齢者の移動支援等の社会的課題の解決に向け、自動運転へのニーズが高まる中、日立Astemoでは、AD/ADAS分野を将来の成長エンジンと位置づけ優先投資を実施し、事業拡大をめざしています。また、顧客である自動車メーカーから先行開発段階でのパートナーに選ばれるなど、自動運転実現に向けた当社への期待・役割もより大きくなっています。その期待に応え事業拡...
株式会社CO2資源化研究所
CO2を原料とする各種化学品、ヒト用タンパク質等の事業化に向けた研究開発および工業化研究
製品開発(化学)
【本社/研究所】 東京都江東区青海2−…
450万円〜800万円
正社員
【当社が研究する『UCDI 水素菌』とは?】 UCDI 水素菌は、1976 年に東京大学兒玉名誉教授が発見した菌体です。この菌体はCO2と水素で有機成分を作り出すという、極めて潜在能力の高いものとなります。私たちはこの菌体を活用し、CO2そのものを資源化する技術を確立しています。今回採用となる方にも、この菌体を用いた研究開発・産業化を担っていただきます。下記は私たちが研究する技術の一例です。 ◎UCDI PROTEIN UCDI PROTEINは、畜産に依存しないサステナブルな動物性たんぱく質となります。UCDI 水素菌に含まれるルビスコは、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンや睡眠を調節するメラトニンの誘発を促進します。環境負荷を低減させるだけでなく、美味しく、健康にもよい、新しい食文化を研究しています。 ◎UCDI FEED 水産分野と畜産分野における飼料用動物性蛋白原料です。まずは、水産養殖飼料原料の主成分「魚粉」の代替原料として期待されています。2019年より農林水産省(水産庁)は「水素菌を用いた国産魚粉代替品開発事業」を3年計画でスタート。私たちはUCDI FEEDのサンプル提供、生産プロセスの技術開発の役割で事業に参画しています。 ◎UCDI PLASTIC UCDI PLASTICは、CO2 からの乳酸生成技術を元にした生分解性プラスチック「CO2ポリ乳酸」や、CO2から生成した「CO2ポリエチレン」などが含まれます。この技術は、レジ袋・食品トレー(惣菜)農業資材・食器・文具類・土木資材 等、脱石油100%の素材として幅広い用途での利用が見込まれます。 ◎UCDI FUEL UCDI FUELは、穀物由来に頼らない第3のサステナブル原料から作られる燃料製造技術です。私たちは、バイオ燃料の原料であるイソブタノールを、UCDI 水素菌の力でCO2から製造する技術を開発しています ■チーム組織構成 研究員は全8名、20代~30代の社員が中核となり活躍しています。研究機関・食品業界などで研究開発をしていたメンバーが在籍。裁量を持ちながら研究に没頭し、論文の発表なども行える自由度の高い環境です。
三菱自動車工業株式会社
【平日or土曜1回面接】車載インフォテイメント部品の開発評価業務(課長or係長職)
制御系SE
愛知県
650万円〜1300万円
正社員
【業務】車載インフォテイメント開発試験評価に関する以下業務の取りまとめをお任せいたします。 【詳細】 ・新規、将来インフォテイメントの評価システム計画、構築/テレマティクス、ナビ、オーディオ、カメラシステム等におけるシミュレーション環境構築 ・仕様検討:設計部門など関連部門を協議しながら部品の性能や機能の検討 ・実車、台上評価の計画、実行、レポート作成。 ・市場動向調査と基準書へのフィードバック(JD Power社などのサーベイ結果分析/解析、他社ベンチマーク) ・お客様目線の評価基準作成のための基礎研究、基準書、性能要求書の作成 【製品】コネクティッドカー、スマホ連携ディスプレー、ナビゲーション、ハンズフリーモジュール(HFM)、アラウンドビューシステム、緊急通報システム(e-Call)、オーディオヘッドユニット、ラジオ・TVアンテナ、オーディオ音質、ラジオ/TVチューナの性能評価 【魅力】特に変化のある製品群において最前線で携わり直接ユーザーに価値を提供することができます。一人当たりの担当幅が広く、裁量や意見を反映させやすい環境でその分成長も実感できます。 ...
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【栃木県勤務】新型EVのバッテリECU制御ソフト委託開発エンジニア(プロジェクトリーダー/メンバー)
制御系SE
栃木県
600万円〜1200万円
正社員
【ポジション】 新型EV向けバッテリーマネジメントシステム開発における 1.開発リーダ(1名) 2.開発メンバー(1~2名) 【業務内容】 (開発リーダー) 新型EVに向けたバッテリーマネジメントシステム開発委託業務におけるチーム立上げと開発マネジメントをお任せします。 担当工程は仕様検討~モデル作成~HILS,MILSでの検証までとなります。 繁忙時には開発実務のフォローに入っていただくことがございます。 (開発メンバー) 担当工程は仕様検討~モデル作成~HILS,MILSでの検証までとなります。 ※知識・経験のある工程からスタートし、対応可能範囲を広げていきます 【チーム編成】 プロジェクトリーダー1名、サブリーダー1名、メンバー1~2名を予定しております。
KDDI株式会社
CP関連の導入エンジニア SM202 ※フレックスタイム制あり
制御系SE、プリセールス
東京都港区高輪2丁目21番1号THE …
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社のお客さま(自動車メーカー)が国内外で販売されるコネクティッドカーに向けた高品質で安定した通信を提供するため、KDDIグローバル通信プラットフォーム(GCP)の導入を行うシステムエンジニア(SE)の業務を担っていただきます。 【職務詳細】 KDDI GCPの導入に関連する以下の業務を行っていただきます。 ・お客さま(自動車メーカー)に対するGCP関連の技術提案および技術仕様協議 ・社内関連部署および国内外ベンダとのGCP関連の技術仕様協議と開発推進 ご入社当初は、主に国内案件に携わっていただく予定ですが、英会話力に応じ海外向けのプロジェクトもお任せする可能性があります。 また将来的に、プロジェクトマネージャー(PM)経験のある方や、新しいことへの挑戦意欲のある方には、技術提案~導入時の技術側PM/PMO業務もご担当いただく可能性があります。 【組織ミッション】 同社は下記の取り組みにより、お客さまのグローバルモビリティー市場全体に貢献できるビジネスパートナーになることを目指します。 ・モビリティーに係るシステムエンジニアリング業務、営業支援、開発支援 ・モビリティーに係る技術交渉、海外通信事業者との技術交渉、接続交渉 【業務内容変更の範囲】 同社及びグループ会社並びに出向先企業の業務
トヨタ自動車株式会社
【豊田】 レクサスでの”もっといいクルマづくり”パワートレーン制御開発/適合
制御系SE
愛知県
700万円〜
正社員
【業務】これまでのレクサスでのクルマづくりから発想にとらわれず、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを目指していきます。常に現場=コースを商品企画や開発の起点、またマスタードライバーやプロドライバーとのクルマを通じた対話を繰り返して、”新しいレクサス車づくり”に一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。 【詳細】 ・もっといいレクサスでのクルマづくりに向けたエンジン制御開発/適合、駆動系制御開発/適合、ハイブリッド制御開発/適合 ・動的性能(ドラビリ、運動性能)、環境性能(燃費、排気)開発 【職場イメージ】 レクサス性能開発部は、レクサス車の性能開発を担当する部署です。その中でパワートレーン開発室についてはエンジン、駆動系、ハイブリッドの制御開発適合を担当しております。30~40代を中心に、パワートレーン制御/適合の専門性を持つメンバーが集まり、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部がそろっており、レクサスの電動...
三菱重工業株式会社
【愛知】無人機に搭載するアビオニクスシステムの開発・設計 ※フレックスタイム制あり
制御系SE
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場1番地 …
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 高度なAIにより自律的に飛行する無人機システムに搭載する機体の姿勢や速度などを制御する新たなVMC (Vehicle Management Computer) や、ネットワーク、センサ等のアビオニクスシステムの開発業務をご担当いただきます。 【働き方】 開発は数名~10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながら、ご活躍いただけます。お客様からのヒアリングや、サプライヤとの調整で出張が発生することは有りますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。 【募集の背景】 次期戦闘機と連携する無人機システム開発を防衛省が計画する等、航空無人機への期待が高まっています。その初期段階として、航空無人機技術部では、AIを搭載して飛行実証を行う無人機システムを現在開発中です。 AIの搭載により今後さらに重要度が増すアビオニクスシステムについての開発、設計を担う人材を必要としています。 【業務の魅力】 無人機のキー技術はAI技術であり、これまでの知識や経験をベースに、さらなる先進的な技術や経験を身に付けることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
弥生株式会社
1p.MLエンジニア(R&D) ※フルリモート可
制御系SE
東京都
600万円〜1200万円
正社員
同社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。 研究だけではなく研究の成果を製品サービスに乗せ、運用するところまで関わることができます。 【主な業務内容】 弥生の業務効率化や製品サービスに組み込むAIMLの企画・研究・開発、PoCの実施から製品への導入サポートまでを上流から下流まで一気通貫で行います 1.お客様の価値をAIプランナーやサービス開発担当者と共に考える企画フェーズから携わることが出来ます 2.Pandasやydata_profilingなどを利用した探索的データ解析を実施しデータマートを構築します 3.AWSのSageMakerを利用したML開発を行います 4.作成したモデルのデモ環境を構築し評価を行います 5.サービス開発担当にモデルを引き渡し、製品への実装サポートを行います 【主な取り組み】 ■お客様の業務を便利にする新機能の企画検討開発 ■社内業務を効率化するための企画検討開発 ■AIMLの社内教育や啓蒙活動 (その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル
組み込みソフトウエアエンジニア ※GPU、AIプロセッサ、エッジAI分野で注目の上場企業
制御系SE
東京都中野区(転勤なし) (変更の範囲…
800万円〜1000万円
正社員
自社設計GPU/AIプロセッサ/IP用のデバイスドライバを含むSDK及びデモアプリケーション等の保守・新規開発などを担当していただきます。 主要な開発環境としては、主にXILINX FPGA環境を利用していますが、自社設計IPを採用頂いたお客様のH/Wに対するソフトウェアポーティング作業を行う場合もあります。 (変更の範囲)会社の定める業務
東証上場 化学品メーカー
【勤務地:福島県】大手化成品・建装資材メーカーの研究職の求人です!(機能樹脂の研究開発)◆転勤なし◆
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
福島
450万円〜650万円
正社員
内装材仕上げ塗材の製品開発
非公開
【広島】繊維製品の開発担当者※大手メーカーのグループ企業
製品開発(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)
福山工場 : 広島県福山市駅家町 最寄…
300万円〜450万円
正社員
お客様のニーズを基に新しい繊維製品(不織布及びフィルター)の企画・開発業務 【具体的な業務内容】 〇開発業務 ・製品企画:お客様の要求や市場のニーズを基に新しい繊維製品の企画を行う。 ・試作:企画に基づき試作品を作成し、製品の機能や品質を確認。 ・改良:試作を繰り返しながら製品の改良を行い、 最終的な製品仕様を決定する。 〇営業 ・要件のヒアリング:お客様からの要求や必要事項を詳細にヒアリング、製品開発に反映。 ・提案:開発した製品や改良案をお客様に提案し、フィードバックを得る。 〇分析提案 ・問題の特定と分析:開発中や試作段階で発生する技術的な問題を特定し分析。 ・解決策の提案:問題に対する解決策を考案し実施。 〇量産化 ・量産準備:製品の量産に向けた準備作業。(生産ラインの設計、必要な設備の手配など) ・技術移管:製品開発から量産に至るまでの技術的な情報を生産部門に移管。 【働き方】 ・開発担当テーマを持ち、生産技術職/製造オペレーター職の方々と密にコミュニケーションを取りながら業務を進めて頂きます。 ・ご自身でスケジュールを設定し、開発テーマを推進頂きます。 ・平均残業時間は20時間以下で、無理なく働いて頂ける職場です。 【この職種の魅力】 ・先輩社員、同僚からのフォローもあり安心して開発業務に取り組めます。 ・新しい繊維製品の開発に携わることで、クリエイティブなアイデアを形にすることができます。最新の技術動向を取り入れながら、製品の改善や新規製品の開発を行うため、常に新しい挑戦が可能です。 ・部分的な仕事ではなく、製品の開発から量産化までの一連のプロセスに関わることができるので、豊富な経験を積めて自身の市場価値を大きく高められます。 ・お客様の要望を直接ヒアリングし、それに基づいた製品開発を行うため、顧客満足度の向上に直接貢献できる、非常にやりがいのあるお仕事です。